※2023/2/15 10:31
産経新聞
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は14日、米軍戦闘機が4日に撃墜した中国の偵察気球について、中国南部・海南島から打ち上げられ、直後から米軍と情報機関が太平洋を飛行する気球を約1週間にわたり追跡し続けていたと報じた。
同紙によると、気球は中国空軍によるもので海南島の基地から離陸後、太平洋を東方へ飛行していたが、途中で北方に進路を変えたという。その後米アラスカ州のアリューシャン列島上空を通過しカナダにいったん入った後、米本土を横断し、4日に南部サウスカロライナ州沖で撃墜された。
続きは↓
https://www.sankei.com/article/20230215-SKXLKVQWTBI6BILWX6SWJS3RXY/ 最初から追跡されてたから中国も自国のだと認めたのか
中国様が出来る事w
国際連合の英語表記は「United Nations」であり、第二次世界大戦中の連合国を指し、第二次世界大戦における連合国とは、
悪の枢軸国(ドイツ、イタリア、日本など)と敵対した国家連合の事である。
国際連合は元々、第二次世界大戦の連合国が母体となってスタートしたものであり、そのため国連憲章の53条には、第二
次世界大戦で枢軸国側に立った国(特にドイツと日本)が侵略行動(中華人民共和国への敵基地攻撃能力の配備)を行った
場合には、安全保障理事会の議決に基づかずに(中国は日本へ)強制行動(経済制裁、軍事侵攻)がとれるという規定があり、
また107条では旧敵国に対する行動については国連憲章に拘束されないという規定があるとの事。
米国様がやった事w
国際連合の英語表記は「United Nations」であり、第二次世界大戦中の連合国を指し、第二次世界大戦における連合国とは、
悪の枢軸国(ドイツ、イタリア、日本など)と敵対した国家連合の事である。
国際連合は元々、第二次世界大戦の連合国が母体となってスタートしたものであり、そのため国連憲章の53条には、第二
次世界大戦で枢軸国側に立った国(特にドイツと日本)が侵略行動(米国への日本製品の輸出など)を行った場合には、
安全保障理事会の議決に基づかずに(米国は日本へ)強制行動(経済制裁・軍事侵攻)がとれるという規定があり、また107条
では旧敵国に対する行動については国連憲章に拘束されないという規定があるとの事。
米国が日本国に行った経済制裁
1985年 日本の通貨安を問題視して円高を強いたプラザ合意
1986年 「日米半導体協定」(第一次協定)が結ばされ、「日本政府は日本製半導体の輸出を自ら規制しながら、日本国内
のユーザーに対しては外国製(実際上は米国製)半導体の活用を奨励すること」という、アメリカが有利になる内容
が盛り込まれ、当時世界シェアNo.1だった日本の半導体産業はアメリカから徹底的に監視され、潰されることになった
1987年 ロナルド・レーガン大統領が日本のダンピングを理由に日本製のパーソナルコンピュータとカラーテレビなどに異例
の100%の制裁関税
ダミーが含まれてるってだけだろ
10倍の数のダミーを飛ばれたりしたら米国側が疲弊してお手上げになるよ
バレテーラじゃん
中国領空を何10個もアメのスパイ気球が飛んでったってのも
聞いた瞬間に不可能だとわかるのに…
赤い国だけに赤っ恥だね
最初からバレバレなのに歯ぐきを剥き出してチガウ!と叫ぶキンペー。哀れな生き物だなあ
>>7 ソース嫁
4日の気球は中国発偵察用ほぼ確定
10,11,12日に撃墜された奴は出所未確定で無害と推定
スパイバルーンではないだろうけどスパイ何でスパイしたんだろーなーアメリカ様、
とは思ったし、えへ
極東の何億台ものスマホの情報集積と分析って、出来てそーですねー?
うちの爺さんは頭の悪い奴をけなすときに海南島って言ってたのを思い出したわ
そういや
謎の種子を送りつけたあれ
どうなったんだろ
中国軍による領空侵犯ってことになるんだけど
戦争でいいんじゃない?
違った
まずは本筋を“衛星画像の記録を後から追った“説に置いて、
それはそれとして、といくらかちゃんとしないと
「きっさまあああ!我が合衆国は、我が合衆国はあああ!」
「落ち着けおまえの生まれも育ちも日本だ、おまえはアメリカに行ったこともないんだ!」
的なコントに引きずり込むことを考えなくてはならなくなるかもしれない
えへ
「オマエが犯人だろ」と指摘されると「オレこそ被害者だ」と逆ギレする中露朝韓の日常
飛行原理とか搭載物とか全く不明なままでもどんどん撃墜するのには、ちょっとびっくりした
あー、アメリカ様って、
“もしアメリカが弱体化して国外で武力行使をしなくなったら“をテーマにしようと思った時、
「アメリカは国外で軍事活動を行ったことはなく全く変わらない」と答える選択肢をそうは用意されない級軍事国家なんでー、
アメリカ様がアメリカ様の敵にどんなメーワクかけてるかちょっと思いを馳せないと構図も理解出来ていないイノシシってことに
情報戦に中国が負けたということだ
アメリカにしてみれば、中国を揺さぶる材料はいくらでもある
その逆は限られている
この戦いはいくら中国がムキになっても勝てる見込みはない
海南(ハイナン)島と言えば、戦時中に日本窒素の化学兵器工場のあったところ
ここで使われた凸型電気機関車は俗に東芝型と呼ばれる
あれ?海南島発じゃん
誰だよ内モンゴル発とか言ってたのは!
