スポニチ2023年1月15日 02:00
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/15/kiji/20230114s000413H4642000c.html
1980年代にテクノブームを巻き起こした伝説のバンド「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」のメンバーで日本を代表するドラマーの高橋幸宏(たかはし・ゆきひろ)さんが亡くなったことが14日、分かった。70歳。東京都出身。死因や日時は明らかになっていない。2020年8月に脳腫瘍の摘出手術を受け、闘病中だった。高橋さんはYMOの音楽面だけでなく、赤い人民服など独特のファッションを打ち出すことで世界に衝撃を与えた。
関係者によると、高橋さんは静養先の長野県軽井沢町で年明けに肺炎を患い、容体が悪化した。亡くなったのは今週とみられ、仕事仲間や親しかった人たちへの報告が始まっている。
20年初夏から断続的な頭痛に悩まされ、同年8月のMRI検査で脳腫瘍と判明。摘出手術は成功し、入院治療の全工程終了を報告した同10月のツイッターで「新幸宏になって戻ると決意しました」と宣言。軽井沢の別荘で静養する一方、通院治療を続けた。
しかし、21年6月に定期検診を受け、「まんまと嫌な予感が当たり、また別の治療始めます」と投稿。再発ではないとしながらも、詳しい治療内容などは明かさなかった。
病魔と闘う原動力になっていたのが、プロデビュー50周年記念ライブへの出演。70歳となった自身の始まりの場と位置付け、何年も前から構想していたものだ。復活の舞台とするべく前を向き続け、懸命に治療とリハビリに取り組んでいた。公演自体は開催されたが、本人は出演できなかった。
78年に坂本龍一(70)、細野晴臣(75)と「YMO」を結成。シンセサイザーを大胆に使った演奏で80年代にテクノブームを巻き起こした。80年発売の代表曲「ライディーン」は高橋さんの作曲。日本のポップスシーンに与えた影響は計り知れず、正確なリズムのタイトなドラミングでYMOを支えたのが高橋さんだった。
その評価は日本にとどまらず、結成翌年から2年連続で世界ツアーを敢行。83年に“散開”するまでわずか5年の活動ながら、全世界でレコードの売り上げは500万枚以上に達した。高橋さんはファッション面でも斬新なグループイメージを構築。もみ上げをそり落としたテクノカットや赤い人民服などで世界に衝撃を与えた。
YMOはその後、“再生”と称して再結成を繰り返した。19年12月に開かれた細野の音楽活動50周年記念公演では、事前収録された坂本の映像に合わせる形で高橋さんらが演奏、「YMO復活」と大きな話題を呼んだ。その坂本は現在、最も重いステージ4のがんを公表して闘病中だ。 ソロ活動やプロデューサーとしても実績を上げるなど、第一線に立ち続けた高橋さん。ミュージックシーンにとどまらず、サブカルチャーなどにも大きな足跡を残し、国内外に与えた影響は計り知れない。
≪72年「サディスティック・ミカ・バンド」加入しプロデビュー≫
高橋 幸宏(たかはし・ゆきひろ)1952年(昭27)6月6日生まれ、東京都出身。72年に「サディスティック・ミカ・バンド」に加入しプロデビュー。78年に「YMO」を結成。02年に細野と「スケッチ・ショウ」、14年には小山田圭吾らと「高橋幸宏&METAFIVE」を組んだ。主なソロ曲に「前兆」や「1%の関係」など。兄は音楽プロデューサーの高橋信之氏。 銀河の三人ってRPGでライディーンパクられてたよな
反ワクは中居くんと同じくターボ癌と言いたいんだろな。
2回目の疾患は明かさなかったがリハビリが必要だったのね
🙏
1stは駄作
その後神作連発
90年代以降またゴミ作連発
湿度が高くて寒暖差も激しい軽井沢って、静養先にはもう向かない気がする。
YMOは当時よく聞いてたわ、会社でも流行ってた
新人類というか若者というイメージだったのにもうそんな歳か
病院にもかかりにくいだろうし普通に首都圏にいた方が良かったのでは
たけしが自分を天才だと思ってる嫌な奴だと言ってたな
ちょっと首を前に突き出して口をむんって結びながら体を固定して叩いてるイメージ
>>12
この時期の軽井沢は無茶苦茶冷え込むからなあ
しかも地元で「医療施設のキャパがありません!」と問題にされてるほど首都圏からコロナ流入中
本人の希望で「最後は軽井沢で」っていうのがあったのかもね 坂本龍一ももう長くなさそうで
仕方ないけど寂しいなあ
かなりショックだけど仕方ないんだろうね…
R.I.P.
