◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【鉄道】「品川~名古屋の部分開業で乗客にメリットあるのか」川勝静岡県知事が“リニア問題”で岸田総理に手紙 ★2 [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1674647897/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※2023年1月24日(火) 16:22
TBS
リニア新幹線開業による静岡県のメリットをまとめる方針を示した岸田文雄総理の元に、静岡県の川勝平太知事が手紙を届けました。「品川―名古屋間」の開業のメリットに疑問を呈しています。
岸田総理は、2023年1月4日の年頭会見で、リニア新幹線の開業後に静岡県内に停車する東海道新幹線の本数がどのくらい増えるかについて、夏までにまとめると述べました。
このリニア開業のメリットを静岡県民に示そうとする動きに対し、川勝知事は自らの意見を手紙にまとめ、1月24日、岸田総理の事務所に届けたことを明らかにしました。
続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/291461?display=1
※前スレ
【鉄道】「品川~名古屋の部分開業で乗客にメリットあるのか」川勝静岡県知事が“リニア問題”で岸田総理に手紙 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1674618648/
★ 2023/01/25(水) 12:50:48.77 すくなくとも東京から新幹線乗った人間の半分以上は名古屋で降りる
>>1 この知事何言いたいの?
正直何考えてるのか分からん
>>1 それは静岡には全く関係のない事
静岡の知事が心配する事ではないだろ?
頭おかしくなってんね この人反対することしかできなさそう
>>5 ビジネス需要はあるからね
飛行機じゃ行けないし
そもそもお前が妨害しなければ静岡のキチガイ以外幸せだった
熱海、三島、浜松にランダムで停めるわ
って感じか?
部分開業の段階でのぞみ廃止されると大阪行くのが非常に面倒になる
リニア→名古屋からのぞみ
ってやるくらいなら飛行機かな…
さすが周さんから特使として歓迎、表彰された人だけに
中国リニアが完成するまではゴネまくる
>>19 静岡県民は結構タチ悪い
特に東部。そのくせ変なプライドがあって特に神奈川県民には負けて無い的なライバル心があったりする。
当然、まず名古屋までって話だろ
こいつもう子供みたいなことしか言えなくなってるな
俺は都民だけど名古屋は車社会やぞ
車で行かないと意味がない
名古屋人が東京におのぼりする為だけの電車だ
ほんとメリット0
>>1 そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
品川名古屋の開業では、のぞみが減らないから、静岡にメリットは無いのは事実
大阪まで行けばのぞみは減るだろうから、多少メリットが出てくるだろうけど、
一体何年先の話か分からんし、下手したら完成しないかもな
何言っているんだこのタコ。
川勝、お前が考える事じゃねーし。w
>>17 それでも時間は短縮される
乗り換えの人向けに割り引きすれば良い
>>33 本当倒壊はなあ
きちんと指示された通りきちんと調査やって水もきちんと戻せよ
>>17 飛行機は空港でが都心にないしチェックインに少し時間きかかるから
東京-大阪くらいなら鉄道の方が乗り換えてもラグビーかな
>>30 ?? 名古屋人なら一人一台で車移動慣れてるから東京くらいまでなら車で移動する
東京人は車持ってないからリニアで来てレンタカーでは?
JR東海は名古屋の企業なんだから名古屋を基準に物事を進めるのは当たり前なんだが
大阪延伸なんてついでの事業
つうか大阪まで一気に作る金がないって話じゃないのか?
>>25 新潟から先は柏崎~直江津~糸魚川~大町~松本で
>>22 神奈川県民に勝ったなどと思った事は一度もないし周りもそう
リニアに反対してるのは知事周辺のみ
>>44 工事用トンネルに目が眩んだ静岡市長が何だって?
>>30 リニア反対、川勝の最大の支持者である鈴木修の影響もあるんだろうね
>>52 デマ流すなクズwww川勝先生はリニア推進派だし鈴木修会長は下呂温泉の出身だから支持はしてねーよww
静岡は東西中央でバラバラよね
東部は観光や保養地あるし西部は工業あるけど中部は何にもないよね
アホみたいにしぞーかしぞーかと言ってるが
他県どころか東西にすら普及してない
橋本、飯田、中津川辺りのメリットもかなり大きいと思うけどね
>>30 名古屋東京の高速バスが片道3000円なんだよなwww名古屋は都市部の駐車料金も割安で車社会最高都会だからリニアでいくメリットがないのも事実だわww
リニア運行する→のぞみ減らしてひかり・こだま増やして静岡県内停車増
これが静岡県が狙うべき常道だと思うんだけどなんでそうはしないの?
>>63 誰が不快で危険なバスなんかで行くんだよ。
高速バスなんて使うのは片親学生だけだよ。
みんなで協力して何かをやろう!って盛り上がってる時に、
したり顔でケチつける隠キャっていたな
部分開業のメリット云々は国鉄が考えりゃいいこと。要らんことに口を挟むな。
大井川の問題だけ訴えろ。
総理からの返事が無いと、今度は山本〇郎みたく園遊会で直訴やったらどうするよ?
>>65 名古屋品川のグリーン車が片道1.5万でリニアはもっと高くなるわけだけど往復3万以上払える富豪がおるかいなwww
>>17 名古屋人がリニアのメリットは
東京人が名古屋に23時まで滞在出来る事だと言ってた
ゾッとしたよ
デメリットじゃん
>>40 新幹線乗れば分かるよ
西行きでは東京から名古屋で降りる人は少なく、東京行きでは名古屋から沢山乗ってくる
急にメリットとか言い出す
大井川水系だと分が悪くなったのか
死者行方不明者出して実害でてるソーラーパネルの盛土は容認とかダブスタ指摘されて焦ったか
>>64 リニアできたらそうしないと新幹線は赤字と言われていて、静岡が特に求める必要無いから
>>71 夜の早い名古屋に23時までとかどんな罰ゲームだよw
この知事がいる限りのぞみひかりリニアは静岡全通過でいいよ
>>78 別にこの知事でなくても、静岡県人が山陽新幹線沿線まで旅行や出張しないからのぞみが停まらないんだよ。
なんで営利企業のJR東海が静岡以西空気輸送になるのにのぞみ停めないといけないんだよ。それやった日には物言う株主に総攻撃されるけどそのとき静岡県はJR東海守ってくれるの?
水問題は建前です
と言ってしまったようなもんだな
こんなアホだったんか
>>79 山陽新幹線は全県のぞみ停まるぞゴミ野郎wwwなにか株主だww株主なら採算性ゼロの大赤字リニアに反対しろやww
>>14 こいつリニアできたら静岡に停まる光が増えて得って思わないのかね?
浜松、静岡、新富士、熱海って静岡県だろ?
この馬鹿を理由に望増発で光無くせ
静岡は木霊専用で不便にしていいよ
>>83 倒壊が確約したのかよクソガイジww名古屋品川でダイヤ見直ししても意味なかったわで終わりだろww
もともと静岡県民を懐柔しようと岸田と国交省が検討している話で、
大阪開通まではメリットがないことに県民が騙されないように
注意喚起するよい知事じゃん。
それにしても、静岡ディスりのやつは岸田と国交省を後ろから撃って
何をしたいんだろう。
>>84 静岡って東京需要しかないんでしょ?だったらこだまで充分。1~2回くらいのぞみの待ち合わせ大したことない。
>>71 名古屋支店廃止して東京本社に集約出来る
大阪まで通ったら、名古屋支店置く意味はますます無くなる
速さが命じゃないの?
たかが品川~名古屋ならノンストップ一択だろ
>>1 静岡飛ばしやろうぜ!
お茶だけ作ってろドアホ!
静岡に止まらなきゃええ!
何の取り柄も無いくせに何なの?
名古屋から品川に通勤したい奴がどんだけいると思ってんだよ!
