◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声 ★3 [Hitzeschleier★]->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1677424495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Hitzeschleier ★
2023/02/27(月) 00:14:55.18ID:7zmNedZv9
最近、大手メディアによるテレビのニュースなどでも取りあげられている「昆虫食」。特に「コオロギ」は日本でも商品化が進み、急速に広まっている。

そうした中、コオロギの粉末を使ったパンを去年12月から販売した製パン大手の「Pasco(パスコ)/敷島製パン株式会社」のツイッター公式アカウントに、「気持ち悪いです」「企業姿勢を疑う」などのコメントが多数あがっている。

同社はコオロギパウダーを使用した食品に関して、オンラインショップ限定としており、店舗展開はしない意向を示していたが、消費者の不審感は食パンなど他の店舗商品にも及ぶ勢いだ。

なぜ昆虫食なのか
世界で急激な人口増加に伴う飢餓や栄養不良といった食料問題への対応が模索される中、動物性タンパク質の不足が大きな問題となっており、解決策としてFAO(国際連合食糧農業機関)は昆虫食を推奨している。

現在、日本ではコオロギ食品が広まりつつあり、株式会社良品計画の「無印良品」や株式会社ファミリーマートの「ファミリーマート」などの店舗で販売され、ある学校では給食のメニューにも取り入れられている。

牛や豚、鶏など、既存の畜産と比べ昆虫は、1kgのタンパク質の生成に必要な餌や水の量が圧倒的に少なく、環境負荷の低いタンパク源とされており、特に雑食性で餌の制限が少ないコオロギは、全世界で生産される食品の約3分の1に相当すると言われる世界各国で発生する食品ロスを餌として飼育することが可能だという。

国際連合食糧農業機関(FAO)は「昆虫の食糧保障、暮らし そして環境への貢献」という文書の中で、

「昆虫が他の食材と同様に衛生的な環境で扱われている限り、病気や寄生虫が人に伝染した事例は知られていない」

としている。

昆虫食の安全性は?
その一方で危険性についての報告もあがっている。

ケニヤのジョモ・ケニヤッタ農工大学の研究員が発表した2020年の報告書によると、中国で食中毒により危篤状態に陥った18%が昆虫摂取によるものだった。ラオスでは、昆虫を含んだ食品を食べた8パーセント近くにアレルギー反応が現れたと報告されている。

同報告では、その他、寄生虫などのリスクも潜んでいるとし、食用昆虫の利点と安全性の問題を比較検討する必要があると結論付けている。

コオロギ食品にも昆虫及び昆虫由来製品のアレルギー源性の問題がある事は指摘されており、その他、好気性細菌数が高い事や、加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される事、、重金属類(カドミウム等)が生物濃縮される問題がある事が指摘され、2018年に日本の内閣府の食品安全委員会が公表している。

https://mb.epochtimes.jp/2023/02/137588_amp.html

動画


前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1677421972/
2ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:15:34.85ID:rRTUTDnO0
虫嫌いが増えたご時世でよくやるわw
会社潰れるんじゃないの
3ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:15:39.16ID:U7tFTUIQ0
デマ太郎が絡むものは全部変なのばかりだな
4ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:15:40.92ID:Je+XnztC0
こおろぎさとみ
5ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:15:40.87ID:Kcyjs6a40
嫌なら食わなきゃいいだけ
6ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:15:46.11ID:FzyMxjHK0
勢いが
みんなコオロギ好きなのね。うんうん
7ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:15:46.45ID:ktbMBnXT0
自らブランドイメージを下げて何がしたいんだろう…
8ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:16:06.62ID:QC47spHD0
コオロギさん「ギィィィィィィィッ!!」
日本人さん「ギャオオオオオオンッ!!」

どーすんのこれ🥺
9ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:16:13.87ID:/sbg4R440
>>1
反ワクカルトが今度はこれにロックオンしてるんだっけ?
10ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:16:24.98ID:DNDe6Xtz0
壷にころされりゅー
11ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:16:26.18ID:d50weCwp0
そろそろインフルエンサーのステマが始まるのかな
12ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:16:28.84ID:8dbQfoSH0
コオロギパンで、パスコのブランドイメージが落ちた気が
13ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:16:36.66ID:2WPoyRfO0
コオロギは友達なので食べれません
14ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:16:39.50ID:3iXwZ1+g0
超熟もうやめよ
どれにするかな
15ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:16:41.00ID:4jxMdWsC0
>>1
嫌なら買うな、というわけで俺は買わん
16ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:16:44.47ID:/PbA/YJc0
これが安倍の美しい国の正体です
17ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:16:44.81ID:rz3hXO8j0
コオロギなんて食ってたらデマ太郎みたいなっちゃうぞ
18ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:16:51.26ID:4umrUAOX0
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚

高い
19ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:16:53.06ID:DNDe6Xtz0
>>3
アイツは汚れ役
20ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:16:54.22ID:mMsyz+O90
コオロギを豚に食わせて人が豚を食うのはいいのか
21ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:16:58.35ID:Nb0DAPar0
行くぞ!蚕の蛹で勝負だ
22ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:16:59.61ID:gFEt/QjO0
家には猫がいるから虫を見たことがない
23ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:17:07.64ID:tlSNXjRt0
俺は無印もやばいと思う
24ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:17:09.18ID:8dbQfoSH0
せめてイナゴが蜂の子にしてほしい
25ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:17:17.39ID:nRKXTOtB0
これデフォルメすんのずるいだろ
何の引け目もないなら真実の姿を載せろよ
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
26ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:17:23.15ID:QOl9ywn00
>>11
 
 

ついに天下のギズモード・ジャパンまでコオロギ食のステマwwwww

https://www.tiktok.com/@gizmodojapan/video/7195110051420359938
 
 
27ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:17:24.76ID:+YqiSJBo0
日本人潔癖過ぎでは…。
人そのものがもう災害とか戦争に耐えられない気がする。
28ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:17:26.74ID:wf7AyfZk0
無印とかいくわけないだろ
29ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:17:33.22ID:8F0Ldmn30
ありもしない食糧難を理由にポリコレでコオロギ食わされる末端の小中学生かわいそう

ヴィーガンは個人の主義かと思ったら社会の害悪だったでござる
30ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:17:37.13ID:SKb29tdp0
マジで発狂してる意味が分からないんだけど

虫食って助かるのって
この日本ですら能力なくて生きられない
底辺無能腐れパヨクだろ??
なんで怒ってんの?www

てめーらが無能すぎて底辺すぎるから虫食ってもらって生きる道筋つけてくれてんんじゃん??

どこまで頭悪いの?腐れパヨクは
31ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:17:38.91ID:tdi/SjyS0
今日も一日コオロギデー
32ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:17:38.95ID:1OS/z0Ie0
パスコよ虫パンの宣伝は俺たちに任せな
ネットの力を借りれば全世界に一瞬で拡散できるからな
33ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:17:40.57ID:5JxTG7OW0
つーか無印のえびせん工場もこの敷島パンも愛知じゃねーか
あいつら味噌に飽きてコオロギ食うようになったのか
34ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:17:45.36ID:byfuxDSi0
動物愛護の方とヴィーガンの方、出番です!
35ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:17:50.71ID:rZKcDtuh0
コオロギに便乗して
タガメの素焼きもTLにあがってくるが無理だわ
36ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:17:52.91ID:YbhGlc2R0
ワクチンの副反応にはコオロギの踊り食いが効くらしいぞ😃
37ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:17:53.82ID:oPpA5i450
粉物のライン洗浄は相当手間だから別になってると思いたい
38ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:00.61ID:KCj0raPd0
>>25
ほぼゴキブリやんけ
39ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:02.31ID:2WPoyRfO0
なんかコロナの話題が始まったときかのような勢いだな
どうなっちゃうんだニッポンの食の安心は
40ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:04.18ID:ZQDoZLMw0
ペヤングゴキソバとかはごろもゴキチキンとかと一緒やん
41ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:11.52ID:tyi6qm1W0
ファイヤー がんばれよ、バヨw 燃料頼むw
42ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:13.30ID:r4WeD+V20
>>29
給食に出るのか?
43ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:14.01ID:uS/Ttsql0
焼成してて寄生虫とかなんで出てくんの
44ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:14.42ID:gFEt/QjO0
>>25
コイツってアイツに似てるから見ると嫌悪感あるんだよ……
45ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:15.44ID:LbM7N9NP0
一部の着色料の原料だって虫のフンだぞ
何をいまさら
46ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:17.88ID:1x+Hff4m0
コオロギパンの製造ラインだけ完全別に作ってあるのかな?今日はコオロギパン作って、明日は普通の食パン作ってとかやってたりしたら嫌過ぎる。
完全に洗浄とか無理やろ?
47ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:21.90ID:wf7AyfZk0
とりあえず毎日社員に食わせろよ

それからだわ
48ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:22.66ID:DNDe6Xtz0
>>39
だから今潰さんといかんのよ
49ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:23.35ID:tdi/SjyS0
>>29
これからはヴィーガンみたく昆虫以外食わない連中のカテゴリも必要だな
50ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:23.62ID:9QAlZTmo0
これ単に気持ちの問題だぞw コオロギと思うから気持ち悪いだけw
実際には粉になった栄養補助剤のタンパク質(プロテイン)と同じw 気にすんなw
51ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:24.89ID:k40M3zrU0
>>1
亀田製菓なんて農心と提携しただけで不買運動だったのに・・・
52ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:29.67ID:WT2kXeTC0
>>11
食糧危機の救世主「コオロギ食」 イメージアップに貢献する国民的女優とは? [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1677302855/

すでに始まっとるで
電通が絡んでるからいつも通りのアホな手口やけど
53ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:30.54ID:Nb0DAPar0
>>20
トンキーくんはそんなものは食べないよ
どんぐりが好きだ
54ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:42.07ID:5lHoOOLh0
蒸しパンから虫パンへ
55ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:42.36ID:A66xcLpw0
>>1
荒らし本人が宣伝しにスレ貼りに行って鬼女に叩かれてた

216 可愛い奥様 sage 2023/02/26(日) 22:37:45.06 ID:p7rHPAj/a
ジャニーズ(KinKi Kids、長瀬智也、SMAP等)や永野vs浜辺など
しつこい荒らし行為に辟易してる方も多いと思います
難民板に情報スレができたので貼っておきます

【同一人物?林遣都ヲタ荒らし•永野ガイジ•長屋】俳優•女優•ドラマスレ荒らしの正体1
http://2chb.net/r/nanmin/1677375012/

220 可愛い奥様 sage 2023/02/26(日) 23:12:24.88 ID:OiUi2rH7d
>>216
永野芽郁浜辺美波とかは明らかにファンのオッサンか事務所絡みの工作バイトだと思う
女が女優にあんな粘着するわけない

225 可愛い奥様 sage 2023/02/26(日) 23:22:17.35 ID:IMhwWDo+0
>>220
叩くネタがパパ活してるとか野球選手の人気投票順位とか明らかに男だよね

226 可愛い奥様 sage 2023/02/26(日) 23:35:14.67 ID:h4VnVWH00
パパ活より枕してそうな女優ヲタに限って俺の推しはそんな事やってないアノライバル女優だけやってる~って書いてるの見ると笑うわ
56ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:45.14ID:QC47spHD0
日本人なんて偽装しまくりだから虫粉安くなったら虫入れまくるやろね🥺
57ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:45.36ID:8HQ203Gt0
イキ太郎が絡んでるんだろ
58ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:47.88ID:o4ZPn3cU0
>>2
安倍友だから安泰じゃ
59ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:48.06ID:rZKcDtuh0
>>42
ニュースで食ってたぞ
60ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:48.09ID:4iJUURBw0
工場の従業員めちゃめちゃアレルギーひどくなりそう
61ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:50.19ID:gFEt/QjO0
>>38
どストレートに言っててワロタ
62ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:51.48ID:XhHxEUfN0
叩いたり炎上させるつもりないがコオロギ推しの流れだけは説明して欲しい
63ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:51.84ID:tI5eIew90
和牛を海外の金持ちに売り国民はコオロギ
64ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:52.81ID:/m661P7G0
てかこの食用コオロギってちゃんとしたもの食べさせたら飼料が高くなるし安く済ませるためにゴミ食わせたら生物濃縮怖くね?
1回の食事で数匹じゃなくある程度大量に食うことになるんだろうし
65ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:54.36ID:3BrwT1Wk0
最終的に安いならいいけど肉より高い
そしてメーカーの評判落ちるって
そこまでしてても助成金美味いのか?
66ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:56.28ID:am+giIx+0
>>25
グロ
67ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:18:57.49ID:Kmj00F8Q0
民間までやりはじめる理由がわからない
補助金が出てるのか?
68ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:19:01.39ID:wf7AyfZk0
無印もここも

毎日社員が食ってるのSNSにアップしろ

そこから始めよーか
69ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:19:04.81ID:4jxMdWsC0
>>1
コオロギ食わそうとする「SDGs」なんかやめようぜ

絶対に日本人舐めてる
70ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:19:05.95ID:kohjmVln0
アレルギー表示どうなるの?
甲殻類だからエビカニ系無理な人は厳しいのかな?
71ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:19:09.80ID:SKb29tdp0
>>56
さっさと自殺しろよ
ロシナチョンゴミクズ
72ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:19:21.19ID:bg3JsF/40
コオロギ食を続けたらそのうち腕4本の赤ちゃん誕生したりしてなw
73ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:19:39.02ID:oPpA5i450
>>22
ウチの猫はわざわざ捕まえて咥えて来るけどな
74ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:19:42.77ID:SKb29tdp0
>>72
脳みそ足りないお前が生まれてるのに
なにを今更ww
75ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:19:50.81ID:VEe6JCTa0
余計なものは入れないんやなかったんか
めちゃくちゃ余計なもん入れてるやん
Pascoは一生不買じゃ
76ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:19:54.99ID:7eYFJ5Xz0
暇になった反ワクチンの次のターゲットか
77ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:19:55.17ID:kohjmVln0
コオロギより食用ガエルの方が美味いだろ
78ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:19:55.53ID:XRjJ8hCR0
安倍友が作るカルトパンいらね
79ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:19:55.59ID:rGHZgcRl0
ワクチン接種後の死亡や後遺症はなぜ議論されず隠されるのか…医師からは多くの事例報告 [Gecko★]
http://2chb.net/r/newsplus/1677418423/
80ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:19:56.73ID:nNicCbG60
まずは北朝鮮とかアフリカとか、そういうところで実績積もうよ
食余ってる国でやる理由があやしい
81ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:19:57.76ID:WT2kXeTC0
>>67
せやで
すでに毎度お馴染み泥棒のパソナが絡んで税金盗んどるで
82ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:19:58.70ID:1OS/z0Ie0
>>70
表示しなくていいように法整備してるらしい
83ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:00.67ID:r4WeD+V20
>>59
手遅れだったか。。。
84ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:03.60ID:UJQ3hnfC0
粉末てことは他の製品にも混じるリスクは段違いに高いな
コオロギ専用ラインを作っていない限りは混入するもんとして考えた方がいい
85ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:04.80ID:gacvVej10
着色料なんかに虫は良く使われてるだろうに
86ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:05.31ID:7TdUUbpW0
昆虫未使用マーク作れ!
それだけで売れるぞ!
87ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:06.42ID:lTu2LHVy0
前スレで見たけど、どうやら不死の細胞と言われてたガン細胞を使って培養肉を作り始めてるようだな

ガン細胞を使って培養肉を作り、危険な昆虫を食品に混入する
富豪はやっぱり狂人の集まりだな
88ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:07.66ID:vGarFqfA0
超熟美味しかったのに残念だわ
明日からセブンの金の食パンにする
89ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:10.47ID:ZMXlyd9o0
カマキリ美味しいよ
90ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:10.48ID:rlTi2KXz0
家畜以下の虫食い
91ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:11.17ID:YR8tS44k0
>>1
昆虫食に関してはまだ基準や法整備もできてないのにとにかく推奨する声ばかりが先走ってる
92ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:13.16ID:/fEGv3aD0
わざわざ🦗食べる必要ないてのが結論
93ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:14.09ID:QC47spHD0
賛成してる人はたっぷりコオロギバターのサンドイッチ食べたいと思うの?🥺
94ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:14.58ID:jZrlGEh70
>>1
全国各地でコオロギ入り食品が開発されてるんだろ
結局このコオロギ騒動の決着はどう着くんよ
95ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:17.41ID:/jKOdvz30
コオロギ食は非難するのに
薬害mRNAワクチンは非難しないのか?
96ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:19.65ID:tXo5+I/50
 食糧難ならクジラ取ろうぜ昔は鶏肉より安かったし
97ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:24.71ID:m1k+ywJj0
パスコオロギ
98ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:25.51ID:X9wJzVyG0
>>27
別におからでも魚介でも良くない?
コオロギに行く理由がない
99ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:28.60ID:4umrUAOX0
・コオロギは栄養価高い 低糖質、高タンパク!
・フードロスがなくなる!コオロギは雑食なので余った穀物など食わせて増やせる!
・家畜のように二酸化炭素排出が多くなくエコロジー!
・甲殻類アレルギーの人は注意!

1000種以上世界で昆虫食ある中で、
コオロギに限定してる理由はなんなのよ

こおろぎさとみに関係ある?
100ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:32.13ID:s1U0vlzn0
https://twitter.com/ShMqogES8LEI3ZD/status/1629311020505378817?t=I0uFgziHsUu-yIRo97aFDw&s=19

はい
厚労省はコオロギの毒性に警鐘を鳴らしてますよん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:33.15ID:oLyAjDoy0
メディアが取り上げたからどうだっていうの?食いたい奴らだけ勝手に食ってろゴミデマ運び屋
102ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:43.85ID:KCj0raPd0
ワクチンもろもろで、5年後ぐらいにまじで数千万人ぐらい死んでたりして
103ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:49.30ID:/t7UYXYF0
安くて安全なら食う
104ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:49.95ID:CFE5+MhR0
超熟をやめてヤマザキのダブルソフトにするわ。
105ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:50.29ID:nRKXTOtB0
ちゃんと一匹一匹糞抜きしてんのかね
106ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:50.73ID:PxZjSBr10
>>42

>>1にも給食に導入してることは書いてある
107ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:54.65ID:kohjmVln0
>>82
あーダメだなこれは…無理矢理食わせる気や
108ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:20:55.43ID:xkJ1iSQR0
実は現代において最もパワフルなものの一つが消費行動でお金は選挙の投票権より遥かにパワフルに社会を変えていくし、個人が洗脳されずにしっかりとどの企業に金を落とすか考えて消費活動するとDSの息がかかった企業でも消費者に従うしかなくなる。
109ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:00.72ID:ZjN+c2qW0
何でコオロギなんだよ

まずネズミだろ
110ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:03.27ID:wvo89WLQ0
爬虫類なら何とか・・・くらいに思ってたらそういう段階全部すっ飛ばして
いきなりコオロギだもんな
111ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:04.74ID:oPpA5i450
>>76
ワク信が逃亡するからだぞ!
112ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:05.48ID:toTp67kJ0
コオロギ100%パン絶賛発売中!
113ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:08.56ID:tdi/SjyS0
>>73
うちのにゃんこ箱入り娘だから
ムシみたらじっと見つめて近づいら逃げるわ
114ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:12.23ID:3EJp99S/0
これコオロギ生産者は補助金目当てなんだろうけど
コオロギ自体に需要があるかどうかを完全に無視してるよな
115ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:14.12ID:bg3JsF/40
>>74
へー、虫なのにアンカ出来る知能はあるんだw
116ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:16.24ID:5lHoOOLh0
>>95
今後畜産牛はmRNA入りだから気にすんな
117ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:20.19ID:s1U0vlzn0
>>99
日本の企業が開発できたのがコオロギだけだから
そんだけ(笑)
118ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:20.52ID:8hg/Ko9m0
興梠慎三「…」
119ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:23.93ID:ZMXlyd9o0
ゴキブリ100ひき飼っているよ 餌は固形石けんと鳥の餌
120ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:25.13ID:8N71obCG0
一応甲殻類と同じでアレルギーが出やすい人が多いってのが救いだな
これのお陰で使用する場合は確実に注意表示が必要でバレてくれる
121ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:25.15ID:qTor8JQX0
日本人に毒物ばかり与えてて草
122ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:26.86ID:sIk99LX10
>>96
竜田揚げうまかったよな
123ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:29.05ID:SKb29tdp0
生きてる価値の無いゴミクズパヨクが

