◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【未確認飛行物体】中国が衛星代替偵察研究の可能性 3体目11日カナダユーコン準州円筒形撃墜 4体目12日米ヒューロン湖八角形撃墜 [ガムテ★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1676367674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガムテ ★
2023/02/14(火) 18:41:14.29ID:32erEw+p9
【報ステ】きっかけは「ウクライナ侵攻」?3日連続“飛行物体”撃墜…新たな米中摩擦
テレ朝[2023/02/13 23:30]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000287475.html


【未確認飛行物体】中国が衛星代替偵察研究の可能性 3体目11日カナダユーコン準州円筒形撃墜 4体目12日米ヒューロン湖八角形撃墜  [ガムテ★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【未確認飛行物体】中国が衛星代替偵察研究の可能性 3体目11日カナダユーコン準州円筒形撃墜 4体目12日米ヒューロン湖八角形撃墜  [ガムテ★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【未確認飛行物体】中国が衛星代替偵察研究の可能性 3体目11日カナダユーコン準州円筒形撃墜 4体目12日米ヒューロン湖八角形撃墜  [ガムテ★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【未確認飛行物体】中国が衛星代替偵察研究の可能性 3体目11日カナダユーコン準州円筒形撃墜 4体目12日米ヒューロン湖八角形撃墜  [ガムテ★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

北米大陸で12日、正体不明の“飛行物体”が撃ち落とされました。

カナダ、トルドー首相:
「カナダとアメリカの戦闘機が緊急発進し、アメリカ軍戦闘機が物体の撃墜に成功した。
 現在、回収チームが物体の回収と分析を行っている」

NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)によりますと、
撃墜は12日午後2時42分、アメリカとカナダの国境にあるヒューロン湖上空。
飛行物体は、約6100メートルの高さを飛び、監視能力が備わっていた可能性があるため、航空機に対して危険だとして、
アメリカ空軍のF16戦闘機が、空対空ミサイルで撃墜しました。

NORAD、バンハーク司令官:
「レーダーは速度によって物体の情報を見分けるもので、
 低速物体を対象に調整したため、検知される頻度が増えたのだろう。
 我々が確認したのは非常に小さな物体で、レーダー反射面積も小さい」

また、物体は、八角形だったとの報道も出ています。

その正体について…。

バンハーク司令官:
「(Q.撃墜した物体の詳細が分からないなら、宇宙人や地球外生命体の可能性も?)
 それについては、情報機関などが明らかにするでしょうが、現段階では、すべての可能性を排除しない。
 北米に迫る、あらゆる未知の脅威の特定に努めていく」

(略)

(Q.各地の気球や未確認の飛行物体が中国のものだとするなら、なぜ今、飛ばす必要があるのでしょうか?)

取材した専門家によりますと、気球の活用については、
情報衛星では収集できない情報を集められるということで、以前から研究されていました。

そのなかで、研究を加速させるきっかけになったのが、
去年始まったロシアによるウクライナ侵攻だということです。

人民解放軍は、この戦争を非常によく研究していて、ロシアのミサイルがあまり命中しないのは、
アメリカが電波などを使って、衛星を妨害しているのではないかと考えているようです。

