野党が言いそうなことを先に言う
絶対に政権は渡さない
今さら何言ってんだ
少子化が始まった数十年前にはすでに議員だったくせに
そうだろうね。輝く女性とか言っていたら
キャリア重視で33歳ころから子作りして35歳過ぎても
出来なくなってしまう。
ちゃんと親が教えないから。
ネトウヨって最近は韓国でなく、
女叩きに執心燃やしてね?
麻生が政権してたときから何もしなかったよなあ
こいつは上級を具現化したようなもんだからな
でも奴隷がいなくなったら困るのはお前の一族もなんだが
言ってることは合ってるけどな。少子化を防ぐには学生結婚を推進した方が良い。大学内に託児所があるのが当たり前になるような世界にすべきだと思う
老害が原因
爺から金を取り上げて年金も廃止して医療費も爺が全て払え
それからだよ
麻生太郎
1940年生まれ
1983年 43歳で結婚、子ども3人
あの時代に名家の長男で43歳結婚って、めちゃくちゃ遅くないか?
>>21
若者が金無いってうるさいし、学生結婚して在学中に出産したら夫婦ともども学費全額免除でいいだろ 女性の社会進出でさらに晩婚化と少子化が進んだからな
専業主婦じゃなきゃ子供二人までしか育てられない
>>1
当たり前だろうが!!どんな先進国でも一番出産してるのは26歳
東京都内で、26歳でファミリー向け平均月額18万の家賃支払えるのか?菅のスマホ利用料減額は良かったよ
晩婚化がわかってんならイギリスみたくNHK受信料も70パーカットしろ
もしくは名古屋や仙台などファミリー向け平均が月額7万の街に国会や省庁などの政府機能を分散しろよ
東京のせいなんだよ晩婚化は >>1
少子化の原因
アラフォー以上独身妖怪変質者ブスババアが
結婚出産しない!とチョン思考だから。
他人の結婚出産も否定し、足を引っ張り嫌がらせ。
図体デカい糸目細目小さ目のチョンブスを誰が選ぶというのか…笑
福祉受ける資格すら無い。
真っ先に徴兵行き! 今更だな
20年前に言うべきだったがその頃は団塊の世代優遇しないと選挙に勝てなかったからな
だから、5歳で小学校入学、飛び級で20歳大学卒業。
18歳から24歳の青年にセックスさせるようにこの期間に子供を作ったら
100万円あげる、二人目は200万円で
国が24時間のガキの保育をするところを無償で開設したら
金目的で若者が子作りとセックスをやりまくると思うよ
いやお前金がねーなら結婚しないほうが言いって言ってたような
年金よりも若者に金が必要
高齢者は農家の奴隷にしとけ
麻生の横にいた中川も安倍も変な死にかたしたねー
何でだろーねー
中長期的じゃなくてすでに手遅れになって30年くらい経つんですがそれは
都内の不妊治療や保育士確保、園の作りすぎに先生不足学童不足もうやめさせろよ、あれは失敗事例
26歳で産める仕組みを
>>30
そのあとどうすんだよ
なんなも考えてねーな 女はさっさと結婚して、子供が中学生くらいになってから社会貢献頑張れよ
もう麻生さんが総理大臣になればいいのに
安倍さんの遺志を引き継ぐのは岸田には無理
麻生さんか高市さんしか居ないが成長途中の高市さんが今なるより麻生さんがその間をしっかり繋ぐ時間を稼いでバトンを渡せば日本は必ず世界一になれる
>>1
この3世議員が要職についてから日本は1ミリも成長しなくなった
この縁故野郎が 少子化対策はマックジョブでも年収400万じゃないと無理だよ
女子高生の産休とか認めないと
その前に性交も認めないと
ガキを作って困るのは一日ピーピー泣きまくって
自分の時間が
無くなること
金もかかる
国が無償で24時間の保育所を5歳まで作ればよい
若者は遊びまくりたいもの
>>1
補助金で少子化を改善させた例えに出されるフランスも、
実は出生率の改善に寄与していたのは
育児を美徳とする移民のカップルやあるいは片方が移民のカップルで、
その移民の価値観もフランス化されたとたん出生率が落ちてきている。
補助金を支給したり移民を受け入れても
日本の価値観が変わらない限り出生率は下がり続ける。 納税額に応じて一夫多妻認めてよ
別に逆でもいい一妻多夫でも
こいつマジで調子いいことしか言わないし、政治家の中で一番イライラする
>>45
保育士さんが子供を見るのに
1人で6人の子供みろとか間違ってる。
目が行き届きにくいし、無理 麻生「バブル崩壊もリーマンショックも消費増税も民主党政権のせい。つまり日本の長期低成長は民主党政権のせい」
育てるお金が十分でないっていってるのに
今度は生む時期のせいにしてきたな
アーアー聞こえない(∩ ゚д゚)
お前らが全部悪い
>>60
あほ?
女は35を過ぎたら子供ができにくい >>1
そりゃ結婚しなくても生きていけるようになる女性の社会進出!
ってやってきたんだからそうなるに決まってんだろ
脳に障害でもあんのか? 若いやつの収入保証がいる
安いと話にならん
20代でまともに結婚資金を用意するにはそれくらいしないとならん
自民党の二世議員を一掃すれば景気低迷も少子化もすぐに解消するのに
結局子ども産まなかったが爺さんと若い女に露骨にバカにされることが多い
その他は特に言われないのだが
>>66
1番手っ取り早いよな
ジャニーズやエグザイルが種付け会したら
1年で少子化解決するよ >>2で終わってた
後ケケ中みたいな政商や村上世彰みたいな金の亡者な >>73
生む時期もでしょ?
33のババアはなかなか子供ができにくいよ
20代に比べても 麻生太郎って総理大臣の時に総選挙で負けて下野したってイメージしか無いんだけど
他に何か功績あったっけ?
防衛費増税に反対7割でも「国民の理解得た」の麻生氏に、「異次元の発言」「この老害は」呆れる声
早く異次元の議員報酬削減やれよ自民党
早く異次元の公務員人件費削減やれよ自民党
増税するんなら全国旅行支援なんかさっさとやめろよ
軍事費に回すんだから文句ないよな
文句言ってくる愛国心がないやつは死刑にしろ
何を今更&当たり前のことをw
自分の懐潤すのに一生懸命で知らなかったとか?
自民党の少子化対策は、こども庁を作るとか組織論ばかりで、予算は温存してたからな。
晩婚化の要因はこいつらのくせになんでも国民のせいだ
>>25
お前もババア、ジジーのそのうち老害と言われるものになる 貧乏だから子供産まないってのも本当にそうか?
昔は貧乏でも子供じゃんじゃん産んでたしそういうことではない気も
未婚率、少子化の日本的特徴
不安定収入男性の結婚難
少子化問題には、「不安定収入の男性」の結婚難という、
朝鮮カルトとパソナ竹中平蔵と一心同体の自民党(パソナ移民党)にとって大きなタブーがあった。
朝鮮壺カルトは日本の人口を5000万ぐらいにしろと主張し、
移民党(自民党)も1億中流社会を壊滅させ、足りない労働力に移民政策を促進してきた
この層が1990年以降(特に就職氷河期世代)急増したことが未婚化、少子化の主因であり、
この層の多くが結婚して子どもを産み育てない限り、日本の少子化の解消は望めない
原因じゃ無く結果の一部だろ
貧困化に導いてきたカルト政権が原因
少子化対策として行われる政策は、
政策が「収入が不安定な男性」の結婚を促進する方向に向かうかどうかで、
判断されることが必要である
少子化対策は、現在「収入が不安定な男性」が、カップルを形成し、
共に子どもを育てることができるような条件を整えることに結びつかない限り、
日本の出生率は上がることはないと断言できる。
男が低所得だと女性はその男性を選ばない
逆もしかり。まともな思考のある男は、低所得・底辺(非正規)の時点で己を恥、結婚を諦める。
>>1
大学へ入学出来る人の割合を受験生に対して毎年20%にすれば解決。
卒業も毎年希望人数の50%と難関にせぇ。
そうすれば目的のある奴しか行かない。 >>1
アラフォー以上独身妖怪変質者ジジババは
真っ先に徴兵行き。
結婚出産しないし、他人の足引っ張るし、
若手イジメするからロクなことない。
職場からいなくなれば、周りが喜ぶ。
嫌なお局いなくなり、職場には笑いが溢れる。 >>96
既に老害の出がらしにはさっさと退場してもらわないとな
邪魔なんだよ
麻生を見たらよくわかるだろ そう思うのなら、自民党が若くして子供をたくさんいる家庭に地方選の公認を与えたらどうだ?
自分達で受け皿作ってみせろよ?
「人の足元を見る」のではなく「受け皿」だ
>>98
グローバル化でフェーズ変わってるよ
子供産むにもメリットが必要 ガキにかかる金を減らせばいいだけ
あとガキは宝じゃなく労働力として見るのが大事
偏差値55以下の大学全て潰して進学希望してもほとんど高卒にするだけで金の問題は解決する
無駄な高学歴化はほんと癌だよな
早くFラン大学は潰せよ
>>31
専業主婦だと世帯収入少ないから子供1人とかになるぞ
教育費かかかり過ぎるもん 他にも金がないだとか色んな要素もあるけど
大きい要素の一つとしてガキを大事に扱いすぎの時代だからだわ
家に子ども放って出かけてるなんか昔はそう珍しいもんでもなかったからな
一人産んだら自分の人生の束縛が強すぎて二人目産もうってならねえんだよ
昔なんかガキにガキ預けて遊びに行くなんて常識の範囲内でもあったしな
大家族なんかは今もガキがガキ育ててるわ
虐待ガーって騒ぎすぎなんだよ
男は子供産めない、子供はお母さんが好きという現実なんだから、男の給料上げて専業主婦になりやすい環境にするしかないだろう。保育園問題も減るし
30歳で結婚したとしても経済的に余裕があって専業主婦できれば2~3人は子ども生めるだろう
派遣労働や非正規を食い物にして、さらに若者にパパ活、総売春婦のごとき
状態にして食い物にしているゴミのような連中
壺カルト売国奴自民党とボス猿のキチガイ麻生、お前のことだぞ、このゴミ野郎
>>63
両親日本人の子が欲しいので
移民は要らない。ぽーい!ぽい!と潰す せめてあと15年早く晩婚化を問題にしてればまだかろうじて間に合ったのに
要因の一つにはなってると思うが最大の要因にするのはズレすぎだな
>>56
そんな歳でも議員に居座るなら議員年金なんて要らない 明石市の市長が普通の少子化対策をするだけで子供は増えるって実証してるからやっぱり、カルト邪教の教義を実践したんだろうね、また移民が~もいってるし。
>>121
最低賃金を3000円にしたらいい
正社員とパートの時給を同じにしないと話にならん 結婚できなかった原因が停滞した経済と非正社員非公務員の増加なんだよなあ
つまり自民党の政策の結果なんだわ
政治は結果責任だから女のせいにしてないでさっさと辞めろや
結納金とかお金がないから働く。
でも、国が色々お金を取っていく
まあコイツらクソゴミ政治家のせいなのは間違い無いな
衰退国家日本
増税失政自公政権
失わせた30年
コイツもA級戦犯のひとり
日本の未婚率激増+少子化の根本的原因は、
たった1つのシンプルな答え・金が無い
そもそも未婚率激増+少子化は、キチガイ自民の悪政(パソナ竹中平蔵・小泉がタブーだった製造業の派遣解禁etc)で、
1億総中流社会が完全破壊&雇用環境崩壊で、
全く必要性がない大増税(一例・消費税は経団連の為の法人税減税や富裕層の所得税最高税率下げの財源)で、
内需を潰し、シナ人頼みの経済構造にし、氷河期世代を中心に非正規雇用が激増、
金が無い新底辺層が超激増したのが原因
子供を作らない原因はやっぱり戸建ての家に住んでないからだね意識的に家庭作る気にならないのだろう
規制しろとまで言う気は無いけど、ネットにエロが溢れてて発散しやすくなってるのも異性を求めなくなる要因の一つだと思う
>>116
要は価値観だよね
昔って子供産まないと白い目で見られていたし娯楽もなかったからある意味で子供育てるのが最大の娯楽だった
むしろ富んできたから子供いらねえわってことになってると思う 結婚適齢期を下げる必要がある
すなわち女子中学生との結婚や性行を合法化すべき
非正規
賃金下げ
正社員で所得が高いほど結婚して子供を育てている現実
>>144
正しいね
それだけではなく見合いシステムがないからゴミみたいな出会い系しか手段がないのも大きい 一番の理由は氷河期、団塊ジュニアを見捨てた社会が悪の根源だろが!
