◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【楽天】携帯苦戦で過去最大の赤字 CM削減など収益改善へ 「毎月0円ユーザーではなく楽天のサービス利用するユーザー狙う」 [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1676430798/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★
2023/02/15(水) 12:13:18.51ID:M+zeBo4i9
※2023/2/14 20:49
産経新聞

楽天グループが14日発表した令和4年12月期連結決算は、最終損益が3728億円と過去最大の赤字だった。最終赤字は4年連続。電子商取引(EC)事業の好調が寄与し売上高は前期比14・6%増の1兆9278億円と過去最大を記録したものの、基地局設置など携帯電話事業の投資がグループ全体の収益構造を悪化させる構図が続いている。

オンライン会見した三木谷浩史会長兼社長は、携帯事業の設備投資について「一巡しつつあるので年間の運営費用を1800億円削減できる」と強調。収益面についても、「毎月0円がいいとか、とにかく安いほうがいいというユーザーではなく、楽天の各種サービスも利用するユーザーを狙う」とし、昨年12月末時点で約1800円の1人当たり月間収入を3千円まで増やすという目標を示した。

続きは↓
https://www.iza.ne.jp/article/20230214-ZJ57W6VZBZLFBKNJMDSE6PJWA4/
関連スレ
楽天、過去最大の赤字3728億円 モバイル、基地局整備の負担重く★2 [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1676372109/
2ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:13:40.76ID:LgMDJJsB0
とりあえず楽天のポイントは使い切っておいた方が無難かなー。
いつ何が起こるか分からないからね。
3ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:15:01.80ID:xGan4NOp0
さよなら楽天カードマン‥
4ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:15:05.48ID:gXQEdBR20
楽天ならどうでもいいわ
5ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:15:50.22ID:SizBEBiC0
楽天市場もポイント改悪しまくりであまり魅力がなくなった
6ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:16:12.52ID:+PAMZ+rv0
これってアンテナ設備費出せない理由付けのポーズだろ?
7ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:16:40.85ID:8Xrxp+Ha0
あのCMは逆効果だよ
8ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:16:49.12ID:Co2x9Mwx0
どうぞどうぞ
たくさんポイントもらってあざます
すぐ解約したけどw
9ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:16:51.92ID:SPTQLHE30
楽天ペイユーザーは0円運用OKにしてよ
10ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:16:52.32ID:8pmaDu7X0
これが円天ですか?
11ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:17:14.48ID:Ago53Ckc0
最初から取込みしてなかったっけ?
12ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:17:14.97ID:igDwwb+U0
いろんなポイントあるけどポイントって社債扱いだから
どこかが引き継ぎない限り経営破綻したら価値0だよな
13ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:17:17.04ID:gHKbmtPk0
ぶっちゃけ俺の資産評価益の為にゴミ株を買ってもらわないと困る
14ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:17:39.24ID:zRihRMjG0
商品やサービスが良ければ
人気タレントがCMしてなくても買う。
15ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:17:58.99ID:26PAzRvS0
友達から話を聞いたら、
ロハだから、サブで持ってるという感じだったな
有料で即解約したらしい
16ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:18:05.94ID:06ekr2aJ0
楽天ポイントはいつの間にか無くなってるから使ったためしがない
17ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:18:16.47ID:txmV5W+50
もう楽天経済圏どっぷりの人しか頼みの綱が無いわな
店子にも法人契約迫ってるとか出てたし
もうねそうねそういう末路よね
18ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:18:17.03ID:Faq/yA+q0
楽天モバイルの負担で楽天経済圏自体が痩せてきている
ポイント取得がどんどん難しくなってる
19ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:18:20.17ID:0lHo9Dtx0
iPhone14でいいわ ただでくれたら半年くらい契約してやってもいいぞ
20ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:18:44.76ID:+au/hy0W0
英語だ。英語でなんとかするんだ
英語以外通話禁止のプランとか作ればいいんじゃね
21ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:18:53.97ID:x+BYkED00
そりゃ苦戦するでしょ
携帯として使える電波帯域は決まってて、既存企業に割り当て済みなんだから
何で参入したの
22ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:19:02.38ID:/40XAWoL0
おれらみたいな0円キープユーザーを排除した報いだろ
23ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:19:11.98ID:26PAzRvS0
英語使えるやつだけ
集めたのに!
どうして!
24ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:19:25.55ID:GNy2qXf00
0円契約者にも0円で済ませるのではなく、他社にない圧倒的なサービスで
客単価があげれるように努力する、と言えず、
自分らで始めた0円施策の赤字を0円ユーザが乞食であるかのように手のひら返して排除したところが、
楽天が負け組確定となった要因だと思うな。
25ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:20:21.04ID:hekNulfq0
最近、楽天カードをメインにしてた。
どうしよ。
26ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:20:21.90ID:LqTzCkN60
1G未満で月500円コースやれなかったのは厳しいな
都市部だけで使い放題メインで展開してもよかったかもな 
27ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:20:40.71ID:6Dlp+ERa0
>>14
そう思う。わざわざ有名人起用して無駄金使うなら商品の価格を少しでも下げてほしい
28ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:20:45.42ID:KJcmEXv40
一度解約したユーザーは楽天を利用できなくすればいいよ
これ以上貧乏人を相手にしても時間の無駄
29ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:21:04.70ID:+J37zvuY0
1Gbyte迄は無料!って復活しろよ
カーナビの運用に最適なんだわ
国道沿いは 大抵楽天拾えるから auローミング分は有料でもイイぞ
30ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:21:20.64ID:CePMsyCJ0
ゴミはユーザー排除して黒字のはずじゃ
31ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:21:47.19ID:U9kNsURL0
ハデにこけたな!
32ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:21:48.03ID:Faq/yA+q0
携帯事業は損益分岐点が高いから思うように売り上げが伸びないと
巨額な赤字を垂れ流すことになる
毎年の設備投資だけでも数千億のレベル
33ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:21:56.68ID:OJHAQJfu0
0円で使えてたときは毎月1万位楽天で買い物してたけど0円なっなってから楽天では一切買い物しなくなった
34ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:22:10.49ID:Q0CWvQ4q0
一度かかわるとうるさそうなイメージしかないので
いっさいかかわったことがない
35ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:22:13.96ID:gb86HFjD0
は?
0円にしないと使ってやらないぞ?
いいのか?
36ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:22:25.11ID:fxPtnRKS0
CMの仕事が減りすぎる!
37ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:22:37.92ID:sSyoh3Bg0
株価は決算見て上がってんだよなぁ
38ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:23:09.73ID:mo6pFj9t0
将来は切り売りもあるのかな、ホリエモンのライブドアとかABEMAとかhuluと日テレHDが子会社作ってもおもしろい
39ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:23:30.82ID:MUhsngfK0
パクりばっかで魅力無いじゃん
イノベーション足りない
40ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:23:35.89ID:Wl3WFZLu0
米倉CM更新無しになるのか
41ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:23:43.06ID:1F18ubEQ0
楽天って安いの?
スーパーセール見てもぼったくりだしポイント乞食が群がってるイメージしかない
42ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:23:55.18ID:IeMBBlQV0
モバイル部門が足引っ張ってるせいで楽天グループのサービス改悪が多すぎる
早く損切りしてモバイル手放してくれ
43ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:24:12.65ID:RG8C+bFN0
こんな赤字 巨大過ぎ 無能の証 クビを吊ってもいいぞ 
44ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:24:18.03ID:mlRUI2ew0
今更かよ
馬鹿じゃないのか
45ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:24:51.83ID:iEJUEhno0
米倉より売り出し中の新人のがいいだろ
コスパ的に
46ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:25:16.95ID:/sW2ihyY0
株価は爆上げしとるな
47ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:25:27.16ID:zJcXNseh0
ライトユーザーや番号キープとか2台目にはpovoのが安いし
意外と使い勝手がいいんだよ
48ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:25:34.18ID:xoOi9GDN0
楽天のサイト糞過ぎて
買い物しようと思わない
49ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:25:47.96ID:PT8bXMfi0
最初からそうしろと言われていたのに利用者水増しの為にアホな0円ユーザーばかり優遇したからのコノザマだろ。
今更何?だし、現在のところ何も還元してねーじゃん。
50ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:25:54.78ID:xGan4NOp0
マスコミが忖度しなくなるのか
とはいえ社内英語公用化でなんとかなるだろう
51ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:26:14.39ID:/6tnF40j0
>>1
うむ
もう乞食は切り捨てるべき
利益出して行くにはそれしかないよ
52ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:26:24.55ID:U9kNsURL0
米倉きらい
見ててイライラしてしまう
53ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:26:37.60ID:S81O70CV0
昔は「Tポイントカードお持ちですか?」って
いちいち聞かれて面倒だったが、最近は
「楽天カードお持ちですか?」っていちいち
聞かれるのが、ウザい
54ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:26:39.72ID:kl2lel/e0
>>12
月の支払いやらスーパーとかでポイント常時使って常に残りゼロにしておけば心配無いだろ
55ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:26:42.04ID:K793xMsy0
楽天の各種サービスも利用するユーザーを狙う

アドバイス
まず身近な社員と話をしてみましょう
56ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:26:45.67ID:xCoZgUxn0
毎月普通に3000円使ってるぞ
携帯代月5万も7万も使ってきた世代には天国だ
57ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:26:53.04ID:eYwbkvfs0
とんでもない設備投資費がかかる
携帯通信事業をゴリ押しした
アホ谷が招いた結果だろ
全社員に5つ契約取るのを
ノルマにするとか正気の沙汰じゃねぇわ
58ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:27:15.66ID:MxTFAakP0
ふるさと納税のサイト利用料でぼったくってんだろ?
59ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:27:19.64ID:unpRyj8t0
というか
繋がらないんじゃ、どれだけ安くしても無駄じゃね?
ろくに繋がらないんだからゼロ円でやれよ
60ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:27:21.08ID:tc43HcTq0
楽天カードマン
61ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:27:22.11ID:HEAA+sMu0
バルサに大金つかったりして、今まで悲壮感がなかったよな
62ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:27:29.23ID:a3sexeoV0
これ1G無料→1000円でなくて500円にすれば
他にうつるのと変わらないから残る人多かったと思う。

そういう人はサブ回線でほぼ寝かせてるだけだから負担になるとは思えんし
63ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:27:29.53ID:4pn4DEBi0
無料やったせいで電波入らないのも知れ渡るという
64ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:27:30.42ID:+/K9IxUo0
>>53
最近は、勢力的にdポイントが増えまくってる気がする
65ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:27:39.79ID:kJYBiW8E0
楽天が狙ってるユーザーがいないか赤字なんだろ
66ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:27:43.53ID:fVwG/nWh0
楽天はペイペイみたいな自爆経営しないで健全にやってほしい
67ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:27:53.50ID:o58ujdKf0
倒産寸前になると三木谷は会社を売って、手元に数百億入ってくる
女を買う金は尽きない
勝ち組
68ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:27:54.66ID:/6tnF40j0
>>53
そのうち「あなたドーテーですか?」って毎回聞かれるよ
69ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:28:31.11ID:a3sexeoV0
初期はキツいけど10年我慢すればドル箱なんだろ
とソフトバンクみて思ったけどソフトバンクと違い
iphone独占できるわけじゃないからなぁ〜
70ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:28:38.46ID:4WNczWLb0
モバイルの赤字に引きずられて他の楽天の各種サービスも改悪されまくって本末転倒っていう
MVNOで満足してれば良かったのに
71ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:28:59.23ID:S81O70CV0
>>41
安さは知らんが、アマゾンみたいに
到着予定日が明記されないから、二度と
使ってない
72ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:29:02.76ID:ih3mj9QM0
やっちまったよなぁ
ここから巻き返すの大変そうだ
73ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:29:05.61ID:kgPee7sQ0
そもそも楽天トラベルとかのCMも要らんだろ
74ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:29:07.07ID:LciV4H8l0
そろそろ楽天ひかりも移り時かな?
75ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:29:10.75ID:krQKWS6I0
楽天銀行、楽天証券、楽天カードをどこに売るかだな
76ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:29:16.05ID:xGan4NOp0
>>68
かくいう私もドーテーでね
までがセットですか?
77ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:29:20.51ID:frhm6qH/0
はよプラチナバンド
78ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:29:33.74ID:A28/tJoe0
楽天モバーイル!♪
グラスがパリィーン!
79ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:29:47.46ID:9POj3jxH0
>>41
すごく安かった
【楽天】携帯苦戦で過去最大の赤字 CM削減など収益改善へ 「毎月0円ユーザーではなく楽天のサービス利用するユーザー狙う」  [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
80ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:30:06.32ID:DQTZtryH0
そうだ!
個人情報を金に換えればいいんだ!
81ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:30:07.00ID:PT8bXMfi0
>>29
> 1Gbyte迄は無料!って復活しろよ
> カーナビの運用に最適なんだわ
> 国道沿いは 大抵楽天拾えるから auローミング分は有料でもイイぞ

楽天プレミアムカード保有者はそれ、にするのが唯一だろうね。
でも500MB位じゃないと無理かなぁ。
82ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:30:16.56ID:si2Xk+aS0
もう貧乏人はお客さんじゃないってことですか
83ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:30:50.82ID:S8QZPbLm0
Jリーグからもプロ野球からも手を引きそうな勢いやね
84ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:30:55.03ID:QVLvyC070
楽天市場は広告だらけで使いにくすぎるんだよな。携帯は電波悪いし

証券と銀行には大きな不満はないけど特別な有難みもないんだよな
85ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:31:11.54ID:CLbfxIBL0
ポイント→改悪
証券→ポイント改悪
携帯→ぶっちゃけタダで使ってもらっても困る
釣った魚にエサはやらない方式なの?
86ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:31:32.26ID:6M99aQsj0
ポイント消化に素晴らしい商品があって助かった
これで心置きなく縁が切れます
87ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:31:51.55ID:41/BoWRy0
どうした楽天

今日は株価あげあげじゃん
88ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:32:26.15ID:sgzqtlkC0
電波入っても19:00か〜23:00間
1Mも速度が出ない。

ドコモのホームルーターに替えたら
安定していつでも100M出てワロタ

楽天回線はクソ、もう撤退しろや
89ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:32:29.20ID:Pj4QST2z0
楽天は買収専門業
0から手がけた携帯商売は誰の目からみても素人並みの戦略
90ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:32:35.86ID:Kloi8Yc90
1人あたり3000円を目指すとか100%値上げする気じゃん
91ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:32:38.04ID:+zwHdVzO0
大音量の楽天モバイル聞けなくなるのか
92ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:33:17.16ID:E1P/Vdlq0
アンテナどんどん建てて電波改善してます!とか言ってるが、俺は楽天社員が家に調査に来て後日アンテナ建てますと連絡来て一年近くたってもまだ建たない。
23区内なのに電波悪くて電話切れまくり。
93ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:33:29.18ID:V+q+AG0Y0
500MB300円にしたらいいのに
LiNKあるから乗り換えるぞ
94ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:33:36.27ID:+/K9IxUo0
楽天は、最近立て続けにSPU改悪続けてるから印象悪いわ
95ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:33:42.98ID:KQBOqN680
相変わらず一言多い奴だな
顧客も見てるのにコジキは相手にしないはないだろ…
96ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:33:58.73ID:5k/P/TBK0
楽天ポイント改悪ばかりで、もうほとんど楽天利用しなくなったわ
97ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:34:12.61ID:tYT0ANdf0
楽天で買い物すると、メルマガ購読にデフォでチェック入ってて
わざわざ外さないと、スパム送ってくる。

普通逆じゃね?
98ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:34:35.33ID:VAgQco730
1GB 500円プランは魅力的かもな。
99ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:34:47.52ID:vBFccVxD0
ポイント自体は美味しかったが
肝心のスマホが繋がらないどころか使えない事が多くてイメージが悪すぎる

2年くらい前の話だが
今はマシになってるのかね?
100ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:34:53.76ID:blkmIkAA0
>>48
バナーだらけで見にくい醜いよね
101ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:35:03.40ID:IeMBBlQV0
>>90
3000円ならahamoの方がいいな
102ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:36:03.59ID:g755z4wb0
>>87

楽天グループ 過去最大の赤字も三木谷会長「財務状況は大幅に劇的に良化する」と宣言
https://www.fnn.jp/articles/CX/486012
103ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:36:18.18ID:PT8bXMfi0
>>75
> 楽天銀行、楽天証券、楽天カードをどこに売るかだな

真っ先に楽天モバイルを売るべきじゃ・・・。
104ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:36:47.63ID:5sKJ6iWc0
既存でも突然値上げされるの嫌だし楽天はもういいや
105ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:36:50.57ID:Sj8hFlfh0
でも携帯回線でアホみたいなデータ量使ってトラフィックに負担かけるヘビーユーザーだらけでも困るんじゃないの?w
106ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:37:09.14ID:gDZgf2Hz0
>>99
マシになってる
0円は電波が拡がるまで継続するべきだった
107ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:37:24.62ID:rfwfRpKJ0
設備投資する気なし
実店舗減らしてCMすら打てないで社員ノルマで純減分だけどうにか賄う

末期にも程があるだろう
108ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:37:33.94ID:jqE8a4+r0
楽天の平均勤続年数は4年
109ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:37:38.51ID:TLVZWml10
客単価を上げるってそんな簡単じゃないんだけど、一番手っ取り早いのは
楽天リンクの有料化かね?
110ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:37:40.65ID:Kloi8Yc90
設備投資は減らす
価格を上げるじゃ辛いな
電波弱いだけで値段少し安いくらいになるのかな
111ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:37:49.13ID:/Hhvpgop0
楽天利用のTOP1%が逃げたして解約してる現実見ろよ
112ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:38:00.52ID:1t5494qX0
>>103
売れるのか?
誰が買うのよ
113ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:38:11.35ID:FGZgWKMv0
業界では倒産が年内かって話になってるしね
銀行が見放したら倒産
日経平均大暴落確定だし色々香ばしい
114ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:38:23.81ID:nM5BvYNp0
まず、楽天カードマンやめろ
あれが嫌いすぎて死んでも楽天なんか使わんと思ってる
115ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:38:33.10ID:OyrCZhWp0
モバイルのしわ寄せで改悪しながら言われてもな
116ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:38:38.02ID:GS1q5YmN0
自宅だとまだパートナー回線に入るな
そちらの方が信頼度が高いというw
117ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:39:01.61ID:hYiwX7mb0
>>112
銀行・証券・カードはどこでも欲しいよ
全くいらないのがモバイル
118ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:39:06.27ID:VAgQco730
三木谷のオッサンって5chジジイと同世代か
それで上級ざまあみたくなってんだな
119ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:39:08.49ID:G0pFLEJu0
楽天って高いよな
ヤフーショッピングの方が安いしポイントもかなり高い
120ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:39:13.30ID:MZhi/hCt0
楽天経済圏崩壊まったなし
121ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:39:16.15ID:YF9D7UyJ0
楽天モバイル電波悪杉でダメ。0円でなきゃいらんから、0円終わったら解約した
うちの近くの地下スーパー内では電波届かずスマホ決済できなかったからな
LINEMOに替えたら普通に電波きた
122ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:39:50.07ID:1t5494qX0
>>117
だよね、モバイルは誰も欲しくないよね
123ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:40:01.12ID:PT8bXMfi0
>>83
> Jリーグからもプロ野球からも手を引きそうな勢いやね

正直、一番要らないだろ。
早く捨てて欲しいわ、昭和の負の遺産みたいなスポーツ経営なんて要らんわ。
124ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:40:02.66ID:FGZgWKMv0
楽天三木谷なら金融残高持ち逃げするだろ
銀行と證券の残高
125ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:40:03.15ID:YB4DdGEa0
結局ECショッピングモールて
AmazonPayとかGooglePayとかApplePayとか決済代行出てきて終焉に向かってる気がするんだが
実際楽天に出してるとこでもその店で決済代行使ったら
方が楽天ポイント込みよりも安くなってるし
ヤフショも楽天もショッピングモール方式自体がもうダメなのかも
126ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:40:40.97ID:HHdyI2K40
この方針も社内で英語で決めたの?
127ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:41:00.43ID:3EjoRCOT0
ガーシー「おい!聞いてるか?三木谷!俺に逆らうとこんな目に遭うのがようやく身に染みて分かったやろ!」
128ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:41:33.03ID:LAtE+GYM0
繋がるようにできれば客は増えるのかね
129ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:41:34.81ID:3KlNu01Q0
これが企業努力だ!
130ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:41:37.71ID:7BCxqLfB0
あのCMで米倉嫌いになったやつ日本中にいると思うぜ?
131ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:41:39.68ID:+/K9IxUo0
>>119
セール&ポイントアップで買うのが楽天市場だし・・・・・・
132ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:41:55.49ID:Le5K/ipS0
楽天のサービスって、何か使ってる?
俺は、全く使ってない。
133ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:42:04.86ID:nhU2b6j40
>>24
こいつの所為で赤字になってるとしか思えないんだけど…
運が良い男なんだとは思う
134ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:42:27.72ID:d6r1bS600
0円 利益無い乞食
無制限 固定回線代わりの乞食