健康への影響ってwwww
124ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:29.99ID:c2BijX380
誰も食べたくないよ!
誰も食べないよ!
誰が喰うの??
125ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:33.18ID:tyajylpS0
味は美味いの?
126ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:33.27ID:m5yfz8V90
>>94
結構前からコオロギチップスとか売ってる
127ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:33.32ID:QC47spHD0
超虫食パンとかキモすぎワロタ🥺
128ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:35.48ID:8F0Ldmn30
コオロギは加熱しても死なないボツリヌス菌を持っていて
いくら管理しても混入すれば終わり、狂牛病どころの騒ぎじゃない
食虫民族の長野県民もイナゴは喰ってもコオロギは喰わない理由があった
129ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:37.68ID:O3HmtqMD0
何でイナゴじゃなくコオロギ?
コオロギの方が養殖難易度が低いのか?
正直イナゴの佃煮はたまに売ってる時に買って食うけどコオロギなんか食いたくない
130ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:41.75ID:8ZPrZibd0
>>82
んなわけねえだろ
131ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:46.15ID:nLcHuXI70
コオロギからプロテイン作ったらどうかな
真っ白な粉にしてプロテインの一種としてなら
違和感少ないのでは
132ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:46.22ID:/m661P7G0
>>70
前スレの812だとアレルギー表記無しだってよ
甲殻類アレルギーは気づかず食って死ねって事らしい
133ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:47.76ID:wf7AyfZk0
あのさー
食いたい奴とで日本わけろよ
134ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:50.74ID:SKb29tdp0
>>115
生きてる価値ないくせに
135ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:51.83ID:Z3XiuYli0
SDGs関連への反逆に見える
いわゆるエリートな大企業ばかりが進めるやつに
136ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:53.89ID:oG1OPthp0
「ミミック」って映画オススメ!
この変態性で満足できなくなった西洋人がいよいよ現実に動き始めただけだよ
食わそうとしてるの遺伝子組み換えコオロギでしょ?
かたやmRNAワクチンで被遺伝子操作人間が8割
コオロギ自体が巨大化して人々を襲うとか、人がコオロギ化するとかあるかもよ真面目な話www

>「シェイプ・オブ・ウォーター」や「パシフィック・リム」を監督したギレルモ・デル・トロの初期の監督作。
>遺伝子操作で生み出された昆虫が恐るべき進化を遂げて人間を次々に襲っていきます。
>1990年代の作品ですが、不穏な雰囲気と緊張感のあるストーリー、さらに巨大昆虫のグロテスクな描写が合わさって、パニックスリラーとしてかなり正統派で面白い仕上がり。
>B級っぽさのない真面目な虫パニックの名作が観たいなら外せない良作です。
137ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:53.90ID:tlSNXjRt0
>>82
あーあ
もう何の虫が混ざってても分からないようになるかもな
138ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:55.25ID:KCj0raPd0
独自の経済圏を作る動きが出てきそうだな
139ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:56.76ID:zMOxdWol0
そもそもパンに混ぜて誤魔化すな 
興梠100%でやれ 
140ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:58.07ID:j3xDR3+f0
Pasco/敷島製パンの社長って、安倍総理の同級生で大親友なんだよな

コオロギパンって、オンラインショップ限定で数量限定販売。
スーパーやコンビニで販売してない

コオロギは、専用農場で、大豆やトウモロコシから作られた餌を厳密な管理下で与え養殖されたもの

そういうの知って叩いてんの?
 

コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
141ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:59.31ID:WT2kXeTC0
>>102
世界数カ国の政府の公式発表ですでに超過死亡2000万人以上死んどるで
142ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:21:59.66ID:UJQ3hnfC0
>>122
ベーコンをこの前はじめて食ったけどクッソマズかった
143ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:00.10ID:Al5WPhVd0
>>25
やっぱ名古屋ってキチガイなんだな
144ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:01.07ID:JuUIqSrs0
全世界で生産される食品の約3分の1に相当すると言われる世界各国で発生する食品ロスを餌として飼育

↑これなんとかした方がええんちゃう。とりま、資本主義の有方からいくと新しいビジネス発掘でコオロギなんやろけど(笑)
145ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:02.12ID:vWObguuL0
大して安くもないものを慌てて普及させようとしている
飛びついてる企業はタピオカ屋か?
146ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:09.62ID:5y4ebdzz0
うちの猫は蝿も蜘蛛も食ってたからゴキブリも食ってたんだろうな
147ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:12.86ID:YbhGlc2R0
ワクチンでもコオロギでも何故かビル・ゲイツが儲かる。なんだろ~🤔
148ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:14.17ID:Q0MTdA0x0
「コオロギ食に若返り効果が!」

「コオロギ食を続けたら肌が10代の肌に回復!」

↑こう吹聴すれば婆どもがコオロギ食べ始めるだろ
149ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:20.57ID:HL8phC4d0
>>100
これ忘れて(ワザとか?)コオロギ食推進とか
まさに自民党メガンテだな
自民党員の財布から補助金は公庫に戻させなきゃ話にもならねーよな
150ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:22.38ID:4umrUAOX0
カイコで絹量産しつつ食えば良くね
ハチでハチミツ回収しつつハチ食えば良くね
151ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:22.46ID:rz3hXO8j0
>>60
因果関係不明ですw
152ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:23.11ID:tdi/SjyS0
>>105
絶食させられないらしいから無理じゃね
極力汚くない食事与えるしか無い本末転倒な状況になりそう
153ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:23.28ID:6CspC8VG0
河野太郎が食え食えとすっげえ薦めてるのテレビで見た
154ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:26.30ID:u2QtkrVR0
店舗販売のパンに混ぜてもわからんよな
安くなりまっせ混入したことにしよ
155ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:26.78ID:/PbA/YJc0
これも安倍案件、統一教会案件です
156ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:28.16ID:7TdUUbpW0
>>124
そのうち表示義務なくしてアミノ酸等の表記になるから、知らずに食わされるんやで
157ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:32.51ID:Z4C393Nb0
土人でも幼虫は食うけど成虫食う奴なんて少ないだろ 
158ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:33.14ID:qTor8JQX0
>>124
貧乏なキミには選択権が無い、ワクチンで何も学べなかったんだね。本当に愚かなことを言うものだな
159ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:34.91ID:JuPMgzNp0
パンは街のベーカリーかライフの小麦の郷シリーズしか食べない
うちには関係のない話だった
160ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:36.62ID:LhEnOBIp0
まだやってんのかw
161ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:36.85ID:+wExmYUS0
長野県民の主食
162ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:37.25ID:mgQ+k5tm0
コオロギ食べてまで健康でいたい人結構いるの?
163ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:46.00ID:thJ4WldN0
「東南アジアはもともと昆虫食が一般的で、特にカンボジアではコオロギを日常的に食べている」
やっぱり貧しい国が食べるんだなぁ
なんでこうなっちまったんだよ日本
164ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:49.51ID:Nb0DAPar0
>>73
脚は残しているだろう?
なんかあるんだぜあれ
165ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:51.81ID:bg3JsF/40
>>134
その言葉は自分用だろw
166ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:57.06ID:2g6ZDVUz0
また低学歴の反コオロギがデマ流してるのか
167ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:22:58.77ID:bIkyXTIj0
拷問
168ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:01.80ID:aPuowO4G0
コオロギ食に反対する奴はパヨク!反日!などという工作員が湧いてきましたw
反日統一教会を批判したら反日と罵ってくるくらい意味不明w
169ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:02.20ID:nRKXTOtB0
アンチ乙コオロギの生産効率はずば抜けて高いぞ
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
170ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:02.69ID:4umrUAOX0
>>119
写真出せやガイジ
171ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:03.59ID:nDNYztOc0
ペットの餌としてならまだしも
172ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:04.46ID:2WPoyRfO0
仮に世界中で食糧の奪い合いが起きた時、日本ってどんくらいのポジションなんだろ
確保出来る量
173ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:05.12ID:uXvMUpuV0
プロテインでタンパク質摂取目的ならまだしもパンに混ぜるセンスwww
174ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:05.73ID:tyajylpS0
イナゴはなんで売らなくなったの?
175ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:09.50ID:X9wJzVyG0
>>133
そもそも進んで食べたい奴が居ないからこうなってるんだよなあ
176ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:11.64ID:bWnoOeGn0
イナゴは普通に食えるけどな
カマキリとかカナブンとかはきついけど
177ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:15.97ID:sIk99LX10
>>142
子供の頃 揚げなきゃマズいってばぁちゃんから聞いたわ
178ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:22.33ID:4Ritdam50
>>148
一時期あったナメクジの~だな
ナメクジやべーのに肌に良いとか触れ回ってたやつ
179ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:23.73ID:kohjmVln0
>>128
ボツリヌス菌は蜂蜜もやん
蜂蜜不買してる?
180ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:31.03ID:KCj0raPd0
>>141
日本だけでね
181ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:35.16ID:1t6x7N9l0
無印のときはスルーして
Pascoにはなんでこんな憎しみが集中してるんだ
なんか株的な操作でもされてるのでは
182ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:36.72ID:NtuVftId0
>>95
思いやりコオロギ言えばワクチン打ったアホは食うから
183ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:36.82ID:WT2kXeTC0
毒ワクといいコオロギといい君らなあと何回政府に殺されたら「本当に政府が国民を殺しに来てる」と脳が認識するんやろな
184ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:37.27ID:tXo5+I/50
>>98
昆虫食わせたいなら蚕で良いじゃん
昆虫の家畜化の実績も有るし脱走しても環境への影響はゼロだし
 シルクの価値がゼロって訳でもないシルク生産して副産物で蛹を食用にすれば良い
 戦時中の女工さん皆食べてたって言ってたし抵抗も少ないでしょ
185ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:37.52ID:8ZPrZibd0
>>163
悪夢の民主党政権のせいらしいな
186ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:37.59ID:tIwTHohb0
バカ「ワクチンは打ったけどコオロギはさすがに無理だわ…」













wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:39.08ID:3Rv7tbJ60
コオロギって鳴き声を楽しむものだろ
188ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:41.08ID:u2QtkrVR0
産地偽装とか平気でやる国だしな
混ざるだろこれ
189ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:41.71ID:qTor8JQX0
結婚もできないのも車が買えないのもお金が無いからだが、いい加減格差に気がつこうか?対等に話せるSNSで勘違いしてないかw
190ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:41.83ID:Y66g35+w0
>>25
ユダヤに言うままにゴキブリの親戚食わせられるとはw
ビル・ゲイツ「アイツら本気でカドミウム入りの虫食っとるw」世界中で笑われとるわw
191ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:47.72ID:jZrlGEh70
>>126
無印の蛩せんべいを始めコオロギ入りの味噌や醤油やプロテインやら
いろいろあるやん
国民の拒否反応が今回激しく出たわけだけど
携わってる企業はどうするんかねぇ
192ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:48.71ID:/8XCeM4m0
養殖だろjk
193ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:51.30ID:o4ZPn3cU0
>>70
アレルギー性から特定原材料に指定されてるのはエビ、カニなど7種類しかない。
しかも〇〇類とかではなく明確に指定されているのでそれに含まれなければ書かなくて良い。
194ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:53.20ID:1OS/z0Ie0
>>107
自衛する方法はある
コオロギ入れてる食品メーカー一覧を皆で共有・不買して倒産させればいい
195ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:53.37ID:sIk99LX10
>>166
ワクチンの改変w
196ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:55.16ID:oPpA5i450
>>140
その辺で捕まえたコオロギ入ってても分からんけどな
197ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:55.71ID:/FQrZjel0
食糧難の国ですら昆虫食わんやろ
198ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:55.79ID:nNicCbG60
生きたコオロギ→ミキサーに詰める→スイッチオン→取り出す→パン生地に練り込む

こんな感じなのかな?
動画公開して見て判断する
199ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:56.01ID:KsW6we3O0
>>30
なんで統一が発狂してんの?
統一って昆虫食ってるの?
犬食ってるから昆虫食も違和感ないの?
200ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:59.03ID:lTu2LHVy0
オートミールも家畜のエサ用の商品なんだろ
多分、日本人をバカにしてるんだよ騙されるな
ガン細胞培養肉なんか絶対に食べたく無いなメリット無し
201ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:00.09ID:gFEt/QjO0
>>73
三十年前に飼ってた奴は外に出てたから雀持ってきたりしてた。
202ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:09.06ID:eayhw+kg0
>>135
何言ってんだお前w
Pascoの経営陣全員がSDGsのバッジしてるぞw
https://www.pasconet.co.jp/corporate/about/
203ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:10.84ID:kohjmVln0
>>132
無茶苦茶だわ
マジでどうなってるのこの国
変な奴に税金むしり取られてるだけやないか
204ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:13.58ID:tyajylpS0
>>140
205ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:14.11ID:4umrUAOX0
>>181
煎餅やチョコバーより
パンの方が食卓に出るやろ
206ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:18.65ID:CWumNbRa0
実は日本は資源国だ
それは海洋資源
食料確保において今後日本が取り組むべきは水産・養殖だよ
魚をもっと安く安定供給できるように取り組みなさい
207ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:21.98ID:tI5eIew90
>>105
コオロギは羽が生えてくると歩止まりが悪くなるから幼虫食わせられる
幼虫の段階は成長するために餌食おうとするから共食い始める
208ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:22.60ID:sz6nXuZI0
このスレに健常者おるか?レスくれー
209ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:24.51ID:faQBqXk60
リア充喰われろ!
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
210ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:29.90ID:THmQ2Pev0
ち・・・違う!これはゴキブリなんかじゃない、ただのコオロギじゃ!
211ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:31.07ID:thJ4WldN0
株式会社エコロギー
ネーミングがw
212ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:33.53ID:bg3JsF/40
>>140
厳格な管理ね…う、311
213ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:36.74ID:DTqw0iqN0
おえええええ、もう二度とパスコのパン買わねぇ
こっそり混ぜられてても分からんじゃんかよこんなの
214ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:37.97ID:HL8phC4d0
>>102
藤江4thチャンネル
元政治家秘書
厚労省の出すデータを元にグラフと数字で説明
してるからわかりやすいけど正直この国の闇だから頭おかしくなるよ
215ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:38.65ID:XRjJ8hCR0
>>131
だからプロテインとか飲む気がしない
あんなもん飲む奴の気が知れない
216ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:38.78ID:rSH5cJAN0
表示消したりしてくるかもしれないから避けるしかない。
217ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:39.99ID:BFL4guSe0
クモは美味い!
味はまるでリンドールチョコだよ!
218ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:42.66ID:MQAe+Dg00
前スレ895

https://toyokeizai.net/articles/-/636627?page=4
乱獲で漁場が崩壊するパターンは世界で起きているんだぜ( ;´・ω・`)
219ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:43.01ID:qTor8JQX0
>>186
バカだから虫嫌いはないんじゃないかな
みんなが食べてるの見たらすぐに受け入れるよ
220ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:43.03ID:PKJHvr6m0
Pasco 、超熟もう2度と買わんと決めた
221ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:44.16ID:nRKXTOtB0
レジ袋有料化も押し通したし
コオロギも強制的に食わせにくるだろうな
222ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:45.05ID:r5ME4kO10
超熟から超絶へ
223ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:46.24ID:WT2kXeTC0
>>181
無印は買わなければ回避出来るけどパンはいつも食べてるものに混ぜてくるからやろ
224ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:48.50ID:UJQ3hnfC0
>>177
牛も豚も鳥も買えない貧乏人が安い金で肉を食う為のクジラなんだと思ってたわ
225ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:48.63ID:PlkqH8XZ0
どうせ食うなら食いごたえあるのがいいよね
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
226ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:52.84ID:j3xDR3+f0
成蹊で出会った友人は、何物にも代えがたい宝物。

その敷島製パンの盛田社長を貶めるとはね。

安倍総理が当選間もなくのころからずっと支えてきた大親友の会社をデマで汚すとか、どうしようもない連中じゃないか。

左翼のクズ共。

コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
227ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:56.15ID:CTPypDJ50
インドと中国が人口が多いんだからここが率先して昆虫食でもすればいいんだよ
228ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:24:56.67ID:QC47spHD0
ターボ癌が加速しそう🥺
229ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:02.40ID:AFoH1TWU0
>>9
反ワク!反コオロギ!キチガイ!
230ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:03.29ID:R/X1U3Db0
>>196
捕まえるって却って手間だよ
231ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:05.87ID:JuPMgzNp0
コオロギせんべいを出してる無印よりもパスコが叩かれてるのって
パンが主食の一つだからかなあ?
232ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:07.20ID:u2QtkrVR0
中国人なら食べるんじゃないか
233ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:09.94ID:ZMXlyd9o0
>>170
ぼくのゴキブリちゃんたちは恥ずかしがり屋さんだからだめだよ
234ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:11.29ID:0CytbgZM0
アレルギーも心配だし
ちゃんとコオロギを含む設備で製造と表示しとけよw
235ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:11.75ID:HF4JqUSV0
食糧難てナニ?
食品ロス無くしてから言えよ
236ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:14.08ID:bIkyXTIj0
東南アジア製のコオロギ製品が売られていないからな
237ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:14.31ID:lfCtYBbO0
賢い人は毒チンを打たないし、コオロギも食わない

馬鹿は毒チン打って病気になってコオロギ食って死ねばいいと思う
さっさと死ね
238ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:17.87ID:+YqiSJBo0
>>98
別にコオロギでも良くない?
一時期ハンバーガーがミミズの肉とかなんとかって話題になった時もあったけど全然気にしなかったな…。手で昆虫さわれないレベルの人は拒否感あるかもなぁ。
田舎暮らしかどうかとか普段土とか自然に触れないまま大人になったら耐性つく事ないかもしれんな
239ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:18.41ID:uXvMUpuV0
コオロギ粉を使った食材を扱う飲食店には
補助金
こんなんなるんか?wwwwwww
240ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:19.13ID:sn/WdU1L0
超熟ってコオロギ粉だったの!?
241ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:20.55ID:/PbA/YJc0
>>168
でもその壺信者は積極的に食べようともしない
酷い案件
242ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:24.30ID:gv4sRRJA0
>>136
サンクス!
昨日コンテイジョン見て
あ、なるほどねプロローグ的な何か
感じたわ
243ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:26.84ID:ZjN+c2qW0
まず河野太郎が言います

栄養として問題ありません
244ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:27.20ID:sIk99LX10
>>198
気持ち悪……
245ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:27.95ID:UJQ3hnfC0
米粉使えよ
246ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:28.02ID:5lHoOOLh0
>>181
それだけ人気だったんだろ
裏切られた気分で憎さ百倍とかか
247ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:30.01ID:4umrUAOX0
虫熟
パスコックローチ

前スレのMVPな
248ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:33.72ID:Y66g35+w0
朝鮮カルト壺自民党と犬作カルトは遂に国民にカドミウム入りゴキブリの親戚を食わせ出したわ
249ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:43.69ID:NvvptCja0
>>27
切腹があるから
250ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:43.83ID:+wExmYUS0
イナゴや蜂の子なら食ったことあるからわかるけど何でコオロギなんだろうな
251ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:44.98ID:O3HmtqMD0
>>146
ハエ捕まえるのはすごいな
めっちゃ早いやんあいつ
252ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:45.89ID:avRryDGW0
超熟好きだったのに
今までありがとやで
253ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:48.26ID:6mov5ijq0
日本の伝統食なんだがなあ
254ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:52.01ID:+iLQZNAb0
虫は食べれないのでもうパスコの商品は買えないな
さようなら >>1
255ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:54.10ID:2WPoyRfO0
>>173
特売で食材としてコオロギが売ってても
パンどころかシチューにも混ぜんわ
256ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:57.88ID:qTor8JQX0
てかワク済みがコオロギ食ったら死ぬんでしょw
257ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:59.09ID:ZFOpqfHx0
コオロギ粉使用したラインは使用していないラインと厳然と別れているのだろうか
わりーけどパスコ選択肢からはずすよ
258ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:25:59.60ID:aPuowO4G0
>>183
わいも人のこと言えないけどマインドコントロールされてると思う
つい最近まで実態も知らないのに自民党が一番いいと信じてたんだよ
実際は30年間経済成長なしで日本は一流国家から三流国家へw
こんな無能政権まともな国なら20年前に引き摺り下ろされてただろう
259ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:08.50ID:9Hqc4FD60
>>226
SDGs推進本部長だった安倍さんと安倍さんの盟友の為にもコオロギパンをどんどん食べて応援しようではないか
260ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:12.36ID:jBEaVmqy0
>>144
廃棄食品が出る→コオロギを育てる→コオロギで食品を作る→売れない→廃棄コオロギ食品が出る→排気コオロギ食品でコオロギを育てる→コオロギで食品を作る→…以下略

