◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
食品値上がり、値札以上に 容量減で実質5.9%高 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1677192932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
食品の価格が店頭の値札以上に上がっている。店頭価格は2022年10?12月に前年同期比4.0%上昇したのに対し、内容量の減少を考慮した実質的な上昇率は5.9%になる。単純な値上げは消費者離れにつながる可能性もあり、内容量を減らし価格を据え置く「実質値上げ」が増えているためだ。消費者の節約志向が一段と高まりそうだ。
全国のスーパー約470店の販売データを集める日経POS(販売時点情報管理)情報を基...(以下有料版で,残り852文字)
日本経済新聞 2023年2月23日 18:50
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC279E10X20C23A1000000/ 値上げはやむを得ないけど
値段上げつつ容量減らすのやめて。
どっちかに統一せい。
100g300円が無理で100g600円になるなら
それでいい。
なにもかもコロナと戦争のせい
って元凶は全てあっちからじゃん
>>3 ネタじゃなく、ほんこれ。
最近体重減ってきて嬉しい。
自民党ありがとう。
ライフのメロンパンが一回り以上小さくなっててびっくりした
ケチケチしないでどんどん値上げすればいいのに
>>9 俺は逆だわ
安く炭水化物で腹満たすからかな
それに不足感の心理的になのかどうも最近腹が減る
貧乏人が食べる様な物をピンポイントで攻めてるから
金持ってる人は気にならないかもな
近所のスーパーは割引シール貼るのが遅くなったわ
そこまで変える必要あるのかとw
ベビーハムも小さくなったな
もう焼いて食べる大きさじゃない
まだまだ地獄はこれからですよ
1980年代
日本「日本の製品は世界一!」
1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」
2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」
2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」
2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」
2020年代
日本「四季があり水道水がありノーベル賞があり観光業がある!」
2030年代
日本「円はゴミ!豊かなアジアに出稼ぎに行こう!」
>>16 金持ちが買う物は金持ちが売った物だから金持ちの間だけで金が回ってる以上困らんわな
便乗値上げも多いだろ?
今なら値上げしても納得して貰えるからな。
4.0%だの5.9%だのって嘘だろ
体感では20~25%ぐらい値上げしてる印象だけどな
>>11 今までも安いもの探して買ってきた人間にとってはそうかもな
俺もそのくらいに感じるわ
8時30分に消費者物価1月
前回 総合+4.0% コア+4.0%
予測 総合+4.3% コア+4.2%
まだまだ物価は上がるぜ
>>26 しかも金持ちが買う土地やマンションや貴金属や時計も
価値が付いて上がってますます潤うっていうなw
ネトウヨや積極財政MMT脳によると円安やインフレは正義らしい
>>24 逆かもよ
昆虫食わすために物価を上げるサイクル作ってるのかも
1980年代
日本「日本の製品は世界一!」
1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」
2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」
2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」
2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」
2020年代
日本「四季があり水道水がありノーベル賞があり観光業がある!」
2030年代
日本「円はゴミ!豊かなアジアに出稼ぎに行こう!」
2040年代
日本「厚生年金が枯渇。国民年金はゼロへ」
久々にポテチ買ったら1/4しか入ってなくて心底失望したわ
60gすら入ってないとか大した企業努力だな
バブルの時は公定歩合が6%くらいだった
公定歩合を上げてくれ
>>13 ベーコンエピの小麦も改悪したよね
小学生が不味くなったって言うくらいだよ
みんなそう思うのか店頭でも余ってた
値段上げていいから前のに戻して欲しい
>>11 この1年で2回値上げした所もあるからそんな感じはする
パンなんか10年前に比べたら3倍レベル
地獄そのもの
更に原材料費以外の利益まで上乗せして便乗値上げすんな
>>2 イギリスでアルマーニのネクタイ買う岸田パイセン凄いっす!
企業物価が+9.5%だろ
内容減入れると食料品が+5.9%なら
まだ3.6%価格転嫁できてないから値上げな
お前ら生活苦しくなってきたろ
だから値上げしても買えるように金ばら撒けと言ったのにw
まだまだ苦しむぞw
ポテチのビッグバッグが180gから152gになったからな
食いすぎなくてちょうどいい
前年同期比だからな
4月9月のシーズンの切り替わりでも値上げしてるし実際は滅茶苦茶上がってるよ
袋麺が5個入りスーパーで500円とか何かの間違いとか思ったわ…
300円くらいやったやろ
内容量減らすセコいやり方やめろや!
そういうメーカーは不買運動や!
作家の平野啓一郎氏が22日、自身のツイッターを更新。「子ども予算倍増は『出生率が上がれば実現』木原官房副長官が見解」と報じた朝日新聞社の記事を引用リツイートして怒りをにじませた。
平野氏は「ふざけているとしか言いようがない。防衛費だけは無条件に激増させておいて。退陣すべし」と主張したが、子ども予算の倍増に条件がついたことにズッコケた人は少なくない。
まさに低次元の少子化対策
なにが危機的状況だよ
自民党にはウンザリ
親から相続した土地や株から得る収入の税率を上げるべきです
たまたま金とコネのある家に生まれた運がいいだけの人間からは
もっと沢山徴税すべきです
沢山納税したくないのであれば、株や土地を手放せばいいだけの話です
どうせ他の誰かが買うでしょう
『金持ちは沢山納税をして、社会貢献をしている』とか言う人がいるが・・・
沢山納税したくないのであれば、低賃金の職に就けばいいだけの話です
どうせ高収入の職には他の誰かが就くでしょう
『日本は相続税が高くて、3代で資産が無くなる』と言う人がいらっしゃるが・・・
今の若い世代で、自分の子孫に財産を残せる人間がどれほど居るでしょうか?
お金持ち特有の贅沢な悩みですね
沢山納税をした後も、沢山お金を残したいのであれば、もっと努力をして沢山稼げばいいと思います
いつもの『努力不足!自己責任!』と言う言葉は、嘘だったのですか?
消費税を公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
貯金が1億円の人間とほぼ皆無の人間の1割は同額ではありません
両者が所持金の1割を使い終わったあとの残金は同額ではありません
当たり前の話だが、お金持ちは高級品しか買わないわけではありません
食料品や日用品に消費税をかけるのをやめるべきです
別荘や高級腕時計、スポーツカーやキャンピングカーや別荘・クルーザー等の
消費税の税率をもっと上げるべきです
普通の人間は上記のようなものを絶対に買わないし、買えません
ハイオクガソリンの税金をもっと上げるべきです
為政者達は脱炭素社会を目指すとか言っておきながら、生きていく上で
絶対に必要のない高級スポーツカーやキャンピングカーやハイオクガソリンについては
完全黙殺しています
それはただ単に、自分達富裕層が買うからです
『我々、富裕層が高級品を買って、景気振興してやっているんだよ』
このようにおっしゃる方が、たまにいらっしゃいますが・・・
お金持ち達はご自分の意思で、ご自分が所有欲・自己顕示欲を満たすために、それを
購入されたのです
誰も貴方に高級品を購入してくださいとは頼んでおりません
政治家達は、環境税とか適当な名前をつけて、国民から税金を巻き上げています
そして、環境保護名目に税金から補助金や助成金を配る民間企業や
環境保護団体からの政治献金のキックバックで旨いものを飲み食いをしたり、
その金を選挙資金に充てているのです
人手は無限に溢れ出てくるものではありません
上記のような日常生活では絶対に必要のない物を作る人間を、他の仕事に回すようにすべきです
税金は無限に溢れ出てくるものではありません
わざわざやる必要のない政策に税金を投入すべきではありません
社会のルールはたまたま金とコネのある家に生まれただけの世襲議員達が、
自分達の都合のいいように作っています
嘘発見器をセットして、全世界に生配信をしながら『100年後に地球の平均気温が2.3度上がることを
防ぐために、脱炭素社会を目指すべきです』と真顔で言える政治家はこの世に存在するのでしょうか?
環境保護団体のIPCCが詐欺集団だという事は、正義のハッカーの手によって既に証明されています
国会答弁や証人喚問の時は、嘘発見器をセットした状態で発言をさせるべきです
地球の人間がどれほど頑張ったところで、太陽の活動次第で温暖化か寒冷化が決まります
何かやるだけ無駄ですし、権力者達や金持ち達は税金をかすめ取るための大義名分として
環境保護と言っているだけです
自分達は高級車や豪華クルーザーやプライベートジェットで排気ガスを撒き散らし、エアコンを
ガンガンにつけて何一つ我慢なんてしていません
環境保護に税金を使うくらいなら、未来ある子供達のための教育費に充てるべきです
しかし、富裕層達は一般庶民の子供達に知識や学歴をつけられると自分の子供のライバルが
増えるから一切これをやりません
上級国民の子供達はAO入試で、面接で顔パスで簡単に高学歴を手に入れてしまいます
これでもしも、AO入試で東大に皇族の・・・
世襲資本主義ここに極まれりとなってしまい、多くの一般家庭の子供達が絶望してペンを置き
ますます日本は衰退するでしょう
>>1 大手の次はインボイスで弱小が価格を上昇待った無し
たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治
たまたま金とコネのある家に生まれた運がいいだけの世襲経営者達が、たまたま金とコネのある家に
生まれた運がいいだけの世襲議員達に政治献金を渡して、自分達に有利な法律や制度を
作ってもらっているのです
この世襲資本主義の世の中を変えるために、今すぐネット投票を使った、国政選挙・直接民主制を
導入すべきです
国政選挙は勿論、巨額の税金を投入する国の重要な政策の最終的な決定は、ネットによる
国民投票で、有権者の賛否を問うべき
納税をしているのは為政者達や官僚達だけではありません
政治家というものは、幾多有る職業の中の一つにすぎません
一つだけ確かなことは、円高になろうが円安になろうが、株高になろうが株安になろうが
大企業がどれほど内部留保を積み上げようが、今後も増税と社会保障の削減が続くという事です
今後、消費税や所得税が減税される日が来ると思いますか?
年金受給開始年齢が引き下げられ、受給額が上がる日が来ると思いますか?
政治献金と天下りを禁止にしない限り、今後とも政官民の癒着が続くでしょう
増税と社会保障の削減が続き、これからも外国人労働者が大量に入国してきて
日本人労働者が低賃金競争に巻き込まれて、治安も悪化してしまいます
大企業や業界団体から金を受け取っている為政者達や、天下りを受け入れて貰っている官僚達が
労働者側・一般庶民側に有利な法律を作るはずが無いのです
野党議員達も、親の選挙地盤を引き継ぐのを禁止にすべきとか、供託金や選挙費用の上限を
下げて、政界の門戸を開くべきとは一切言いません
自分や自分の親族が、特権階級を維持することが出来れば、他のことはどうでもいいのでしょう
麦茶とコーヒーくらいだよ
500mlから600mlに増えてるのは
貧乏人が飯を食ってるのは生意気
北朝鮮の農民みたいにガリガリに飢えとけ
国民は値上げを受け入れてるって黒田が言ってたから
ここで文句言ってる奴は非国民な
為政者達は一般庶民に重税を課して巻き上げた金を補助金・助成金名目で
政治献金を貰った企業に為政者達がばらまいています
そして、為政者達は政治献金という名のキックバックを受け取っているのです
今後も法人税だけが減税されて、現預金分だけだとしても内部留保税が導入されることもないでしょう
このままでは、トリクルダウンなんて未来永劫起こりません
札幌五輪を誘致すべきかどうか、皇族を存続させるべきかどうか、多重下請けを
法規制すべきかどうか、企業の現預金に内部留保税を導入すべきかどうか、消費税還付金の
下請け企業への分配を義務付けるかどうか、カルト宗教からの選挙協力を法規制すべきかどうか、
宗教法人のすべての収入に対して課税すべきかどうか等を、ネット投票で国民に直接賛否を問うべきです
たまたま金とコネのある家に生まれた国会議員達だけで決めても、もう結論は見えています
自分で自分が不利になる法律を作る政治家が存在するはずがないのです
政官民の癒着を断ち切り、税金が余計な所へ流れることを防ぐべきです
国勢調査では何の問題も無く出来ていたネット投票が、国政選挙・直接民主制になると急に
実施不可能になるとは到底思えません
たまたま金とコネのある家に生まれた既得権益側の人間達は、直接民主制の投入に反対されるでしょう
それは、ご自分達に不利な結果になると分かっているからです
いずれにせよ、私は世論が無意味だとは思えません
貴族院・華族制度は廃止になりました
年金受給者に対する5000円給付は廃案になりました
国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
古くは塩の専売公社も無くなりました
たまたま金とコネのある家に生まれてこれなかった人達
税金を掠め取っている側でない人達、政府の徴税方法や税金の使い方に疑問をお持ちの方は、
ネットを使った国政選挙・直接民主制の導入に、是非とも賛同していただきたいと思っています
言っとくがもう電気代は下がらないよ
つまり物価も元には戻らないw
岸田が金利あげて借金多い東電管内はさらに電気代アップw
因みに、他者への投票の干渉・強要行為は、現在の公職選挙法でも違法です
電子投票を導入することにより、最低でも一週間くらいは投票可能期間を設けることが出来るはずです
全ての法案や徴税方法について、国民投票を実施して賛否や信を問う必要は無いのです
2ヶ月に1回位の頻度で、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等を直接民主制で問うだけで、
民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います
酒が高い
ダイエーで梅のチューハイみたいなので新製品あったから、おっ?と思って値段見たら500mlとはいえ税込み280円ってw
でも腹いっぱい食うことがそのまま幸せにつながるわけでもないよね
長い目で見れば少食の方が体に良いんじゃないか
>>1 コオロギパン🍞🦗🦗🦗
100匹入ってるからお得やぞ
>>74 一般国民なんてこの先長生きしても碌な事無いよ
菓子とか個数が減ったり小さくなって袋がスカスカになってる
日本の値上がりはこれでも低い方だから
コロナでばら蒔きなんてまくったツケだよ
日本は10万ぽっちでよかった
>>79 イス取りゲームになるから本当の一級しか一級として残れないあろう
こんな状況でもインフレはエネルギーの輸入の影響だけとかほざいてる専門家がいる円安の影響なのは明白
経済成長しないことには窮地に追い込まれる
>>78 そろそろおかずが上蓋に付きそうで横が窪んで
そこにご飯がチョロのグランドキャニオン弁当が出そうだなぁ
人工石油って希望もあるからな
5月から製造器が50万で提供開始でリッター14~15円で作れる
水素もわりと軌道に乗ってるからな
>>57 KitKatがそう
たしかネスレ日本だっけ?
北朝鮮の農民は飢えで倒れてるらしいなwww
貧民共、お前らの未来だよwww
金銭感覚ないほうだけどバナナが10円値上がりしたのだけ気付きました
ここで文句言ってる奴何なの?
安倍は主婦は小遣い稼ぎのパートで月25万稼いでるって言ってたから
普通の人は30~40万以上稼いでるんだろ?