>>91 であれば東京と愛知県以外を通らないルートを設定しよう
「じゃあ大阪まで作ります!」と言ったらそれはそれでゴネるんだろうな
実験的に
修善寺〜三島の間をリニアにしてみて欲しい
>>83 思わんね。なくなって困るのは鉄道よりも水道だし。
静岡県はJR東海の株を買い占めて物言う株主になればよい
静岡県は西園寺公望を最後にしてまともな政治家が排出されてないんだよな
のぞみにしても政界が強ければ停めさせることはできた
>>83 静岡は東京近いから、新幹線のメリットあるのは名古屋大阪に行く場合だが
静岡県民はそんなに西に用はないだろ
よくわからないけど静岡知事にもいっちょ噛ませろ旨い汁吸わせろってことなの?
いや、リニアが齎す程度の利益なんて静岡はいらねーから
俺らの水にリスク与えるなってだけ
実際静岡にしてみれば、東海道線と東名で東京と繋がってればそれで済むから
品川行き ← まあいいだろ
名古屋行き ← 乗りたいか?
>>109 川勝もそんな事を気にしてないのは、↓の内容見れば分かるだろ。
>知事就任前の川勝氏は、国土審議会の委員として「リニア推進派」だった。
>それが知事に就任するや、「この(リニア新幹線の)工事によって、
>地域振興なり地域のメリットがあるかについて基本的な考えのないまま
>勝手にトンネルを掘りなさんな」(2017年10月10日定例記者会見)と見返りを要求し、
>具体的な見返り案としては、「(リニア新駅の建設費用)全体の平均ぐらいは、
>額(約800億円とも)としては目安になるんじゃないかと思いますね」(2019年6月11日定例記者会見)と言及。
>それが無理であれば、東海道新幹線に富士山静岡空港駅の新設や、「のぞみ」の静岡駅や浜松駅の停車を求めているとされる。
川の水量は因縁付ける口実。
メリットはない、地下80mの大深度への移動、ハイジャック防止と同様のセキュリティチェック、搭乗手続き、いきなり駅に着いてすぐ乗れるわけじゃない
品川名古屋間のトータル時間はのぞみとさほど変わらないだろう
強いてメリットを挙げるなら、リニアには夢がある
>>39 リニアでセキュリティチェックが導入されないとは限らないし、名古屋駅では大深度地下ホームに大量の乗客が移動する訳で、今の新幹線のような気軽な旅行になるとは思えない。
料金の上昇も含め、リニア部分開業は東京〜大阪の移動にデメリットしか無いと思われる。
品川→名古屋
のぞみ 90分
リニア 地下ホームへの移動20分+40分+地上への移動20分=80分
大して変わらん
民間が勝手にやると言いつつ、公的資金から超優遇条件で莫大な融資を受けているからな
こういう経済性の無いプロジェクトを少子化がすすむ日本でやったらいかんのよ
中部圏の二大産業、トヨタと航空機、ぶっちゃけどちらも厳しい、トヨタはEVを舐め切って出遅れ過ぎた、航空機はMRJ撤退、ボーイング関係もコロナで発注停止で死んだ状態だ
リニアで東京名古屋が一体化?するメリットが経済的には今のところ見当たらない
>>122 川勝の評価は別として、リニアはマジでクソみたいな事業だよな。
これをポジティブに考える奴の思考が理解出来ん。
>>123 それは葛西の作戦。27兆なと一企業が払える金額じゃない、強引に推し進めるために建前上自費建設と言っただけ、返す気などさらさら無い
これは国費による国家プロジェクト、MRJと同じ
静岡が地震で壊滅した時のために必要。
邪魔するな。
中国リニアが開通して招待されて喜んで乗って落盤事故が起こるまでがセット
>>128 バイパス機能はもはや詭弁だよ
今は北陸新幹線なるものがある、リニアより先に大阪に繋がるだろう
>>129 それね、80%トンネルの区間を時速500kmって言うのもリスクを感じる、500kmからの停止距離は6.6km
トンネル内で火災や落盤があったら、まず助かる事は難しいだろう
JR東海も今や民営化後採用の社長になった、東大法学部国鉄官僚の独裁者葛西がいなければリニア事業は消滅していただろう
彼は将来果たして英雄になるのか、それとも負の産物に莫大な税金を使わせた悪宰相と批判されるのか
まあ東海道新幹線も60年だし、そろそろ各種構造物が寿命だろ
大陸横断鉄道で輸出するために作ってるのに
どの大陸かは立候補次第
>>130 4分間隔の東海道新幹線は
ちょっと危険
多すぎるからもう一本作ってるのがたまたまリニアだって話
>>1 お前が邪魔してるから部分開業せざるを得ないんだろう
東海道新幹線も開業前は大反対で採算撮れないとか大騒ぎしてたのが結果世界最大の黒字路線
何が起こるかわからないのに
やりもしないのに中止とか頭が悪い
リニア開業妨害行為で中国にメリットがあるじゃないか
>>134 葛西は新幹線をチャイナに売った事に対して激昂してたけどなw
いつまでも水を言い訳にしてると東海が国と根回しして
実質国有化してる東電の水力発電用の水を戻されて
押し切られると思ったのか論点変えてきたな
>>138 そうね、確かに5分に一回離合する新幹線
地震が起これば相対速度4〜500kmで正面衝突する
まあ、アルミの塊になっちゃうでしょうな
本数減らせばその確率は少し下がるかもね
に、しても確立された鉄輪でなく、マグレブにするメリットは果たしてあるのか?それは未来の人しか分からないでしょうな
リニアの時間的メリットを損なわないようにのぞみは廃止、わざと新幹線は各停にして遅くするでしょう
なんだかなぁ
新幹線をわざと遅くして、リニアをまぁまぁセレブプレミア価格にしたとする、どうなると思う?
羽田-名古屋間を20分で新幹線より安い価格で飛ぶLLCが参入してくるんだよ、まさかの刺客だよね
新幹線もリニアも静岡を越えるための乗り物だからなぁ
静岡にはメリット無いっすねぇ
>>146 セントレアのLCCはターミナル2で日本トップクラスの不便な空港
体感1kmは歩く構造
荷物持った夏は死ねる
更に階段地獄
登ったり降りたり繰り返す
いいや、もちろん名古屋空港ですよ
東京も大阪も結局は不便な成田、関空ではなくて、羽田、伊丹に回帰しつつあるからね
>>148 静岡に止めろ、京都、奈良に止めろ、岐阜羽島に絶対駅を作れ、お国根性、おらが村で議論する事か?こんなもんノンストップで名古屋大阪に行かなきゃ意味ない乗り物だよ、
>>121 京都が邪魔してるのは奈良
奈良が飛躍し、京都が衰退するのを恐れてる
奈良は京都より田舎で京都より常に下でなくてはならない
奈良なんて京都の相手にもならない 、そう思わせてくれなければならない
この絶対的順位が逆さまになった(古代へ戻った)時、京都に価値はなくなるから
大阪は昔から奈良と仲がいいが、京都は常に奈良と距離をとってきた
通過県に一駅作るルール何なの?
こんな山奥に最新リニア駅出来ましたー!各県民嬉しいか?
静岡のオッサンはこのとんがった部分に駅作れと?
500kmで爆走しなきゃマグレブのメリット生かせないのに、こんな停車駅あったら、最高速出した途端すぐ減速だろ、もったいない話だよ全く
>>26 大井川の水ならこないだ鐵道が復旧できないくらいの大量の水が大井川に流れてきたけど
単に駅を作らない事にゴネてるのか、大井川の水が枯れて静岡の飲料水、お茶畑が本当にヤバいのかまずハッキリさせろよ、例えば駅さえ作れば大井川の問題はもういいのか?静岡避けても大井川に影響ゼロなんか保証ないだろよ、そこはいいのか?
つか、JR東海もそれも含めて先に根回ししとけよ、国鉄時代の官僚意識で強引に進めるからこんな無様な事になるんだよ
ま、葛西が亡くなったからもう建設を急ぐ必要も無くなったけどな
最速便の名古屋直通がメインで各駅停車は30分とか1時間に1本だろうな
これだけは断言できる、名古屋か品川に葛西敬之の銅像が建つ、JR東海とはそういう会社
>>1 今の新幹線乗ったことないのだろうか?
