讃岐うどんを世界の「UDON」へ――。香川県が今春から、讃岐うどんをアメリカで販売する取り組みに乗り出す。
商品は地元の製麺業者が作る冷凍食品。試験販売を経て、2025年には全米のスーパーマーケットに展開する計画だ。
讃岐うどんは1970年の大阪万博を機に全国区になったとされるが、今度は25年の大阪・関西万博に合わせ
海外での人気獲得を目指す。(浦西啓介)
讃岐うどんの海外進出は、香川県の申請を受け、食品などの輸出促進を図る農林水産省の補助事業に
採択されたことで実現。うどんの採択は初めてという。県が事業者を公募し、参加した6社のうち、輸出に必要な
米国の資格を取得した県内の製麺会社2社が販売。米国内での売り込みは、県が東京の商社「ウィズメタックフーズ」に委託する。
続きはソースで
読売新聞オンライン 2023/01/14 20:31
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230114-OYT1T50145/ はなまるうどんと丸亀製麺は中国から撤退したらしいな
香川で食べログ星4のうどん屋行ったが正直普通のうどんだった
>>2
は?何を言うとるんや
大阪なら日清のチキンラーメンか、カップヌードルやろ 輸入小麦を税金補填でいれて
輸出助成金で輸出する
税金まみれやな
>>2
辛ラーメン食うのは関東の馬鹿舌だけだろw
あいつら漬物にも醤油かけて食うしw 弘法大師が唐からうどんの製法を学んで佐伯部に広めたとか聞いたが・・・
糖尿病うどんで肥満大国アメリカに止めを刺す香川の戦略
流行ったとしてわざわざ香川から輸入することはないよな。
パスタだってみんなイタリアから輸入してるわけじゃない。
アメリカの業者が「讃岐うどん」作って売るだけ。
>>6
うどんだけ食ってるバカ基準か?
お前の理屈なら小麦使ってるスパゲティやパンだって悪いじゃんwほんと救いようのない低能だな >>18
本場、四国の丸亀の讃岐うどんの名を騙るからには・・・
関東と関西のかけつゆ味付けは、当然に変えているのだろうか? >>3
香港・マカオ・台湾には店あるぞ。
止めとけと思うが中国本土に再展開予定。
日本と違って天かす・ネギ・生姜および
水と茶は別料金な。 うどんは、唐が原産なんだろ・・・
本場中国では、どうなったのだ?
伊勢うどんみたいなやわらかいうどんが好みって言いにくい社会が悲しい
うどんは日本のしょうゆとか出汁とか後味もさっぱりした味付けの国じゃないとまともに食えなさそう
アメリカのフライドポテトやピザのもわっとした味にうどんとか合わないよ
>>2
大阪コンプが無駄に朝鮮に詳しいのは壺だから? 麺と汁の一体モノは東アジア人しか食わないって
世界で流行らすなら汁無しうどんをアピールすべき
>>36
でもラーメンは欧州で大人気だけど 普通のスープタイプな >>44
たまり漬けは栃木の郷土料理だからな
普通の日本人は知らない あほやん
うどんとかくそまずいし現地で作れるし体に悪いし
讃岐うどんを名乗るには香川県内生産など香川に利益が行くべく条件があるんだろ?
そうじゃないとな
香川を見習うべきだよ
日本だと一杯数百円だけど、アメリカだと三千円ぐらいなんだろ?