そこで、衛星が使えなくなった時の一つの代替策として、
気球の活用を考えている可能性があるということです。
2ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:41:51.90ID:NumD1/ns0
ろくなことしねーな
3ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:42:33.79ID:A74FIrKR0
ユーコンということは紐が付いてたってことか
4ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:42:36.17ID:x5DWUUDb0
中国じゃこの程度の偵察しかできないって事だよね?それじゃニミッツ事件のUAPは何だったんだ?
5ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:45:07.15ID:tRExj2It0
スレタイなげーよ
6ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:45:20.37ID:TJ8aAZn20
中国の偵察衛星故障して修理出来ないんじゃ?
7ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:45:50.19ID:/h006sv10
なんだ結局中国かよ
未知の知的生命体の方が夢があって良かったのにw
8ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:46:24.81ID:c2U0WuCK0
バンぱんいかれとるやん
9ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:46:36.96ID:QBwkx/Il0
赤い風船アメリカツアー
10ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:46:51.60ID:cTNohKqZ0
支那は肺炎まき散らすわ勝手によそ様の庭先覗くわ、全世界にとって害悪でしかない。
すぐにでも支那肺炎共産テロ国の人も物も制度もすべてを破壊しないと地球がやばい。
11ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:47:23.79ID:w2jUMc3/0
衛星カメラで髪の毛1本まで映せるって嘘だったの?
なんでこんなアナログな偵察方法なのか
12ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:47:29.38ID:v2BU25n10
日本なら気球に聞いてくれと知らんぷりしてスルーしてくれるがアメリカは違うぞ
13ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:47:35.50ID:uWxv2hWx0
パターン赤! シナです
14ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:48:12.93ID:itZgSlsi0
ユーコンのヨシ
15ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:48:15.93ID:q9MXysMR0
撃墜して当然の流れやなー
自衛隊頑張れよ
16ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:48:43.51ID:dVXvtKhY0
こういう些細なことから戦争に発展していく
17ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:48:53.96ID:v2BU25n10
>>11
軌道が割れてるから衛星上にいる間は大事なもん隠されたりする
18ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:49:31.74ID:rUbFXXzN0
マッドアングラー隊は?
19ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:50:06.51ID:LLdU8LAv0
ケスラーシンドロームの先を考えてるんだな
20ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:50:40.11ID:x1Uo0vGX0
そうそう。衛星開発がまったく進んでないから気球w
旧共産圏にミサイル誘導ができる国はないんだよw
21ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:51:24.37ID:iFZCnDt40
ロシア研究したってしょうがないと思うぞ?
ロシア人はなんだかんだで白人だから、中国人相手ならこんな生っちょろい攻撃なんてやらんぞ?
22ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:52:23.07ID:m2CBn5Ak0
薄汚いシナの薄汚い風船
23ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:53:06.24ID:caPaPj/h0
中国だとしてもこんなわかりやすい偵察するんだろうか?
24ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:53:28.04ID:Ehkyy8qR0
>情報衛星では収集できない情報を集められるということで、

結局光学性能が中国製の軍事衛星はイマイチって事か。
宇宙からVIPの髪の毛の本数まで把握できる米軍衛星に、早く追い付かないとなw
何が何だか解らん画像解析しているうちに、北京にICBMが届くぞ。
25ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:54:38.08ID:aSQW/ff+0
まずは宇宙船かどうかよく確かめないと宇宙戦争の可能性が・・・。
まだ月面基地ができてない段階で宇宙人と戦うのは無理でしょう。
26ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:54:58.29ID:qjlffn610
SOLだ!SOLを使え!
27ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:54:59.72ID:8n6/mz1X0
使徒だな
28ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:55:05.39ID:ab489g+w0
>>24
電離層だがなんだかで反射されちゃう情報を低高度でなら取れるみたいなこと言ってたぞ
ジャップは半導体すら作れないのに偉そうなこと言わない方がいい
29ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:57:13.39ID:IpM0MfPO0
>>1
𓂸おちんちん飛んできたらどうすんの!
30ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:57:32.99ID:m2CBn5Ak0
>>24
彡⌒ミ 髪の話はやめろと言ったアル
31ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:58:16.94ID:IpM0MfPO0
>>1

【未確認飛行物体】中国が衛星代替偵察研究の可能性 3体目11日カナダユーコン準州円筒形撃墜 4体目12日米ヒューロン湖八角形撃墜  [ガムテ★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
げらげら😂🙊🤣
32ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 18:59:15.32ID:JohCsqBa0
や、だーら、陸軍や海軍の特殊部隊に、
「おまえ敵地に潜入した時に衛星が上に来るの待ってたことある?あれ嫌だよなー」
水を向けてはみたの?
33ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:00:03.26ID:9jD7I28U0
これならネットの接続されていない家電にスパイチップが埋め込まれていたら容易に情報収集出来るなw
34ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:00:14.43ID:hUDrFd7H0
日本の兵器では撃墜不可
35ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:00:21.94ID:IpM0MfPO0
>>1