どっちも失敗だったな
135ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:42:42.75ID:rteLr00Y0
会見も全部英語でやってろよ
日本語使うんじゃねぇよ
136ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:42:48.62ID:sSyoh3Bg0
オマエら三木谷をモバイル事業のことなんか何もわかってない愚か者呼ばわりだけど
でも三木谷って経営の天才でもあるんだからな

楽天モバイルが上手くいくかどうかまだわからんが
そんなにしくじると言い切れるようなら
資産全て使って空売り仕掛けてみろよ
137ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:42:51.86ID:o+9Y9NVG0
ポイント改悪したから最悪だよ
まぁ今も使ってるけど
138ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:42:54.44ID:IeMBBlQV0
>>128
三木谷「プラチナバンドさえもらえればっ…!」
139ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:43:09.44ID:biCuFoZS0
>>24
> 自分らで始めた0円施策の赤字を0円ユーザが乞食であるかのように手のひら返して排除したところが、
> 楽天が負け組確定となった要因だと思うな。

某納豆屋に通じるところがある話だわ
140ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:43:25.01ID:LAtE+GYM0
セールの時に一気に買うのが楽天だなぁ。あと、ちょっと珍しい品揃えの店もあって助かる
141ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:43:34.69ID:TYK/7Kr50
プラチナバンドもらえないのって新規参入イジメでしょ
かわいそうに
142ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:43:38.27ID:1Yoddfw40
>>75
楽天銀行と楽天証券は上場して売っぱらう予定があるとのこと
143ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:43:47.99ID:FGZgWKMv0
倒産はソフトバンクが先か楽天が先かって話で
やや三木谷楽天が倒産が先に来そうな雲行き
9月頃にメインバンクも限界が来て倒産と予測する
もっと早いかもだが
144ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:43:49.36ID:hYiwX7mb0
本来はモバイルを真っ先に損切りしなければいけないのにコンコルド効果で損切りが遅れた結果、中核事業の証券・銀行・カードを切り売りしなければならない事態になりそう
145ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:43:52.36ID:ukwxfBnE0
潰れても困らない。
146ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:43:54.31ID:PT8bXMfi0
>>90
> 1人あたり3000円を目指すとか100%値上げする気じゃん

狙う層は「5G無制限」なんだろうね。
147ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:44:23.90ID:hm973qPO0
クソCM乱発してたからw
148ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:44:41.82ID:LAtE+GYM0
>>138
プラチナ貰ったら設定変更ぐらいで繋がるようになるのかな。それとも設定とか基地局の工事がいるのか、、まあもらえるといいね
149ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:44:47.64ID:/HRZIGfP0
モバイル事業のおかげで結構サービス改悪してるけど
今以上に改悪したら本業も客離れしそうね
150ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:45:08.58ID:FxQbZujp0
月100ギガ以上使っても3000円で済むのはありがたい制限もかからないし
151ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:45:09.63ID:5vVm15je0
通話品質悪過ぎてビジネス利用できず乗り換えした。改善した頃に戻るのはありだが、2年間何も改善しなかったのできっと今後も変わらないと思う。
152ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:45:22.09ID:HHdyI2K40
>>136
ならもうとっくに黒字では
153ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:45:46.17ID:hV6T8LQa0
有料化より楽天linkの品質が上がらないのと、エリア拡大してても建物の奥に行くと繋がらなくなったりするのが問題なんだよ
154ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:45:47.70ID:Y4qSlTug0
分からんけど楽天0円てもう終わってるやろ?
155ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:45:51.59ID:aEfKoMQh0
貧困世帯を住居代0円とかで迎え入れて人口が増えたのに税収が増えない、何故だ!?とやってるバカな自治体並に頭悪い
156ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:46:00.63ID:Lm5bKvt00
今更になって0円ユーザー切り捨てとか
どっかの投稿動画サイトみたいなこと言っててワロタ
まぁ市場が安けりゃ金使うからどーでもいいけど
157ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:46:05.07ID:xBrY4gBU0
紹介キャンペーン最大7万ポイント貰える
158ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:46:10.16ID:+Wy8z3wZ0
切り札のバルミューダフォンがある
159ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:46:20.70ID:3TFo9VIf0
チャリンカーは楽天カード一斉停止による落車に警戒を
160ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:46:31.36ID:E4H3VzuF0
そういやauってあの大規模障害でもあんまり影響なかったっぽいな
161ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:46:38.98ID:S9nRyuxk0
日本郵政が救うので倒産はない
162ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:46:54.93ID:PT8bXMfi0
>>94
> 楽天は、最近立て続けにSPU改悪続けてるから印象悪いわ

これ。
ほとんど達成出来ないようなのばっかり。
ノーマルカードと楽天ペイだけでSPUはどうでも良い雰囲気になってきたよね。
楽天ペイの常時1.5%(楽天カードでチャージした分を使った場合)が1.0%とかになったら本格的に終わりだよね。
163ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:46:57.86ID:atRdJSro0
>昨年12月末時点で約1800円の1人当たり月間収入を3千円まで増やす
3000円のワンプラン実装か
164ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:47:08.20ID:XVBTt95k0
>>27
でもお前が安心して買ったり、
格上のメーカーと思ってるとこって
CMいっぱい出してたり、昔CMいっぱい出して
知ってる人が多い大企業なんだろ

人間なんてそんなもんよ
165ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:47:13.45ID:flue/8V90
楽天モバイルのせいにしてるけど楽天市場もゴミのまんまだろ
あんな見づらいサイトで買物したくねえわ
166ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:47:19.52ID:LAtE+GYM0
楽天と三菱とpaypayしかカード持ってないんだよな。Amazonかイオンでも作っておくか
167ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:47:36.54ID:WJ+NFeMu0
英語を公用化した効果あったの?
168ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:47:39.65ID:Kloi8Yc90
半分くらいは使用量0MBなんじゃね?
俺も契約してるけど使ってないし
169ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:48:06.34ID:yFqBp2fo0
まだ言ってんのか、0円ユーザー切り捨てるってか
ひでーやつらだな
170ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:48:25.57ID:PT8bXMfi0
>>122
> >>117
> だよね、モバイルは誰も欲しくないよね

UQ「100万円だったら買ってもいいですよぉ(ニチャァ」
171ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:48:55.01ID:LAtE+GYM0
楽天ダイヤモンド会員ってなんかいいことあるのかな
172ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:49:36.42ID:jC6UW/1V0
>>165
楽天から調べるとうんこすぎるんで
価格comで値段調べてから楽天の出店調べてるわ
173ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:49:47.89ID:CA9YH8+E0
うるさいぐらいCMやってたもんな
どれぐらい広告代理店に払ったんだろう
174ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:49:54.19ID:IeMBBlQV0
>>171
バースデーメール700pも廃止されてあんまりメリットない
175ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:49:54.87ID:OL8kr/F30
>>24
君のような人は永久に0円で使いたいだけだから切り捨てたのは正解だよ
0円じゃないと嫌なら解約できるんだからそれでいいのに、
いまだに文句言ってるのは乞食としか言いようがない
「多額の赤字は俺達0円ユーザーを切り捨てた報いだ!」なんて主張してるバカ見てると哀れに思うわ
176ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:50:29.77ID:HEAA+sMu0
>>122
顧客と資産があるから値段と条件しだいだろ
177ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:50:39.60ID:XvwFAPzb0
>>1
毎月300円使い放題なら入っても良いかな
178ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:51:02.93ID:GWs6l1iX0
だいたい通信会社のCMなんていらんだろ
その分安くしろって話

既存キャリアなんてどんだけぶっ込んでんだ?
179ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:51:18.95ID:YwUvOaw+0
>>175
それはまあ確かに
0円のやつはきれば赤字改善だよな基本
180ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:51:44.61ID:QkTlrasC0
モバイルの赤字のせいで市場まで魅力が無くなったわ。さようなら三木谷、さようなら楽天経済圏!
181ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:51:45.05ID:GJ1IYRSz0
一年間基本料金無料はなかなかすごかったよ
自分もつられてはいっちゃった
182ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:51:54.98ID:gN7uW3Ma0
0円運用は出来ないのでは?
183ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:51:57.85ID:NVif8R2C0
0円ユーザーのためにサービスを改悪しまくるから既存ユーザーが逃げ出したんじゃなかったっけ
184ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:52:04.47ID:h9mx/xWo0
株価w
185ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:52:06.07ID:YwUvOaw+0
>>178
こういうアホがいまだにいるのがすごいわ
広告がほぼすべてだろ今の時代
186ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:52:29.73ID:PT8bXMfi0
>>139
最初から言えば良かっただけなのにな、半年や一年、と。
それを永年とか無茶だろ、と言われるプランを出した挙句に即座に崩壊とか馬鹿の極みだろうな。
187ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:52:30.96ID:+/T3ctVE0
>>24
それが出来たら苦労しねーわ
総務省が1bandしかあげないで参入させたのに
188ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:52:33.77ID:rfwfRpKJ0
>>176
社員ノルマでつくった見せかけの顧客数と減価償却まだまだしないといけない設備ではなあ…
189ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:53:07.43ID:ifTlC9W90
涼子に支払う金額が高かったか…
190ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:53:13.42ID:eQNq2gu/0
ぶっちゃけだの血の入替だのいわずに言葉一つで情にでも訴えればいくらでも取り繕えたのにただ無駄にアンチを放流しただけなんだよな
そいつらは永久に悪評流しまくるっていうね
191ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:54:06.28ID:AvzcT/6Y0
もう、お前らの個人情報くらいしか売るものないな。
楽天→転落。
192ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:54:10.72ID:0k/5slsW0
>>180
モバイル事業のシワ寄せが1番儲けてる楽天市場に行くのは致し方ない。その他の事業も改悪されて行くんだろうな
193ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:54:14.01ID:rtqeo4rg0
英語で会話するのはいいけど海外で事業はしてるの?
194ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:54:46.90ID:453QFucG0
0円やめたのに文句言う奴は素人か?
0円でも契約者数全然増えなかったんだから別のことするしかねえだろ
195ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:54:53.48ID:JfDB2obV0
スダレ菅のお陰で他社も値下げしちゃったから
後発の楽天が食い込む余地が減ったわな。
196ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:55:37.23ID:Zlev7Hmn0
>>132
楽天トラベル
197ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:55:55.65ID:LAtE+GYM0
モバイルを始める前の三木谷にあって忠告するんだ。まあされてたとは思うけど
198ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:56:46.66ID:frhm6qH/0
楽天はあんなにポイント配って大丈夫なのか
199ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:56:50.10ID:AcsS/28D0
減らすのは米倉の方にしてくれ
200ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:57:32.54ID:eQNq2gu/0
決算でもこれからの契約者大幅増への決め手は提示されなかったし、500万前後でチョロチョロやってるだけじゃまあ先は無いわな
MNOとしての莫大な設備投資はいつまでも続くわけだし
201ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:57:41.53ID:xGan4NOp0
経営失敗した上に客を足蹴にして潜在顧客減らしてるんだから世話ないよ
202ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:58:17.31ID:qED84IU30
勝手な都合でポイントも
無効にするだろな
203ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:58:35.10ID:Yfn9hQSQ0
なら楽天ユーザーは複数回線契約優遇してくれよ
204ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:58:37.07ID:PT8bXMfi0
>>185
だよな。
インフルエンサーとかが「コレ、私のお気に入り!」とやれば格安転売品を馬鹿みたいに購入するのがバレてきてるしな、このネットが当たり前の中。
昔より馬鹿を騙しやすくなったんじゃね?とさえ思うわ。
205ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:59:48.15ID:Pj4QST2z0
米倉の声はうるさすぎる!
206ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 12:59:58.82ID:h9mx/xWo0
祝700円台復帰
207ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:00:03.73ID:qr4Qz6lb0
楽天モバイルユーザーは、楽天でなにを買っても送料無料
ただし、送料無料分は店舗負担でとか言い出しそう
208ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:00:15.84ID:oXlttwg30
月額3000円払わないヤツに用はないと
209ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:00:21.79ID:YjJ6mS7e0
テレビCMなんて時代遅れ
いらんわ
210ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:00:28.65ID:a0rVcdxf0
対象の商品みるだけなのに
なんであんなに腱鞘炎になるくらい
ページスクロールせなあかんの?
あんなECサイトどこにもないよね。
あれなんか目的があってわざとやってんの?
それとも手つかずなだけ?
211ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:00:28.50ID:hm973qPO0
>>199
くっそ煩いCMでどれだけ嫌われてるんだろうな
212ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:00:44.25ID:oVIMIWVS0
うちは周り山だからドコモしかはいらない
しかも玄関は受かるけど階段上ると途中で切れるwww
213ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:00:48.84ID:uOuJ3zp/0
送料一律無料強行で出店店舗からも恨まれてるだろ
やり方が乱暴で粗雑なんだよ
214ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:01:07.71ID:Buw2JUiE
まだペテンハゲのほうが商才は上だな
インチキ・ペテンと言われようが、経営安定させたからな
顧客取り込みの時期にバカにした営業してりゃ
優良客も逃げてくわ
215ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:01:10.20ID:ulyezaQC0
全く一度も使ってないから、大丈夫、安心して休んでな。
216ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:01:15.38ID:MgiuRGe/0
そういや楽天モバァァァァァアイルって聞かなくなったな
217ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:02:22.31ID:Mcn1nQ4V0
ピンクだからもうちょいフレッシュな人がいいとおもいます!
218ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:02:50.23ID:xMD9cnWK0
ホントCMなんか要らないって
昨日居間のテレビが付けっぱなしで少し見たら
芸人がつまらないゲームに興じてて
アレにスポンサー料払うならもっと有効に使えと思った
219ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:03:19.91ID:LAtE+GYM0
それほど送料無料の店ばかりってわけでもない。商品ごとに送料無料対象外に設定してる店もあるし。なので買い物はセールの時に集中して調べて比較して買う感じ
220ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:03:36.77ID:PT8bXMfi0
>>207
> 楽天モバイルユーザーは、楽天でなにを買っても送料無料
> ただし、送料無料分は店舗負担でとか言い出しそう

モバイルユーザーじゃなくても既にその仕組みを無理矢理導入してYahoo!ショッピングに大量に店舗流れたよ。
※3980円以上は送料無料!のアレ。裁判になりかけたので現在は折半なのかは不明
221ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:03:43.89ID:pyHxs2/a0
楽天カードマンも
これには脱糞
222ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:04:15.34ID:47HqgUws0
国がキャッシュレス推しだしたのと
個人サイトやブログの衰退が誤算だったかな
223ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:04:46.25ID:hh4wn0gk0
さあ始まるザマス!
224ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:04:56.27ID:ogvil5om0
三木谷は世界で成功したいってのが念願だから
楽天シンフォニーが最後の大勝負なんだよ
225ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:05:40.24ID:4oR5WNDv0
0円乞食切ったのにどうして・・・
226ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:05:49.69ID:86gcP/on0
ハイソな層は楽天なんて貧乏臭くて利用しないから今まで通り乞食相手するしかないんじゃないか?w
227ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:06:34.09ID:u9DuWHhd0
povoに移ったけど外出によって(マップ頻繁によう使う、外泊など)トッピングよく使ってる
楽天の時はコロナでほぼ自宅Wifiだったからなあ
228ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:06:36.18ID:BvxMUJVs0
楽天入って英語必要なの?
229ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:07:01.86ID:YH9PO5UA0
「楽天」っていう名前自体が
うさんくさいって初めから思ってたから
楽天トラベル以外は使ってない。
230ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:07:04.31ID:bKemNJJH0
楽天シンフォニーって三木谷専属のクラシックオーケストラだっけ?
231ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:07:26.65ID:Q05tQgHi0
破綻されたらやばい😫
【楽天】携帯苦戦で過去最大の赤字 CM削減など収益改善へ 「毎月0円ユーザーではなく楽天のサービス利用するユーザー狙う」  [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
232ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:07:45.75ID:MN3wmF6H0
>>26
日本通信に対抗して500メガ100円で通話30秒10円ならみんな入るな
233ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:07:48.17ID:/CXsdXvZ0
楽天普通に凄くいいわ。
何なら自宅の光回線廃止して楽天にしても快適なんじゃねくらい。
普段の行動範囲で楽天で何も困らないどころかこんだけ通信使い放題でマジでいいのかよというくらい。
他のどの会社より楽天回線最高だわ。
234ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:07:50.08ID:oDpkMsUk0
>>83
宮城に残るならアイリスオーヤマゴールデンイーグルスになるのかw
235ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:07:59.27ID:cKN/FPYw0
どのサービスも二線級なんだよな
236ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:08:11.88ID:NdnJ5N2z0
楽天市場のポイント渋りすぎ
モバイルの糞経営のせいで市場まで被害だすなよ
237ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:08:14.71ID:5+lPvRon0
もっと繋がるようになってから乞食呼ばわりしろよと
238ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:08:44.78ID:MN3wmF6H0
>>29
いや楽天電波悪いから山とか無理だぞ
それよりは日本通信の1GB290円のやつにしとけ
239ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:08:55.51ID:LXIaOKKt0
>>35
お前みたいな乞食は要らないってよ
240ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:09:18.83ID:p4GTGDM40
楽天もテレビ局もざまぁ

有名企業はテレビCMなんか出さずに従業員給料をアップしたほうが良い
241ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:09:24.93ID:LAtE+GYM0
>>231
自分はお遊びで運用ポイントとかに突っ込んだ分もあるから、返ってこないんじゃないかと思ってるw
242ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:09:40.79ID:pZ6MjPzi0
CMなくなるならいい話
楽天マンとかいらんねん
243ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:09:46.63ID:MN3wmF6H0
>>37
これで出尽くしとでもとらえてるのかなw
244ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:09:55.45ID:OJAc7h4A0
米倉w
245ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:11:07.70ID:MN3wmF6H0
>>46
っても5%未満だし700円足らずかよと
246ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:11:47.37ID:LDLQuqpg0
楽天モバイルは第4のキャリアという事で実店舗がいっぱいあるんだよな
ショップのお姉さんが路頭に迷わないか心配だ
247ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:11:59.76ID:BeeiZW7C0
ランク高い会員に数GB出してやったらいいのに
本当下手くそだなここの経営者
248ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:12:09.77ID:p4GTGDM40
※テレビCMは反社組織電通の資金源になります
249ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:12:13.94ID:BlQ+9pdz0
筑波山いったけど仲間が楽天であそこですらろくに電波入らなかったからな アハモとみねおは普通に使えた
250ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:12:19.86ID:XRa7ETJ50
うちの近所じゃ普通に繋がるし通話無料でよかったけど
MNPで端末安くしてくれないと二度と戻らんわ
251ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:12:39.26ID:MN3wmF6H0
こんなとんでもない赤字叩き出して時価総額1兆あるというのが恐ろしい
252ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:12:57.28ID:5+lPvRon0
>>238
わいサブはポンツーに変えたわ、楽天は繋がらないことあったし
楽天のおかげで端末ゲットできて、ポイントで炊飯器買えたから結果オーライ
253ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:14:14.95ID:VG8SITVz0
ぶっちゃけ、あの回線でお金取られても困る
254ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:14:16.77ID:Kloi8Yc90
もう第4のキャリア無理だ
auに楽天グループごと買ってもらうしかないわ
255ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:14:16.87ID:r1od+zrB0
テレビは職場の爺さんがつまらん言ってるけど
全く見てないから現状が分からん
256ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:15:22.73ID:P+3CnnoL0
楽天でいいわ
モバイル事業は切り捨てればいい
257ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:15:28.54ID:DUSzIziK0
CMの5分で切替ってなんだ?
出来るわけないじゃん
詐欺会社め!!
258ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:15:41.25ID:vzqwkFBh0
イニエスタ今年でサヨナラやね
259ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:16:17.76ID:LAtE+GYM0
楽天が潰れたらAmazonがデカい顔するって話を信じてるし楽天が好きなので頑張ってください
260ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:16:49.53ID:D6ii+MHb0
俺はちゃんと月額980円で契約してるぞ
データ使用量は1GB未満
楽天リンクの為だけに契約してる
長電話したい
261ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:16:50.59ID:JnV/39Pj0
モバイルさえ始めなければ順調にいってた
株価も倍はあった
262ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:17:00.83ID:AfPmuDsN0
Amazonは配達がアレなのと
中古を新品で送るのと
あまりに非人間的だから