永久機関の完成であるw
261!id:ignore
2023/02/27(月) 00:26:15.58ID:cGcQ1MgX0
ヴィーガン→アニマルウェルフェア→大臣がコオロギを食う
この流れはタンパク質革命業者がやってるんだろうけど
なんでコオロギを食わないといけないんだよ
262ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:17.44ID:k6dChGUS0
>>181
無印は意識高い系だし
パスコはなぁ
263ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:18.35ID:nLcHuXI70
コオロギ由来のプロテインチョレートバーとか
ぷろたんあたりに一気食いさせたら
流行るんじゃね?
264ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:18.49ID:v9nUevor0
 
マスクしない奴は非国民

コロナ毒チンを打たない奴は非国民

マイナンバーカードを申請しない奴は非国民

LGBTを認めない奴は非国民

ウクライナを支持しない奴は非国民

お国の為に戦って死なない奴は非国民

昆虫食を食わない奴は非国民

安楽死制度を認めない奴は非国民

共産主義者はこうやって国民を弾圧する

何度も同じ手に引っ掛かるなアホ


コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
265ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:18.68ID:KCj0raPd0
>>214
ごぼうの党の奥野が言ってたけど衝撃的なことが起こるのはこれからが本番らしい
266ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:23.06ID:oPpA5i450
>>181
無印は元々嫌われてるけどPascoは好かれてただけに裏切られた感が強いんだろう
267ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:24.49ID:mlawqP9n0
>>69
LGBTが入ってる時点でSDGsの胡散臭さに気がついていたぜ
同性愛が生物として持続可能なワケないだろ
268ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:24.95ID:UJQ3hnfC0
>>181
無印コオロギて自称意識高い系のバカしか買わないもんだと思ってた
269ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:25.46ID:ZMXlyd9o0
>>176
お前平気で牛豚鳥食うけどね
270ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:35.04ID:AA0E5lS80
誰が食ってんのこれ
271ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:37.58ID:dCsXCSnn0
減反して牛乳捨てておから捨てて鶏焼いて
やる事がコオロギwwwwwwww
冗談じゃねえわ
272ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:41.65ID:jZrlGEh70
>>200
農薬で汚染されてるんじゃなければ
オートミールは別に
そも海外で永らく普通に栄養食として食べられてきただろ
273ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:49.82ID:Y66g35+w0
創価カルト信者は虫食い勧めるが、自分では食わんパターンだろう
274ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:50.63ID:qTor8JQX0
>>260
なるほど低コストでワク済みを始末できるわけか
275ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:51.82ID:PAbq7u+f0
何日か前にコオロギ入り焼きそばが地上波で紹介されてたね
276ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:52.53ID:HexU9KG30
パスコって割高のうえにあまりおいしくない
フランソワのほうが好きだわ
277ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:26:55.04ID:BBVXp8b00
パスコクッソ売れ残ってるらしいな
278ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:02.55ID:8ZPrZibd0
>>256
河野食ってたじゃんはい論破
279ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:03.18ID:oG1OPthp0
>>181
主食だからだろう
Twitter見てると子供の健康のために気を配ってるお母さんが多い印象
Pascoを明確な意思を持って選択してたお客さんが離れてる
お母さん方の悲鳴、かわいそうになってくるよ
戻って来ないね〜これは
280ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:05.93ID:Uan84BKf0
>>70
ダニアレルギーある人もコオロギアレルギーを起こしやすいという指摘がある
食品にコオロギ粉を混ぜるならたとえ少量でもコオロギ粉が入ってることを表示すべき
281ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:06.46ID:oR8WDjSe0
パスコの商品買わなきゃいいだけなのになんでいちいち文句言うんだろうね
282ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:08.81ID:kohjmVln0
コオロギは悪くないからね
あんな良い音だして和ませてくれるんだから
食べる必要ないだろ
283ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:12.16ID:o4ZPn3cU0
>>137
食品原材料表示は加工品に占める重さの順に並べて3番目以下で、かつ総重量の5%未満なら「その他」とだけ書けば良い。

コオロギの粉末をプッシュしまくってるのは乾燥粉末だと軽いので表示基準に引っかからないからだろうな。
284ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:12.61ID:/8XCeM4m0
無印がコオロギだし始めたのは
もう何年も前だぞ お前ら情弱だな
285ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:14.86ID:/FQrZjel0
パンにたんぱく質とか誰も求めてない
286ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:16.00ID:buywCy+r0
>>231
小麦粉とコオロギパウダー、混ざりやすそうだしなあ
287ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:17.28ID:jHJSaDpc0
これセカイガーじゃなくて
日本の金がなくなって食料獲得ができなくなってくるからってこと?
そこまで落ちぶれたのかよ
288ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:19.97ID:YbhGlc2R0
ワクチン打ってウクライナ応援してコオロギ食う。
テレビに洗脳される馬鹿日本人😭
289ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:22.02ID:uYgTemhO0
アレルギー出たら困るからもう食わん
290ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:23.47ID:x0w8tAFP0
食べ物を食えるだけでも有り難いと思えよ
喜んでコオロギ食えよ
291ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:23.69ID:PKJHvr6m0
>>140
低いレベルの話はどうでもいい
292ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:26.33ID:8zXiub+00
>>271
米の代わりではないけど
293ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:29.24ID:SKb29tdp0
>>165
さっさと自殺しろ無価値
294ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:31.79ID:b/diY8eX0
甲殻類アレルギーなので食えません!
295ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:37.62ID:jZrlGEh70
>>25
可愛いけりゃいいってもんじゃねぇわ
296ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:41.16ID:sIk99LX10
>>256
毒コンボか
297!id:ignore
2023/02/27(月) 00:27:41.32ID:cGcQ1MgX0
河野太郎は早く辞めさせたほうがいいな
1億2千万人の日本国民がこの馬鹿のためにエラい目にあってからじゃ手遅れだし
なんで日本人はバカばっかになっちゃったんだろう
フレームワークを構築して日本人に秩序と戒律を与えないと日本の復興は永遠にない
298ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:43.47ID:bg3JsF/40
>>284
前スレでも言うてたやろ
299ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:44.11ID:qTor8JQX0
>>273
その創価カルト信者とやらはキミよりも上等な人権を持っているわけよ🥺
300ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:52.62ID:tlSNXjRt0
ヤマザキはこんなアホな事しないよな!
信じてるからな!
301ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:55.50ID:Z3XiuYli0
>>202
うわあ、日本語読めてねえやつ、、
バッジしてるやつに反逆なのに、、
302ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:56.15ID:GUzAeRf80
ペヤング「その手があったか」
303ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:56.35ID:ZMXlyd9o0
自然に混じっているかもね
304ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:27:59.55ID:ZjN+c2qW0
日本人もう貧乏過ぎ!
305ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:00.98ID:7TdUUbpW0
>>181
無印はそんな普段買うもんじゃない
パスコは普段食べてるものなだけに拒絶反応ってやつじゃね
306巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2023/02/27(月) 00:28:01.61ID:wqhV+0BR0
まあ海老や蟹は食べるのにバッタは嫌ってのは可笑しいw

俺は全部食べないけどw
307ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:05.75ID:d50weCwp0
ヴィーガンは今こそ立ち上がる時だろう
たくさんの生命がパンに練り込まれてしまうぞ
308ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:07.42ID:8ZPrZibd0
>>289
小麦アレルギーこわいもんな
何も食わない方がいい
309ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:08.53ID:X9wJzVyG0
>>184
一部で食ってようが食ってまいが
虫なんぞいらん、まず虫食わなくて済むような策を
試みてからの話だ
310ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:08.86ID:/wt3TULh0
なんでコオロギなん?
養殖しやすいんか?
311ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:09.87ID:uXvMUpuV0
フードロスアジア1位の国「CO2ガー!タンパク質ガー!」
狂ってるやろwww
312ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:10.14ID:qTor8JQX0
>>278
おまえは頭が悪い、はい論破
313ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:13.32ID:nNicCbG60
豚や牛にコオロギ食わせればいいんじゃね?
314ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:14.51ID:THmQ2Pev0
コオロギパン食ってみんなでギギギッって鳴こうぜw
315ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:14.53ID:SKb29tdp0
>>199
いや無価値底辺パヨク様だろ
無価値底辺なんだから
生きてる価値ないんだから

ありがとうと言えよwww
316ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:19.71ID:yiXMNB+r0
いつまで先進国気取りなんだ
いつまで赤字で国が保てると思ってるんだ
317ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:20.19ID:fprTvNy50
>>284
無印とパスコじゃ生活への浸透度が違う。
318ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:22.35ID:thJ4WldN0
中国の薬学百科全書「本草綱目(ほんぞうこうもく)」には、コオロギについて「微毒」「妊婦は禁忌」と書かれており、妊婦がコオロギを常食することで妊婦自身はもちろんのこと、胎児にも悪影響を及ぼす恐れがある

中国薬学なめんな。日本の歴史でもコオロギ食べたりしてなかっただろうが。
319ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:27.41ID:vWObguuL0
コオロギの成分問題視するまでもない
普及までのプロセスが怪しすぎるだろう
320ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:27.61ID:/jDVP7rL0
コオロギは表示義務無いのでコオロギパンで余ったコオロギを他のパンにこっそり混ぜたとしても法的には問題ない
321ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:28.37ID:bg3JsF/40
>>293
鏡に向かって言うとマジで効果あるらしいぞ、やってみw
322ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:29.96ID:11LoAAIX0
むか~し、素人が特技を競い合う番組で
景品の白いギター欲しさにゴキブリを食ったら
卵が胃の中で孵化して死んだ男子高校生がいたな…(遠い目
323ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:31.03ID:DNDe6Xtz0
>>287
パスコは安倍が生きてる内から企画してたらしいからそうでも無いだろ
ただの悪趣味だよ
324ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:31.44ID:UJQ3hnfC0
>>300
ヤマザキはバイトがうつろな目をしながら永遠と流れてくるパンにきゅうりを乗せる仕事をしているだけ
325ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:32.01ID:nLcHuXI70
将来的には
天然肉は上級国民しか食えなくなって
貧困層はコオロギや培養肉食うようになるんだろうね
326ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:32.33ID:bhtKcYiA0
>>284
無印の食品なんて何の興味もないからなぁ
パスコとなると衝撃半端なさすぎるわ
327ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:36.32ID:oLyAjDoy0
ワク信バカならみんなが食ってりゃ喜んで食うだろそして食べない人を攻撃し出すよ
バカで野蛮で類人猿並みに底脳攻撃的だから
328ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:37.18ID:/FQrZjel0
そのうち「ゴキブリも混ぜとこ。わからんやろ。」ってなるやろ
329ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:38.06ID:oPpA5i450
>>275
そういやコオロギの前はGを炒めて食べてる芸能人とか放送してたな
330ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:38.31ID:PKJHvr6m0
>>253
ち が い ま す
331!id:ignore
2023/02/27(月) 00:28:44.00ID:cGcQ1MgX0
ジャパンハンドラーズ「日本の総理大臣は馬鹿にしかやらせない」
日本の総理大臣はアメリカ政府公認の馬鹿の証

THE 馬鹿の会メンバー
森 喜朗
小泉 純一郎
安倍 晋三
福田 康夫(保留中)
麻生 太郎
鳩山 由紀夫
菅 直人
野田 佳彦
安倍 晋三
菅 義偉
岸田 文雄
332ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:45.20ID:kohjmVln0
>>280
ほんとのほんとにそこまで無理して食べる必要ないやつじゃん
利権か?補助金か?税金の流れが全てだろうな
333ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:46.12ID:SKb29tdp0
>>321
さっさと死ねよ無価値底辺パヨク
334ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:48.33ID:qTor8JQX0
>>296
太鼓の達人だドン
335ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:49.08ID:+wExmYUS0
Pascoのむしパンってどっちのむしパンだかわからなくなったよな
336ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:50.50ID:KrAyiac+0
>>187
ラストエンペラー見たら最期にカゴに入れられたコオロギが出てくるぞ
337ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:51.84ID:dCsXCSnn0
>>257
とりあえずフジパン本仕込にしたわ
338ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:53.29ID:j2BZtbJ80
>>267
推進本部長までやってたこの人愚弄するのかよ?ええ?

コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
339ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:54.98ID:/v9ELVoo0
ここのジジイやババアどもはあと10年もしないうちに食料危機になるのすら理解してないのかがわかる
340ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:55.37ID:AFoH1TWU0
まあ研究はいいんだよ
好きな人が食べるのもいい

でも目の前に出して来るなよ不快に思う人間だっているんだからさ
LGBTにしてもコオロギ食にしても
得体の知れないワクチンにしてもさあ
341ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:28:57.71ID:QC47spHD0
>>287
両方あと地政学リスクと米中冷戦
342ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:00.28ID:7TdUUbpW0
もうヤマザキでいいよね
パスコ売れ残りまくってたし、これはパスコ不買いがかなり多いとみた
343ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:00.93ID:tyajylpS0
NTTまでもが畑違いのコオロギ養殖に参入だとさ


NTT東日本が養殖する食用コオロギ

NTT東日本は19日、食用コオロギの養殖事業に参入すると発表しました。大手通信会社が畑違いの新たな事業に参入する狙いを取材しました。

都内にあるNTT東日本の研究施設で公開されたのが、食用コオロギの養殖施設です。19日から実証実験を始めました。

実はコオロギは世界的な食料不足の解決策として注目されている食材です。例えば牛の肉を1キロ増やすためには25キロの餌が必要ですが、コオロギの場合は2キロと10分の1以下で済むため、環境負荷が低く、効率的に生産することが可能です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b6664d2626a491632c5974d19ef6c93db4599fc
344ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:01.77ID:Q84MUigA0
蒸しパンが実は虫パンだったら嫌だな
これからはパッケージには漢字で書いてほしい
345ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:03.31ID:KZipC/H40
あんまメーカー見ないんだよな
食パンはロイヤルブレッドが好き
346!id:ignore
2023/02/27(月) 00:29:04.31ID:cGcQ1MgX0
敗戦後のアメリカ占領体制の問題点を洗い出したからまとめておく

・戦後、アメリカから利権を貰う代わりに犬になった敗戦利得者家族会が国の中枢にいる
アメリカは敗戦利得者家族会の弱みを握ってるので簡単にコントロール出来る

・東京地検特捜部はアメリカの傀儡なので日本から日米関係の歪みを変える政治家は出てこない

・日本の経営者はアメリカ様で議員も投票する側も従業員感覚なので
「政治は利権」でおいしい思いが出来ればいいと思っていて
誰も自分の国を回すことを考えていない

・政治には理系みたいな神様のフレームワークがないので
人工的なフレームワークが必要になる
人工的なフレームワークは宗教だったりするが
日本国憲法の20条でこれが出来なくされている

・日本人は1次元のプロレス思考になって
アメリカにつくか中国につくかの議論になりがちだが
多層多次元思考をして米中覇権争いの構造の中でどうすれば
日本はアメリカの駒にならずにアメリカの占領体制から抜け出し、
かつ、中国に領土を盗られないかの戦略を立てないといけないが
エリート教育を77年間出来なかったので人材がいない

・歴史学が小御所会議のインチキクーデターで孝明天皇を殺しているため
機能していない。
そのために敗戦後のアメリカ占領体制を学問の土俵に上げられないでいる
日本人には学問の運用も出来ない

・日本のシロアリの敗戦利得者家族会の第一世代は
満州でアヘン売って儲けてたダニみたいな日本人をGHQがスカウトして
こいつらみたいなJAPならお金を渡せば日本を売ってアメリカの犬に使えるので
東京裁判で釈放して上手いように使った

・アメリカが人種差別的統治をするには、JAP猿に哲学的思考を出来なくする必要がある
日本人に教科書の向こう側を考えないようにするのが教育システムの思想になった
これを具現化したのが偏差値教育で教科書の向こう側を思考ができなくなり
今の日本人は哲学センスがない馬鹿しかいなくなった

・アメリカ占領体制から抜け出すには国民が情報を共有して
問題を把握して日本の腰抜け議員に
国民が知恵を付けてもうどうしようもないという口実を与え
泣き外交に持ち込んで日米関係の歪みを解消するしかないっていう結論になった
347ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:06.88ID:ZMXlyd9o0
鳥は虫を食うからねその鳥を人間が食う
348ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:12.39ID:XRjJ8hCR0
まじで安倍一味を処分していかないと間に合わなくなりそう
349ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:15.34ID:sIk99LX10
>>282
釣りとしてはあんまり…………だな
350ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:16.18ID:8ZPrZibd0
>>312
くるくるパーはお前じゃん

256 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/02/27(月) 00:25:57.88 ID:qTor8JQX0
てかワク済みがコオロギ食ったら死ぬんでしょw
351ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:16.37ID:rcFnOk2r0
閉店間際のスーパー行ってきた
パスコの食パン余りまくってた🥹
お前ら、、、😅
352ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:16.92ID:lTu2LHVy0
>>181
Pascoのパンは大量に出回ってるからだよ
コオロギに汚染された食品は食えないからな仕方無いね
353ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:17.03ID:TpvXuiKF0
上級は肉w
下級は虫w
354ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:18.76ID:der7iX1x0
内臓処理しないと、こんな風にウンコまで食っちゃうよ。

コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
355ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:19.66ID:sn/WdU1L0
Pascoはわりと人気だったから
そこがコオロギ入りパンなんか出したので
消費者は裏切られたと思った
それまでの愛が憎しみに変わったんだ
大きさは変わらずベクトルの向きが「憎」になった
356ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:22.75ID:5m3U8MNd0
ファ○マ
パ○コ
無印○品

わかったわ

あー無○良品のパンツ愛用していたのになー
他を探さないとダメだわ
357ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:32.60ID:6mov5ijq0
ちなみにお前らがよく食ってるマーブルチョコとかキシリトールみたいな光沢剤も昆虫産だぞ
言われなきゃわかんねえで食ってんのよ既に
358ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:34.11ID:uXvMUpuV0
ところで国産コオロギなのか?買わされてるとかないよな?
359ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:36.64ID:DLKUbq7E0
コオロギだけじゃなくそのうちバッタやらイナゴやら食い出す人が出てきたりして
360ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:36.72ID:WzohFEbY0
これからますます材料調達が厳しくなってコオロギだらけになるんでしょ
361ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:37.25ID:Y66g35+w0
>>297
国民に毒チン打って
マイナンバーでプライバシー丸裸にして外国勢力に渡し
コオロギ食え食えやからな

世界経済フォーラムの回し者w
362ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:41.88ID:/zaKF//l0
便所コオロギとかカマドウマ食うの嫌だよ
363ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:42.38ID:nuXQo+fl0
炎上させなくてもって思うけど…
でもあの虫のフォルムは食品売場で絶対見たくないから強く拒否した方がいいのかな
364ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:42.80ID:bIkyXTIj0
コロワッサン焼き立て
365ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:43.87ID:FOsFujQN0
プリン体高いと聞いたけどどうなんだろ
366ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:47.29ID:/PbA/YJc0
おまいらパンなんて食うなよ
日本はやっぱり米
余ってんだしカロリー低いしこっち食べろ
367ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:47.62ID:oPpA5i450
>>328
恐らくゴールはそこじゃないかな
いきなりGだと嫌悪感MAXだったからコオロギで慣らそうってシナリオだろう

その証拠にコオロギの前は確かにGを推してた
368ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:54.10ID:rPcd9bSg0
敷島の社長が安倍友どころか親友だからなあ
369ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:56.41ID:31UgxbxV0
河野のバカってあんなに酷いアトピーの癖に甲殻類薦めるんだw
三食コオロギパウダー入りの食事したら重度のアレルギー反応起こして息できなくて死にそう
370ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:29:58.35ID:u2QtkrVR0
これ先進国でやってんの日本だけか
371ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:01.16ID:iJ1taD3g0
日本の名家がコリアンに壊されてるな
372ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:01.98ID:jZrlGEh70
>>45
コチニールとか時間をかけてきっちり検証済みだろ
だがコオロギはそうじゃないわけよ
373ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:06.44ID:D0KkWYm90
このタイミングで鳥インフル流行るのって明らかになにかおかしくね?
374ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:06.56ID:QC47spHD0
もう日本メーカーは信用出来ない😭
375ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:07.96ID:ylT26QVW0
>「昆虫が他の食材と同様に衛生的な環境で扱われている限り、病気や寄生虫が人に伝染した事例は知られていない」

圧倒的にサンプルが少ないからだろ
376ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:09.29ID:bg3JsF/40
>>333
オマエ、俺以外にもやってるな。そんなにかまってほしいのか
377ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:09.62ID:mlawqP9n0
他の製品にうっかり混入しそう
378ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:14.70ID:xnXas9vN0
海老の背わたなんかウンコだからね
きちんと下処理しないと
379ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:19.17ID:ZwKREJ8f0
このスレはツボガーと反ワクの提供でお送りしてます
380ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:21.73ID:qTor8JQX0
>>350
わかったからモルモットは大人しくコオロギ食っとけ
381ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:34.10ID:D0KkWYm90
コオロギ売り出すタイミングと鳥インフル
382ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:35.57ID:0CytbgZM0
ゴキブリが入ってる!