>>21
中原理恵にちょっかい出して中原理恵が業界から干されてショックだった。 >>5
わざと書いてるだろう
銀河の三人の曲も高橋幸宏 今年も有名人いっぱい死にそうだな (´・ω・`) 新時代だからな
ご冥福をお祈りします
共通一次試験の会場に向かう時に「ニウロマンティック」聴きながら歩いたことを今の季節になると毎年思い出します
鮎川とシーナが今博多から来たからね
ご冥福をお祈りします
なんだかんだ言いながら、年長の細野が最後まで生き残るか。。。
ええええ〜!
幸弘さん早すぎるよー。・゜・(ノД`)・゜・。
コロナによる肺炎かな
公表したら第二の志村けんショックになって政権に不都合だから隠してるんだろうな
このYMOの人たちアンビエント、テクノを作ったブライアン・イーノのパクりなんよな
健康寿命とは、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」のことをいい、
2019(令和元)年の健康寿命は男性72.68歳、女性75.38歳となっています。
厚生労働省
時代が変わってゆく
何でもK-コンテンツに置き換わる
ステージ4の癌治療している坂本龍一はどうしているんだ?
免疫力が低下していたのだろう。
仕方ない。寿命と思うしかない。
RIP
素晴らしい音楽をありがとう
年金は60歳から受給が正解
まーじかー
一度でいいからライブで見たかったなあ
青空って曲が一番好き
この曲の高橋さんのドラム凄いですね
って細野さんが追悼の辞で言いそう
赤い人民服がよく似合ってた
羽根モノのパチンコでライディーンが勝手に使われてたなw
不覚にも坂本龍一の訃報だと思った
二人とも似たような闘病をしてるんだよな
頑張れとは言わん
どうか悔いのないよう苦しまないよう願う
残念だな、70はちょっと早すぎるし
冥福を祈ります
もうこの辺が逝くようになってきたか
俺らももうすぐだな
西暦を省略するときはアポストロフィをつけて「'20年」と書くべき
これでは20年間摘出された状態と区別できない
テクノテクノライデイーン
テクノテクノライデイーン
人民服に着替えたかー
>>90
タイトを日本語で言ったら硬い、かなと思ったんだよ
手堅いのとはまた別のニュアンス 芸スポネタだし50代中盤以上の老人しか思い入れ持ってないだろ
あ、5ちゃんのメイン層だったかww
40代すら少数派のネットの場末、老人の掃き溜めだもんなここはw
YMOは反日朝鮮人坂本龍一が所属し
支那を賞揚するような楽曲を量産し
日本の若者を毒電波によって洗脳した
サタン信奉の売国ユニット。
高橋某が憤死を迎えたことは国民的慶事
でありきゃつの首級をもって日本精神の
ありどころを全世界に示すことが愛国保守者の使命である。
世界の一流医学雑誌NEJMでも抗原原罪との論文が出てきた
もう完全にワクチン終わり
百害あって一利なし
推進派だった連中の逃げ足も一段と早くなるよ
またオレも含めた昭和のオッサンどもが嘆くような訃報が
高橋さんがこんなに早く逝くとは思わなかった
歌声が好きだったよ
ああいう声の魅力ってあるんだなと教わった
>>99
音楽聴くなら若くても、YMOは教養として一度は耳に入れてほしいと思うがね
日本が誇るテクノの原点だからな ちょっと早いな
捉えどころがないところもあるけどライディーンの作曲者としての功績がとてつもなくでかい
今ごろCCBと天国で電子ツインドラムを奏でていることだろう
>>97
なるほど
すまんかった
確かに硬さはあるな >>96
一番高齢の細野さんが長生きしそうだよね。 >>75
幸宏のアルバムで一番好きなのが音楽殺人だわ。 何故か分からんけど反ワクって訃報を茶化すの大好きだよな
ご冥福をお祈りします(-人-)ナムナム
YMOのライブでの橋本一子、美人だな
矢野顕子じゃないぞ
YMO鑑賞者は例外なく共産主義信奉の
立憲パヨクウクライナ朝鮮人
全員滅せよ
>>1
うわぁ、ちょっとショックだわ。
坂本龍一のガンより深刻だったんだな。 80年前後画期的だったなあYMOのライディーンとか。
あれから43年、人生100歳なんてごく一部で、健康寿命70歳程度が実体化かあ。
俺もあと10年のんびり生きるぜ。坂本龍一もいつ逝くかわからんなあ。
こうして知ってる若かりし頃の青春時代を楽しませてくれた有名人が消えていく。
寂しいのう。
>21年6月に定期検診を受け、「まんまと嫌な予感が当たり、また別の治療始めます」
>年明けに肺炎を患い、容体が悪化した。亡くなったのは今週
タイトルは20年脳腫瘍摘出だけど、記事読むとこれなんだな
アレだよな・・・察し
ライディーンとライドオンタイムは間違えやすい。それほど時は過ぎた。
偉大なミュージシャンがどんどん亡くなっていく
もう出てこないんだろなそういう人
遥かな憧憬(ゆめ) 優しい朝
心にある 哀しみに揺れる
R.I.P.