たまに楽天サイトは使うけど
楽天モバイルはイラン
263ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:17:04.51ID:VtD1jpdy0
容量無制限だから、家のwifi代わりに契約してる
確かに、たまにつながらないときもある
264ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:17:30.66ID:pQMET2IB0
買収してMVNOの雄を目指せばよかったのにね
楽天が社会インフラを1から作るなんて無理すぎやろ
265ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:19:38.49ID:uf2K12g00
楽天のポイントは早いとこ使い切った方がいいかな
ポイントには預金保険機構みたいなものはない
266ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:21:01.95ID:AIM0gR7h0
ウクライナ美女を囲って酒池肉林パーティーするのをやめれば、経費削減になるよ
267ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:21:19.77ID:HLGKLhAU0
サッカーは買い取りても有りそうだけど
野球は
268ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:21:26.93ID:TXJCLMXu0
米倉が高いんだろ
269ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:21:48.52ID:ehw7mWab0
それは、えーと、
楽天で「三木谷」で検索しても三木谷が出てこなそう
270ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:21:49.77ID:X8QdgpKb0
>>175
あわれなのはどっちかな?
あんな発言して契約する人が増えると思う?
271ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:22:02.14ID:Faq/yA+q0
自分は楽天ポイントがまだ最短10日間有効の時代から楽天使ってる
昔は如何にポイントを上手く稼いでうまく使うか考えるのが面白かった
272ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:22:45.08ID:eL0bVpr/0
楽天ブックス活用してやったのに
273ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:23:16.40ID:1kqCcbR+0
楽天ユーザーから一言
携帯はノーサンキューです!
274ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:23:34.42ID:jx5O/fk10
>>1
楽天経済圏にあるけど楽天モバイルは使わない
プラチナバンドにならない限り
275ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:24:30.86ID:kJ5/kKbZ0
マイナポイント需要での楽天ポイント利用ユーザー大量獲得したんじゃなかったのかね
そこしか活路なかったと思うんだが
いよいよまずくね
276ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:25:05.57ID:hlvZ+Rt60
米倉のゴージャスCエムから
しょぼいCMに変わるのか
経費節減のため
社長自分で出た方がいいよ
英語で語りかけて
277ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:25:30.56ID:iqZgHjIO0
楽天て世界展開してんの?
バルサの胸スポンサーとか知名度は上がっただろうけど
278ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:26:06.36ID:kJ5/kKbZ0
そういや社内を英語にしたことで海外売り上げはどう伸びたんだろ
279ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:26:21.42ID:bMmlx8ZZ0
乞食は排除w
5000億近い赤字だがw
280ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:26:41.60ID:QBqHMN7h0
解約しなきゃと思いつつ面倒でそのままだわ
いい加減に解約しよう

しかし、基本料金0円で楽天経済圏に囲い込むつもりかと思ってたら、それら全部追出したり、再び携帯梃子にシナジー効果で経済圏強化狙ったり意味がわからん
281ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:27:25.39ID:ve8ImzAs0
しれっと月1200円~に値上げされとる(笑)
282ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:28:08.16ID:h13+vfpd0
電波状況が他と同じレベルになった上でポイント大量にもらえるとかになれば切り崩しに入れるかもね
そこまで行くのにあと5年は赤字経営しないといけないだろうけど
283ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:28:25.20ID:iPvystDf0
安さで釣っといて何を今更
284ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:29:11.43ID:XsvsJOnc0
楽天モバイル普通に使えるよ
285ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:30:28.13ID:vr3wBAPs0
何分たってもくるくるしてることあるからね、電波悪すぎ
286ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:30:34.57ID:LAtE+GYM0
楽天モバイルちゃんと繋がるようになったら乗り換えしたいと思う
287ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:31:01.38ID:BHdk+HOC0
プラチナバンド再割り当てして貰えるとかの噂はどうなったんだ?
288ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:32:52.85ID:GS1q5YmN0
三社談合にしかめっ面させたまでは良かったんだがなぁ
まあ今んとこ鬱陶しい電話に出ない言い訳に丁度良いから継続するが
289ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:33:36.13ID:KRLM45L70
楽天やばいんか?朝礼で三木谷は怒鳴り散らしてるらしいがやばいんか?
290ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:33:45.85ID:objvc68+0
そもそも電波が届かないのでお話にならない
291ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:34:11.48ID:Z6UAVZcV0
雅子さんは整形手術をしています
292ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:34:15.46ID:nEOSxIaa0
糞田舎の方が遮蔽物なくて電波が通じるんよなあ
293ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:34:27.73ID:Z6UAVZcV0
ごめん、実は顔を見てないw
294ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:34:34.06ID:NJhXzf6B0
楽天って、何から何まで全部ヘタだなwww
295ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:34:35.71ID:y80hesbN0
プラチナバンド来たら無双する可能性ある
296ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:34:46.91ID:LAtE+GYM0
ソフトバンクの投資赤字もやばいんだっけか。みんなしっかりしろ
297ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:35:09.60ID:7YnLJIUd0
基地局増やすしかないでしょ
地下や建物入ると繋がらなくなるのをどうにかしないと幾ら安くてもメインで使うのは厳しい
298ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:35:14.62ID:Z6UAVZcV0
よく「どこ見て歩いてんの」と注意されるそうです
いつもグラサンかけてるからね
299ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:36:24.57ID:QkTlrasC0
グローバル企業なんでしょ?モバイルも海外でサービス始めたらどうだ
300ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:37:03.29ID:cRnClAzU0
大市場に4社しか無い寡占事業で赤字とは
301ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:37:12.27ID:zjM+6SYB0
金持ちはドコモ使い
d払いとdポイントが一番
302ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:37:30.67ID:LAtE+GYM0
MVNOもデカいとこに収束してしまった。楽天経済圏?のユーザーがまだ多いうちに電波を改善すれば乗り換えの波があるかもしれん
303ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:37:56.35ID:si2Xk+aS0
>>141
日本のガッチガッチスクラムなめたらいかんぜよ
304ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:38:12.44ID:taK8QAdv0
ガーシー高笑い
305ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:38:56.18ID:1C9UGUX70
>>102
あのスカスカのエリアで設備投資一巡とか言える面の皮すごいな
あとプラチナバンドどうするんだよ
あれだけ総務省と他キャリア巻き込んで今更やっぱりやらないとでも言うつもりなのか?
306ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:39:54.86ID:F2nMwd3I0
繋がりにくい電波のための設備投資
不毛っすね
307ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:40:48.44ID:Ch+cDwVa0
電話として使えない以外は問題が無いから使っておこう、
ふるさと納税やらの還元率も凄まじい事だ。
308ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:41:21.30ID:N7EQOB150
アハモと何だっけ横並びにしてみんなでお手々つないで行こう宣言か?
309ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:41:59.70ID:o/+6gXoj0
CM削減したらマスゴミに叩かれるんじゃないの
310ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:43:18.14ID:24Lru5ai0
あんな美味い話は続かないと思ってたよ
最終的には荷物化して処置に困るんよな
311ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:43:47.70ID:gM8JtKJC0
>>305
もらっても設備投資できないからダラダラ言い訳して逃げそうだよね
312ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:43:52.78ID:LBkSb8RF0
あ そっかプラチナバンド手に入ってないからお手々まだ繋げないな
313ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:43:59.33ID:iahTpsDY0
肝心の楽天のサービスがヤフーに還元率とか完全に負けてると思うんだけど
314ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:44:32.74ID:r0l96JlV0
続けてあげるからそろそろ新しい端末くれ
315ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:46:45.52ID:qI4qQ/5I0
楽天モバイルのプラン魅力的なんだけどなぁ。通話料無料のリンクも自分の地域じゃ全然使えるし本当に有り難いサービスだけどな
316ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:48:37.98ID:lY3LNW0F0
給料を楽天ポイント支給にすれば良くね
317ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:48:44.05ID:8hciilTK0
モバイル部門続けるなら数年で傾くよ
318ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:49:34.81ID:P8Rj7ntP0
またポイントの改悪するんだろうな
319ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:49:48.94ID:frhm6qH/0
楽天は自宅が木造住宅だったら電波入ってきて快適なんだが
320ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:49:59.12ID:MN3wmF6H0
>>258
ただのハゲやとうならメッシ雇えと思った
321ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:50:03.38ID:QJt1TQuq0
貧乏人相手に商売するから苦労する。
貧乏人が金を出しても二足三文だからな。
しかも少し値上げをすれば鬼のように文句言う。
322ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:50:08.39ID:ph9ve/qg0
楽天自体すっかり使わなくなったなあ
アマゾンかヤフー(ペイペイ支払い)になった
特に楽天に魅力はない
323ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:50:12.40ID:WAHF6zVp0
「ぶっちゃけタダで使われても困る」
こういう経営者に1円も払うつもりはない
324ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:50:26.43ID:fpYNC3jn0
>>315
社員も大変だな
325ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:51:04.03ID:aerMX/W80
今年度の基地局整備は中断だってね。
なんかイーモバイルと同じ路線たどりそうなんだけど。
326ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:51:59.32ID:aerMX/W80
>>324
モバイル部門の社員でなかった人は元の会社に戻したらしいよ(400人)
327ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:52:21.90ID:zGhs+sH00
とりあえず米倉クビにしてお買いものパンダに差し替えろ
328ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:52:29.79ID:LtYJtN+L0
悪いサービスをよくするのは印象はいいが
よかったサービスを改悪するのは印象悪すぎる
戦略が無能すぎたな
329ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:52:50.92ID:aerMX/W80
>>316
改悪して給料下げるのか?
330ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:52:51.96ID:YQUoTdzW0
>>1
そんなもんで改善されると思うか?
楽天的やな
331ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:53:01.09ID:u/60OB420
千円で使われても困る
目標は月3千円
1GB3千円ですね
332ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:53:18.61ID:Z6UAVZcV0
紹介キャンペーン始まっだけどポイント乞食に集られて赤字増えそうだな
333ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:53:35.61ID:yCd7s0600
ヤバそうだな
ahamoに乗り換えるか
334ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:53:54.55ID:MN3wmF6H0
>>321
そもそも0円で金を払わず特典受け取りまくりだったくせに契約違反だ
断固抗議とかいってたキチガイまでいたからな
335ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:54:03.09ID:gM8JtKJC0
>>325
イーモバイルと違って買収してもらえないから潰れるしかないのよなあ
336ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:54:14.72ID:63J5aJv70
金融も市場もポイント還元が渋くなったから正直選ぶ理由がない。
楽天関係のサービスが無くても困らない。これが一番大きい。目玉サービスがないからな
337ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:54:18.29ID:5m5lYMoE0
3000円払うならpovoでいいから厳しいぞ
338ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:55:42.90ID:MN3wmF6H0
>>331
アハモで3000円これを越える利便性を提示できないと楽天に月々3000円も落としてくれない
あのできの悪い通話品質だとラインつかったっていいしな
339ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:56:35.19ID:vlsCcfEe0
確かに今更、あのCM観て契約しようと言うやつはもういないだろ
340ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:56:54.77ID:MN3wmF6H0
>>335
イーモバイルはおしかったな
イーモンスターなはワクワクしたんだけどiPhoneを独占で持ってこられればワンチャンあったかも
341ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:56:56.45ID:7YnLJIUd0
普通に繋がるようになれば余裕で楽天に戻るけどな
安いし通話もリンクの通話品質を許容出来るなら無料だしな
地下でスマホ決済出来なくて乗り換えたけど屋外で使う分には十分だった
342ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:57:29.80ID:hiVZqRGK0
一律3000円へする布石やろな。
0円廃止でも思ったより減らなかったしな。
343ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:57:55.02ID:FNgN31iX0
乞食相手に商売しても儲からないことがやっとわかったみたいだ
344ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:58:10.65ID:ph9ve/qg0
ド田舎ではahamo一択
電波が一番安定してる
345ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:59:13.27ID:MN3wmF6H0
>>342
そのために何らかの要素を追加する腹積もりはあるのかな
ただの値上げだとスシローバリに窮地に陥る
すでに窮地も窮地だけど
346ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:59:14.10ID:Kloi8Yc90
災害が起きた時に楽天モバイルの真価が問われる
繋がるのか?文鎮と化すのか
347ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:59:39.81ID:nzb8uXDA0
意外に0円ユーザーて悪いから楽天で買い物していたが解約後は一切楽天で買わないし
貧乏もいるが金持ちもいるから上手く利用しないから赤字になる
348ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 13:59:42.93ID:wJ8KcE0l0
>>175
今更何をやっても「楽天ユーザー=乞食」のイメージは払拭出来ないがな。wwww
349ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:00:03.17ID:MN3wmF6H0
>>344
安くあげたい人は日本通信
ガッツリ使うならアハモ
楽天は半端な立ち位置だな
350ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:02:09.11ID:Mcn1nQ4V0
行動圏内だとデータ通信3200円は良い
かと言って2回線持つ必要も無くなってきたんだよね
351ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:02:09.34ID:QTnvyrCD0
やはり巨額の赤字だとガチで慌てるよな
SBってなんで慌てないんだろうw
352ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:02:16.25ID:EID0ZcOI0
オレんちWiFiないから無制限3000円はめちゃくちゃ助かってるわ
幸いオレの生活圏は圏外になること殆どないし
353ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:02:51.84ID:IELAq5ku0
ついに本丸も侵食するとかモバイルやばすぎでしょ
それとミッキーはたったポイント倍数が数倍増えたところで加入するも思ってるのか?ほかは改悪だし、ポイント上限下げたのに意味不明だわ
354ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:02:55.61ID:yxIb0gRN0
地下のスーパーマーケットで電波通じないからQR決済できないのよね
とっくに解約したけどほんと役立たずだったわ
355ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:03:22.88ID:4OVCM8JL0
お試しSIMか
〇日以内なら解約返金保証
のサービスを設けるべきだ

迷っている人を押せないと
契約者数増えないよ
356ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:03:41.63ID:hiVZqRGK0
>>345
そんなものは無いやろな。
もう資金繰りやばいから負担になってる層を切るしかない。
1000円くらいで通話バンバン使ってる層なんかお荷物でしかない。
357ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:04:13.55ID:ob01GoQq0
ビル内部と地下に絶望的に弱いのが解消されないと普段使いできんよ
家で固定回線化する分には神
358ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:04:13.80ID:HRnoXwdY0
もうモバイルからは撤退した方が
359ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:04:34.72ID:2PT0Gx8c0
ハゲのCMも見なくなったな
360ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:04:40.00ID:i/pADhip0
去年だったかのiphone13の投げ売りすごかったよな
今年もないかな
361ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:04:50.21ID:KiN6YVmw0
せめて700円くらいにしとけば変えるの面倒でそのままにした人多かっただろうに
362ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:05:03.10ID:2PT0Gx8c0
>>351
携帯は儲かってるから
363ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:05:13.93ID:KvWJVhaG0
モバイルがなければ左団扇だったのに
菅にハメられてまあ
この狭い島国に4つ目の携帯キャリアは要らんのよ
364ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:05:45.51ID:iGoXV6Ek0
楽天カードなんかいらないわ
サッカーや野球チーム手放せば?
365ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:06:13.45ID:LAtE+GYM0
DAZNの値上がりが野心的だ。Jリーグしか見ないからJだけのプランを作って半額にして欲しい
366ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:07:36.60ID:MN3wmF6H0
>>351
ボーダフォン買収したばかりの時も苦労してたがまだアリババという隠し球もあったからな
けっこう売ってしまったみたいだが
367ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:08:06.31ID:MxHtGTTO0
>>301
金ない奴でアハモだけどDカードGOLDの年会費2ヶ月位で回収できるくらいポイントくれる コスモでんきも今んとこはおすすめ
368ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:08:42.80ID:NOJBx/8Q0
米倉涼子だけじゃ若い世代にアピールできないと思って今田美桜を
追加してCMやったけど、そういう問題じゃなかったんだろうね
369ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:09:22.14ID:V5Cr3okU0
楽天トラブルのCMがひっきりなしでうるせーよ
370ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:09:31.67ID:MN3wmF6H0
>>367
Amazonのd払いってドコモでないとできないらしいね
アハモも一応ドコモ扱いでできるらしい
371ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:09:58.36ID:BEYJ7j+g0
朝鮮グループ
372ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:10:13.31ID:KSkbXi2q0
>>367
ドコモもdカードの還元率結構凄いよな
俺はワイモバイルだけど還元率には割りと満足してる

楽天って還元率が勝負になってないよな
373ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:10:34.17ID:MN3wmF6H0
>>175
0simつぶしたのもこういう奴らだったんだろうな
リアルキングボンビーだw
374ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:10:40.02ID:LAtE+GYM0
>>369
あのCMのメロディーは記憶に残る。ホテルニュー岡部や三日月と並ぶ名曲?です
375ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:11:06.01ID:MxHtGTTO0
>>370
AmazonのD払いはしたこと無かったから気が付かなかった
普通にカード払いしてた
376ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:11:29.17ID:3Wmnjx660
楽天って、すっかり無くても困らなくなった存在
amazonとyahooあれば要らないな
377ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:11:52.61ID:8hciilTK0
満額払わせて残るのはボロ屋に住んで電波入る固定代わり乞食くらいだろ
378ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:12:04.45ID:MN3wmF6H0
>>186
なんだかんだ二年くらい無料でおいしく使わせていただきました
379ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:12:58.78ID:TCztoDxi0
回線維持はpovoあれば充分だな
380ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:13:00.69ID:h9mx/xWo0
斜陽のエネオス辺りが買いそう
381ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:13:01.69ID:IELAq5ku0
>>352
都心の奴らにとっては神キャリア
その代わり無制限にしたせいでひたすら赤字の垂れ流し
令和納豆みたいに取り上げに来るのもすぐだな
382ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:13:40.14ID:A8CLC39v0
ヤフー&ソフバン経済圏目指したのは分かるがもう焼け石に水だろ
早々にモバイル売却して楽天市場に絞らないとジリ貧な気がするわ
383ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:13:44.10ID:EPMeatLp0
契約者増やさないとiPhone取り扱いさせて貰えないから0円契約者増やしただけなの知ってるよな?
384ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:13:55.03ID:8hciilTK0
>>376
ヤフショの5のつく日に買えばPayPayポイント貯まるしな
19倍とかあるから送料無料ならAmazonよりもヤフショが多くなった
385ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:14:31.12ID:GkouX0CK0
どうするんだよ三木谷><
386ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:14:44.15ID:MN3wmF6H0
>>374
名曲ではないけどドコモの2ヶ月繰り越しのコマーシャルは良く覚えてる
ブスが彼氏にふられたけど新しい彼氏探すのに2ヶ月繰り越せるから余裕余裕とほざいてたキモいコマーシャルをw
387ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:14:58.32ID:J8aWFhLY0
イマダミオ要らん
388ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:15:00.57ID:2MLlLFCO0
携帯料金高いの菅がブチ切れてそうだな
389ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:15:42.86ID:8hciilTK0
>>381
都心の方が圏外多いわ
地方はKDDIが入るからましだろ
390ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:16:25.08ID:cpp31iUc0
>>376
殺虫剤と誕生日プレゼントの食べ物類は楽天にしてたけど
ヤフーにうつってもいいな。
391ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:16:59.75ID:G/SF3k890
焼け石に水だろ
しかも携帯の契約数増やすにはCMは重要だろうにw
392ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:19:54.79ID:LAtE+GYM0
ヤフーショッピンッグで買い物したら一時休店したうえに連絡取れなくなったからカスタマーに相談したら店に連絡してくれとだけで辛かったのでそれ以来ヤフーショッピングを使ってない。まあ楽天で幸運にもトラブルに遭ってないだけかもしれない
393ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:20:10.75ID:TCztoDxi0
>>389
パートナーエリアは無制限じゃないだろ
394ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:20:13.96ID:GqmY7K4J0
>>342
いや、致命的に減ったろ。
安定して毎年100万人増やしてやっと採算見込めるかと言う状況なのに50万人減らしたのは相当大きなダメージだよ。
実質的には2割以上減ったに等しいのだから。