名古屋での乗り降り結構いるんだけどな、ビジネス用途で1時間以内になるならかなり人入るぞ
のぞみですら遅いと思ってるのに
>>130 全開通するのもいつになることやら
輸送路の確保+日本海側への都市間接続(地方振興)でもあるから寧ろ遅いんだけどね
みんな、思ってるし言ってたよ
南海トラフのバイパス?新幹線軌道設備の老朽化?高速移動の時短?こんなの後付けメリットだよ
コロナによる不況や旅客激減は予想外だったからともかく、人口がどんどん減っていく日本で絶対にこれを作らないといけない理由などない
ロマンだよロマン、現に葛西もリニア開発に人生捧げてきた方々の努力を無にしてはいけないからやるんだ!って言ってたもの
客のためじゃなくてそっちかいwって思ったわ
>>163 駆動方式はさておき中央新幹線は北陸新幹線と同様、鉄道整備法による整備新幹線としての計画されているもの
北陸新幹線を許可しておいて中央新幹線は文句を言うとは何事なのだろうか?
>>164 嘘はいかんよ
『計画中の中央新幹線は、全国新幹線鉄道整備法第7条に基づく新幹線ではあるが、整備計画の決定が2011年5月であったため、整備新幹線には含まれない。』
大多数は止まるの東京大阪だけでいいよな
名古屋もありっちゃありだけどこれ以外の駅いらん
>>165 確かにな、整備計画路線と整備新幹線は違うな(そもそも速度制限が足枷になるから整備新幹線じゃない方がいい)
大元の計画は北陸新幹線等と同じ法の元に存在してるのに中央に文句を言うのは何故?
いや、整備新幹線じゃないんだから整備計画路線でもないだろ、言ってる事めちゃくちゃだな
>>1 移動需要減ってるから
新幹線と航空機で十分だよね
少なくともこんなことに税金使うな
>>171 生活保護や少子化対策より
こういった公共的な事業にお金使って欲しい
品川〜名古屋、品川〜成田空港〜仙台が同時開業すべき。
大阪延伸と札幌延伸を同時期に。
静岡でもたついてる間に、仙台ルートを先行前倒ししたらどうか?
>>170 整備計画路線名称で公的文書にも中央新幹線書いてある
整備計画決定が2011年なのだから間違いではない、整備計画決定しているものが整備計画路線だよ
それ以外は基本計画路線
>>177 お前さあ、法を論拠にするなら文言の定義は正しく書けよ
勝手な解釈で取り繕っても恥の上塗りだぞ
https://www.mlit.go.jp/common/001292353.pdf 日本経済の足を引っ張るかの国の工作員としか思えない
>>12 一応羽田〜セントレアの便はあるよ
マイルを貯めるか乗り換え以外の需要しかないけど
>>178 それは定義じゃないけどなw
同じ国交省でも両方の書き方してるのも知ってるだろ?
新幹線でいいっていう意味ではメリットなし
時間よりも電車代下げた方がメリット大
>>184 こっちの台詞よww知りたきゃ国交省内の文書探せばすぐ出るよ
で、なんで中央新幹線には文句言ってるの?
ずっと聞いてるのだが?
>>122 さらに大阪行きに乗り換えする待ち時間入れたらのぞみのほうが速かったでした
>>146 羽田名古屋で20分?
フライト時間0でも
東京駅~名古屋駅の移動は電車の方が早いわ
飛行場遠すぎ
東京名古屋間のメリットはないが
東京新大阪間ならメリットがある。
>>150 それ言ったら名古屋止まる必要あるか?
東京大阪だけでいいじゃん
>>192 名古屋は今までどおり、新幹線で良し。
リニア新幹線の停車駅はこちらでいい。
札幌⇔東京⇔新大阪⇔四国中央⇔鹿児島
名古屋部分開業でのぞみが減らなければ、静岡の乗客にはメリットが無い
大阪開業時のデータで「静岡にもメリットがある」なんて言われても、
既に問題を正しく捉えている静岡県民は騙されませんよ、と教えてるだけのお話
調査が無駄にならないように、予め注意を促してくれてるんだから、親切な話じゃん
体感的には過半数以上がリニアに反対している感じ
JR東海の嘘を暴き世論を味方につけた川勝の勝利
>>194 そもそも静岡県民は名古屋大阪方面にあんま用事ないし
時速500kmで営業するから、
距離的に離れていないと厳しい。
札幌⇔新潟か仙台⇔東京⇔新大阪⇔四国中央⇔鹿児島
またゴールポストを動かす川勝w
こうなると大井川の水が命の水とか言ってたのもただの方便な気がするね
要するに、あのとんがった部分の山奥に駅作れって話だろ?
この件で川勝川勝言ってる奴等は、この話の大本が岸田首相の言い出した、
「リニア開業後の新幹線が静岡県内に停車を増やす本数を調査する」と言う、
JR東海の仕事を国が肩代わりするアホな話にあることを忘れてるだろ
そのアホさ加減に皮肉を飛ばす川勝に比べて、岸田の存在感無さすぎで笑えるわ
>>202 大阪府民だが静岡県知事なんてリニアの工事でだだこねてるおっさんって認識しかないぞ
メリット→クソめんどくせー静岡をすっ飛ばして名古屋に行けること
このスレも名古屋老人だらけだな
名古屋人以外はほぼ感心がないのはスレの伸びで分かる
あんなとこ、荒川岳、赤石岳?街どころか道すらないぞ
そんな場所に駅作れと?それとも今更大幅ルート変えろと?
静岡県避けるためだけにルート捻じ曲げるとかそもそも有り得んのか?
「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実
9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末
JR東日本元会長の松田昌士
「歴代のリニア開発のトップと付き合ってきたが、みんな『リニアはダメだ』って
言うんだ。やろうと言うのは、みんな事務屋なんだよ」。高価なヘリウムを使い、
大量の電力を消費する。トンネルを時速500kmで飛ばすと、ボルト一つ外れても
大惨事になる。
「俺はリニアは乗らない。だって、地下の深いところだから、死骸も出てこねえわな」(松田)
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400010/?P=3 それは大体みんな言うね、
鉄道関係者は新幹線
航空機関係者は旅客機
あんな危ないいい加減なもの乗れるわけない、出来れば乗りたくないと
裏を知っている飲食店の従業員が外食したくないのと同じだな
直線トンネルで貫いで騒音低周波公害を無視して回せるなら、鉄輪でも400は出るからね
>>1 品川・名古屋間よりもっと短い区間を部分開業しろと要求したのは川勝本人ではないのか?朝令暮改にも程がある
JR東海がひた隠す「リニア・リスク」
実用技術「完成」は嘘八百
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/19641 静岡県の川勝平太知事がリニア中央新幹線の同県内部分の工事について「県民の命の水である大井川の流量が減る」として、
着工に難色を示し、二〇二七年に予定されている品川~名古屋間の開業に黄信号が灯っている。
もっとも、リニアには、知事が指摘する水源問題以外にも、越えるべき障壁が残されている。
「夢の鉄道」は本当に夢のままで終わる可能性さえあり、JR各社の中で最も好調なJR東海の体力を削いでいく。
「超電導リニア技術はすでに実用技術として完成しています」
JR東海は、リニア特設サイトでこう明言している。しかしこれが真っ赤な嘘。山梨リニア実験線では、
その名の通りいまだに実験が続けられているだけでなく、まだ入り口段階の技術開発さえ残っていることは知られていない。
メリット?むしろ関西圏と名古屋が切り離されるメリットは大きい
名古屋が東京圏になり東京も名古屋の圏内になる
デメリットは大阪圏との切り離されること
480km出したら当たり前なのかも知らんが、とにかく試乗会ではらまぁまぁ振動があるらしいからね
南アルプスの山を貫いたトンネル内で何かあったらどうするんだろう
こいつの任期ってまだまだあるのか?