そりゃアメリカ進出ねらうわな
はなまるのおかげだと思うが、はなまる酷くなりすぎて行ってないな
人件費ケチって駄目になる典型
元ヤンキース伊良部がアメリカでSUPER UDONを開店したけどすぐ閉店したんだよな
韓国に割り込まれてパクられて起源主張されるまでの未来が見えた
醤油味より
うどんにラーメンやスパゲッティみたいな味付けした方が外人にはウケそう
アメリカこそグルテンにものすごい敏感なのにグルテンの塊のうどん売るなんて無理だろ
讃岐うどんみたいにあまりコシの強いのは好みじゃない
こねすぎないうどんのほうが小麦粉の味がしておいしい
>>20
うどん製法を大陸から持ち帰ったのは円爾、のちの聖一国師
その製法レシピ図は国宝になってる 讃岐うどんを騙った丸亀製麺は香川県で残り1店舗になったそうだ
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/15(日) 02:09:51.161 ID:S2jJwBNB0
これに関しては関西のがうどんは上手い
蕎麦は冷か温による
塩分濃度がーとかそんなの気にするほど変わらん
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/15(日) 02:29:53.553 ID:S2jJwBNB0
塩分濃度を引き合いにマウントとりたがるアホが多くなるんだが
1食分なんて大して変わらん
働いて体の塩分消費すればいいだけ
関西はよく喋り商売をする文化だからその文化には塩分濃度が高いものが合った
ただ味は関西のがはっきりいって美味い
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/15(日) 02:33:49.244 ID:S2jJwBNB0
ちなみに関西風のうどんの分量はカツオと昆布のダシ8みりん1薄口醤油1くらいの分量だから醤油はあまり関係ない
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/15(日) 02:37:04.174 ID:S2jJwBNB0
関東において醤油はメインの味のベースなんだよ
関西における醤油は寿司や刺身に使うか香り付け
使う量が違う
>>2
昭和45年の万博正式名称は大阪万博ではなく日本万国博覧会 >>1
ようやく『世界讃岐うどん化計画』が進み出したか
世界を香川にしてしまえっ!! >>10
海外がどこも硬水ってわけじゃないし
綾川の伏流水は硬度60の水。ちょっと硬め
60ぐらいなら結構あるし
硬度300ぐらいまでならどうにかなるよ 店構えの割にヤケクソのように広い駐車場
山田うどんのほうがアメリカンな雰囲気
丸亀はイギリスで大ウケしてるのこないだテレビでやってたな
家庭に売り込むってのは良いと思う
冷凍讃岐うどんとかも結構ウマイの多いし値段も安いし
>>55
カトキチは潰れたぞ。今は元公務員の専売公社経営や。 >>74
知らんかった。
あの味と販路があって倒産なんてあり得るんか...
別にうどんに限らず、例えば菓子なんかでも日本のほうが旨いと思うんだがな。 >>75
1970年 日本万国博覧会
1990年 国際花と緑の博覧会 アメリカでやるなら
レッチリうどんやカリフォルニアうどんとかやろ
ちょっと外してワサビうどんもいけるかな
>>26
てかちうごくの普通の汁麺ってまんま肉うどん(ちょっとだけ麺細めでコシが弱め)じゃね
何回か出張したけど逆にラーメンみたいなのは日式以外見たことない うどんって麺として特徴がなさすぎてわざわざ外国料理として好んで食べる人いるのかね?
むしろ蕎麦とかのほうがありなんじゃね?
>>79
つるとんたん
が良いんだろうとおもったらもう進出してるわ 日本がバブル絶頂期だった時代に製作されたブラックレイン
マイケルダグラスが慣れない手つきで箸でうどんを啜り高倉健が微笑を湛えながら瓶ビールを注いでやる
そして日米のオッさん警察官が呑みながら語り合うシーンが大好き
憧れの極東日本での映画撮影をリドリースコットは見事に活写してくれた
日本食はヘルシーだからたくさん食べても大丈夫さ
今日はもうウドン5杯食べてるよHAHAHA!
讃岐うどんスレが出たら必ず出るワード
・丸亀製麺香川にない
・香川で讃岐うどん食ったが美味しくない(博多、稲庭、伊勢がうまいまずい)
・小麦がオーストラリア製名物名乗るな
・水不足
・糖尿病
おまえらの繰り返しネタはもう飽きた。
>>16
浪花のうどんは生の小麦粉臭くて固いだけの讃岐と違って優しい味わいがある。つゆも讃岐の単調なあご出汁と違って京都風の上品な味。
かすうどんは大阪浪花の味ではなく、大阪南部の被差別部落の文化。たまに食べると美味しいけどね。 >>22
採算が取れると考えるなら、県が讃岐の業者に融資して、讃岐の業者がアメリカに工場作って、日本の味を再現して北米全土に冷凍うどんを販売すればいいのにね。
なんで小麦の本場アメリカに対して、日本国内から小麦製品を発送しようと考えるのか。
経産省がクールジャパン事業に金をつぎ込んで、全体を見れば大赤字なのに広告代理店だけが儲かったケースと全く一緒だな。 >>32
国内でも生クリーム系うどんが流行っているこのご時世に何を言ってるのか。 うどん脳はうどんばっか食ってるからすぐ頭がカッカするよなw
>>36
ラーメンもフォーもアメリカ国内で人気あるんだよ。ホノルルの丸亀製麺はいつでもめちゃくちゃ並んでて、日本国内の店舗よりはるかに売り上げてるナンバーワン店舗。 讃岐うどんと他の県のうどんに差があるのか?