そしてこの500~600万人での躓きは、Willcomとイー・モバイルも経験したところだから、
前例からしてもう復活の目はない。

ちなみに初期に苦労したソフトバンクはそもそも1500万人スタートだから、まだ足元にも及んでない状態で止まったら……ねえ。
395ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:21:27.92ID:6KbMd/rw0
4年連続赤字ってどうなん?
396ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:21:31.23ID:MxHtGTTO0
dショッピングも10.20.30でポイント10倍とかやるけど
前の日に地味に値上げするせこいことするからそれは使わない
397ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:21:47.04ID:RLk9jgGv0
>>276
米倉涼子のゴージャスなテイスト強すぎんだよな
他のCMでは無敵の可愛らしさの今田美桜が
米倉と共演すると米倉ゴージャス毒ビームで霞んでた
398ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:21:48.14ID:MN3wmF6H0
>>394
だからこその株価の上昇なのかもな
年初からだと2割はあげてる
つまりあまりにも酷い赤字だから三木谷もモバイル諦めるかなと
399ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:22:13.50ID:kaZklaxF0
>>5
それな
昔は月内で使いきれないくらいポイント付いてきたんだがなーもう楽天はやめたわ
400ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:22:30.23ID:JcRCf5B40
0円じゃなくてもいいけどせめて電話はどこでも使えるようにしろよ
401ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:22:34.04ID:L9nEMpdX0
既存プランの内容を一方的に変更したら客は逃げてくだろw
ソフトバンクですらやってない画期的な手法
402ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:22:42.98ID:by/cllFT0
モバイル以外は絶好調なんだけどな
最終的に解体することになりそうだが
403ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:22:43.12ID:MN3wmF6H0
>>394
その代わりLBOで巨額の借り入れを強いられて初期は孫さんも苦労してたな
404ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:23:35.95ID:MN3wmF6H0
>>401
0円だからあんまいえないけどな
405ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:23:44.27ID:RxsYgFjm0
鈴木雅之さんが歌います。聞いてください。
曲は…↓
406ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:23:45.40ID:U7ZQqtnc0
10年遅かったな
407ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:24:18.38ID:IBe9C9fz0
>>20
「英会話やメールは無料」プランなら需要ありそうだなw
408ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:25:21.49ID:8hciilTK0
>>393
圏外なるよりましだろ
スタバで圏外とか電話として使い物にならんわ
409ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:25:35.88ID:MN3wmF6H0
あの0円電話もそのうち有料化するだろうからさらに顧客が離れそうだ
あの使い放題で低品質の電話はどのくらいの価値があるかな
あれ使うといつも何回も聞き返されるんだよな
410ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:25:43.09ID:7GGShGMc0
設備投資が一巡しつつあるということはこれ以上のアンテナ増設は望み薄ということか
411ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:27:46.61ID:MN3wmF6H0
>>410
えっこの程度で一巡なんすかw
逆にいえばプラチナ手に入れてそれ用の基地局整備しない限りこれ以上良くならないのかよと
412ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:28:52.60ID:6KbMd/rw0
まあ東大生に人気な就職先だから大丈夫か
413ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:29:32.84ID:dAmDKcDZ0
各種サービスに金払うならドコモにするだろ
414ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:29:36.08ID:ICzfH5WU0
>>363
イギリスもドイツもフランスも4つある
415ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:29:43.41ID:YlObp2SI0
>>23
ちょっとしたスペルが間違っていたみたい
416ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:30:12.14ID:vdQR5fgH0
0円勢切り捨てはまだわかるけど
電波クソザコなのに強気で他社と同じ値段設定にしたのは間違いなく愚策
そりゃ人離れるやろ
417ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:30:16.58ID:by/cllFT0
ドコモ案のプラチナバンドだとユーザーほぼ増えないだろうし黒字化まで耐えれないんじゃね?
418ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:31:59.96ID:eiksdCSy0
もう英語やめてアラビア語に変えろよ
419ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:33:31.45ID:bYfS/iOb0
楽天社員全員楽天モバイル使ってから言えよw
420ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:35:19.26ID:nVk8osi70
社用スマホは楽天モバイルなんだろうか?
421ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:35:40.35ID:GxusDmCa0
二流会社が携帯電話事業者になろうなんておこがましいんだよ
422ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:36:37.02ID:bT204Lrp0
やっと楽天モバイルのクソうるさいCMが無くなるのか!
423ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:36:57.36ID:kYsqoqdp0
野球場とサッカー場を楽天電話以外使えないようにすればいいのに
424ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:37:05.60ID:8pfFW/hI0
公共施設内や少し奥まった建物内で繋がらないのどうにかしろよ
425ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:38:12.14ID:24Lru5ai0
>>424
そのために金払ってくれっていう記事やぞ
426ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:38:53.41ID:IHjEz1J/0
あの糞みたいなHPは10周回ってもう様式美だな
427ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:39:02.21ID:wc4+NXnV0
やっぱ英語できてもダメなんだな
428ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:39:46.31ID:ca9im5Bo0
三木谷「乞食はいらねー」
429ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:40:26.03ID:+s7kbGjg0
イエニスタクビにしろよ
430ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:41:02.61ID:U7ZQqtnc0
でも正直、宅点もソフトバンクもつまらねぇ会社になった感が強い
今後進歩するの?停滞してない?
431ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:41:14.13ID:pQMET2IB0
英語の資料渡すと文句言うよここの人たち
432ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:41:58.18ID:puHDkV0f0
改悪しまくりで楽天のサービス利用者でも楽天の携帯持ちたいとは思わない
狙うというならそこをどうにかすべきじゃない。
なんでもかんでも利用させようとするんじゃなくて、全サービストータルで特典ポイント上限決めるとかさぁ
433ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:42:20.13ID:c5COrRsy0
コロナ禍終わったら市場も下がる可能性あるし、どうすんだろ
434ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:44:34.47ID:l2+mTFu+0
とりあえず、もっと繋がるようにならないとな
データ用で使っているけど、使えない場所がまだまだ多い
まぁ毎月50 GB以上使っているけどw
435ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:44:37.89ID:MUbAo2Zh0
野球とかサッカーに金使ってる場合じゃないやろ(・へ・)
436ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:44:47.08ID:Ah0S4uRa0
ソフトバンクと同じでしょ会社が傾くレベルなら今年のスーパーボウルのCM枠なんて買えないから
437ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:45:55.17ID:MUbAo2Zh0
まあしかし家ではバリバリ伝説使えてるから
俺は楽天モバイルに感謝してるよ
無制限でここより安いところ無いし(・へ・)
438ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:46:10.76ID:Iu7FpHeB0
あのCMうざいもんな
人妻グループももクロなんて起用すんなよ
439ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:46:20.63ID:mNzvOtDU0
株価めちゃ上がってんのやがなんなのこれ
440ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:47:44.85ID:WbnvhfIf0
1年使ってヤメタけどタダだからてレベルだったな
441ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:48:46.34ID:wJ8KcE0l0
海外でのデータ通信・楽天リンク通話無料だけは評価してやる。
ドコモも追随しろってぇの
442ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:49:18.18ID:rsNfkd9x0
企業にとって最も重要なのは信用だよな
443ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:50:01.03ID:aKFT6ka/0
株価7%以上あがってるぞ、
モバイル事業の損失が改善するとの期待感だとか
444ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:54:10.03ID:MN3wmF6H0
>>436
ソフトバンクみたいに有望株保有とかしてないだろうからギブアップしない限り助からん気がする
445ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:54:47.51ID:MN3wmF6H0
>>443
改善期待かよバカだろ
446ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:56:21.64ID:dIWssp4D0
余裕でADSLの代わりに使えて持ち運びもできる
最高だけどなあ
447ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:56:25.13ID:7GGShGMc0
悪材料出尽くしか
元々1000円くらいだったんだから上値余地は充分あるだろうという読みだろうな
448ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:57:21.78ID:/0goDbR30
手法としてはとてもいいと思うよ
つまりまた楽天経済圏に取り込もうってことだろ
でも改悪しまくったんだから無理だろ
改悪無かったら取り込めたと思うよ
449ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:58:08.99ID:XVBTt95k0
>>444
基本ラインは同じだわ
大きすぎて潰せないようにしてしまう
までやってる

お前らが不思議なのは
ソフバンの途轍もない赤字や社債や借入の時はシーンとしてるのに
楽天だとワーワー騒ぎ立ててる件

そんなにソフバン好きなんか、、、
450ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 14:58:19.85ID:IJp+Krrv0
サブ機でデータ使用1GB未満だから毎月ポイントで全額変換されてるわ
451ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:04:43.43ID:PylpI2Cq0
料金はポイントでも払えるってのもっとアピールしたらいい
…んだが実質無料にするにはいくら買えばいいんだってカンジ
452ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:05:08.72ID:pl4LsBdS0
ライバルのキャリアが競争原理働かせてくれるなら応援したいわ
これまで楽天使ったこと無いしこれからも使うつもり無いけどな
453ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:05:11.36ID:Ft0sU1kI0
ドコモの回線借りて安売りしてたほうがよかったろ
454ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:06:29.09ID:WsxkeOIj0
乞食のチビどもを養っただけだったね
455ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:07:12.39ID:aX+hlHbW0
>>5
楽天経済圏!!とか言ってた奴ら消えたしな
456ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:07:19.25ID:cYIRAMYY0
今までは楽天のサービスを利用するユーザーを狙ってなかったのかよ。。。
457ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:07:55.17ID:0EkwfTj70
無料で散々使わせてくれたんだから
まだ使い続けるわ
応援する意味合いで
458ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:09:13.82ID:WAQQgzCF0
楽天がモバイルやめるとしたら構築したモバイルネットワークインフラはどんな形で手放されるんかな
459ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:09:55.33ID:j+Aft4pS0
英語力が足りないせいだと思う
460ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:10:01.04ID:egAqEQTO0
スマホ板やらで楽天、楽天とうざいほど宣伝してんだけど
どんだけ工作員雇ってんだよ、まさか社員総出とかねえよな
461ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:10:05.46ID:MN3wmF6H0
>>447
なんか盛り上がっちゃってるけど
次の決算で顧客純減+赤字5000億とかだしてきたらストップ安だな
462ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:10:50.68ID:N0zSGKiu0
>>458
AmazonJapanあたりが買うんじゃね?ww

ないか
463ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:11:07.55ID:V46ktfVh0
>>5
全然ポイント付かなくなったしなあ
三木谷ルームなどやっとる場合ちゃうやろと
464ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:12:26.79ID:jW/tQ2630
社長降ろされる状態だろこんなの
5年もこれが続いたら潰れるじゃん
465ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:13:48.46ID:V46ktfVh0
>>12
あんなもん貯め込む奴は阿呆や
さっさと使い切るのが基本
466ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:14:42.91ID:T931jsHW0
楽天の倒産も近いな
467ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:15:46.14ID:43d1S0RD0
とりあえずソフトバンク使ってYahooショッピングで買い物したほうが
かなりお得だよね
468ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:15:56.41ID:IJp+Krrv0
かけ放題でデータ1GB未満なら毎月1000P返ってくるのを知らない人多いよね
まあいつ終わるか知らんが
469ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:16:36.01ID:Tn0xfoql0
>>26
5GB980円なら使い続けてたな
470ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:16:44.34ID:YQUoTdzW0
>>467
ヤフーもクーポン改悪還元改悪でいいことないじゃん
471ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:17:21.13ID:9/7Ajf3V0
もう終わりだね
472ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:18:14.38ID:6jnXF65g0
おいおい楽天カードマンぐらい残しなよ
それしか知名度ないんだから
473ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:18:44.56ID:pi0TgI1v0
つまり、サービス改悪ってコト?
474ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:19:57.46ID:pcViqpRg0
これは買いかね?
475ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:22:03.81ID:bYbdpqGo0
>>24
みきたにさんこんにちは
476ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:22:38.94ID:bYbdpqGo0
>>475
ごめん間違えた
477ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:26:33.78ID:gKg7+7sD0
でも楽天ポイント以上の共通ポイントってないからな
他の共通ポイントはどれもケチ臭くて使えない
478ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:26:57.04ID:JGtjoNd70
また高利の社債発行しないとどうもならんなこりゃ
479ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:28:04.13ID:aVnWIJJq0
モバイル事業切り離すか
一蓮托生でグループ全て潰れるか
この二択だな
480ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:30:06.15ID:3eLwrLcN0
事業継続する意味あるの?
サービスもカスだし
481ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:31:27.61ID:jW/tQ2630
「毎月0円がいいとか、とにかく安いほうがいいというユーザーではなく、楽天の各種サービスも利用するユーザーを狙う」

iPhone売らせて貰う為に0円にして客集めただけだろ
取扱始めたら0円やめて乞食専用にした報いが来てるんだよ
482ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:31:36.83ID:Pvc1mqNE0
>>34
マジでそれ
483ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:32:36.52ID:evn82RVI0
0円は期間限定にすりゃよかったのよ(´・ω・`)
484ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:34:03.55ID:YQUoTdzW0
>>481
そもそも安価しか勝つ見込みないやん
金出すならキャリアでいいんだし
485ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:34:54.94ID:mNzvOtDU0
>>479
ホリエモンはルビコン川渡ったとゆうてるな
486ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:34:56.13ID:aVnWIJJq0
>>85
通信業界の悪しき伝統よね
釣った魚に餌やんないの
487ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:35:39.02ID:HH4Bsd580
楽天経済圏で生きていく
そう思っていた時期が私にもありました
488ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:38:07.19ID:9RA8w2W40
スマホキャリア楽天でクレカも楽天
負け組マストアイテムだなw
489ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:39:56.43ID:oMtqRjNZ0
しっかりしろよ😡
490ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:40:53.55ID:aVnWIJJq0
プラチナバンド貰って生き延びるか
そこまで持たずに…
491ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:42:13.79ID:ICzfH5WU0
無職なんだけど楽天でクレジットカード作れるかな
492ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:42:15.66ID:jW/tQ2630
>>484
3GBと無料通話し放題で1078円でも客増えないとか終わってるだろ
その価値さえ無いという証拠
auやDocomoがやればどんだけ増える事か
493ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:42:45.38ID:7Au+3QIg0
>>399,455,463
エアプじゃない楽天ユーザーだなこの三人は
楽天のやり方の特徴を言っている
最初は客寄せで奮発して改悪するのがテンプレこれを色々なサービスで実施
494ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:46:21.93ID:CLbfxIBL0
>>491
ブラックじゃなければ作れるみたいだな
>>493
これよこれ
最初好条件を提示して改悪
好条件だけつまみ食いしてやるという気概を持っていかないとな
495ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:47:02.98ID:8MtEBgi40
楽天パンダの版権を売れば良い。
あれは高く売れるだろ
496ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:47:56.59ID:PkYQip5/0
楽天はモバイル以外はどんどん売上も利益も伸ばしてるのに
楽天のサービスが軒並みクソだとか、誰がそんな評価してんだろ
497ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:57:41.57ID:IbQ8Jbvc0
いつまでも転売ショップを放置してる市場をどう使えと
498ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 15:59:15.09ID:Ki2nINnG0
税金逃れ
499ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:00:21.80ID:W9D6OyTK0
>>496
市場、トラベル、カード、銀行、証券とかで儲けてても
モバイルの大失敗で楽天グループは大赤字
500ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:02:33.68ID:ucQZbET10
楽天経済圏のものだけど
繋がらないと言う話を聞くと躊躇する
501ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:03:35.13ID:XnDyPdeu0
ユーザー「ぶっちゃけられても困る…」
502ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:05:31.32ID:GNzvfsLw0
もう0円ユーザーいないだろが
あんな後から手のひら返しなまねなんかするから普通に金払ってた層も離れたって気付けないのかね
503ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:15:03.92ID:/CUL8WYG0
ほんと0円大々的に宣伝しておいて金取り始めたのは愚策だったな
504ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:18:12.91ID:aBtEjDoX0
>>503
それもまさか新規契約からじゃなく、既存も問答無用で変更だもんなぁ
505ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:18:28.35ID:816+LOJo0
OCNが良い。2ヶ月無料で
60才過ぎかな?年寄りには1年間5001GB500円
Wi-Fi使えば問題なし
通話もNTTで、年寄りじゃなくても10分無料つき
うちは電波良くないけど、普通にdocomo変わりなく繋がる
ahamoから即移動した。
楽天高すぎる
506ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:18:50.63ID:wJ8KcE0l0
>>502
しかし1割しか減って無いらしいが、信じられないよな。
507ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:21:00.94ID:eXDw9NMm0
あれ?AQUOS6sの安売りやめた?
値上がりしてる?
508ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:26:28.32ID:cKN/FPYw0
ウザくても印象付ければOKみたいな迷惑CMだったので朗報
509ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:26:51.81ID:cKBciUfz0
一気に貧乏くさくなって草
510ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:29:05.95ID:m9zqLEtQ0
ワンプランなんてアホなことやらずにワンコインプラン作って0円客を500円で繋ぎとめればよかったのにw
511ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:30:51.69ID:247c4iab0
50Gで月980円なら考えてもいいかなぁ
512ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:31:39.13ID:PkYQip5/0
>>510
それやると1000円払ってもいいという客からも
500円しか取れないケースが出てくるわけなんだがな
513ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:32:19.51ID:8uWBaqF30
0円なんてアホな客集めした反動だな
元取れるわけないのに
514ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:32:33.71ID:BOC4IkrW0
大手キャリアは黙っていても利用客が来るが
楽天は0円かiPhoneばら撒きする以外は誰も行かないでしょ
515ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:34:04.86ID:eXDw9NMm0
そろそろiPhone13ばら撒きしろよ
516ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:38:18.64ID:aBtEjDoX0
>>513
ソフバンも顧客がこんなに多いからプラチナバンドくれって
総務省に言うために見守りフォトにsim入れて配ったり、
日本で唯一iPhone販売するためにアップルに金出してたからなぁ

それだけプラチナバンド獲得は大変なもんなんだろうな
517ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:39:29.39ID:HEKlhuK60
>>5
そもそもあのごちゃごちゃデザインの何がいいのかさっぱりわからん
518ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:40:09.08ID:HEKlhuK60
>>516
あほか
ツボのおかげだ
ソフバンは
在日が会長やってたんだからさ
519ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:41:44.34ID:zst7fqOQ0
つまり次は1000円で残ってるユーザーも追い出すわけだな
520ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:41:46.35ID:nUXm1ETK0
米倉のギャラは高すぎるってか
521ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:42:59.69ID:YDKshN8P0
>売上高は前期比14・6%増の1兆9278億円と過去最大を記録

これは凄いよ
乞食排除すりゃいつでも黒字出来るよ
522ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:43:25.15ID:cdj1tR1h0
カード万きもいわあのセンスが三流の証
523ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:44:51.57ID:zst7fqOQ0
>>517
俺もあれが嫌で楽天ほとんど使ってないけど楽天が拡大した理由の一つがあのごちゃごちゃだって聞いたわ
ドンキとかも同じらしいんだけどごちゃごちゃしてる中で商品を探す喜びみたいなのがあるらしい
524ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:47:29.61ID:djzIMDK90
>>1
まぁゼロから携帯事業に参入したんだから、赤字は当たり前でしょ。

日本ってチャレンジャーを叩くのが大好きな人が多いけど、
これが日本を何十年も停滞させ衰退させてる元凶だなぁ。
525ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:48:16.50ID:6bFWjqjA0
プラチナじゃないのでメイン回線には使えない。
3GBで電話番号、留守電、海外可で980円は悪く無いんだけど。1GB未満しか使わなかった月は300円程度、楽天カード決済なら100円くらいにして欲しい
526ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:48:55.28ID:gN7uW3Ma0
そもそも電波届くの?
屋内で
527ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:50:51.04ID:YDKshN8P0
売り上げに貢献しない乞食はいらないのよ
客じゃないのよ
乞食の癖にイキッてる奴恥ずかしい
528ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:51:05.48ID:egAqEQTO0
>>521
前期比3倍の赤字は0円乞食排除してから半年も経った結果なんだけど
529ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:55:23.87ID:aBtEjDoX0
>>526
楽天自らこう言ってる

【楽天】携帯苦戦で過去最大の赤字 CM削減など収益改善へ 「毎月0円ユーザーではなく楽天のサービス利用するユーザー狙う」  [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
530ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:56:55.52ID:qIVxPInW0
英語でしゃべってるから意思疎通がうまくいかないんだろw
531ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:57:43.56ID:VG8SITVz0
500円1GBだったら
面倒だし残ったのにな

端末や楽天ポイント配りまくって集めたユーザーを
乞食と罵り、そこまで毛嫌いし切り捨てる必要があったんだろうか…
532ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:59:22.34ID:Fp+zCy5p0
400万人はいないとiPhone売らせてもらえないからな
その為だけの0円で達成したら終了
最初からその予定
533ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 16:59:50.85ID:ENagwihE0
がっちゃんのボデーブロー
534ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:04:07.69ID:h9mx/xWo0
>>521
売り上げ2兆あるなら
なんとか返せそうだな
535ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:04:31.45ID:cpp31iUc0
>>524
もっとマシなチャレンジャー求む
536ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:05:58.74ID:DA9ifO+80
このまま撤退すると一番喜ぶのがYモバイルというのがね
楽天が投資した通信設備を涎が出るほど狙ってる
537ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:07:51.61ID:zZQOCziM0
証券、銀行、市場足しても糞赤字か…ヤバいな
538ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:11:18.68ID:Y/zqw1nn0
>>531
乞食とか罵られたの?
お可哀想に。
539ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:11:59.36ID:K1OV9Jd10
>>535
自分でやれよ
540ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:14:50.40ID:ejwfWgFz0
なるほど、たしかに俺は対象外だわ。毎月楽天で買うもんはない。買い回りでまとめて買う。銀行は決済口座だから辛うじて使ってるか。
541ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:19:46.48ID:UbiPWj8F0
未だに0円ユーザー根に持ってんのかよ
お前がやったことだろ
責任取ったのか?
542ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:20:00.93ID:0bFVQfPv0
>>536
撤退なら免許返上のはず
543ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:24:08.42ID:AZUW120f0
昔のauみたいに古い客から搾取して新規に手厚くみたいなことにならないで欲しいわ
各種サービスも使ってるけどポイントとかで返ってきて得だからってだけで今以上にまずくなったら、さすがに逃げるわ
544ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:27:27.83ID:RG8C+bFN0
日本 表の経済史上の詐欺師!!!!  なるなよ
545ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:29:14.00ID:PIWWJgKx0
楽天の最大のネガティブポイントが社長だからな
孫の比でないくらい
546ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:29:34.47ID:m51RX2Er0
楽天カードの武尊デザインの案内が来たんだけど…いらんわ。
547ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:31:34.93ID:RG8C+bFN0
クイズ 
こいつの、、、逃亡先の国は ???? どこでしょうか ??
548朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/02/15(水) 17:32:59.57ID:TcHJX7f10
貧乏人ども値上げやで(* ´艸`)クスクス
549ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:33:04.29ID:t7rKJEhY0
↓米倉涼子が屁こきながら
550ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:33:06.80ID:KQAWlzrG0
スーパーセールの時の変なゲームもやめろ
あれにも開発費かかってるんだろ
551ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:33:37.78ID:4assin6W0
yahooショッピングは楽天市場からユーザーを奪うチャンスやなw
552ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:33:45.17ID:Uv3Hqajy0
CMばかすか撃ちまくって赤字だとか騒ぐマックは甘え
553ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:37:26.82ID:OdGHCWpl0
近年の三大クソCM
・クッソうるさい楽天モバイル
・顔面ドアップdodaX
554ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:39:11.40ID:cpp31iUc0
>>539
知らんがな
555ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:40:09.90ID:610lyjEG0
>>536
楽天は第二のウィルコムか
556ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:40:39.79ID:io0WSprc0
モバイル事業もうあきらめるしかないやろ
557ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:43:06.62ID:69G30Z1J0
契約数増やして
ウクライナ人の若い女性を、応援しないとね。
558ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:44:12.02ID:IgDPGaB30
携帯参入時期が遅すぎ。三国志で天下三分後に弱小勢力が旗揚げするみたいなイメージ
既に天下の大勢が決していて新参者が踏み込める余地がない
559ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:44:24.29ID:uDYnsfU90
>>542
ぶっちゃっけ、既存三社とも今使ってる設備と互換性のないゴミなんかいらんよな
auが今ローミングでやってるように、楽天SIMで自社網に繋げられるようにすりゃ片付く
560ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:44:47.50ID:itUcuDag0
POVOみたいに、0円固定にして、楽天ポイント100ポイントで1日使い放題
なんていうコースを作ればよかったのに
561ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:45:33.85ID:1A/7TmQw0
オレは楽天モバイルやめたらSPU減りすぎて楽天市場使う気がなくなったんだが大丈夫なんか
562ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:46:03.72ID:OWX3eC2O0
>>543
楽天は既存顧客も強制的に新プランにしたからそれは無いんじゃない
だから、ある意味既存顧客もいつでもメリットあるから簡単に辞められると
563ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:46:56.36ID:QySPRcUu0
>>506
1割しか減ってないというのは間違い。
本来なら「増える分」が毎年100万人程度はいたのよ。