あー亡くなったか
自分にとってはこの人の声がYMOであり本当に好きな声でソロアルバム何枚も聞きました
まじか…
名曲ライディーンが20代の頃の作品なんだよな
RIP
RIPとか書いてるやつかっこいいと思ってやってんだろうけど相当ダサいよね🤭
昔、東京ドームに、復活コンサート観に行ったな。
YMOは偉大なグループだったよ。
大金持ってても、病気には勝てず か
教授より先なんてな
高校の頃に、YMOは解散したんよ。
そしたら3人がソロアルバム出すもんだから全部買うの大変だたw
幸宏のが一番自分にあってた気がしたな。
ロシア中国韓国の三人って人民服でデディーンとパクられてたよな
>>1
あらら、亡くなられたかぁ・・・。
この人の現代の風流人のような雰囲気好きだったんだけどなぁ・・・。
ご冥福をお祈りいたします。 名前だけ知ってるけど
ビートルズで言うとリンゴ・スターが
亡くなったようなもん?
全盛期は凄かった。世界の音楽に影響与えたバンドだった
YMOの話でサディスティックミカバンドの話をする人はいないな
YMOの解散前最後の曲は
「君に胸キュン」だっけ?
聞いてドン引きした記憶w
増殖が一番好きなアルバムだった
>>1
うわー・・・、まだ早いだろう。
ご冥福をお祈りします。 >>166
今んとこ、スネークマンショーまでだな。 この人のドラムもなんだが、歌声がなんか良いんだよなあ
Boys & Girlsのカレンとやるのが良かった
教授より先だったか?合掌。
留学先の豪州で初めてYMOをャNラスメイトかb
教えてb烽轤チた。まぁ演エはELO派だけど。
エルビス・プレスリーの娘 リサ・マリーさん死去
俺も死ぬときはこういう有名人と時期同じく死にたい。
ライディーン作ったの幸宏さんなのに、
何故か世間ではYMOの中でビジュアル的に抜けてた教授・坂本龍一が作ったと思われてる、
ある意味、風評被害者w
>>167
君に胸キュンはアルバム「浮気な僕ら」に収録。
YMO最後のスタジオ収録アルバムは「サービス」。
SET(三宅裕司が所属)のコント入りのアルバム。増殖みたいな構成のアルバム。
ちなみにYMOが再生する前の最後の曲はM16。
アルバム収録はしてなくてビデオのエンディングでのみ使用。 祭り囃子をああいうアレンジするって衝撃だった ライディーン
以前から、闘病してたしねぇ
こればっかりは、どうしようない
ライディーンを作った伝説の人、、、、、、
朝から悲しい、、、、、、、、、、
なぜだああああああああああああああああ
一番長生きしそうな人が真っ先に逝くとは思わなかった
加藤和彦のスーサイドに次いで、高橋幸宏
次は高中か小原かってくらいみんな高齢者やねー
YMOは1978年に郵貯ホールで聴いたが
手前の無名のキーボードが
あたふたしていて下手だなと思った。
>>141
過去の偉人達をトレースするだけが今の「音楽のようなもの」だからな~ 正確なリズムのドラミング
最初に聞いた時は打ち込みかと思った
個人的には、
オリジナルと
次世代なミカバン
がピークだったなぁ
あと、トークがおもろかったのと
>>195
そんな評価
ほとんど聞いたことが無いが
下手という意味では無い 日本で唯一音楽で世界に対応できる人たちがいなくなってしまったらもう日本の音楽は完全に終わり
