◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

定年退職の平均年齢は60歳から一気に70歳になる?年齢引き上げは公務員が牽引 [煮卵オンザライス★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1672627009/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1煮卵オンザライス ★
2023/01/02(月) 11:36:49.27ID:vn/ULT6D9
マイナビニュース 2022/12/31 18:30
https://news.mynavi.jp/article/20221231-2551152/


⬛「60歳で定年退職」は1998年から。意外と最近のこと

30年ほど前の定年年齢は55歳だったような記憶があります。いつ60歳定年になったのでしょうか。

1986年「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」(=以後「高年齢者雇用安定法」とする)の改正で60歳定年が努力義務に、1994年の改正で60歳未満定年制が禁止(1998年施行)されました。
これが60歳定年の始まりです。

2012年の改正「原則希望者全員の65歳までの雇用を義務化」により、働きたい人は65歳まで働くことができるようになり、さらに2020年3月の改正で、70歳まで働き続けることができる環境が整いました。
これは定年年齢の引き上げではありませんが、この改正を受けて定年年齢を65歳、70歳に引き上げる、さらには定年制廃止に踏み切る企業が増えつつあります。

一方、国家公務員の定年年齢は、2023年度から2年刻みで段階的に65歳に引き上げられます。もちろん地方公務員もこれに準じます。
65歳定年年齢引き上げは、公務員が牽引していくようです。


▼「高年齢者雇用安定法」の改正の推移
1986年:「高年齢者雇用安定法」で60歳定年を努力義務化
1990年:定年後再雇用を努力義務化
1994年:60歳未満定年制を禁止(1998年施行)
2000年:65歳までの雇用確保措置を努力義務化
2004年:65歳までの雇用確保措置の段階的義務化(2006年施行)
2012年:希望者全員の65歳までの雇用を義務化(2013年施行)
2020年:70歳まで働く機会の確保を努力義務(2021年施行)


※全文はソースでご確認ください
2ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:37:15.80ID:ZYiLgyBM0
その前に…辞めるわ
3ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:37:45.76ID:UDVQBPgx0
シネコームイン
4ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:37:49.06ID:yeRgFmQV0
役職定年でバイト並みの給料になります
5ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:37:49.73ID:4E4M4dhD0
公務員は60で止めさせろって
6ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:37:51.21ID:89UDEMBL0
天下り先がなくなるネズミ講だな
7ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:37:53.20ID:Z10pujcT0
>>1
そして年金支給は80歳からっと…
8ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:38:24.53ID:PGhaktHV0
死ぬまで働け
9ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:38:29.02ID:OCouv6CU0
半分は死ぬやろ
10ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:38:56.87ID:OG2szzlJ0
突然ルール変えられたら準備も消費も何も出来ないだろ
11ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:39:02.37ID:WkC6Wx/m0
60歳定年を前提にした賃金カーブをそのままに70歳に延長したら財政がパンクする
12ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:39:02.36ID:UK/YnkSG0
あ、公務員は50歳で定年引退をお願いします!
公務員で何もしないやつが激的に多くなるのが50位からなので
13ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:39:18.09ID:KMn0jb6Q0
ただし60以降は時給1000円です
14ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:39:29.98ID:L67oVCfb0
貯蓄なくなったら生活保護でいいわ
だめなら紙幣コピーして刑務所はいるわ
15ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:39:37.18ID:V2JI6hDF0
公務員なんぞ死ぬまで働かせてればいい
もちろん労働力落ちたら相応に給与は下げろよ
16ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:39:37.33ID:Z10pujcT0
>>5
その理念はいいな
個人的には公務員は役職によって定年年齢を決めたら良いと思う
17ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:39:53.26ID:cJ2Vf9HF0
そもそも年齢差別だから
18ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:40:01.94ID:MYHKsaAS0
今こそ各企業は45歳定年制を導入せよ!
若い世代を育て、早期に管理職へ登用させるのだ
45歳定年制を導入すれば、数だけ多い団塊や団塊ジュニアを減らし
企業の人口バランスを是正できる
若い社員が多い企業が利益も上がる
企業よ勇気を持て
45歳以上をリストラや出向させるのは間違っていない!!
19ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:40:09.67ID:+yN58ZM10
定年退職の平均年齢は60歳から一気に70歳になる?年齢引き上げは公務員が牽引  [煮卵オンザライス★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
20ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:40:17.36ID:SlSUeVC/0
民間で再就職したくないだけだろ
21ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:40:37.69ID:WeKXCR0n0
>>13
それな
60で定年 、同じ仕事をさせるのにそれ以降はシニア扱いで給料激安
22ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:40:39.22ID:xeuy8W4n0
60歳で身体がもたん
23ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:41:31.30ID:dwhakKRz0
お前らにはまったく無関係な話だよな
お前らには定年なんか無くて、
自分で働きたい時まで働いていくから
自宅警備員だと
24ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:41:46.19ID:HoKdgaqU0
60歳以降は新人なみにさげろよ
25ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:41:54.04ID:heiT5prB0
まあ、頑張れ
50代で早期リタイアしたわ
仕事で人生終わらすつもりはないからな
奴隷じゃあるまいし
26ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:42:04.44ID:EwrFxktW0
>>21
その給与になるなら週休三日とかにして欲しいんよな
27ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:42:11.39ID:oxW/kxmD0
正月から世論誘導のコピペを生きがいにするとか生きていて悲しくないのかなwww
28ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:42:23.41ID:9LrmmgGX0
公務員の退職金は2000万
29ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:42:23.62ID:764VLmIa0
退職金の基準はそのままで不足分は増税します
30ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:42:24.09ID:UrhitX/W0
ゴミを養うために無駄金を使うなよ
31ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:42:28.34ID:OEa0usIe0
周りにはマジで老害しかいないんだから辞めれ
32ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:42:32.14ID:68h+nZYH0
非正規だらけなのに
33ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:42:37.96ID:Z10pujcT0
>>18