【未確認飛行物体】中国が衛星代替偵察研究の可能性 3体目11日カナダユーコン準州円筒形撃墜 4体目12日米ヒューロン湖八角形撃墜  [ガムテ★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
エジプトじゃね?
うそー?!
36ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:00:29.23ID:27A0DxSE0
中国のスパイ衛星がトップガンマーベリック撮影中にダークスターの実物大模型を興味津々で軌道修正までして何回も撮影しに来てたとかでガセネタ掴まされた反動で気球に移行したかもな。
37ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:02:26.81ID:3BkYpwVi0
中国、ロシアが無くなった後の世界の敵はどこになるんだろうね
38ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:02:32.99ID:feyHB4pk0
中国は人類の敵
今すぐ駆除すべき
39ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:03:04.10ID:v1mivmKt0
衛星の廉価版か
衛星と連動してミサイルを正確に打ち込むわけだな
40ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:03:17.25ID:IpM0MfPO0
>>35

【未確認飛行物体】中国が衛星代替偵察研究の可能性 3体目11日カナダユーコン準州円筒形撃墜 4体目12日米ヒューロン湖八角形撃墜  [ガムテ★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
41ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:04:11.29ID:KWE+l1nh0
円筒形って・・・
UFOでしょ。
42ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:04:12.41ID:IpM0MfPO0
>>40
中国がこっそり破壊したの?
43ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:05:07.34ID:IpM0MfPO0
コンスタンティヌスの事を🇭🇺ハンガリー語で新羅といいます~
44ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:05:08.21ID:cUZ/BIow0
こうしてアメリカやカナダで市民の中にも反中国感情が高まっていく

自国内を監視盗撮されているとすれば当然だけど
アメリカの上層部はもう開戦を決断してるだろう
45ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:05:30.47ID:v1mivmKt0
>>37
インドか南米とか?
南米はアメリカ近いからダメか
46ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:05:34.55ID:KWE+l1nh0
>>42
タリバンじゃない?
昔、ニュースになってた気がするが・・・
47ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:05:46.20ID:qYSd1c/h0
これはUFOでは
48ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:07:06.31ID:e5SY3+a30
必死こいて情報操作してる。二機目以降は何も判って無い。
49ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:07:30.71ID:v1mivmKt0
衛星軌道や超高高度から攻撃ってアニメじゃよく見たけどそうなりそうだな
50ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:07:47.03ID:Dp1nkwGY0
ミサイル浪費させる意味ではいいのかもね
気球のほうが絶対安いでしょ
51ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:07:50.14ID:sGZNhOmQ0
>>11
衛星墜とされた後の手段って書いてあるだろ、本気で対策しないとヤバいわ。
52ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:09:20.50ID:9jD7I28U0
衛星から髪の毛1本見えるなら気球からならキューティクルが見えるな
53ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:09:33.71ID:sIvJbiKe0
アメリカも中国へ飛ばせば良いやろ

馬鹿なのか
54ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:09:42.88ID:5XFCCUw60
欧米から見て露助は物量と核だけのゴミと看破されてしまったが
中共がスプートニクショックの頃のソ連とバブルの日本合わせたくらいの脅威とみなされるようになってきた感じする
55ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:09:56.05ID:KWE+l1nh0
>>11
衛星で画像は取れても、電波は無理なんじゃない?
56ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:10:04.65ID:Ehkyy8qR0
>>40
もったいねぇなぁ・・・ホントタリバンは不要だが、何故か復活しちゃったし。
57ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:10:52.92ID:3ooa0MqaO
そんなに飛ばしてるのか
気持ち悪いな
58ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:10:54.14ID:zkvfpDqB0
地球外生命体ではない



中国人は地球外生命体では?