それだけあったら余裕だろ
原材料高騰で、量減らすのは仕方ないとしても
小分けにしたり、邪魔なトレイ入れたり
家庭ゴミ増えてムカつくんだけど
>>24 畜産農家への補助金減らしてコオロギ業者を支援する流れはつまりそういうこと
実際はもっとだと思うけどね
食品関係はとにかく上がってるからエンゲル係数高い貧民ほど削るところなくてキツイんだよね
通貨が安くなるってこういうことよ
>>1 アパート暮らしの貧乏人は米に塩つけて食えばいい
上級は肉を食って米は貧乏人に回してやるから🤣🤣🤣
>>90 麻生のカップラーメン400円を実現させようとする自民党なだけだなw
光熱費や材料費が上がっただけで
会社は値上げしても儲けて無いからな人件費は上げない
慈善事業じゃないんだから
給料上げるくらいなら会社潰す方を中小は選択するだろう
スーパーでお菓子の箱や袋を軽く振って音を確かめてるような人をよく見かけるようになった
自分はやらないけど、気持ちはわかる
量を減らすと包装量が増してゴミが増えるだけだろうに
環境云々言うなら今の日本企業のやり方に政治なりマスコミなりが何か警鐘を鳴らせよ
変に個包装とかも増えたし、どう考えてもゴミの量は増えたろ
ゴミが増えたって事は企業もコストアップしてるはずで、それを消費者に負担させてるって事だよ
日本の未来を考えると、やはり昆虫食を取り入れるしかないな。
>>92 外国人の命令で反日政策を自民党はわざとやってる
ミサイル財源確保法が通ってからが本番だろ
ありとあらゆる政府金をかき集めミサイル買って
韓国を守りまーす
1円のカネもお前ら国民には渡さん!としか思えないw
手に取った瞬間
小さっ!!ってwww
3枚も減らしてるwww
>>101 食品会社は売れれば良しと思ってるから、内容量減の実質値上げをやってる
少しでも値上げ感を無くすために
倍だろ
石井のミートボール100円で買えた
今は200円ごえ
需要不足なのにインフレ
日本経済が屋台骨から傾いてるな
冷凍ドリアを買ったら、以前よりライスが激減してて草だった
酒がマジで高い
チューハイ500ml1本200円近くする
チューハイは対した事ない
あれは酒税とかの分は変わらんから
無いやつはダイレクトに上がる
これで異次元少子化、防衛費抱えてんだけど
早めに消費税20パーいっとく?
消費者物価1月は予測通り
総合+4.3% コア+4.2%
来月も物価上がるからよろしく
文句あるなら岸田に言えよw
菓子とかスッカスカで空気とパッケージ売ってるようなもんじゃん
何がSDGSだよ。いっぱい入れて値上げして売った方がエコだろww
袋に対して中身が少ない商品は
エコじゃないから小さくしなさいよ
さっき卵買ってきたんだけど税込みで10個360円
3割位上がってる印象
手に取ったらちっさ!!ってなって戻す
この繰り返し
>>97 内税5%の時にそれに8%掛けてたところあたりからモノの値段上がった感覚
100円の商品→内税105円→105円に8%乗せて114円
または10%になり108円→118円
今は消費税+物価上昇+中身減量
まあお前ら当然わかってると思うけど現状の値上がりはまだ序の口よ
本当の地獄は米が値上がりし始めてからだな
これで詰むやつが激増するw
セブンはよほど売れないのか慌てて400円代の弁当増やしたよねw
600円代と二極化って感じ
結局、客がみんな買わなきゃ値段を下げざるをえないってことだわ
オイルショック以上にやばいらしいね
しかも更にこれから酷くなるっていう
>>128 お一人様1パック限定で山積みに成ってた
スーパーも週に1度はセール日になると客で混雑してたけどチラシもしょぼくなって閑散としているからな。
>>135 そりゃあそうだろ
この値段じゃ買うの控えるよ
バニラ味+チョコ味=奇数、というお菓子のバグり具合w
>>133 セブンは店が発注した時点で儲かるから別に売れなくてもいいんだろうけど
オーナーからの要望なのかねぇ、もう少し安い弁当出してくれないと
ロスが多いって
>>17 総菜も作る量が減ってる
パンの棚も入荷量減らしてスカスカな日がけっこうある
>>131 ○○「コメが無ければ、コオロギ食べればいいじゃないか、なんならGも研究中だ」
米はそのうちチラシ特売で激安!!ってうたっても
1980円
が限界になると予想
国民の大半の生活が価格高騰で逼迫してる最中にコオロギを食べなさいとかやった頭のおかしな政治家に自民党もいよいよ追い詰められるかもしれないね
政治家なら、早く取り戻します!賃金上げます!とか希望を言えよどこ向いて自民党は政治やっとるんだ、ったく
>>120 黒田によるとインフレ率は今年後半には2パー以下に下がるから無問題だとさ
【指標】1月全国CPI(生鮮食品を除く総合、前年比) +4.2%、予想 +4.2%ほか
8:31 配信
トレーダーズ・ウェブ
1月全国CPI(生鮮食料品・エネルギー除く、前年比) +3.2%、予想 +3.3%
※タイトルおよび上記に表示した内容が下記の経済指標の結果です。
コアコアもついに3%超え GDPデフレーターもプラスになってたし もう緩和いらんやろ
>>145 何故か米は値段据え置きで5キロ+1キロ、10キロ+2キロ販売が多くなった
なんか申し合わせあるんだろうか
ここからどうやって値段を下げるかが岸田と経団連の腕の見せ所だからな
そして彼らは思いついた。正社員のベアを無くして職務給にしたりリストラしたりしようと
しかし世界はさらに上手でじゃもう日本経済が良くなることはないね。
日本円に日本国債に日本株を売りまくろうと
今ここw
コオロギのほが高い
とてもじゃないけど庶民は手がでない
売ってる食品が値段と釣り合ってないゴミに見えてくるからなあ
>>141 POS管理してるしPB品とか本部が宣伝して売りたいだろうから、その辺はある程度勝手に調整されて配達してんじゃね
一般商品なら希望は通りそうだけど
>>105 まさに勝共連合の言い分そのまんまじゃん
国民が苦しくなっても防衛費3倍4倍にしろって主張
>>141 多分オーナー側からもう続けられないってガンガン苦情入ってると思う
貧乏人に節約を教えてあげよう
何も食わなければ食費はなんと0円だぞ
>>152 そろそろサツマイモか
それとも荒れ地でもできるジャガイモか
内容量減らし→値上げ→内容量減らし→値上げで酷すぎるわ
>>157 まだ余り買い取りさせてんだろうか
そのうちガソリン被って抗議自殺するやつ出るぞ
>>156
o
\ 彡彡ミミ 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥!
\_( ´A` ) そうだね。PB商品もしれっと内容量変わってる
原材料変えてるのもあるから確認したほうがいいよ
でも価格据え置きで量減らす方が値上げよりは良いだろうな。売り手買い手Win-Winじゃね?
>>146 貧乏人は食えなくて歩く体力もなくなる
選挙にいけないから組織票だけで大丈夫w
3月から電車の運賃も値上げだし、本当に暗い気持ちにしかならない
>>164 内容量減らしも値上げも両方やってるからただの地獄だよ
これから太ってる人も食べる量が適正になって痩せるんじゃないかなぁ
うちの近所のスーパーの弁当は、上から見ると以前と変わらないように見えるが、下から見ると弁当容器の底上げが酷くなった。
>>146 どこ向いてってアメリカと統一教会に決まってるじゃん
政治が国民の意識と乖離してるのはそのため
思ったけど今に国葬をやりますだったら反発はあんなもんじゃなかっただろうなぁ
>>180 1982年ってプラザ合意のまだまだ先だね
岸田はもう景気対策はしない
やるのは増税だけw
ここからの増税は辛いぞ
まだまだ物価上がるし
>>10 前の穴を差し出すなら後ろの穴も差し出しなさい
容量を減らすの本当にやめて欲しい
それなら素直に値上げしたほうが何倍もマシ
少なすぎてがっかり感だけが残って以後絶対買わんとなる
>>185 増税に決まってるだろ
根こそぎ寄越しなさい
セブンの弁当なんかマジでボリューム減ったよな
まあ健康のためには今くらいの方が良いのかもしれんけど
>>187 値段据え置きで中身減量は物価データに反映されないからなぁ
某インスタントコーヒーが内容量どんどん減って売れなくなって、最近ついにスーパーの棚から消えて無くなって悲しいんだが
貧乏すぎて炭水化物しか食えない
日本は特に野菜果物が高い
>>191 健康のためにはコンビニ弁当買っちゃだめだよw
賃金上げの波が来るねえ!🥺
こらくそ社長わかっとんやろなあ?!
物価上昇は日本よりも欧米先進国の方がずっと激しいので、購買力平価ベースのGDPでは日本のランキングは上昇している。
また日銀の予測では2023年度の日本の消費者物価指数は1%台後半に落ち着く。但しそれではインフレ目標が未達成なのでデフレ脱却とは言えない。
>>197 30%以上だよ
内容量が減って価格が上がってんだから
10年前と比べたら驚愕するよ
飼いならされる馬鹿とは正にこの事
スーパーの袋麺なんて特売でもない日で前は298円だったものが今は特売で528円とかだぜ?
>>198 アメリカも貧乏人ほど炭水化物しか食べれないから安心して
>>192 そうなっているから貧民の肥満率が高い
どうしても安価にエネルギー取ろうと思うと炭水化物になるし
将来は糖尿病患者増えそ
お菓子控えてお茶も安いの飲んだり
フルーツも傷物買ったりケチケチ生活する様に心掛けてる
>>13 一般庶民は朝昼は150円くらいに抑えなきゃならんのよ。晩飯は贅沢に400円。
薄皮パンが4個に減って150円とかだからなー
買う気しねーよ
>>201 大抵の日本人は日本国内で生活しているから、海外と比較されても実感もないし意味もない
普通に考えて比べるなら過去の日本という当たり前の事を経済に詳しい偉い人でもあんまり言わないんだよな、不思議とw
自分の心の支えは食品を売ってるドラッグストア
ああいうとこって結構安いよな
近所のイオンの寿司、1カン100円程度なのに回転寿司より全然質が良かったから買ってたのに最近ネタがめっちゃ小さくなってて買わなくなったわ
>>204 トップバリュの袋麺て、何であんな安いんだろ
>>56 もうすぐ一袋に麺が3本しか入ってない、とかなるよ。
>>190 値上げ=税収も上がるだもんね
案外見落とされがちだが
スーパーが耐えられるのか心配になってきたな
競合が集まる地域とかやばくなるのでは
>>0203
適当にかいたけど換算すると消費税30%ってスゴい物価高
国民殺しにかかってるな
>>215 値上げすると売れなくなるから、税収は下がってしまう。
>>215 今の税収反映されるの、早くても令和7年度では?
>>215 消費増税は税収増というより、安定的な税収確保というのが分かりやすい結果ででそうだなw
>>209 薄皮パンは個数減ったけど1個当たりの量は増えてて5個の頃と同じくらいの量なんだぜ……
>>213 外国産の麺類を国内でパックして売ってるから。
確かに…
上げ底みたいなのやら空気の方が多くなったようなお菓子やら増えましたね
2014.03.25
「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」
日銀の政策は、株式トレーダーを喜ばせるだけ・消費税増税は最低最悪の愚策だ
特に第一の矢である金融緩和によって円という通貨の価値を切り下げたことで(つまりは円安に誘導したことで)、日本の企業は息を吹き返したように語られています。しかし、実はこうした通貨切り下げ策が中長期的に一国の経済を成長させたことは一度としてありません。
確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。
しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。
現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。
3月11日の会見で日本銀行の黒田東彦総裁は慌てて否定をしていましたが、いま日銀が追加の金融緩和をするのではないかと囁かれています。これも馬鹿げた話です。
追加緩和を実施すれば株価が上がるので株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。追加緩和への期待感がマーケットでしか騒がれていないことが、いかにも象徴的です。
そもそも、安倍首相や黒田総裁は、「2年で2%」というインフレ率を達成できると息巻いていますが、政府というのはそんなに利口ではありません。むしろインフレ率が2%を超えて制御不能になるシナリオのほうが現実的ではないでしょうか。その暁には、ただでさえ厳しい生活コストがさらにアップすることになるわけです。アベノミクスの恐ろしさが少しは理解していただけたでしょうか。
食糧品なんて、もうすでにしてるから節約のしようがない
>>219-220,222
確かに言われてみればだな
他人の意見は参考になるね
以前からシュリンクフレーションは横行してたから実質相当なインフレだよ
政府がずっと放置してたツケが回ってきたね
>>206 治安悪化してると外にも出れないしそりゃ太るよな
日本もなんだか変なことになってきてるし肥満が増えるかも
ステルス値上げにお前ら文句言うけど値段が明確に上がったら売り上げ激減ってのは実証されてるからなあ
生活必需品は値上がりしても買うしかないがお菓子とかの嗜好品は値上がりで買い控えするからステルス値上げしか道がない
政府が国債発行してカネばら撒くしか解決策はないのよ
そうしないと採算が合わなかったり作っても売れなくなりスーパーあたりでも欠品がでて徐々に棚がスカスカになる 電力会社がいい例だ
電気を売れば売るほど赤字なんてもう商売成り立たない。そんな事が今どの業界でも起こりつつある。日本経済終わるよ
ここ数ヶ月からスーパーでの半額惣菜争奪が激しくなった
これは気のせいじゃないよな
>>223 ヤマザキ「薄皮シリーズ」5→4個も全体の重さは変わらず?
実際はどうなのか聞いてみた:SNSでは歓喜の声
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2301/05/news115_2.html 質問: 全体の重さも従来の5個入りから変化していないとの声がありますが、こちらはいかがでしょうか
担当者: 全体の重さは、内容量が4個になったことで1割ほど減っています。投稿者さまの計量では、4個入り5個入りとも全体の重さに差がなかったようですが、パンの個体差によってどうしても違いが出てしまいます。実際には全体の重さは1割ほど減っています。
政府って何の為に議員になってんだか
なんにも仕事してない
こんな物価高でも全部放置
増税なんてバカでもアホでもできる
中身が外国産になったうえに値上げしてる加工品とかもあるしなwww
売れてないだろあれwww
5.9%なんて冗談だろ
特に外食はコロナ前と比較したら値上がり、容量減、品質低下で倍額近い価格になったと思ってる
>>209 いちおう1個のサイズはデカくなったんだぜ。
>>220 速報値が先に出るから、それ元に見込みでやるんだよ。で、足りないっていうのが様式美。
賃上げしろと国民が主張してるから、メーカーが賃上げできるように儲けを確保するようにしないと
>>238 昔は爺さん婆さん達が待ち構えてたけど
昨年から主婦も次々と参加し始めたからな
惣菜コーナー大混雑してるよ
>>249 これから気づかれないよう少しずつサイズをちっちゃくするんですよw
スーパー側も食品ロスをなくすために期限ギリギリの割引シール増えてきた
それをうまく活用したら今までより安く買える
肉は特売の日に買って冷凍
もやしでかさまししまくりでダイエットにもなる
自民党信者たちが死ぬほど望んでたインフレ社会になったんだろwwwwwwwwwwwwww
望んだ社会になって文句とか馬鹿かよ。
円安にしろ!インフレにしろ!