生意気に男に楯突くオンナが悪い
あいつら対等と勘違いしてるから
女性の高学歴化と社会進出によって、晩婚化し少子化に至ったって高校の時地理で習ったな
晩婚化はおまえらの結果だろ
景気悪くして、女も働け男と同じに生きろってさせた結果だろ
じゃあそれわかってて何十年も成果出せない少子化対策はどうなのよって話、原因自体がニ次的なものじゃね
>>125
片方だけ給与を得るのは今の時代リスク管理として現実的ではない
男も稼ぎのある女を選びたがる傾向だし 一番のガンはミンスの子供手当て詐欺だったよな、あの時日本には民主主義はないと思ったわ、非正規カップルがあとの時やっと、マイホーム子供3人の夢が叶うって目の色輝かせたけど。。月26000円すら払わず増税に派遣切りされやすくなる3年ルール作りやがったよ。
労働賃金を安くするために共働きさせて晩婚化か
一時の経済のために未来をうったんだな
>>16
働く事が第一の女は出産育児で自分の生き方を閉ざされると考えるらしいから結婚自体が罪なんだろう ほらこうやって過去の増税の影響で貧しくなってるのに
国民の目を逸らそうと出てくる
少子化なんて今更どう足掻いても解決しないんだから諦めろw
>>2
これな。
小池さんのいう通り、くにのせい。 まぁこれからは同性婚も増えるだろうから
なおさらだわな
少子化だけ考えるのは三流
少子化と社会進出を考えれて二流
社会進出と健康出産まで理解して一流
健康出産と人口問題までつなげて超一流
>>155
社会つーか
日本政府がそのように時限立法を制定して
新卒採用を停止したから1600万人のうち8割以上が非正規になって。 福岡、山口、和歌山、神奈川
選挙民がアホは所の生産品、特産品、名物は
買わないようにしてるわ
世界ひとり負けの30年間完全ゼロ成長の異常事態、ガラパゴス衰退国・日本は、
同一労働同一賃金無き世界最大の派遣会社天国の土人国家にまで落ちぶれた
(今や日本人の実質賃金・所得中央値・平均年収は韓国人以下)
朝鮮カルト・パソナ移民党(自民党)が築いた世界ブッチギリ突出する日本のピンハネ奴隷商人(派遣会社)の多さ
↓
上級(腐敗利権層・富裕層)のみが潤うアホノミクスで、平民は貧乏になっただけ
民間ばかりかお役所までが率先して非正規雇用を大促進
竹中平蔵パソナ現会長・自民党最高顧問の“改革”で、4割が非正規雇用で働く日本に…
人に値する生活を営めず
労基法を骨抜きにした「非正規雇用」システム >>1
新卒で就職して昇進するタイミングが婚期や出産適齢期にどんぴしゃ
高齢出産といわれる35歳までキャリア積まないと主任以上の出世はないからな。大企業でも2人以上子育てしてる30代40代女性の管理職なんてほとんど居ない 生活レベルが向上→必然的に高学歴化→必然的に晩婚化→必然的に少子化
企業なんて信用ならん
最低賃金大幅引き上げ
それ以外は論外
負け組のおっさんたちが女にコンプレックス爆発させてるなあ
>>36
独身者に金バラまいても結婚はしないだろうな
金なくてもすることのできる恋人作りすらしないんだから 不思議なもんだ。
この発言が森喜朗だったら連日トップニュースで袋叩きだろ。
麻生太郎だからあまり炎上しない。
>>150
真面目な話 中学生だと体が未成熟で母体も生まれてくる子供も碌な状態にならないよ
まさかロリをやり捨てにしたくてそんなこと言ってるんじゃないよな? 女の社会進出が晩婚化の原因
役割分担してたのがしなくなったのでせいさんが落ちた
>>166
未来を失わない為に今増税しますって首相が言うのが笑える お前らが経済めちゃくちゃにして税金上げまくったせいで日本がとんでもなく貧乏になった
晩婚化の原因は貧困と未来に希望が持てない事だよ
>>1
ビジネスモデルを構築して、
扇動と差別し消費を煽る
浪費してなんぼの資本主義
しあわせの形をおしつけて
煽って、差別して、消費させる
ステマ規制すべきなのか?
〇〇もってないの?
みんなもってるよ!
〇〇はステータス
あなたの幸せとは本物ですか?
誰かに誘導されていませんか?
>>1 未だに晩婚化とか言ってるようでは少子化とまらんな
見捨てた氷河期認めたくないんだろうけど
一番の原因は独身の急増だよ?
独身がほっといたら晩婚してくれると思ってるんやろね
2050年には独身率50%超えて結婚と逆転しますよ
昔は世間体で結婚して子ども作ってという人も多かっただろうけど、今は余程子ども好きとか後継ぎが必要とかじゃない限り子ども持つ意味もないからなあ
1人が楽だからでは?
理屈上は2人で暮らして色々折半したほうが
効率的だけど、結局はどっちかがサボるから
1人の方が楽となる
お見合い婚一択だろ
晩婚化は女性の手を借りざるおえない社会の責任
早めに結び付ければ3人くらい余裕で育てられる
昔 底辺でも結婚してばんばん子供産んでた
現在 底辺が結婚とかw
この価値観広まったからもう無理だよ
麻生の御家大事
アメリカの命令を聞いて麻生一族が安泰ならそれでいい
中長期的ではなくて既に人材不足で負の側面が如実に現れるようになってるんだが?
っか自民党が主導して人口減少させたんとちゃうんか???
ある程度無責任に子供作るのもありだと思うな
俺は21ときに子供できたんだけどまだ大学生だったし、相手は17だったからどっちも金がなかったが、家族や親戚にサポートしてもらって乗り切って今ではかなり稼げて育てられる
>>172
減り方をある程度マイルドにできれば移民受け入れを最小限にできる >>1
>>1000
人口が多い氷河期が子供を産める20年ぐらい前に少子化対策しなければいけなかった。
自民党は真逆の政策を行ってる少子化を加速させた。
少子化というは突然、陥る状況ではないです。
自民党が行った氷河期冷遇政策がトリガーです。
超不景気のときに見捨てられた氷河期世代。
氷河期世代から晩婚化が加速し、結婚している層も減少しました。
人数が多い世代の出生率が減少に転じると、逆ねずみ算的に若い世代の婚姻できる人数も極端に減っていきます。
年寄り世代が不景気だと後に続く若い世代も消費が低迷する。
若い世代が不景気だと年寄り世代も消費が低迷する負のスパイラル
もっとも少子化対策でコスパ最強だったのは
人口が多い世代。
20年前の氷河期世代が20代のころだ
今ごろ少子化対策したところで健康的な子供を出産できる人数は限られている
手遅れ
日本は人口おおすぎって統一教会が発言していたけど、氷河期冷遇も統一教会と自民党のコラボ政策か? 労働は40歳から
それまでは学業と子育てをするように変えるべきだな
金は国家が出そう
遊んで暮らしてる独身なんとかしろや
それが政治やろ
晩婚とかいって逃げてるやん
強制しかないよ
医者と結婚するには医者になるのが1番確実だし他の高収入の男性と結婚するのも同じような話だろう
見合い制度がなくなった以上そんなもん
晩婚化とか関係ないわ
痛い思いして出産したくないし
自分の趣味の金と時間削ってまで子育てしたくないんや
障害持ちなんか産まれた日には人生終わるやん
子供産まん方が単純に楽なんよ
なんで男と同じように進学とか就活とかやっていいと思ったんだろうな?
確実に破綻するのに
>>197
そらそうやろ
男は仕事、女は子育てそれが本来の役割 やっぱり独身税だな
少子化の最大の元凶の40過ぎた高齢独身から独身税徴収すべきだ
コイツらクソ独身が結婚から逃げ子供も作らず蓄財とテメエのことしか考えず好き勝手生きてきたから日本は少子化となってる
罰として独身税徴収して次世代の納税者作らないから年金受給資格も剥奪すべき
それを財源として貧困家庭に配り若者に配り結婚させる
これで少子化解決
朝鮮半島へ帰って
合同結婚式でもなさると良い
日本人らはカネヅルじゃないし
わかった
結婚年齢を13歳まで引き下げる
江戸時代なら普通だからな
40代は賞味期限切れ
10年後にはボケ爺
30代までしかこの話ではまともに使えない
肝心なのは20年後の話だからな
>>215
>>1000
人口が多い氷河期が子供を産める20年ぐらい前に少子化対策しなければいけなかった。
自民党は真逆の政策を行ってる少子化を加速させた。
少子化というは突然、陥る状況ではないです。
自民党が行った氷河期冷遇政策がトリガーです。
超不景気のときに見捨てられた氷河期世代。
氷河期世代から晩婚化が加速し、結婚している層も減少しました。
人数が多い世代の出生率が減少に転じると、逆ねずみ算的に若い世代の婚姻できる人数も極端に減っていきます。
年寄り世代が不景気だと後に続く若い世代も消費が低迷する。
若い世代が不景気だと年寄り世代も消費が低迷する負のスパイラル
もっとも少子化対策でコスパ最強だったのは
人口が多い世代。
20年前の氷河期世代が20代のころだ
今ごろ少子化対策したところで健康的な子供を出産できる人数は限られている
手遅れ
日本は人口おおすぎって統一教会が発言していたけど、氷河期冷遇も統一教会と自民党のコラボ政策か? >麻生副総理は講演で、女性の初婚年齢が「今は30歳で普通」だと指摘し、複数の子どもを出産するには「体力的な問題があるのかもしれない」と指摘しました。
掘り下げが中学生レベルで笑うわ
晩婚化の原因がこれでそれを取り除くための施策がこれとこれとこれです、いついつまでにこれくらいまで回復させます、くらいのことがなんですらすら出てこないんだよ
もう何十年も少子化やってるのに今まで何してたんだ??