うどんなんて、みんな同じだと気を止めてこなかった。
>>72
メニューやうどんの写真を撤去して、ハンバーガーを出しても違和感ないかも。小上がりでハンバーガーも悪くない。 蕎麦売り出せ
欧州では蕎麦粉は結構使われてるから意外と受け入れられるはずだしそっちのほうが本当にヘルシー
多分トッピングの天ぷらが安かったら結構来るよ
うどんはおまけ
>>73
一番美味いテーブルマークの冷凍うどんディスカウントストアなら5食で200円ぐらいだけど、200円の商品の割にかさ高くてぶっちゃけ大して儲からないはずなんだよ。これを輸出しても難しいだろうけど、どうやって採算取れると考えているんだろうか。 >>97
追加注文で天ぷらドッサリ載せてヘルシー! はなまるうどんと麺通団なるものが有名にした印象
万博で有名になってないだろう
ラーメンがなかったらうどんがNo.1だって
言えるほどうまいけどなー
>>96
蕎麦の乾麺輸出したところで蕎麦パスタに勝てるかな? >>102
乾麺じゃまあダメだな
手打ちそば出店なら キンレイの冷凍うどん/冷凍ラーメンなら、アメリカでも普及すると思う
トリドール様にキチンと許可もらいましたか?
香川県ごときがえらそーに
寿司のカリフォルニアロールのように全く別物になるんだろう
生タイプや乾麺を時間をかけて茹でるとかでは無理だな
ラーメンはアメリカでもラーメンで、
即席麺やカップ麺は割と食べてる
どん兵衛みたいなのを売るしかないな
うどんばかり食ってる香川県民は糖尿病患者が多いらしいね。
ただでさえ鮨の他に世界で広まってる日本の
料理ってないのに粉もんとか無謀すぎる
まあ結局讃岐うどんと言うより丸亀製麺が行っちゃうんだろうな
>>110
冷凍うどん出汁や具入りがレンジで出来るのあるから
そういう調理レンジのボタン押すだけとかなら売れそうな気もする >>112
ラーメン
あれは中華風創作料理であって中華料理ではない
中国にいって汁麺頼んだらたいがい肉うどんみたいなのが出てくることが多いからむしろうどんが中華料理に近い 地域マウントしている奴がいるが、どこに行ってもクズはクズなんだぞ
そういえばロスのCoCo壱がめちゃくちゃ繁盛しているわ
アメリカではCoCo壱レストランの隣にCoCo壱テイクアウト専門店まである
日本のチェーン店は稼げるね
安くてヘルシー(アメリカ人特有の勘違い)だから人気に火が付けばイケル
讃岐うどんはコシ?硬い?
人気があるかは別として、茹で置き時間も短く廃棄が多くある。
昔の高速サービスエリアで食べれた茹でうどんは最近は冷凍うどんに。
あのヘコヘコしたうどんも好きなんだが。
ぶっかけで、うどんなんか関係なくAVの宣伝にしかなってなくないか
香川県のもんだが
>>2
最近あっち系のモノが、一般店舗にいっきに増えだした。
かつては◯ッコールみたく◯ー教会の独占・寡占状態だったが、それが崩れた何かがあったのでは?と勝手に推測している。
つまり、◯ー教会があそこまで叩かれたのは、あっち系のモノを一手に引き受けたかった別の大きな力が働いたのではなかろうか。 >>124
日清は南方から新宿に移転済。関東のインスタント麺や。 >>115
撤退というか、そもそもどの面下げて讃岐で営業出来るんだって話だろ。 岡山「bukkake うどんも一緒に売り出して!」
カリフォルニアロールを日本で展開しようとする超汚染人と同じ
>>131
な…南方から移転!