望んだ通りになっただけじゃんwwwwwww wwwwwww
お買い得豚ロ―スパック買ったら、表面から見えない下の方は、ラードしろって言うのか位なほぼ白脂身を敷いてた。2度と買うか!と思った
キシダノスタグフレで失われた40年に突入
アリガトウA級戦犯国賊売国奴自公罪務省経団連
お店の店長が今日は年金支給日ですお店が混みますお願いたします
っていうんだ、普通の高齢者はかねない
公務員とか年金多いだろ
トップバリュは冷凍パスタ位しか買わない。さすがに味に耐えられない
マックでセット買うと
・バーガー用の紙袋
・ドリンク用のビニール袋
・それをまとめる大きいビニール袋
と袋3つもらうんだけどこれコスパ悪くね?
今までスーパーで3000円で買えたのが
今や5000円ないと買えない
スゴい物価高だよな
国は仕事しない
マジでこの国もうダメだと思うよ
実質賃金下がりきった状態でコストプッシュインフレするとこうなるってわかってたのに
限界突破したからここからは一気に行くよ
なのに世襲岸田はまだ国民には増税する余裕があると、とんちかんなこという
アベノミクスをどのように評価していますか?
【ジム・ロジャーズ】
安倍晋三首相は最後に放った矢が自分の背中に突き刺さって命取りとなり、日本を破綻させた人物として歴史に名を残すことになるでしょう。自国通貨の価値を下げるなんて、狂気の沙汰としか思えません。円はここ数年で45~50%も下落していますが、これは先進国の通貨の動きとしては異常です。このようなことが起きると国家は崩壊し、時には戦争に発展します。
>>268 大蔵官僚の傀儡だよ。
逆らった瞬間終わるw
>>254 ふるさと納税で貰った肉もそんなんばっかだったわ
>>252 ここ最近、割引シールはられた見切り品がなかなかゲットできない。
割引シールはられたものから皆買っていくからね。すぐなくなる。
割引シールはったもの恥ずかしくて買えないなんて記事が以前話題になったが、どこの世界の話なんかと思う。
>>259 13円値上げしたが納豆はかなりいいぞ
たれカラシ抜きのやつ
>>273 バームロールもう7本しか入ってなかったな
昔は10本は入ってたのに
値引きもしぶいよね。
10円~20円の値引きばっかw
3kg398円だったキャットフードが2.3kg699円まで上がってしまった
なにがペットと幸せに暮らす世の中を作る自民党だよ
ふざけんな
>>238 > ここ数ヶ月からスーパーでの半額惣菜争奪が激しくなった
> これは気のせいじゃないよな
そう、まさにこれよ。
期限本日までのパンに半額シールはられたとたんに人だかり。
パンは冷凍しとけばもつからよく買ってたんだが、競争激しすぎ。
生保は汗水流して収入得ていこう。
何時迄もあると思うなよ給付。
>>276 俺は出勤遅めだから朝イチで行くが割引シールはタイミングだよなぁ
19時以降は弁当、惣菜割引シール多い
値上げして苦しめ、更に容量減で苦しめる
バカにされてるよ?
値引きシールみても以前の価格より高い
はぁ?となる(笑)
要は価格転嫁できて売れたら何の問題もないのよ
財政で貧乏老人や家庭を助けたり非正規を正社員にしたりして自立できるようにしてやれば問題ないのよ
それをやらないから2年後には国民総もやし工場労働みたいな薄給になり日本は2度と景気回復しない国になるの
>>288 期限ギリギリの割り引きシール貼られてやっと前の値段てのはあるw
>>13 ライフのチラシでキユーピーのマヨネーズが安かったので買いに行ったら他のスーパーで売ってるのより容量が50g少ないやつだった
今年も来年も再来年もずーっと毎年増税だからね。
ミンスよりマシを連呼しながら干からびようw
日本の消費者物価、1月4.2%上昇 41年4カ月ぶり伸び [頭皮ちゃん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1677195648/ >>288 近所のスーパーは半額シールから4割引シールに変わった
今朝の最寄りスーパー、卵10個370円になってた
どんどん上がっていく
壺に逆らった罰を受けてるんだよ我々日本人は。
韓鶴子の下僕自民党から我々への罰だよ。
甘んじて受け入れようw
>>287 あなたがやってんじゃね?
うちは年収700万のしょぼい自営ですが何か?
昔はブーランジェリーでちゃんと小麦の味がするパン買ってたのに今はたまに山崎製パン買うようになったw
戦えないスーパーは潰れるだけだよな
地域で価格競争なんてやってたトコは死刑宣告みたいなもんだ
>>259 トップバリュって全般的に安っぽくて不味いよね。産地もきちんと書いてないし中国産福島産ガンガン使ってるんだろうなとしか
これまで先進国が豊かさを享受出来てたのは後進国から搾取してきたから
それが近年のSDGSの高まりでこの搾取構造が徐々に改善されてきた結果物価が上がってるわけ
つまり今の状態こそが正常な社会なんだよ喜べ
スーパーの唐揚げが以前は100g単価100円だったのに今では188円になってるww
値上げは良いんだけど個数や容量減らすのはめんどいからやめてくれ
トップバリュは値段のかわりに命代償にしてるぞ
あれは貧乏人が命削って生き延びるためのものらしい
>>298 うちの近所のは貼る時間遅くしてるわ
殺到するからだろうな
国民のほとんどが貧乏で一部が貴族なみの金持ちの国を北朝鮮やロシアみたいな共産主義、社会主義国って言うの
これから日本は国民総もやし工場労働なみの薄給になりアカの国に変わるがアカはアメリカの敵だからやられるよ
>>307 業務用ブレンド米だと福島産のものはかなりの頻度で使われてるぞ
今でも名前出すと15~20%売上は落ちる
消費税3%ぐらい上げられた様なもんだわ
こんな日本に誰がした
>>317 増税掲げた党に投票し続けた日本人のせいですかねえ
最近は半額シールなんて中々見掛けない
20時まで粘っても精々3割引シールだわ
こないだババアにタックルされて狙ってた3割引惣菜横取りされたわ
溜まった不満はフェミや弱者男をネットで叩くことで解消できるから大丈夫
国民の分断が広がるのも悪いことばかりではない
>>17 メインの週替り弁当が298円だったのが398円の週が増えたわ(格安は別にあるが)
>>259 ロースハムは安くて分厚くていいじゃないか!
>>1 英国なんて、スーパーマーケットから
ゴッソリ野菜や果物が消えとるぞ
「野菜は1人2つまで」とか規制まで始まってる
英国ってトマトやジャガイモの70~90%を
スペインやポルトガルからの輸入に頼ってんのな
>>320 そろそろ暴行事件置きそうだよな割引弁当で
そして炎上でもう割引しなくなるっと
値段上げてくれた方がいい
ヨーグルトの減量って色んな意味でダメじゃん
大半の有権者が円安自民党を支持してたもしくは投票放棄してたんだから仕方ないよ
黒田総裁「家計の値上げ許容度が高まってきている」
黒ちゃんも家計は値上げを受け入れているって言ってるしへーきへーき^^
お菓子は容量減らすくせに袋の大きさ変えず空気入れるという始末
>>326 地味にコンビニの卵が値段変わってなくて安い
味もそんな悪くないし
>>1 実質値上げを法規制しようぜwww
これでキシダミクス大料理だ!!!w
>>336 それじゃ、運送費のコストは減らないからまた再値上げだな
>>337 俺もそう思った
セブンで卵10個で250円くらいやった
おまえらカワイソス
卵10個に300円以上も払ってんのかよ
もう高齢者くらいしか食いたいもの買えない時代入ったな
>>215 アホなのか(笑)
じゃあトヨタの車は全部1000万円からしか販売しないようにすれば大儲けデキルンジャないか!?
俺天才的な発明しちゃいました!?
>>209 近所のスーパー、薄皮シリーズが税抜178円もする
少しちっちゃくても5個入の類似品買ってるわ120円ぐらいだし
だから今年はパンまつりのシール集めるの諦めたw
イカフライの袋は4割ぐらい空洞だった
大きさ戻る見込みないなら袋小さくした方が環境にいいと思う
>>340 大袋の中に個装を入れて、内容量を分かりにくくする作戦
>>339 運送費はほとんど重量で決まるから運送コストは下がるんだなこれが(笑)
>>336 厳密には窒素な
窒素も値上がりしてるから
>>348 あるね、あれは128円だったかな
イズミヤっていうスーパーのPBは98円
薄皮178円は高すぎる
>>350 段ボールの数じゃなく、一つの段ボールの重さで決まんの?
てか、段ボール1個に10個より、段ボール1個に
小さくして12個詰めたほうが安がりそうなのに
>>252 パック飲料は期限前日に4割引とか増えたわ
>>353 イズミヤにもそんなのあるのかぁ
イズミヤも今は阪急グループなんだよなぁ
卵10個、近所の西友で188円(税抜き)なんだが…
特売ではなくいつもこの値段
おまえらの話聞いてて可哀そうになってくる
>>2 よし!増税しよう。まだ負担率は50%弱だ。
>>356 イズミヤのStyleoneっていうPBは安くて色々あるけど、阪急グループになってから高級洋菓子も置いてて、方向性難しそう
中身は減ってるんだろうが
安いスーパーはずっと安いままだけどなぁ
あ、コンビニはもう行ってません
流石に倍近く値段違うのは馬鹿らしくて買う気失せちゃうわ
気づかずに買うと足りなくて困ることあるし
ちゃんと分かるようにして欲しいわ
少食で昔は中高の成長期でもコンビニ弁当1つ食ったらかなり腹いっぱいになってたけど今は一箱じゃ全っ然足りんくて草
>>6 これおもうね。
オクラを安いと思って買ったら、いつも10本のところ8本しか入っていなかった。
ポイントポイント騙されて、
実質的に企業に上納してるバカども
>>362 ステルス値上げは5、6%、値上げは15から20%だよな
容量が減ってるのを値上げに含むのはいいとして
原材料の変更とか
調味料をケチったりとか
やりたい放題やん
知らんけど
ベトナムってちょっと前まで100円あれば屋台で好きなもの食えたんだけど
今はチャーハンで500円とかするからな
悪夢の民主デフレから脱却出来てうれしい
毎日自民党に感謝しながら値上げ分を払ってるよ
値上げに感謝しない非国民は
今すぐ日本から出て行ってください
容量減やめてくれ
今まで1パック購入してたのが
2パック買わないといけなくなるので
支払い額が2倍になる
>>1 節約志向が高まるなんて言い方はやめろ
低所得層は自力で暮らせなくなるひとがどんどん出るよ
数年後どうなるかみてろ
あ、まだ増税もするんだっけ?
西友で「皆様のお墨付き」って商品を安く売ってるが、あれはどうなんだろう。
いつも特売で45円で買ってたアイスが59円に
30円の豆腐が50円に
5.9%じゃ無いだろ
>>382 戦ってないよ
底辺国民が上級国民に虐殺されてるってだけ
何から何までたけ~から
買わないのが正だよ
まじいらんもんはかわん
昨日買ってきた野菜生活の中身が1000mlから900mlになってて驚いた。いきなり100mlも減るなんて
>>308 他国はそれに伴ってお賃金上がってるのにな
わーくには…
牛乳178円くらいだったのが210円くらいに
その下の調整牛乳が158円くらいだったのも208円くらいに
店によってはもう差がほとんど無くなった
>>314 反共を叫びながら共産国家を目指すのが壺と自民の思惑だからね
早く信者や自称愛国者様達にもその事実に気づいてもらいたいな
最近
寒くてもがまんしてるせいか
肩こりとかひどいわ
>>90 >>95 いつになったらアベに時代が追いつくんだよ
>>1 コンビニ、スーパーの弁当容器の
圧底がさらにすごいことになってきてるwww
もはや詐欺レベル
渋谷の圧底ブーツJKもびっくり
(´・・ω` つ )
岸田のおかげだよな
これで物価が上がったって
側近が大喜びしてたしあたおかよ
ラップやトイレットペーパーは一年前の1.5倍ぐらいする
それでも支持率上がるんだから岸田はニンマリ
4割も支持され続けてる間は何もしないだろ
なんかさあ
税抜価格表示がデカくて
税込表示が小さいんで
レジで金を払う時に
えってなるわ
>>298 半額にすると「そんなに買ってどうするんだ?」ってぐらい1人で大量に買っていってしまう半額ハンターが増えて閉店までもたなくなってしまうのでその対抗策として4割引にしてる
半額ハンターは4割引では絶対に手を出してこない
半額に変わるまで店内を1時間でも2時間でもウロウロしてる
たまに残ってる惣菜弁当が少なくて4割引の段階で全て売り切れて半額ハンターは無収穫で帰っていくことがあって「ザマーミロ」と思っていたんだが
最近は4割引の段階でいくつかカゴに入れてキープしておき精算せずに店内をウロウロして売り場に残った惣菜弁当が半額になるとカゴにキープしてあった4割引の惣菜弁当を売り場に戻し半額になった惣菜弁当をカゴに入れて買っていく様になった
ならば!とカゴから戻しにくい様にいかにも「見張ってます」感を出して店員が売り場に張り付いて立つ様にしたんだがすると奴らはキープしてる4割引の惣菜弁当はカゴに入れたまま半額の惣菜弁当をカゴに入れ店員のいない他の売り場に行って4割引の惣菜弁当をテキトーに放置していく様になってしまった
本当に迷惑
生協頼んでるけど、玉子は個数制限かかってんね。
来週から値上げも始まる
半額ハンターってさすがやん
確かにイオンとかで空のカゴを持った奴が
うろついたりしてんな
昨日は夜の7時ぐらい過ぎだっけ
ベントーにはなんも割引シールが貼ってなかった
敵もさるもんやん
>>11 鶏卵は10個入りで168円とか220円ぐらいだったのが
290円とか300円とかに上がっている
量減らしや材料変更の実質値上げは
戦争前まではメディアも徹底無視だったよな
政や官は今も無視してる感じ
香料とかでごまかしてるおかしとかは
後味がすげー悪いのな
菓子を食った後にいつまでも
口の中がおかしいみたいになるから
あまり食わんくなったわ
ここ数年、毎年2%くらいベースアップしてたからトントンになったくらいか
こう食品値上げが続くと
一時流行った筋トレやフィットネスの話題は廃れたな
世界じゃ飢えで苦しむ貧困国があるのに
増量だタンパク質だって大食喰らう奴等ざまみろw
軒並み30%以上値上がりしてるだろう、水産物なんか2倍近くになってるのもあるわな
もやしが山盛りになって売ってた
もっと値上げしていいんやで
買わなくなるけど
今は半額シールは中々貼らんよ
貼ってるのは本当に売れない商品の売れ残り
人気の惣菜弁当なんかは20時くらいまで待っても3割引きだからな
スーパーも強欲でさ
本当に売れない和総菜はずーっと2割引シール貼ってるけど誰も買わんよな
昔はダイエーで国産牛肉が奇跡の7割引とか普通だったのにな。何なら9割引もあったな
特売の玉子は白も赤も98円だったのが
白128円で赤138円だな
ニンニクの芽は二束98が一束98円に
ニラは一束98円が198円に
豚バラはカナダ産の特売価格が100g168円
肉はもう何がいくら上がったのか把握しきれないわ
ありとあらゆるものが地味に容量減ってるよな
いつも買うコンビニのカニカマなんて触って直ぐわかったわ
マグロの刺身は1000円から1200円だったのが
2000円以上になったね?