あんな変な生物は地球人じゃないよw
59ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:13:36.71ID:SLbCqKYH0
中国) 次は地下から偵察できるモグラ型だな
60ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:14:09.43ID:7WeVwv+e0
第三次世界大戦は「気球戦争」とか呼ばれそうだな。
61ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:20:33.64ID:uVTvpR0V0
>>60
偵察気球だけならまだしも、気球兵器を使われたら、厄介だよな
悪の帝国中国を早く滅ぼさなかったせいで
人類存亡の危機だわ
62ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:20:35.98ID:MRblM9zW0
>>60
可愛い
63ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:26:27.85ID:AK9PPWb60
まあ最近まで自転車の国だった訳だし
気球いいと思うよ
迷惑だけど
64ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:28:25.87ID:xhesEjPC0
中国の技術力盗むしかなくなったアメリカ
65ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:29:21.08ID:XRM3sLQA0
馬鹿な欧米がバブルで日本を叩いて中国を持ち上げたからだ
自業自得
66ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:31:30.11ID:APC+acLJ0
中国の技術に対してまだF16とか使ってるアメリカw
67ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:32:07.60ID:KyOOiveA0
>>27
ああ、間違いない
68ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:38:52.48ID:e6ekZxmz0
妄想もここまで膨らむと凄いな
69ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:43:34.24ID:YnEXQheX0
アメリカではどれぐらい騒がれてんだろか
70ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:47:19.43ID:AK9PPWb60
アメリカが気球とかどんなギャグだよwww
何カ国通過してるの?
71ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:47:22.98ID:41nOPY2o0
>>23
20年前からやってたのに今までバレなかった時点で十分元は取れてる
72ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:48:53.61ID:bVcXO+1x0
日本は気球だ!なんだろーねー!わからないねー!

で終わりだもんなw
73ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:49:42.73ID:ilJmYUvc0
雑魚ソビエトが冷戦から撤退したお陰で戦争が起きなくなり焦ったユダヤが中国援助しまくって軍事大国にしたからね
74ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:49:45.92ID:EyHHtgy60
「エアウルフ」も監視衛星の通過時間には見つからないように
移動してたもんな
75ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:57:55.21ID:uVTvpR0V0
>>71
普通は気球なんてそこらの民間企業や民間人が飛ばしてるものと思うからな
中国共産党による、民主主義国家の盲点を突いた巧みなスパイ活動だ
76ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 19:59:16.61ID:3SbFdbKw0
ステルス素材で作れないの?
77ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:00:23.27ID:IpM0MfPO0
>>1
🇯🇵日本は銅貨じゃなくて銀貨でしょー?
古墳時代から

うそーー!!遅れてるーー隨って😂🙊🤣👉𓂸
78ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:01:45.14ID:BLbZ9RMw0
>円筒形撃墜

以前読んだ空自パイロットのUFO目撃談を集めた本に
「ファントムで能登半島付近を飛んでたら茶筒のようなものが空中に浮いていて、接近しようとしたら超高速で飛び去った」ってのがあったのを思い出した
79ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:03:39.99ID:zKjpT1Q60
なるほど気球はデコイか
80ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:03:40.35ID:IYgt53940
中共幹部の暗殺リスト作ってじゃんじゃん葬るしかないな
81ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:03:41.01ID:IpM0MfPO0
>>77

《和銅元年(七〇八)五月壬寅(壬辰朔十一)》○五月壬寅。始行銀銭。

あれー?おかしくね??遣唐使一行はどこへ向かったんだ?
82ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:03:54.95ID:21cgjb4o0
>>78
プラズマです
83ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:05:49.12ID:63kIuJwC0
画像が一枚もないってどういう事?
84ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:07:35.95ID:00ompkKx0
日本では2回もスルーされたもんだから調子に乗ってたんだろ
85ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:08:48.16ID:IpM0MfPO0
在広東省、遺使賑恤之。

https://twitter.com/usapepe/status/1625405014398369792?s=46&t=923TDMRKCzSX0f-YLdSauA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
86ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:11:20.68ID:cqvtxCgv0
米「正体不明正体不明、誰のものだかわからんから断り用も無いし勝手に落とすわー!どっかーん!!ばっかーん!!!」


中国「ぐぬぬぬぬ」
87ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:11:31.53ID:IpM0MfPO0
>>85
之は「し」と読むの?
88ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:20:00.37ID:cLBcLdSf0
攻撃こそしていないもののこれ中国がアメリカを侵略しているということじゃないか?
89ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:24:26.61ID:RaUUaKnm0
だからアメリカのミサイル基地の情報収集をしてたのか
90ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:29:46.55ID:Q8l21ZeZ0
射撃訓練的なのでいこーぜ