>>209
田舎は緩いからそれができるかもな
東京じゃ無理だろう なーに毎年産めば30歳からでも3人は余裕
その間生理にも悩まされなくなるしいいことづくめ
>>1
そんなに少子化を止めたかったら
自分で生ませてみろよ。
自分に出来ないことを他人に押し付けるものではない。 地球全体では人口が増えてるのだから
心配しなくてもいずれ日本列島に乗り込んでくるさ
こいつの悪い癖は毎度どこに向かって言ってるか判らんところよ。
先ずは経団連に向かい合え。
そもそも結婚しなくても女は子供産めるやん
少子化に結婚するかしないかは無関係だな
あと成人女性を女子呼びして甘やかしたメディアの罪も重い
>>202
勝手にオス気取りしてる動物のオスがいるからだな >>207
違うぞ
野党が女性の人権とか堕胎の自由とか言い始めたからだぞ
堕胎の自由がある日本と韓国は出生数が著しく減ってる そろそろネット議会にして希望者は誰でも政治家になれるようにした方がいいかもな
その方がまともな政策できそう
麻生解ってるな
だから少子化対策に子育て世代に対して金をばら撒くなど根本的に間違っているのだよ
それをして喜ぶのは統一教会と創価だけ
晩婚化の根本原因は経済問題なので若年層の賃金大幅上げこそが少子化対策に繋がる
それ以外の自称少子化対策は無意味
少子高齢化の問題は爺がゴミってだけだからな
老人が税金を払うだけの存在ならこんなことにはなってない
江戸時代は男も女も農業でバリバリ働いてたし子育てはその辺の皆でやってたんでは?
なんで他人事なんか分からん
こいつらの政治の責任やろ
>>178
竹中平蔵一人のせいで不景気になるはずがないとか言ってる経済学者がいましてね… >>200
氷河期どころか今じゃその下の世代も結婚できてないからね いや最大の要因は金だろ
お前らが税金で持ってくからやろがい
当たり前だけど女一人じゃ結婚出来ないから
パートナーが晩婚を望むから必然的に晩婚になるよね
20代で結婚したがる男なんて稀でしょ?
>>236
大人女子とか訳分からんものまで出したからな
化粧品メーカーとかが仕掛けて来るんだろうが >>186
昔の出産年齢は早かったと言うけど
戦時中じゃ栄養状態も最悪だろうし
それが遺伝して変なのばっか増えたんだろうな 自分で料理も掃除も社会的な手続きも出来るし
お金も稼いでるのであれば結婚する意味がない気がする
男は特にね。子供好きでない限りな
>>197
その前に人手が足りない状況があって
女性の社会進出が促されたんでしょうに >>227
まず原因になってるいじめを無くしましょう
勝手に差別して産みたくなくならないよういじめをやめよう
変な差別で子供が苦しむのでやめよう
とか地道な作業になるし >>239
議員らは高い給料貰ってて
何言ってんだかw その通り!
男女平等化、女性の社会進出により、女性の経済的な自立化が進み、晩婚化が進んだ結果、少子化した
男女平等化や女性の社会進出が悪いわけではなく、この根本原因を解決せずに給付金をバラ撒いても、少子化は解決しない
>>252
人口が多い氷河期が子供を産める20年ぐらい前に少子化対策しなければいけなかった。
自民党は真逆の政策を行ってる少子化を加速させた。
少子化というは突然、陥る状況ではないです。
自民党が行った氷河期冷遇政策がトリガーです。
超不景気のときに見捨てられた氷河期世代。
氷河期世代から晩婚化が加速し、結婚している層も減少しました。
人数が多い世代の出生率が減少に転じると、逆ねずみ算的に若い世代の婚姻できる人数も極端に減っていきます。
年寄り世代が不景気だと後に続く若い世代も消費が低迷する。
若い世代が不景気だと年寄り世代も消費が低迷する負のスパイラル
もっとも少子化対策でコスパ最強だったのは
人口が多い世代。
20年前の氷河期世代が20代のころだ
今ごろ少子化対策したところで健康的な子供を出産できる人数は限られている
手遅れ
日本は人口おおすぎって統一教会が発言していたけど、氷河期冷遇も統一教会と自民党のコラボ政策か? 麻生太郎「金がねえなら結婚しない方がいい」 2009年8月
麻生首相は学生から、若者に結婚資金がないことが、少子化につながっているのではないかと問われたのに対し、
「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい。うかつにそんなことはしない方がいい」「稼ぎが全然なくて尊敬の対象に
なるかというと、なかなか難しいんじゃないか」などと答えた。
>>243
子供作ったら高額一時金を支給は抜け道があるから
そういう法律は作られることはないよ じゃあ、晩婚化の原因は何だということ
考えねぇのか?
>>239
間接民主主義の限界ね
せめて議院内閣制をやめて内閣公選制に出来れば
政治への閉塞感は和らぐかもな 江戸時代は男も女も子供も働き村のみんなで子育てをしていたわけだが、祭りの度に村で乱交が起きるから正直誰が誰の子供かはっきりしないところがあったからという事情もある
今更なに言ってるんだ?
少子化担当大臣設置したのは自民党だろ?
>>1
麻生の周りの富裕層は結婚してるから現実が見えてないよなあ 80の老人は社会参加すべきじゃない
60になったら参政権も被参政権も停止しなきゃ日本が滅びるよ
>>1
17歳と20歳とかのカップルを、児童福祉法だの青少年育成条例だの児ポ法だので犯罪扱いしてきたせいじゃないの?
17歳11ヶ月までは純粋なお子様らしくしろ、18歳になったからさあ自由に素敵な恋愛を!って、そりゃ無理というものw >>240
お前がわかってない
出生数を増やすだけなら
女性の権利と堕胎の基本禁止にすればいいだけ
年間10万人の子供が流されている
もしくは移民を入れるか 正論だわ
そもそも女は漢の3歩後ろで慎ましく家におればよい
社会とは戦である以上刀を持たぬ女の出る幕はないのだよ
>>247
たった一人の政治家のせいで
酷いことなった国なんてごまんとあるのにね 自由恋愛に任せてるからだよ
昭和は何もしなくても周りがお節介焼いて本人が乗り気じゃなくても結婚してたんだから
晩婚化の原因は、オバタリアンからの流れでワガママな女性が主人公の平成初期に流行ったクソドラマ
女の婚姻可能年齢を15まで下げろ
同時にポルノ法関連も緩和すればそこかしこで猿の様にパコるだろ
違う所得が低いのが原因である
金さえ有れば子供は増える
消費税と就職氷河期世代を使い潰したせいだろ、壺の傀儡政権による売国の成果だ
それも無いとは言わないが、
まず第一に経済だと思うよ。
>>278
>間接民主主義の限界ね
それな
不正にも弱いし さっさと最低賃金あげろ
無理なら老人以外の最低賃金あげろ
老人は安くていいや
結婚しても共働きじゃないと生活できないからじゃないのか
安心しろって
どっちみち第三次世界大戦になって
お前らなんかみんな死ぬんだから
真剣に考えたってしょうがないぞ
でも結婚平均年齢で見ると日本はそんなに遅くなかったな
スイスだったかな一番遅いの
10代で出産した女に賞金100万円くらいやればいいよ
それが本当の少子化対策になる
>>18
面白いなって思ったのは右派連中の収入源はゼネコンなどの企業からの献金
左派連中の収入源は基金、募金、非営利法人が公金から得る助成、補助金
保守は統一教会(韓国)、左派は北朝鮮に献金
アホかと思う 結婚してる人だけよ出生率2
これに独身を含めると出生率1.4
0.6も一気に下がる
現実見なよ
これから独身増えていって0が増えるとやばすぎるよ
既婚者に5000円配ってどうすんねん
そのお金でお見合いでも設定してやれ
人口が増えている
インド、インドネシア、タイ、フィリピン、アフリカ諸国は基本的に堕胎禁止
ドイツも簡単には堕ろせない
金作ってから結婚して子供産んで〜とかしてるから子供ができないんだよ
どうにかなるからさっさと子供作れ!
男が家事力付けて、女が家事力減らしたら
そりゃ結婚制度は崩壊する
崩壊するのが運命だったんだよ
晩婚の原因たる女性の社会進出は賃金を下げたい自公と経済団体の方針だったのでは
早い結婚に対する偏見を無くさないといけないだろう。
ヤンキー婚とか、出来婚のレッテルを貼られやすい。
何も十代で結婚しろとは言わない。
二十代で結婚しやすいようにしないと。
麻生、2階、このあたりが引退しないと下が詰まってんだがなあ
ぶっちゃけ日本より中国韓国台湾の方が酷いからなあ
東南アジアもひどい
旧植民地がないとこの問題の解決は無理と思う
普通にミンスが子供手当やってるだけで第三次ベビーブームおきてたよ、国民はそれを願って壺民党も倒したけど、すでに日本は売国奴達に支配されてたんだろうね。
それなら若い男女が居るアプリで言わないと
ココは 中高年 高齢者の巣ですぞ?w
明治では15で嫁に行ってた
それが今35
倖田來未先生を袋叩きにしたジェンダー連中の思惑通りになったな
早く結婚させれば子供たくさん生むだろうとか考えてそう
なんで女の社会進出が叩かれにゃならんの?
>>269
知ってるよ
古い価値観を壊したからこそ経済も伸びたんじゃん
こんなんで失敗だなんて言わんと現状に適応していかんと
次のグレートリセットについていけんよ >>215
恋愛を全面禁止して結婚相手は国家が決めるべきなのか
まるで統一の教えみたいでやだな 70.80のジジイがジジイのために政治してんだもんなあ
>>322
国民の多くは殴り合い殺し合いを求めていますよ >>298
公務員や医師は子ども三人家庭も多いから
カネだよね >>1
テメーらバカ政治家の無能のせいだろ!
いつまで政界に居るんだよボンボン!とっとと逝けよ!! 1馬力で生活できる世の中になればいいんやないの?託児問題も解決しない?
子供を作るってのはもちろんリスクだよ
金もそうだし子育て自体も大変だし、さらに言えばどんな子供が産まれるのかも分からない
だけどそのリスクにギャンブルに飛び込んでいくのが生きるということだ
>>141
工場の従業員を派遣に切り替えたのは最大の失敗だよね。
地方だと工業高校を卒業して地元にある大手企業の工場に就職が勝ち組だったのに。 現実考えると3~4年後に中国と戦争するから多分もっと少子化になると思う
コンドームが行き渡ってない国→子供増えまくり
コンドームが安価で手に入れられる国→少子化
当たり前の結果
あきらめな
>>329
衰退したけどな
中国の躍進と重なる時期だったけど ブラザ合意から麻生はずーと政権中枢にで主要な役職やった来たよな。
それで言い訳の最後は国民か?