いくらいろんなメディアが下手くそな最近のバンド褒め殺したってさ日本の音楽はもう終わってきてるんだよ
シティポップが世界で人気ですって言うけどそれは今の音楽じゃないだろう
今の音楽で世界で強いしてんのは韓国だろ韓国
こうやって YMO みたいな伝説のバンドがもうできないって考えたら日本の音楽終わったってことです
日本はほんと最低の国になったね
>>39
有名人がいっぱい死んだのは、50〜60年前が
録音ではマルチトラックが確立され、
テレビは生からVTRの録画への移行、
出版も技術革新でこの時期才能のある人は、
世間に発信しやすくなり、著名人が量産されたから。
高橋幸宏さんのいたサディスティックミカバンを作った加藤和彦さんが、
ギンガムっていうPA会社を作るまで、日本にはコンサートでライヴミキシングを統括的に行うシステムはなかった。
海外にしたところでライヴの音響を革新確率したのは、ピンク・フロイドが最初。 坂本九のスター千一夜で「不良」扱いされて、ほとんど無言で会話がなかった。
>>196
打ってなかったら鬼の首を取ったように報道しまくってる ミカバンドに最初にハマるのはやはり黒船あたりなんだけど、近年では天晴の良さに気づき始めるんだよな
まあ、シティポップへの憧憬があるのだろうが
このあいだまでタモリ倶楽部に出てたイメージだったのに
>>166
サディステイックスの話をするのは俺一人 薔薇色の明日?だっけ
幸宏のソロアルバム
ボーカルとしても秀逸
YMO最後のスタジオ収録はサービスなんか…
ライディーン、テクノポリスが収録されてるやつやん。
アフターサービスですらないとはw
>>39
割と芸能関連の発信が盛んになって、テレビなんかで世に知れ渡る人が増えたから、ってだけだよ
まだまだ予備軍はいっぱいいるやろ
年齢的に
細野晴臣
松本隆
茂
歌丸 朝起きてさあ今日1日片付けしようと思ったらこれだよ
日本の宝がまたひとつ失われたんだよ
大切なものがまた一つ失われた
日本の音楽で世界に対応できる人はほとんどいないんです
米津玄師なんて全然大したことないの
マネスキンに比べたらもう雲泥の差
マネスキンは絶対にアメリカの音楽しかかからない AFN でイタリアのバンドがイタリアの言葉で歌ってるのが流れるんだよ
すごいでしょイタリアはやっぱり音楽の国なんだよ
>>210
カトカズの実験バンド
だからぁ
みんな、やりたい放題w >>217
ライディーンやテクノポリスが収録されてるのはアルバム「ソリッド・ステイト・サバイバー」。 ソリッドステートサヴァイバーって意味が
いまだにわからない
本当に擦り切れるほど聴いたけど
合掌
>>223
半導体テクノロジー全盛時代に生き残りをかけるって話やろう >>216
フュージョンの先取り的な
先鋭化?したら
大失敗wだったので >>204
ワロタ まだ小山田圭吾がいるだろ
東京オリンピックやぞ >>221
そういや、そうだわw
メチャクチャ流行ったね。そのアルバム
谷村新司と堀内孝雄が同じグループってのも凄いが、細野、坂本、高橋の3人が同じグループで活動してたってのはもはや奇跡に近いレベル >>237
ジジイかババアか知らないけど
はしゃぐな ソウル・トレインで幸宏が流暢にインタビューに答える脇で、
憮然と構える二人。
やはりシンセサイザーによる電磁波の影響もあるのかな
>>241
必然じゃないかな?