45歳にもなってうだつが上がらなければ、損保ジャパンみたいに企業は介護施設や警備会社を買収してきて配置転換(合法リストラ)したらいい

〈損害保険ジャパン日本興亜が2020年度末までに、従業員数を17年度比で4000人程度減らす方針であることが24日、分かった。全体の約15%に相当する。ÎTを活用し、業務の効率化を進める。余った従業員は介護などを手掛けるグループ企業に配置転換し、新卒採用も抑える。希望退職者の募集は予定していない〉(時事ドットコムニュース、6月24日
34ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:42:55.48ID:AdCGyOxZ0
共済年金廃止にしろよ
35ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:43:09.93ID:JC384lr00
公務員って50半ばで昇給とまるのしらんやつ多いな
36ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:43:18.11ID:I5B6zeuv0
>>5
というか30までで定年でいいような
長々と居座るから利権にばるわけで
37ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:43:21.48ID:HyV6r2XA0
もう老後って無くなるなw
死ぬまで働く
38ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:43:25.82ID:JCxyClyB0
文明が発達すればするほど労働時間が増える国
日本

共働きしないと老後も暮らせない
俺等はそれが当たり前だと洗脳された働き蟻だ
39ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:43:33.08ID:1Yal9dIQ0
定年を引き延ばしてるのは年金が足らないからだ。 
人生100年時代と風評していかにも働くこと当たり前に思わせてるが実は100年なんて生きる人は稀。 
働かせれば年金支払いで金獲れるわ、年金給付しなくていいわで両得だからだ。
40ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:43:45.32ID:hz1qhzcv0
金融資産4000万しか無いけど早期リタイアして細々と食ってくわ
41ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:43:55.92ID:FNqZ9LLO0
>>35
一部自治体は昇給するとこもあるぞ
42ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:44:06.67ID:dEuc0Ot+0
年寄りと接することが多いけど
60代でもたいがいボケとるで
43ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:44:14.07ID:trbxKh1F0
怠惰で楽な無能公務員が勝手に定年引き上げとか
しねよ
44ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:44:19.71ID:ZekJeGHq0
退職金は?
45ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:44:29.23ID:sdKvzmKO0
ジジィなんか給料要らんだろ
46ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:44:37.74ID:wlweR3Uj0
引退は75歳で良いだろう。昔のジジババと違って元気なジジババも多いよ
47ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:44:40.91ID:bja+dzda0
公務員こそ安定した年金あるんだし若者の雇用のために定年早くさせるべき
48ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:44:52.83ID:ty067J/K0
公務員はそれより採用年齢定めるのやめろよ
民間には年齢性別問わないように強要しといて公務採用は35までですとかありえん
49ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:44:56.10ID:OVS49h0Q0
年金政策の失敗を民間に押し付ける政府なんてもう要らんだろ?
50ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:45:04.81ID:G3pkYdVK0
60歳超えたらあかんよ
この辺からぽつぽつ亡くなってくからな
51ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:45:09.81ID:AmqI4LI+0
また税金使うんや
52ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:45:12.16ID:pMStKpxl0
公務員の年金は70歳を超えるまで支給しないつもりですねこれ
53ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:45:12.50ID:/jv9hO6I0
>>7
年金機構ボロ儲けやん
54ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:45:40.58ID:j+OSgIK10
>>5
だよな。儲かる公務員のなり手なんて幾らでも居る。若者にやらせるべし。
55ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:45:55.41ID:gniTJtF20
今の中年以上の世代ってパソコンもまともに使えない年功序列奴隷根性丸出しの無能だらけなのに長生きさせてもしょうがないだろ
とっとと引退させて介護とかやらせればいいんだよ
56ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:46:01.35ID:wlweR3Uj0
>>52
それ最高では?
57ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:46:05.48ID:Pfe9twKt0
老兵はただ猿のみ
58ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:46:06.15ID:bpzgGQZu0
>>7
どう考えもその布石だろ。

そして、
>整った
現場はまるで整ってねーよ!アホ!
単に朝出てきてお小遣い貰うだけのアホが大激増してるだけだ!
むしろ、60歳定年後は元公務員は公務職にバイトでも就けないようにしろ!
それでも70歳までやれるんだよ、と証明できたら認めてやるわ!ボケが!
59ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:46:08.78ID:7VBK24Nc0
>>35
下っ端でもそんな後まで昇給してるなら水増し賃金だな
60ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:46:13.03ID:B09SwUg30
健康寿命超えて医療で行かされてる人達何とかしろよ。
61ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:46:15.89ID:FQEzKMpm0
>>1
60歳過ぎてもまだまだやります!

62ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:46:23.29ID:NwPiFw190
>>36
30定年制なら自衛隊の士クラスだな
その代わり手厚い退職金と再就職先を斡旋
これで隊員が足りない問題もマシになるだろう
63ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:46:25.16ID:hWlH61+Z0
若者の雇用枠が減るんじゃねえの?
馬鹿政府は日本潰すことしか考えてないな
64ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:46:38.95ID:tgC+aOFY0
岸田 「死ぬまで働いて下さい年金は払いませんよ」
65名無し
2023/01/02(月) 11:46:46.64ID:qcpmc7ne0
70まで働かせてやるから退職金廃止な
これだろ
66ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:47:07.12ID:KjeuKYL10
定年を廃止して働いてる間は年金給付しないでいいということにすれば死ぬまで年金支給しなくてよくなり年金は破綻しないな
67ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:47:09.87ID:UrhitX/W0
>>45
60~70まで無給にして掃除でもさせといて
70までやり切らんと退職金でないってので丁度ええわ
68ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:47:19.56ID:wlweR3Uj0
>>60
過疎村に送ってフェードアウトするのは
69ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:47:20.85ID:X0b8agEm0
ちなみに、少子化を防ぎたいのなら定年は50歳にするべきだよ
そしたら席が開くじゃんか
定年が70歳になったら席が開かないじゃんか
単純な椅子取りゲームなんだから・・・誰が考えてもわかるこの理屈をスルーするな
70ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:47:21.42ID:4DVLVjca0
文句言ってるカスどもへ