次の知事に期待するしかない。
ただ静岡県民がアホだとどうしようもないが。
【答】正直メリットがない事は薄々みんな気付いてる
でもロマンや夢がある、実質公共事業だが
建設関係の雇用を生む
以上
>>134 素晴らしい技術だからな。
でも、アメリカでも土地収用を巡っては裁判で負けてるらしいじゃん。
アメリカではアルミフニャの新幹線は売れないよ
向こうは裁判の国、たとえ専用線であっても全線高架にしない限りトーレーラーとぶつかる事を想定した鉄道以外認めない、全線高架は広大な米国では有り得ない
(映画でよく見る踏切で機関車とトレーラーがぶつかるやつ)
故に軽さが前提の新幹線(リニア)の採用はない
>>220 すまんな
名古屋スルーで東京大阪結んだ方が利益あるんや
早期開業には、収益確保といった大事な役割があります
一番のメリットは時速500キロでの営業は世界初だから
メリットしかない
静岡県民に限定しても県内に停車する新幹線増やせるから良いんじゃ無いの?
コイツは、のぞみ停車駅を静岡に作ってもらえない事の
仕返しのために、非科学的な人癖をつけているにすぎない
コイツのせいで、日本は衰退してしまう
さっさと迂回して開通させればいいのにしないんだからやる気無いんでしょ
そもそも衰退、貧困化、人口減少の日本にリニア自体がメリットない
>>235 何もしなかったらさらに衰退するだろ、バカ
こいつが水が水が喧しいから田代ダムの取水制限で
大井川の水量維持に東海と政府と東電が傾いてきたので
韓国人みたいにゴールポスト動かしてきたな
静岡県「大井川の水は大丈夫なのか?」
JR東海「トンネル内の湧水は全量ポンプアップして戻します」
静岡県「どれぐらい水が流出するのか」
JR東海「掘ってみないと分かりません」
静岡県「地質調査はしないのか?」
JR東海「2027年の開業に間に合わないので出たとこ勝負で掘ります」
静岡県「環境保全協定は結ばないのか?」
JR東海「国がやる公共事業じゃないから環境保全協定なんていらないでしょw」
静岡県「ふざけんな、そんなんで本当に全量湧水を戻せるのか」
JR東海「掘ってみないと分からないので約束できません」
静岡県「じゃあ許可しない」
JR東海「あー、最初作っていいって言ったのに嘘ついたンゴォォ!!」
静岡県「お前らが全量戻せる根拠を出さねーからだろ」
JR東海「いいから早く作らせろ!!2027年の開業に間に合わなかったらお前らのせいだぞ!!」
静岡県「それおめーらの都合だろ?許可しません。」
JR東海「クッソ!日頃からスポンサー料たんまり払ってるマスコミの出番や!」
マスゴミ『全国のみなさ~ん、静岡のせいで夢の超特急が実現できなくなりそうですよ~!!』
マスゴミ『ここが品川駅リニア工事現場です!こんなに工事が進んでいますよ!』
葛西仲良し経済誌『なぜ静岡はリニアを妨害するのか?』
B級ネットニュース『川勝はウソツキ、ゴネているだけ』
静岡県「うちはリニアなんていらないからどうしても作りたければ諏訪湖とか迂回すりゃいいじゃん」
JR東海「いやだ、どうしても静岡を通過する直線ルートで作らせろ!!ただし地質調査は一切しない!!(※1)」
※1 JR東海の超電導リニアは構造上の問題でカーブをほとんど曲がれないから直線ルートしか不可能
>>237 名古屋ってまるで、米中が日本を通さないと生きていけないみたいに勘違いして
米中直接対話増えて慌ててる国際情勢の日本みたいな存在だよね
そもそも岸田が「静岡県内の停車本数増の可能性を調査する」と言い出したのがアホ
リニア推進側は、川勝程度に突っ込まれるネタを頻繁に提供してることを恥じろ
そもそも、リニアは静岡県には何のメリットもない。あるのは水問題、環境問題というリスクのみ。静岡県はリスクを最小限にしろと言っているだけ。
前提として、大井川の水は、地下水も含め発電、農工業用水、生活用水などとして大量に利用されている。水の需要と供給は現状、ギリギリのところでバランスしている。これ以上水が減ったら困るのは事実だ。
田代ダムから富士川に流されている水は発電に利用されていて、静岡県東部は東電の管内だから、しっかりと県民に受益がある。この水利権は東電が持っているもので、地元では水返せ運動をやって、やっと一部の水が持っどってきたのと、10年に一度の話し合いをして水量を決定する事でで合意している。
しかし、リニアは通過するだけで、静岡県にはメリットがない。水が枯れるあるいは減るデメリットしかない。発電によって県民に利益がある早川(富士川の支流)に流されている水と、リニアのトンネルのために失われる水を同列に扱うことは、静岡県からしたらむしろおかしな話だ。
メリットがあるかないかなんてJRが考えればいい。
知事が口を挟む問題じゃないわ。
>>244 静岡以外の人にとっては静岡のリスクなんか関係ないんだよ
重箱の隅つついて邪魔してるアホとしか見てない
川勝だって馬鹿じゃない、メリットとかどうでもいいし、首相への手紙なんかで計画が変わるとも思ってない
要は銭や、こうやって何か発信してメディアに取り上げられる事によって、JR東海あるいは国から静岡にゼニが入るんや
大阪まで作るの待ってると時間が掛かるから、部分開業でもしないと運賃収入が0じゃんか
まあ、函館まで部分開業した北海道新幹線みたいに乗客が大して乗らなくて「空気運んでる」って揶揄されるかもだけど
じゃあ少しでも早く全開業出来るように
邪魔をするのをやめろよ
>>246 東京から早く名古屋大阪に行きたい人はリニアに乗ればいいってなって
その分静岡県内を各駅停車してくれる東海道新幹線を増やそうとしてるらしいから
リニアが出来るのは静岡にもメリットはありそうなんだけどね
東京新大阪間だって名古屋で降りるやつて3割ぐらいしかないよな。
だからかつて名古屋飛ばしもあったのに、
静岡なんて通過で問題ないわ。
こだまとひかりで十分じゃねーの?
>>254 長崎新幹線なんか開業直後から閑古鳥やぞ?
もう時代が新幹線なんか求めてないんだよ、計画されたんが1973年やぞ?50年前とか。。。
需要ねーから間違っても四国新幹線とかやめとけよ?在来線すら赤字なのに
例えば、大阪から鹿児島帰省するのに5時間もかけて新幹線使う奴、あるいは東京から札幌に出張行くのに5、6時間かけて新幹線で行く奴何人いるよ
ぶっちゃけ飛行機使うだろ
広島、鹿児島間、とか青森、札幌間なら利用者はあるだろうけどね
いや、鉄道好きならまだしも、高速バス成田LCC新千歳だな
リニアは一度実現させて無駄だとわかったら廃線でいいだろ 大阪まで完成させてから様子見
そして新幹線の方が不用になったら静岡にくれてやればいい だから静岡は黙ってて!
マグレブはあの高速鉄道好きの中国ですら、上海の空港都市間しか採用していない
本国トランスラピッド本国ドイツでも実用化は頓挫している
世界は鉄輪のまま行こうしてるのに無理に500km出す必要あるのか?
リニアは単に時間短縮とかじゃなく、東海道新幹線の予備的にも使えるように、ってことで作ってるんだろ。
普通に考えて、のぞみが田都や西武の急行より短い間隔で走ってるとかおかしいだろ。
のぞみを浜松あたりで止まるようにしてやれば
この人納得するんじゃない?
>>252 重箱の真ん中だろうが隅だろうが、穴が空いてたら汁物は漏れるんだぞ?
知らなかったのか?