みな実力を発揮し出した後だし、集まるのはあり得る >>249
なら消えろよー
なぜきたのー
なぜきたのー >>232
勘弁してくれよ雑魚だろあんなの
東京オリンピック YMO が担当しなかった時点で完全に終わってんだよ
何だっけあれ Perfume だっけ
あんなもんYMOに比べたらさどうでもいい
Perfume なんか完全に超劣化版 君に胸キュンみようかな、、、、、
もう死んじゃったんだもんだ
日本がもう最低な状態になってきてるよこれ
>>182
全員、作曲するから
1. 「TECHNOPOLIS」(テクノポリス) 坂本龍一 4:14
2. 「ABSOLUTE EGO DANCE」(アブソリュート・エゴ・ダンス) 細野晴臣 4:37
3. 「RYDEEN」(雷電/ライディーン) 高橋ユキヒロ 4:26
4. 「CASTALIA」(キャスタリア) 坂本龍一 3:31
5. 「BEHIND THE MASK」(ビハインド・ザ・マスク) 坂本龍一(、高橋ユキヒロ) 3:36
6. 「DAY TRIPPER」(デイ・トリッパー) レノン=マッカートニー 2:40
7. 「INSOMNIA」(インソムニア) 細野晴臣 4:57
8. 「SOLID STATE SURVIVOR」(ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー) 高橋ユキヒロ 3:58 >>254
楽しいわけねえだろ
いきなりの訃報に苛立ちしかねーよ YMOに憧れて作ったTMネットワーク
坂本龍一になりたくてなれなかった小室哲哉
最近インスタ上がんないからいよいよかなと思ってたけど
お疲れ様でしたとしかおもわないな
きれいな奥様
テクノポリスからライディーンはもう最高でしょ流れとして
坂本龍一に与えたショックは計り知れないなんかもう令和はめちゃくちゃだ
>>66
思ったよりも短いね
人生100年とのギャップに悩むわ
その間、施設にいるわけ? ご冥福をお祈りいたします
それにしても反ワクキモイなぁマジで
地味に、弩ポップ
な人だったんよね
このあたりも『精神を病む』事になった原因の一つだろうけど
正直言って今の音楽クソだからねはっきり言って YMO ぐらいの世代がも最後だよそれ世界にに勝負できるアーティストとして
一方イタリアはマネスキンがいますwww
日本は米津玄師で戦うんですかwwwwwwwwwwwwwwww
>>263
いやいやいや、病ではあったが年明けに肺炎とかお前は知らんかったやろが
近親者か?
この数日で予測してた?
いきなりやろが >>79
毎年、島根県が消えるくらい人口減少が
始まっているよ クソみたいな秋元康やとか褒め殺しされてる事務所プッシュのさアミューズとかさ何だんだって話だよはっきり言ってお前らの音楽なくたって別に困んないんだよ
だけどYMOなかったら困るんだよ
ザベストテンに出たかったから君に胸キュン作った話すごい好きなんだけど
>>271
インスタでずっと見てたわ
子犬飼って散歩できてたのが昨年夏頃 アホウヨみたいななんの役にも立たない能無しがはびこって
こういった人たちがどんどん居なくなってく
当時、小室哲哉が音数ではYMOを超えたとか言ってたよね
ここ見てる若い人たちに言いたいんだけど今の音楽は一切聞くなよ
YMOとかそういう昔の聞けよそしたら分かるからレベルが低くなってるって
>>275
インスタ少し開くこともあるわな
死期予想すんなよ
死神か?お前は >>252
おれはPerfumeがテクノだって言われてるのをみてショックだった。
YMOと同列で語るのは、なんか違う。としか思ってない。 大学生とき高橋幸宏とJAPANのスティーブジャンセンが組んだ武道館ライブ行ったわ
ご冥福を
新生ミカバン
の時が、本人の1番で最高な時期だったんろうな
自分のやりたい事が全部出来たわけだし
>>280
小室哲哉の音楽って今聞くと古すぎてなんだこんなこんなの古すぎるよって感じよ
スカスカなんだよ何にも中身がないの >>248
天才アーチストが3人集まるバンドなんて他にあるっけ?
即席ならナイアガラトライアングルとかあったけども。。 >>283
あれは3人が踊ってる時点でテクノとしては最低だっていうことなんだよ 坂本もかなりやばいからなぁ
下手すると年内にYMOの70歳コンビ2人とも失う事になるかも
この人に強い思い入れは無いがYouTubeとかで見れる
ミカバンドがBBCに出演した時の演奏は凄くいいなぁと思った
YMOでもミカバンドでも勿論良いのだが、
KYLYNでの幸宏さんはまた格別。
ペッカーとのコンビネーションがもう。。