海産物水産物の値上がり
鶏卵が50%以上の値上がり
和牛も細切れ肉が500円ぐらいが800円ぐらい
とんかつも結構上がっている
>>428 5年前から比べると容量減ってない物を探す方が難しいレベル
確かにコンビニで弁当食べても、スーパーで食材買っても量が少なくなってる
思いがけぬダイエットになってて嬉しいわ
政府は減税と歳出拡大を決断しなきゃダメ
税は財源じゃないってもうバレてるぞ
量減らされると複数買わなきゃで
パッケージ代無駄に払ってる気がしてなえる
>>433 強制菜食主義ワロス、ネトウヨ何で騒がないんだ?
赤がパンデミックやらかして、別の赤が戦争を始める
やっぱり碌なもんじゃねーなあいつら
実際は20%ぐらい上がってるだろ?
5.9とかどんな数字のマジック使ったんだ?
パンは大量に売れ残ってて安売りしてるから購入費は下がってる
やがて元に戻るとか言ってたアホがいたが、むしろ売れ残りは増えてるから助かるわ
アベノミクス果実が
全国津々浦々に届いた成果だなw
たったの6%
1000円使ったら60円の値上がり
これで文句言ってる層は働いてない?
>>443 スーパーで買い物してないやつはそう言う
いっそすべての食品容器を小さくしたらスーパーの建物も小さくできて結果商品価格が下がる
それと消費税廃止軽減税率廃止インボイス中止でコスト減してさらに商品価格が下がる
>2022年10〜12月に前年同期比4.0%上昇した
この辺なら今よりまだ少し余裕はあっただろうな
例年、年末に極端に値上がりしていた葉物野菜なんかは
逆に価格は安定していたし
>>1 だいぶ低く発表されてるな
実際の値上げはこんなもんじゃないだろ
山上の前はアベノミクスで儲けられなかった奴等が無能なんだよwとか煽るレスよく見たよなぁ
最近ほとんど見なくなったな
最近、久しぶりに袋ラーメン買おうとしたけど麺は60gまで減らされてて、100gの辛ラーメン買いました。
もう国産は買わん
パックの値段すら勿体無いから
昔の計り売りの方が良くないのか?
>>2 ぜーんぶロシアのせいに出来るからな
対策必要なし
>>206 昆虫食に切り替えれば肥満も解消しますよ。
>>433 栄養のある昆虫食を学校給食で出せば問題無し
>>8 もう小麦価格は下がってんのよ。アベノミクスによる円安が原因
>>451 うちで買ったのは麺80グラムとか90グラムだったよ
どこのラーメンを買ったの?
>>175 チョコなんて前からペラペラになってるのに味まで薄くなってるのw
>>441 売れないから在庫が積み上がって、安売り始めるんだよな
赤字で生産するバカはいないから、遠からず倒産が廃業してパンがスーパーから消えることになる
次は何を食べよう?
>>224 いつも不思議なぜ外国産のが安いんだろ輸送コストとかどうなってるの
ウンジャップメディアは外国の食品は高い高いと言って大本営発表繰り返してるが
一個あたりの内容量が5倍近くあるからな
本当にゴミみたいな島なのようんこジャップランドって(´・ω・`)
>>457 小麦使った製品は加熱する製品が多いから、燃料価格高騰の今は製品価格が上がってしまう。
スーパーの値引きシールはほんとに買えなくなったパンとお惣菜弁当は以前と比べて食品ロスが半分以下になってんじゃないんだろか
>>465 外国の方が人件費と製造コストが安く、船舶の輸送コストも船体大型化による大量輸送で安くなってるので、輸送コスト含めても安い。
近くの小規模スーパーが目に見えて客が減って少し安い大型スーパーが開店前からならんで混雑しているんだよね いくらでも安く買いたいのが本音だし
仕方ないけどつぶれるかも知れない
>>471 国内で走るトラックよりも安いの?日本の自給率上がらないのってずっと政府の政策ミスなんじゃないの…
イオンPB(トップバリュ)袋麺は2種類あって安いのは不味いw
なので感謝デーとかでも残ってるw
>>473 日本で作っても、海外から肥料や燃料をそこまでトラックで運ばなきゃならないしね
加工品の方が輸送にもコスパがいいんだろう
要する専業主婦とか、働いてる振りをしてる輩がのさばるからこうなる
>>473 船舶は大型コンテナ船でも10~20人程度の人員でトラックの何十倍もの物資を大量に運べて、燃料が安い重油を使って、エンジンの熱効率も50%と非常に高くてタイヤ消耗も無いので、トラック輸送に比べて輸送コストが非常に少ない。
いつも買ってる4本入り魚肉ソーセージが1cm程短くなってたわ
カラムーチョが数ヶ月で体感半分くらいに減っててワロタw
総理が検討してるから大丈夫だよ
外国への資金注入はガンガンするけど国民生活については予断を許さず絶後の慎重さで検討してくれるから
薄皮シリーズは5→4個だぞ。
価格据え置きなら25%アップ?
2千人そこらの富裕層の資産が貧困層45億人の資産を超えてるからな
昔は財はあの世に持ってけないから恥ずかしいって考えだったが現代は使い道いくらでもあるからアカン
>>30 ハイブラは軒並み数万単位の値上げでも売り上げ絶好調。
猫も杓子もアルファードが買える世の中だし好景気だね
>>46 6個入りが前と同じ値段で売られてたわ
貨幣価値40パーセント減のインフレって考えるとやばいか
>>462 来年あたりには金箔くらいに薄くなってそうw
ステルス値上げの場合でも物価上昇率は反映されるん?
スーパーの弁当の付け合せのゆで卵が
1/2から1/4変わってた
値上がりラッシュ始まってから食べる量も減って5kg以上体重減ったわ
バカに総理やらせて日本人を減らす
>>396 昆虫採集ももう食べるためにやるようになりそうだな
値札見て、怪しいとピンと来たときには手で持って重量の感覚を確かめる
誰でも普段、買ってるものの内容量は大体覚えてるよ
軽いって思ったら次からぜったいその商品は買わない
値上げを言わないでこっそり中身変える奴らのほうが悪質
食う量減らし始めた
3キロ痩せた
とりあえず
10キロ減らすのが目標
緊縮財政の手下の壺ウヨ達がコオロギ反対とか言い出したなw
スティックコーヒーも30本から27本に減ってる
詰め替えも100グラムから90になってる
3キロ10キロなんて遠慮するなよ
これからアベノミクスの大失敗を取り戻す経済政策なんて全く無いし日銀新総裁は大失敗継承と言ってるから円安はどんどん加速するし
食料自給率ほぼ0のウンジャップランドはこれからも永遠のスタグフレーションだ
40キロ〜80キロぐらい体重落とせるだろ(´・ω・`)
薄皮パンシリーズなんて前は5個98円で特売されてたのが昨日見たら4個で158円で売ってたぞ
>>17 >>142 作る量減らしてるのが大きいな
値引き前に売り切ってるものが増えた
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな
ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1 中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。
コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。
米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/ 新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/ >>407 期待される民主党はもう無いからなwww
セブンイレブン「騙されるバカを徹底的に騙して利益確保!!バカは養分!騙したもん勝ち!!!!」
パッケージに使うインクの節約とかもしてるよね
こういう所からやって量変えないんじゃなくて全部ケチった上で量減らしてるから嫌になる
コ-ヒ-をよく飲むんだが、豆は3割は値上げしてるとみて固い
コナコ-ヒ-は外的要因かもしれんがもっと上がってる
200gで2000円だよ・・・
コ-ヒ-は安価な趣味だったのに
久々に5本入りのチョコアイス買ったけど、とんでもなく小さかったわw
あれ売る方の印象もマイナスだろうと
水菜はむしろ減らして欲しい
ホウレン草は少量パックあるけど水菜はない
平均値だからなこれ
大企業は調子に乗って量減らして更に便乗値上げしまくってるから
30%〜50%くらいになってるだろ
>>520 そもそも大企業が値下げしすぎなんだよ
だからこんなに日本が弱くなった
>>462 昨日スーパーで、ラミーが大量に割引されてたw
量減ったのに愕然としてから、全く買ってないわ
フライドチキンも小柄になってたわ
鶏が小さいのか?あれ
それも変じゃね?
企業に
内容量に対する包装割合の
表示を義務付けるべき
安倍さんもあんなにインフレしたがってたし、これで日本は救われるな
3円,5円のレジ袋なんて買えば良いと思ってたけど
それも控えるようになった
>>525 まじそれ
鶏団子が値上がりして誤魔化すためか、豪華な柄の上げ底容器に入れられてる
原価の増加と人件費の増加のダブルパンチだからな
どんどん上がるぞーw
そうか?ってな感じで
あまり気にしてないのが自分。
変なのか?
>>526 まだコアコアなんとかだとアベノミクスのインフレ目標にとどいていないと聞いて絶望した
スーパーの弁当もコンビニ弁当の量に近づいてきてるね
かさ上げエグいて
近所のスーパーは頑張って安くしてくれてるが、卵がとうとう税抜き248円(千円以上購入)になってしまったな。
先週は178円くらいやった。
>>175 キリのクリームチーズが原料変えてチーズって名乗れなくなってクリーミーポーションって名前になっちゃったとか聞いた
内容量の減少も加味して物価統計出してるのに
さらに内容量の減少も追加したらあかんやろ
>>528 でもゴミ袋はゴミ袋で必要で
100均で買うのと比べるとスーパーのレジ袋の大が1枚4円とかだと100均で買うより実は安かったりもする
値上げはもう仕方ないから量減らすのだけはやめてくれ
1つでちょうどよかったのが1つじゃ足りなくて2つは高すぎて買えないから結局買うのをやめる
売る側としてもダメージがある
どうせやるならお徳用のように量増やして割安になるように売ってくれ
値上げは100歩譲って理解できるがステルス値上げはマジクソ
ヤマザキのパンのサイズ然り、から揚げの天才のから揚げのサイズ然り
税込108円から税抜110円に変わった時にめっちゃ値上げされてるんだけどご存じないかしら?
そろそろ配給制になるんじゃね?
その配給すら届かないことも
あれ?どこと戦っているんだ?
日本人はいくらでも我慢できるから、かなり助かってるよな政府は。
またしても陰謀論者が言ってたことが徐々に実現してきてるな
>>532 自分もここ何年か給与明細とか口座のお金とかクレジットの明細
気にしたことない
どこかで引かれてるんだろうって感覚
>>548 氷河期世代にテロを起こさせようと必死に政府が頑張ってる
菓子類は値段そのままで容量激減でいいだろ
食わなかったら死ぬわけじゃないし、逆に食ったら糖分過多で最後には死ぬおそれだってあるんだから
>>546 コストコの菓子コーナの近くに行ったら、まあ見事に歩く食肉だらけで引いた
>>548 アメリカは卵1パック500円ぐらいらしいからなぁ
さすがにここまで行くと、日本でも大騒ぎになりそうだけどね
物価上昇率4%じゃねーな
体感6、7パー以上
札幌 大便 五輪 やる余裕ないで
コーヒーの新しい袋開けたばかりなのにもう少ないな~と思ったら量減ってたんだった
もはや革命以外で日本が立ち直る術がない
岸田みたいなアホが総理やってる時点で終わってる
>>555 日本のタマゴの価格はアメリカの半値くらいにまでなっているな
100円台だったのがここまで来るのに短期間だった
6個入りレーズンバターロール税抜88円が
パッケージも新たに税抜118円に値上がりしてた
給料も30%上昇しないと買えないわ
>>564 箱を軽く振ると中で物が動く音が鳴るしな
もはや冷やしマヨネーズ一気飲みも贅沢になったしもうた
>>565 オレも昨日ビックリして腰抜かしそうになった
全部陰謀論者が言ってたことばかりだろ
まだまだ本番はこれからだぞ
>>571 陰謀論者がいってたのは値上がりなんかしない!だろ
100均食品は容量減らしてもいいから108円でやってくれ 135円とか計算できないんだよw
>>572 何を言ってんだw
食糧危機が計画されていて食品は高騰するとずっと前から言ってるだろうがボケ
筒状の梱包材に入ったポテトチップス
半分以上空気じゃん
梱包材削減のために小さくしろよ
こういったステルスは、消費者物価指数に反映されんのけ?
>>575 地球の人口伸び続けてるんだから、食糧危機起きるのは当然
バカでもわかる
>>579 そのバカでもわかることを陰謀論だと否定し続けてきたのが君らだろw
特に生活変えてないのに前年比20%以上アップしてるんですけど。
特に去年後半くらいからがひどい。
>>578 されないはず。こういうことやると政府が庶民の暮らしがいかに大変か正確に把握できなくなるからやめた方がいいんだけどな。
正直に価格転嫁したほうがいい
西友ネットスーパーで注文した白菜四分の一は八分の一の量しかなかった
四分の一の外側と内側をふたつにわけて量を半分にする姑息な手
うちには外側が届いた
芯の部分がない状態
悪質
>>585 ブロイラーは食わんかもな…
カップラーメン400円
これからも自民党を応援しような
自民党に投票して防衛費増税、消費税増税支援するぞ!
俺たち5ちゃんねらの高級取りなら増税くらい痛くねーもんな😁
あれ? 業スーは値下げオンバレードだったぞ。 売れねぇのかな?
卵L298->278、 厚揚げ148->128、、、、
まーたデフレに戻んじゃね?