ミサイルじゃなくて機関砲で
20mm積んでないんか?
91ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:33:03.56ID:uVTvpR0V0
ロシアはせいぜい隣国に攻め込むくらいだが
中国は本気で世界征服を狙ってるよな
92ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:35:21.22ID:rYxxTEno0
>>1
アメリカだし中華街の焼き打ちがあるだろうなwwww
93ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 20:48:34.76ID:EtLorBBs0
>>1
ロシアのミサイルが命中しないのは中国製チップのせいだろ
94ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 21:03:02.93ID:rKAKYrQ40
> ロシアのミサイルがあまり命中しないのは、
> アメリカが電波などを使って、衛星を妨害しているのではないかと考えているようです。

専門家ならロシアが衛星の更新を行えていない事も把握しているハズだし
ここ一年で急に中国が始めた訳では無いことも把握しているだろうから
専門家である自分に記者である自分が取材しましたって記事だと思う
95ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 21:10:29.28ID:r/G/avis0
コロナ散布機やろ
96ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 21:11:45.40ID:WCc400lt0
宇宙人の乗り物だろ?
97ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 21:12:35.85ID:D2wOYbWC0
八角形の写真ないの?
98ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 21:56:46.87ID:W++EvokV0
報ステが中国擁護して暗に米批判をするのがデフォ
99ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 22:25:23.15ID:moAhl2ib0
ピュータン湖?
100ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 22:33:32.97ID:FJg9MgWD0
本当に月面着陸できるのか心配になってきた
101ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 22:34:01.30ID:SzXEv7v70
宇宙人が巻き込まれたな
102ウィズコロナの名無しさん
2023/02/14(火) 22:51:18.31ID:jDY4R5AA0
領空侵犯しているなら問答無用で落とされても文句は言えないだろ
103ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 00:08:37.05ID:WX+cACD30
八角形のはなんで画像出せないのかねえ
104ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 00:15:29.29ID:CNAgy2mE0
画像あるけどあんまり出回らないねえ
規制かかってんのかな?
円筒で高高度空中停滞する技術ってドローン系かね
105ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 02:44:04.78ID:/2TSbtvx0
多分イオンクラフト系。茶筒が立ってたならほぼ間違いないだろう。寝てたらわからん。だから早く飛行画像を出して欲しい。
106ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 03:34:13.29ID:I8V8tkqL0
Google検索したら画像は出てくるけど、八角形はないわ
107ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 03:42:47.51ID:qwylsHK70
中国がUFO作ってたんだー
108ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 03:44:36.46ID:kPOQBFRX0
ビジター宇宙からの訪問者じゃろ
109ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 04:02:25.37ID:poqVzTqn0
Edward Snowden @Snowden

it's not aliens

i wish it were aliens

but it's not aliens

it's just the ol' engineered panic, an attractive nuisance ensuring natsec reporters get assigned to investigate balloon bullshit rather than budgets or bombings (a la nordstream)