流石伝説の日経五千円総理やでこいつは疫病神か?
大学までの教育費用を国が全額負担したら平均2人くらいは産んでくれるだろ
>>1
中長期的だってw
氷河期が無かったことにw 日本政府の本音は少子化推進だよ
成人年齢引き下げたら結婚年齢も
引き下げるべきところを上げてしまった。
若い女の子作りを妨害してるんだよ
>>330
政治で解決しろってなるなら極端な話そういうことなんだよね
勘違いしてる人が多いけど金あっても子供持たない人も増えてるんだよ 貧困の再生産だからなあこんな世の中で産むやつは変わってる
>>351
女性の権利が高いほど
出生率が下がる皮肉 少子化は見た目とスペックが下位30%の、お互い「ナシ」な男女がいつまでもいつまでもどっさりと余っているだけだ
昔は子孫優先して我慢してデブや不細工や低スペックと適齢期結婚していて、今は自分優先でデブや不細工や低スペックとしか結婚できないなら生涯高齢独身がいいのだろう
見た目のいい若い男女はお互い貴重な優良物件だとわかっているので20代でササッとお互い結婚して既に指輪しとる
>>355
後は不動産かな
東京が住環境悪すぎて一人が限界 あんまし麻生に口を開かせないほうがいいな
なんかわからんが何言っても腹立つから
まあ19歳から2年おきに産むのが理想かな
3人産んでから働き始めればいい
なので女の大学進学は禁止法案
>>328
それならそれで
二十代の出産育児手当て増やすとかすればいいのにな 新卒一括でルート歩めば晩婚化は当然で
そのシステムでやってんだから望んだ流れとしか言いようないわな
>>337
麻生さんは超上級国民ですから例外です!
140歳150歳まで生きる権利があります! >>344
ほぼ1対1のシッターが足りないならともかく保育園みたいなもんが足りないっていうのが頭おかしいんだよな
保育園落ちた日本で大騒ぎしてたけどそこで保育園増やします!じゃねえんだわ
保育園に預けなくて良い社会を作りますを選べない求めない総知恵遅れ国家日本 仕事なんて何やってても結婚可能な金額を最低賃金にしとけ
代わりに爺は賞味期限切れなんで時給500円でいいから
マジで、今20代前半とかで結婚する奴とか、DQN以外で壊滅してるよな……
昔は普通だったが…
お遊び大学を潰して高卒でも働ける社会的風潮を作ってヱッセンシャルワーカーの待遇を改善して核家族から大家族に戻して経済負担・育児負担を減らせば多少はマシになるだろ
増税しまくってショボい額の手当ばらまくよりよほど効果あると思う
>>308
第三次世界大戦後の世界に生きる位なら多分死んだ方が幸せなんだろが
ほんの一部以外はね 晩婚化って・・女性の結婚可能年齢引き上げたのあんたら与党やんけしかも2022年から
法律で晩婚にしといて今更何言ってんの?だったらやんなきゃいいじゃんかよ、アホか
日本でなんか女性は子供産まない方がいいよ。
弱者になるだけ。
女性優遇くらいじゃないともう生まれない。
自分の周りも子供いらない、結婚したくないって女性であふれてるよ。
・恋愛や結婚は男女とも見た目とスペックが大基本
・その人の見た目とスペックによって付き合える異性の見た目とスペックのレベルや相場はほぼ完全に決まっている
・熱意や情熱や接する頻度などは関係ない。「何をやったか」の言動より「誰がどうか」の本人自体の方
・恋愛と結婚はいいなと思った人に努力するのではなく、あなたの見た目とスペックでいいよと言ってくれる人を探すこと
・恋愛や結婚は『自分の見た目とスペックに引っかかる人達の中で1番条件が良い(であろう)人』を探すこと
・男女とも「あなたの見た目とスペックでいいよ」と言ってくれた人としか恋愛や結婚はできない
・恋愛で最初から無理と避けられるのは「あなたの見た目とスペックがやっぱり嫌」が殆ど。好条件なら相手から笑顔で食らいついてくる
・恋活&婚活アプリなど恋愛市場に自分を登録出品し、自分はこれくらいのレベルの異性からはスルーされてこれくらいのレベルの異性からは返事が来るなど、自分の恋愛市場での需要や位置を大体把握しておく
こんなとこ
江戸時代は男も女も子供もみんな働き、村のみんなで子育てをしていたわけだが、それには村で祭りを行うたびに羽目を外して村人同士が無差別に交じり合うから誰が誰の子供かわからなくなっていたという事情もあるんだ
20年以上前からそんな話は公に言われてましたけどもね
何にも対策しなかった責任はどう取るんですかね
>>350
実際はそんなところだろうね
若い女だけは有り余る
それはロシアやウクライナもそうなってるみたいだし
戦争に参加出来なかった中年のおっさんだけが少しだけ残る
あとはそこからまた人口増やすしかないよ コロナを2類相当にしてイリョーホーカイごっこしてるからだと思うよ
>>381
大家族は無理
ジジババ側が育児支援拒否り出してるから こいつが総理やってたこともあるんだぜ?
そら国が傾くわww
少子化以上に高齢化が不味い。
高齢者優遇、皺寄せは下の世代に、を何十年続ければ気が済むんだ。
男も女も異性に好かれる為の努力など無駄・馬鹿馬鹿しいと考えるようになって久しいから
少子化対策にナンボ金使っても非婚晩婚は止まらないよ
その一方でバカスカ墮胎してる奴らもいるんだから
国が施設作って
そいつら引き取って義務教育終了まで無償で育てて世の中に放流すりゃいいんだよ
何の意味もない少子化対策や男女共同参画なんか止めちまえばいいんだ
>>375
だってまともな頭とまともな教育受けてたら20代前半の半分は学生だしな
浪人や留年してたらまるまる学生もあるわけで >>14,23,46
いずれにしろ、わが国の保守派は伝統的な家族観を大事にするとともに女性の社会進出に反対してきましたが、ここ数年、アベノミクスにより、「悪夢のようだった。」と言われている円高とデフレからの脱却が進むとともに「主婦がパートで働けるようになり、はたらくママが増えた。」みたいな感じで景気は「ゆるやかに回復(実質GDPの成長率が1年に1.1%と言われている)」し続け、ネットでも「少子化の原因は経済的な理由ではない。戦後の女性の社会進出が悪い。女性が恋愛で相手を選ぶようになったせいだ。」みたいな声があがっていたものとみられる。🤔 キング・オブ・老害とは言い得てミョー過ぎ
自民党を信託してきた結果こうなったんだぜ
この人に口喧嘩で勝つらしい娘さんは議員にならないのかな
言ってることはあってるが
だからと言って何かできるわけでもない
気づいてたくせに対策しなかったやつがなにいってんのこの老害
1980年代の雑誌にあった政府広告で既に将来の少子高齢化問題が記されていた
それなのに1990年代後半にこれから社会に出て稼ぎ頭になるはずの若者を棄民したのは誰だよ?
結婚したら二人分稼がなきゃならんし
子供が出来たら三人分だろ
平均初任給、今の倍に上げろよ
企業が無理なら国が出せ
知性のある若者は結婚できない
僕のザーメンなら無償提供しますよ
※但し26歳までのイケメンに限る!
>>341
避妊禁止、赤ちゃんポスト設置
出産費国持
国が預かって子供そだてろ >>375
大学なんて行かないでもいいように最低賃金大幅引き上げしかないよ
それ以外なら若年労働者の補助金必須
老人には重税で死ぬまで働かせないとな 膣内射精ホーダイをやればこんな問題はすぐに解決するよ
晩婚化というか恋愛離れだな
人を好きになる気持ちは金で支援できるもんじゃない
解決には時間かかりそう
とりあえずは今すぐ産める人にもう1人産んでもらおう
>>18
在日韓国人勢力が日本の分断を狙って女叩きや大阪、東京の仲違いを画策
在日韓国人が全て祖国に帰れば
風通しの良い日本になるのにな 氷河期が世間に放り出された頃なんて
一馬力じゃ大企業に喰い込めた奴以外は家庭持てなかったろ
大概は親の助けが無いと無理だったな
2000年代に政治的に道筋をつけるべき問題だったな
で、小泉フィーバー後の第一次安倍を継いだ何とか閣下さん()は何してたんだ?
10年後の介護問題はもう不可能やろ
あの逆ピラミッド型人口動態で成り立つわけがない
崩壊するのを知ってて見ないふりしてるだけやろ
二十代はまだカネが無いから結婚できない生めないとこが分からない
上級爺
>>391
ホモサピエンスはそれで繁栄して来てるから 女用のカリキュラムの学校作ればいいんじゃねえかな?
絵描いたり調理したりそんな感じでまったりと遊んでもらって
17くらいで卒業して嫁に行ってもらって
学歴の扱いは大卒でも高卒でもない女学卒とかいう新枠作って
言っちゃ悪いが
今の女達は無駄な事ばっかやらされて
ずっと苦しんでるだけで春が終わってる
>>202
昔は貧しくとも幸せみたいな価値観あったのにね
底辺の人は底辺で大事な人材だと思う >>394
風邪にかかりやすくなってるのは確かなんだからどんな扱いになろうが他人と濃厚接触者になりたいとは思わんな >>404
麻生のお膝元はめちゃ保守的だから女性議員+インテリ+外人夫は嫌われる要素しかない
麻生自体も岸田二階に比べたら選挙強くないし >>2
そうゆう抽象的なこと言って誤魔化してんなよ そんなことは既にわかっていることだろ。。。
政治家って本当にこんなレベルの人間しかいないのかよ
福岡と言えば棒ラーメン
カップ麺の値段等庶民も知りまへん
貧乏だから。上向きの社会じゃないから皆将来に希望が持てない
>>1
税金や各種保険料が高騰して、可処分所得が減ってるからでしょw
つまり自民政権のせいなw 違う。竹中が国民の税金も大企業のカネもアメリカのATMにしてしまったため
日本人にカネが入らなくなった
>>389
貧乏人の子沢山と言われるぐらい
子供をつくるのは貧乏人だけ >>349
女は中卒で10代で子供産め
しかも無課金ニートクズな5ch男なんぞの奴隷になれと言われたら叩かれて当たり前です
生まれながらに奴隷になる予定の子なんぞ誰も産みたくないだろう セックスする歳は低年齢化してるはずなのに結婚年齢は遅くして賃金は上がらず核家族化が進み、、
結局お前らこの何十年なにして来たん笑
子供を個人が育てようもするから少子化がすすむ
赤ちゃんポスト設置して国がそだてろ
遺産相続廃止で全部国が没収
ベーシックインカムやれ
>>400
まぁそうだけどな
高卒、専門卒とかは20代前半で結婚してる奴も昔はけっこういたんだよ
今は高卒でも20代前半で結婚する奴は激減してる 強制てwブサイクの非モテ男とは絶対にセックスしなくなるねw
>>1
新しい思想を持つ世代に
席を譲らず、いつまでも権力持つ気で
いるのでしょうね。 まだ中長期的にはとか言ってんのかよ
昭和から分かってた有様なのに
>>1
バブルで緩みまくり、甘やかされすぎたマンが
今の若マンの母世代。
若マンは、より甘やかされ、結婚なんかしない。
晩婚化は止められない。
女も18歳で徴兵して、妊娠すれば回避できるようにすれば、
晩婚化止まる。 少子化の1番の原因は引きこもり
親の家でいつまでも子供の立場でいる
ニート、こどおじ、こどおばが多過ぎる
働かない障害年金や生活保護も多い
アダルトチルドレン自立しない国民多い
専業主婦主夫推奨制度導入しろっての
子供産んで義務教育終わるくらいまでは
安心して子育てさせたれと思うで(´・ω・`)
奨学金借りて大学まで行く価値あるやつとか少ないだろ
男女とも高卒で生活できるようにしよう
女性は就職したら結婚しない方が遊べるし食うには困らないからだろ
だったら、発情する JK, JD の時に独身のまま出産できるように社会制度整えて、就職したら子供あづけて遊べる様に国が育児をやれば、少子化は解決するよ
子供とは、会いたいときだけ会って、親ごっこしたら良い
高齢税で金を回収して若者に補助金を渡す
出会いは国が用意する
老人優遇をやめて老人を奴隷として使え
やはり第三次世界大戦をやって
ガラガラポンした方がいいぞマジで
3Kとか、イケメンとか、ジャニーズとかアイドルとか、勝ち組負け組とか、国民の価値観をひん曲げてきたのだから、もう治るわけない。
実際23で彼氏もちで社会に出て、お互い仕事覚えて収入が割と増えてくる頃には結婚を決意。
そっから挨拶、結婚式の段取りで1年以上掛かるわけで
今の日本の女性だと全部ストレートに行っても30手前で第一子が最速なんじゃないの?