100万人増えて150万人減った、50万人増えて100万人減った、1人も増えずに50万人減った。

どのパターンもやばいけど、まだ一番最初が一番マシ。
564ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:48:37.64ID:RujaAzlv0
電話事業やんなくて良かったんでは⋯(あ、禁句⋯)
565ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:52:28.12ID:4aVNvILv0
月数百GB使う俺は楽天一択。但し楽天リンクは使い物にならないので、povoも契約して受け専にしてる。
566ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:53:33.02ID:M3Js2lwI0
大物のおばちゃんではなく
若い金の卵を自ら探さないと@CM
567ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:54:50.53ID:QIDB/4rm0
三木谷 「苦情は英語で言ってこいてめえら!」
568ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:55:13.75ID:Y4AhLd2H0
>>567
fack you
569ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:55:41.61ID:RFlqT1/M0
英語公用語にしてなんか意味あったの?
570ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:56:17.60ID:sgzqtlkC0
俺は楽天モバイル債2年持たないと思って買うの控えたわ。
登山で言うと道に迷って下ってきたが、引き返すには遅すぎて道なき山を下山中。

結果は遭難死(切売か倒産)、奇跡は起きないと思う
571ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:56:44.18ID:/CUL8WYG0
樂天市場のダーツみたいなゲーム
あれ毎日やっても1円すら当たらんよな
572ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:57:16.82ID:Uv3Hqajy0
>>567
I hate you!
573ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:57:35.13ID:xPBrZPXF0
快楽天より後に創業
快楽天より先に廃業
574ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:57:50.82ID:Je1RCOlx0
0円ユーザーで楽天銀行とか楽天カードとか楽天Payとか楽天経済圏に突入したけど0円廃止されてからモバイル解約してそっちはほとんど使わなくなったわ
575ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:58:29.98ID:PUMQb1Z/0
0円で1Gからいきなり千円とかそりゃ離れるさ
povoみたいに0円だけどトッピングしないと使えないくらいにしときゃ稼げる余地もあったのに
社内会議が英語で社員が発想をうまく表現できねえんじゃねえのか
576ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:58:30.42ID:sdyofWpV0
タカ増田とパーティして楽しそう
577ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 17:59:17.96ID:sSyoh3Bg0
楽天モバイルの利用者が楽天市場で買い物をすると
以前よりもポイントがより多くつくという事にしたんだから
楽天利用者にとってはそんなに悪い話でもないだろ
578ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:00:13.22ID:sSyoh3Bg0
>>575
現実には極度の乞食以外は離れてないんだけどな
579ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:02:04.06ID:sPpJ0Tpy0
タダじゃない楽天モバイルになんの強みがあるんですか?
580ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:03:03.66ID:rfwfRpKJ0
社員ノルマあってなおずっと純減中なのすごすぎるよな
581ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:04:07.55ID:Je1RCOlx0
ちなみに0円じゃなくても1GBを500円ぐらいでやってれば残ってたが3GBであの通信品質で誰が使うかよw
プラチナバンド有り無しの問題じゃないからな
UQ(au)をドコモの端末SIMロック解除したプラチナバンド使えない端末で使うほうが10倍快適だからな
582ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:05:48.66ID:/tR9tITZ0
携帯代は0円でも楽天の他のサービス使ってた人はいたんじゃないの
というか0円プランってそういう客の囲い込みでしょ辞めたけど
583ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:07:10.16ID:sSyoh3Bg0
>>579
たくさん使っても安い
584ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:07:48.67ID:1Yoddfw40
>>582
すくなくとも1契約3000円ぐらいないと黒字化できないのに他のサービスを多少つかっていたところで全然足りない
585ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:07:59.74ID:1a0KxvR00
やすけりゃいいってわけじゃない
制度がころころ変わるのが駄目なんだよ
586ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:09:35.37ID:iTnxt7vM0
米のテック企業みたいにリストラしないの?
587ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:09:38.91ID:sSyoh3Bg0
>>585
そう?
電気代もガス代もコロコロ変わるけどね
588ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:10:26.05ID:3KlNu01Q0
ただ値上げするだけの食いモン屋やインフラ屋よ
これを企業努力って言うの
589ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:16:26.19ID:1Yoddfw40
ぶっちゃけ、ずっと1000円で使い続けられても困る
590ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:20:16.34ID:102NdC9jO
後参入だからって0円とか極端なキャンペーンを安易にやるから無料乞食ばかり集まるんだわ
乞食が回線圧迫して「重い・繋がらない」ってレビューが増えて逆宣伝になってしまった
初めからマイネオぐらいの低価格安定サービス路線やってりゃよかったのに
591ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:25:53.48ID:i0DcFw0M0
なんで携帯参戦しちゃったんだろね
いらないだろ4社も
592ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:26:35.10ID:YwyWnAXC0
>>529
地下はまず入らないし、wi-fi無いし都会じゃ使いもんになんねぇからサブとしてしか持てない。
0円だから使ってやってたけど、金取りだしたから即解約したわ。
まぁ端末ただで貰えてポイントも3万近く貰っといて言うのも何だが、三木谷はアホだな。
593ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:31:07.76ID:qwyw87ay0
>>1
491万人から449万人で42万人も解約したのかなぁ
21年第2Qの数字まで減ったかぁ
てか、MVNOの他のキャリア回線の方がよく繋がりそうw

【楽天】携帯苦戦で過去最大の赤字 CM削減など収益改善へ 「毎月0円ユーザーではなく楽天のサービス利用するユーザー狙う」  [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
594ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:31:54.71ID:O/ZPs8qk0
ラクテンカードマーン
595ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:32:34.48ID:Je1RCOlx0
>>590
使ってないやつが想像してるだけだろ
重いとかのレビューそんなあったか?
重いんじゃなくてエリアがゴミ過ぎて3GB 1080円の価値が全く無い
それならUQ povo LINEMOの990円のほうがよっぽどいい
さっきも書いたけどプラチナバンドの問題じゃないからな
596ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:33:41.41ID:qwyw87ay0
しかし、21年第1Qの120万人増が嘘のような減り方
597ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:35:54.52ID:oV72zJcL0
>>196
使わんなー
598ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:36:01.03ID:qwyw87ay0
>>593 を見る限りでは新規顧客は増えそうにないし
後は既存ユーザーの料金を値上げして少しでも実入りを
良くしないと無理だなぁ
599ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:36:58.54ID:102NdC9jO
楽天見てると今より通信業界の参入障壁が厳しかった時代に参入して
なんやかんや三大キャリアの一角に腰を据えた禿って優秀だったんだな
600ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:40:32.77ID:qwyw87ay0
>>599
いくらボータフォーンを買収したとはいえ、
会社の利益と顧客のニーズとを上手く舵取りしたと思う

SBも安いだけで全然繋がらないと言われても
601ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:40:53.45ID:Af7AA9ot0
利益出しつつ加入者増やすのは最早不可能
602ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:41:02.12ID:6QaEvRk30
>>599
iPhoneのおかげ
iPhoneなかったら見向きもされなかった
そして全然繋がらない難民が被害に
603ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:41:13.58ID:2EhfnrvH0
0円終わって解約したけど今でも回線空いてて電波さえ良ければ速かったりするの?
604ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:42:20.26ID:102NdC9jO
>>595
レス先間違えてないか
俺は楽天回線なんか一度も使ったことないし今後も使わない
そう判断した理由が「繋がらない」ってレビューをそこかしこで見聞きしたからだ
あとプラチナバンドの話もしてない
605ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:42:36.77ID:qwyw87ay0
>>603
どうだろう、まだプラチナバンド無いから>>529の状態じゃない
606ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:42:39.84ID:eWMusdLT0
>>599
三木谷は思いつきだったんだろ
禿はvodafoneの基盤があったからいけた
イーアクセスを買収しとけばその費用よりも基地局整備にかかる金より結果的に大幅に安かったはずだわ
607ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:43:04.24ID:sSyoh3Bg0
オレは楽天モバイル使ってるけどそこまで電波で困ることないけどな
住んでる地域とかライフスタイルで結構差があるんじゃねえかな

mvnoは昼間に遅いので個人的にはそこがNG
あと俺は楽天市場つかってるからポイントが少し余計に付く分
なんやかんやありがたい
608ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:44:35.76ID:6QaEvRk30
しかしPovoにしたらauよりつながりやすくて
払う金額は1/3とか
ほんと大手3社は談合ボッタクリで稼ぎまくったな
酷い話だ
609ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:46:13.40ID:eR/AzSj30
ドコモもポイント還元率下げてきたし囲い込みのフェーズは終わったのかな
610ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:48:06.30ID:1Yoddfw40
>>606
イー・アクセス買収しておけば毎月4000円払っている加入者400万人と
全国をカバーした基地局とプラチナバンドが3000億円で手に入ったのに
現在の楽天は自前で1兆円以上掛けてるのにまだ基地局構築できておらず、ユーザーも乞食ばかり
このことは三木谷の投資判断能力がおかしいとメディアで散々指摘されている
611ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:48:10.86ID:1C9UGUX70
>>542
光回線とコン柱が欲しいんじゃないの?
612ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:50:42.58ID:XEYwHU4O0
英語を社内公用語って言うような会社は
はっきり言ってクソです by宮台真司
613ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:51:37.80ID:HRpHItD00
楽天、過去最大3700億円の赤字でも「経営状況は意外に悪くない」ワケ  「5つの数字」で読み解く今後の行方
https://news.yahoo.co.jp/articles/192e63e1fbf7847b2e38ef1a751dc42476bca464

楽天市場や楽天カードなどの事業は黒字
ARPUは契約者からの1カ月あたりの収入を示す数字、他社大手は4000円台だけど楽天は1805円、この数字は良い意味で裏切った
1年前は614円だったのが1805円に上がった、無料期間491万人から有料452万人とそんなに人が減らなかった
楽天ユーザーの月間平均データ使用量が18.4GBだった、他社は平均9.3GB、ヘビーユーザーが楽天モバイルに移行してる
設備投資は2023年がピークで減価償却していく
楽天は最新のデジタル技術を活用して他社より設備投資で40% 運営費用で30%コストが低い
後発であるがゆえ最新技術でネットワークを構築できた、減価償却が終わると有利なポジション
更にこの技術を海外の携帯会社に提供するビジネスでも成長しようとしてる
614ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:52:24.54ID:102NdC9jO
>>606
後参入の難しさを理解してた禿とインフラ設備投資を舐めてかかった三木谷で明暗分かれた感じかね
先行してる成功者を真似ることは恥ではないと思うんだがなぜ自前の新しい基地局構築にこだわったんだろうな
615ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:54:17.30ID:1Yoddfw40
>>614
イー・アクセスは後発でかつ自力でインフラ整備して黒字化まで持っていったわけだが
616ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:56:02.52ID:sSyoh3Bg0
楽天シンフォニーで海外進出成功が三木谷の目標というか夢なんだよ
そのために国内である程度の規模の通信事業を成功させて、宣伝にする

三木谷は楽天が日本限定の内弁慶みたいな状況なのが
やっぱコンプレックスなんだと思うよ
617ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 18:56:21.36ID:HsDFvGCl0
>>614
楽天の計画見て3大キャリアからはやれるもんならやってみなって鼻で笑ってたなw
618ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:00:15.40ID:sSyoh3Bg0
鼻で笑ってたらプラチナバンドは楽天の思う通りの方向に行ってんだよな
三木谷の政治力をなめ過ぎてるだろ

ソフトバンクも孫が直接采配すりゃどんどん伸びるかもしれんが
ドコモやらauの経営者ごときが
三木谷と五分で渡りあうとか絶対無理とおもうわ
619ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:01:28.34ID:MN3wmF6H0
>>606
イーモバイルか
なんで買わなかったんだろう
620ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:02:28.09ID:MN3wmF6H0
>>608
ガラケーだけでも1650円で完全かけ放題できるからな激安だわ
621ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:03:28.70ID:MN3wmF6H0
>>610
加入者400万そんなに顧客獲得してたんだな iPhone持ってこれればワンチャンあったかも
622ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:04:55.84ID:MN3wmF6H0
>>614
単純に頭悪いよね
こんな頭の悪さでよくここまでやってまこれたもんだ
623ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:06:11.38ID:2PT0Gx8c0
テッカマーン
624ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:06:45.47ID:1Yoddfw40
>>616
楽天シンフォニーの売上300億円のために楽天モバイルの赤字3000億円を許容するっていうのが素敵
625ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:11:00.81ID:ID/QLDgb0
楽天なんかハナから信用してない
逆に楽天なんかと契約する奴って、マゾなのか情弱なのかマジで分からん
626ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:11:15.44ID:oR2rrQgu0
米倉涼子はクビか
627ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:12:40.44ID:uDYnsfU90
>>619
そりゃ本気出してないからじゃね
KDDIとちんたら買収交渉してたときに、さっと札束で買い叩いたのがソフトバンク

このくらいの行動力がないと無理
628ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:17:02.68ID:hX81wXc+0
>79
結局不良在庫の処分なんで、半額になっている商品にロクな物は無い。
629ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:18:31.57ID:sSyoh3Bg0
>>625
安いんだからいいだろ
宗教上の理由で楽天を忌避するお前みたいな奴のほうがずっと馬鹿馬鹿しい思考してるよ
630ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:20:03.23ID:BzTGuoLk0
電波の改善がイマイチなんだから、今は楽天経済圏の人を
大事にした方がい
631ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:20:15.31ID:B0OUNmze0
今田美桜は楽天モバイル使ってるのか?
632ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:23:42.45ID:DA9ifO+80
でもSBは、設備が古いから(規格的に)
更新しないといけなかったような
633ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:25:27.03ID:5zilNO4A0
楽天がグローバル企業だと思ったこと無いけどね
何で社内公用語を英語にしてんだろ
634ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:26:48.58ID:v+u702fS0
>>631
遠藤憲一(海老名敬)あたりなら使ってそうw
635ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:28:04.87ID:v+u702fS0
>>618
ドコモ案のほうが通りそうだけどな
636ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:29:05.25ID:lzRkqZV80
最初からそうしろよ
つーか格安の時が一番よかった
もう遅いけど
637ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:30:21.67ID:Af7AA9ot0
>>613
平均18GBならpovoとかでいいじゃん
圏外回線とか話にならん
638ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:30:25.72ID:4JqXOVLl0
黒字に出来るんか?
639ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:31:08.11ID:+TkABsXi0
イニエスタ という小さい爺にいくら払ってんだよ
640ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:33:35.56ID:uDYnsfU90
>>635
他社からのプラチナバンド奪取は、既存より有効に電波が使えると証明しないといけないからね
後出しジャンケンだし、ペーパープランだけだからどうでもなると思ってそうだけど

たった500万回線の為に、他の2億回線に不便になってもらうというのが通るのか
641ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:34:39.10ID:z5ij/10U0
>>1
英語で言ってくれよ
わかんねーよwww
642ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:39:16.40ID:+TkABsXi0
>>491
作れるよ
643ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:39:53.12ID:WuLnJof40
>>640
総務省が万が一ゴリ押すようなら行政訴訟になるよなあ…
644ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:40:57.27ID:AJO0VM5w0
米倉涼子があんなにCMやってんのに赤字なんだw
645ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:42:17.22ID:XmvvXrgd0
0円ユーザーを大切にしないなんて
そんなことじゃ0円ユーザーにそっぽ向かれるぞ
646ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:42:42.99ID:TcIJUdw70
20GB以下の客に20GB以上使わせたいわけか
普通は家にもwifi有るしモバイルは10GBも有れば充分だから無理だと思う
647ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:43:59.71ID:ZHbolk8H0
>>644
エド・はるみが株主総会か何かで持ちネタを披露して場が失笑したらしい、あとはわかるな?
648ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:47:32.10ID:ZHbolk8H0
>>645
1000円払ってくれる人に1000ポイント返す、もとよりこんな感じだろう?
0円とかゴミだろ?
649ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:48:03.11ID:JOAs5Sa/0
>>26
これな。
完全に三木谷の戦略ミスだろう。
650ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:49:17.10ID:dcztaUev0
ソフバンが潰れそうだから楽天は勝ってるのかと思ったらこっちも潰れそうなのか
651ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:49:32.59ID:1Yoddfw40
>>649
500円しか払わないゴミを集めたところで黒字にはならない
652ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:56:01.47ID:sSyoh3Bg0
>>649
それだと最低価格1000円でも解約しないというお客からも
500円しかとれない可能性が出るんだよ
653ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:56:25.76ID:IrTor1Gh0
>>647
もう全然わからん
654ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 19:57:23.20ID:ScbOHowZ0
>>132
楽天とアップルは全く使ってない。
655ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:00:23.26ID:dcztaUev0
楽天カードはもってる つくりやすいし年会費が無料
カードと通販は儲かってるんじゃないの? なんで電話なんかやったの?
656ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:00:26.02ID:4B7bZt270
>>97
楽天に限らずデフォルトで入ってるチェックは無条件にまず外す
その上で内容を読んで判断する
チェックなんてサービス提供側に有利だから入れたり外したりしてるのが当たり前と思わないと
657ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:01:55.17ID:z5ij/10U0
球団売れば?
658ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:02:12.02ID:N+YGKKqi0
マニア向けでは難しいだろうな
一般向けなら安くて利便性だろうな
どんなサービスが一般層に受け入れられるのかが肝心だな
659ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:06:27.45ID:sSyoh3Bg0
三木谷は貧乏人向けのサービスの運営ほんとにうまいと思うよ
楽天モバイルは勝負する相手があまりにも巨大だから苦戦はしてるけど
使ってみればまあ価格なりの価値はあると感じれると思う

まあ買い物と違って電話なんかあちこちサービスを
ちょこちょこ使うなんて難しいから
三木谷流は通用しにくい分野かもしれないね
660ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:12:18.29ID:uDYnsfU90
>>650
1兆円の黒字を叩き出す会社のどこが潰れそうなのかと

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1475983.html
661ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:24:26.31ID:4B7bZt270
>>657
単にスポンサーしてる神戸と違って思い入れあるんじゃないか?
女侍らせていいとこ見せるために監督に電話してピッチャー交代させたりしてるんだろ?ww
662ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:25:07.74ID:Zlev7Hmn0
>>660
ソフバンとソフバンGを同じと思ってるじゃ?
663ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:29:20.03ID:f0jnXM8d0
三木谷はアホやで
俺みたいにminiとhandタダでもらって契約時も何千だかのポイントもらったやつとか結果的にばらまいたらたけ
1GBで500円ぐらいのプランなら使ってやったのに
664ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:29:32.14ID:RmtaKNHI0
市場もカードも証券も改悪だらけよ
モバイルに引きずられてすべてが改悪
665ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:35:32.54ID:lN8dv3t50
>>655
携帯事業がないと経済圏を作りづらい
ライバルのペイペイもドコモもauも3大キャリア根幹はだからね
666ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:36:37.82ID:laoNlEZ50
0円維持したい層なんてSNS認証のためだけだろ?
そんなの排除して当然w
667ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:38:47.71ID:bLuSC9Fr0
300円くらいにしとけば繋ぎ止められたものを
いきなり1000円は逃げ出すだろ
668ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:39:12.47ID:ZHbolk8H0
0円維持とか去年に終わってんだけどな…
恥さらしだから口閉じたほうがええよ?
669ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:42:20.59ID:Zlev7Hmn0
他を改悪してもいいので
楽天モバイルをもっと良くしてくだい
670ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:42:45.41ID:EL0OkD4B0
>>1
プラチナも無い回線で3000円とか払うかよ
払うのは最初から固定にしてる乞食だけだ
671ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:43:59.58ID:NXh2pQr70
>>605
いや、電波の入りを気にしてる訳じゃないんですが
672ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:53:33.76ID:aAd3X/9+0
Q.楽天モバイルを選ぶとどんなメリットがあるのか?
A.楽天が儲かって三木谷の資産が増えます
これだけでユーザーがついてくると思うなよブルジュアが
673ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 20:57:39.72ID:5O0o5hwT0
総務省無視して一括1円で囲い込み始まるか?
674ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:08:45.18ID:XEYwHU4O0
ビジネスモデルが時代遅れ
楽天はこれまで
675ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:09:10.97ID:BsAl+l570
赤字拡大の「楽天」決算報告について解説します

676ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:09:59.25ID:BsAl+l570
楽天Gさん、とんでもないグラフを提示してしまうwwwwwww [271912485]
http://2chb.net/r/news/1676362403/
677ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:12:09.44ID:YKSDvyoV0
>>1
楽天携帯=糞貧乏人=無能と思われそう
無能だけど携帯からバレるのは嫌だなw
678ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:14:17.59ID:dowSQgSd0
申し訳ないけど、楽天のクレカ持ってる人って
普通のクレカ持てない人かな?って思っちゃう
某YouTuberなんて、ある高額なブランド品を買う時に
「こういう物を買う時にはクレジットカードで買って下さい、現金とか恥ずかしいですよ、
でも例外もあります、楽天のクレカ出すぐらいなら現金の方が良いです、あんなの出すだけで恥ずかしいカードですから
679ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:19:44.44ID:KW+2MJax0
>>678
へぇ誰?本当なら晒せるだろ
680ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:21:21.44ID:+muGuIW60
値上げしてもいいから電話繋がらないのなんとかしてよ
681ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:22:00.31ID:fJSmW24j0
楽天モバイル解約してもずっと引き落とされてたわ。3000円返金があるらしい。これ資金がショートしてるんかね。
682ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:24:10.51ID:lKBbjs8W0
楽天市場ユーザーにとってはポイントが多くつく分、有料化はそんなに悪い話ではない
そのうちまたポイント改悪されるとは思うけど
683ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:26:12.59ID:AXEJc4NV0
とにかく千円で通話無制限+3GBはサブ回線としては最強なんだから頑張ってくれないと。
684ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:31:09.99ID:v5ALcg+60
エリアはそれほど広がってないけどアンテナは増やしてるから、電波状況は良くなってるけどな
685ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:31:27.38ID:Sghuap120
楽天モバーイル
686ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:32:24.54ID:NNnH9AHO0
楽天ペイも地方自治体と組んで30%還元とかやろうぜ
687ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:32:56.99ID:ZMRmMjCd0
赤字の原因はLinkじゃないの?
0円そのままでLinkを何とかすればよかったのに
688ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:33:38.29ID:NNnH9AHO0
>>678
店員は何も気にしてない定期
689ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:34:14.74ID:iVPn7sLU0
MNPの弾として維持してるって人ばっかりやろ
690ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:36:23.68ID:NNnH9AHO0
>>614
キャリアの旨味分かってなかったとか?
ともあれ、後れ馳せながらでも最後滑り込もうとしてる判断は正しい
691ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:46:15.57ID:FIkmq4Tr0
>>678
別のクレカあるけどたまに楽天カードも使うぞ
VISAを楽天カードにしてるわ
これ一枚でスマホでVISAのタッチ決済にもQUICPayにもどっちにもなるしな
692ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:51:19.28ID:FIkmq4Tr0
ちなみにブラックでもないし収入はちゃんとあるけどスーパーホワイトだから他のカードの審査落ちるって人は一度楽天カード作ってそこそこ使ってから他の作りたいカード作ればいいぞ
693ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:52:34.01ID:+AwANcWk0
米倉涼子より楽天パンダちゃん使えばいいのに
694ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 21:59:40.270
若くないので携帯電話って基地局整備が重要なのは素人なりにイメージできるんだが
セルラー(au)
ドコモ
この二つを思い出したらドコモFOMAも山奥でもなく平坦な土地ですら屋内は電波弱かったりを自宅で経験した人も懐かしいだろ
友人はドコモ フェムトセルを自宅で経験してたなぁ
フェムトセル懐かしい
695ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:02:20.98ID:TBi4pilf0
倒産していいよ楽天はカードさえつくらせないんだからこの僕ちんの
696ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:03:12.35ID:Zlev7Hmn0
>>695
やばいな
697ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:05:00.47ID:MYXWiMhh0
ソニーかトヨタにあげればいいじゃん
698ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:10:25.22ID:EEEPFmnD0
>>697
トヨタってauだろ
699ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:12:51.67ID:kygGfpOm0
しかし、
楽天が円天みたいになるとはなw
700ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:16:57.37ID:EL0OkD4B0
>>683
かなりお得に感じるのに加入者増えない
それ程品質が悪いのが分かる
701ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:19:13.84ID:v5ALcg+60
>>700
品質は日々改善されてるんだけどな、一度ついたイメージの払拭は難しい
702ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:21:41.75ID:J/1n4FP40
>>685
au「楽天モバ~イラナイ」
703ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:24:51.83ID:ADiC/Bpd0
血を入れ替えしたら失血死しそうでござるの巻
704ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:25:33.39ID:Jivn9aNz0
アリエクでヒヤヒヤしながらスリルを味わう通販が癖になってきた
更に安く買う方法も5chで教えてもらったので楽しい
705ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:25:53.06ID:fgEDgbht0
>>1
携帯事業を売却して撤退する行動力が無い
三木谷の限界を見たな
706ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:29:47.44ID:1Yoddfw40
>>700
0円でも500万契約行かなかったのにこれ以上増える余地があるとでも?
707ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:30:57.64ID:kJ5PQnyy0
携帯2台持ち
楽天は別に支障なく使えてる
708ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:31:40.54ID:J2jFNPlG0
楽天の都合でルールがコロコロ変わるのが鬱陶しい
一回契約したらその契約条件を守ってくれるところがいいわ
709ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:32:29.80ID:dHzASUBQ0
プラチナバンドが獲得できなければ遅かれ終わるでしょ。
建物に入ると途端に繋がらなくなる。
710ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:32:36.74ID:dmfzlyTt0
ソレが大失敗だとまだ自覚が無いのか
711ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:33:25.93ID:1Yoddfw40
>>705
減価償却の残りが酷いので清算できるだけの資金をためてからじゃないと撤退は無理
増資や子会社上場を予定しているらしいので撤退できるのはそれ以降
712ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:34:13.99ID:RRJHnYUO0
>>1
まあ、スガ高市三木谷の仲間のアベ(似非保守:創価統一維新電通朝鮮)系杉田スイミャクがLGBT叩き(←単なるポーズ/アリバイ工作なのだが)やってるしね

同性婚、夫婦別姓(中華朝鮮文化)も、LGBTと同じく反日勢力↓が推し進めていること


電通のやり方
H「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
://pbs.twimg.com/media/Eb5u89qVcAUCQLD.jpg:large
://pbs.twimg.com/media/Eb5u9g7VcAAysaP.jpg:large
://pbs.twimg.com/media/Eb5u-ExU0AAnOl0.jpg:large
713ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:36:16.54ID:t7rKJEhY0
米倉涼子「米倉涼子のCM代は高すぎる!」
714ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:36:52.83ID:EL0OkD4B0
>>701
プラチナ無いMNOとかゴミみたいなもんだろ

>>706
そのプランでドコモやauの品質なら加入者多いだろう
楽天じゃ無理って事
715ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:37:19.52ID:1Yoddfw40
プラチナバンドは2倍飛ぶから面積は4倍とか訳のわからないことを三木谷が言ってるんだが
広報の人は技術部門に確認取らなかったのか?伝搬損失が半分になるだけで2倍の距離飛ぶわけじゃないぞ
716ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:38:06.12ID:t7rKJEhY0
米倉涼子怒りの放屁💨
717ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:43:14.16ID:Xl6+Y+CQ0
>>715
もらっても困るからあえて言ってんのかもしれんが今の基地局から吹かせられるから金かからないとかもヤバすぎるよな
718ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:47:45.58ID:v9NOIcMA0
1GB500円にすれば0円廃止後残ってくれたユーザーいたのになんで切り捨てたのか…
今からでもpovoパクったサービスやったらどうよ?
719ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:48:42.58ID:xgmjwQgi0
無茶苦茶株上がってる
720ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:55:46.60ID:AyQhw5w80
>>1
まぁ・・・無理じゃね?

楽天ベースで経済圏まで考えずに利用してますが・・・
楽天モバイルの選択肢は今の所ありませんしw
721ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 22:58:21.22ID:1cgCv5+e0
ポイントビットコイン安値ぼ時チマチマ投入してるけど
暴騰したら楽天こわれるんじゃないの
722ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 23:03:12.52ID:z+dDIW9H0
>>718
あの質で1000円はね…
プラチナバンド目処付いてます!ってならまだしも
723ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 23:08:38.97ID:XqbbCa4Y0
ADSLのかわりだから値段的に20GBまでにしてるけど
買い物しようにも画像ないと決めにくいし、でも画像が多いと通信料もふえるしでつい控えてしまう
たまにいろんなアップデートで足がでるかもしれないことを考えたら、他社のでもいいんだよね
かなり使う人ならお得なプランだけどね
724ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 23:13:19.43ID:QdbsfzNz0
どうせ年度末の税金対策だろ
725ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 23:26:05.44ID:hQEUvPGq0
ポイント改悪でカードも市場も使わなくなったなー
証券は利用してたが
銀行と証券さえ無事ならいいや
726ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 23:30:57.51ID:aqkOzuCd0
>>694
ボーダフォンもなかなかだった(遠い目
727ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 23:40:30.23ID:CpDXy5RF0
世界ぶっちぎりのIT敗戦国の日本で唯一頑張ってるのが楽天なんだぞ
お前らもっと支援しろ
728ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 23:49:05.72ID:EEEPFmnD0
>>709
今の楽天のアンテナ密度だとプラチナでも多少マシになるだけ
例えば今のB3で5m入ったら繋がらなくなるのが8mになるぐらい
729ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 00:18:01.95ID:NYvdPNSc0
楽天証券で貸株やってる奴は気をつけろよ
倒れた場合保証されない可能性あるぞ
730ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 00:29:14.57ID:N1SgKl5P0
働いてはいないけど
金融資産2億以上あるのに
楽天カードの審査に落ちてビックリしたわ
審査が緩いって聞いてたからw
731ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 00:30:59.26ID:JrYMY5lJ0
頑張ってほしいけどなぁ
負け気味でも食い下がる競合が居れば
消費者には恩恵もあるわけでな
732ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 00:35:17.44ID:H9YYl3af0
>>1
スマホ値上げしそうやな
733ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 00:45:15.45ID:lclOS0k50
楽天VISAデビットの還元率(1%)も改悪されるのかな。
734ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 01:18:22.60ID:bGFFzbs/0
とある高級飲食店でバイトしてたけど支払いのとき楽天カード出す奴は貧乏人と裏で馬鹿にされてたな
735ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 01:21:29.09ID:AjHoVqoN0
楽天の社債は1兆8000億円

償還返できるのかよ
不渡り?デフォルト?
736ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 01:28:21.47ID:mcvFJ9T90
菅に梯子外されて可哀想・・・
737ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 01:30:42.25ID:e5gZGpP/0
>>12
電子ポイントは運営会社に補償義務があるから現金をその分残しておかないといけない
だから楽天の預金額が4兆もあるんじゃね
738ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 01:31:14.15ID:JDzk1NaE0
>>734
楽天カード出す奴が一定数いるようじゃ、高級じゃないんじゃね?
739ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 01:43:43.33ID:Wt50WwDU0
>>737
資金決済法の供託規制はSuicaのような事前に対価を受け取る前払い式支払手段が対象で
景品として付与するポイントは対価を受け取っていないので規制の対象外らしい
740ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 01:49:46.31ID:Bx8KUT5b0
楽天は見辛い
741ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 01:52:16.42ID:bsiiaScK0
早く携帯事業撤退しろ
もと0円ユーザーだけど恨んでるからな
742ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 01:53:31.72ID:Y6kOFbpW0
ソフトバンクも最初はこんな感じだったんじゃないの
743ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 01:56:14.80ID:p1RGJKwG0
CMすら打てなくて社員ノルマや紹介キャンペーンでやってくとか悲惨すぎるだろう
744ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 01:58:32.39ID:qkSCjZHt0
ペイに数万チャージしたり、さらにポイント貯金とかやってるけど、さっさと使い切る方が良さそうだな。
745ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 02:05:00.28ID:m93r8RDB0
単純に比べて他のサービスより質が悪い
それだけなんだなあ
746ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 02:07:00.53ID:XIecDE9Q0
>>709
ほんと恥かいたわ
サブでもあれで有料は無理
747ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 02:19:27.20ID:czeJ4kC40
禿はホワイトプランやら機種割賦とか強かだったからな
器がちゃうわな
748ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 02:22:30.81ID:fZQUjW0U0
1Gb300円ってーのがあったら
749ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 02:31:26.75ID:DD3vQOzp0
各種使ってたユーザーだけどポイントが月2万から1万くらいに減ったぞ
そろそろ楽天利用もやめるわ
750ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 04:40:16.73ID:Ah/310jr0
他社ブラックだけど今なら契約できるかな
契約できるくらい審査甘いのも考えもんだけど
751ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 04:40:42.60ID:CCbG4FL40
ようつべのCMは逆効果だな
今思うとソフバンのCMはうまいことやってたな
いまだに上戸彩とか使ってるもんな
752ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 04:45:06.78ID:C06C+7qa0
Pay出来ないん?
753ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 04:48:46.49ID:81au0OY+0
もうそろそろ楽天モバイルは、楽天からきりはなし、
ドコモ、auなどが出資したファンドが管理すべき段階にはいった。
楽天ではささえられない。
754ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 04:51:50.09ID:cW131ven0
楽天市場の利益削ってモバイル所持での+3倍から更に引き上げれば
モバイル契約1000円支出受け入れる層増えるんじゃないの?
契約数稼ぐならEC食わせちゃった方が良いと思うけど
755ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 04:52:33.50ID:akx7v+eG0
電波さえなんとかすればなあ
アプリで通話無料が良すぎるわ
756ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 04:56:08.72ID:akx7v+eG0
>>5
ヤフショ使うようになったわ
757ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:01:26.69ID:dwMLcK8c0
ここcmやり過ぎだろうと思ってた
758ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:03:30.10ID:uVzsO/dy0
>>1
なんで?携帯電話に参入したんやろ?
馬鹿だからかな
759ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:03:49.97ID:RmAisWLv0
楽天カードマン「むむむっ」
760ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:04:08.34ID:Js5feR2n0
>>627
メルカリでよくみる光景だな
ニヤニヤしながらいくらに負けてくださいとコメントしてる間にしゃらくせえとばかりにあっさり横取りされるやつw
761ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:05:31.42ID:Js5feR2n0
>>639
大したことなかったよな結局
スポーツは衰えたらいくら技術あっても意味ないを体現したやつだな
762ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:08:00.08ID:Js5feR2n0
>>663
0よりはいいのかもしれんが通話し放題でどうやって利益出すんだよ
最初から0円にした三木谷がアホなんだけど
せめて1GBまで無料のみすべきだった
763ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:08:59.89ID:Js5feR2n0
>>666
いいえMNP厨も維持する需要ありますw
764ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:09:40.30ID:yQ0Q9GZy0
乞食集めても商売にならないどころか損失になることをようやく三木谷はわかったかw
765ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:09:49.49ID:Js5feR2n0
>>668
そこまで安くしてしまった影響がまだあるってことだろ
766ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:11:39.24ID:Js5feR2n0
>>687
まさにそれデータ0円もしくは300円以下なら需要あった
リンクは楽天にとって赤字要因だしユーザーにとっても使えないシチュエーションが多く誰得サービスだった
767ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:15:52.35ID:rQQWJoSF0
>>758
トラベル、銀行、証券、クレジットカード、電子マネー(Edy)、生命保険、
infoseekなどいろいろ買収してきたから楽天で全部できるようにしたかったんかな。
Edyは赤字だけど楽天の儲かる商法はよそからサービスを買収して
手数料で稼ぐ商法で上手くいってたがモバイルはこのパターンではなかった。
768ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:21:29.57ID:EyFvSG3K0
楽天大嫌いなんだよ早く潰れろや
769ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:23:50.41ID:PpM20nna0
>>16
コンビニやスーパーでも使えるのに
770ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:24:23.07ID:yIYLlJ4p0
日本語や漢字を社内で使わない日本企業のサービスなんか
受ける気がしないわ
壺カルトによるグレートリセットを連想して非常に不快
771ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:25:59.45ID:Op8+OtIG0
0円ユーザーとか金になるわけないだろ、マジでアホすぎる
772ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:26:47.64ID:Op8+OtIG0
0円にするぐらいだったらデーターを使った分だけ請求するとかのほうがいいんじゃないの
773ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:26:54.52ID:HsgJShIt0
モバイル事業は無理だな
あきらめも肝心
ソニーに売りましょ
774ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:28:36.80ID:Op8+OtIG0
EdyはIDと発音が似ていて店員が間違えるから廃止にするか名称を変えろよ
775ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:29:40.29ID:cAffeNG30
楽天モバイル使ってる奴とかヒュンダイの新車買うやつと同じくらい変な奴
776ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:30:30.08ID:0PAeRbs40
ポイントカードしか使わないが
今年5月以降には金融法が改正されて
勝手に他人名義で社債発行や預金担保せってできなくなるんだぞw
>>1
777ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:31:23.47ID:Js5feR2n0
>>764
まともな頭があったら0simがああなった時点でわかるだろと
ハゲのホワイトプランにしろソフトバンク同士なら時間帯制限もうけた上で無料とかやっててデータで稼ごうとしてたのに
1GBまで+通話し放題で無料とかこれでどうやって稼ぐんだと
せめて基本料無料でギガや通話オプションを買わせるPOVO方式なら良かった
778ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:31:54.56ID:+jurwnf00
iphone14proを10万未満で売ってくれるなら
しばらく契約してもいいぞ
779ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:31:57.76ID:0PAeRbs40
ポイントカードしか使わないが
今年5月以降には金融法が改正されて
勝手に他人名義で社債発行や預金担保設定
なくなるんだぞw
>>1

ああそれで焦ってるのか?どこの会社も?
まーアキラメロン、公務員は責任取りたがらないからな。
780ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:33:14.25ID:0PAeRbs40
>>778
なんかどこかで叩き売りしてたな。
キャリア以外の格安SIMで。
781ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:33:32.55ID:Bqi/TDa10
>>420
仕事ならんだろ
782ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:35:01.96ID:Js5feR2n0
ホワイトプランは980円だったな
783ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:37:20.83ID:Js5feR2n0
ソフトバンクがケータイ事業に参入した時代と比較しても日本人は貧乏になってしまったことを考えても伸び代なんかないな
784ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:45:50.74ID:cGtWzSID0
楽天カードと楽天ペイメインだけど、楽天では一切買い物しないし支払いは全て翌月の一括払いだから三木谷からポイント搾取するだけ