リニアに拘らず
諏訪伊那ルートで普通の新幹線にすれば良かったのに
ゴールデンウィークとか盆休みとか
新幹線の混雑が緩和されるメリットあるよ
>>270 賛成だな、やるならよくわからないマグレブより確立された鉄輪で十分だった
でも、それでは進歩がないってなるんだろうな
先駆者となるか、それこそコンコルドのように無駄遣いとして煙たがられるか
静岡空港の国際化と東京駅への直通新幹線が最初の要求だったけど、
実は山をぶち抜くリニアのコースを変えさせて静岡・掛川・浜松に停車させるのが川勝と静岡県民の狙い
>>11 御殿場の失言の件で辞職迄待ったなしだったのに来年は心を入れ換えるとか言ってたけどね元の心に戻たようです
>>16 また最初からになるよルート変えたら更に開業延びる
>>268 のぞみじゃなくなるよ3分短縮したとか言ってるのに停めるわけないよ時間3本で十分ひかり1こだま2
リニア開業したら静岡か浜松にのぞみ止めても問題はなし
急ぐ人はリニア使えばよし
たった40分の乗車で8割トンネルとか味気ない乗り物だなぁ
絶対高額なのにどうせCAもいないんだろ?
>>284 安倍のおかげなのか
やはり国葬に値する人物だったんだな
>>286 Neoペッパー君(リサイクル)が対応してくれるんじゃね?
田舎のガキ大将がそのまま知事になったみたいだな。実際そんな町長とか多いしな、田舎は。
なに?やっぱり水がどうのではなく、静岡にメリットあるかないかで騒いでいたわけ?コイツ
50年研究した技術を無に帰すのもあれだけど
どう考えても、環境負荷や消費電力考えたら時代遅れなんだよなぁ
よく言われる現代の戦艦大和。実用性ではなく最高速度が目的になってる。
リニアは進めても計画は見直すべきだわ。
静岡にリニア駅や新幹線止まらせようと必死のパッチ
政府は静岡に地方交付金を止めるなどの
制裁を課すべき
どう考えてもリニアは不要不急だよな
あればいいとは思うが、今無くても全然困らない
ここ見てたらわかる。
知事だけじゃ無くて静岡県民が糞
>>295 リニア沿線以北を山梨長野に分離割譲してしまえばいい
「静岡の乗客のメリット」を言い出したのは岸田の方なのに、
川勝の返事しか話題にならんのだから、みんな川勝が大好きなんだな
>>294>>299
こういう頓珍漢ってどうしたらいなくなるの?
>>302 実はそれが静岡県民の悲願なんだよね
静岡空港を拡張して「富士山がお出迎えする日本の表玄関」
静岡駅~駿府城公園を大開発して丸の内
東京は地震で壊滅するから静岡に遷都しましょうとアピールしてる
>>304 ゴキブリ巨人軍でも寄越してやれ、あいつら田舎者だから大興奮するだろ?薄汚い老朽化東京ドームも取り壊せて一石二鳥。
>>306 残念ながら名古屋、大阪には首都機能を移転する土地は残されていない。
東京一極集中を解消するには、
静岡、浜松に分散し首都機能を移転するのがBest。
のぞみ静岡、浜松に全停車で解決する。
リニアなんていらんなー・・・
浮かせて走ろうとするから電気が余計にかかる
空気抵抗の大きいトンネルで500km/h出そうとするから電気が余計にかかる
超伝導の為に常時、冷凍機動かさなきゃいけないから電気が余計にかかる
ボイラーずっと炊いてなきゃいけない蒸気機関車みたい
リニアのエネルギー効率は蒸気機関車並、非効率の塊!!
>>310 いや、最新のN700系新幹線の約倍くらいの消費電力との事だぞ。
今の新幹線の倍の速度で倍の消費電力と言う事は、同じ速度なら
今の新幹線の半分の消費電力と言う事だから、効率は良いだろ。
やはり浮いていて、摩擦が無い分効率が良いのだろう。
たかが静岡の首長レベルでこんなに偉そうにしていいのか?
岸田よりかバカでないだろうけどな
>>314 川勝が偉そうっていうより、大村とか黒岩とかがバカにされても何もできないヘタレなだけだろ
岸田だって、JR東海がやれば良い調査をわざわざやるとか言うから、こうやってバカにされる
メリット大有り
東海道新幹線は廃線で
静岡県は陸の孤島に
人口流出が加速
南海トラフ地震の犠牲者削減
ゴネ静は空港の下に駅作ってくれなかったことの意趣返し?それとも県内に快速がないこと?
いずれにしてもゴネ静はいい加減にしとけよ。
>>203 大阪在住の愛知県人
大阪や関西人で名古屋首都なんて言う人絶対にいない
鼻で笑われるだけ
なんで他の名前使って偽るん?正々堂々と愛知と言えよ
>>319 アホか
思い込み→妄想のコンボかよ
山本正之とつボイノリオ先生を知らんのか
山本正之はタイムボカンや燃えよドラゴンズで、つボイノリオは金太の大冒険で有名だろ
>>320 ゴーゴー名古屋 未来の首都の名古屋
>>318 何もわかってないのに文句垂れるヤツって恥ずかしいなw
キッシーからのおてがみ
「おまえが静岡県知事で日本国のメリットがあるのか?」
>>313 電気エネルギーから運動エネルギーへの効率が違うってことよ
>>326 エネルギーは速度の2乗に比例するけど、リニアモーターカーが速度半分にしたからって新幹線の半分の消費電力になるかどうかは分からないもんなぁ
新大阪〜大阪〜名古屋〜山梨〜品川〜東京
静岡にリニアは必要なし
>>322 これなに?
とことん気持ち悪い県だな
吐き気がした
>>70 リニアはグリーン無し
お金のある人は逆に乗らないと思われる
>>330 県?
いつから名古屋が県になったんだ?
>>311 浮くということは重力に逆らうと言うことだから凄く電気使って当然
京谷氏は「軽うせぇー!」が口癖だったらしい
>>326 リニアが最新の新幹線の消費電力の倍と言われるのは、
運動エネルギーに変換されてからの、電力消費量の比較だろ。
それに、リニアモーターはモーターの原理其のままで、機械的な損失が無い分
効率が良い。
>>327 確かに半分まで行くかは分からんが、リニアモーターが、
まるで非効率なシステムと印象操作してる馬鹿が多いから、
物理的な原理では有利の理由を書いて置いた。w
>>333 浮かせる為には電力は使っていない。
電磁誘導で浮かせている。
通過するだけで浮かせる磁力が出来る。
電磁誘導では無いが、ドーナツ状の永久磁石をパイプに通して、
同じ極性を向かい合わせれば、浮き続けるでしょ。
リニアって災害時の代替手段ともいわれるけどあんな地中深くを時速500kmで走行中に南海トラフ来たら確実に死ぬだろ。
緊急停止しても地中で逃げ場もないし。
南海トラフを本気で考えてたら、品川地下を起点にするはずがない
>>338 関西人にとって京都・名古屋の次は新横浜で、間にどんな駅あるかあんま分かんないや
>>339 地震の揺れなんて想定内だよ。
東南海地震での最大津波の高さは30メートルが想定されているからそちらを心配した方が良い。
沿岸部はほぼ壊滅さ。
>>341 関西人にとっては岐阜名古屋はスルー、富士山の静岡は絶対に景色見てる
東京から名古屋なんて1.5時間でしょ
リニアなんか作る前にやることはあるだろう
静岡は知らないけど
関西人がアナウンスを気にするのは米原まで
米原って確か滋賀やったっけ?田舎やなーと家族友人と言いながらもまだ気にはしてる
そこから富士山まで完全スルーで間にどんな駅あるか分からなかったわw若い時は
>>292 そんなに速くないんだよね
すごく深度の深い駅ばかりでしょ?