いいえ、コオロギです
383ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:36.41ID:725kDFQP0
コオロギのハイブランド スーパーコオロギZZ 1匹1万円!
384ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:36.75ID:Y66g35+w0
>>366
だな、日本人は米で良い
385ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:39.19ID:/m661P7G0
食わないって言ってる人多いけどどうやって回避するんだ?
原材料表記はアミノ酸でアレルギー表記無しだぞ回避の仕様無くね?俺もダニアレルギーあるから食ったらやべぇけど避けれる気がしねぇ
386ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:43.76ID:YbhGlc2R0
>>333
なに発狂してんだコイツwww
387ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:43.76ID:uJJ+Kqfz0
そもそも食糧難ではないというのが事実
環境なんちゃらかんちゃらで意識高い系肉排除
からの虫
大豆でええやんけという身の蓋もないお話
いや別に肉でもええやんという流れ
388ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:48.51ID:dLVyPzia0
気持ち悪いからコオロギの画像も出すなよ
なんでノリノリなの?(笑)
389ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:50.45ID:5m3U8MNd0
>>357
そうなんだ!
知らなかったよ
なんていう虫から抽出してるの?
ググったら出てくるかな?
390ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:50.74ID:8ZPrZibd0
>>373
何の繋がりもないのを関連付けるのは統失だろ
391ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:51.95ID:aPuowO4G0
>>356
パンツはいいだろ
食品は企業姿勢が信用できないから不買でいいけど
392ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:56.86ID:H2jlpqZ50
でもお高いんでしょ?
393ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:00.61ID:8zXiub+00
>>370
まだ先進国気分か
394ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:02.44ID:qraPKRZg0
どこの勢力が推してるのかわからんが、段階踏まないとね
395ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:03.41ID:tI5eIew90
アレルギーってよくできた体の仕組みなんだな
普段は不便だけど遺伝子の多様性で人間が全滅しないようになってる
396ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:04.25ID:9Hqc4FD60
>>379
よ、反日壺ウヨ
397ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:05.04ID:ZwKREJ8f0
おーw
398ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:05.48ID:LqKeANyc0
売れなくてフードロスしてない?

生産量と廃棄量の詳細データが欲しいなw
399ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:05.78ID:qemmDXM90
虫食うほど食料に困る状態になる前に
食品ロス問題に真剣に取り組めば食料に余力出まくるんだよ
まずそこに力注げよドアホウ
400ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:08.33ID:+mTBuj5V0
給料の半分を国に取られ
LGBTや障がい者が優遇され普通の人の人権が奪われ
虫を食わされる
401ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:08.74ID:NIr87iv90
虫を使ったものには「原材料に虫を使用しています」という表示を重い罰金付きの法律で義務付けてほしいわ
甲殻類アレルギーなので
402ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:14.61ID:7TdUUbpW0
そのうち違う商品にもアミノ酸等とか書いて入れてきそう
コオロギ導入してる会社製品を買わないようにしないと怖い
403ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:15.92ID:der7iX1x0
少なくとも、製造ラインは別にしてくれよな
404巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2023/02/27(月) 00:31:17.11ID:wqhV+0BR0
いやあさ海老は喜んで食べるよねえ?
405ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:19.60ID:WT2kXeTC0
とりあえずSDなんとか企業はDSからの命令で全部コオロギ入れてくるから不買するしか命を守る方法はないで
406ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:20.30ID:Y66g35+w0
壺自民党信者と創価信者が食べて応援しろよw
407ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:22.14ID:ZwKREJ8f0
>>396
ようツボガーw
408ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:25.72ID:SKb29tdp0
>>386
生きてる価値の無いゴミクズパヨクが
409ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:30.86ID:e11XgOun0
もうずっとこれ
ベンチャー投資、公金注入
チューチュー企業が自民に献金
残るものは負債だけ
410ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:31.27ID:nRKXTOtB0
すごい
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
411ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:33.23ID:8ZPrZibd0
>>380
何がわかったの
お前の頭が腐ってるって事?

256 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/02/27(月) 00:25:57.88 ID:qTor8JQX0
てかワク済みがコオロギ食ったら死ぬんでしょw
412ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:34.29ID:EndFx5L/0
ラオスで人体実験してるのかよ
413ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:37.75ID:BtVgjPsL0
>>370
イギリスなんかでも学校給食に取り入れるみたい
414ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:39.46ID:SKb29tdp0
>>376
何のために生きてるの?
415ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:44.12ID:BwXLS92f0
嫌だって感情があるなら、別に他の製パン会社のものを選べば良いだけだと思うんですけど・・
利用を強制されてるわけでは無いし選んで購買する権利は消費者側にあるので
流石に給食とかで使われてないだろ?Pasmoのパン
416ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:44.43ID:DWFJv7ce0
増税は受け入れて
コオロギは受け入れない
へんてこ国民性
コオロギ一揆とかしそう
417ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:44.90ID:bIkyXTIj0
卵をふんだんに使用しました

何の卵?てなりそう
418ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:47.64ID:R/X1U3Db0
>>181
ホント驚きだわ
無印のコオロギせんべいは数年前の商品だったはず
419ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:49.31ID:y+VqVrgl0
一回虫入れたら感覚が麻痺して
どんな虫が混入しても何とも思わなくなりそう
420ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:52.95ID:qTor8JQX0
>>333
悲しいかなそのチョンパヨはしっかり利権持ってるから上等な民だよん🥺
421ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:55.10ID:725kDFQP0
コオロギの最高峰 タラバコオロギ🦗
422ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:57.73ID:6mov5ijq0
>>389
シェラックっていうもの色んなもんに使われてるぞ
これを研究してたらプラスチックが出来たけど未だにシェラックそのものは人工で作れないのよ
423ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:06.09ID:/PbA/YJc0
統一教会自民党はマジで日本国民苦しめたいらしい
424ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:09.66ID:DAb7hJqt0
動物性のものを入れるパンの種類って他にある?
425ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:10.91ID:HYssDNgB0
>細菌数が多い
>加熱後も菌が生存

やっぱりね…
万一戦争になったら、休耕田とかに農作業の手伝いに行ったりして、芋とか作れるものを作ったらいいじゃん
牛乳も、少子化で余り気味とか言われているけど、ヨーグルトやバターやチーズにして賞味期限長い製品を作るとかね

ハチの幼虫だって、日本の一部でしか食べないし
サケの養殖とかならしてほしいけど…
426ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:11.56ID:bg3JsF/40
>>385
前スレで結構なアレルギー反応の写真あったけど、それを表示無しなら死亡とか重篤化ありそう。大丈夫じゃねえだろ?
427ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:15.66ID:KsRpzeqn0
なぜ無印のコウロギチョコや煎餅は叩かれんのか?
428ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:21.89ID:WT2kXeTC0
>>370
オランダは小学校の給食で出とるで
429ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:25.83ID:725kDFQP0
コオロギの帝王 本コオロギ🦗
430ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:29.39ID:F5Y3ZN870
コオロギの人権を侵害している
到底容認できない
431ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:30.44ID:+6PZhzmB0
さすがにヤマザキ製パンにしました。
昆虫使う以上これからもパスコは避けざるを得ないと思っています。
昆虫は通常異物混入扱いです。そんなもの扱ってる食品会社の製品買うなんて少なくとも私はあり得ない!
432ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:33.31ID:DNDe6Xtz0
>>415
まぁPASMOのパンは存在しないだろうな
433ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:36.69ID:oPpA5i450
>>359
もう蛆肉ハンバーグとか作り始めてるしな
434ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:38.32ID:4umrUAOX0
TwitterみたがPASCO不買運動結構広がっていてわろた
435ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:38.56ID:qTor8JQX0
>>411
モルモット顔真っ赤で草🥺
436ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:38.86ID:X9wJzVyG0
>>238
ミミズバーガーはコストアップするからデマだよ
虫触れても食おうと思わん
437ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:43.82ID:YxDW/D9T0
日本人って元々昆虫食ってたのに食の欧米化で辞めただけなんだよね
元に戻るだけという話だ
438ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:45.81ID:XRjJ8hCR0
>>369
あんな容姿に生まれたら、世の中の全てを恨むだろ?
439ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:46.35ID:I9fD0Kbq0
日本人ってコオロギとか昆虫食は古くからしてるし、問題ないのでは?働かない癖に贅沢な奴らだ
440ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:47.92ID:QC47spHD0
>>181
ヒント→NTT東日本、電通ベンチャーズ、コオロギで検索
441ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:48.11ID:5m3U8MNd0
>>366
その通り
パンなんておやつみたいなもん
でも本当に女はパンが好きなんだよな
女子供って言葉は食いもんの好みを見ているとすごく実感できる言葉だわな
442ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:50.39ID:kohjmVln0
ワイは高くても地方の自然栽培米を食ってる
それで真っ当な仕事をする農業を応援できるからな
日本で環境の事を考えた農業をしてる人らを応援したい
コオロギ養殖なんか全然応援できない、胡散臭すぎる
443ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:52.54ID:AA0E5lS80
これ日本ガチで戦争する気じゃないか?
来るべき食糧難に備えて昆虫食に慣れさせようとしてる
444ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:52.74ID:3RnXQYOp0
多分ここ界隈だから威力業務妨害で訴えるならこの辺で見つけると良いよ

反ワクチンあおってる自称自然派のツイは反ワク親ロシア反コオロギwww

https://twitter.com/touyoui
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
445ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:54.02ID:j2BZtbJ80
安倍ちゃんの友達愚弄するパヨクども
ゆるせねえ!コオロギパン食うぞ

コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
446ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:54.64ID:v56WJ4CI0
>>1
>動物性タンパク質の不足が大きな問題となっており

なぜそれを今まで入れてなかったパンに入れるの?w
447ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:55.03ID:ZwKREJ8f0
カオスwwwwwwww
448ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:56.39ID:KN7Iq2FG0
>>1
牛豚鶏にコオロギ食わせろ
449ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:32:59.57ID:ylT26QVW0
なんでコオロギなんだ?
稲食ってるイナゴでいいじゃないか
450ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:02.97ID:EMDMB8960
>>294
エビ、カニのアレルギー者は食べちゃダメ?
451ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:05.71ID:eT52Q+r50
小エビの味がするらしいな
外見どうにかしてくれるならいけるかも🙄
452ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:10.36ID:XVNh7EMD0
>>271
どれもタンパク質の代名詞だよな
タンパク源が聞いて呆れるわ
453ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:12.27ID:Kro5Z/DN0
ネタグッズ的な販売だったら近年ずっとあったから目くじら立てられなかったろうけど、
いちいちこれからはコオロギも食べなきゃいけないのよって押し付けの姿勢が出まくりだもんね
当然拒否するわ
こんな歩留まりが悪いことを誰が進めたがってんのよ
454ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:20.84ID:TBtlZYrM0
コオロギにポイント付けてきそう
455ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:22.50ID:vDa3wtSe0
バカで騙されやすい日本人でも、さすがにコオロギには拒否反応示してるのかな。
いろんな食品があるのにコオロギなんてゴキブリみたいなものを食べる必要性は皆無。
下手したら会社潰れるんじゃね?
人の命より金儲けに逃げた会社ということで信用ゼロだろ。
山崎パンも終わってるのに、しっかりしろ。
456ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:23.47ID:ohIbSU1S0
>>427
嗜好品と主食の違いかな?
あと普通にスーパーで売ってるもの
457ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:23.52ID:oG1OPthp0
航空測量の「株式会社パスコ」の社長がもらい事故で顔晒されて罵倒されてて気の毒に
Pascoはブランド名で会社は「敷島製パン株式会社」だからね
こっちの社長が安倍晋三と成城大学のアーチェリー部で同窓、親友だそうだw
458ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:26.85ID:bIkyXTIj0
コチニールカイガラムシ
459ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:29.59ID:g0+B4m6B0
>>140
提供企業は知らんが
一部学校給食で既に出されているの
知らんのけ?
460ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:34.29ID:5lHoOOLh0
>>416
領土、領海より段ボール肉まんと毒餃子のが怒り買う国民性なのしらんのか
461ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:36.87ID:11LoAAIX0
>>424
練り込むものとしては
普通にバター、卵、牛乳、チーズとか
462ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:37.53ID:j2BZtbJ80
>>450
妊婦がヤバいっていわれてるけどどうなんやろ
463ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:38.32ID:jZrlGEh70
>>267
昆虫食は性染色体を破壊するんだっけか
464ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:39.26ID:H2jlpqZ50
家畜が駄目ならその餌のトウモロコシ、ダイズでいいじゃん
畑の肉といわれる
コオロギのほうが環境負荷と価格が安いのか?
465ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:41.02ID:YR8tS44k0
>>335
くっそww
466ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:41.95ID:XiPKIaVc0
助成金が出るみたいね
467ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:42.66ID:+mTBuj5V0
>>359
イナゴの佃煮や蜂の子の佃煮は昔からあるのに
食に貪欲な日本ですら広まることはなかった
毒すら食う日本人でも虫はほんとダメなんやろな
468ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:44.13ID:8ZPrZibd0
>>435
えなに?
河野はワクチン打ってコオロギ食べたよ?

256 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/02/27(月) 00:25:57.88 ID:qTor8JQX0
てかワク済みがコオロギ食ったら死ぬんでしょw
469ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:44.72ID:THmQ2Pev0
パスコのコオロギパンを食べてみんなも仮面ライダーになろう!イーッ!
470ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:46.78ID:KrAyiac+0
>>387
肉はだめだわ
罪悪感が強すぎてもう無理
今いる子たちは野に放つかするべき
471ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:47.49ID:725kDFQP0
NTTのハイブランドコオロギはNTTコオロギ🦗
472ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:50.30ID:8F0Ldmn30
食糧難で肉が尽きたとしても、大人が先に昆虫喰って子どもには肉を喰わせる
別に肉が消えた無くなったわけでもないのに、なぜ今給食で強制的に子どもにコオロギを食わせる
473ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:52.22ID:iJ1taD3g0
>>181
知名度が違いすぎる
474ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:52.87ID:DWFJv7ce0
コオロギの前に腐肉ハンバーグか
475巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2023/02/27(月) 00:33:53.87ID:wqhV+0BR0
いやwかっぱえびせんとか普通に食べたよね?

普通に食べなよ、俺は遠慮しとくけどw
476ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:54.86ID:oLyAjDoy0
利権絡み確定だなこりゃ
477ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:55.32ID:sn/WdU1L0
チョコや煎餅はあくまでお菓子

ついに主食にまでコオロギがカサカサし始めたので
消費者が吐き気を覚え始めたのだ
478ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:33:59.66ID:5m3U8MNd0
>>422
ほえー
知らないことってたくさんあるもんだなー
あんがと
479ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:01.95ID:tlSNXjRt0
税金ばら撒いてまで主食に混ぜ込もうとしてるのが悪質で気持ち悪いんだよ
480ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:05.03ID:0CytbgZM0
こういうの食べなくても済むように
頑張ってきたんだけどな
481ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:05.19ID:WT2kXeTC0
>>427
食べ物メインの企業じゃないし買わなければええだけやからやな
しょーもないアイディア商品扱いで逃げれるし
482ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:07.86ID:der7iX1x0
そのうち、安楽死させた清潔な老人のパウダーとかも入れそうだな。
483ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:17.09ID:vWObguuL0
>>416
今や政治家以上に大きくなった大企業がやれば消費者はなす術がない
484ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:18.95ID:BvgdO6GM0
>>355
「余計なものは入れない」だもんなw
485ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:20.23ID:sDVrcqMs0
日本政府が進んで国内の農林水産をぶっ壊して他国依存度上げ続けてるのがなぁ。
486ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:21.33ID:v56WJ4CI0
>昆虫食の安全性は?

グローバリストとしては漢字文化が恨めしいだろうなあ
蛩だもんなあ
487ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:21.46ID:ClqYwbce0
いくら国の悪行でもアレルギー物質を含んだものの表記をなくしてくるってのは出来ないでしょ
488ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:22.15ID:AFoH1TWU0
>>437
親から虫食ってた話なんて聞かされたことない
ただの一度だってな
489ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:23.19ID:5C8/ntd90
イングリッシュマフィンも
危ないかしら?
490ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:30.39ID:Y66g35+w0
カドミウム入り
誰が食べるかw
壺と犬作カルト信者で食っとけやw
491ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:32.75ID:qTor8JQX0
>>468
だったらコオロギ食っとけよ🥺負け組
492ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:36.93ID:ZwKREJ8f0
混沌したこのスレ好きやわw
止まるんじゃねぇぞ…ヒャッハー!!!
493ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:42.36ID:g0+B4m6B0
>>437
こらこら、コオロギ(蛩)は
飢饉時にも食されていないぞ
危険すぎて
494ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:44.77ID:3RnXQYOp0
自然派パヨクは結局優勢主義のじぶんだけの生き残りを主張する優生思想で
カッコいいリベラルなんかでは無い罠
親ロシア、ハンワク、中国漢方マンセー(蝙蝠食うのにww)コオロギがー
アメリカがーっていう極めて醜い極左カルトに過ぎ無い
495ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:46.57ID:tI5eIew90
>>434
パスコのパンの話リアルで話題作りのつもりで振ってみたらめちゃくちゃ食いついてきてびっくりした
496ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:47.18ID:9QAlZTmo0
ネットイナゴが大暴れしてんなw
497ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:54.81ID:9x4fnXPZ0
わざわざコオロギを入れる意味よ
498ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:57.79ID:2t7Xbe+p0
要は混ぜものでしょ?
不買だよ
499ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:34:59.03ID:N95xBPzy0
普通に不買するわ
さようなら
500ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:00.24ID:BvgdO6GM0
>>482
コオロギはそういうのも食ってるかもしれないもんな
501ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:14.04ID:8J47ELMU0
>>469
ショッカーじゃねーか
502ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:16.84ID:DAb7hJqt0
>>461
コオロギの場違い感が凄いな…
503ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:18.63ID:/PbA/YJc0
高市早苗がチョーゼバ、イターキマス!
とかいえばネトウヨは喜んでコオロギ食べるよな?
504ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:20.03ID:HexU9KG30
で、コオロギが絶滅しそうになったら
例の団体が出てきて暴れるんだろ?