until next time
110ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 04:03:09.20ID:J+/EeLM20
こういうことやって知ら切るから、発生源は武漢だって疑われるんだよ
まぁ武漢だろうけど
111ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 04:09:40.54ID:d3lLZLRu0
>>74
やあ懐かしいな
112ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 04:31:57.57ID:wmydgrPW0
円筒形ていうかタンポンの形に似てるな。確かに動力源なんだろこれ?
113ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 05:04:13.98ID:nVCTQoGa0
カナダで未確認と言えばオカナガン湖のオゴポゴ
114ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 08:28:56.66ID:uxWO2ggT0
>>11
そんな話聞いた事ないけど
地図アプリの詳細なのの多くは航空写真だよ
115ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 08:50:02.52ID:e1OfC18P0
だって気球は衛星より安いしお手軽じゃん
ついこの前ウクライナでも時代はドローン言うてたやろ
116ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 09:03:39.50ID:b/cTv5Yp0
これなぜか飛行物体と書かれてるけどやっぱり気球だよね?
気球以外の方式で飛んでたとしたらそれはそれでびっくりだが
117ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 09:32:27.86ID:tZCYlJ1O0
なんか中国のものかも怪しいみたいだな
ガチで宇宙人なんじゃないのw
118ウィズコロナの名無しさん
2023/02/15(水) 10:02:45.70ID:ogsVjKF30
中国「Googlerマップの研究開発アル」
119ウィズコロナの名無しさん
2023/02/19(日) 02:26:30.45ID:fq6K+OsN0
中国やるやん
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250106172002
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1676367674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【未確認飛行物体】中国が衛星代替偵察研究の可能性 3体目11日カナダユーコン準州円筒形撃墜 4体目12日米ヒューロン湖八角形撃墜 [ガムテ★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
ロシアが機密衛星を打ち上げ。米国の軍事衛星を追跡する偵察衛星の可能性 [きつねうどん★]
【宇宙】土星の衛星エンケラドス、メタン菌生息の可能性 研究[02/28]
【原発】全国の原子力施設の廃止費用 3兆3000億円の可能性 日本原子力研究開発機構が試算
中国本土の感染者数「実際は4倍以上の可能性」…香港大学の研究班
【研究】カカオの木、温暖化の影響で30年以内に絶滅の可能性も
新型コロナ感染源、WHO「武漢の研究所の可能性ない」 ★5
【健康】抗うつ剤、長期使用で認知症リスク増の可能性 英研究
【💩】腸内細菌が健康やあらゆる病気につながっている?研究が進む「うんこ」の可能性
「極めてUFOの可能性が高い」4件 福島市のUFO研究所が分析結果発表
【研究】45億年前、火星は水で満ちていた 地球よりも先に生命誕生の可能性 [クロケット★]
【naver】 韓国開発常温超伝導体「LK-99」… 米研究所の可能性を認める[8/2] [仮面ウニダー★]
新型コロナ感染源は“武漢研究所”説に、WHO「その可能性はない」 ネット「中国擁護だけはやたらと素早いWHO」「中国への忖度
【宇宙】全生物に死をもたらす超太陽フレア発生の可能性あり=国際研究グループが警告★2 
【研究】中国の遺伝子編集ベビー、エイズ耐性だけでなくIQも超高い“超人類”の可能性浮上 ★4
正露丸は「寄生虫アニサキス」を殺す世界初の特効薬の可能性 試験管実験(in vitro研究) [速報★]
【研究】中国の遺伝子編集ベビー、エイズ耐性だけでなくIQも超高い“超人類”の可能性浮上 ★2
【60分通話料込み】中国が研究開発した衛星通信システム登場、セット料金月額1600円 中国の領土領海保障
【軍事】 米朝衝突の可能性50% 今後1年以内・・・英国際戦略研究所(IISS)米国事務所代表
人類の自閉症、ネアンデルタール人に起源の可能性 特定の遺伝子変異など判明 米大学で研究 [牛乳トースト★]