嫌なら結婚して子供産めよゴミめらが
働き手がいないからこんなことになってるんだろーが
少子化すべての根源なんだよバーカ
71ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:47:31.57ID:5Sfr6W2W0
んー、年金払い続ける意味あんのか?これ
今の40代とかって長生き願望もはや無くなってきてんじゃね?
今の60〜70代が最後の寿命しがみつき世代になりそ
そうでもないかな
72名無し
2023/01/02(月) 11:47:48.11ID:qcpmc7ne0
>>55
何年前の話だよ
みんなコーディングくらいこなすぞ
73ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:47:48.35ID:EolDUFxM0
まあ人手不足のことを考えると70まで勤めてもらうのはいいが、年をとると体が動かなくなるのと人の話を聞かなくなるからなぁ
74ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:47:51.26ID:wlweR3Uj0
>>63
足りてない仕事優先で
75ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:48:01.02ID:+lEzI1/a0
>>15
まずお前がお手本見せてくれ。
76ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:48:07.07ID:cLO+O7nS0
俺の知ってるおじさんは60歳で再雇用されたが給料は半分になり、仕事は電話番とDMの発送作業だけになったそうだ。2年で早期退職した。
77ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:48:13.79ID:5Sfr6W2W0
>>70
少子化の原因を作ったのは上の世代だが
そんな事書いてるお前はジジイの世代くせぇから
お前らがボンクラ過ぎたんや
78ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:48:14.13ID:Pcl1lhOo0
ウチのブラック企業なら定年になる前に…
79ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:48:20.00ID:cozSnb570
政治家は60定年でええやろ
80ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:48:23.83ID:owJdPwkI0
フリーランスエンジニアも70まで口があるといいんだが
81ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:48:27.08ID:1HIV+Yke0
50才以上は肉体的な衰えだけでなく思考力、応用力、創造力、記憶力、集中力も衰える
雇用は継続するにせよ本給は初任給レベルにリセットすべき
82ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:48:28.42ID:t+1alo030
自営業なので定年が無い!
83ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:48:31.01ID:2MXm02z20
無能爺がのさばる未来
84ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:48:34.61ID:ddhjwhyg0
定年を縮めるって言っても延ばすって言ってもお前ら文句言うんだな
85ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:48:38.80ID:w9X61j8g0
公務員が牽引?
嘘ばっかり
保身じゃん
86ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:49:02.86ID:qyE8Ej3F0
>>36
いや逆
民間務め15年とか縛り付けてからやらせなきゃだ
87ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:49:06.42ID:bpzgGQZu0
>>35
> 公務員って50半ばで昇給とまるのしらんやつ多いな

逆に今現在や少し前の人間ならどんな下っ端(例え現業=給食のおばさん)とかでもその年齢なら
月額40万円後半になっているのをお伝えしなくてもいいの?
止まって当たり前だよね?そんなの。
88ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:49:11.22ID:vKYS33ST0
定年などと言う概念はもう無くなるね
89ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:49:13.60ID:RmPUW/zN0
30年前は定年55才だったのびっくり
しかも当時は退職金も羽振り良かったんでしょ
悠々自適じゃん
90ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:49:15.36ID:L67oVCfb0
>>62
士は2年任期で精々2回くらい更新しないからな
元々アルバイトといわれているし、層候補生で入らないとな、層候補生で入ると階級章のうえに桜の金バッヂつけるんだよ
91ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:49:15.37ID:SJPbulhZ0
40代以下に正社員の席を空けて年金世代は全部非正規で現役若手が正規ならいいけどさ
少子化の方が深刻なのに
92ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:49:17.80ID:6IiQfHDW0
ははは
公務員さまだけは老後も安泰ですな
もはや上級国民入りですな
93ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:49:20.41ID:xwJ9WhSB0
奴隷が足りない?
ヨシ!ジジイ共を働かせよう
94ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:49:24.15ID:tUM2Y41L0
平均寿命が長くなってるんだから、働く年齢も年金支給開始年齢も上がっていくわな。
95ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:49:36.53ID:Uyd8FIup0
>>13
でも実際60以上ってそんなに金必要か?
医療費はどうせ社保でまかなわれるんだし
96ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:49:39.94ID:X0b8agEm0
>>81
つまり50歳で定年退職して再就職ってことだよな
俺もそれがベストだと思うよ
97ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:49:47.77ID:HFkpuJ890
公務員は再度公務員試験やれよ
一度受かったら一生はねーだろ
98ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:49:50.21ID:yXOC93aG0
公務員定年を70歳にしてもいいから支給総額は変えるなや
年額を6/7にしろ
99ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:49:55.40ID:EolDUFxM0
ここで70定年否定している奴らの大半が氷河期世代なんだろ、自分たちが困るだけだぞ