ペイペイ使ってるやつはポイント二重取り出来ない事がわかってんのかね
785ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 05:54:19.95ID:CjpV2R310
>>628
過去在庫の女子体操服を仕入れて転売しろ!
儲かるぞ
786ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 06:02:49.43ID:ta7SCFRM0
ウクライナ困窮女性
乱交パーティ
売春斡旋企業か?
787朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/02/16(木) 06:34:51.25ID:1vIowLVx0
>>784
楽天カードと楽天ペイメインの営業 乙
三木谷さん("⌒∇⌒") キャハハ
788ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 06:38:40.97ID:VEp3mHRW0
>>683
3Gで止まらないからだよ
1000円しか払いたくない層はそこで躊躇する
指定の料金まで行ったら通信を低速にして課金しないような仕組みがあればもう少しだけ増えると思うよ
でも爆発的にはこれじゃ足りないね
789ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 06:44:11.98ID:o8H8TiGI0
楽天商圏に基本立ち入らないのでどうでもええっす。
なんか使ったことあるかなぁ〜
790ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 06:44:33.92ID:VEp3mHRW0
>>723
そんなので悩むぐらいなら携帯のテザリングでネットすれば良いだろ
ahamoにしておけば20G超えても通信帯域1Mあるから動画も見れるし普通に使えるぞ
変に悩むストレスから解放されて健康になれそうだぞ
791名無しさん
2023/02/16(木) 06:47:01.95ID:okDtFKK30
>>523
買い物で時間浪費したくないんだよな。
規格物でもさっと一覧表示で選んで即注文にしたい。
792ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 06:48:19.98ID:md6xy+OP0
>>103
いきなりステーキだつてペッパーランチしか売らなかったわけだが
793ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 06:48:26.86ID:bnjkh+4Y0
当初楽天電波は機種変更しないと使えないってあれはダメだったな
カスみたいなスマホ使いたくないし
794名無しさん
2023/02/16(木) 06:51:59.44ID:okDtFKK30
>>774
それな!コンビニで間違いが多く何度も言い直すのが面倒でどちらも使わなくなったわ。
SuicaオートチャージとSuica決済が便利だ。
795ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 06:59:15.39ID:HjKDAXzz0
ポイントカードだけ使ってるけどマックは前100円で1ポイント付いたのに今200毎
ガソリンも1L1ポイントだったのが2Lごと
これは楽天がケチってるからだろ?
マックとかガソリンスタンド側じゃないよな?
796ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:04:14.84ID:rP87Aqd/0
わし今楽天入ってるけど0円てあったみたいだが何が0円なの?と思って調べたら1GBまで0円やったんだな。
確かにこれで通話も0円やったんだろ。
有料になって結構辞めたみたいやな。
自分は去年6月まで家にフリーWi-Fiあったからそれだったらよかったが今はないから毎月300GB以上その代わりつかってる。
797ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:04:28.60ID:IHvXJwys0
安さを売りにしてたのに、
単価を上げたいならユーザーを
イチから集め直さないとでは
今居るのは安く使いたいやつだけだろ
798ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:05:13.05ID:wamw77ld0
すでに3社しのぎ削ってる状態での
参入は、元からハイリスクなんだよ
宣伝費削りはじめたから
もう終わりだな
799ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:05:59.67ID:v8MtilT/0
暗転
800ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:07:55.97ID:v8MtilT/0
三木谷さんがモバイル事業に進出すると聞いて
はてなマークが100個くらい出たが、何処に勝算が
あったのか英語で聞いてみたい今日この頃。
801ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:09:49.03ID:rP87Aqd/0
楽天電波帯域が特殊で通話もネットも対応してる端末持ってないから2年月々割縛りで端末買ってしまった。
802ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:11:32.44ID:SBV0Xl710
>>399
今はどこ使ってる?
803ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:11:42.12ID:rP87Aqd/0
0円ユーザーて確か端末も0円じゃなかったか?
通話も0円
ネットも0円
端末0円
これじゃあ切られるわな
804ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:17:41.99ID:OSMTbsgX0
貧乏人は客じゃないと見下す三木谷くん
805ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:20:52.11ID:9vwhAEDq0
社内公用語英語(笑)
806ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:21:55.00ID:pJITyj+i0
息をするように嘘をつくミッキー
信用を失うのに時間はかからなかったね
807ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:22:23.94ID:mJa4NtyT0
山下達郎のサンデーソングブックのスポンサーも降りるのかな
808ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:23:41.87ID:v8MtilT/0
みずほ銀行も、ソフバン、楽天のメインバンクやってて大変だな (棒
809ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:24:43.49ID:Do1+W9tl0
日本通信に乗り換えたわ
810ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:25:21.61ID:uxfw0MjF0
先日すぐ他所へ移るつもりでここにMNPしたが、考えてたよりも早く移ろうかなと検討中。
今話してるー?聞こえてる?みたいな会話が増えたんだよ。
811ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:29:14.00ID:Ao8qv/n00
>>804
その三木谷クン本人が開始時のプレゼンで「お金のない人たちも持てるように0円プランを用意しました!キリッ!」って豪語してたけどな。
812ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:29:16.43ID:MmEDw7ta0
>>14
アマゾンやヨドバシは起用せずに大きくなったからな
813ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:29:47.20ID:2h8Tyd6T0
> 約1800円の1人当たり月間収入を3千円まで増やすという目標を示した

あらあら結構早いこと当初の2980円ワンプランに戻す気かな
814ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:29:53.27ID:AdZmqsVZ0
安さとポイント以外で何か一つでも取り柄あるのか?
815ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:30:11.56ID:rP87Aqd/0
>>810
確かに電波が悪いのかな。ハウリングみたいに時々なるな。端末はシャープのだけど最新の泥12。通話料が無料だから辛抱してるが毎回これわ起こる
816ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:31:25.91ID:HjKDAXzz0
月額3000円で無制限やろうとしてんの?
キャリアもその辺で無制限のあるよなw
電波で圧倒的にキャリアに負けてるのに安さで勝負するしか無いんだけど何考えてんだかw
2000円で無制限なら人気出そうだよな。知らんけど
817ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:32:35.43ID:uda7Kyqm0
せめて500円だったら継続してやったのに
アホが
818ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:34:05.47ID:rQQWJoSF0
>>795
マクドナルドはdポイントも200円で1ポイントになったから
マクドナルドの都合か
819ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:40:48.21ID:AMHF1BNW0
そういう囲い込み戦略はもう通用しないだろ。
三木谷さんもオワコンかな。
820ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:41:16.34ID:3u9DvJBU0
>>816
ちなみにどのプランの話?
821ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:42:33.32ID:hVrxS6Jm0
>>62
日本通信の1GB¥290のプランがあるから同等の価格じゃないと厳しいと思うぞ
822ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:44:22.83ID:q38azY1K0
>>774
英語公用語なのに分かんなかったのかな?
823ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:46:32.72ID:DVyvL3QY0
楽天って英語話せるエリートしかいないはずなのに何故?
824ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:48:37.94ID:uxfw0MjF0
>>816
他所はキャンペーンでも無いとなかなかその値段で使い放題にはならんぞ。
ただ、1日10GB規制て今どうなってるのかな?一時期無くなってすぐ復活したとかみたけど。
825ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:50:12.82ID:H9WLOqdM0
>>730
余裕資金多いなら
道楽かねて会社作って登記でもしろよw
知人何人か名前借りるだけで
体裁の整った事業主になれるだろ
826ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:51:04.04ID:R7ZVeK0u0
楽天無くなってしまうん?
827ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:52:54.82ID:M6lfeGv40
0円でやってたときのほうが赤字少なかったってことけ
828ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:53:53.32ID:92YQE5w90
楽天ファンを如何に増やすか。
野球サッカーとスタジアムを持っているのだから、来てくれるファンを大事に取り込めば良いのにね。
829ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:54:47.99ID:mWHRFewA0
三木谷の阿呆は何時もユーザーを小馬鹿にした対応やな。
ゴミみたいな貧弱回線どうにかせぇよ。
半年前に改善予定だと言ってた期日が未だに改善されずに3ヶ月後予定とかふざけてんの?

3月末までに改善しなきゃ6回線程度だがアハモに全部移すわ
830ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:55:54.99ID:2zdkwf8V0
>>817
皆そう思ってるよな
2台1000円なら仕方ないか思うもの
それでも建物内でコード決済エラーが出たりするので微妙ではあるが
831ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 07:57:18.79ID:Dtjtoq/o0
>>774
そのふたつ間違えられやすい説はよく見るけど
俺は一度も間違えられた経験ないんだよな
間違えられる人は土地特有の訛りの関係もあるのかね
832ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 08:03:18.25ID:q38azY1K0
>>689
0円で楽天hand配ってた時に5回線作ってhandでお小遣い
その後さらにMNPして0円iPhone5台手に入れてまたお小遣い
ミッキーには感謝してるよ
833ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 08:05:30.09ID:5gs6ok5w0
都心で1年使ってるけど
ここ3カ月は不満ない

でもたまに
仕事で埼玉にいって
ちょっと買い物しようと
iPhoneのポイントアプリ開こうとしたら
電波届いてなかった

都心しかダメなんだな
834ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 08:06:13.44ID:wDLfTAN00
楽天に無料じゃなくて残ってるユーザー大事にしろ
835ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 08:06:15.96ID:V7llGMNv0
かんなちゃん辺りで空気替えたら?
836ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 08:15:28.78ID:JKktZFcn0
初めから楽天経済圏ヘビーユーザー向けにプラン考えれば良かったのにな
逃げた魚をもう一度釣るのは難しいぞ
よほど美味しいエサがないとな
837ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 08:15:43.02ID:HjKDAXzz0
まぁ楽天のおかげな所あるよな
UQとかワイモバが2000円プランが出来たのは
838ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 08:16:50.54ID:mzCpiegp0
とりま騙し討するようなCMとHPなんとかしろ
839ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 08:22:26.45ID:HjKDAXzz0
UQ使ってるけど20Gで60分話し放題は俺の生活に丁度いい
キャリアの10分何回でもより全然いい罠
840ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 08:22:34.09ID:MErHPAn00
DAZN 「プレミア取れれば・・・」
楽天  「プラチナ取れれば・・・」

安さアピールからの値上げといいそっくり
841ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 08:32:58.94ID:ZvfIo3K20
楽天の球場が楽天モバイルパークを名乗ってるのに
5Gエリア外
842ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 08:41:44.91ID:HjKDAXzz0
5Gとか使うか?
俺んちも5G入るけど電池消費悪そうだから4Gしか拾わんようにしてるな
843ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 08:41:45.09ID:SPuF75Io0
0円乞食を排除したのに赤字なのは不思議だなぁ
844ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 08:42:36.72ID:SPuF75Io0
>>517
年寄はごちゃごちゃしてるのを好むのよ
今の日本では正しい選択
845ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 08:46:40.92ID:HjKDAXzz0
無料の時の楽天使ってる奴はポケットWi-Fiと併用って言ってたが
そっちは月額4500円とか言ってたなw
キャリアの無制限一つ持ってりゃええやんとは突っ込まなかったが
846ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:05:48.70ID:TgTLgOUx0
楽天サービスユーザーにあんなクソ回線騙し売るの?w終わってんなー
847ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:06:19.68ID:Mup4AVPF0
じゃあ イラね( ゚д゚)、ペッ
848ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:08:06.80ID:NKuOWjna0
>>742
ソフトバンクの携帯事業が赤字になったことは一度もない
849ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:20:49.18ID:ahrJXDOZ0
W杯のAbema見てなかったのかな
無料だから群がってくれるしありがとう!って讃えてくれる
850ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:26:44.09ID:AwM4WPxZ0
せっかく英語を公用語化したんだから
アメリカとか相手に商売しないの?
851ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:27:02.57ID:+AtRnHJn0
0円でなければ楽天みたいな低品質のゴミ使うかよw
852ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:30:22.94ID:hq+ycGUE0
0円で抱え込んだ乞食どものマネタイズ失敗したのか?
853ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:33:32.33ID:HjKDAXzz0
楽天は有料は駄目だよな
無料で他とやっと比べられるレベルだし
854朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/02/16(木) 09:34:55.22ID:1vIowLVx0
無理でもあかんやろ

金をくれるんなら考えてもええで
ポイントやなくキャッシュやキャッシュ("⌒∇⌒") キャハハ
855ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:37:41.86ID:I696b8x10
負けスピ
遅延しまくり
メインとして楽天証券信用できねえ

モバイル事業とともに全体がアボソの転落天
856ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:39:23.01ID:VFlri/FD0
3年連続大赤字出しても名経営者ズラして「英語が話せない社員は使えない」とか言える神経がわからん。一番使えないのは自分であって、まず「無能でごめんなさい」だろ。
857ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:49:49.42ID:ULFYs+Bm0
ロリ谷最高
858ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:50:50.97ID:xdZZsfjB0
>>824
多分毎日はだめなんだろうけど気付いたら限突できてる日があるよ
859ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:50:51.86ID:HsGiDVQm0
来月引っ越すからとりあえず楽天で固定回線の代用にする
860ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:50:54.58ID:RX4iXchT0
0円終わったから解約しようと思ったが、使わなかったらポイント貰えるらしいので契約したままにしてるわ
俺のような人も結構いそう
861ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:51:49.10ID:JdH9TlQS0
米倉涼子は新聞記者のドラマ版の件もあったし負のイメージがついたね
862ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:57:22.00ID:0CUTuqqM0
>>845
iPad使えない
ポケWi-Fiだと3台くらい使える

何するかってYouTubeみながらラインしてゲームだけど
863ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 09:59:43.77ID:ajVgRAh80
スマホは一人で2台持つのが常識です!みたいな大キャンぺーンをやらないと無理だろ。
864ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 10:00:40.83ID:xy4nFBpW0
繋がるなら良かったが、ターミナル駅地下コンビニで決済できなかった
865ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 10:15:22.33ID:dP1HIsY70
銀行と証券売られたら別々になるのかな
866ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 10:22:04.87ID:HjKDAXzz0
>>862
住居ないの?
そういう事は俺は家の中だけだから外は携帯一個あれば十分
家は光引いてるから最高な環境。ルーターでWi-Fiも飛ばしてるし
867ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 11:19:58.21ID:ZpNpZ4Wl0
>>738
思った
高級と思ってるのは自分たちだけというw
868ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 11:21:30.78ID:Mup4AVPF0
あべとも?
869ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 11:32:15.71ID:I696b8x10
楽天
繋がらない途切れるで

使えないのは楽天スマホだけじゃねええええええ
遅延しまくり接続が不安定な負けスピ証券もダメだあああああ
870ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 11:37:17.87ID:KK+9Wzv60
西友も楽天になってから割引ショボくなったよなぁ…
871ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 11:40:10.57ID:ggcQXW9z0
買収された企業のサービスが渋くなるのは仕方ない
872ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 11:46:02.34ID:q6IA1Rst0
契約者数が伸びねえのに収益の改善とか無理ゲーすぎる
今まで1800円しか使ってねえ顧客がこのインフレ時に3000円使うようになるわけねえ
完全に終わってるのに損切りできねえのか
グループ全体で共倒れの近い将来
873ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 11:55:53.19ID:lId56/vc0
>>266
モバイルユーザーは月1でウクライナ美女と遊べるようにしたらV字回復
ぶっちゃけそれしかない
874ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 11:59:54.72ID:ImOzfVH+0
失恋魔術師のメロディで
あーあー楽天 楽天モバイル 楽天モバイル
875ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 12:01:06.64ID:TgTLgOUx0
もともと携帯キャリアなんて2社が限界
ツーカーやらJPHONEやらデジタルホンやらVodaPhoneやら参入しては撤退してる
ソフトバンクが荒業で台頭してきたけど三木谷にそんな器はない
876ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 12:22:11.42ID:OlqQHNYM0
楽天ブラックカードの俺が通りますよw

楽天モバイルもセカンドとしていいと思うがな
メインにはならないけど何か通信障害があったときの予備としては優秀だと思う
877ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 12:23:40.64ID:OlqQHNYM0
>>869
いやスマホをテザリングならかなり優秀
878ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 12:26:03.28ID:OlqQHNYM0
三木谷っちはどう考えたんだろ
0円プランの時にもう少しユーザー数行けると思ったのか?
プラチナバンドをもらえると思ったのか
プラチナバンド貰えなくても独自で行けると思ったのか

まぁ個人的にはセカンドとして優秀なのでそのまま契約しているけど
経営としてはどこに勝算があって力を入れていたのかいまいちわからん
879朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/02/16(木) 12:37:32.72ID:1vIowLVx0
>>876
月額料金があらへんpovoがどうしたって?情弱
("⌒∇⌒") キャハハ
880ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 12:42:22.91ID:0CUTuqqM0
>>866
家は家であるだろ笑
ずっと家にいるのか?
881ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 12:43:39.54ID:meSdPS0W0
>>774
EDYの方が先だし、そもそもIDなどという個性の無い混同しやすい名称でサービス始めてしまうドコモのセンスの無さよ。
ドコモの方こそ、EDYと聞き間違えされやすいから名称変えようという配慮をするべきだった
882ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 12:46:38.09ID:meSdPS0W0
>>878
キャリアの旨味はネット社会が続く限り続くからねえ。
後になるほど経済圏が確立し参入が難しい。
今はバスにしがみついてる状態かな
883ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 12:46:38.51ID:IRiMedxL0
昨年10月ごろかな、自宅で繋がりにくくなったなと。
年末あたりから、ポケットWiFiの表示がオールゼロになったりとか。
今年になってクレーム入れたけど、日本語が通じてないみたいな回答だったり、、、。

で、めでたく捨てました。
884ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 12:51:37.27ID:OlqQHNYM0
>>879
よく言われているよね
馬鹿でも朝鮮漬でもいうあのpovoでしょ?
で20GBでいくらだっけかw →20GB 2700円www

楽天モバイル→ポイント倍率3倍 月7000ポイント 3GB 980円だから お得だね~w
あれpovoって何ポイント?www
885ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 12:53:03.62ID:OlqQHNYM0
>>882
プラチナバンドとれてユーザー増えればなんとかなるんかな
何とかなる前に証券とか銀行まできついことになると思うんだよな
賭けだね
886ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 12:58:40.06ID:FkADsZmc0
MVNOのままで良かったのでは?
887ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 13:07:17.61ID:0CUTuqqM0
>>885
安易にユーザーが移動しないなんて楽天が証明したろ
プラチナバンド如きでみんな動かないよ
888ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 13:15:31.50ID:GnJ7R7jk0
まずサブを作らせて、品質とサービスに問題が無さそうならメインも移動してもらうって感じかな。
スマホが型落ちになると移動したくなるから狙い目。
もちろん相手キャリアも対策やるだろうけど...

今思うとスマホくれて金券までくれていたMNPってほんとすげえ事だったよな
889ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 13:35:51.63ID:7XfSXvBb0
>>887
ホワイトプランとiPhone独占でブイブイ言わせてた時代のソフトバンクですら、
1000万契約増やすのに何年もかけてるし、しかも結局KDDIに追いつけなかった

ユーザーの腰の重さを舐めすぎだわ
890ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 13:45:52.75ID:jnUKJe4N0
>>887
プラチナの整備終わってやっとスタート地点なんだけどな
その頃には他社はミリ波のエリア構築終わってそう
他社は屋内対策のノウハウ持ってるからから、屋内でも高速で快適だろうな
891ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 13:59:43.77ID:OlqQHNYM0
>>887
そりゃそうよ
普通のキャリアはプラチナバンドなんだから
後はその他の楽天経済圏をからめるとか
そのあたりしかないだろう

まぁ俺はセカンドは楽天続けるけどな
メインはahamoともしdocomo回線がダメな時の楽天回線な
楽天ポイントで実質無料だし
892ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 14:02:04.94ID:PEv2Kzcr0
英語とかで遊んでるやつはアメリカのテック企業みたいにリストラしろよ
893ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 14:06:21.52ID:0YLq3yhy0
楽天の営業マンは良いな、会社から指示の電話来ても繋がらないから無視出来るw
まさか社用スマホは楽天モバイルだよな?
894ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 14:11:10.35ID:ZpNpZ4Wl0
>>850
しない
以前ヘッドハンターから楽天モバイルのカスタマーサービスのマネジメントの案件をオファーもらったが「海外で仕事する機会が欲しいんですよね」と言ったらエージェントから「あー、じゃあちょっと合わないですねー」って言われた
895ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 14:16:20.84ID:3ZjH7pFt0
もしかして
1年無料てええ格好しいだったん?
896朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/02/16(木) 14:16:58.91ID:1vIowLVx0
>>884

ローソン500円(税込)以上の購入
300MBギガ

毎日タバコ買うておるで10MG以上/月でも
povoに1円も払っておらん

あ、落胆やとコンビニで繋がらず決済出来んか
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
897ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 14:20:43.29ID:LvA7Sj3c0
まだ0円やってるのか
898ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 14:42:06.39ID:TgTLgOUx0
300メガバイトギガってなんやんねん
899ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 15:08:41.95ID:IPyjatBg0
楽天G株出来高急増、三木谷氏の外部資本活用発言で信用リスク後退か
900ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 15:10:14.00ID:zF78a7Q/0
>>896
補助単位エェ
901ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 15:12:29.92ID:tT2k88Pw0
とてつもない梯子外し
902ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 15:21:42.25ID:7s/nwqIs0
増資するなら事前に株価上げておかないとね
903ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 15:23:55.45ID:12s0kUQp0
>>92
それ楽天のフリした悪徳業者の下見じゃなくて?
うちにも太陽光パネルの工事をするのでご挨拶に~みたいのがたまに来るけど、1回も工事始まった事ないわ
904ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 15:25:39.27ID:VGZvokHM0
電通「CM減らしたらネガキャン増えますよ?いいんですか?」
905ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 15:42:10.02ID:aUwDNe7K0
>>628
「スーパーセール」以外の白枠をちゃんと読んでね
市場内3000円以上の全品だからな
1年以上使わなければこんな素晴らしい特典がある
906ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 16:07:53.81ID:jnUKJe4N0
>>903
多分本当に楽天の調査員だとは思う
ただ色んな事情で工事ができてないだけで
設備投資抑制言い出したから下手したらずっとこのままかも
907ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 16:15:04.39ID:fZQUjW0U0
>>795
Tポもdポも2L1ポイントになったよ
908ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 16:17:15.12ID:NJ6rA5u00
米倉さん最近見ないと思ったら
やはりCM削減してたか
909ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 16:31:34.64ID:x7ZK7oZB0
楽天カードマンのカビラのCMやたら見る
910ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 16:39:14.06ID:58LsXB4e0
>>904
これわかっててCM打ちまくってたのをやめるわけだからとにかく金がないってことだわな
911ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 16:42:34.36ID:CCr/OvEZ0
ポイント目当てでモバイル契約するにしても月1000円払ってほぼ使わず、それ以上にポイント稼ぐのが主流みたいだしな
まぁ楽天としては儲かってもモバイルは儲からないんじゃね
メイン回線としても不安がありまくりだし
912ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 16:47:45.38ID:P0LtqlQK0
プラチナバンド要らないって自分自身で言っておいて
あとから不公平ニダとか
シャベツとか
社内公用語とか白人コンプレックスの歪んだ卑俗精神
913ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 16:59:53.76ID:DKzqeuSA0
>>850
公用語を英語にしても
社名が「楽天」って
はなからやる気ないだろ
914ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 17:00:31.60ID:4yuAeOGi0
>>5
月6~10万
楽天カードで決済してるけど
そんな減ってる感じは無いな