彼氏がいなかったり途切れたりするともっと遅くなるやろ
>>1
単純に子供すやだけなら避妊禁止にしろ
子供を個人が育てようもするから少子化がすすむ
赤ちゃんポスト設置して国がそだてろ
遺産相続廃止で全部国が没収
ベーシックインカムやれ >>436
貧乏人は結婚できないから
子ども0が多い ある意味で皆賢くなったんだよ
子供いなくても人生楽しめるって気づいたんだわ
だってお前ら金さえあれば結婚して子供作りたいか?
女も労働者として外で働き金を稼ぐことが自己実現であり、家庭に生き子育てする主婦は主体性なき遅れた女性みたいにしたのが全て間違いだったんだよ
社会生活としての人間生活の哲学から間違えている
>>426
そら年収200万でも60まで働けて年金も貰えてと先立つものがあったからな
年収200万で来年には契約切られるかもしれなくて年金はあてにならない、で貧しくても幸せなんがあるわけない 俺一人っ子36歳だけど今まで1ミリも子供欲しいとか結婚したいと思ったことがない
おそらく精神が幼いんだと思う
DINKS希望の女と結婚したからもうどうでもいいけど
>>1
あそちゃん、それ大正解
結婚年齢制限を12歳にさげてください
少子高齢化問題は一瞬で解決します >>344
自分もシンプルにそう思うけど、そうなったらなったで、
主婦が収入0
↓
子育て施設も介護施設も需要減
↓
一人当たりのGDPが落ちたと言ってメディアは日本サゲするんだろな お前は何年与党で政治してきたんだ
日本切り売りしてきた大久保利通の子孫は族滅しろよ
まずは爺の麻生が辞めろ
政治屋に老害が居座り続けるのが原因
資本主義の社会においての自然選択を考えると、金を稼ぐ能力のある人物の遺伝子が残っていき、金を稼げない貧乏人の遺伝子は消えていくという正常な現象が起きているだけなんじゃないか?
三世代同居の推奨で子育ての負担を軽減
自治体による低価格街コンを毎月開催
単純に金が無いからだぞ
中流層の可処分所得を上級がかっぱらったからこうなってる
>>1
単純に子供すやだけなら避妊禁止にしろ
子供を個人が育てようもするから少子化がすすむ
赤ちゃんポスト設置して国がそだてろ
育児公務員制度をつくれ
虐待できないようにすべて録画
遺産相続廃止で全部国が没収
ベーシックインカムやれ 今でさえ金が無いと騒ぐ層は子供を増やさなかったら
自分達の老後が地獄になるって分かってるのか?
低賃金長時間労働が当たり前だから
この一言に尽きるのに何ごまかしてんだか
>>331
お見合い文化の衰退
恋愛結婚神話
トレンディドラマ
などなど >>428
そうなんだ!地元ではメチャ強のイメージだったよ 高卒で専業主婦になって子育てに専念できるなら晩婚化はしないだろ
言ってることは正しいが
自分のキャリアと収入を優先させた女が子供たくさん産むわけないし
>>440
は??バカか?
草食男子が増えて、昔より童貞が増えまくってるのに。
一部のイケメンヤリチンがたくさんの女を食い散らかして、残り7割の普通かブサメンが経験人数5人以下なのが現代 >>440
は??バカか?
草食男子が増えて、昔より童貞が増えまくってるのに。
一部のイケメンヤリチンがたくさんの女を食い散らかして、残り7割の普通かブサメンが経験人数5人以下なのが現代 >>150
結婚可能年齢下げてもおじさんは相手にされない。
16歳で結婚しているのもほとんどは同年代のヤンキーカップルのデキ婚。 男性が若くしても賃金がよく安心して暮らせるなら
女性は専業でいいと思うが、
(働きたい女性は除く)
あっそう頼むぜ。
>>2
なんの関係があるのかよくわからんから、詳しく教えてくれ。 まず老人を倒さないと国は良くならない
彼らが腐敗しているから悪い
昭和は結婚率95%で大半はお見合いだった、恋愛結婚は少数だった
恋愛結婚が主流になってるのが原因
お見合いのおせっかいオバサンは絶滅したから、AIで全独身者の最適なお見合いを一元管理するしかない
子育ては若くてタフなうちじゃないと3人4人は無理だよな
30超えて3人とか産めて育てられる人ってある意味天才だからもっと若くして産んでたらもっと幸せになれてると思うし
>>1
初潮がきたら結婚させればいいだけの簡単なこと
そのあとは税金で国民全員がその親子を補助する 重税国家で結婚自体出来ないのはスルーwwwwwwww
>>26
金にモノ言わせて限界ギリギリまで女遊びしまくってようやく身を固めたんだろ知らんけど 30年前からわかってたこと
その30年間のほとんどを自民党の一強にして腐敗国家にした国民の自業自得
>>460
子供がギャンブル過ぎてな
金かけて子育てしたくはあるけど仮にいじめられでもして自殺とかするの考えるとアホくさくてやる気にならん
リスク高い上にリスク管理できないってどんなクソ仕様やねん >>459
そんなわけがない
貧乏人は若年で結婚して子供産んでるよ
高学歴になるほど晩婚化している >>498
知能が欠けてても結婚させてたんだもんなー >>1
単純に子供すやだけなら避妊禁止にしろ
子供を個人が育てようとするから少子化がすすむ
赤ちゃんポスト設置して国がそだてろ
育児公務員制度をつくれ
虐待できないようにすべて録画
遺産相続廃止で全部国が没収
ベーシックインカムやれ 金がないから女も男もできねーんだよこのクソジジイ
テメーの悪どい事をして稼いだポケットマネー耳揃えて全部吐き出せやこの薩長閥のクソ世襲野郎
ロスチャイルドや皇室と血縁だから自分たちだけは亡国でも生きながらえると思い込んでやがるな
アングロサクソンは日本人は所詮は黄色い猿としか思ってないから祖先がやったやり方で刈り取られるぞ、欲に目が眩んでそんな事もわからないなんてな
>>487
あんま好かれてないよw
お隣の安倍山口に比べたら利権落ちて来てないからw
最近は対立候補が弱すぎて投票率高くなってるけど、もう少しまともな対立候補連れて来たら娘になったらどうなるかわからんね 婚姻数の推移みたらわかるだろ
どんどん減っとるやん
まぁ、わしは最近日本人のやばさが
甚だしいから日本人が減っとるのは
良いとこだと思うから少子化は
問題なし
昔はニート、こどおじ、こどおばなんて稀
今は近所に子なしのこどおじこどおば多すぎ
貧乏だから共に生きる人を探した昔と違い
親の家で子供の立場で生きていける日本
俺は私大も深刻な癌の一つと見てる
女が来なくなったら死ぬんだろ?
あいつらは
そりゃ必死に呼び込むし
邪魔になる思想は死に物狂いで攻撃する
ワロタ
若い男に家庭持てる給料やってから言えよ
w
仕事して自立して結婚して出産子育てしない女性が悪い
もう昔みたいに結婚したら主婦やってれば良い時代じゃないんだからな
女性にはもっと自立してさらに輝いてもらわねば
>>495
小泉やケケ中や安倍の後で延々党三役から財務大臣総理やって来て俺は関係ないなんて流石に無理があるだろ >>1
統一自民政府による国民総貧困化へ仕向けてる
大悪党が何ほざいてんの?岸田操って政府の
フィクサー気取ってこいつこそヤバいぞ
水道民営化して新たな利権むさぼり食う思惑
性根腐れが顔面に滲み出て隠せないな
統一教会の件は一切ひん曲がった口から出ず 単純に子供を増やすという意味においては見合い結婚の方が良さそうだし、分業制にして女は家で家事と子育てをする方がいいと思う
>>507
そんなこと考えなくて良くね?
シンプルに子供ほしくない、でいいんだよ
そういう言い訳みたいなこというから未婚は幼いとか言われる 児童労働がある後進国はどんどん子供増えてる
先進国のルールが足を引っ張って追い抜かれる未来しかない
むかし京都で自民党の政治家の講演会があったそうだ
麻生太郎は開口一番「下々の皆様」といったそうだ。
本当か嘘か知らないが野中広務を同和出身者として
麻生太郎が誹謗したという話がネットに流れている
でもあの講演会に出席した近所のジジイやババアはみんな
麻生はそういう人間、いくら気っ風がよくても
真っ当なことを言う政治家でも、ああいう人間は受け入れられない
あいつの人生は下々の人間の屈辱の上に成り立っているということを
麻生太郎は理解していない、といって嫌っている
>>485
専業主婦は将来の税金払う子供を育てるわけだから子供手当パート台位払っても良いじゃんと、ほんとおもう😥 中長期的課題だから年寄りの生活保障最優先でやるぜ!