卵そこそこ安いなと思ってよく見たら6個入りでやんの
前から6個入りは売ってたけどもっと隅の方にあったじゃないか
>>585 もともと高かったブランド卵とかはまだ値上がりしてなくて無銘のミックス卵とかが値上がりして下手すると値段の逆転現象が起きてたりする
うちは金持ちではないけど無銘のミックス卵とかじゃなくて地元の養鶏場のこだわり卵をずっと買ってて今のところMサイズ10個税込280円のまま
スーパーのミックス卵はSサイズメインのミックス卵10個税別258円
この物価高が長期間続いたら、糖尿病患者が激減するかもな。
>>598 高過ぎて栄養バランス考えて作れないから逆に不健康になる
>>598 残念ながらおそらく増加する
タンパク質より炭水化物と糖分の方が安いからねえ
アメリカではファストフード食べてる層が一番太っているみたいな感じで
>>600 そうなりそうね
質の悪い油使うのが手っ取り早く満足させられるから
十年以上価格維持で内容量減ってたじゃん
中身の質落として価格維持したり
スタグフレーションなのにデフレとか言って誤魔化してた
>>598 母体が飢餓状態に晒されると太りやすくなるっていう研究があったはず
バランス取れてて栄養ちゃんと取れるのがいっちゃん健康的ってこった
コロナやロシアのせいにして便乗値上げしてるだけ
そのうちやっすい外国産が入って来て一気に共倒れ
>>1 加工食品はなるべく不買
これだけでボディーブローのようにメーカーに効いてくる
値上げして売り上げも利益も落ちればもう挙げられなくなる
加工食品は極力買わんことにしたからどうでもいいけど
食材の値上げは勘弁してもらいたいなぁ
国が何とかしろ
>>605 値上げ出来なきゃ、片っ端から潰れるだけじゃ?
>>17 どこのスーパー行っても一昨年迄なら当たり前にあった半額シールの期限間近の食品も
今は恐ろしいぐらいに見なくなったな。割引率も精々30%が最高って感じだな
>>47 当然4月以降は今よっかかなり値上げしないともうやって行けないな特に個人営業の店はね
企業「日本で売れないなら海外に売ればいいや」
日常食がコオロギになりました
>>606 自分で何とかしろ、海外に出稼ぎに行くか、狭い部屋に何人も鮨詰めになって光熱費や家賃を減らせ
JKなら俺の部屋に受け入れてもいい
>>609 弁当、惣菜、刺し身、肉あたりは売り切れ上等で、余るような在庫置いてないもんね
>>613 当然売れ残ったら廃棄する分を出す余裕なんてなくなったからな。廃棄する余裕があるのは
安く仕入れられる時だけだからね
>>613 確かに・・・
業スー以外のローカルスーパーは、なんか商品密度が疎になった感じ。
微妙に仕入れ少なくしているというのを悟られないように工夫している。
>>617 5%上がったじゃん、良かったね
物価は50%近く上がってるけどなwwwww
死にたくなければ海外に出稼ぎに行くか、狭い部屋に何人も鮨詰めになって暮らして節約するかの二択だ
そういえばさっきスーパーで袋が風船みたいにパンパンに膨らんだポテチ売ってたわw
>>131 農薬肥料燃料費輸送費が値上がりしてるから米も値上がり来ると思う
あと今年は冷夏になりそうだから30年前の再来覚悟だな
不味いと不評だったタイ米も今の日本では輸入出来ないだろう
国産の農畜産物や魚介類の輸出が盛んだけど、これって日本人の貧困層が餓死しようが高く買ってくれる海外に売るってこと
貧乏人は中国産の屑肉すら口に出来なくなり餓死が増えると思う
食糧自給率低い日本はマジで詰んでる
>>619 デフレしか知らずに育ったアラフォー以下の世代にとっちゃ5%でも体感的に貧しい国に於ける
ハイパーインフレの様なもんだろうな今回のインフレは。
前の消費税増税のときも値段それ以上に上がったよな
給料の増加がおいつくわけないだろ
>>622 アフリカでも自分らで口にすることないチョコレート原料のカカオを輸出してただろ
日本もそれと同じだよ
貧しい国なんだから背伸びすんなっての
近所のスーパーの弁当も値上げしたし
もう198円のちらし寿司ぐらいしか無いな。
単純な仕事で給料も安い3Kの仕事とか、生産性低めの仕事は移民入れて任せて自分らは自国の国民に高い教育受けさせて生産性高い仕事に特化するシンガポールスタイルが勝ち残った国の一つのやり方なんだが、
日本は年寄り世代が若い世代を奴隷化することで3K非正規押し付けて、結果経済も生産性もガタガタになったからな
黄昏の下請けの国として生きていけばいいんじゃないの
まだまだ上がるよ。
というか今以上にペース加速してなw
更に増税となれぱ、大量に死人が出るな
刑務所の方が飯も食えるし、寝床もあるから、楽&マシなんじゃない?
結びこんにゃく6つ入りの個数は変わらんのだけど、明らかに糸こんの量が少ない
カスカスや
惨めったらしいおでんの具になるから、一個に使ってる糸こん量を減らさずに値上げするか個数減らして
>>629 いや上がる「だけ」だったらまだどんだけかマシだからな。今のスーパーその他の店の食品の棚の
悲惨なスカスカぶりを見てるとそれだけで済むとは思えんな・・・
>>631 円安で経費が爆増してるしな、売れば売るだけ赤字状態
かと言って赤字にならない値段にしたら消費者が買えない
どっちにしろ詰んでる状態だから、一次産業は軒並み倒産するだろうな
誰も食べ物を作る人がいなくなるよ
若者は早く海外に出稼ぎに行って日本に送金してくれ
どうせ日頃から食い過ぎなんだから、容量減は構わんが、
大家族で量が欲しい家庭は普通に痛手か。
カルビーのチップスターみたいなやつ
容器はチップスターと同じくらいの高さあるけど
中身が容器の半分くらいしか無くてうちの奥さんが見て笑ってたわ
>>1 広告付き、スポンサー付き商品みたいなのはできないんだろうか
スポンサーが商品一つあたり○円負担して値下げするしくみ
影響あるのは生鮮食品と油、小麦粉、くらい
話題になるのは加工食品や菓子ばかりで別に困らない
>>632 肥料や農薬は前年度の1.5倍くらい値上がったと聞いたなぁ…
>>636 米も来年どうなるかわからんよ、今年は肥料や燃料で赤字だから離農すんじゃないかと言われてるし、そうじゃなくても米以外に転作してくだろうしな
>>626 ライフに行ったらシャケ弁が670円だった
もう過剰包装とくそツマンネCMやめろよW
たっぱ持ってこさせてコッソリ売れよW
>>637 円安バカウヨ脳
「国産品使えばいいじゃんw」
マジでこんな事言ってるからな。
>>641 最近は肥料使わなくても農作物作れるんじゃね、とかいいだしてるよww
菓子なんてスッカスカだもんな
持ったら軽過ぎてアッタマきて戻した(´ω`)
結局庶民に金を掴ませなければどんなに値上げをしても最終的な収益は反対に減りますわな。
金融緩和でばらまいてインフレさせて貨幣価値下げて日本の会社や株や不動産を安値でかっさらわれて
将来の収益を外国に持ってかれた上に庶民にカネがないから会社を潰す羽目になるとか馬鹿なんじゃないのか。
ティッシュ5箱ワンパック298が398になってて笑ったわ
>>641 戦時中に南方や大陸からの物資補給船団が攻撃されて補給路が寸断されたのは有名な話だが
確かその中には肥料も含まれてて、仮に本土決戦に踏み切ったとしても昭和20~21年の冷害と合わせて食糧不足に陥り
餓死者続出で戦えないなんて推測を見たなぁ…
日本軍や戦前戦中の歴史に詳しいネトウヨくんなら知ってると思うんだがな…
47%で惹かれていったら売ってなくって
既存パンがちっちゃいw
>>636 馬鹿4月から電気代が爆上がりするんだぞ。影響があんのがそれだけで済む訳なんてあるかよ
もうガチで餓死寸前
おまえらよく生きてるな
羨ましいよ
業務スーパーのウインナーが800gになってて騙されたわ
値上げするなら買わないのに値段据え置きで容量減らされたら騙されるよな
うちの近くのベルクスというスーパーも弁当容器底上げが凄くなったわ。
>>648 大和魂でなんとかなっただろう本来日本人は草食だし
ネトウヨが日本の歴史にい詳しいとか幻想だぞ奴ら韓国のことしか詳しくない
容量減らして値段据え置きって詐欺じゃないの?
法律で規制してほしいわ、マジで騙されるんだけど
>>648 仮にそうなってりゃもう既に開発済みだった枯葉剤が日本の農地に散布されて生態系の破壊はDDTなんて赤ん坊レベルの
取り返しの付かないことになってたかもな日本が陸軍の主張通りに本土決戦に突入した場合はね。
>>657 製品作る時の電気・ガスが上がってるじゃん。
>>657 燃料価格が下がろうが4月からの電気料金爆上げはもう決定事項
そのくせ原発稼働には反対だからな
どうにかならんのかこの馬鹿どもは
コンビニ弁当がびっくりするくらい高い
600円台だよ、コンビニ弁当がさw
>>664 そらうちの県にある原発は地元の電力会社のやつじゃないから
東京にも原発建てればいいじゃん絶対安全なんだから
>>655 皮肉だよ皮肉
>>658 と言うか祖父母の年齢的に国民義勇軍に編入されてただろうからこの世に生まれてなかっただろうなぁ…
>>665 400円のカルビ焼肉弁当が高いと思ってた頃が懐かしい
>>664 万難を排して再稼働に漕ぎ着けた関西、九州はまだしも救われたな4月以降も
>>652 持った時に気づけよ
最近は値段で判断せずに
持って確かめるようにしてる
>>625 だけど魚介類から肉類から野菜から果物から果ては米や水まで輸出されたら日本人は何も口に出来なくなる
最初は嗜好品だけだったのが今は米にまで拡大してるの知ってる?
最悪和牛や帆立やウニや鮪やメロンやシャインマスカットや日本酒はなくても生きていけるが、米や水まで海外に取られたらまずいと思うよ
逆に日本は小麦や大豆、魚介類や肉類などの買い付けで負けてるんだし
>>1 2番手に位置する量が少し多くて少し安いのが量を減らして価格も上げるダブル値上げ戦法取ったのは(個人的に)マイナスだと思います。
長年「良いものを買い叩いて買うのが賢い消費者」という洗脳をマスゴミがやってきた成果が出たという事で。
>>631 まだ高値でも売ってくれるうちが華
購買力がないと判断されたら売ってもくれなくなる
高級旅館や料亭で日本料理に舌舞する外国人を尻目に日本人は昆虫や野草を食う羽目になる
>>637 米は確実に近いうちに不足して争奪戦になる
冷夏が来たらアウトだな
>>678 タイ米やバスマティ米なんかのインディカ米が食えるどころか好きなら今の内に備蓄しとくのも手だな。
あの手の米は日本の米と違って白米でも長期間備蓄出来るからな。
来年あたりは
パン1斤500円
カップ麺1個500円
ポテチ1袋500円
卵10個500円
牛乳1パック500円
おにぎり1個250円
缶コーヒー1個250円
パック寿司1個2000円
米1kg 1000円
とかになりそうだな
コーヒー粉なんて298で売り続けりゃ良いのに328にしたり298にしたり358にしたり一々イラつかせやがるな
ダイソーのペーパータオルも200枚から150枚になった。
>>685 次に冷夏来たらタイ米もインディカ米も買い負けるだろうな
>>1 お賃金がついて行かないから、ここで消費税率3%に減税した方がいい
ほっともっとの海苔弁が360円だったが値上げはしてないのかな
ご飯がすげえ多いんだよ
安いから前は2つ食ってたけど
【話題】コオロギに熱い視線 環境配慮の『次世代たんぱく源』 昆虫食、1000億円市場へ 「コオロギを日常的な食に」 ★9 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1677239267/ >>687 仮にそれぐらいになってたって買えるんだったらまだいいんだけどな・・・
4月から本腰を入れた電気料金の値上げがヤバい!
本格化してきた物価上昇に伴って
北陸と沖縄は家計圧迫は死人が出るレベル!
東電 28.6%
北電 32.2%
東北 31.7%
北陸 42.7%
四国 27.9%
中部 29.9%
沖縄 39.3%
関西と九州は「うちは安全に原発を動かしてるんで心配いりません。」0%
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>698 北陸や沖縄から関西、九州へ移住する人がかなり出そうだな
近所のサミットに8時くらいにいくと 500gのお徳用モヤシが売り切れてる
かさ増し食材として需要が多いんだろか
>1
こんなことする日本で子供産みたいのかって思わないの?
自民党のせいで賃金上がらず大増税で
適度に国民を黙らす為に雀の涙程度の補助金かと思えば
中抜きありきで進めるからどんどん悪化の負のループ
早く岸田辞めてほしいわ
>>703 岸田どころか60以上のやつは即刻全員引退しろと思う
>>704 50代、40代の自民議員のほうが選民意識強いぞ
他人は死ねみたいな奴ばっか
アホの岸田をまず降ろさんと
>>700 最近かさ増し容器にも芸術性が求められるようになってきてる
この前特盛チャーハンみたいな状態になってる肉パックがあったんだけど
よく見たら8枚しか入ってなくてその偽装技術に感動した
食べ物みたいにすぐ金を使うものならいいけど翌年まで貯金してものを買おうと思ったら
5.9×2で約12%の値上げになってるんだな
>>708 ナマボでも食費や電気代迄は安くならないからな
>>707 もう呑気に何かを買う為に貯金なんかしてる場合じゃないね
>>709 何より値引き目当てで買おうとしてもなかなか安く買えなくなったからな
んで、賃金のうち47%が税金
子供はもう産めねーなw
若者の給与を上げる方法を現場から聞いているのだが、データを見ると愕然とする。大卒初任給の平均額(年額)を見ると米国632万円、ドイツ534万円に対して日本は262万円。もはや先進国と言えないレベルを何とかしなければ…
https://twitter.com/hosono_54/status/1628313133898149888?s=46&t=ckdgtxYVs_EWzSI83vMsGA https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>684 日本ヤスイネーの国にいくのか?
余計買えなくなるな
【話題】コオロギに熱い視線 環境配慮の『次世代たんぱく源』 昆虫食、1000億円市場へ 「コオロギを日常的な食に」 ★10 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1677244337/ >>1 店頭価格4パー上昇ってのもウソだろ
よく行くスーパーだと価格1割以上アップしてる商品が多いわ
前は100円だったのが112円とか498円で買えたのが今は548円とか
>>706 如何に安く質を上げて大量に生産して消費を促すかじゃなくて
如何にコストカットして内容を減らし消費者を騙すかに重きを置いてるからそりゃ衰退するよなって思った
>>664 原発の稼働コストは火力と変わらんぞ
一見安いのは税金の補助がすごいだけ、原発にかける補助を火力にかければ原発並みに安くなる
>>706 うまそうな肉のスライスがお得と思って買って
ウチで皿にひっくり返した時に真っ白だったの見た時は
日本オワタと思いました
あれから5年ある意味凄いと思う日々
必死に騙されないよう警戒する日々
牛肉が高杉て笑った
もう豚と鳥しか食えん
すき焼きがご馳走だった昭和かよ
値段を変えずに量が少なくなる
その量のまま更に値上げする
さらに量を少なくする
以下ループ
●4月から本腰を入れた電気料金の値上げがヤバい!