【楽天】携帯苦戦で過去最大の赤字 CM削減など収益改善へ 「毎月0円ユーザーではなく楽天のサービス利用するユーザー狙う」  [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
915ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 17:09:43.33ID:vdwM64VU0
いまさらだけど社名がよくなかったな
体育会のネーミングセンス
もう遅いけど
916ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 17:13:31.87ID:Qer32jy/0
楽天ていい名前だと思うけどな
なんでダメなんだろ
917ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 17:26:09.58ID:rQQWJoSF0
ロッテの漢字表記が楽天か
918ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 17:26:25.47ID:v4pxWX6Y0
ギガ活で月13GBくらいくれるから無料みたいなもん
圏外楽天とかいらん
919ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 17:26:39.13ID:KlU5ULnw0
>>914
月の決済額もっと少ないけどポイント1500切ることねーぞ
楽天での買い物多いとポイント減ったの実感するぞ
920ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 17:31:11.57ID:BjOob8xp0
>>909
あいつの上唇がムカつくんだよな
921ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 17:32:06.49ID:4yuAeOGi0
>>919
そっか
楽天で買い物あんまりしてないわ
3ヶ月に1回ぐらいだわ
922ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 17:33:59.36ID:Kyeu8dDB0
乞食切れてよかった!連呼してたのに過去最大赤字とはwwww
923ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 17:36:44.47ID:cRpL/eiv0
結局、ウクライナ美女と乱行パーティーってマジなの?
924ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 17:39:53.09ID:naPwWnyc0
端末ポイント還元なんだからモット安くしろや
OCNの倍だぞ高すぎる
925ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 17:49:32.45ID:Dtjtoq/o0
>>914
楽天市場を使わずに楽天カードを持ってるパターンか
…それあまりメリットなくね?
926ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 17:51:48.56ID:ZpNpZ4Wl0
>>920
やめろ
今まで気になってなかったのにそんなこと言われたら気になって見てしまいそうじゃないか
927ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 17:52:13.78ID:zTsW1zEc0
広告費を減少させてCM減らすとマスコミから攻撃されるぞ
一時期のマクドナルドがそうだった
928ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 17:53:50.64ID:ggcQXW9z0
楽天の買い回りはなんやかんや楽しい
ヤフーは条件が面倒くさい
929ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 18:13:41.58ID:4yuAeOGi0
>>925
生活ほぼカード決済でけっこうポイント溜まって満足してた
ネットはほぼ楽天
しかし、そんな少ない額でそんなに貯まるんなら
日用品も楽天使おっかな
930ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 18:16:45.50ID:D+IJbWTQ0
アホやん
仕事があそびになってる
931ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 18:59:45.16ID:quARj+kj0
楽天もソフトバンクも嫌いだが
妥協してヤフーは使っている

みんな楽天好き?
932ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 19:04:46.44ID:C5mpo7p40
楽天はひろゆきによると
Amazonと違って
ちゃんとしたのか届くらしい

Amazonは中古を新品と偽って送ることがあるからな
その点は評価してる
933ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 19:08:29.65ID:+iE/dh8W0
女を買う金があればもっとモバイルに投資しろ、三木谷
934ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 19:14:47.11ID:C5mpo7p40
愛しのウクライナ美女を
顧客に売れば契約爆増
935ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 19:18:38.31ID:CIQ6yY030
こいつのパスポートは無効だろう !!! 国外へ出すなよ❗
936ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 19:21:06.86ID:CIQ6yY030
三木谷 逮捕 留置 起訴 でもいい !!!  赤字額
937ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 19:21:39.44ID:u1wajRbE0
ラァクテンモバー
938ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 19:23:52.98ID:YQr24NZ40
楽天証券でiDeCo始めた知り合い大丈夫かな
939ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 19:24:59.44ID:BOfpNcBJ0
むしろ証券と銀行は大丈夫だぞ
まぁ切り売りされる運命だが
940ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 19:28:19.00ID:dF4HBK0g0
5G導入で各社様変わりするかもしれん
楽天もここで5G設備を大量投入しろよ
シェアの25%とれればウハウハだぞ

2年は楽天の全利益を注ぎ込んでモバイル事業に集中投下だな
941ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 19:39:39.83ID:XMDagpd50
>>931
三木谷が…
あとショッピングサイトの見にくさ
942ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 19:50:19.60ID:A4E/G6mF0
楽天って契約から何から色々面倒だから嫌だわ
943ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 20:06:07.23ID:oK9zIxCW0
親のスマホ楽天にしたから、無くならないでね
944ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 20:12:33.56ID:HAkVJrzo0
楽天て名前が良くない
円天のイメージが少しあるし
天楽に変えた方がいいような
945ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 21:53:10.68ID:wfbydZNO0
楽モのCM枠に三木谷ならぬミキティー!が取って代わっていない?

やたらとこれもウザいんだけど
946ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 22:28:03.58ID:iKWqOdol0
楽天的な考えでモバイル始めて
大赤字垂れ流したんだろうな
947ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 22:33:07.26ID:eifa6V6I0
WBSで楽天のことやってるわ
948ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 22:49:50.18ID:Iw6B4rkc0
楽天ユーザーこそ0円運用してたんだからもう居ないよ
949ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 22:55:21.02ID:bl2AqMTD0
春までにポイント使いきったほうがいいな
950ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 23:40:28.89ID:5+qVICiV0
>>54

俺の楽天ポイントは楽天証券の積立NISAに使ってる
951ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 23:43:20.55ID:tSb+BIzQ0
バカだよなーw
0円契約残してくれれば使い続けてやったのにw
952ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 23:51:33.38ID:s+x3KR810
0円契約が無くなったのは事業譲渡する布石だろ。0円の客など他のキャリアはノーサンキューだろうからな。
953ウィズコロナの名無しさん
2023/02/16(木) 23:58:02.11ID:afueuKqa0
何故か他人の心配する人が多いスレ
954ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 00:04:07.53ID:j2MSfknh0
povoは0円でも持続可能な事業形態だってさ
povo丸パクリでよかったのに、何を考えて大金と労力かけて集めた50万人を逃したのやら
955ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 00:14:08.32ID:1+6hdze/0
POVOは、0円ではなにも使えないだろ。
956ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 00:22:39.38ID:A2SijBzb0
完全従量制で通話できるだろ
着信は関係ないし
957ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 00:27:55.45ID:AssshEnv0
ユルユルだった楽天ローンカードが突然使えなくなったんだが、資金難で貸し出し制限掛けてるとか?
958ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 00:36:47.71ID:SS/xdqbN0
少女輪姦殺人
エプスタイン
ロリータエクスプレス
959ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 00:40:16.780
>>726
デジタルツーカー、J-PHONE(カメラ初搭載のシャープ製を買った)
ボーダフォン、SoftBank(八年くらい前に解約)の流れで使ってきた
懐かしい
ドコモとSoftBankからドコモとUQを今は使ってます
確かにSoftBankは未だに圏外の場所が地元にはあるわ
960ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 00:43:17.160
>>940
素人だけど4Gですら三大キャリア未だに圏外もしくは不安定な場所もあったりなのに5Gメインは厳しいだろう
ドコモ、au基地局ですら5Gエリアは地方だと狭い
大都会だけ基地局整備なら良いかもだけど
961ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 00:43:22.73ID:P6LL8ZoF0
韓国みたいに
Amazonを日本から撤退させるくらいの事やれば
良かった
962朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/02/17(金) 03:05:22.88ID:zCZ9cdPv0
>>955
落胆では出来ん店内での決済が出来る("⌒∇⌒") キャハハ
963ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 03:43:36.68ID:WdApIuv40
昔は楽天で買っていたけど最近はヤフショかヨドばっかりになったなあ
964ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 04:09:52.31ID:GB1JhbET0
いくら取るとか生々しい話をする時点でお察し
お先は長く無いでしょう

0円ユーザー切った時点で怪しさが滲み出てたけど
965ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 04:28:50.58ID:PCZ1gtZ50
どうあがいても契約者が増えることはないだろうから
崩壊までのカウントダウンが始まってるか
966ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 05:33:31.28ID:wXx6BpEI0
価格が同じなら3キャリからの移動はないやろ とても安くなきゃ魅力ない でもそれじゃ アープ上がらんから会社にとっても旨みない
967ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 06:31:22.57ID:Sn3XIQ4I0
自分は楽天経済圏どっぷりだし黙って楽天について行くよ
968ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 06:51:45.24ID:YIRK0R9g0
楽天プレミアムカード利用すればspuだけで+9%つくし、05の日+2、マラソン参加すればMAXじゃなくても+4〜5%は余裕
マラソンじゃなくてもいいなら+3〜4はよくある
これだけ還元あるならAmazonやヨドなんかより全然安いし、今のヤフショよりも全然良い
ヤフショは+30%越えのメガセールがあったけどいまは・・
969ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 06:59:20.62ID:geywHUKr0
楽天関連なんて自分で持ちたいと思わんけどなぁ
なんか貧乏臭いw
970ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 08:20:51.68ID:fBriI/Wu0
楽天はいれ
971ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 08:34:50.87ID:iSl17AzO0
楽天なんて使ってる人いるの?
972ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 09:28:36.74ID:xGu/kB/60
ユーザーのうち、メインは何割なのか気になるな
973ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 09:30:07.04ID:fBriI/Wu0
楽天使えって
974ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 10:15:42.58ID:aERqpBZN0
>>971
楽天銀行に楽天ペイに楽天ポイントやら使ってるよ
楽天モバイルも有料化する前まで使ってた
純粋にカネ落としたのは超昔に楽天市場でしか売ってないモノを買った時だけだけど
975ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 10:16:53.47ID:4cpWl6oF0
携帯事業ほんと切り捨ててほしい
976ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 10:25:13.46ID:KxFsiDd10
ソフトバンクがボーダホン買い取ってからの苦労をみればわかると思うんだけどな
たまたまうまくいったネット事業なのに俺には実力があるから違うとか勘違いしたんだろう
三木谷は
977ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 10:30:19.28ID:bOJNvSuz0
通信系ってほぼ品質と値段くらいしか変わりないし
差別化があればいいんだろうがな

今入ってるy.u mobileは入ると
u-nextが月額料金で利用可能な変わり種だ
978ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 10:48:38.26ID:1tMgI3js0
>>976
三木谷には実力あるだろ
日本屈指のベンチャー経営者だぞ
979ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 10:55:02.43ID:fsokT45J0
最終的に事業売却だろうな
980ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 10:57:43.85ID:EPD/MPMM0
>>978
って言われてたけど
携帯事業見る限り眉唾だわ
981ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 11:15:56.69ID:BW84VUI20
>>1
「社員着服のつけ」下請けに 楽天モバイルが契約解除で経営危機
https://mainichi.jp/articles/20230119/k00/00m/020/176000c
>>947
WBS番組表しか見てないが昨日あたりの内容かと。「参考まで」
※TVerやネットもテレ東はまだ水曜の分迄でした。
982ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 11:29:35.59ID:5wiVuiXD0
だから月一でウクライナ美女をデリバリしろよ

デリライナーとかどうよ?サービス名

これで爆増だって
983ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 11:29:38.00ID:oOWlavKS0
エリア充実を絵に描いた餅状態で続けるのやめーや
984ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 11:30:23.86ID:lOUPFOmh0
乞食にチューチューされただけだったな
985ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 11:35:40.53ID:fBriI/Wu0
楽天圏使えよ
986ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 11:54:28.60ID:mqGosAuV0
郵政再び 増資おかわりすんの? 激オコじゃないの?
987ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 12:51:09.81ID:gVBR23dW0
>>981
三木谷は優秀とか言うけど

結局下請けイジメして、浮いた分を自社の儲けにしてただけじゃね?
988ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 14:01:02.34ID:fBriI/Wu0
楽天使えって
989ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 14:16:41.83ID:C/H9FUlJ0
社員同士の喧嘩も英語なの?
990ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 14:33:30.35ID:oOWlavKS0
三木谷が英語喋ってるの見たこと無いな
991ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 14:44:42.84ID:bOcajSoh0
0円がきっかけで他の楽天コンテンツに金落してたかもな
992ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 15:11:16.90ID:xhEXl0I30
>>990
YouTube調べりゃ幾らでも出てくるだろうに
993ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 15:34:00.12ID:oOWlavKS0
死ぬほど暇でもYoutubeで三木谷を調べることは一生ないなw
994ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 16:47:29.42ID:CgUeRxNE0
デリライナとか、ウクライナ・イーツやれよ

皆契約する
995ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 16:50:34.61ID:u5sMx0lI0
0円廃止の時になんですなおに「ごめんなさい」と言えなかったの?
996ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 16:51:46.22ID:74XW6hmj0
>>989
日本人「ファックユー!」
日本人「ユアクレイジーメーン!」
997ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 16:52:55.97ID:qLsjdKl30
>>995
三木谷だから
998ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 16:53:50.04ID:R50KFtCJ0
0円ユーザーは通話時に広告が流れるとかすれば良かったのに
999ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 16:53:52.03ID:qLsjdKl30
球団売れよ
何、道楽してんねん
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/02/17(金) 16:58:12.69ID:jIFn8NdQ0
1000なら、CMは蛭子能収に交代
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 44分 54秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php




lud20250226020631nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1676430798/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【楽天】携帯苦戦で過去最大の赤字 CM削減など収益改善へ 「毎月0円ユーザーではなく楽天のサービス利用するユーザー狙う」 [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【JR北海道】 2年連続過去最大106億円赤字 新幹線利用客減少や修繕費増加が影響
【ニコニコ動画】ドワンゴ、VTuber事業で苦戦 バーチャルキャストは1億5650万円の最終赤字、リドは解散
【野球】巨人・岩隈、3000万円減の2000万円で更改 故障に苦しみ登板なし
【聯合ニュース】韓国の7月失業手当支給額が1千億円超 6か月連続で過去最高 [08/10] [新種のホケモン★]
【豪】数字1桁「4」のナンバープレート、過去最高の2億円で落札  [無断転載禁止]
【台風10号】これまで経験したことがない暴風、大雨の恐れ 風速80メートル 「第2室戸台風」に匹敵か 過去最強クラスで接近中 ★30 [ばーど★]
【米】投資ファンド大手ブラックストーン・グループ 2019年の投資家の資金流入額は1340億ドル(約15兆円)と過去最高
なぜ男は戦争するのか 過去400年 江戸時代1620年から明治 大正 昭和 令和まで100%は男が起こしてる
Facebookオワコン 過去12カ月間で26%のユーザーがFacebookアプリをスマホから削除?米国調査
国の借金、過去最大1114兆円 1人当たり901万円★5 [首都圏の虎★]
トヨタ・豊田章男会長の役員報酬が過去最高を更新、6割増の16億2200万円 [愛の戦士★]
大阪府で2296人の感染確認 初の『2000人超』 2日連続で過去最多更新 休校も視野に [KingFisherは魚じゃないよ★]
【韓国】第2四半期の合計特殊出生率0.84、過去最低…人口、8カ月連続の自然減少 [8/27] [昆虫図鑑★]
【経済】日本企業の海外M&A 上半期は340件、11兆円余で過去最高に 背景に少子高齢化で国内市場の縮小
日本の所得格差、過去最大になる 厚労省調査 [無断転載禁止]
【コロナ】 世界の新規感染者数1日26万人、過去最多更新 高水準で拡大続く・・・WHO [影のたけし軍団★]
【速報】東京都で新たに3177人のコロナ感染者 過去最多 死者は6人 (7月28日) ★5 [豆次郎★]
【企業】ブックオフ、2期連続で営業赤字に 書籍など販売低調の苦境 [無断転載禁止]
【速報】東京都、新たに572人感染 過去2番目の多さ 重症者は1人減り59人 12月9日 ★4 [ばーど★]
【速報】大阪府で新たに121人の感染確認 過去最多 新型コロナウイルス ★11[1号★] [納豆パスタ★]
KDDI社長「携帯料金は国が決めるものではない!」→ スダレハゲ「あ?どうなってんだ!」→ KDDI社長「言い過ぎました ごめんなさい」
【テレビ】安室奈美恵:日テレで“最後の日”に密着した2時間番組 貴重な過去映像で25年を振り返る
【事案】女が通学中の男児を携帯電話で撮影。県警が防犯メールで注意呼びかけ。福岡県飯塚市 [記憶たどり。★]
【画像】東大医学部卒で国試3浪中のルシファーさん(35)、「また過去の成績を復習するのもどうだい!」と過去の東大模試の成績浮レせる
【新コロ】子どもの肥満増加 コロナ禍で自宅時間増え過去5年間で最も高く [かわる★]
アベノミクスでロボット生産1兆円、過去最高 モノづくり新時代に突入
【中国】中国の金持ち、過去10年で10万人が海外へ移民=利益を得ている5カ国は…―仏メディア [無断転載禁止]
【社会】いじめ54万件、不登校16万人で過去最多 なお自称いじめゼロの学校も2割あるとの事 文科省「好意的に評価」
米国が勝った戦争は過去60年間で一度だけ 「アメリカはなぜ戦争に負け続けたのか」
【コロナ】 ロシア第2波が拡大、新規感染者1万7340人、過去最多 [影のたけし軍団★]
【社会】ひきこもり平均年齢34歳、ひきこもり平均期間11年8か月…いずれも過去最高/全国ひきこもり家族会連合会
【新型コロナ】 感染者、世界で6000万人超える 過去最短、17日で1000万人増 [影のたけし軍団★]
食のレジャー化で食生活に満足、過去最高の約90%
【熊本】携帯3社、九州の大雨で通信障害(共同) [夜のけいちゃん★]
【朝鮮日報】上半期の韓国即席麺売り上げ1兆1300億ウォン…新型コロナ効果で過去最高 [8/21] [昆虫図鑑★]
【switch絶好調】任天堂の株価、ポケモンGOピーク時の数値をあっさり超えて過去7年で最高値に到達
【新型コロナ】 英国で新規感染者数が過去最多を更新1715人 [影のたけし軍団★]
【経済】消費者庁 食品購入調査、「福島産ためらう」は12.7%過去最少  毎年2回5000人あまり調べています
【住居サービス】毎月定額で世界中住み放題?謎多きプロジェクト「HafH」にCFで支援殺到、3日で目標額2.5倍の500万円超資金調達
【乞食速報】3G携帯からのMNPでiPhone8が1円
【大阪】スカートめくり男(29)を逮捕 女児の下着姿を携帯電話で動画撮影 「ストレスがたまって」 
切り落とした赤ちゃんの頭でサッカー…死亡したISIS兵士の携帯電話に写真
【速報】新型コロナ、日本全国で確認された一日の新規感染者数は1607人 過去最多を更新 7日 ★8 [ブギー★]
【速報】夫婦が予定している子どもの数が過去最低、日本は少子高齢化を突き進むのか [無断転載禁止]
【ドコモ口座】ドコモ携帯でない女性、ショップで被害訴えるも「口座の開設者があなたではないならば、情報の開示はできない」★3 [ばーど★]
【あおり運転殴打】同乗者の喜本奈津子容疑者、携帯で撮影認める。事件後は宮崎容疑者を自分の部屋に匿い食事など用意
モーニングコールのバイトが神すぎる!支給携帯で電話するだけ、1件50円〜100円!! ※
【北朝鮮の国営メディア】日本は840万人の朝鮮の人たちを拉致して戦場や工場に送り出した過去の罪を清算する考えが全くない
最近狼板みてなくて久しぶり過去ログを漁ってたら「船木卒業撤回」みたいなスレみつけたんだけどマジ?
【速報】東京都で新たに144人の感染者 過去最多 (4/8)★6
携帯割賦未払いでクレカ作れない奴大杉
【速報】東京都で新たに144人の感染者 過去最多 (4/8)
長財布より携帯しやすい二つ折りです。財布に収納しないから
【社会保障費】117兆円に 過去最高を更新 平成28年度
なんでセンターレベルの問題集にセンター過去問を勧めないの? [無断転載禁止]
【テレビ】 テレ東社長、危機感あらわ 「歯止めがきかない」 視聴率苦戦
【経済】消費者物価0.3%上昇、携帯下落率縮小などで2年ぶりプラス幅 [無断転載禁止]
【初心者も】携帯で大量うpうpっ!B【上級者も】
【女子フィギュア】三原麻衣が初出場で初優勝!自己ベスト200点越え 樋口新葉、本郷理華は苦戦 四大陸選手権2017★2 [無断転載禁止]
那須岳の避難小屋、台風19号で1mずれ動く「過去に例ない」
【世論】「生活に満足」74.7% 2年連続で過去最高 内閣府調査
【通信】青函トンネル、携帯電話OKに 20年3月までに整備
何で運転中に携帯で通話したらいけないの [無断転載禁止]
都内のホームレスの人の数、過去最小に
【外食】タイに「いきなり!ステーキ」進出へ…米国で苦戦も東南アジアで再起期す
全国の感染者 過去最多1588人
12:06:31 up 43 days, 13:10, 0 users, load average: 50.07, 41.49, 38.21

in 0.96026206016541 sec @0.044940948486328@0b7 on 022602