去年は40年ぶりの物価高となりましたが、今年はそれ以上のペースで値上げが決まっています。
今月からあの薄皮あんパンの個数は減り、ティッシュペーパーの値上げも始まります。
帝国データバンクによりますと、1月に値上げされる食品は580品目で、パスタや水産缶詰、お好み焼き粉などの粉製品、ドレッシングなどが値上げされます。
また、商品の内容量を減らす“実質値上げ”をする企業も多く、山崎製パンは今月出荷分から「薄皮シリーズ」の内容量を5個から4個に減らしました。
2001年9月の発売以来、個数を減らすのは初めてだということです。
さらに、生活に欠かせないティッシュペーパーやトイレットペーパーも。大王製紙と王子ネピアは、今月21日の出荷分から20%以上値上げします。
今月から4月までに値上げが決まっている食品は、すでに7000品目を突破し、去年の1.5倍に上るなど家計の負担増が続きます。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/260782?display=1 デフレ脱却キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ありがとう
アベノミクス
やるのはいいけど段階的にやれ
安価な方に客流出して後悔したいなら好きにしろ
給料を上げてくれないなら、円高の方が物価が下がってくれて生活が楽だな
>>3-4
皮肉?
やせ我慢?
今までも値上げして中身は減ったでよ ウォッシュレットと送風乾燥でトイレットペーパーなぞ不要
おちおちセンズリもできなくなくなるな(´・ω・`)
インフレ率って何を元に計算してるの?
とても低インフレとは思えないんだけど
>>1
パートで爺さん雇うと3人に2人は会社のトイペ持って帰るんだけどどうにかできんかな 5chのオッサンたちはいつもクソばかりしてるからな
なんでそんなに出るんだ?と思うくらいに
おかしいだろ
いい加減に原料の輸入頼みはやめろ
海外に振り回されるアホな国
値段上げるなら400枚入に戻せや
購入に手間かける回数が増える事になるだろーが
湯たんぽええで!
湯たんぽがこんなにいいものだとは思わんかった。
3年前に買いだめしたトイレットペーパーまだ使ってる
トイペは去年買いだめしたけど、いつも買うメーカーの長さが変わっててガックシ。
今のうちに10箱と120ロール買っておくわ
どうせ最後には使いきる
最低でも2024年秋頃までは値上げは続くとか専門家が言ってるの先月テレビで見て少し鬱になった
>>1
トイレットペーパー買いだめが始まる
オイルショックの再来 >>33
薄皮どうでもよくねーだろ
その時、歴史が動いただろーが!ハゲェ! 消費税廃止するとインフレになるとか叫んでたバカども
すぐには給与に反映されないだろうけどね
半年ぐらい経ってもう2割あげよう
>>11
そういうことです
円安とかで輸入する原料が値上がりして、それが販売価格に反映されてるだけ
インフレではありません
インフレではないのです >>10
ぶっちゃけ民主党時代生活楽だったけど?どこら辺が悪夢なのよ >>44
需要逼迫しての値上げじゃないもんな
国内の需要は相変わらず低調で方向的にはデフレ基調
完全にコストプッシュ型のインフレで需要無い分は税下げるか金撒いて経済対策うてるんだよな >>1
エゼキエル38、39章、イザヤ17章の預言が間もなく成就し、7年間の大患難が始まる
毒ショット打ったか?
何回打った?
「2回目と3回目の注射の間にスパイク特異的な抗体が480%も増加した」
スパイク特異的IgG抗体のうちIgG4抗体は、2回目の接種直後の0.04%から3回目の接種後期には19.27%まで平均的に上昇した。
リンパ球(白血球)とIgG4産生形質細胞(B)の組織浸潤を特徴とする「疾患」
この浸潤の結果、線維化(瘢痕化)が起こる。
Class switch towards non-inflammatory, spike-specific IgG4 antibodies after repeated SARS-CoV-2 mRNA vaccination
(SARS-CoV-2 mRNAの反復接種後の非炎症性スパイク特異的IgG4抗体へのクラススイッチ)
https://www.science.org/doi/10.1126/sciimmunol.ade2798 独身男性に必要なティッシュを値上げするとか鬼畜の所業
消費税が3%上がるだの5%上がるだので大騒ぎだったのに
今から考えると可愛いもんだったな
コンビニでもなんでも何社か揃って同じ月に一斉値上げっておかしくない?
>>55
たかだか3年、民主党だったからとか関係ねえよ 申し合わせて値上げしないと特定の社だけ不買されたらアホらしいやん
トイレットペーパーとティッシュ大量に買っておいてよかった
>>13
タイの尻シャワーみたいな使い方だな
あれは尻を濡らして手で拭くのだけど >>55
めっちゃ顔真っ赤だけどなんでそんなに怒ってんの? 公衆トイレからトイレットペーパー盗む奴増えそうだな
使ってるトイペ3倍巻きはとっくに値上げしてるけどさらに上がるの?