注)インフラの電気代大幅な値上げは家計への影響が計り知れない為
政府は30日間の猶予を与え5月から値上げに踏み切る模様
本格化してきた物価全般の上昇に伴って
北陸と沖縄は家計圧迫は死人が出るレベル!
東電 28.6%
北電 32.2%
東北 31.7%
北陸 42.7%
四国 27.9%
中部 29.9%
沖縄 39.3%
関西と九州「うちは安全に原発を動かしてるんで
電気料金値上げの心配はいりませんので安心を。」0%
https://twitter.com/5chan_nel ;
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
カルト政権による悪政により飢餓からの発癌コオロギ食よw
確かに全然4パーで収まってない気がする
俺が買う商品は1.5割くらい値上がりしとるがもしかしてライフが便乗しとるだけか?
>>691 じゃあこうか
パン1斤2000円
カップ麺1個2000円
ポテチ1袋2000円
卵10個2000円
牛乳1パック2000円
おにぎり1個1000円
缶コーヒー1個1000円
パック寿司1個8000円
米1kg 5000円
最早通貨単位がペリカだな
>>728 どさくさにまみれて必要以上に
便上値上げしてる企業がかなりある
消費者は食品から飲料水、日用品など
目を凝らして値段を見る必要があるよ
>>718 >>728 >店頭価格は2022年10〜12月に前年同期比4.0%上昇したのに対し
だからな
地方にもよるだろうが、昨年末あたりはまだこんなもんだったと思うで
いつも1000円で買えてた洗濯用のオキシクリーンが1500円超えててビビった
1.5倍って…もう黄ばんでもいいわ、オキシクリーンなんていらん
これまた物価戻るの?
もう卵はワンパック300円のままなん?
>>1 プロセスチーズ13.1%スナック菓子12.6%
(24日1面)どこかに部門別の表でもあれば4%でなく同意しやすいのかもしれんな。(参考まで)
>>732 もう卵はワンパック300円のままなん? → ×
これから先も卵はちゃんと買えるん? → 〇
>>732 日本にビル・ゲイツみたいのが産まれて外国人がその製品わサービスを受けるようになれば物価は下がるだろう
それか日本がどこかと戦争して領土とその国民をまるっといただければ
物価は下がるだろう
大量の移民か大量の外貨が必要
更に年々値上げが続くと
10年20年後には年金制度は完全に破綻するのではないのか?
>>737 インフレ率に対して多少年金額も上がる
ただし上でも誰か書いてるけど売価をキチンとあげてくれないと意味ない
売価ちょっと上げて量をちょっと減らすっていう売価プラス原価マイナスのセット値上げだと年金受給者は苦しいよ
>>723 スーパーの肉、ほとんど脂身ばかりとかあるよな
このままいくと米と野菜ぐらいしか食べられなくなりそうだ
どんなええシャケか知らんがな
2キレで税抜き670円はありえねーわ
死ねよ強欲スーパー
殆どの物が一瞬で容量減って値段そのままに上がってるよな
スティックコーヒー20本+3本
とかの+以降の数字はこういう時に消しやすいため
>>744 まあ仕入れ価格知ってる身からするとw
加工品は上がってるんだろうが
生鮮品がボッタなのはずっと変わらんw
>>743 あれ昔はもっと大きかったよな?気のせいかな?俺が大きくなったのかな?
>>737 老後5000万貯蓄かつ持ち家でも苦しいだろうな
貯蓄2000万未満かつ賃貸の人は樹海コースだろう
>>740 野菜も値上がり酷いし、今年は米も確実に値上がりする
日本人はそのうちものが買えなくなって最後にはゴキブリとか食ってそう
増税の行き先は利権団体
その団体の票を税金で買っているのだ
ステルス値上げに対応できない
消費者物価指数はもう
使うべきじゃない
そもそも壺の失政を平気で
増税で国民に尻拭いを
させようとしてるからなあ
>>750 えーと民主党から政権交代してから自民党は今まで何してたの?
スライスチーズもペラペラになったと思ったらグラム数が減ってるじゃないか
この状況でも
岸田や側近は物価が上がった良かったとか
給料も追って上がるから大丈夫とか
意味不明なこと言ってるからな
需要が高まって値上がりじゃなくて
戦争で無茶な値上がりしてるんだから
放置して歓迎とか頭腐ってるんじゃないかって思うわ。
>>757 消費税増税の時さ
消費税増税の是非は色々あるから置いといても
お店の税別表示もしくは税込み表示を
「全部税込みに統一しろww」
って決めやがったんだよな。
結局これで何が起きたかって
元の値段+消費税 だったものが
元の値段+消費税+消費税みたいな
無茶苦茶なサイレント値上げが横行したんだよ。
もうね、、、、あれであーこの人駄目なんやなって思ったな
>>756 中国の出す数字はいい加減、なんて笑えないよな
本当の値上げは電気代が上がる6月以降だから
こんなもんじゃないから期待してて
>1
>内容量を減らし価格を据え置く「実質値上げ」
このワード初めて聞いたわ
今まで隠蔽されてたんじゃないの?
>>6 容量減らすならパッケージに容量をこれだけ減らしたと明記することを法律で義務づけろ。
こっそり容量を減らして売るのが最悪。
付加価値に占める輸入品の割合が多い商品ほど値上げしてるな
プラ製品とか
もっと上がっても全然平気
もっと貧乏人が苦しむのを見たいw
>>1 容量減でも容器は変えないから輸送時、無駄に二酸化炭素排出している。
コンビニはタバコ買う所
それ以外に利用価値無し
>>772 カネくれ
金融緩和継続でインフレ更に加速
自民党と日銀が死ねよ
>>539 それに気づいて買い物袋持っていても毎回2~3枚買ってるわ
ウチの生活圏はいちばん大きいので3円くらいだから10枚でも30円
そこそこしっかりした厚さもあるから100均やパッケージプラザで買うよりずっとコスパ良い
>>771 プラモなんてよっぽど好きじゃなきゃこれから先も新しいの買い続ける気なんてならんだろうな
まあこの先新しいの買うのはやめて積みプラの消化に励み出す人は増えそうだな
おまえら
総選挙後また増税するからな(´・ω・`)
まだ全然序盤だぞ
>>778 おれもそれ
いちど100均で手にとって見たけど1枚あたりで見るとかなり高い
スーパーめちゃくちゃ安いしものがいい
いつも買う歯磨き粉は値段据え置きかと思ったら容量が150gから100gに減ってた
>>781 うちの近くのスーパーのベルクス足立花畑中央店は価格は変わらないが、容器底上げが酷くなった。
日本銀行は馬鹿だからステルス値上げが分からなくて、何でインフレにならないんだって困ってた
バカの集まりだよ
政府がやってる物価調査って、どうやってんだろう。
内容量が減ってるのとかは、ちゃんと考慮して調査してんのかね?
選挙前の人気取り期間でこの圧政ぶりだと選挙後ほんとに恐怖だな
明日の特売でキユーピーマヨネーズ450グラム税抜198円はお買い得かな?
>>1 お客様の飲みきれない食いきれない一口で食べやすいサイズが欲しいという声があったので…(今回外的要因は予想がつくからそういうのは少なそうだな。)
食費は一番節約しやすいけど限度がある。ステレス値上げで量が減ると個数増やして買うことになる。
公共料金滞納者が増えれば問題になるんだが。
コロナと物価高で生活困窮者が急増 食料支援の「フードバンク」破綻危機 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1676947710/ >>793 値上げが起こると消費税額も増える
ステルス増税
5.9%なんかで済んでいるはずがない。
298円のものが398円になっているんだぞ。
>>794 今までより販売個数が減って、将来不安で貯蓄にまわす分も増えるのに、税収が上がるの?
自民アベノミクス脳のバカウヨ
円安で輸入から食糧生産も国産になるから大丈夫!
こいつらマジでバカだからな。
本気でかなり前からこんな事言ってるんだからな。
うんこ撒いて、人力で耕すのかこいつら。
>>796 絶対に必要な物の値段が上がれば単価✖税率が税額だから増税になる
メディア掲載 グローバルエコノミー 2022.03.22
【数字は語る】なぜ2022年度の税収見積もりが過去最高になったのか
65.2兆円の内訳は、所得税収が20.4兆円(税収全体の31%)、法人税収が13.3兆円(同20%)だが、消費税収は21.6兆円(同33%)で22年度の最大の税目は消費税だ。つまり、90年度から22年度までに所得税収は5.6兆円減少、法人税収は5.1兆円減少した一方、消費税収は17兆円も増加した。
所得税と法人税が減っているのに総税収が過去最高なのは税率アップ以外にそもそも消費税総額が増えたから
肥料や農薬は値上がり
異常気象で灌水や農薬散布は増える一方
で売り上げは同じか値下がり
さらに後継者いない。
一気に国産の食料生産が落ち込むぞ。
>>796 みんな貯蓄するから余計に増税するしかない
>>801 貯蓄して増税したら市場からお金が無くなってGDPの6割を占める個人消費が縮小する
>>802 助成金だしてもなにしても日本人は貯蓄するからな
もうどうにもならん。移民に来てもらうしかなかった
もうダメだな。国民は消費しないし政府は増税するしかない
>>739 少量でカロリー摂れるようにしてくれてるんじゃね?
ロイヤルブレッドが186円とかになってて買えないwww
>>797 そう言えば1週間くらい前に「丸ごとバナナ98円」ってのを見て「安っ」って取りに行ったらサイズすごい小さくてよく見たら「ミニ」って書いてあったわ
「1人で食べるのにちょうど良いサイズ」だか「1回で食べるのにちょうど良いサイズ」だかって脇に書かれてたが今までのフルサイズ(?)のだって1人で一回で食ってただろみんな
これからはフルサイズのは1本を家族で分けて食べたり今日と明日に分けて食べたりする時代なのか?
>>805 今年は春のパンまつりのシールを集めるのを諦めた。
スーパー、コンビニの弁当とか、めちゃくちゃ少なくなってるのに、沢山入ってるかのような見せ方が凄いよな。
チンチクリンのおかずをうまく空気を入れて、スペースを空けて、一見するとボリュームがあるように見えたり、ご飯は底上げで5cmぐらいの薄さになってるわw
>>802 貯蓄しても来年4月以降も今のまんま現行紙幣の円預金が価値を保ってるかどうかは分からんけどな・・・
>>803 今にも況してあらゆる物特に食料の価格が凄まじく上がり出せば、そして更にモノ自体が無くなり出せば呑気に貯蓄さえしてられなくなるよ
内容量から計算したらもっと物価は上がってるみたいなニュースは見たな
>>811 まぁそうだろうな…
そもそもこういうときの為の貯蓄なのだからどんどんつかってくれないとな
>>800 奴隷労働してくれる外国人技能実習生も円安で来ないしな
でも給料は5%以上増えてるだろ
日本サゲしかしない反日マスゴミは氏ねお
>>811 まだ高くても買い付けできるうちが華
海外ブランドなんかは日本市場撤退し始めてるし、そのうち金出しても食糧、エネルギー、建築資材何も買えない事態が起きる可能性もある
岸田恐慌がすでに始まっている証拠
お前ら今から保存食を溜め込んどけよ
>>595 前から高かった玉子と安かった玉子が同じ値段になってたんだけど
前から高かった玉子が売れ残ってて安かったのに値上がりした玉子が売り切れてた
解せん
>>821 どこの玉子も殻が薄くてビックリ
その内鶏が栄養失調になるんじゃね
>>822 なぜ
前から高かった玉子が売れ残ってるのか
が理解できないんだ
>>816 軈て多くの日本人が気付かされることになろうな。人間結局最終的にはカネを食って生きることなんて出来ない、て当たり前っちゃ当たり前の現実にね
>>826 消費期限だよ
値段より日にちが残ってるパッケ-ジから売れていく
牛乳も同じ、銘柄や数十円の差より日にち
>>826 製造先が信用ならんのじゃ?
値段だけみてもしょうがない
>>828 あぁそれだな
卵でも肉でも
意地汚く爺婆はひっくり返してるからな
>>828 玉子の消費期限なんて無意味だと思うんだけどなぁ
>>829 玉子の製造元でNGってどんな理由なの?
資源のない国で強制インフレしたらこうなるわな
アフォすぎ
ミスドのドーナツとか大きさ変えてなかったらいくらなんだろ
>>832 しかも隣には同じ様に資源が無くて意に反したインフレに襲われてる良い反面教師の国があるってのにね・・・
もう我慢できない ロシアが核兵器攻撃リストを作成 米国・日本・英国が核攻撃目標になりピンチに ★6 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1677328454/ 【話題】コオロギに熱い視線 環境配慮の『次世代たんぱく源』 昆虫食、1000億円市場へ 「コオロギを日常的な食に」 ★17 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1677320677/ あからさまに容量なくなってしかも値段も上がってるから
>>808 1個0.5点だけど菓子パン(あんぱん、ジャムパン、クリームパン、うぐいすぱん、メロンパンあたり)が3個198円の特売をスーパーでちょくちょくやってるのでそれ買っておやつに食べてると期間中1〜2枚もらえるくらいになる
菓子パンなんてコオロギレベルに身体に悪いだろ…なにやってんだよ
卵がまた一段と高くなった
マジでふざけんな値段になってきた
>>832 反日カルトの思想信奉してたんだからしょうがない
旧統一教会に4度目の「質問権」行使へ [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1677303359/ 「畳や風呂やトイレを新しく」萩生田政調会長、少子化対策で新婚さんに住居支援を主張…SNS民絶句「異次元すぎる」「え、そこなの?」 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1677334750/ >>827 しかも外貨稼ぐために国産の食品は全部輸出に回る可能性もある
最近は嗜好品だけに留まらず米まで輸出してるけど食糧危機が来たらアウトだよな
賃金は30年据え置きで
よくここまで値上げあるもんだよなw
一方、立憲はLGBT強制法の推進で頭が一杯で
ノンケのことなんかどうでもいいのであった
こんなときにカタワのためだけにホームドア整備費用で電車賃値上げする必要がどこにあるんだ?
日本が他国と比べてインフレしてない理由って
容量減らしてるだけじゃん
底上げ容器が典型で
もう末期だな
持たないだろ
円とかいう紙屑役に立たなくなるのもそう遠くないでしょうね
>>853 円に幾ら今と同じ価値があったとこで食料を買えなくなったら何も意味なんてありはしないからな
なんで?今、日本の経済と社会が
こんな大変な状況になっている
のか?オマエ達があんまり解って
ない様子だから。オレが説明して
やるよ?これはね?つまり。
この10年来のアベノミクスの
大失敗。異次元の金融緩和政策の
負の遺産なんだよ?