マッチポンプじゃん
505ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:20.30ID:v56WJ4CI0
>>487
人口削減の一環ならアレルギーごとき虫じゃね?
506ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:20.86ID:7TdUUbpW0
>>484
余計なものしか入ってなくてワロた
507ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:21.05ID:8ZPrZibd0
>>491
まず嘘ついてる事謝りなよwwwwwww

256 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/02/27(月) 00:25:57.88 ID:qTor8JQX0
てかワク済みがコオロギ食ったら死ぬんでしょw
508ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:23.56ID:mlawqP9n0
ファイブミニやイチゴ牛乳でコチニール色素摂取済の人は
今さら騒ぐのはおかしい気もしないでもないけどな
509ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:24.16ID:rZKcDtuh0
>>486
恐れ虫だよな
510ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:26.90ID:qTor8JQX0
よくわからないワクチン打たされてコオロギまで食べるとか草
511ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:27.68ID:nLcHuXI70
100歩譲ってコオロギプロテインだよな
ココアとかミルクシェイクに粉末混ぜてタンパク質補給
これ以上は絶対無理
512ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:31.22ID:dCsXCSnn0
>>373
ジミンは豚コレラにも無策だったしな
513ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:31.74ID:2olyL9WL0
もうPASCO買えないな、これ
514ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:37.14ID:+8cT2LUm0
>>3
河野太郎は、コオロギ食、太陽光パネル、反原発。

日本のためにならない事しかしない。
515ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:38.44ID:F5Y3ZN870
ゴキブリも入れよう
516ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:42.89ID:725kDFQP0
コオロギ色だけは許すなよ
壺もマイナンバーもワクチンも全て許さんが、、、コオロギは無理
517ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:43.26ID:nNicCbG60
このまま行くと、鍋の具に生コオロギとかありそうだな
あとは、すり鉢にゴマいれてゴリゴリするみたいに生コオロギいれてゴリゴリやるとかもそのうちフツーになりそうで怖い
518ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:45.79ID:buywCy+r0
>>434
ネットだけかと思ってたら、スーパーで確かに売れ残ってた
519ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:52.86ID:qraPKRZg0
本品はコロオギの成分を含む別製品と同じラインで製造しております
520ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:35:53.69ID:3RnXQYOp0
世田谷自然派パヨク

遂に反ワク拗らせて優生思想になり
東洋医学マンセーしてロシアマンセし始めるwwwでござる
521ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:00.95ID:m5yfz8V90
> オンラインショップ限定で数量限定販売>>140

お前ら解散
522ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:05.93ID:JuPMgzNp0
タンパク質だったらおからでいいじゃん
高校の家庭科の授業でおからを入れたケーキを作ったけどなかなかの味だった
523ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:07.63ID:9x4fnXPZ0
これヴィーガン的にはありなん?
524ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:07.79ID:2t7Xbe+p0
コオロギ=ゴキな
世界の常識
525ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:08.31ID:v56WJ4CI0
>>500
牛「ワイらも知らんうちに肉骨粉混ぜられて仲間を食ってた」
526ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:13.97ID:v+xrye0U0
消費者を馬鹿にするのもいい加減にしろ誰が買うかよふざけるな
527ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:17.10ID:/PbA/YJc0
パン食べてるやつがアホ
米食えよ
528ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:17.33ID:KrAyiac+0
>>421
ああ東京の人はカニ好きだもんね
タラバとか付けたらいけそう
529ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:17.86ID:vDa3wtSe0
>>238
なんであえてゴキブリと同じように雑食で雑菌だらけのコオロギなの?
アホなの?
530ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:19.14ID:NWscr8x30
もう既にコオロギ食が受け入れられる前提で
いろんな企業が養殖に手を出してるだろ
531ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:21.27ID:rZKcDtuh0
>>518
ネットやってるのは生身の人間だからなBOTもいるが
532ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:27.64ID:725kDFQP0
コオロギジュースも出てくるぞ!
533ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:29.70ID:jZrlGEh70
>>279
パスコは昆虫食から即時撤退せんとやばいな
534ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:30.81ID:WT2kXeTC0
食事中にアナフィラキシーショックで死亡が多発しています
なお因果関係は不明です


半年後のニュースはこんな感じやな
535ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:31.70ID:qTor8JQX0
>>507
ワク済み怒りのコオロギ食🥺はやく食って死ね
536ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:36.04ID:buywCy+r0
>>516
全部繋がってそうな気がするが…
537ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:38.10ID:DNDe6Xtz0
閻魔蛩←この凶悪な字面よ
538ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:40.94ID:uK27gAG00
せっかく補助金入れてるから
ありがたく食べます
苦くないよね甘いよね
539ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:42.93ID:H2jlpqZ50
おそらく安全性だったら牛や豚や魚よりマシだとおもうが
魚は野生が大部分で家畜ですらないのか大半だろう
540ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:43.12ID:X9wJzVyG0
>>339
10年前から農業に税金落とせ言うとるわ
なんでそれせずに虫食わせようとしとるねん
541ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:44.54ID:dCsXCSnn0
見せしめに潰れりゃいいわクソが
542ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:46.56ID:QC47spHD0
マジレスすると
早ければ10年には日本はガチで肉魚や鶏卵食えなくなってる可能性が高い
台湾有事勃発した場合はエネルギーも農業も壊滅の可能性が高い

つまりガチのマジで日本ヤバい
543ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:47.46ID:kohjmVln0
コオロギパンを作った工場で他のパンを作ってても
アレルギー表示なしならその事すら記載しないだろうし
パスコごと不買はわからんでもないな
544ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:51.02ID:hm4m0fhL0
同じ機械で焼いてないよね
同じライン流れてないよね
同じ工場で扱ってないよね
545ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:51.28ID:ez/A6sh00
壺系ビジウヨが誰かの指図か知らんが狂ったようにコオロギ批判してるから低知能イナゴネトウヨ信者が大騒ぎしてるのが今の構図
546ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:52.51ID:bg3JsF/40
>>501
腸管吸収だから変化はまず体毛か皮膚か爪から変化を生じる。
547巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2023/02/27(月) 00:36:54.69ID:wqhV+0BR0
コオロギも海老も違わんだろ?
548ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:55.80ID:KZipC/H40
まあ本質は突然のコオロギ推しへの不信感だな
よくやるわ
549ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:36:59.44ID:+6PZhzmB0
そもそも人口増加だから食糧がとか言ってますが、
世界人口は100億人強程度で頭打ちすることが濃厚ですのでご心配なく。
永遠に増えつづけるとでも思ってるんですか?バカですか?
環境左派のプロパガンダに乗せられてる企業さん、はっきり言って人口予測なんていう簡単な事実すら見えてないので経営感覚ゼロっす。
550ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:03.37ID:Y66g35+w0
>>497
コスト上がるし、ボイコットされるのに
世界経済フォーラムで決めた事は従順に従うんよな
妊婦がカドミウム接種すると流産率上がるから人口削減の一つかな
551ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:06.78ID:fCxN60Jm0
消費者に選択肢はない
いつの間にか紛れ込んでたってことになるだろう
日本はいつもそう
552ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:08.47ID:3RnXQYOp0
>>529
雑菌だらけの自然食食ってる人に言われましても
かんぽうの材料の方がキチャナイ罠
553ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:11.49ID:DAb7hJqt0
逆にお前らの食べたいコオロギ料理は無いのかよ
554ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:11.70ID:der7iX1x0
成田悠輔が乗ってきそう。
老人自決パン
555ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:12.26ID:YxDW/D9T0
>>488
イナゴの佃煮やハチノコはとても有名
もっと前だと日本人は様々な昆虫を食ってたぞ
556ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:12.40ID:axIkfOiY0
パスコ敷島パン=ゴキブリ似コオロギ食品で正解?

このメーカーの商品は絶対に食べない
557ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:12.98ID:725kDFQP0
コオロギの刺身も出てくるぞおおおおおお!
558ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:13.41ID:Kro5Z/DN0
今なんてお米がとっても安いから家計には救いの神よ
主食が安いなんて危機ではない

危機に陥るだとかよりお米や牛肉が安定してどこかがしわよせいかないように税金投入するほうがよほど良い
559ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:14.95ID:9x4fnXPZ0
>>525
BSE流行ったなぁ
560ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:16.57ID:VXiHNRTU0
>加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される事

うわぁ…
このコオロギパン喰った奴は病院で検査しとけよ…
下手すると死ぬでマジ
561ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:17.93ID:DNDe6Xtz0
>>536
繋がってまーす
562ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:20.78ID:30xlSn8U0
カマキリじゃダメなんですか?
563ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:23.03ID:iJ1taD3g0
広島と山口の食生活は異常
564ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:31.04ID:rGHZgcRl0
ビートきよし 食用コオロギに「要らねえよ俺は(笑)」「虫に補助金出すなら、酪農とか農業を応援すればいい」★2 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1677388050/

ワクチン接種後の死亡や後遺症はなぜ議論されず隠されるのか…医師からは多くの事例報告 [Gecko★]
http://2chb.net/r/newsplus/1677418423/
565ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:32.38ID:725kDFQP0
生コオロギも出て切るぞおおお
566ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:37.27ID:4a2X/f2w0
虫食べるのまで持ち上げなきゃならんとか何かの修行でもしてんの?
567ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:37.39ID:ZlDgN3Ag0
コオロギを人に食わせようとする企業を倒すぞー!!!!
SDGSは人にあらず!カルトSDGS教団をぶっ潰すぞー!!!
SDGS推しカルト政治家を落選させよ!
SDGS洗脳NHKをぶっつぶせー
568ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:38.81ID:bIkyXTIj0
虫製品は蜂蜜とローヤルゼリーぐらいで勘弁してくれ
569ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:43.47ID:4umrUAOX0
コオロギパンと普通のパンのラインとスタッフは分けてると明記してるが、
コオロギ側の従業員はエタヒニンみたいな扱いなんやろか

それとも助成金もらえる重要なラインだからエリートか?
570ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:46.71ID:2owPPX8I0
>>502
昔シルクパウダー添加ってのは見た、意外と美味いらしい
今あるのかはしらん
571ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:49.36ID:tI5eIew90
正直言ってパスコの次のツイートがめちゃくちゃ楽しみ
572ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:50.60ID:3RnXQYOp0
>>553
佃煮
イナゴは食うた事ある
573ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:53.08ID:XRjJ8hCR0
>>514
3流私学卒の醜い世襲男が当選するのは大変なんだよ
まともな有権者の票は得られないからね
574ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:53.27ID:thJ4WldN0
孫とか言う中国人が言ってたけど、ゴキブリ粉末と見分けつかないらしいじゃん

コオロギパウダーを中国の工場に発注はやめてね
575ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:54.17ID:sn/WdU1L0
「超熟」
だいじな人の、まいにちに。
毎日食べるものだから、おいしくて、あんしんな
パンをお届けしたい。
超熟は原材料にこだわり、本当に必要なものでつくる。
だいじな人に食べてほしいパンをこれからもずっと、
つくりつづけます。
576ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:37:56.63ID:EDfGBxTJ0
朝はお茶漬けで十分
577ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:02.70ID:tXo5+I/50
>>238
 食品の為の品種改良も家畜化の為の実績もゼロのをいきなり食用にする意味が判らん
578ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:03.42ID:TBtlZYrM0
ネトウヨが食べて応援
579ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:06.21ID:qTor8JQX0
食べ物に虫入ってたら訴訟レベル
580ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:08.06ID:9QAlZTmo0
虫だろうが牛だろうがブタだろうが分解したら同じ物質だろwww
581ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:11.52ID:cxYSkXMz0
環境のためなら人間がどうなってもいいって姿勢はある意味すごい
582ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:12.63ID:PKJHvr6m0
>>314
それあまり笑えない
コオロギ ハリガネムシ 検索して
583ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:16.31ID:v56WJ4CI0
>>566
グローバリスト「世界中が同じ飼料を食わないと平等じゃないから」
584ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:16.72ID:FhUrXSZu0
虫パン作ったのと同じ製造ラインで他の製品作られたら嫌だな
粉が混入するかもしれんし
野菜についた虫すら食べれん人間がコオロギは無理だろ
585ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:16.84ID:SKb29tdp0
>>420
さっさと死ねクソ底辺ゴミ
586ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:21.14ID:725kDFQP0
>>575
意識高い系がコオロギになる。
587ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:21.18ID:iJ1taD3g0
>>527
米パンあるだろ
588ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:24.58ID:5m3U8MNd0
>>422
ラックカイガラムシ調べた
もう糖衣されたガムやチョコ、薬を口にできなくなったわ
589ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:34.88ID:u2QtkrVR0
アメリカ人が食べはじめたら考えるわ
590ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:40.26ID:+mTBuj5V0
コオロギ食わされるくらいなら
みんな自給自足始めるやろ
591ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:41.89ID:pccAqa5y0
過剰反応してるやつらエビカニ食うなよ
エビせんなんてもろじゃねーか
592ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:42.29ID:rZKcDtuh0
>>560
>>加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認
粉末だとどーなってんだこれ
593ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:43.64ID:DNDe6Xtz0
>>575
もうワクチン(笑)のキャッチコピーにしか見えんくなったわ
594高柳晋作
2023/02/27(月) 00:38:52.18ID:7mwJ5BhW0
そもそもゴキブリって食べられないの?
ちょっと暖かくなると新小岩の駅前とか沢山ゴキブリうろちょろしてるしそれ捕獲して皆んな食べたら?
駅前のマックとか松屋が率先してゴキブリ捕獲して食料にする事業とか始めたら皆んな納得して食べると思うんだけど
595ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:53.34ID:3RnXQYOp0
>>569
自分の差別思想を書き込んで何が楽しいんだ?
自然派パヨクの俺は上級ってドヤりたいのけ?
596ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:38:57.03ID:8ZPrZibd0
>>535
嘘つきで謝れない民族かお前は
恥の文化もないんだろうなこの土人は
597ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:00.05ID:1kUgm/Ee0
>>313
気持ち悪くて付加価値つかないだろ。あくまで庶民に食べさす用だ
598ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:01.61ID:/PbA/YJc0
>>564
そうそう
ビートきよしが国民に一番共感された日w
599ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:04.22ID:qraPKRZg0
>>580
バイトさん?
600ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:04.53ID:Nb0DAPar0
>>437
そうだね
学校給食で牛乳やパンを押し付けられた
箸文化も無くされかけた先割れスプーンというみたこともないものにされた
601ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:14.63ID:ZFAr4JBV0
コオロギ、コオロギ、うるせーな。
またこれ公金チューチューが噛んでるんじゃねーの?
602ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:15.23ID:D3Fulj+M0
Pasco買うのやめた
603ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:16.78ID:jBEaVmqy0
まぁ、一つだけ言える事が
メディアがどう宣伝し、頑張ろうが流行らない
604ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:17.93ID:oG1OPthp0
>>575
ひらがなが多いんだな
「蛩」って漢字知らなかったんだろうな
605ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:18.21ID:5y4ebdzz0
>>251
飽きずにどこまでも追い回すからな
端に追い詰めて手で捕まえてパクっと行ってたわ
606ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:21.51ID:+8cT2LUm0
>>578
SDGsを推してたパヨクが食え。
607ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:26.79ID:5lHoOOLh0
>>587
米粉パンで自給率100とかなぜか農林水産省がCM出してんのなw,
608ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:29.81ID:qTor8JQX0
>>585
それが戦に負けるってことさ
609ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:32.65ID:2t7Xbe+p0
コオロギ=ゴキ食の下級と
それ以外の上級

世界は二分されるね
610ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:35.32ID:FdSwo38g0
日本人は普通はコオロギは食べない 多くの人が拒否するだろう
にもかかわらず昆虫食をテレビが扱い始めネットでも話題になっているので何か大きな力を感じる
この流れに抗わないと昆虫を食べざるを得ない日本になってしまうのではと危惧している
だから私は昆虫食に手を付けた企業の商品は買わない
私は昆虫食拒絶の意志を表明する
611ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:37.02ID:dCsXCSnn0
母親層の口コミはやべーぞ
ネットに限らず職場や幼稚園送り迎えとかで一瞬だわ
だからこそ売れ残ってんだろな
612ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:39.05ID:BtVgjPsL0
>>449
アイツらは新鮮な餌じゃないとダメだからコスト的に無理らしい
613巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2023/02/27(月) 00:39:40.97ID:wqhV+0BR0
もうこれでハンバーガーにゴキブリが入ってても平気だねw
614ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:43.34ID:OHEqQMcn0
浦和レッズ最低だな
615ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:45.82ID:7TdUUbpW0
自宅にホームベーカリーしか信用できなくなる時代くるかもしれん
虫は食べたくない
616ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:48.72ID:ZlDgN3Ag0
コオロギを食品に混入させて商品を売るって正気じゃねぇよな
これで虫を混入させても、商品回収しないで済みますってか
消費者ナメてんじゃねえぞ
617ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:55.55ID:o4ZPn3cU0
>>542
ちなみに、うずらの生産者は全国で27戸しかなく、うずらの生卵を出荷しているのは9戸しかない。
ここ5年で10%が廃業してるから…
618ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:39:56.86ID:Ao4cU8bd0
嫌なら買わなきゃいいだけだろ
馬鹿か?
619ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:01.70ID:/PbA/YJc0
SDGs粋心してるのは統一教会な
620ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:08.92ID:THmQ2Pev0
>>510
敷島パンはコオロギパン

夜空を見るたび思い出せ
621ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:11.02ID:725kDFQP0
なんでこれを推進するような奴らが政権を担ってんの?バカなの?
622ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:13.07ID:+8cT2LUm0
>>601
補助金出してる。
623ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:13.91ID:YxDW/D9T0
日本人は生魚をよく食うだろ
寿司や刺身なんか包丁で切られて死んだ生の寄生虫の死骸を食べてるんですけど
624ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:15.93ID:tXo5+I/50
コオロギが群生相になたら笑う
625ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:19.59ID:vDa3wtSe0
>>258
これな。
ただ悲しいのが、マシな政党がひとつもないこと。
完全に日本は終わってるのよ。もはや後進国だし。
困ったものだ。
626ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:21.11ID:ocQwfNoz0
ワクチン✕コオロギ

こういう人を見かけたら、自我がない人なのでテキトーに話を合わせましょう
627ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:21.59ID:9x4fnXPZ0
>>594
養殖はまだしもそのへんの捕まえては絶対に食中毒起こる
628ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:27.81ID:VXiHNRTU0
>>575
うはwwwww
安心、安全ワクチン 大切な人を守る為に
と同じだwwwwwwwwwwww
クソワロタw
629ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:35.40ID:2vondv3X0
虫を国民に喰わせる政治屋企業メディアが果たしてまともかどうか自分の頭で良く考えてみよう
630ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:35.54ID:qTor8JQX0
>>596
知能低いやつイジるの楽しい🥺ひでぶぅとか言いながら死んでね
631ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:42.54ID:1OS/z0Ie0
パスコのパンには虫が入ってます!

パスコのパンには虫が入ってます!

パスコのパンには虫が入ってます!

パスコのパンには虫が入ってます!

パスコのパンには虫が入ってます!

パスコのパンには虫が入ってます!

パスコのパンには虫が入ってます!