乗り換え時間入れたら新幹線と変わらん
北陸新幹線大阪まで繋げる方がいろいろとまし
空港が遠い
品川名古屋なら飛行機よりリニア乗るだろ
北陸新幹線の京都・新大阪もめちゃめちゃ深いのだが…
(米原で東海道新幹線に乗り入れられれば別だが)
>>343 飛行機もそうだけど新幹線は移動手段だし、トイレに行きやすいように通路側の席取るわ
景色は見ないかな
(人によります)
省エネの時代に莫大な電気を使ってサラリーマンを宙に浮かせる必要はない
むしろ衰退する大阪まで行く必要がない
未来の首都と現首都を繋げるだけでも意味がある
品川―名古屋間、この間に停車駅をいくつもつくるとリニアの意味がないっての
どこまで馬鹿なんだ、川勝
>>349 君関西人じゃないやろ?
北陸新幹線のルート気にしてるのは名古屋人だけ
品川―名古屋間のリニア開通で、5000億円商圏ができる。
それだけではない、この交通システムを国土の広い国に販売し、日本の場合
その深いトンネルに意味がある。その意味は言わなくてもわかるな?
そういえば名古屋人て北陸新幹線は水で通すなと静岡と同じ事を言ってる人達を応援して、小浜ルートにさせないように必死だったなw
関西人は名古屋人を嫌ってるからねw
繋がらなくていいわ
>>360 関西人だけど名古屋はやや好きだぞ
ノブナガとトクサツガガガは面白かったし生きてる間に一度ぐらい山登りしたい
>>360 こちらこそきったねぇ大阪なんぞに用はないから関わってくるな
リニア名古屋終点で大阪は滅びるわ
不細工が関係ない北陸新幹線に絡もうとしやがって
誰も不細工と繋がりたくないから関西人も北陸人も名古屋から離れますわ
>>363 効いてる効いてる
大阪人に嫌われ続けろw
>>337 静岡の新幹線のダイヤ廃止なんてないのに、
なんでリニア反対してるか(中国から金もらって
ゴネてると普通考えるわな)
>>344 馬鹿野郎中国に先こされたくないからだろ。
ずばり俺の予想。
首都が狙われたときの核シェルター。
>>367 そういうのを下衆の勘繰りって言うんだぜ
>>367 静岡県民はリニアに反対してないぞホラ吹きww妄言はほどほどにしとけwww
「静岡のメリットを見出すために調査する」と言い出した岸田のことはだれも見向きをせず、
「名古屋部分開業時に、わざわざ調査するような(静岡の)メリットは無い」という川勝ばかりが報道になる
いかにネット民に川勝が大人気か良く分かるわ
>>266 節子、あれはマグレブちゃう、ただの電気磁石や
静岡のイメージがだんだん悪くなってるって県民は気づいてないんか
>>1 川勝の自己保身や地域エゴのためにリニア工事を妨害されている
デメリットを返信してやれ。
>>378 開通が遅れて、早く利用したいのに利用出来ない。
>>336 多分誘導反発吸引磁気浮上に伴う磁気抗力と超電導コイルを冷やす電力が莫大だと言ってるんだと思うが
これは通常新幹線の機械的抵抗やモーターの損失と比べたら大したことないよな
それに超電導リニアでもピン止め浮上式はほぼ磁気抗力が無くY系バルク高温超電導体使用だから
いったん冷却したら半日冷却電力無しでも行けるから文字通り電力無しで浮上する
>>376 マグレブは磁気浮上のことだから停車中も浮いてるか否かは関係なく
停車中もういてる上海リニアも日本のリニモもマグレブ。
正直これは言っちゃダメだっただろ
水関係なくリニア通す気ないと言っちゃったようなもの
ディールが下手すぎる
>>368 アンチ天国で余りにもマグレブが進まない日本に絶望してJR東海のリニア研究者らが
何十人も中国の世界一のメーカーに転職したしな
日本アンチが妨害するから中国はピン止め浮上やANPC大出力インバータなどで日本を追い越してしまった
日本はリニアを速く開業しない限り、これに逆襲する気力体力とももう無し
静岡県民だが
……この知事、ホントもう、どうにかしたい
静岡の評判落とすことにここまで執念燃やすとは
過去の選挙で自民党の県連がバカやって、対抗馬を立てられなかったんだよ。
このばか興奮しすぎて、水問題どっかにいっちゃってるのに気付いてねーし。
もういやだ……
世界から見たら
静岡には十分な水があるのに何で静岡人はアラブの富豪でもしでかさない我ままで
水を一滴残らず「返せ」(実は山梨から天文学的な量の水をただでもらってる)とかキチガイになり日本の国宝のマグレブリニアを妨害しているのかと不思議がり
やはりジャップは気味が悪いと世界に警戒されてる
ほんとうに日本のアンチ共はまさに国辱だな
>>72 名古屋から乗った人はみんな東京に移住してんのかよ
静岡の水乞食にもお迎え間近のジジイにも関係ない乗り物なんだから、邪魔せず黙って見とけよ
結局たったのこれだけで馬脚現してしまったわけで
川勝が知事退くまで東海や国から何も動くべきでないことが確定したぐらいのポカだぞ
次で引退しないで選挙出てきた時どうするか…
みんな東京に移住しろってことだよ。東京に1億人住めよってこと。そのために東京圏を拡大してんの。静岡も入ってんじゃん、良かったな。エラい知事のくせになんでこんなことがわからないんだか。
日本全体が東京圏という感じで
エリア拡大すればいいのに
水不足の地域の水を盗もうとしていたJR東海が馬鹿すぎる
迂回すりゃいいだけ
完全に被害者の静岡にたいして誹謗中傷してるアホまで出てきてるのにしつこいんだよ
>>72 お前は本当に新幹線に乗ったことあるのか
下りは名古屋でかなり入れ替わる
>>385 世界から見たら、リニアなんてどの国も採用しない技術を無理やり使って、
わざわざ3000m級の山脈に穴を開けてリニアを作ろうとしている日本が笑われてます
「やっぱ、ちっぽけな島国の土民の考えることは分らん」とか思われてそう
>>388 まあ、「静岡が認めるメリットが無ければ、リニアが反対されるのも致し方ない」と、
国や首相が認めたようなもんだからな、今回の岸田が言い出した調査は
>>54 浜岡原発再稼働阻止について
南アルプス、富士山、浜岡原発の3地点で結ばれるトライアングルが何を意味するか?
原発事故が起きれば、確実に人が住めなくなる地域です。
大井川流域の市町村と重なります。
静岡県民がリニア工事に拒否反応を示す理由です。
リニアの安定電源確保の為、浜岡原発再稼働なんてまっぴらです。
>>394 本気で見返りに何か欲しいというのならさっさと知事退いて次の知事に托すのが得策
ただ反対するのなら共産勢なんかと変わらない非建設的な主張を繰り返すだけの立場になってるよもう
ルート変更とか最後の手段やられたら今後ずっと他県から静岡を悪く言われるのは確定する
>>397 国が静岡に寄り添っているのがすべてだよ
国は大井川の重要性や川勝知事の主張の妥当性を認めている
水が枯れる懸念も認めているから田代ダム案も出てきたさらにメリットも見いだそうとしている
我々日本人は東海、マスコミ、リニアオタクの同調圧力に屈することはない
東京名古屋間で考えても恩恵はないから東京大阪間で考えろと釘をさしてるだけなのに川勝さんが叩かれるとか理不尽すぎへんかw
だから静岡県にも駅を作れば良いんだよ。
静岡を素通りするからケチを付けられる。
ガーシーとか川勝とか
なんでこんな変な人たちが当選してしまうの?
>>404 怒り狂ってんのは、大阪全線開業データで騙そうとしてた詐欺師なんだろう
静岡および水に関する補償を約束はしないってのが納得できないはずなのに、なんでこんな手紙出すんだ?
>>408 岸田がダイヤを見直してメリットを探ると言い始めたから
静岡の水が枯れて困る企業、及びその従業員の生活があるんだから、ホイホイOKできんだろ。
>>409 そんなのメリットとしてはスケールが違い過ぎるのに?