通貨の大量発行流通が景気循環を
産むだとか。国の借金は国民の
資産だとか。国の借金を個人の
家計簿と同じにするなとか。
通貨発行権のある国家から無限
にお金が湧いてくるから大丈夫なん
だとか。なんて。そんな与太話は
所詮は元より無かったんだよ?
景気対策や補助金目的で刷ったお金
はいずれ増税や社会保障費の負担増
物価高騰による国民生活の貧窮化と
云う形で国民に跳ね返ってそれで
回収する事になるんだよ?
昔の人はこの理を一言で言い表した
【無い袖は振れない】とね?
どうですか?みなさん?
わかりましたか?
>>856 うん、この世にタダで手に入るモノなんて何もありゃしない、ツケは必ず払わなきゃいけないってことね
ネットって複雑怪奇に絡み合った現象を、ああすればいいこうすればいいと一言で説明しようとするよね
どんな著名人でもそう
だから誰も何も理解しないし、井戸端会議よりも意味がない
>>858 意味なんてないんだったら何でいちいちこんな意味なんてないとこに来てしかもいちいち書き込んでんの?
これからが本当の値上げだと煽っているが、日銀が今月発表した消費者物価の動向は、2023年度が1%台後半で2024年度が1%台半ばの見通し。
足元の動向でも日本は先進国の中では最も物価が安定しているが2023年度がインフレ目標にも届かないようではデフレ脱却とは言えない。
卵がこんなに高くなっていると
これから卵使った製品が値上がりするな
食い物と電気ガス、ライフラインの値上がりが特に貧困層を襲っている
いつの間にかチロルチョコがひとくちサイズに変わっていた
>>799 近所のスーパーの弁当がご飯の量が2/3くらいになってた。
これは便乗減らしだろう?
欲しがりません勝つまでは
民主主義の正義のために皆さんもう少しです、我慢しましょう!
スーパーで容量減らしたり値上がりしていないのは米だけって印象
容量減らして物価抑制してるから日本はインフレになりにくいはええ説やで
実際は欧米並みだったていう
日銀見てるか
>>863 だから強盗みたいな凶悪犯罪がいきなり増えたんでしょ
貧困層は生きるか死ぬかの瀬戸際だと思うよ
>>869 米もそろそろ怪しいと思う
来年は確実に値上げ来る
非ブランド米でも1kg 1000円くらいは覚悟しとけ
>>862 総菜や弁当のかつ丼は卵とじからソースカツ丼にどんどん替えられるだろうね
>>870 間違ってもアメリカなんかじゃやれない日本だけで通用する手法だな
業務スーパーの卵
一か月前は10個128円だったけど昨日見たら228円になってた。
それでも安い
128円の時はお昼に行ったら売り切れで手に入らなかったけど
228円になったら夕方に行っても大量に余ってた。
徹底している
・定価で買わない
・20時過ぎて半額になるまで買わない
・特売品以外買わない
・必要なものは業務スーパー以下価格で
・コンビニは公衆便所
>>872 海苔が不作でも値上がりしてないから米も海外からとかやるかもな
マヨネーズも高いからほんとにケチケチして使ってる(´;ω;`)まだなの?給付金(´;ω;`)もう生きていけない!!!!
おまいらってアベノミクスの恩恵も受けてないのに、後始末だけさせられて惨めだな
本当に貧困から極貧になっててうけるwww
>>879 米なんてもうとっくに中国が買いまくってるだろ。気が付いた時には当然米も買い負けてるだろうな
>>878 うちの近所のスーパー、売り場によって半額引きの時間を変えてるからなかなかうまくいかないんだわ
チルド品が12時、肉が2時、デザートが4時、魚が6時、総菜が8時、って感じ
どうせ落ち着いても値下げしないし、企業は現状維持か儲かるまま
現金貯め込んでる奴はバカでしょ 投資しろよ
>>885 現行の紙幣をタンス預金してたって来年の4月以降果たして今と全く同じ価値の侭新札と対等に使えるんだろうかね・・・
資源のない国で円安とかバカの極み
商社が買い負けしてる話よく聞くだろ?
資源のない国で円安とかバカの極み
商社が買い負けしてる話よく聞くだろ?
世界があまり食べないものなら買い負けしない
昆虫とか
>>883 スーパー店員だけど、雨の日は客足落ちるから
早めにシール貼ったりするよ
>>883 消費期限ってのもあるかも。日付単位(新しいのが並んだら1日前のは古い扱い)と時間単位(いたみそうなやつor次の日の朝までのものの差)
これだけ値上げしても燃料だいや材料代に消えて利益はないという
末端の小売店も儲けたいからどんどん値上げしますよ
今の物価上昇の原因はエネルギー価格。エネルギー価格は国の経済政策、為替動向や経済のポテンシャルに関わりなく変動するので、先進国は例外なく物価が上昇している。その中では日本の物価は比較的安定している。
日銀は今年の後半には物価上昇は収まり、消費者物価指数は2023年度平均では1%後半になると予想している。
何度も言いますが
値段上げて良いから量を減らすな!
空気はいらない
>>894 遅くとも5月以降には電気代が洒落にならん事態となるのはもう確定してるからな。どの店も
来たるべきその時に向けて対策に必死になってる筈だからね
昨日いつも買ってる野菜ジュース買おうとしたら900ミリにステルス値上げしてたので買うの止めました
世界規模で企業努力じゃどうしようもない時代になってるんだから
値上げすればいい
小賢しい真似されると萎えるんだわ
サラリーマンにせよ個人事業主にせよ所得を増やすには儲からなければならない。儲かるためにはモノやサービスが高く売れるか多く売れる必要がある。
日本はモノは相当程度行き渡っており、高齢化と人口減少で今までより多く売れることはそうない。そうなると物価が上がらないと所得は増えない。過去20年ほとんど物価が上がらなかったことが所得が上がらない元凶になっている。
商品も上がってるけれど不動産が酷い
もう若い人は家買えないだろ
岸田恐慌なだけだぞ
これからますます加速するから覚悟しろ
まだまだ上がるんだよね・・・
円安のより戻しも終わった感あるし、どうすんの?
>>906 岸田や自民や財務省なら公務員や天下り組織が物価を理由に給料や手当をめちゃくちゃ引き上げて
更に大増税をして日本経済を壊滅させるよ
>>907 おまいらの会社にも賃上げのお願いしてるから安心しろ
>>666 東京に用地確保できるわけないだろ
福一の敷地は皇居の3倍やぞ
土地代だけで2兆は飛んで、その分電気代に転嫁される
>>1 セブンイレブンどころか最近はスーパーまで悪質よね
昨日コンビニに入ったら中の照明が暗かったんだが電気代節約してるのかな
タマゴの値段がどのくらいまで上がるか心配だわ
まだ1パック300円弱で買えるけど今のうちかな
元々の値段が上がってるのに価格をそのままにしろとか言ってる馬鹿もいる
何でお前の稼ぎベースで価格が決まるんだよ
食品とか生活必需品は非課税にしろよ
ここ数ヶ月でこれだけ景気悪化してるって民草に思われたらアカンやろ
そろそろホントに打ちこわしありそうだな
こんなに国民が苦しいのに
政治家は他国にバラマキだからな~
パッケージが同じままで容量を減らすのを景表法で違法にしろ
コーヒーの粉が袋はそのままで中身を半分近く減らしてるから空気運んでるみたいだわ
無駄すぎるから袋を小さくするか内容量を元に戻せや
>>1 食肉や鶏卵が高くて食えないとき、
お椀にお湯で溶く味噌汁が一時的にお肉の代替になる。
多めの濃いお味噌汁は筋肉でムキムキになるわけでもないし
オナニーができるわけでもないが、
タンパク質不足で体調不良になることを防ぐ量が入ってる。
そして、お湯と味噌汁は安い。
固形のお味噌は吸収が悪いので
液体にした方がいい。
業務スーパーで売ってるような
徳用の顆粒かつおだしを味噌に入れ
核酸を補充するとより元気が出る。
微生物で作る発酵食品はどれもプリン体が多いし、
顆粒かつおだしの核酸うま味成分は
肉眼で結晶が見えるプリン体そのものだ。
それに味噌は塩分も多い。
自分の体質とも相談して。
マルチビタミンミネラル剤は飲んで当たり前。
野菜を食わないんだったら、推奨量からさらに3倍量と粉のビタミンCを飲んだ方がいい。
顆粒かつおだし核酸のイノシン酸は筋肉主成分の「アクトミオシン」の成分にもなる。
お味噌汁に鰹だし顆粒を入れてるせいか少し筋肉質になったような気がするが、単に気のせいかもしれない。
高いけど鶏卵とかあるなら、
神戸物産の業務スーパーで5食税込み170円の即席麺を売ってる。
>>1 具のない味噌汁は安い。
固形の味噌は体への吸収が悪いから味噌汁がいい。
沖縄では味噌汁定食文化がある。
https://www.chuokai-yamagata.or.jp/s-miso/qa/miso/45.html 金がないときの具のない味噌汁って
肉や卵のタンパク質不足で病気にならない程度の激安代替タンパク源になる。
お金を節約したいときの一時的にね。
業スーの鰹だし顆粒で核酸(プリン体)も補給し、マルチビタミンミネラル剤も服用した方がいい
(脳シナプスの配線の更新原料やホルモン原料、中高年の小じわ防止などなどを考えると、
牛乳卵黄など動物由来の獣脂がお金に余裕があればやっぱ欲しい)。
第二次世界大戦の末期、敗戦でドイツ国民が魚肉のタンパク質欠乏で感染症になって病死が多いのに、
敗戦の日本人はタンパク質欠乏が原因の感染症の病死を聞いたことがないのは
日本人はタンパク欠乏の死ぬ一歩手前で味噌汁を一杯飲んだか豆腐納豆など食ったお陰だと思う。
ルーマニア・チャウシェスク政権崩壊の革命も家畜肉がないタンパク質欠乏の一歩手前で起こった。
タンパク質は歴史を動かす。
味噌汁のタンパク質で筋肉ムキムキにはならないけど、タンパク欠乏で感染症になるのを防ぐ。
日本史で人が半分以上疫病で消える出来事そのものがない。
味噌汁の塩分の高血圧で死ぬのに注意。
> 海藻いいなと思ったけど、ヨードとりすぎてもダメか
ヨードを摂った方がいい。
日本人は味噌汁に具を入れる固定概念があるので、無くても良いと日本人向けに書いた。
これを外国人が読むと味噌汁に具を入れない方が健康的と行間を間違って解釈する。
お金があれば乾燥ワカメとかいれた方が健康になる。
乾燥ワカメは包丁もまな板も要らないので男にも作りやすい。
ここは節約の話をしてる。
お味噌汁でタンパク質、ビタミン剤をそれぞれ多めに飲んでると、
白米に飽きたとき、気分転換でパスタに業スーの徳用の「焼肉のたれ」で満足しちゃう。
一番安いのは水溶き小麦粉を平らに伸ばして
電子レンジでチンしたお餅だ。
>>883 最近増えたね
半額商品ってのはゴミ処分だけじゃなくて特売の集客の意味も大きいから
時間ごとにずらしたほうが多くの客にアピールすることに気づいてしまった
>>921 半額シール自体どこのスーパー、DS、ドラストに行っても今年に入って本当にぱったりと目にしなくなった感があるな・・・
>>917 そもそもあんなせこい真似やってんのどう考えたって世界で日本だけだろ?他の国の人達からすりゃ
何でそこまでして量を減らして値段が上がってない様に見せる小手先の誤魔化しの為に労力を使うのか
全く理解不能だろうな
値上げが起きる理由は値上げしても売れるから。
これまでの20年は値上げしたら売れなくなるから値上げできなかった。
こんなところで「値上げなら買わない」と捨て台詞を吐いても無駄で、買う人がいるから値上げになる。
>>924 馬鹿かよお前は、食糧を買わないなんてできるわけないだろ。どれだけ馬鹿なんだよキチガイ。
必需品は値上げされても買わざる得ないけど、
嗜好品の菓子で内容量を減らすのは悪手。
ご褒美だと思ってる手に取ったら、中身スカスカで軽いと買う気無くなる。
食わない方が健康にも良いから尚更買わない。
>>922 値上げ続きで仕入れ値も上がってるから仕入れ量そのものを減らしてるんだろうね
午前中のフル状態の棚でも在庫少ない
必需品だから値上げしても買わざるを得ないというのなら、これまでの20年にも値上げが繰り返されているはず。
必需品であっても独占市場でない限り安い方を選んで買うので、これまでは値上げしたら売れなくなっていた。そんな状態が続くのがデフレ経済。
自由経済では売り手と買い手のニーズが折り合う水準で価格が決まる。経済が好転すれば買い手は高くても質が良いものや自分の好みに合うものを買うようになる。
>>927 本当にどこのスーパーの棚見ても昨年から恐ろしい迄にスカスカな状態が更に今年になって酷くなって来てるな・・・
岸田首相「政権奪還から10年。民主党政権によって失われた日本の誇り、自信、活力を取り戻すため、大きくこの国を前進させた」 ★4 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1677416168/ 旧統一教会に4度目の「質問権」行使へ [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1677303359/ 金曜の昼前にパンコーナーに全然商品が無くてどういう事かよく分からなかった
いつもなら朝食用の食パンとか休みに食べるような菓子パンがぎっしり置いてあるのに
ビートきよし 食用コオロギに「要らねえよ俺は(笑)」「虫に補助金出すなら、酪農とか農業を応援すればいい」★2 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1677388050/ 【話題】コオロギに熱い視線 環境配慮の『次世代たんぱく源』 昆虫食、1000億円市場へ 「コオロギを日常的な食に」 ★20 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1677399342/ >>926 わかるわー
何か贅沢したい気分なのに中身がスカスカだから買うのをやめちゃう
>>924 一斉に値上げしているからなぁ。
まあ仕方ない、コストプッシュインフレにしても
値上がりしないよりはマシだ。
それでも緩やかだよ
アメリカならグングン数割上昇してしまう
今、ハイパー円安が進行しています
3年前は100円ぐらいだったドル円が、今や137円程になっています。
つまり3年前と比べると、生活費が1.37倍になるという事です。
電気代、ガス代、食費、衣料品などのコストが1.37倍になるという事です。
農作物の肥料でさえ輸入に頼っている日本は、円安=コストアップになります。
日本の給料は未だに年功序列で、急激に1.37倍になる事なんて有り得ません。
円安は更に進行し、また150円を超えるのでは無いかとも言われています。
皆さん、生活費が1.5倍で生活できますか?
コオロギ食べる、勇気はありますか?