インフレ大好きジャップさんは大喜びだしもっと上げていいよね
アベノミクスで給料上げてもらったんやろ?まさか上がらないのに支持したん?それジャップ仕草やぞ
ウクライナのゼレンスキーのせいで
何もかもが値上がり
ユダヤの後押しでロシアを挑発した結果がこれ
アベノミクス円安によりGDP-40%
2011年の米ドル建ての日本のGDPは6.5兆ドル(1米ドル=76.89円換算)、
現時点では3.8兆ドル(1米ドル=144.50円換算)ほどになります。
米ドルで見ると、6.5兆ドルから3.8兆ドルへと、2.7兆ドルも減少しているということは、
10年間でマイナス40%成長だったということです。
>>72
最近は東南アジアでも紙が主流だから新しいトイレにはシャワー付いてない所増えた またトイレットペーパー上がるのか
会社や外出先でウンコしないと損だなw
>>1
薄皮シリーズは個数も、減ったけどサイズも小さくなった。 >>81
肥料不足の影響も出てくるからまだまだこれから >>69
横だけどたかだか3年って…
ここ数年自民党のやることなすことでここまで地獄になってんだけど? 20年前との比較
牛丼
280円→480円
ハンバーガー
65円→150円
ポテトチップス
107g100円→80g170円
自販機コーラ
100円→170円
うまい棒
10円→12円
嗜好品の値上げから必需品の値上げにシフトしてきている
通貨が半減したと言うことは消費税50%と同じことだ
まだ値上げが反映されてないから笑ってられるがこれ最終的に倍になるからな
安倍のせいで
今回ばかりはマジだな。買い占められる前に確保するっきゃねー
>>91
自分の暮らしが悪くなったらジミンガー
良くなったら自分が頑張った >>94
牛丼やハンバーガーはむしろあの時期がおかしかった >>94
値段だけやないで
質 ⤵
量 ⤵
なっとる トイレットペーパー値上げとかもう駄目だ
死んでまう
>>96
アベガーキチガイの見本w
わけがわからんw サッポロ一番パック、500円超えで呆れた。
西友の200円台のに切り替えた。
ティッシュ値上げって30年前は5箱バック200wで400円以上してたんやで
それから比べたらまだまだ安い
海外と比較して慰めるしかないね。で海外はどんくらいなん
トイレットペーパー大量に買っても置く場所無いしな~
ティッシュを10個買い占める
1年間で200円お得だった
アホちゃうか
>>87
セブンイレブンの菓子パンコーナーなんぞ、ガリバー気分味わえるからな(笑)。 ティッシュは肌に優しいやつを50箱買い置きしてるわ
>>108
500円も払えないとかどんな生活レベルだよ >>99
何言ってんだこの壺三は古のAA貼り付けんぞ 食欲を紛らわす方法とか
軍隊で無いの?
ってか長い歴史あるはずなのに聞かないな
>>55
全てがネタの宝庫だった
期待して投票したら全部裏切られたってのはデカい
当時民主に投票した人はもはや功績を検討する気にもならんレベルで
「期待を裏切ってくれたというのが悪夢」というのが事実・真実
批判した箇所が全部自分達よか上手・能力があったのと現実突きつけられてた上に
背後から(石原に)撃たれたりしてたからな >>108
サッポロラーメン好きなのに
ちょっと前は安い時298で買えてたけど
最近は388~430くらいするよね 日本の課題は岸田の息子がのうのうと生きていることだ
>>131
そんなもん払えるに決まってるだろ
無職童貞こどおじだから意味不明なレスしちゃうんだぞお前は
今年は成長しろよバカタレ サッポロ一番高いから
うまかっちゃんの5個入り買ってる
安売りで300円くらいである
>>108
コスパおじさん…
500円ぐらいさぁ… 生活必需品から上がって行ってるから必要のない娯楽産業みたいなのは後退期に入るだろうな
インドや東南アジア旅して手で尻を拭くことに抵抗無くなった俺は勝ち組
アナルを指でいじるぐらいでやめておこう
紙が勿体無い
>>141
あいつは秘書官なんてやるまでもなく慶應卒三井商事の有能だよ
嫉妬は醜いぞ >>83
でも支持したのはジャップだしなあ
おかげで韓国にも一人あたりで負けちゃったよ
あと少しで人口が少ないドイツにも負ける
このクソ国家はゴミもいいとこだな >>125
戦後の孤児って食い物と引き換えにおっさんのチンポしゃぶってたらしいけどまたそんな時代になりそうだよな >>142
もはや
うんこ製造なんてまだマシなレベルだろ
ジジババの社会保障費が毎年ベンツ買えるレベル