これ、風船おじさんチャレンジだったらどうすんよ
親方、空からおっさんが降ってきた~
ってなりそう
オハイオ州のダイオキシン爆散事故を誤魔化すために気球で大騒ぎしたのかな?
日本ではクレジットカードやポイントカードや電子決済の情報を集めて中国人が犯罪に使うんでしょ
知ってる
今後フラフラ飛んでいる物体はもれなくアメリカに撃ち落とされる時代が来るのか
アメリカに追従して法整備して撃ち落とすかも、とか言ったポチ国家があるんですけど…
米軍が追跡しなくてま
大っぴらに新聞で発表してたからな
自慢気に…
>>36 一発数千万円のミサイルを使ったらしいから最強の嫌がらせになる
気球のガスが抜けて旅客機の飛ぶ高度になれば
危険なんだし、撃ち落とすのは正しい
>>42 発射基地南海島だってよ?北緯30度
そこからどうやってアリューシャン〜アラスカまで行くの?
最初に出た北緯45度の経路図ならそのまま進めるよ?
これを機会に国際社会で研究用の気球の場合は
気球の柄を統一させ、気球に国旗も入れるように決めろよ
>>50 民間航空機についての国際的な機関があって
ICAOって言うんだけど、現在の代表は中国人なんだよ
笑っちゃうだろ?
>>50 今回は研究用じゃなくて偵察用だから対象外だなwww
アマチュア無線家が3局ビームで受信してた
デューラスに調査依頼して上海付近だったけど
ITUでは調査しないっていってた
そこから追跡してたのに
わざわざアメリカ横断するまで待って撃墜したんかよ?
気球の性能を観測しつつ
わざと偽情報を掴ませたりとかしてたんかな?
これがわかってて、わざとということは
日米のルート上のすべての基地などで
中国に偽の情報を掴ませてやろうと
偽装工作して待ち構えていたんかね?
民間企業やらが実験で上げて放置してる気球とかあるんだろうな
フィルタをかけると余計なものが見えなくなって気球も見えているとあるがずっと監視していたのでは
気流の流れを把握して、次の武漢ウイルスを効果的に全世界へばら撒くための布石だね と隣の金髪女子中学生が言ってた
900kgもある機器を搭載してたって話だし
小型の核弾頭なら30kgくらいからあるらしいから
何十発もの核弾頭さえ搭載可能なんかね?
気球だからって甘く見てたら大変なことになるな
恐ろしいね
有事の際に習近平国家主席が避難する絶対防衛拠点が海南島海軍基地
有事の際に韓国政府が速攻で逃げ込む最終防衛拠点が済州島海軍基地
中国が「民間のものだ」だなんておバカなこと言っちゃったから
「中国は軍民一体となってあらゆる卑劣な手段で他国を攻撃する」と宣言したようなもんで
逆に中国企業の製品なんてますます怖くて買えない
中国製のEVとか自動車爆弾でしかないってことよね?
スパイ気球と疑わしき物体の領空侵犯なら有害だろうと無害だろうと正確な判断なんて回収しなきゃできねーんだから撃墜でFAだろ
チンパンジー以下多すぎじゃね
アメリカはどうやって監視してたんだろうスパイ衛星?
武漢研究所も上海閥所有で米政府も出資
分かりやすいマッチポンプ
僅か数百万円の気球飛ばしてラプターに初の戦果上げさせて差し引き人民解放軍の勝ち。
持ち主も搭載物も不明な物体が高い空の上にあるけど、高い所だしゆっくりだし熱源もないからよく把握できてなかったって恐ろしいことだよね
生物兵器とか軍事的な偵察どうこうとかそんなレベル以前に、部品ひとつ落ちてきても大被害だろうに
考えてみれば例え仮に気象観測してたのだとしても
他国の領空で無断でやってたのなら偵察には変わりないよな?
気象条件が軍事作戦に影響するし
日本でも戦時中は天気予報も軍事機密扱いで公表されなくなってたらしいし。
900kgもある機材を積んでたとか怖いよね。
いつ穴が開いて落ちてくるかもわからんのに。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230217/k10013983071000.html バイデン大統領 中国の気球撃墜は正当も「習主席と話す」
>気球を撃墜したことについて「主権の侵害は受け入れられない。謝罪するつもりはない」
中国は「無害やけど、ウチのやゴメン」と言ってるのに
最初から追跡してたのかw気球の追跡が衛生から出来るんだから中国の空母なんかリアルタイムだなwww
>>77 コイツらは予算絞られると習近平への脅しに仕掛けて来る可能性は有る。
そいでアメリカはリアルタイムで追跡出来る事を理解してないと言う事は中国はリアルタイムでの追跡が出来てない。
ぶっちゃけ中国には全く勝ち目がないw
ウクライナ戦争を長期化させる中国による大量殺傷兵器提供に制裁を課すべき