米は安定してるけど昨秋は豊作だったはずなのに値段変わらないから実質値上げしてんのかも
岸田首相「政権奪還から10年。民主党政権によって失われた日本の誇り、自信、活力を取り戻すため、大きくこの国を前進させた」 ★5 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1677422930/ 【新宿】歌舞伎町“立ちんぼ”に若い日本人女性が急増…進む風俗のフリーランス化「買うことで助けてあげている感覚の人も」 ★6 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1677420900/ >>937 米の仕入れ価格は変わらなくても、流通過程の複数の会社の電気代・ガス代・燃料代のコスト増分が上乗せされてくるから、価格は上昇してしまうんだよな。
一斉に値上げされたら高くても買わざるを得ないというのは一面真実のようだが状況による。
たとえば生鮮食料品の売り手の多くは零細で、その数は無数にあって談合もできない。コストが上がっても値上げに乗らないところが必ず現れてそこがシェアを取るので値上げは失敗に終わる。外食等も同様の状況だった。
このように売り手の敗北が繰り返されたのがデフレの20年で、GDPは増えず賃金は上がらず日本の国際的な地位は下がり続けた。
今ようやく売り手が「値上げしても売れる」というマインドになってきた結果値上げが実現し、売り手の収入や賃金が上がって経済が好転していく。
22時閉店のスーパーなんだけど弁当とか惣菜関係は以前は19時半ぐらいには半額になってたのに、
今は20時半回らないと半額にならない
日によってよ21時近くならないと半額にならないこともある
3割引ぐらいで妥協して買っていく奴がいるから半額待ってると売り切れてしまうこともあるから悪循環だよ
>>946 お前が日本経済の悪循環してる原因と気付け
黒田はまだ退任しねーのかよ。また円安なってんじゃねーか。
ポテトチップスなんて昔は150gあったのに
今は60gとかだろ
減り方半端ねえってレベルじゃねえぞ
>>935 なんだそれw
森永のアーモンドチコボールは何個になってんだ?
どんどん容量減るので数年買ってないがw
>>953 昔は袋の中にたくさん入ってたのに、今は風船の中にちょびっと入ってるだけだからな。
じゃがいもなんて、そんなに値段変わらんのに。
補充用の一味唐辛子袋・・・ 一瓶埋まんないぞ。 以前は1.2倍ぐらい入っていたような・・・
ポテチも腹一杯食えないほど貧しくなるとは
ありがとう自民党
必ずまた投票します
どれだけデタラメな政治ばかりやってても何故か国民は
いつも国政選挙では自民党に票を入れるのだから、
そりゃ岸田もお仲間の政財官達中も好き勝手やるわなw
産業には国内型、輸出型、輸入型の3種類ある。高度成長期の日本は輸出立国と言われていたが、現在は最も規模が大きいのが国内型、次いで輸出型、小さいのが輸入型になる。
円安になるとメリットがあるのは輸出型と国内型で、デメリットを受けるのが輸入型になる。
輸出型は円安でまるまる利益が増える。国内型も競合する輸入品の価格が上がって競争力がなくなるのでシェアが上がって利益が増える。
世界中で自国通貨が高くなって得をする国はない。かろうじて最大の購買力があって基軸通貨のドルを持つアメリカでメリット、デメリットが伯仲する。
>>959 民主政権の方が好き勝手やってたってのが国民の判断なんだろ
高齢化と単身世帯や2人世帯の増加のせいで、「容量を減らすべき」という考え方が支持されると聞いた
>>961 ウンコ味のカレーよりは、カレー味のウンコの方がマシってことか・・
>>963 女性に優しい軽量コンパクトサイズになりましたとかいう表記も見たな
まあとにかく日本という国では表記上の値上げは絶対許されないので、
中身を減らしたり質を落としたりして表記上の値段を据え置く実質値上げをせざるを得ない
イギリスじゃ生産野菜の購入制限始まってるよ
日本もその内来るんじゃないか
セブンイレブンのおにぎりの小型化も酷いよな。
牛すき焼きおにぎり買ったら、小さいから150円くらいかなと思ったら、レシート見たら240円で驚愕した。
牛肉も少ししか入ってなかったのに。
スーパーのおにぎりもちゃんとしたとこは店内手作りで大きめで具もあって300円近いね
減容量をやりすぎて消費者から見放された例
グリコ乳業 ドロリッチ
2008年 220g 150円(税抜)
2014年 200g 150円(税抜)
2015年 180g 150円(税抜)
2017年 120g 150円(税抜) パッケージが女性の手にフィットしやすい形状に変更。さらに従来の内容量180gから、仕事中などでも心置きなく手軽にスイーツを楽しめるよう120gに変更。
2018年 180g 150円(税抜) 日々、家事や仕事で忙しい女性に焦点を当て、内容量や味わいを見直し「大人のおいしさ」を目指して改良。
2019年 生産終了
>>970 もう最後には飲んでも飲まなくても同じになって誰も買わなくなった
アメリカでもおにぎりはスーパーでも買えるくらい人気がある。値段は1個6ドル(800円)くらいするが売上げは伸びている。
日本のコンビニで売っているようなサンドイッチは1500円から2000円する。
>>970 そんなジャンクはどうでもいいと思うわ
一番困るのは肉体労働者とかが内容量減らされること
おにぎり200gで丁度いいのに180gにされると後半バテるとか
2個買うわけにもいかないし量で調整効かないのは価格で値上げすべき
お菓子はどうでもいい
雪印 6Pチーズ
170グラム 160円 1954年
102グラム 262円 現在
量は4割も減らしている
価格は6割以上も上がって
欧米と日本では生活用品や食品の価格差が1.5倍から2倍あり、欧米のほうが値上げが大きいのでその差は開いている。
経済的に望ましいのは日本で値上げにより価格差が縮まって企業や個人事業主のの利益が増えて、それに見合って所得が増えること。
どうせ賃上げなんか期待しないという負け犬根性が一番良くない。
>>977 牛肉は農業の機械化で不要になった重機の処分だから昔は低級の食材だった
豚は毛や皮を加工する目的で養豚が行われたが肉を食べる発想は日本にはなかった
鶏肉はブロイラーの普及まで高級食材だった
アンどーなつ減らしてんじゃねええええよ( ゚д゚)、ペッ
>>966 近所のスーパーは玉子は特売品に限らず1人どれか1パックのみってなってる
また円安に進んでるから更に上がっていくな
安倍の経済政策の成果が大輪の花を咲かせてる
20年間初任給を引き上げていなかったメガバンクが今年約30%の引き上げを行う。トヨタも昨年の3倍のベースアップ要求を一発で満額回答した。
日本企業の大半は大手の下請けの中小企業であり、大手が利益を出して支払い能力が上がってから中小企業の賃上げに波及する構造になっている。
個々の企業の業況には差があっても、全体としては所得が増える方向に進んでいる。
>>878 半額であろうと弁当、寿司、惣菜を買わないも入れとけ
洗濯用洗剤も昔は1.2kgだったけど今800gなんだよな
1回あたりの使用量が特に減った感じもしないような
>>974 当時の貨幣価値を考慮すれば、比較対象にはならないんじゃ?
>>985 洗濯用洗剤って全然減らないから気付かなかったわ
1954年の公務員初任給は大卒が8700円で高卒が5400円。
当時のチーズ160円は今の貨幣価値では5000円くらいになる。それが260円では売り手の体力がなくなって経済が疲弊するのは当然のこと。
逆にやさしい麦茶はどんどん巨大化して今は680mlだもんな
『いいかい、学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。』
外国人観光客が「日本は信じられないくらい物価が安い」と言う。それも欧米系だけでなく東南アジア系の人も日本は安いと言う。
今回の世界規模の物価上昇で、購買力平価で見れば日本の一人当たりのGDPのランキングは相当上がっていると思われる。
>>687 (゚⊿゚) 「カップ麺500円の時代が到来したわけだが」
薄皮あんぱんが5個から4個になってようやく危機感がある
人間ドックの価格も来春からクソほど上がるし参った
内容量は10年以上前から減らし続けてるだろ
政治家はデフレとか馬鹿な事言ってたが
-curl
lud20241218102830caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1677192932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「食品値上がり、値札以上に 容量減で実質5.9%高 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【菓子】「とんがりコーン」内容量減で実質値上げへ…75グラムから68グラムに 4月3日から [シャチ★]
・【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★5
・【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★3
・ペットボトル飲料がこっそり容量減… 500→480→430ml 食品&日用品で密かに進行する“実質値上げ”の実態
・【スモールチェンジ】ペットボトル飲料がこっそり容量減…食品&日用品で密かに進行する“実質値上げ”の実態 ★2
・【値上げラッシュ】コンビニ弁当で“ステルス値上げ”? 価格は据え置きも底上げ&二重底の容量減でSNSに批判殺到 ★2 [ぐれ★]
・【経済】容量減で「こっそり値上げ」 見破る消費者
・【経済】容量減で「こっそり値上げ」 消費者に見破られてしまう ★2
・【経済】容量減で「こっそり値上げ」 消費者に見破られてしまう ★4
・【食品】バニラビーンズの価格が2倍以上に高騰 アイスなど値上げの恐れ [無断転載禁止]
・2025年の食品値上げ品目、最大6割増に 帝国データ調べ [パンナ・コッタ★]
・【日経平均株価】 終値21469円 101円高 一時、500円以上、値上がり
・【国内】物価値上がりで実質賃金大幅減、「悪いインフレ」に陥っている可能性★6
・日清食品値上げで大打撃モメン必見!お得な袋麺を発見
・【経済】パンや冷凍食品、22年は食品値上げラッシュ [凜★]
・食品値上げの波、来年は速く高く 2年で「負担13万円増」の衝撃 [蚤の市★]
・【社会】食品値上げ、来年1万品突破へ 相次ぐ再実施、目立つ「減量」 [田杉山脈★]
・【ステルス値上げ】「あれ?また量が減った?」物価高で“容量減少”に敏感になる人たちの疑心暗鬼 [ぐれ★]
・【値上げ】4月から800品目以上の食料品値上げ 背景とその影響は?
・消耗品の値上げに内容量減少も止まらんし無職の凶悪犯罪は相次ぐしもう日本は
・【ご理解下さい】カルビー ポテトチップス値上げへ 約10年ぶり…かっぱえびせん、サッポロポテトはお値段据え置き、容量減に ★3
・【値上げの春】食品や外食で相次ぐ値上げ。内容量を減らす「ステルス値上げ」は消費者の視線が厳しくもう限界★2
・【値上げの春】食品や外食で相次ぐ値上げ。内容量を減らす「ステルス値上げ」は消費者の視線が厳しくもう限界★4
・【東証】日経平均株価、700円以上値上がり 3/1 前場 [ばーど★]
・お前らって食品が値上がりしたらすぐ叩くけどそれなら緊縮派で派遣法改正した竹中平蔵が正しいってことになるけどそれでもいいの?
・DDR4 16GB×2枚組が過去最安の10,777円を記録するも、メモリは大容量品を中心に一転値上がり
・【NYダウ】 300ドル以上値上がり 米長期金利上昇で
・【経済】日経平均株価が大幅反発、一時600円以上値上がり
・【NYダウ平均株価】 160ドル以上値上がり [2月23日 6時54分]
・【今夜のNY市場】ダウ、一時300ドル以上値上がり [2月9日23:40]
・大学入試2次試験前夜の宿泊料金上昇、5倍以上の値上がりも[02/18]
・【株価】日経平均株価、300円以上値上がり 開始直後から買い注文 3月3日
・【NYダウ】 一時250ドル以上値上がり 米雇用統計結果受け [6月2日 0時15分]
・【NYダウ】320ドル以上値上がり 終値で初の2万6000ドル超 [1/18]
・【NYダウ】 一時値下がりも終値は250ドル以上値上がり [2月15日 7時40分]
・【NYダウ】 300ドル以上値上がり 輸入制限措置発動防ぐ期待感 [ 3月6日 6時24分]
・【経済】キャベツ・レタスなどの野菜卸売価格 20%以上値上がりする見通し
・【経済】食品、値上げラッシュ 年明け続々、原材料高響く [凜★]
・【値上げラッシュ】過去最高の利益、原価率は減少…山崎製パンの値上げへの疑問 必要以上に消費者に負担を強いるもの、同社は… ★2 [ぐれ★]
・アルファード、ヴェルファイアが一部改良で実質値上げ、安全装置標準化
・【廃棄弁当削減】セブンイレブン、消費期限近い食品をポイント還元で実質値引きへ
・【食品】3年ぶり、「マルタイラーメン」10%程度値上げ [シャチ★]
・【食品】「ヌルヌル塩味」がクセになる! 「ペヤング スカルプDやきそば」 が想像以上にウマかった
・思っている以上に「体に悪い食品」ランキングが話題に――ガム、卵、お惣菜、100円回転寿司も危険!?
・【悲報】SSDの値上がり、始まる
・食パン値上がり、2月は7% 小麦高騰、打撃一段と [蚤の市★]
・【中国】輸入された食品の7割以上が不合格=中国ネット「不合格でも中国の食品よりはいい」「お金があったら国産食品は買いたくない」
・ガソリン価格、8週連続値上がり リビア情勢の不安定が要因 「引き続き、値上がりが予想される」
・【郵便】年賀はがき値上がり 金券店、発行枚数減で [無断転載禁止]
・【DRAM】値上がり、スポット市場 米中合意・5Gスマホで
・【医療】おくすり手帳を忘れると会計が10〜40円値上がり、4月から★3
・【医療】おくすり手帳を忘れると会計が10〜40円値上がり、4月から★2
・【吉報】野菜、16%〜200%値上がり、この先400%値上がりする模様、ついに国民殺しに来たね
・【フランス】“バター危機”勃発!年初から90%超値上がり、パン店が悲鳴〜クロワッサンが消えてしまう
・雪印業務用200品値上げ 最大29%増、飲食店に影響 [蚤の市★]
・【くらし】食料品値上げ、ほぼ全てのカテゴリーに波及 14業種が値上げを表明 [和三盆★]
・【値上げラッシュ】今日からアイスクリーム、ちくわ、サバ缶など値上げ 4月以降も乳製品値上げで家計に厳しい春に… ★2
・【値上げラッシュ】「雪見だいふく」「爽」などロッテのアイス16品値上げ…3月出荷分から6~10% [ぐれ★]
・【社会】日本の総人口、65歳以上が26.7%に 調査開始以来最高
・【電力容量市場】国民負担1.6兆円 当初想定の1.5倍 平均的な家庭の場合、1カ月500円ほどの値上げ [孤高の旅人★]
・家計負担10月から重く 食品4500超値上げ ★2 [蚤の市★]
・「手取りが増えるなら自治体のサービス低下は容認」世論調査で50%以上に 「年収103万円の壁」引き上げ税収減で [お断り★]
・「手取りが増えるなら自治体のサービス低下は容認」世論調査で50%以上に 「年収103万円の壁」引き上げ税収減で ★6 [お断り★]
・11月に値上げの食品や飲料は800品目超 “家計の負担感大きく” [oops★]
・【悲報】食品の値上げ、年明け相次ぐ コスト上昇、企業努力は限界に [oops★]
09:26:35 up 15 days, 19:50, 1 user, load average: 9.23, 9.47, 9.14
in 0.34002494812012 sec
@0.34002494812012@0b7 on 122723
|