まーオープンでやり取りしましょうって事か。
東海も補償うやむやにして国に補償押し付ける気満々だろ?
金出すから勝手にやるぜ!ってイキってたくせにだ。
静岡の企業が水枯れで移転や倒産しても、リニア止まって良かったねってならんだろ
>>409 これがそもそもの発端なのに、文句付けてるのは川勝発言しか見てないんだろうな
結局、川勝に怒ってるのは、正誤はともかく痛いところを突かれてるからというだけ
川勝が「そんな調査に意味はないから、無駄なことはやめろ」と言えば言ったで文句を言う
>>416 ってことは川勝が勝つのか
ウクライナ東海ボロボロ
>>416 どこをどう見れば追い込まれてるように見えるんだろう
>>408 名古屋部分開業時点では乗客にメリット少ない
↓
リニアへののぞみ客移行が少ない
↓
のぞみがあまり減らない
↓
静岡停車は増えないんじゃないか?
って事だよ
このアホ知事のためにどれだけの金を損してるんだろ?
>>420 地元自治体の一部から同意が得られないのに見切り発車で暴走した私企業の損失なんてどうでもいいだろ
>>421 国民の損失だな。
静岡がなぜ文句いってる?
関係ないよな。
東と西を繋ぐ大動脈。
静岡の話ではない。
静岡は分をわきまえないとだめだぞ。
静岡の経済規模であれば新幹線で十分。
リニアによる損失なんて、所詮は国内問題でしかないけど、
今や環境や水を重視するSDGsは、グローバルな風潮そのものだからねぇ
>>423 一日、5万時間短縮される。
膨大な効率化、合理化。
一日五万時間が無駄になってるんだよ。
いまの日本は合理化が必要だな。
アメリカやドイツを見習えばいい。
怠けすぎてる。
>>424 静岡が文句を言ったとか論点をずらすなよ
リニアが開業しないことが国民にとって損失なのかどうかが論点だろ?
俺は全く損失ではないと考えるよ
>>426 お前元記事ちゃんと読めよ
東京から大阪まで移動する乗客を例に乗り換えの手間を指摘し、「品川~名古屋の部分開業で乗客にどれほどのメリットがあるのでしょうか」
だぞ?
東京から大阪に移動する乗客にとってのぞみからリニアに移行するメリットを示してくれ
のぞみ多すぎ、ひかりこだま少なすぎ問題
1時間に8本くらいあるのぞみのスジを1本だけでも静岡浜松停車のひかりに置き換えるのは無理なのかと
>>427 経済的な効率が損なわれてるよな。
新幹線で移動することで1人あたり1時間無駄にしている。
一日あたり5万時間が無駄に溶けているということ。
わかるか?
移動は効率的でなければならない。
静岡はいちゃもんつてないで分をわきまえろ。
>>430 わからん
品川名古屋ですら1時間も早くならないし
東京名古屋ではせいぜい30分
東京新大阪では10分程度だ
新横浜利用者は町田以北の住人以外ぐらいしかリニアに移行しない
橋本停車はせいぜい毎時1本だから時間帯によってはのぞみの方が早くなる
そんな限られた「メリット」を得られないのが損失とはとても思えんね
トヨタの本社が品川に来るんだろ確か
メリットあるでしょ
>>387 水泥棒を追い返したら乞食呼ばわりされたでござるの巻
東京と神奈川間だけでリニアをまず作ってみたらどうか?
端から見てるとリニア潰しか目的化した人に見えるのよな
主張ありきで論理が後付け
言うに事欠きとうとう静岡の利害すら関係ないこと言い始めたし
要るか要らないかの議論以前にとにかく何がなんでも反対言うだけの人じゃん
>>436 川勝知事はリニアに反対してないよ
なんでそんな嘘をつくの?
今回岸田首相に手紙を書いたのは、国交省のずさんな試算で岸田首相が恥をかくと心配したから。
そのぐらい岸田首相の「リニア開業後静岡の新幹線停車数が増える試算」発言が無意味で的外れと言うことだよ。
>>393
アメリカのワシントンというところとニューヨークというところとを、リニアで結びます
地球儀があったら、かくにんしてください 。時速は、500キロです。
それで、そのリニアの方式は、ジェイアール流のリニアなんですね。 >>1 革命的スピードだろ。橋本や甲府の立ち位置が、渋谷や新宿になるんだが。
甲府ー品川 15分
橋本ー品川 10分
無意味に新幹線の駅が5駅もある静岡よりはメリットあるだろ
日本には新幹線の駅も空港もない県があるのにすごく自己中だね
>>434 田代ダムの提案が出たら、知事がこれはリニアと関係なく贈り物として頂くなんて言ったんだから
どう見ても静岡県側が水泥棒だろ。
>>444 水泥棒が、別の水泥棒から水を取り返すから、
俺の泥棒分は認めろと言うのが田代ダム案だからな…
騙されるな静岡県民、国を売る行為に加担すれば、末代まで朝敵の誹りは免れぬぞ。
>>440 甲府品川は30分はかかるんじゃない?
毎時5本の運行でノンストップ4本、各駅停車1本とかだろうし
各駅停車は各駅でノンストップの通過待ちするだろうから駅間15分くらい要するでしょ
これが後に「東洋のユーゴスラビア」と呼ばれることになる日本の分解劇と紛争に満ちた
暗黒時代の始まりであった
>>437 結果が出てからでは遅いと思ったのだろうが正直失敗したと思う
完全にリニア潰しと思われた
>>453 いや、御用マスゴミとそれに騙される池沼壺ウヨ以外だれもそんな事思わないよ
てか池沼壺ウヨ以外リニアに関心ないってwww
-curl
lud20250120075409このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1674647897/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【鉄道】「品川~名古屋の部分開業で乗客にメリットあるのか」川勝静岡県知事が“リニア問題”で岸田総理に手紙 ★2 [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・リニア新幹線着工問題 国交省の提案に静岡県知事が反発 「対案を出す」
・【静岡】手書きで「火だるまにするぞ」静岡副知事に脅迫状 リニア中央新幹線の工事を巡り、JR東海と対立する県の姿勢を批判する内容
・【経済】GAFA社員が「愛社精神は無価値」と判断する理由…日本企業は、仕事の役割分担が“へたくそ” [アルカリ性寝屋川市民★]
・【外務省】爆発物処理班が出動…手紙に「悪魔たちをぶったたく道具を部屋の中で使うと危険」 差出人は愛知県の個人 [ぐれ★]
・【鉄道】大井川鉄道が災害復旧の支援を島田市に要望 去年9月の台風15号の影響で今も一部区間が復旧のめど立たず 静岡県 [ぐれ★]
・【国際】中国で「反日ネット炎上」が続発している事情…いま中国人に起きている大変化 [アルカリ性寝屋川市民★]
・【岡山/女児殺害】腹部に執着“異常性癖” 元海自の勝田容疑者 美少女キャラが登場するアニメで性的興奮「サディズム型ペドフィリア」
・【転売ヤー】静岡県・焼津市選出 諸田洋之県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張 ★8
・【国内】安倍総理事務所「総理は全国民の代表ではない」発言問題の背景にある永田町の傲慢★2
・【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★5 [ばーど★]
・【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★16 [ばーど★]
・【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★8 [記憶たどり。★]
・【愛知】名古屋市営バスと車が衝突、乗客4人軽傷 交差点内でバスの前に軽が車線変更をして進入、衝突