てのを何十年も続けてきて今まさに日本が音を立てて崩れてるときにまだ同じこと言ってるジジィ
日本脱出だけが正解だな
母子家庭が増えたのも
貧乏人が若年で子供をつくるからで
>>507
やっぱりそういう意見になると思うんだよね
根幹として子供欲しいって欲求そのものがないんだよ 多産の時代も高齢出産はしていた。
うちの婆さんは明治生まれで車大工の爺さんと結婚して三男四女産んだが
長男が徴兵受けて聯隊へ行ってたとき
三男(ワイのオヤジで一番最後に産んだガキ)はまだ0才
ばあさんはワイのオヤジを40過ぎてから産んでたw
何度も妊娠してたからなんだろうけど40過ぎても普通に産めるんだと思った
しかも昭和19年生まれだから栄養なくても育つんだと関心する
何でもそうだが一つの理由に絞れるわけない
晩婚化も理由の一つだが、女性の高学歴化、子育て費用の高騰、所得の低迷、税金社会保険料の高騰、価値観の変化も理由の一つ
それらに対して十分な対策をしてないのが政府
晩婚化のせいにしておけば政府は責任転嫁できる
しかしなんで自民のジジぃどもはこぞって
何十年も政権を担ってきてるはずなのに
少子化や経済格差にしろ
政策と直結してるはずの問題を
他人事のようにいうかね
>>66
マジでこれでいいと思ってる
養えるやつがたくさん養えばいいのよ もっと若くから産むようにしたほうがいいのは同意だが、
そこだけうまくいっても2人で十分となって出生率2は超えないぞ多分
3人4人産む方向に仕向けることのほうが効果大きい
そんなレスばっかりだけど、
こいつは、
ほとんど政権党にいたのだから、
「今まで何やってたんだ」
って話でしょ。
バカな癖に偉そうなこと
言ってんじゃねえっての。
>>505
連帯責任は勘弁して欲しい
全てはわがままで票数が多い団塊世代の責任よ >>509
非正規低賃金が結婚できなくて子ども0の傾向だよ 今まで20歳で産んで40歳で孫ができてたのが、
40歳で子供産んで80歳で孫ができたら、産む数が同じでも人口半分になるもんな
>>522
デザイナーベビー、人工子宮とかやって育児のギャンブル性減らさないと無理と思う
人工子宮はまだ女性の苦痛を減らすという大義名分があるけどデザイナーベビーは無理だろうなあ 正しい
そしてその要因は女性の社会進出
今さら社会に出るななんて言えないし、ある程度少子化は受け入れないといけないということ
つまり、少子化対策に既婚者支援はあまり効果ないということでもある
その最大の問題にろくに手つけずにやってきたのがお前だろ?
いったい何年政権に関わってきたんだ?
氷河期以降の若い男の給料削りまくって人件費を浮かせたツケだろ
団塊以降の政治家と経営者がバカすぎた末路
高卒で専業主婦になってたくさん子供産んだら旦那の召使いみたいな生活が待ってる可能性が高いから
みんな女の子に教育つけるんじゃんね
子供産んだら2子まで一人500万3子以降は1人1000万で回決よ
立憲とれいわの連立政権なら出生率2は軽く行くのになあ🤗
小中学校の母校は無くなったからな
なのになぜか大学は定員も学校も増える
相手選びに慎重だったり、子供産んでもこんな社会じゃかわいそうだなって思ってるうちにタイミング失う
デキ婚でとりあえず作るくらいのが子供は増える
ただしDQN一家
>>541
ほんそれ
何を偉そうに今更言ってんだと 少子化対策の緊急性は1980年あたりからずっと言われ続けてたよな
それを無視し続けた当時の与党はどこだったろうか
>>527
言い訳って物事のメリットデメリット考えるの当たり前だよね
考えられないならデキ婚を賛美しろよ >>516
ニートは親が金持ってないと成立しないんだよ
本当の貧乏人は高卒で追い出される 年金廃止にしたらもう育児手当も必要ないし子育て支援も廃止でいいよな
だってもう少子化対策なんかしなくていいんだからw昔は5、6人が当たり前だったんだからいっとっけど2人産んだ程度では焼け石に水にしかならんだろ
>>485
専業主婦を優遇してるから皆の給料が増えないんだわ
パートの時給が少ないのは主婦のためなんだぞ 賃金が低くて教育費は高くて老人が健康寿命過ぎても死なないで医療介護に金がかかりすぎるからだろ。
>>13
ほんこれだよ
評論家じゃないんだから麻生の立場でこの発言はダメだろw
対策を言えよw 子育て金かかるもん
金も問題さえなければ4人くらい欲しかったうちですら2人しか産んでない
不細工馬鹿低学歴低年収
価値ないから遺伝子残すなよ
>>530
無職だーとヒキニートと同じ扱いにしたのがマズいな
育児と介護に追われてる女でも何かあると「無職」と報道される
ちょっと前まで「主婦」だったのに 若い男の給料が安いから若いうちに結婚して子供産んだら生活終わるんだよ
>>26
銀座遊びが最近でも問題にされていたようだし…
懇意の女性との金銭問題とか
お察しだったんじゃないの >>557
働き先や嫁ぎ先が確保されてるなら子供作れるけどな
今は厳しいだろ
特に娘生まれたら生涯親が面倒みないといけないリスクは結構高い >>562
年金を廃止して老人に課税したらいくらでも金ができるわ >>543
それは嘘だわ
土方の兄ちゃんなんて
20ぐらいで結婚してる 結婚したくない割合68%(過去最高)
童貞率40%(過去最高)
出世したくない割合77%(過去最高)
結婚しないのは金の問題ではなさそう
教育コストが上がれば少子化になるのは当たり前
安い労働力のために子供を生むやつなんていない
オレ「で、お前は一体いままで何してきたんだ?」
ひょっとこ「ぐぬぬ」
中長期(笑)
その頃お前はもうこの世にいないけど、後の世代もほろんるわw
いや、その晩婚化の原因はなんなのよ
根本を解決しないで結果だけ対処しても意味ないだろ
対処すらこの30年間放置しっぱなしだし
もう今更何をやっても手遅れ
最終的には医療費、年金を削りまくって貧乏な年寄りは根こそぎ死んでもらうしかないし国はいざとなったらそうする
覚悟しとけ
とりあえず子ども手当て毎月五万、
二十代には十万配れば
子ども増えるよ
>>1
それがわかってるのなら、
女性が少しでも年齢が若いうちに出産できるような社会システムを構築するのが、
麻生先生をはじめとした政治家先生のお仕事なんじゃないんですけ?
何を他人事のようなモノ言いされてるんですか? >>569
どちらかの親が近所にいれば、いろいろ助かるけどね。
みんな上京するから。 とにかく何に置いても高齢化を排除するために高齢の政治家を辞めさせるところからやってくれ。
昔より子供が死ににくくなった結果、無意識か2人でいいかとなってるのが少子化の原因
お前ら売国奴共が若者の貧困化させて晩婚化を進めたって事だろ
ここ四半世紀は増税続けて実質賃金を下げ共働きしないと生活できないようにして子供を産ませないようにしてたんだから
>>578
みんな若いうちは、自分の時間が持てる間は遊びたいってことなんだよな
結婚したら遊べなくなる
わがままになったってことだよ >>63
移民を入れた国は、ことごとく治安悪化したりしてる
一時的に出生率は回復はしてるけど、デメリットの方が大きいのを知らないふりしてる 学生や社会人になってすぐでも子供が産めるようにするしかない
その為にはフルタイムで働く奴以外いらないって社会の認識を変えるしかないが
そこが難しいんだろう
ずっと政権の中枢に居座っておきながら今更危機感感じてんのかよw
こういう老害のせいで改革が一向に進まないのが日本の最大の問題だろ
男の職の不安定化のほうが大きい
うちの職場の男は婚姻率ほぼ100%
しかし、友人の職場はほとんど結婚してない
不安定で給料低いと無理という典型例
派遣の拡大という、雇用の流動性を謳って職の不安定化、低所得化を推進し、推進した政治家は派遣会社の会長になるという、私利私欲の為に多くを地獄に落とすような
日本人が皆自分勝手だから滅びるのかもな
女も大卒が主流になってるんだから遅くなる
昔より頭いいんだから、義務教育を2年前倒しして
13歳で中卒、16歳で高卒、20歳で大卒したらいいんじゃない?
>>563
専業主婦を優遇すれば企業も賃金あげるしかなくなる
ただそれが全体的な景気としてどうなるかはわからん この老害いつまで居座ってるの?
2009年に国民から退場処分喰らっただろこいつ
いちばんつぶしがきくのがブルーカラーだからな
増えるのはそういう人間のみ
大学進学する女は別にそんな難しい事考えてないよ
ただ何となく
「すげえ女」
になりたいだけだ
であれば
もっと若くして女が喜びそうなタイトルを出してやればいいだろ
キミはロイヤル女学院を卒業したプレミアムモルツな女だ!って
国がやるのはそういう単純な事じゃね
>>599
最低賃金を徹底的に上げて正社員である必要性を下げたらいいよ >>563
皆って誰?
子育てをしている専業主婦を税制優遇したから
世帯収入が増えたんだろ
もし共働きになると
給料が上がっても、多額の税金に保育料
プラスになることは殆どない >>595
専業主婦or専業主夫が絶滅危惧種になってきたから こういう話題では一人っ子家庭だから申し訳なくなる
一人じゃ意味ねーんだよな
一人っ子は訳ありが多数
というか、
麻生は総理までやった当事者だろうが
なんでこんな他人事でいえるのか
あたまおかしいんじゃないか
>>608
金なかったら生活できねーから稼いでんだよ 防衛費増大とかしてるし台湾有事でどうたら言ってるのに今子供産んで守れる気がしねーよ
金があれば子供作りまくるのは谷原とか橋下を見れば解るだろう
>>76
幼稚園のママ達見てたら30代で2人3人産んでる人なんか普通にいっぱいいるけど >>1
単純に子供すやだけなら避妊禁止、中絶菌糸にしろ
子供を個人が育てようとするから少子化がすすむ
子供は国の宝!!
赤ちゃんポスト設置して国がそだてろ
育児公務員制度をつくれ
虐待できないようにすべて録画
遺産相続廃止で全部国が没収
ベーシックインカムやれ >>1 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
{ミ| , =、、 , =-、 ljハ
{t!/・\ /・\ !3l
`!、 ⌒ イ_ _ヘ ⌒ .l‐' おれの名を言ってみろ~www
Y { r =、__ ` j ノ
r‐、./)へ、`ニニ´ .イ/
} i/ //) `ー‐´‐'
l / / /〉
.-┼- | -┬ ヽ
, -┼/-、 .| -┼  ̄ ̄`i
ヽ. レ ノ し ⊂)ヽ _ ノ
 ̄ 30年以上前だが
公共事業より、少子化対策だの、子育て、教育に予算を回せとか言うのは、左翼のたわごとだか言ってたじゃないか自民党さんよ?
んでそんな自民を国民が支持したんだから、望んだ未来じゃん
コロナと戦争の状況によってはこれからの若い女の子は下手したら人権制限されるかもしれないね
自分は逃げ切り世代で一応夢は適えたし後は野となれ山となれ
>>1
こいつが日本国、日本国民のため何かしたか?