これを堂々と書き込めるのなんか楽しいわw
632ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:45.41ID:ZwKREJ8f0
くだらねぇなあ…まず外に出て深呼吸してみろよ気持ちいいぞ
633ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:45.46ID:+97LsFQi0
自分も昆虫食は絶対に嫌だけど
パスコのやってるのってネット販売の商品できちんと明記してるから買いたい人が買うだけで
普通に売ってる商品は入ってないんだから問題なくないか
もし一般商品にも入れるようになったら買わなければいいだけだし
なんで炎上してるのか全く理解できんわ
634ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:45.59ID:5m3U8MNd0
>>591
エビカニとコオロギを盛んに結びつけようとしている人はなんなの?
素でわからん
635ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:49.20ID:0CytbgZM0
>>542
よし蛩食べようw
636ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:50.54ID:5C8/ntd90
こんなことしたら
ただでさえ虫に拒否反応が強い日本人
なのに、敷島さんやっちまった感
半端ない、なんで限定販売したの?
637ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:51.57ID:u2QtkrVR0
>>616
生コオロギ混入とかやりそうだよな
638ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:54.95ID:UP7OepX20
韓国とか北朝鮮のやつに食わせて
10年くらい実感してから
安全性を試してからにしてよ
動物実験は必須でしょ?
639ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:40:58.38ID:tlSNXjRt0
>>594
養殖ゴキなら食えるんじゃないか
野外のは汚すぎて無理だぞ
640ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:03.34ID:ZFAr4JBV0
>>622
やっぱり公金チューチューかよ。ロクでもねーな。
641ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:09.88ID:g04eUqxC0
昆虫扱ってる食品会社とか全ての商品が気持ち悪いわ
642巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2023/02/27(月) 00:41:10.40ID:wqhV+0BR0
>>623 まあそうなのよ
643ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:11.78ID:ZJykCksL0
パン屋がやったらおしまいですわ
644ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:14.72ID:/PbA/YJc0
>>621
それを盲目的に受け入れる肉屋を応援する豚が一番のバカ
自民党なんて自分さえ良ければ国を売る集団なのわかってるでしょうに
645ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:18.26ID:4ytUrLn+0
>>611
口コミでビジネス成立するんだから嫌われたら即死だわな
646ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:26.12ID:6mov5ijq0
>>588

見た目はエグい虫の分泌液だから気持ちはわかる
647ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:28.97ID:y2bPsQOJ0
何で急にコオロギ推しが始まってるの?
怖いわ、この国
648ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:29.57ID:IO4SM4K20
スズムシとかじゃダメなのかね
649ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:34.46ID:DNDe6Xtz0
>>626
まぁ逆恨みされても面倒ですもんねー
650ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:40.74ID:fA7+8d1F0
ワクチン辺りからいきなりの人体実験むちゃくちゃになったな
651ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:42.33ID:CRAwQhYi0
日本とかいうガラパゴス保守国家
ありとあらゆる物を受け入れ拒否してるけど何なら受け入れられるん?
652ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:43.58ID:JuPMgzNp0
>>613
そう言えばユーチューバーがマ○クのハンバーガーに虫が入ってたって騒いでたけど
あれどうなったんだろうね?
653ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:46.04ID:4o1XpZkV0
知らない間にパンに混入されそう
654ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:50.09ID:qraPKRZg0
コロオギ粉末いりの加工食品の製造ラインで働いてる奥様が、店でその自社食品買わなくても、かごに入れた他社の食品がコオロギ入り製品なんてこともありうるのか
655ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:51.09ID:XRjJ8hCR0
パスコの虫パン
656ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:56.27ID:f6j7RumW0
パン嫌いで良かった
年に数回買う近所のパン屋さんじゃまだ使ってないだろうし
657ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:57.85ID:5y4ebdzz0
コオロギ虐待やん
って声は上がらなかったの?
658ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:58.66ID:qTor8JQX0
>>647
政治に参加しなかったツケやな
659ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:41:59.35ID:/FQrZjel0
>>601
そうだよ
無責任にコオロギ持ち上げておいて
チューチューし終わったらそいつらさっさと逃走
残された遺産で苦しむのは一般人のわしらや
オリンピックなんかと一緒や
660ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:00.04ID:N95xBPzy0
この会社業務用もやってるだろ?
飲食店はパスコフリー表示した方がいいぞ
661ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:04.78ID:VGKVM87F0
昆虫食を売る人はコオロギだけ全面に出し過ぎ
もっとオシャレな感じで売り出さないと

「タピオカシルクティー」みたいな感じで行こう
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
662ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:05.80ID:/m661P7G0
>>437
稲を食べるイナゴは食べたるけど腐食を食べるコオロギはフグの卵巣ですら食べれるようにした
日本人ですら誰も食べないってことは食べちゃいけないもんなんだよ
663ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:07.26ID:DZeHO0ie0
…蚕とシルクパウダーでよくね…?
664ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:08.08ID:lTu2LHVy0
空調から工場全体にコオロギの粉末が広がる おしまいDeath
665ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:09.85ID:tdi/SjyS0
ワクチン何度も打てば昆虫食に違和感なくなるかもしれんぞ

ソースはTEST10という映画
666ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:11.75ID:X9wJzVyG0
>>580
オレのウンコ食うか?
667ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:12.92ID:jZrlGEh70
>>1
コオロギは光を嫌う性質があるため、光を当てることである程度共食いを防げるが、それでも3000匹飼育した場合、最終的に1000匹しか生き残らない。 生産量を増やすには、給餌、給水、清掃、回収といった過程でさらに人手が必要になる

こんなもんに手間暇かけて食糧危機の救いになる?
668ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:13.54ID:725kDFQP0
コオロギに数兆円出す目的がわからない。乳牛屋に補助してやれよと
669高柳晋作
2023/02/27(月) 00:42:18.00ID:7mwJ5BhW0
>>627

>>639
なんか特殊な免疫力獲得出来る、ビフィズス菌みたいなのは無いのか残念
670ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:18.17ID:CFQ7HsAd0
敷島もあかん、神戸屋も山パン傘下に。

もうリョーユーパンかフランソワしかないわ!!
671ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:18.31ID:axYcZsy10
日清食品とかが開発に取り組んでいるバイオ肉じゃダメなの?
672ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:22.68ID:g0+B4m6B0
>>542
保存米と、ウズラの卵、青汁は
2年分くらい備蓄してるが
10年はとても無理だわ
缶詰と切り餅はもう少し
買い増ししよう
673ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:24.81ID:SSvIMwov0
真面目な話もうPascoは永久不買リスト入りしたからな
先日もパンコーナーで「あ、蟲パン屋だ」と気づいて手に取るのを辞めた
674ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:25.05ID:4ytUrLn+0
>>647
その拒絶反応から気持ち悪いが広がっていく
675ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:25.08ID:lhnncpfz0
コオロギの鳴き声だけは評価するけど
昆虫食べたくない
676ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:28.21ID:u2QtkrVR0
あれコオロギが鳴いている
ああ面白い虫の声
677ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:36.14ID:0VgvqVtR0
ここのはもう二度と買わない
678ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:36.96ID:5JxTG7OW0
コオロギの粉末を寿司にかける奴が居たら捕まるだろうけど
コオロギを練り込んだパンを作ると国からお金が貰えます
679ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:37.82ID:ZlDgN3Ag0
>>618
は?コオロギ食品に補助金が出るって話なんだが?
俺らの税金で虫混入食品作って、俺らに食わせる為にあらゆる手段をこれから
国や企業が画策していくんだよ。お前SDGSを全く理解してねぇな
680ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:39.26ID:Nb0DAPar0
>>638
お前は馬鹿だろう新大久保でもポンテギがスナック感覚で売られているのに
681ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:40.60ID:ZwKREJ8f0
>>656
パンが嫌いなら米を食えばいい
682ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:41.06ID:kDcQI9FJ0
うるせえ!
つべこべ言わずに
クエ!
683ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:42.08ID:fORtoqGm0
PASCO買うの控えとくか
684ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:45.33ID:91oK121g0
癌になりやすいんだっけ?
685ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:46.82ID:v56WJ4CI0
>>591
エネルギーコスト嵩むけど180℃で20分加熱すればやっと不活化できるようだ

#芽胞を殺菌するには乾燥状態では180℃で20分程度、湿熱状態では高温高圧釜(レトルト)での121℃で15~20分の加熱が必要です。
686ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:47.17ID:x5Ma9+5i0
それでもデモは起こらない
687ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:47.59ID:HYssDNgB0
>>427 無印はまだ、無印好きな人が食品を買うだけって感じだけど
パスコだとどこのコンビニ、スーパーにもあり、オンライン限定販売と言われても
身近さが違うのでは
無印って前から企画で軽くやらかしたりはしてるし、クセ強め企業で、そのお菓子とか買いたくなかったら買わなきゃいいが
パンて言われると主食の面があるし。
688ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:50.08ID:tvgOjIKJ0
>>638
チョンは動物ですらねえ!
689ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:42:56.68ID:/PbA/YJc0
おまいら念仏のように唱えよう

コオロギを食べられるようにしてくれて

安倍ちゃんありがとう
自民党ありがとう
統一教会ありがとう
690ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:02.40ID:5lHoOOLh0
変な色んな色の入ったバッチ付けてる奴見たらみんなで指指して笑う位の日本にならないとマズいな
691ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:02.58ID:OpLoN2el0
そういやユーグレナってどうなってるんだろう
一時期ミドリムシ推しすごかったよなw
あれと似たようなもんなのかなw
692ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:03.01ID:v56WJ4CI0
>>592だった
693巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2023/02/27(月) 00:43:05.40ID:wqhV+0BR0
>>652 俺も知らんwww
694ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:08.20ID:qTor8JQX0
>>668
新しい利権の方が仲良しと儲かるやん?
695ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:14.21ID:lhnncpfz0
>>25
コオロギバウムクーヘン
696ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:17.72ID:tXo5+I/50
>>594
 それはカニの殻食えないのと言ってるのと同意義
 外骨格が硬すぎて人間じゃ消化出来ない
 刺さりまくるよ
697ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:17.77ID:v+xrye0U0
> コオロギは、専用農場で、大豆やトウモロコシから作られた餌を厳密な管理下で与え養殖されたもの

それは作ってる側の感想ですよね
俺らからしたら厳密な管理下だろうが劣悪な環境だろうが気持ち悪りぃ~ことに変わりはねーんだよ
698ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:18.17ID:YHGbnJF70
敷島製パンはまともなんか?
699ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:19.93ID:kbPYxYh90
G入り焼きそばが発売されたら日本は尾張
700ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:24.68ID:XWxrl5yb0
他の製品の70~30%とかの価格帯であればまあ考える余地はある
他より高いんだったらわざわざ買わない
701ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:29.57ID:tI5eIew90
>>661
コオロギは経済的な未来のフードっていう割にめちゃ高いよね
安いのは東南アジアの残渣食った輸入
702ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:31.30ID:oG1OPthp0
徳島では学校給食で出してるからな
敷島製パンみたいな大手がコオロギ食に乗り出したらあっという間に全国の給食に侵入されると言う危惧もある
お母さん方の不買はそれへの警鐘の意味もあるだろうな
703ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:32.83ID:/jDVP7rL0
コオロギってほぼゴキブリだからな
雑食だし共食いだってする
ある意味ジャップだわ
704ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:33.37ID:R/X1U3Db0
>>284
マスコミがギャーギャー言ったら騒ぐバカばかりなんですよ
無印のときも騒いでたと思うんですけどねぇ
705ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:37.47ID:YxDW/D9T0
>>662
あまり知られてないけど長野県民はコオロギ食べてたとググったら出てきたよ
706ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:37.75ID:/VxUzblD0
昆虫に拒否反応示す人が多いのに
マーケティングとか一切やらんのな
なんか社会主義的というか
えらく傲慢じゃね
707ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:38.33ID:g0+B4m6B0
>>181
敷島製パンは無印と異なり
非上場企業
708ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:44.28ID:B3hgn7GF0
フジパン最高やー!
709ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:51.38ID:qTor8JQX0
じつはマックとか実験的にやってるんだろうな🥺
710ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:54.81ID:gZhlVCvV0
pascoのパンは特別感出してるけど美味くないねん
711ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:55.47ID:4ytUrLn+0
>>689
カルト宗教の修行は拒絶されることで団結深めることだから大変やね
712ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:43:58.22ID:oUR6/2330
エビとかカニとか気色悪いもんありがたがって食うくせに
713ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:01.62ID:iJ1taD3g0
ゴキブリもコオロギも見たことないわ
714ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:02.18ID:ZJykCksL0
税金チューチュー案件
715ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:08.25ID:dCsXCSnn0
>>575
ひらがな多用が気色悪いな
716ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:08.90ID:YbhGlc2R0
もうそろそろ「反コオロギは低学歴」って論文出てくるぞ😊
717ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:09.16ID:moePdX110
ワクチンの次はコオロギかい!



日本だけが流行らせられる…
718ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:09.48ID:tXo5+I/50
>>697
 過密状態だと共食いしまくるから餌の限定が出来ない
719ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:15.56ID:jBEaVmqy0
個人的には忌避感はあまりないから食えなくはないが
率先して食うものじゃないよね?w
現状
普通のパン300円
コオロギパン300円
とかだろ?
普通のパン300円
コオロギパン50円
(前提として味や量は変わらない)
ぐらいならまだ検討の余地はあるが…
720ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:16.20ID:DWFJv7ce0
コオロギ粉末入り蕎麦くれ
うちは10割コオロギすよ
721ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:16.32ID:SSvIMwov0
大豆ミートという優れた代替肉が既に存在するのに
コオロギを食べる必要、それどころかミルワームやウジ虫まで後ろ手に隠している状況
狂気をつきつけてくる糞どもに付き合うな
蟲喰い推進運動をしている奴らは庶民の敵だ
722ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:16.36ID:tlSNXjRt0
なんか黒っぽい足が混じっててもコオロギですって言えばいいもんな
成分的にゴキもコオロギも変わらないだろうし
企業的にも昆虫食促進は美味しいだろう
723ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:19.12ID:7TdUUbpW0
もうスーパーでPASCO見ただけでコオロギ!って思えるようになった
ホント無理
724ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:25.52ID:2RuhK1yH0
他も別ラインで作ってるか分からんしな
Pascoはナイわ
725ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:25.62ID:VPamYhyd0
前スレに微毒と不妊化ってあったけど
不妊化狙いだと何らかの陰謀がありそうだな
日本人を減らす目的の何かが
726ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:35.31ID:ZUIN4f960
寄生虫って加熱すんだから問題ねえだろ
コオロギと変わらんタンパク質
727ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:38.94ID:dWVBGasy0
ワクチン工作員がそのままコオロギ工作員にスライドしてて草
728ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:45.39ID:mlawqP9n0
>>523
最も厳格なベジタリアンだから虫も食べないだろ
あるとすればベジタリアンの新しい仲間が増える
牛乳×、魚×、たまご×、虫×←New
729ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:50.32ID:kDcQI9FJ0
じゃあお前らカニもエビも食うなよ?
虫だぞ?
730ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:50.87ID:9dF1rybE0
不買されてまでやるほど助成金って大きいのかねぇ
731高柳晋作
2023/02/27(月) 00:44:53.19ID:7mwJ5BhW0
までも自民党に投票した人達がワクチンも打ってゴキブリ食べてくれたら俺は問題無いよ
日本の未来を選択した多数派の皆んなが頑張ってくれればきっと世の中良くなる筈!
頑張って日本人!
732ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:55.16ID:BvgdO6GM0
>>639
なぜそこまでしてゴキをくわねばならないw
733ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:59.15ID:/PbA/YJc0
>>725
統一教会政府だからお察し
734ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:44:59.27ID:ngIdjA370
長野で食ったイナゴとサナギは美味かったぞ
735ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:00.69ID:1OS/z0Ie0
>>631
一年前に同じ書き込みしてたら間違いなく訴えられてたな
736ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:01.40ID:qTor8JQX0
>>727
ほんそれで草
737ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:01.92ID:i6KPKbw10
マジかよー
ここの糖質オフのマフィン買ってたけど絶対買わないわ
738ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:04.08ID:nNicCbG60
コオロギマシマシチョモランマ
とか
牛丼大盛りコロだく
とか
コオロギフラペチーノ
やだな
739ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:08.03ID:SKb29tdp0
>>608
生きてる価値の無いゴミクズパヨクが
740ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:08.88ID:pwzijt/O0
おれ甲殻類アレルギーだから絶対食べない
勝手に食ってろよ
741ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:09.22ID:jZrlGEh70
>>684
155名無しのひみつ2023/02/20(月) 08:03:57.89ID:X3oOLbaw
キチン質の殻に発がん性ありか
処理後のキトサンなら安全だが、キチンって羽化の後で固めるために
ベンゾキノンによる酸化作用を使ってるんだよな
これが残ってて発がん性を出す
742ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:09.45ID:FdSwo38g0
私は蒸しパンは好きだが虫パンは嫌だ オカラは食べるがオケラは嫌だ
743ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:14.78ID:XRjJ8hCR0
>>686
日本男児にデモなんか不要だろw
山上魂の持ち主なんだから
744ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:19.39ID:HZcHVrKW0
コオロギとゴキブリの食性は同じ。
コオロギの次はゴキブリ食えと言ってくるぞ。
745ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:19.75ID:4ytUrLn+0
>>727
マルチやカルト宗教ってのは直ぐにヤバいのに手を出すからw
746ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:23.87ID:+Yz8tjDY0
煽ればあんな簡単にワクチンもどきを打つんだから
コオロギ食わせるのも楽勝だろって思われたって事
完全に舐められてんだよ「馬鹿は虫でも食ってろ」ってね
747ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:23.93ID:Y66g35+w0
不買運動しかない
コオロギ入れる食品メーカーを潰して行こうや
748ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:26.22ID:sIk99LX10
>>647
それも示し合わせたかのように今年から急にな
749ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:26.85ID:der7iX1x0
>>580

>>354
750ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:29.80ID:CrmnLe2+0
最後期高齢者になると年金停止されて
コオロギだけを食べる代わりに寿命まで生きられるか
食べたいものを配給してもらえる代わりに5年後の定年退食を受け入れるか
どちらか選ばせるえげつない政策が導入されそう
751ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:31.75ID:6OzSZ5x+0
google検索で超熟まで入力したらコオロギ予測で出てきてワロタ
短期間でどんだけ検索されてるんやw

コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
752ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:34.01ID:X9wJzVyG0
>>697
作ってる奴に綺麗なゴキブリを食してもらいたい
753ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:35.96ID:FAoY9xjg0
コオロギに限らないけど
時々発生するマスコミの謎の推しは
どういうメカニズムなんだ?
754ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:39.31ID:YxDW/D9T0
タイやカンボジア、中国でもコオロギは食されていて昆虫食の中でも人気の部類だそうだ
そんなにビビる必要性ある?
755ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:43.56ID:VxY80VDZ0
何?この最近のコオロギ押しは?
コロコロ
756ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:43.56ID:ZwKREJ8f0
ツボガー反ワク反コオロギはどうしたら満たされるんや?
757ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:45.56ID:H2jlpqZ50
頭脳パンみたいなものか?
758ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:47.69ID:4a2X/f2w0
ペヤングで騒いでたおまえら
759ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:47.79ID:v56WJ4CI0
>>727
わかりやすいよなあ
もうちょっと間開けるか芸風変えろよと
760ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:49.35ID:1x+Hff4m0
いろんな性癖の人間おるからな。
単に女の人が何か食べてる口元見て興奮する人や、女の人が虫を嫌がるのを見て興奮する人とか。
コオロギ食仕掛けた金持ちは、人に虫食べさせて興奮する性癖の持ち主。
あ、ちなみにコオロギ食仕掛けた人は、人に正体不明の薬品を体内に注入して興奮する性癖でもあるから、相当の変態。
761ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:51.69ID:ZJykCksL0
本命はゴキブリだろ
コオロギと同じだし
762ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:52.08ID:7TdUUbpW0
>>725
日本人5000万人にしなきゃいけないみたいなんで
763ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:54.66ID:VGKVM87F0
イスラム教だとイナゴ以外は全部アウトらしい
これは残念

Q69 日本ではイナゴ、蜂の子等の昆虫が時として食されています。
ムスリム社会ではどのように扱われていますか
A 昆虫はイナゴ(バッタ)のみが、ハラールと言われています。
foodbf.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/halalQandA.pdf
764ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:45:59.93ID:N95xBPzy0
スーパーに苦情入れよっと
765ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:02.48ID:vIKb+nNi0
まあ小さい頃から食べてれば大丈夫なんだろうな
俺はもう無理だから次世代に託すわ
766ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:02.58ID:SSvIMwov0
コオロギを受け入れる必要など1mmもない
ましてコオロギより養殖効率が良いミルワームとウジ虫が本命だと理解していたら
蟲喰い運動をしかけてきている勢力には憤怒しか感じない
767ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:08.62ID:oHiyKFlj0
>>58
アベ死んだやん
768ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:09.01ID:0ebjlR430
カマドウマとかも混ざってそう
769ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:11.04ID:5C8/ntd90
今年の秋、虫の声が聞こえないかもしれないな
770ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:11.80ID:NIr87iv90
昆虫食をやるならやるで国がアレルギーの注意喚起を大々的にしないとな
771ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:12.51ID:BrirB6wp0
>>722
なんか足にすごい棘生えてるんですけど
それでもコオロギですっ!
とか言ったら大草原不可避
772ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:13.88ID:BtVgjPsL0
>>597
平飼いの卵が何故高いか分かるか?
合成飼料じゃなく、こういう虫食べさせて運動させると栄養価の高い良い卵になるからだぞ
773ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:14.65ID:ocQwfNoz0
>>706
ほじょきん が もらえるので うれなくても いい
774ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:14.72ID:DWFJv7ce0
コオロギ食えよ黒田
775ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:17.12ID:/PbA/YJc0
>>753
統一教会→電通

お察し
776ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:20.23ID:thJ4WldN0
コオロギの天敵はカマキリ、クモ、ムカデ、カエル、トカゲ、鳥類

と言う事は将来的にカマキリ、クモ、ムカデとかも食えるんかなぁありがてぇwww
777巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2023/02/27(月) 00:46:22.39ID:wqhV+0BR0
海老や蟹だって節足動物だろ?お前ら食えよ

俺は宗教上の理由で遠慮しとく
778ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:24.29ID:oPpA5i450
ここだけの話