・【愛知】名古屋の焼き肉店火災 客がホルモン大量に焼き過ぎ炎がダクトに引火「食べ放題の時間内に食べきれるようにたくさん焼いた」★2
・【米国】米軍ヘリと旅客機が衝突、60人搭乗でレーガン空港近くのポトマック川に墜落か [香味焙煎★]
・【都知事選】自民党都連、前岩手県知事で元総務相の増田寛也氏(64)を軸に候補者を調整する方針を固めた★5
・【神奈川】横浜・戸塚の市道でダンプカーと衝突、自転車の女性が死亡…運転手の埼玉県川口市トルコ国籍で職業不詳の57歳男を現行犯逮捕 [樽悶★]
・【社会】名神で多重事故、トラックに突っ込まれた軽乗用車の2人が死亡 助手席の男性、後部座席の女性
・ 【福岡県】<コンビニの従業員>「酒に酔った女性が車で来ています。このまま乗って行くかも知れない」と警察に通報で逮捕 [Egg★]
・【社会】住宅で白骨化遺体見つかる。5年前に行方不明になった兄か。兄の部屋を整理しようとした同居の妹が発見。愛知県春日市市 [記憶たどり。★]
・自民・福田達夫総務会長 統一教会問題「何が問題かよく分からない」「なんでこんなに騒いでいるのかよく分からない」★12 [Stargazer★]
・【台風速報】静岡県御殿場市の川で2人流される。ひとりは救助、もうひとりは行方分からず
・【LINE問題】黒岩知事「県事業の情報漏洩はない。県民の皆さんが不安に思われることはないと申し上げたい」 [ばーど★]
・【懐かしのアレ】なぜ車後方に「つり革」付けた? トヨタも開発する 目に見えない効果とは 山本シンヤ [アルカリ性寝屋川市民★]
・【党首討論】安倍晋三首相、加計問題で朝日新聞に皮肉「加戸守行前愛媛県知事や八田達夫氏の証言をもう少したくさん載せてほしい」
・【元文部科学事務次官、前川喜平氏】 政治は学問に介入してはならない…「スガ氏にもわかるはず」 日本学術会議問題 ★2 [首都圏の虎★]
・【ネット工作】デマで野党攻撃「Dappi」 アカウントの運営企業社長が自民党事務総長の親戚と判明 党本部や国会にも出入り★4 [ネトウヨ★]
・【静岡県議マスク販売】県議会に苦情490件 大半が辞職を求める声で、電話が鳴りやまず議会事務局の業務にも支障
・【社会】「スキーバス事故」思い、道間違える…「東名高速」で運転手がバック 南海バス 乗客からの情報提供で発覚
・【トランプ勝利】パン国連事務総長「アメリカがその力を世界の共通の利益のために使うかどうかを全ての人々が注目している」
・【国際】国境を越えた性犯罪者、国境を越える司法手続きが複雑で裁きを免れる可能性も [アルカリ性寝屋川市民★]
・【福岡】男子生徒に「平手打ち」で骨折など全治3カ月 県立高校の男性教師を減給処分 生徒が書道の授業で顔に墨で落書き
・【鬼怒川氾濫】住民「土手は2〜3階建て住宅の高さだったが、設置工事で削られ低くなった『大雨が来たらどうなる』と話題になっていた」
・【社会】名古屋のオフィス賃料、大阪に迫る その差324円 大型再開発・リニア効果
・【事故】名古屋市の繁華街「広小路通り」でプリウスが横転。信号待ちの車に隣車線から来た車が追突
・【名古屋】住宅街での 刺 殺事件、深夜に怒鳴り込んだ男が返り討ちでメッタ 刺 しか なお容疑者はネコ吉
・【社会】「ブラック企業」に「黒人差別」の指摘 どう思いますか [アルカリ性寝屋川市民★]
・【JR信越線立ち往生】運転士が一人で除雪作業、乗客から「頑張れ!頑張れ!」とエール…ツイッターでの現場報告が話題に★3
・【愛知・名古屋市】建物の屋上で「警察は暴力団と繋がっている」などと叫び 走り回った男 約4時間半後に救命用マットに落下し逮捕 [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【武漢ウィルス】ナイナイ岡村が考えるより「風俗現場は深刻」川崎・堀之内の高級店に客から“体調悪化メール”続々 [砂漠のマスカレード★]
・【兵庫・豊岡市】「車が沈んで出られない」車が川に転落 乗っていた男性が意識不明の重体 雪でスリップした可能性も [Ikhtiandr★]
・【調査】東京が24区になるならどの街がふさわしい?武蔵野市が断トツ1位 神奈川県からの投票では町田市が1位
・【防衛省からのお知らせ】レーダー照射、映像公表「字幕に加え、自衛隊の能力が分かる部分をカット作業中」 もう暫くお待ち下さい ★8
・【愛知】東名高速でトラックが“停車中”の工事車両に突っ込み20代運転手ケガ 前方不注意が原因か 尾張旭市 [Lv][HP][MP][★]
・以前に福井県産のブリを氷見産などと偽って販売していた氷見市の鮮魚卸業者「マルア水産」が業績不振で破産手続き開始 創業は昭和10年
・【地獄の蓋のおかまが開く】ゲイアプリ「Jack’d」利用者すべてのアンロック画像流出、アカウント不要で位置情報まで見える事態に
・【社会】「部屋も食材もムダになった」予約キャンセルの宿からの手紙を公開で炎上 ★4
・【社会】「部屋も食材もムダになった」予約キャンセルの宿からの手紙を公開で炎上 ★15
・【国際】日本の「クソコラ」…テロリストが発するメッセージの重さを破壊 アメリカが成し遂げられなかった小さな勝利 [英字紙]
・【国際】乗客ウンザリ ドイツ―アメリカ間のフライトで8時間叫び続ける男児(動画あり)★5
・【国際】乗客ウンザリ ドイツ―アメリカ間のフライトで8時間叫び続ける男児(動画あり)★4
・【愛知】2日前には別の男に刺された職員も…生活保護面談で訪問した“区役所”女性職員を押し倒したか 62歳男逮捕 名古屋市名東区 [Lv][HP][MP][★]
・【無所属】「大学受験で人を揶揄する人は、その苦労が分からないのだろう」 細野豪志議員が“東大3度不合格”の岸田総裁を擁護 ★5 [樽悶★]
・【稲田】南スーダン日報問題、2月6日に日報はすべて公開されていた 一方、一連の情報リーク主犯格の名前が判明★2
・【黒人差別問題】アメリカのスーパーから黒いデザインの商品が消え始める 「黒人に見える!人種的バイアスだ!差別だ!」 ★9 [1号★]
・【北朝鮮情勢】北朝鮮とアメリカ、ヨーロッパで接触へ…核ミサイル問題や今後の米朝協議の可能性などについて意見交換
・【加古川】障害者施設「ハピネスさつま」の介護福祉士を逮捕、入所者に「ヘッドロック」 3月にも別の職員が「ラリアット」で逮捕
・【珍事/JAL】日本航空(羽田発-福岡行)最終便でのオーバーブッキング処理に手間取り、福岡空港の門限(22時)に間に合わず欠航 お詫び
・【神奈川県警】警部補が旅行積立金着服「返せば問題ないと思った」 巡査が女性盗撮「下着を見たかった」 相次ぐ不祥事「信用失態」
・【自民】船田元氏、サマータイム導入のデメリット「律儀で真面目な国民ならば十分乗り切れる」「心構えにより多くは解消」(衆栃木1区)★3
・【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★53 [トランプアゲアゲ★]
・【社会】神奈川のアパートに複数遺体 一つのクーラーボックスから切断された頭部が二つ見つかる 遺棄容疑で男の逮捕状請求 座間★2
・【社会】携帯「頭金」名称変更へ 総務省 実質上乗せ料金、苦情も [アルカリ性寝屋川市民★]
・【名古屋】久屋大通でオープンカフェを使って歩道を有効活用…欧米の事例にならいシャンゼリゼ風に
・【歴史】「邪馬台国が纒向にあったとすれば東海地方とも何らかの交流があった」 弥生期の奈良知って…邪馬台国候補地、名古屋でシンポ★2
18:17:08 up 27 days, 19:20, 0 users, load average: 106.90, 95.65, 103.86
in 0.14209985733032 sec
@0.14209985733032@0b7 on 021008
|