政府を私物化し代々受け継ぐ利権を守り
税金をむさぼり食う事だけに一生懸命
世間知らずな世襲バカボン政治屋の最たるもの
世襲政治屋だけが儲かるためだけの日本国
統一自民帝国、万歳。そのうち消滅するね >>586
二十代には結婚出産育児手当て倍増とか
やればいいのにな
財務大臣なら 安倍とか麻生みたいな大金持ちが嫁さんや妾たちにガンガン子供産ませれば少子化問題は解決するんじゃね?
正妻の子供の内1〜3人くらいを世継ぎとして上流階級に残し、他の子供らは全員労働者にすればいいだけ
例えば麻生一人に対して正妻が5人くらい産む。残すのは長男・長女だけにして他は労働者に。
妾も20人くらい囲って一人50人くらい産ませる。全員労働者にする。
>>610
主婦とかは関係ないよ
結婚して離婚率上がっても意味ないし >>624
そいつら勝ち組だな
いまどき保育園に入れなくていいとか 統一カルト自民のせいだろ。
何逸らしてんだ老いぼれ
>>2
政界だけじゃねーぞ。年寄りは早く年金もらって遊んでればいいのにでかいツラして
年下の者に地位や権力譲らねーからな。45過ぎたぐらいで国のトップになるぐらいの
人材育ててこなかったくせにな。 そりゃ日本は中途採用に厳しいからな
お前らが会社の仕組みを変えないとだめだろアホウ
長寿命化で働く期間が後ろに伸びてんだから
社会システムとして若くして子供産んである程度育ててから社会人になるようにした方がいいんじゃないの
正社員ホワイトカラーと中間層はいなくなった
子供などつくれる訳がない
>>199
お見合い婚して離婚したけどあれはダメだわ結婚するなら戸籍謄本をお互いに見せてからにした方が良いよ >>602
子供いないでしょ?
いま子供つくるのは極端な貧乏人か
中高所得の晩婚層だけ 晩婚化は男女雇用機会均等法や男女共同参画基本計画なんか作るからやん
共産主義的である必要は多少はある
金が無いし結婚する機会もない
それ以外なら若手なんて老害の奴隷でしかない
もうそんな社会は成り立たんわ
>>98
だよね
子供いない独身に限ってお金のかかる犬とか猫とか飼ってる 老齢年金は直ちに廃止
金の無い老人は安楽死か慈善団体に助けて貰え
まともに貰える見込みの無い現役世代には
掛け金()の半額でも返して貰うと助かる
憧れの声優とかとの試験管ベイビーを許可して24/7託児所を充実させれば解決するんじゃね?
少子化の最大の原因は東京一極集中
少子化対策には首都税を創設するのが相当
もう少子化なんて手遅れなんだから増税してまで予算出す必要ない
人手不足が問題なら移民を受け入れろ
もう通常の方法では解決できないので国が試験管ベビー生産するしかない
下々のものには絶対に蓄財出来ない仕組み
罰ゲームばっかだもん
人口減少、少子化は日本の様な資源の無い国には
致命的か...
全ての購買力、それと共に
生産性も落ちるし、あらゆる
企業も減産や廃業も
まっ国力の衰退は確実だろう?
すべては子育ては働きながら片手間にヤレが原因でしよ?
さらに結婚したら妻に従え
独身時代よりも家事をしろ
さらに、そんなことより同性愛
少子化が加速して当たり前じゃん
>>623
橋下の嫁って専業主婦じゃね?
稼ぎがあるってのはそうだけど、女が働いてたら子供作る暇がないんだわ おカネがない?だったら投資でおカネをふやせばいいじゃないの。
麻生氏が財務大臣の頃ず~っと提唱してたこと。
そんな簡単に増やせるなら誰も苦労はしないんだよw
麻生さんは大人だね
自民党議員がお仲間達と経済政策を頑張って来たのに
お前ら一般日本人が日本を危機にしている
と言う本音を言わずに我慢してる
>>599
アジア圏どこもそうだけど本質的には人余ってるんだよな 一番かはともかく要因の1つではあるな
それで20代の出産に追加報奨金でもつけるのか
>>595
結婚後の生活に望みが持てない
児童手当月1万やでw じゃあ 20代の夫婦への経済支援
出産をしてから再就職しやすくするための制度
そういったこと法制化すればいいだろ
あんなに女も働け輝け!とか言っておいて最終的に女のせいにしてるのウケるな。脳が死んでる老害はさっさとこの世を去って欲しい。外交やってる時はまだ良かったのに…
>>2
こいつが辞めると子供増えるの?
へー
なんで? 若者から税金巻き上げて年寄りに金撒いて投票券買ってる連中が少子化対策なんて本気でやるわけないわ
結婚した女性の子供を産む数はあまり減ってないんだよ
結婚する人数が減ってるのが原因
>>1
風間ゆみさんとか三浦恵理子さんみたいな綺麗な熟女さんに
毎年1人産んでもらい、発育や教育は国が面倒みる。 ちゃんと性教育したら改善するよ
不妊の原因が男にあることが多いのに無知なのが多い
>>653
おまえ、自分の子にイヌネコと同じくらいしか金も手間もかけてねーの?
大丈夫か? 日本人女性の過半数が50歳以上なんだろ
もうその時点でだめやん
ひろゆき
「子供1人産むごとに1000万、母親に配るようにすれば子供増えるますよ」
>>639
いや転勤族多い地域だからだと思うよ
うちも子が小学生になったら働こうかなと思ってる Fラン大学の存在も少子化の原因になっている。
大学に進学するのが当たり前になっているから教育費への不安で子供を産む数を制限せざるを得ない家庭もある。
>>1
風間ゆみさんとか三浦恵理子さんみたいな綺麗な熟女さんに
毎年1人産んでもらい、発育や教育は国が面倒みる。 理屈じゃなくてな。少子化の危機だといいながら「女性活躍社会」とか「男女平等」とか全く逆行してることを。
>>674
捕まえて処刑される方がいいレベルの悪政だな >>615
税制優遇してるから大企業以外安くでこき使うのが当たり前になってるわけだろう
皆大企業で働いているとでも? 水道事業を国外に売り渡したりする売国奴が日本を貧困にしたからだろ?
なあクソウ?
>>638
離婚は子ども増やすよ
三回結婚して二人ずつ子ども作れば六人 自分は一人っ子なんだが
財力はあったけど母親のメンタルが弱すぎて二人以上は育てられないとヒスって一人っ子になった
結果俺はASDという発達障害を背負うことになった
老害が女が悪い女がワガママーって何十年も愚痴ってるだけだから解決しないんだよ
金に不自由したことが無いおぼっちゃまくんらしい意見
>>523
財務大臣が変わると少子化が解決するのか
へー
なんで? 今日テレビで今田がいい事言ってたよ。嫁が夫に対する愚痴をテレビで流し過ぎ、いい事もあるのにそれは流さないと。結婚が良いものと思えなくなると
>>1
数字が見えてない政治家ってヤバいだろ
一夫婦当たりの出生率は別にそれほど落ちては居ないだろ
要するに晩婚化じゃなくて結婚できない人が増えてんじゃん 相続税の累進税を上げて
その費用で教育コストに当てればいいじゃないか?
そうすれば誰もが安心して子供が産める
出産に金を出すんじゃなくて20代で産んだ子供の学費は大学まで無料とかやってみたら?
高学歴の奴ほど急いで産みそう。
>>691
__ , -- 、
/ `′ \
/ ノ'''^l ヽ
l i /ニニヘNヽ. l カイジくん‥‥‥‥!
| .ル'レ'ニ> r',ニニゝ |
l^「゙(⌒。TニT。⌒)゙丁゙l 貧乏だよ‥‥‥!
|f|ト .二.イ u ヽ二 ノ|リ| 貧乏が悪いんだよ‥‥‥
ヾl r一L、_,J --、 lレ′
ハ |⊂ニニニニつ |∧
/ |ヽ , ,一 , , /l ヽ._
../ l `ー──‐'´ | ! ``' これは流石に炎上するわ。
少子化の最大の原因であるムーン侵略者が
こんな事をいい出すんだから。
>>677
データ通りなら男女半々だよ
子種だと思ってる液体が子種じゃない奴が半分もいるって恐ろしい 少子化の最大の要因は優秀な労働者の不足
金をあげたら働かなくなるし学ばない男性が増えたのも事実
原因は戦後馬鹿みたいに子供増やし過ぎたからそして学ばせなかったから
こんな見当違いをしているようじゃろくな政府にならないのは当然だな
もういいだろ老害ども
とっとと席を明け渡せ
すぐれた人とパートナーになりたいという「幸福の追求」は非難されるどころか、むしろ「政治的ただしさ」の庇護のもとで、今後ますます勢いづくかもしれない。
たとえば「婚活」の場面などで、年収や取得している資格や容姿や家族構成などで相手を選別する行為も、大なり小なり同じ延長線上にある。
すでに市民社会レベルでは「誰しもすぐれた人間とのあいだに子どもをもうけたい」という「ポジティブな優生思想」が、自由の名の下で着実に浸透しているのではないだろうか。
この「ポジティブな優生思想」は結局のところ、劣った男性の子孫を排除するという性淘汰と表裏一体である。
ゴリラの社会では、もっとも強くたくましいオスが「アルファ」になってメスを独占し生殖を恣(ほしいまま)にするし、鈴虫の場合はもっとも高く太く安定した羽音を出すオスがメスに選ばれる。多くの動物で、オスはメスに「プレゼンテーション」し、自分がすぐれた子孫を残す能力をもった存在であることをアピールする。メスは群がるオスのなかから、もっともすぐれたオスを採用する。
そうした基本的な「性淘汰」の原則が、ホモ・サピエンスだけには例外的に当てはまらない、ということは特にない。
人びとは「新自由主義的」なパートナーシップ市場で「よりよい相手」を巡って際限のないえり好みを続けている。厳選すれば厳選するほどに、よりよい相手と巡り合える可能性が高まるのだ。
スマートフォンを起動し、マッチングアプリ、デーティングアプリを眺めて、より高い収入と学歴と身長をもつ、よりイケメンでより「ハイスぺ」なパートナーとの将来を望む
少子化の原因は選択肢が増えたことに伴う性淘汰の激化だよ
スマートフォンやSNSの普及が大きい
もちろん全世界で少子化してる
非モテに金を配っても少子化は改善しない
性的魅力がないからつがいになれないから
既にできたカップルが3人、4人生めるようにしないと少子化は改善しない
3人目以降に毎月10万円支給等の高額給付をするしかない
早く最低賃金あげろ
話はそれからだ
バイトでも社員でも賃金が変わらんくらいでバランスがいいよ
欧米諸国も移民で人口維持してるんだから日本もそうするべき
辻ちゃんとかブログで稼ぎまくったから子供作りまくりだ
それは原因じゃなくて事象だ
原因とは、なぜ晩婚化したのかとか、なぜ出産時の年齢が高齢化しているのかとかについてを分析しないと駄目
麻生さんは老害ではないと思うよ
漫画を見る目は確かだし
>>691
それだよね。日本衰退の根源は自民党の愚策にある。旧民主党なんて可愛いもんだ。 日本人の子供を人身売買して大儲けしてた統一教会自民党が何を言ってるのだろうか?