野良コオロギはめちゃくちゃ危険だからな
779ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:26.61ID:Fow1bkv40
陰謀論のような与太話を信じる馬鹿多すぎ
日本はほんとやばいな、国民が池沼化してる
780ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:27.20ID:lX2Uh2Qk0
世界 「なんかオマエらって食い物だけにはスゲエ怒るよな。それ以外にはダンマリなのに。」
781ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:33.95ID:CC6yf4Cb0
電通の社食では提供してるの?
782ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:35.22ID:i6KPKbw10
パスコオロギは絶対買わないパスするわ気持ちわるい
783ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:35.43ID:YbhGlc2R0
>>753
世界経済フォーラム近辺だよ
784ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:38.67ID:tXo5+I/50
>>680
 蚕の家畜化は2千年以上の歴史有るし
 あ奴は人類が家畜化した数少ない昆虫だから安全性が段違い
 蚕は現状野生で生きられないし
785ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:44.85ID:AFoH1TWU0
>>636
わざわざ難易度の高いところを攻めて行った意味がよくわからんよな
食の安全にはうるさい国民性なのに
786ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:45.17ID:x0w8tAFP0
食べ物となってくれるコオロギに尊敬の気持ちを持たねばならない
贅沢言わずにコオロギを食えよ
787ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:50.38ID:THmQ2Pev0
>>582
デマ太郎「なあに、因果関係を認めなければどうということはないw」
788ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:51.37ID:725kDFQP0
反ワクは低学歴、反コオロギも低学歴と言われるまで一瞬w
789ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:52.91ID:qTor8JQX0
>>739
あーこいつマッチポンプしてる工作員か
790ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:54.15ID:rZKcDtuh0
>>754
微毒で漢方にすら拒否されてるって見たんだが
791ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:46:55.13ID:ZlDgN3Ag0
>>744
コオロギ→ゴキブリ→糞尿リサイクル

SDGSの取り組みを考えたら、自分の糞尿を食わせるまであるぞ
あのカルト教団連中なら絶対そこまでやってくる。
792ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:01.44ID:6mov5ijq0
エビとかカニも見た目気色悪いけど美味さが凌駕するから許されてんだよな
コオロギも美味く作れるならいくらでも食うよマズけりゃいらない
793ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:08.98ID:AwolG8uI0
コオロギ粉末入りチョコもらったけどどうしても食べれなかった
見た目普通のチョコだったけどコオロギ入ってると思うと無理だった
794ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:10.08ID:g0+B4m6B0
>>729
何が虫だ?バーカw
795ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:12.14ID:gQgABxUa0
何でそんなゴリ押し??
796ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:12.89ID:8D9aUcG40
コオロギパウダーまでなっているものに対してそんなに忌避感は無いけどな
舌触りとして羽ねら脚やらを感じるならともかく
797ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:13.01ID:YHGbnJF70
やっぱヤマザキ最高!
高速大渋滞でもドライバーの命を守ってくれた
798ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:14.46ID:4ytUrLn+0
>>764
助かるわー
メーカーを見分けるのが苦行
排除求める
799ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:16.15ID:DNDe6Xtz0
少し前に
「工作員には間も無くコオロギ食え食えと喚くお仕事が与えられます」とは言ったけど
予想以上の展開の速さだった
800ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:17.04ID:DTqw0iqN0
>>194
よしもうパスコ完全不買決定!サヨウナラ
801ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:21.88ID:+8cT2LUm0
>>542
なら、牛乳捨てず、米の増産が正解。

コオロギに補助金は、コストかかるし、人気が無い。
802ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:22.01ID:fXoXQXx40
コオロギの見た目はゴキと大差なし
803ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:22.12ID:ZwKREJ8f0
>>788
煽るよねー君w
804ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:24.44ID:EVpsClmV0
>>727
もう常に何かないとダメなんだろうな
805ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:32.98ID:QC47spHD0
日本人のたんぱく質接種量はもうすでに戦中レベルまで落ち込んでる
日本全体の貧困化がヤバい

コンビニでも外食でもどんどんシュリンクしてる当然肉魚野菜卵もどんどん減らされて安上がりな代替原料に置き換わってる
806ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:34.39ID:dlnP0xTn0
>>522
大豆育てた方がいいよね
807ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:36.78ID:u2QtkrVR0
コオロギ人間の誕生である
私の身体はコオロギで出来ている
808ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:48.09ID:q/6Hg0YF0
>>753
自民党 ー 電通 ー マスコミ
809ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:52.67ID:/m661P7G0
コオロギパウダー(ゴキブリパウダーでかさ増し)何てのも大量に起きるだろうな
810ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:56.03ID:Fow1bkv40
>>778
だから養殖するて言ってんだろ陰謀論おじさん
811ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:47:57.71ID:CpXW8ymk0
俺から見たらゴキブリと変わらん
流石にしれっと入れてたら潰れるわ
812ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:04.34ID:CFQ7HsAd0
>>772
普通に考えりゃそこらの虫を適当に食わすより適切に栄養管理された合成飼料のが栄養価高いんじゃねーの?
813ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:05.17ID:qTor8JQX0
>>788
それでいいんじゃないか、ワクチンの危険性を訴えても聞き入れない人達だから。死んでもらった方が平和的まである
814ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:08.61ID:h5FX900o0
>>623
まあマグロみたいに冷凍殺虫しているから害はないから気にしない
死んだア二サ君もたんぱく質よ
815ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:09.36ID:nNicCbG60
つぶつぶコオロギパン
816ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:13.72ID:wsfzfbsY0
やべー会社なのがバレたな
817ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:14.17ID:Y66g35+w0
>>781
食うわけないやんw
勧めるだけで「土人のアフォが食ってる」
って笑ってるw
818ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:16.40ID:VxY80VDZ0
エビやカニは身があるけど
コオロギは身がないやん
あんなん腹の足しにもならん
819ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:17.46ID:5y4ebdzz0
>>806
大豆はこれからコオロギの餌になるから
庶民はコオロギ食えって事だろ
820ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:20.58ID:dCsXCSnn0
>>725
そら異次元の少子化推進だからな
821ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:20.59ID:tI5eIew90
>>763
やっぱりそういう宗教も見習うべきところが結構あるな
822ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:22.26ID:tIwTHohb0
亡者が必死にコオロギ避けてるのうけりゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
823ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:32.75ID:PAE+kuil0
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
反ワクにマイナンバー反対コオロギ食に反対ってほんまパヨクは社会のゴミだな
824ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:36.24ID:BvgdO6GM0
>>791
コオロギ輸入してる時点で、何食わせてるかわからんもんな
輸入じゃなくても雑食性の時点でやばいわな、ゴミでも死骸でも
人間には飽き足らずコオロギで中抜き
825ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:36.91ID:/PbA/YJc0
安倍友の会社
マジで糞ばかり
826ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:38.85ID:0ebjlR430
うちの中に洗濯物に紛れたのかコオロギいたけど家族がゴキブリだって騒いでたな
827ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:40.71ID:g0+B4m6B0
>>789
そいつ前スレからいるよw
828ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:41.41ID:725kDFQP0
>>803
ワクチンは接種しなけりゃどうという事はない(当たらなければ論)
しかしコオロギパウダー混ぜられて表示もされなかったら回避しようがないのでガチで潰しにいかんと
829ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:42.51ID:voldKpWK0
>>729
食べないよ、
830巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2023/02/27(月) 00:48:44.84ID:wqhV+0BR0
>>792 ゴキブリは海老みたいな味で美味しいらしい、何処か東南アジアでは食ってた気が

知らんけど
831ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:51.14ID:4a2X/f2w0
>>815
粗挽き
832ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:52.36ID:oG1OPthp0
>>786
「蛩」と言う漢字で危険性を伝えてくれた先祖に尊敬の気持ちを持たねばならない
お前だけは贅沢言わずにコオロギを食え
833ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:53.94ID:XhHxEUfN0
今後の為に冬眠中のカメムシ集めておくから任せて
834ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:55.18ID:/jDVP7rL0
コオロギはゲートウェイ
次はゴキブリを食えと言ってくるぞ
なし崩しでな
835ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:48:55.33ID:7TdUUbpW0
そのうちコオロギパウダーで色々かさ増しされてくんや
ここでコオロギ拒否を示さないと、何にでも表示せず混ぜてくる可能性ある
836ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:01.19ID:Y66g35+w0
>>823
そうか創価
837ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:01.55ID:0CytbgZM0
>>758
今思うと最先端いってたんだなw
838ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:06.70ID:Fow1bkv40
>>780
怒ってないが
日本は食料自給率が低く外国に頼ってるのに
839ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:07.04ID:GZMN88UA0
>>808
このスクラムを崩せ!
840ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:07.58ID:ZlDgN3Ag0
>>753
金が入ってるってことだよ。これからコオロギ食品開発に
補助金が大量に注ぎ込まれる。
それはどこからって当然俺たちの金からだよ
841ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:07.97ID:der7iX1x0
>>697
こんな感じか?
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
842ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:11.37ID:h4iA4RzC0
コオロギ食べてます←意識高い

こうはならんやろ
断固拒否するわ虫食うのは
843ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:16.55ID:lQEYHHsw0
>>647
旗振りしてるやつを突き止めたいわ
いつもコソコソ、この件に限らずトレンドの輸入と拡散は一体誰がやってんだろうな
844ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:18.80ID:Bqa+QBJN0
pascoのパンどれもパッサパサで固いし美味かったことがねえから
パンを買うタイミングで選択肢に入らねえのよ
845ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:21.10ID:qTor8JQX0
>>827
昨日もみた
846ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:21.15ID:voldKpWK0
>>731
ジジイしか選挙に行かないよ
847ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:23.63ID:JluUWCVo0
虫は無理
触れない
848ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:25.02ID:4umrUAOX0
>>595
無職はエタヒニン以下だから発言しなくて結構ですー
849ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:25.63ID:dlnP0xTn0
>>819
なんでそんな手間を
エネルギーの無駄じゃない?
850ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:28.56ID:0ebjlR430
>>825
死んでからも迷惑かけるんだね
851ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:29.87ID:+8cT2LUm0
>>796
パウダーになったらGと見分けるのは不可能。

国産コオロギパウダーと偽って中国産のGが売られそう。
852ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:30.29ID:CBoQo2+j0
食べたい人だけ食べればいい
853ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:36.33ID:dWVBGasy0
ワクチン複数回打ってる身内もコオロギだけは無理って拒絶してるし普及させるのは無理やろな
854ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:38.76ID:rZKcDtuh0
>>810
そもそも養殖すら必要ねーからな起点が違う
855ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:41.32ID:nNicCbG60
>>831
新食感シリーズやなw
856ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:41.51ID:rGwd+lue0
コオロギの記載がない超熟
857ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:43.22ID:Wqotoro80
食品会社が補助金目当てに食の安全性を放棄した
この会社は必要ない
858ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:45.33ID:ZwKREJ8f0
>>828
スマンコオロギパウダーってなんや?
859ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:46.57ID:lhnncpfz0
>>697
コオロギに食べさす大豆とトウモロコシがあるなら
人間が食べればいいだろって突っ込まないの?
860ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:50.10ID:725kDFQP0
ガチで潰せ
食いたくないって行ったら食いたくないわ!アホが!
補助金につたれたアホも補助金を出したアホもだ!
861ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:53.60ID:sA7KD9ez0
ただ慣れない間の気持ち悪だけだったらいいけど
アレルギーだの不妊だのが本当ならありえない話だな
ワクチンで安全性が怪しくても強引にやれることを覚えてしまったんだな
862ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:49:59.69ID:moePdX110
日本は完全に戦争中だよね

ワクチンやコオロギの押し付けが

ひどすぎる


原爆投下→焼け野原からの重労働→他国へばらまき→ワクチン強制→コオロギごり押し←new
863ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:50:02.37ID:YHGbnJF70
豆腐製造の余剰のおからの活用
864ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:50:02.73ID:v56WJ4CI0
>>785
小麦高騰でコオロギ補助金に目がくらんだとか
865ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:50:03.18ID:VPamYhyd0
>>823
コオロギ食なんて反ワク関係なく嫌だろw
866ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:50:06.92ID:h5FX900o0
>>806
誰が育てんだよって話
輸入しても買い負けている状態なのに
しょうゆ味噌製造禁止令でもだすか
867ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:50:09.40ID:FdSwo38g0
会見を開き国民に丁寧な説明を
868ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:50:17.31ID:JluUWCVo0
虫なんて流行るわけない
869ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:50:21.29ID:Qf34Dpa30
日本の山岳民族、食虫民族として名高い長野県民もコオロギは喰わない
コオロギは加熱しても死なないボツリヌス菌を持っており、当たれば死ぬからだ
食虫民族の知恵である
870ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:50:22.30ID:oPpA5i450
>>856
ムシパンやばい
871ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:50:27.45ID:ZwKREJ8f0
>>828
すまんコオロギパウダーってなんや?
872ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:50:37.86ID:5y4ebdzz0
>>849
その方が面白いからだろう
愚民が虫食ってるのを見てる上級が
873ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:50:39.99ID:X9wJzVyG0
>>842
コオロギ食べてます←爬虫類かな?脳小さいんだろう
874ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:50:42.87ID:u2QtkrVR0
コオロギとか昔から食ってる民族でもいるのかなと
875ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:50:47.79ID:Y/0vMEcX0
得体のしれないアレを直にぶち込んだ智将どもが
コオロギごときで発狂していて笑えるわ😂
876ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:50:50.17ID:BRzWt6gL0
自ミーンミーン
877ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:50:52.13ID:SSvIMwov0
大豆を食べよう
蟲ケラはいらない
蟲喰い推進野郎にはNOをつきつけろ
878ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:50:57.98ID:4a2X/f2w0
>>855
くるみパンみたいな感じで粉砕されて入ってたらたまに目が合うかも知れん…
879ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:00.59ID:Fow1bkv40
>>805
根拠ないこと言うなよアホ
880ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:00.72ID:dWVBGasy0
>>823
つまり、マイナンバーとワクチン普及させたい壺がコオロギ推してるのか
881ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:02.20ID:BvgdO6GM0
>>865
それがあいつらの見誤ったところよな
コオロギは擁護しようがないのよ
882ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:04.16ID:725kDFQP0
>>871
粉末コオロギ
883ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:07.56ID:AFoH1TWU0
>>851
あーやりそう
中韓ってそういうの好きそう
884ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:11.58ID:oLyAjDoy0
>>650
コイツらバカだから増税実験何しても大丈夫だろってなったんだろ政治家役人どもが
885ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:11.68ID:+8cT2LUm0
>>871
そのままや。

粉状になったコオロギや。
886ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:17.56ID:VXiHNRTU0
これがコオロギ養殖場です…
https://media.dglab.com/2021/09/02-ecologgie-01/

カンボジアの農家です
取れたコオロギは全て日本へ…

寄生虫いっぱい入ってますね…
887ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:23.66ID:VPamYhyd0
>>874
イギリスフランスが食うと思えん
食いだしたら日本は指さして笑われるよ
888ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:27.56ID:LhEnOBIp0
デマたろう
もっかいコオロギ食えよ

生でおどり食いしろよ

そしたら認めてやるよ
889ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:28.33ID:Y66g35+w0
コオロギ入れてるのは創価企業、壺利権企業
朝鮮人が日本人にゴキブリ食わせて「土人が食ってる」って笑うてるわw不買運動しかない
890ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:30.55ID:h4iA4RzC0
長野県民はどう思ってるんやろコオロギ食うことについて
891ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:32.49ID:tekFs8ps0
スーパーでパスコのパンが半額で沢山ある
以前はパスコの半額はレアだった
買わなくなったか
892ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:35.63ID:9H8mvseA0
普通のパンも同じ製造ラインで作られてると思うと絶対に買いたくないわ
衛生的に完全に管理されたゴキブリパウダーって言われても気持ち悪いのと一緒だと思うんだけど
893ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:37.10ID:/m661P7G0
>>871
コオロギを粉々に砕いて粉末状にしたもの
ネットなら普通に売ってる
894ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:38.69ID:Nf9BoEiU0
中国人が食わないということは、そういうことだ。
895ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:38.82ID:xexEcwpS0
>>1
デマ太郎の次は出過ぎ太郎
タイミングが早すぎた
昆虫食とか現代日本では嫌悪する奴のが圧倒的に多いだろう
肉が手に入らず動物性蛋白が不足して体調不良おこすまで食わない
896ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:41.64ID:P3OiNtPF0
ネトウヨはジャップの貧困化いい加減認めろよ
897ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:51.72ID:6fyqReBs0
普通に虫は食いたくない。
虫食わないといけない程の食料危機はたぶん来ないよ。
898ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:55.03ID:7TdUUbpW0
ジャップは虫でも食っとけってか?
冗談じゃない
表示なくすのもやめてほしい
虫なんか食べたくない
899ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:55.44ID:725kDFQP0
無印コオロギチョコ これも許すべからず
900ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:55.59ID:XRjJ8hCR0
安倍の親友ってことは統一教会の信徒ってことだろ?
顔もなんか変だしw
901ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:51:56.93ID:rZKcDtuh0
>>851
色も似た感じだったなTL画像みたが
いちいち中国産のゴキブリパウダーか調べないだろう
902ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:01.14ID:H4fxE+Ti0
うわああああああああ
コオロギ入りじゃなくても同じ製造ラインつかってるんだろ
903ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:06.53ID:kR+7Pbtl0
まともなテレビコメンテーターならコオロギの危険性を指摘するはずだけど
テレビ見てないからわからないけど批判してる奴はいなさそう
904ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:08.26ID:HZcHVrKW0
>>791
実際にトンスルという人糞食はあるからね。
905ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:14.97ID:5lHoOOLh0
>>878
くる👀パンかよ
オェー
906ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:15.59ID:Wqotoro80
虫は現状表示義務が無い
法整備や安全性も確立されていない見切り発車の利権案件
907ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:16.09ID:kkfzd3cK0
>>841
飼育者の中には食うやつもいるらしいな、美味いらしい
俺は絶対に食わんが
908ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:16.92ID:THmQ2Pev0
>>815
頭が丸ごと入ってたら当たり
909ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:20.36ID:VPamYhyd0
日本人が外国に行ってコオロギ出されて
おまえらの主食だろという図式を忘れるなよ
910ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:23.67ID:LhEnOBIp0
世の中のコオロギ料理ってさ

姿そのまま入れてんだよな

コオロギアイスとか狂気の沙汰やぞwww

フィッシュアンドチップスかよwwwww
911ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:24.27ID:yi+rnMId0
店舗用商品のラインに混入しそうで怖い
912ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:26.67ID:DSBE7ymf0
日本企業はどさくさ紛れにコオロギ粉末を他の食品にも混ぜそうだから、他の全ての商品も拒否するわ
913ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:27.85ID:nNicCbG60
>>878
頭の部分だけをもいだやつで作った的なコオロギ頭部パン
嫌だw
914ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:28.29ID:CFQ7HsAd0
>>871
日常に潜むやつか?
915ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:37.82ID:lhnncpfz0
>>752
コオロギはバッタの仲間なのでゴキブリじゃないです
916ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:43.53ID:YHGbnJF70
LGBT+α推しの危険性と同類
少子化対策急務なのに理論的に矛盾
917ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:44.20ID:h5FX900o0
>>879
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD234T60T20C23A1000000/
918ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:45.64ID:sn/WdU1L0
4本足で食わないの椅子だけと称される
あの中国人でさえコオロギは食わん
919ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:47.32ID:QC47spHD0
>>801
それとはまた別問題で年々世界人口と経済に対して日本は相対的な経済人口縮小ペースが早すぎて通貨安でエネルギー農業畜産の原材料が買えなくなるリスクが高かまる少子化の悪影響が諸々形となってくる

米でさえ生産コスト爆上がりと高齢化で10年後は高級品になってる可能性が高い

さらに米中冷戦と地政学リスクと天災災害リスク
台湾有事や南海トラフでも怒ったら一気に貧困化が加速確定する
920ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:47.94ID:tlSNXjRt0
コオロギって臭いんだよ
よくいえば香ばしいとでもいうのか
独特の匂いが気になる人は食えんよ
921ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:49.50ID:4ytUrLn+0
燃えてるーw
922ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:49.80ID:buywCy+r0
>>886
元技能実習生とかなら日本恨んで、変な物食わせてるだろな
923ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:50.69ID:nRKXTOtB0
当たり付きコオロギ
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
924ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:52:53.59ID:xFVjmqZr0
>>697
普通に考えてその餌の大豆やとうもろこし食うよな
925ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:13.46ID:XESPubOv0
蒸しパンへの熱い風評被害
926ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:14.79ID:JluUWCVo0
自分の判断で虫は食いたくない
いくら同調圧力かけられても食べません
927ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:17.51ID:wl29wgzH0
自民党「貧乏人はコオロギを食え」
928ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:18.46ID:eKKQllbZ0
お前ら豚とか牛って処理されるの解って涙流すんだぞ。それをおいしーとか言って食ってる。