両方とも本社扱いやけどね
本社を完全に東京に移さないのは東京の方が利便性が高いから作ってるだけで現状では大阪の方がメインなんだよね。
そのうち全て東京に移りそうな気はするけどね。 「うどん県」は、奇襲攻撃みたいな形だったから許されたけど
名物が、うどんの県なんて他にも沢山あるのに、今なら却下だろうな
讃岐うどんの起源は韓国、その昔嵐に巻き込まれた漁船が讃岐に流れ着いて広がった、うどんは韓国語で小麦を意味してる
何をもって讃岐うどんと言うのかわからん。原料とか作り方に定義があるわけでもないのに。
いいかげん、日本スタイルの押し付けやめた方がいい。箸で食べるとか。
フォークやスプーンで食べれるようにした方がいい。
家庭用ならありだけど
海外って飲食店は長居するものだから安い早いが売りにできる国は少ない
太い麺はすかれないから細くしないとだめ
味も複数のスープを用意するとかしなきゃ続かんよ
>>1
天ぷら入りのレンジ製品欲しいな
関東では売ってないのかな >>16
それは牛馬の解体を請け負っていた一部地域だけの超ローカル文化で
大阪全体の文化ではない 実際に讃岐うどんがブームになったのは本四架橋が全面開通してからだろ
あれで四国の入り口である香川県が関西圏から気軽に行けるBグル観光スポットになった
讃岐うどんが認知されたのははなまるうどんが全国展開したから
はなまるが渋谷に出店して取っ掛かりを作った所に
パクった丸亀製麺が後乗せサクサクでシェア奪っていった
別に讃岐はうどん発祥の地でもなんでもないんだけどね
関東の馬鹿舌が香川批判w
関東民が食文化の田舎臭さを披露するスレか
なんでも麺つゆ味だもんな
浪花のもんやけど、香川のうどんは硬すぎるな。
多分職人の手の感覚が馬鹿になってんねや。
消化にも悪そうやから風邪引いた時には食べられへんわ。
出汁も魚臭さが強いし、ま、田舎料理やな。
>>18
本社が神戸だしな
なんで丸亀なんだ?
ちな、俺の実家が丸亀市飯野町なんだが
店内にある讃岐富士の写真
あやうく実家が入るギリだったのでワロタ >>49
今香川でメインに使ってる小麦は善通寺農業試験場でできたさぬきの夢2000かしら?
それ使わないとさぬきうどんじゃないとか?
実際今オーストラリアから輸入するのはクソ高いだろうし >>74
JTの子会社としてテーブルマークという社名に変わったんだよ
ブランドとして一部は加ト吉として残ってる
しかしまあここもいろいろあったな
もともとは香川県観音寺市で商売してたのに >>156
初期の頃は父親が坂出市出身なので
隣の丸亀市から名前を取って丸亀製麺って意味不明な事を言ってたのが
幼少期に丸亀市で食べたうどんを広めたくてとか
うどんの聖地である丸亀の名前を使ってとか色々と言い訳が変化していった
(ちなみに丸亀は聖地でもなんでも無い)
それが今じゃ父親が坂出市出身~を書かないようにして
父親が旧制丸亀中学校の出身だから丸亀製麺って名乗るように変化した
なお、その父親は社長が中学生の頃にお亡くなりになっているので
経営には一切関わっていない 大阪で万博やるんだったな
2025か、もうすぐだな
愛知万博の大成功を参考にして、
リピーターを増やすためにフリーパスとか
祭りみたいな出店を作ることや、
モリゾーとキッコロみたいなゆるキャラを作るのだ
愛知万博のパビリオンで何を展示してたのかはほとんど覚えていないが
モリゾーとキッコロと出店のケバブが美味かったのは覚えてるから
>>162
漫画「カオスだもんね」で扱ってたな…
なつかしい グルテンフリーとか流行らせてる国だから、一筋縄ではいかない気が…
>>147
八尾でも別の地区の人は給食でしか食ってなかったり。
人権問題になるから、皆までいわんけど。 >>161
坂出の隣なら宇多津だよな。宇多津うどんやったらあかんのか?
加古川でアンケートやな。 >>139
寄生虫キムチ入りウドン喰って即死なさい 1970大阪万博、50年前の日本や
日本が輝いてた時代
エキスポランド楽しそう(´・ω・`)