【人類学】人類の自閉症、ネアンデルタール人に起源の可能性 特定の遺伝子変異など判明 米大学で研究 [すらいむ★]
【金星】「金星に生命の痕跡」に反証続々、ホスフィンは誤検出の可能性 3つの研究グループの再検証で検出できず  [すらいむ★]
【ノーベル賞】 「ノーベル科学賞に偏り、『公平性』に問題」「韓国受賞の可能性は高まっている」〜韓国研究財団報告書★2[09/12]
【衝撃】有名大麻医療研究者が死体で発見! 殺人事件の可能性 ここ数年間で不審死した大麻医療研究者は約60人にも[05/05] ©bbspink.com
北朝鮮発射のミサイル「ノドンミサイルの可能性高い」米国シンクタンク戦略国際問題研究所 ネット「憲法改正議論が捗ります
【速報】北朝鮮、ブンゲリ核実験場で再び機材の動きがあり新たな核実験の可能性があると米研究機関が発表。 EMT攻撃か?
【日韓合意】韓国研究所所長、韓国が日本側に追加措置を求めてくる可能性を示唆 自由民主党・松川るい「履行してないのは韓国側」
【コロナ】研究所起源の可能性は「極めて低い」 5カ国情報協定(ファイブアイズ) トランプ大統領発言を突き放す [チンしたモヤシ★]
【国際】通勤に20分以上の時間をかけている人は慢性的なストレス状態に陥ってしまう可能性…カナダの大学の研究チームが行った調査
【技術】スペースX、米偵察衛星打ち上げに成功
【朝鮮日報】 韓国  偵察・通信衛星を自力で打ち上げる道が開ける [01/29]
【朝鮮日報】 韓国  偵察・通信衛星を自力で打ち上げる道が開ける★2 [01/29]
【中国】地球観測衛星の軌道投入に成功 軍事目的の偵察衛星との見方も  [すらいむ★]
WHO「武漢の研究所から流出した可能性はない!」
【速報】X線天文衛星「ひとみ」、バラバラになった可能性
【時事通信】北朝鮮画像、グーグルマップ転用か 「偵察衛星」を分析 防衛省 [ばーど★]
【宇宙】衛星タイタンの湖は地下の爆発でできた 最新研究
【研究】<がん>悪化原因の細胞を発見 治療薬に応用できる可能性
【英国際戦略研究所】「中国軍近代化 米の空の優位性揺らぐ可能性」
【AI兵器】各国が規制求めるも 米が反対「新技術の可能性狭める」
トラウマは遺伝する、研究続々、ただし影響を元に戻せる可能性も [Gecko★]
【がん】肉を食べない人は大腸がんのリスクが低い可能性、英研究 [すらいむ★]
【研究】1日2杯のコーヒーを飲めば、寿命が2年伸びる可能性がある
【健康】低炭水化物の食事は寿命を縮める可能性 米研究が示唆 ★3
【大阪】安閑天皇陵「本来の形、対称だった可能性」 研究者が立ち入り
GoToと感染拡大「つながった可能性高い」 感染症研究者、検証が必要
【コロナ研究】 犠牲者の遺体の伝染性、死後数日残る可能性 [影のたけし軍団★]
【ι(´Д`υ)アツィー】英国が猛暑で非常事態宣言、週明けに一部で記録的高温の可能性 [oops★]
【異常気象】先月フランスを襲った水準の熱波、気候変動で発生可能性高まる 研究概要
【コロナ猫】ネコはコロナウイルスで互いに感染する可能性があると中国の研究が発見
【宇宙】火星表面の40%に液体の水が存在する可能性があるとの研究結果 [しじみ★]
ロシア軍のインフラ大規模攻撃「近く行われる可能性…米「戦争研究所」 [蚤の市★]
衝撃の研究結果「男性は顔が悪いほど、彼女の父親から結婚を認められない可能性が高い」
【研究】ご先祖は、2万年前の港川人? DNA解析、日本人につながる可能性 [樽悶★]
【中央日報】中国研究陣「新型肺炎、男性の生殖能力に影響を及ぼす可能性」[2/18]
【研究】クレゾール、糖尿病に有効 動物実験で、予防・治療に可能性 京大など
【温暖化】コンブがためるCO2、海の温暖化で減る可能性 豪研究 [エリオット★]
【食】高齢期では「葉酸」の摂取量を減らすと寿命が延びる可能性があるとの研究結果 [すらいむ★]
【経済】「iPhoneを所有している人は高収入である可能性が高い」という研究結果が明らかに
【心理学】「声が低い人は男女共に浮気する可能性が高い」という研究結果 [すらいむ★]
ブタの顎に人間の歯が生える。研究室で育てた歯がインプラントの代用になる可能性 [すらいむ★]
【宇宙】隠れていた地球の「衛星」 地球を周回する新たな天体を2つ確認、月とは別 ハンガリーの研究チーム
ファイブアイズ(米英加豪NZ)「コロナ発生源が武漢研究所という可能性は極めて低い」
【知床観光船事故】国が船体引き揚げ費用一部負担の可能性言及、運営会社での負担が困難の場合 [孤高の旅人★]
月にも土星のようなリングがあったかもしれないとの研究結果、「現在の太陽系の衛星に環がない謎」が一層深まる [すらいむ★]
【米研究チーム】コロナウイルス感染後の抗体が「健康な細胞を攻撃する可能性」 ★2 [神★]
12:07:54 up 43 days, 13:11, 0 users, load average: 16.65, 32.83, 35.44

in 0.8529040813446 sec @0.8529040813446@0b7 on 022602