で、今更コオロギで何をそんなに騒ぐ?
エゴも大概にしろよカスが
929ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:18.47ID:dlnP0xTn0
>>866
大豆育てるのそんなに難しいのか
虫育てる方が大変な気がするけど
秋しかいない虫のイメージだし田舎でも目の前で見たのは数回くらいしか記憶にない
930ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:19.64ID:Q17wl7vx0
何気なく手に取ったパンがPASCOだったとき
頭に虫が浮かんで自然と棚に戻しました
931ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:22.40ID:AFoH1TWU0
日本人を目の敵にしてる朝鮮人が
コオロギと称してゴキブリパウダー売りつけて来る流れだわこれ
932ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:22.63ID:dCsXCSnn0
コオロギに税金使われて
大豆やトウモロコシまで食われるって
地獄なんだが
933ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:25.25ID:6XibYklY0
>動物性タンパク質の不足が大きな問題となっており

わいは牛豚鶏でいいっすわ
むしろ毎週何回かは絶対食っとるから、不足とか言われても全然ピンとこん
虫食うくらいなら肉食ってヴィー癌に罵られて死んだほうがええわ
934ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:26.09ID:voldKpWK0
>>896
コリアンは日本から出ていけ
935ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:26.50ID:4ytUrLn+0
コオロギ信者やべぇw
936ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:33.81ID:rZKcDtuh0
>>920
そりゃゴキブリもくせーもんよ
ほぼ同じなんだし
937ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:36.31ID:7TdUUbpW0
>>930
正解
938巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2023/02/27(月) 00:53:40.93ID:wqhV+0BR0
まあでも貧困自慢の半額セールでしかーと言ってる連中に食わせたら良いんぢゃね?なまぽとか現物支給してやれよ
939ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:41.19ID:X9wJzVyG0
>>886
こうして善い事やってますアピールで攻めてくるのは
毎度同じ手
940ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:47.66ID:oPpA5i450
【衝撃】ムシパン買ったら足が入ってた

とかYouTubeで出てきそう
941ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:50.37ID:p1OpX/aP0
 
コオロギ食べない人は
低学歴、低収入、親ロシア派、陰謀論者、反ワクチン
942ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:50.82ID:5lHoOOLh0
>>925
虫パン本仕込
943ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:53.76ID:VPamYhyd0
>>928
実際に美味しいしコオロギは見た目も無理
944ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:54.17ID:+Zww0T160
自民貧困によりコオロギを食わされるようになった日本人w
945ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:54.74ID:/JLEsmWf0
無理にやり玉にあげんでも売り上げに出ると思うけど、ようは影の力が働いてるのがミエミエなのが問題だわな
伊那地方とかの食文化はあるのに、なんかバカ欧米人主動で胡散臭くなる
946ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:53:58.53ID:der7iX1x0
今度の仮面ライダーはコオロギで決まりだな!忖度忖度!
947ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:01.00ID:HYssDNgB0
フードロスの実質ゴミがエサってのもね
ベトナムで作るとか、非常時にベトナムから輸入できる設定なの?
だったらドライフルーツとかでいいし…
万一の戦時には、徴兵されてない高校生大学生とかを農作業に動員して、食糧生産したらいい
かつての大戦時の日本は食事を軽視しすぎ
缶詰のパンとか、インスタントめんとか、賞味期限長い国産非常食をなるべく作って
非常時に備えたらいいんじゃないの
948ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:10.79ID:oPpA5i450
>>886
ひぇ
949ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:12.15ID:5y4ebdzz0
>>923
コオロギ粉の何%かはハリガネムシ
950ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:24.40ID:Y66g35+w0
>>923
パウダーの中にハリガネ虫も混ざってるわなw
951ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:24.91ID:4ytUrLn+0
>>938
半額でさえ売れなくなったらドンキ堕ちだな
952ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:25.34ID:GFhEsfAs0
>>923
寄生虫か?
キモいんですけど
953ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:29.11ID:/m661P7G0
>>924
飼料に大豆やとうもろこし使うなら今まで通り豚でいいじゃんってなるわ
954ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:31.14ID:+YqiSJBo0
まあ今は食べたくねーからとりあえずマイナス要素探してホイホイ情報出す段階か。
ワクチンの時もそうだったけど変化に耐えられないのは高齢者ばっかりでも無いか。
955ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:34.40ID:Jco/8CSv0
カニも海老も昆虫と同じやぞ🦀( '-' 🦀 )カニチャン
956ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:34.82ID:YHGbnJF70
>>896
在コは寄生虫、祖国が待ってる
957ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:37.16ID:xFVjmqZr0
他のパンのところまで跳んで練り込まれてるぞきっと
958ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:43.29ID:CrmnLe2+0
LGBTみたいに教義を受け入れない奴は非人間で社会的制裁を加えてもいいみたいな流れになるぞこれは
ルーツが同じ辺りだから
自民党だ電通だといった下部組織のつまらない話じゃない
959ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:48.05ID:h5FX900o0
>>927
まさにこれ
豚こま特売100グラム1280円に4時間並べる人は豚肉を食べればいいのよ
960ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:49.69ID:rZKcDtuh0
ハリガネムシってなんだ?
961ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:50.26ID:VGKVM87F0
>>910
もはや料理に見えないご当地コオロギ
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声  ★3  [Hitzeschleier★]->画像>21枚
962ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:50.91ID:lhnncpfz0
>>919
何言ってるかわからない
稲作とか酪農とかに補助金だそう
963ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:51.39ID:+8cT2LUm0
>>919
米の生産を株式会社化すれば解決。

パンは米粉で、いいよ。
964ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:52.74ID:BtVgjPsL0
>>812
俺養鶏やってたんだけど 天然の虫の味を覚えると飼料の食いが悪くなるよ アイツらにはやっぱ合ってるんだろうね
犬なんかでもドックフードより生肉の方が生き生きする
そんなもん
965ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:52.78ID:dCsXCSnn0
>>930
虫は入ってないがパンに虫入れられるって思考の会社だと思うとな
二度と買わんわ
966ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:54:57.80ID:qNtgAFez0
>>5
ほんとそれ!無知程騒ぐよなあ。
967ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:00.49ID:u2QtkrVR0
ベジタリアンとかと同じようにインセクタンとかできるんだろうか
968ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:01.46ID:X9wJzVyG0
>>915
全部昆虫ですよ何言ってんの
969ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:01.53ID:Q17wl7vx0
???「つべこべ言わずに食え」
970ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:02.91ID:jEbaSQqk0
カエル養殖しようや
971ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:07.28ID:VxY80VDZ0
>>955
虫のどこに身があるんや
972ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:09.54ID:WlUSmbz00
ファミマと無印がコオロギか。憶えとこw
973ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:10.54ID:cRK1seO/0
割高なら単純に新しい需要作りたいだけの資本家の陰謀だよ
栄養がどうのなら豆の粉末でも混ぜてろよって話
974ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:10.58ID:gCB0PJbP0
今年一番流行りそうだし息子の名前はコオロギにするわ
975ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:12.21ID:725kDFQP0
現政権に対し、いい加減にしろを定期的に思っていたが、コオロギで全てを超えた
976ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:17.04ID:QC47spHD0
>>879
ガチだよ
食ってるつもりでいても肉魚の量自体が減ってる
学校給料なんか肉のカケラみたいな貧相な飯になって久しい
日本より貧しい東南アジアの国々の方が毎日肉や魚を腹一杯食えてる
977ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:17.84ID:ZMXlyd9o0
コウロギ可哀想
978ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:18.73ID:6XibYklY0
まぁ、パスコは不買だな
金輪際二度とここのパンは買わん
979ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:21.42ID:ZlDgN3Ag0
お前らまだブラックジョーク的なもんだと甘く見てるだろ。俺は食わないから関係ないとか
SDGSってそんな甘いもんじゃねぇからな。食わせる為に法律から、マスコミから教育から
SNSからあらゆる手段を使ってくるから。反コオロギの書き込みなんかSNSでしたら
垢バンになるようにしてくるからな
980ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:30.53ID:4ytUrLn+0
>>972
ファミマの食品終わったw
981ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:32.91ID:der7iX1x0
>>951
それでもあかんなら、ウクライナか北朝鮮行きやね
982ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:36.84ID:tXo5+I/50
食用の虫ってどんなだろ
イナゴ 蜂の子 蚕 コチニールカイガラ虫
この中で家畜化して養殖してるとなると
蚕とコチニールカイガラ虫しか無いんじゃね
983ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:41.56ID:tI5eIew90
一方中国は巨大イネを品種改良で作り出して食糧増産するのであった
984ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:44.14ID:ZwKREJ8f0
コオロギから自民党ってどういうことなんや?
985ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:46.45ID:AFoH1TWU0
これ株価に影響する?
986ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:46.80ID:e11XgOun0
>>928
感情ないから
虫が気持ちわりぃんじゃん
可愛いなら食える
987ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:47.81ID:mlawqP9n0
そういえばかつてアリ入りチョコ、チョコアンリを輸出していた貧困国があったような…
988ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:48.20ID:ZMXlyd9o0
コウロギ標的されている
989ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:52.23ID:lhnncpfz0
>>968
きれいなゴキブリという表現は適さないってことが言いたい

いずれにしろわしは昆虫食などしたくないが
990ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:58.32ID:jxzLq4700
イナゴは?
991ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:55:58.65ID:FuM8HlV60
昆虫でなくとも動物でも植物でも寄生虫だアレルギーだはあるやろ
ごちゃごちゃ言わずに
気持ち悪いから食べたくない
って言えばいいだけのこと
992ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:56:01.62ID:4oUIbBnw0
こういうのはすべて裏で金がうごいてる
993ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:56:02.59ID:vDa3wtSe0
>>552
なんでコオロギなの?
の答えになってないよ。小学生からやり直せ。
994ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:56:04.17ID:DkCB+1pK0
>>1
降って湧いた胡散臭いコウロギ食えって?

自民世襲政治屋の新たな利権だろw
一匹いくらか金入るシステムなってるよ

下級国民が癌なろうが異常きたそうが
利権むさぼり食うためだけの国運営

統一自民世襲政府のオススメの逆が正解
995ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:56:05.17ID:hbMT8obH0
貴重なタンパク源やめろ
996ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:56:06.70ID:jZrlGEh70
>>887
EUは既にこっそり入れられることが
決定してるやで
997ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:56:08.71ID:j2BZtbJ80
>>619
統一はSDGsで若い連中を洗脳するみたいね
ハフポストの記事に出てた
998ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:56:09.28ID:4a2X/f2w0
チーズ蒸しパンコオロギ入りとか無視出来ないな
パウダーって言ってるけど人間何故か噛みごたえ求めだすから粗挽きは絶対に流行る
999ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:56:10.91ID:7TdUUbpW0
自民に票を入れたらコオロギが出てきた件
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 00:56:16.00ID:QHOSaxa00
生理的に受け付けんわな
-curl
lud20250207213348ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1677424495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声 ★3 [Hitzeschleier★]->画像>21枚 」を見た人も見ています:
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声 ★9 [Hitzeschleier★]
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声 ★7 [Hitzeschleier★]
【#今治タオル 】ベトナム人技能実習生の過酷労働 無関係な企業が炎上 放送したNHKに「企業名を出してください」の声
中国企業から「カジノ利権ワイロ」疑惑の岩屋毅外相が「訪米したらFBIの事情聴取」巨大リスク [12/5] [昆虫図鑑★]
【農業】ネオニコ系農薬問題 減農薬の証し「特別栽培米」にも使用 不漁、ハチの大量失踪、昆虫の減少、トキの絶滅危惧 [かわる★]
【産経新聞】食糧難対策で推奨の昆虫食 「コオロギ食で人口削減」SNSになぜ蔓延『陰謀論』 ★2 [Hitzeschleier★]
【産経新聞】食糧難対策で推奨の昆虫食 「コオロギ食で人口削減」SNSになぜ蔓延『陰謀論』 ★3 [Hitzeschleier★]
コオロギ食が話題に 根強い抵抗と不安の声も専門家は安全性強調「サクサク感が良いおつまみに」「昆虫アレルギーには注意を」 ★5 [Hitzeschleier★]
コオロギ食が話題に 根強い抵抗と不安の声も専門家は安全性強調「サクサク感が良いおつまみに」「昆虫アレルギーには注意を」 ★3 [Hitzeschleier★]
【流行語大賞】「日本死ね」を表彰したユーキャンが炎上「本当に日本企業?」 選考委員のメンバーに疑問 反日活動に利用か★3
電通という日本を蝕む反日寄生虫企業を本格的に潰すべきだろ
食糧危機を救う!?中国企業が開発した世界初のザリガニ人工肉 [きつねうどん★]
【企業】ドコモ、「ポンタ」と連携…ポイント、ローソンなどで使用可能に
冬虫夏草というキノコ 昆虫に寄生して殺して操縦して環境に合った場所に移動する(動画あり)
【朝鮮日報】ドル高・物価高・高金利、韓国上場企業の25%が赤字に [11/17] [昆虫図鑑★]
韓国の対日輸出企業が「円安」で困窮! 韓国にとって「悪い円安」 [6/3] [昆虫図鑑★]
今度は“マルチ商法企業”セミナー 維新3回生・伊東信久議員が議員会館を不適切使用の疑い
【中国】食糧不安な習近平主席、突然に「残飯残さないよう法律制定」 [8/13] [昆虫図鑑★]
【中央日報】韓国外交部長官「韓日企業が財源作って強制徴用を賠償」 日本に提案 [9/21] [昆虫図鑑★]
【中央日報】「対内外不確実性が深刻」…韓国企業、投資計画に着手できず [12/7] [昆虫図鑑★]
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★10
東京五輪組織委の元理事側、スポンサー企業から多額の資金 東京地検特捜部が捜査 [雑用縞工作★]
【中央日報】朝日新聞「韓国政府、日本企業に『賠償額と同額の寄付』要請」 [10/26] [昆虫図鑑★]
【企業】無印良品、ウイグル自治区の「新疆綿」を使用継続を宣言、中国メディアから称賛される [田杉山脈★]
【安全性が立証されるまで】自治体発注工事で日本産石炭灰の使用制限 韓国・京畿道が検討[10/1]
【日韓】ソウル市庁、日本製品の使用禁止を検討。パク市長「戦犯企業賠償、履行が十分ではない」★2
【日韓】ソウル市庁、日本製品の使用禁止を検討。パク市長「戦犯企業賠償、履行が十分ではない」★3
【日韓】ソウル市庁、日本製品の使用禁止を検討。パク市長「戦犯企業賠償、履行が十分ではない」★6
【日韓】ソウル市庁、日本製品の使用禁止を検討。パク市長「戦犯企業賠償、履行が十分ではない」★9
【企業】国内メーカーによる「ドローンの安全性」認定制度が年内スタート…中国製に対抗、日本製をアピール
世界で人気のKファッション、タグの付け替えやYKKファスナーの偽物使用が発覚 [12/11] [昆虫図鑑★]
「アイフォーン」名使用の対価は年1・5億円、アップルが日本企業へ支払い…商標権の威力 [蚤の市★]
イオン、小林製薬の紅麹原料を使用していないものの、安全性や流通経路について確認できなかった為、自主回収の判断
【不況】韓国の建設業界、利息返済もできない企業が業界全体の41.6% 廃業が67%も増加![11/29] [昆虫図鑑★]
【中央日報】日本のドア叩く香港企業…金融ハブランキング東京は3位、ソウルは33位 [8/12] [昆虫図鑑★]
【朝日新聞】「破産するべきは破産」中国の担当閣僚、不動産企業救済しない姿勢か [3/10] [昆虫図鑑★]
【ひろゆき】昆虫食に〝警鐘〟「謎の寄生虫や細菌や毒がある可能性がある」 [Ailuropoda melanoleuca★]
神企業の張り紙「おかしいと思ったらすぐに報告」ぼく「機械が10回に1回はエラーで止まります」神企業に寄生するダニ「でも動くよね」
【徴用工問題】韓国政府が韓国企業だけの寄付で弁済推進 徴用被害者側「強く反対」「完全な外交的敗北であり惨事」 [12/26] [昆虫図鑑★]
【人種差別】ドイツ企業のCMが日本人蔑視か…白人男性の使用済み下着をアジア系女性が嗅ぎまくる内容に非難殺到 ※動画 ★3
【韓国】怒声飛び交った徴用問題の討論会 「売国奴」と反発 日本企業の資金拠出や日本政府の謝罪などが解決案に含まれておらず [1/12] [昆虫図鑑★]
【保存技術】冷蔵庫なし、人工保存料も一切不使用で食品の賞味期限を90日以上伸ばす技術が開発。世界の食糧問題解決の糸口に [ごまカンパチ★]
世界の100大情報通信技術(ICT)企業 米国56社、中国9社、日本8社、インド4社、オランダ4社、台湾3社、韓国2社 [7/13] [昆虫図鑑★]
【徴用工問題】韓国政府が韓国企業だけの寄付で弁済推進 徴用被害者側「強く反対」「完全な外交的敗北であり惨事」 ★3 [12/26] [昆虫図鑑★]
【ハンギョレ新聞】日本企業の資産「現金化」問題、日本では責任をすべて韓国に押し付けようとするムードが強まっている ★3 [8/17] [昆虫図鑑★]
【徴用工訴訟】韓国与党議員「韓国政府が先に被害者に賠償し、後から日本企業に請求」駐日韓国大使「良いアイデア」★2 [10/7] [昆虫図鑑★]
【 福島 香織】業界が過剰対応、中国「食べ残し禁止令」の不気味 新型コロナ、洪水、バッタ大量発生で忍び寄る食糧危機 [8/20] [昆虫図鑑★]
【カプコン】Vtuber事務所「#ホロライブ」ゲーム実況、著作権侵害申し立てで削除 #カプコン「企業が利益上げるなら、使用許諾を取って」 [1号★]
【企業】東京ディズニー、年間パスポート値下げ 混雑緩和へ使用日制限
【国連】福島県産食品の安全性「現時点で問題はないと確信している」…国連食糧農業機関(FAO)事務局長
くまモン有料化&海外企業の使用許可に、地元企業から「輸出先から商品のキャンセルが相次ぎ事業の継続が危機的な状況だ」等の声
【企業】ドワンゴ『nicocas(ニコキャス)』、開始わずか5日で早くもサービス終了を発表…「出すのは早すぎた」「出直してまいります」
柏原芳恵、年齢非公開に疑問の声 [無断転載禁止]
BPOの中立性に疑問の声 審査基準は不透明でリベラル寄り
【情報統制】中国 武漢の新型ウイルス肺炎でネット上に疑問の声
ノブコブ吉村、菊地亜美に「整形やれよ!」 容姿イジりに疑問の声
【芸能】市川海老蔵、妻・麻央の取材批判の裏で息子のプライバシー切り売りに疑問の声
【テレ朝】玉川徹氏「オートバイのほとんどは空冷」発言に疑問の声 「昭和の時代?」「無知すぎる」
『ギルティギア』最新作でブリジットが…元祖“男の娘”のトランスジェンダー化に疑問の声
玉川徹氏、東北人は「恥ずかしい思いを抱きながら過ごしている」仙台育英初Vへの発言に疑問の声 [きつねうどん★]
五輪関係者らのレストラン利用 特例は「事前承諾」必要と言うけれど…ルール徹底に疑問の声 [蚤の市★]
【北海道】「ブレーキ!」叫んだが…ゴーカートにはねられ2歳児死亡、安全対策に疑問の声 [夜のけいちゃん★]
【芸能】篠原涼子、歌手として『紅白』出場に疑問の声 「もっと他にいる」「globeを出して欲しかった」 [jinjin★]
【社会】コンビニのアイスケースに入る写真が炎上、アーティストが全て買い取り公表も疑問の声 [朝一から閉店までφ★]
【北海道】「ブレーキ!」叫んだが…ゴーカートにはねられ2歳児死亡、安全対策に疑問の声 ★5 [夜のけいちゃん★]
22:57:19 up 27 days, 0 min, 0 users, load average: 14.93, 12.34, 14.33

in 4.3055272102356 sec @4.3055272102356@0b7 on 020912