一番楽しい20代で結婚するヤツとか今時ほとんどいない
娯楽なかった昔はまだしも20代で結婚して縛られるなんて嫌だろ
これは主因ではないと思うけどね
都市部では回帰傾向だけどそれでもじゃあ三人産むとはなってない
>>680
金だけもらってろくに子育てしない親が増えるだけじゃん。 >>690
因果関係が逆
最初に生まれた子がASDで育てるのが超大変だったから2人目を妊娠する余裕すらなかったんだろ >>705
あー、それが良いかもな
ただアラサーの反発が半端ないとは思うけどw 日本の女は都合良く欧米ガァーだからな
仕事させろ、家事は分担、産休取らせろ、まあ産休はいい
ならば、女の方が稼ぐなら女が男を養ってもいいんじゃないか?と思ってしまう
でもそれは嫌(笑)
こんな都合のいい考え方ばっかりしてたらそりゃ結婚出来ないし子供も産まないよ
>>726
お金を貰ってるんだからちゃんと子育てするだろ それを最大の要因とするなら
若年層が子育てできる環境つくり
と
高齢(限度あるけど)出産の技術的な支援
間髪入れず両方すぐやれよ無能
ちなみに後者は確立できたら海外に売れる技術になるぞ。遅れをとるな
少子化の最大の原因は跡継ぎさせる子供に託す権力、財産がない親が増えたことだ。麻生みたいなやつが政治権力を跡継ぎさせるから。
>>682
在学中に子供産めば 休学許可出して
次に復学したら奨学金だせば。
なんならその子供が18年後入学したときも
奨学金出せば。 ブルーカラーの人手が足りないんなら給料上げろ
あげられない会社は潰れて
労働人口減少(人手不足)と少子化が問題なら
政府や都道府県が一定数以上の社員を雇用する企業に企業内託児所を義務化
子育て中の社員が働きやすい環境を整え出生率が上がった企業には補助金を出し
そうでない企業から罰金を取れば良い
同様に有効な子育て支援策を講じて子育て世代の流入が増え出生率が上がった自治体には地方交付税を増やし
そうでない自治体はその分の地方交付税を減らせば良い
それくらい本気でやらないと無理だ
>>661
統一教会は日本は6000万人ぐらいでいいって昔からいってるからな
統一と自民党のコラボ政策の結果やろ 減らず口の麻生
いい加減に責任とって引退してはどうか
>>714
というか非正規の賃金って正規より上じゃないと駄目なんだよ
欧州はそれでなんとか回ってる
イタリアを除いて 凄いね。
今気が付いたんだ。
流石、政治家歴も長く総理経験もあり高齢ながらも次世代に席を移行できない麻生さんだ。
慧眼にびっくりしたよ。
だからなーに
統一の導きに従ってどんどん結婚しろってか?
20代支援しても40代前後で子供の進学費が捻出できないからなあ
働いてる世代ほぼ全ての給与水準の中央値が低すぎるの何とかしない限り詰み
日本を貧困に陥れた自民党のせいで
主婦が減り
主婦になるはずの女が労働の奴隷になった
>>2
そういうこと。日本は若者から搾取することしか考えてない。滅ぶよ。 こいつは姉が皇族の本当の貴族だから
定職に就けるまで結婚言い出せない
若者の気持ちとか分からない
>>703
事実と問題点に対して改善をしていくのが政治家の仕事だろ?
皆が仕事でやっていることだよ >>714
最低賃金を上げるのはいいが、バカのバイトと同じなのは困るね >>1
ばら撒きでもなんでもいいから
10年くらい予算をどばっとかけて
とにかく右肩上がりにするしかないはずなのに
おまえらは今まで何をしてましたか? >>712
3人目は金の問題じゃない
核家族で3人の幼児を見るのは無理
上げるなら2人目の子ども手当てだろう >>750
さすがだよな
その発想は無かったよな
天才じゃねぇか 燃料としてはいまいちだな
女性の社会進出が要因と言えばもっと燃えるだろうに
正論
しかしそんなのわかってんだよ
それを是正するのが政治だよ
女性の高学歴化
女性の社会進出
男女平等
共働き
これらが少子化の原因
>>2
パヨクの馬鹿って理屈もなく罵声を浴びせるだけなんだよな 何が問題かって搾取できるやつが少なくなって甘い汁吸えなくなるのが問題なのかな?
ぶっちゃけ国土的に5000万4000万3000万でも適正人口だろう
その分の甘い汁見直せばいいだけなのにどうしても甘い汁吸いたいんだろうかな😅
女を「産む機械」としか思ってない自民党政権がこれからも続くとか吐き気がする
>>689
増やさないよ
アメリカの研究結果が出てる
理由は皆んな離婚したくて結婚してないからな >>690
まぁ、一人っ子ってのはいつの時代も訳ありだよ
子供いらない奴は産まないし、欲しい奴はほぼ2人産むのがほとんどだからな 雇用機会均等法とか言って女を働かそうとするからだろ
今田がワイドなで言ってたけど女のクレームを垂れ流しすぎた結果だよ
幸せなこといっぱいあるのに文句だけ流し続けたらそりゃ結婚しなくなるわ
>>758
社員と同じにするんだろなにが不満?少子化対策にはこれしかないんだよ >>741
企業内育児施設を民間にまかせようとするから話が頓挫する
全部国がやれ とりあえず団塊ジュニアは人口多すぎだからなんとかして
団塊と団塊ジュニアは将来の世代に負担すぎ
自分に都合いい情報が問題の原因の全ての様に話すよねこの人
相当性格悪いわ
アホの自民党が日本を潰したからだろ。
何を言ってんだよ。
命で責任を取れや。死ね。
もうとっくに手遅れだし、民族死滅だよ。
みんな死ぬ。
>>734
お金お金言ってる人はお金で満足してしまう。 人間の女の性欲の最盛期が28~32歳ぐらいって生物的な欠陥だよな。
その頃に盛りたいって思っても手遅れじゃん。
むしろ男が逆にそのぐらいでいいと思うんだよな。
氷河期切り捨てて未婚増えちゃったから
結婚せんでええって風潮出来ちゃったからな
もう終わりなんだよ
解決なんて簡単
移民に国籍と参政権をガンガン与えればよい
馬鹿か?
>>344
それ
専業主婦を優遇すればいい
子育って金の問題もあるが
それ以上に時間の問題だから ズレまくりだな
これでも元総理ってんだから笑えない
>>1
また女のせいにして終わりか
金がないから子供が育てられないから産まないんだよバアアアアアアアアカ 最大の要因?
ずっと問題先送りして来た、自民党だろw
結婚したカップルの出生率はあまり変化がない
増えたのは未婚率でそこが少子化に拍車をかけているってデータあったような
民主党政権の子供手当は無駄だと言って潰し
代わりの少子化対策全く出さずに十年放置
その間ずっと政府の№2だった麻生
今まで何してたんだ?←マジこれ
>>690
子供がASDとか育児大変だっただろうね… >>687
わかってないね
税制優遇は実収入を増やしているんだよ
もし優遇がなくなって共働きになれば
その分労働時間増加や保育料が発生するわけで
実収入は下がるわけ
最低賃金2000円でも無理 お前らが何十年も男女共同参画だの女性の社会進出とかやってきたせいだろ
歳とって体力的に問題があるじゃねーよ
>>776
文句言ってんのは女だけじゃねえだろ
今田もそんな事言ってないだろうに >>742
大学まで無料だと実質2千万くらい浮くんだから何とかなるだろ
親が居りゃ絞りに絞って援助させりゃ余裕でるよ >>1
事実の指摘なのに、左翼フェミBBAが発狂する 金が無いからな
ジジババばかりの国会議員なんて薄給でいいのに
>>722
それはあるだろうね。
最近の女性は、
子どもも欲しいが同時に遊びもしたいだからね。
そんなん無理だよといっても聞く耳持たない。
そして遊べないストレスが子どもへの虐待へと繋がる負の連鎖。 >>733
まあ、性悪説は正しいってこですな
英米のような先進国では当たり前の考え方ですわ >>789
そんな事をしなくとも、老後の社会保障をカットすれば問題は全て解決する。 日本てか民主主義資本主義社会、人類社会の課題やからな
現在の西側の価値観で社会が発展すれば晩婚化するし少子高齢化する
現時点の科学では出産は属人的にならざるを得ないが
子育て教育はとにかく社会化してく方向に価値観の舵を切るしかない
>>1
晩婚化は現象であって原因じゃないだろクソ麻生
晩婚化という現象が起きてる原因を対策しろやハゲ
知ってて言ってそうなのがムカつく >>773
トランプとかまさに離婚して子供増やしたよ >>657
少子化の原因は日本が貧乏になったから
貧乏になった理由がグローバル化に不利だったから
IT産業で負けちまったのが貧乏の原因
後は女性進出で育てる人が居なくなり核家族が流行ったりとか 金がないから結婚できない
金がないから子供を増やせない
金がないだけ
>>183
既婚者にバラ撒いても同じだろ
子供というアイテムは1つで十分 >>21
いいアイデアだな
子育てをもっとみじかなものにしないとな
大学や一定規模の企業に託児所を義務付けるのがいい 未婚のまま30歳を迎えることが世間的に恥ずかしいこととされた昭和がやはりここでも正しかった
>>787
これな
人口が多い氷河期世代が20代の頃に少子化対策していたらコスパ最強であとの世代も子供ふえてる
分母が減りすぎてるから何もかも手遅れ 法定労働時間を短くすれば解決しますよ^ ^
資本家主義の自民には無理だけどw
まあ、俺も人生を回復すんために
必要なものは揃ったからね。
今月も今日の時点で体重96kg、
今月の達成感目標である95kgは
らくらくクリアです。
こういうのは地味な努力が大事だからね。
まあ体重は渡米しているであろう
半年後はベストに戻すとして、
私も有言実行ですのでね。
ようやくインフルエンザも完治したね。
後30年もすれば土に帰る俺には国の将来なんて関係ないし
地球全体で見れば人なんて減った方がいいだろ
>>328
30超えると生涯で1人が限度だからどう考えてもマイナス 一人っ子の割合がやたら増えてんだよな
20年前の2倍になってる
氷河期のガキなんて碌なのいないから支援しなくていい!
もう結論出てんだよ
少子化の最大の要因は女性の社会進出
これを変えられなければ解決しない
だけど男女平等とかやってんだぜw
>>808
それ。
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。こうした世代間搾取で労働者は子育て、教育費用を奪われ少子化しました。 >>26
奥さんは一回り下で子供3人
32から三人産んでるんだから年齢じゃないだろ >>807
遊びにいくより子育ての方が楽しいかったけどね私 >>328
遅く結婚してるから産めないって事実だけ >>820
企業内に国営育児施設の設置だ民間に負担させるな >>690
結果というか生まれつきだろそういう発達障害は
次の子も発達障害だと大変だから産まなかったんだろう