自分が年取ったときのことを考えておけよ
100名無し
2023/01/02(月) 11:50:03.87ID:qcpmc7ne0
>>87
どこの世界線で生きてんだ?
バブル前の時代か?
101ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:50:16.77ID:6IiQfHDW0
その公務員さまの給与を払うために下級のジジイは働かされると考えたら
なんかおもろいなぁ
102ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:50:17.27ID:bpzgGQZu0
>>70
> 文句言ってるカスどもへ
>
> 嫌なら結婚して子供産めよゴミめらが
> 働き手がいないからこんなことになってるんだろーが
> 少子化すべての根源なんだよバーカ

アホ。
長生きが全ての原因だよ。
働き手が居ないなら採用倍率は1未満になる。
103ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:50:20.37ID:RmPUW/zN0
>>74
介護とか建築とか…
104ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:50:23.51ID:kLdndtsA0
>>1
そううまくはいかないと思うなぁ
高齢者の継続雇用が義務化される前になんとか追い出そうと
どこの企業も50代のうちに肩叩きしようと必死になってるように見える
105ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:50:44.93ID:Uyd8FIup0
>>19
こいつ自分にブーメラン返ってくると思ってねえんだろうな
やっぱ経済的ガラガラポンが必要だわ
106ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:51:10.36ID:rjbRwAVB0
60歳過ぎの公務員なんて給料とプライドが高いだけの厄介な存在だろ
107ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:51:22.85ID:KQXpuY2r0
男の平均寿命って75ぐらいだっけ?
108ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:51:23.12ID:B09SwUg30
>>94
平均寿命は長くなってるけど健康寿命と差が大きいから自力通院で何とかなるレベル以外の手厚い医療を見直せばいい。
109ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:51:27.31ID:bpzgGQZu0
>>100
これからの若手で話して今現在の40〜60歳の給与を話さないのは卑劣極まりないだろw
110ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:51:30.87ID:f0xCjbUu0
おいしい制度は率先して導入する税金乞食w
111ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:51:32.58ID:qnf8f4i90
60で引退させてくれよ
112ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:51:44.38ID://0MC/Gu0
言っちゃ悪いが若い時はそれなりに
仕事ができた人でももう70近くになれば
ほとんど老害だよ?
体は動かない、目は霞んで見えない
何より感情のコントロールができなく
なるから職場の癌になるだけだよ
加齢によるものだから元々がどんなに
優秀だろうがそうなる時はそうなるよ
113ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:51:51.60ID:PkyFZBU20
年金の支給が引き上げられるなら定年も引き上げてもらわんとな
114ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:51:56.92ID:duCZWq5U0
60歳で定年でアルバイトに切り替えるのが良いと思う。
人手不足で害人を入れるくらいなら、日本人の60歳以上を雇用しろよって思うし。
以前はFIREを目指してたけど、完全無職になったらボケるし、動かなくなって筋力落ちて不健康一直線な事が分かったからFIREじゃ無くて、短時間アルバイトが良いって思う。
115名無し
2023/01/02(月) 11:52:06.05ID:qcpmc7ne0
公務員なんて今じゃほとんど非正規なんだが
116ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:52:21.59ID:Uyd8FIup0
>>106
せめて全然違う部署に転勤とか必要だよな
関係性があるから威張り散らすわけで
117ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:52:27.52ID:HFkpuJ890
公務員は旨い話ばかりだな
118ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:52:39.55ID:G+MMowZR0
しかし65までならともかく70じゃもうまともに動かん方が大半だろう
企業にとっても足手まといになるだけじゃね
119ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:52:42.69ID:2fSFSMHG0
つか60にもなって何で働くんだよw
120ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:52:44.93ID:wlweR3Uj0
>>103
配送、ホテルマン、
121ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:52:49.34ID:rrjsC7La0
親父七十で死んだんやが
122ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:52:49.57ID:X0HmO5hw0
>>48
いや、40超えて公務員なってもいいことないぞ?
123ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:52:50.45ID:HFkpuJ890
>>115
そういうのは公務員って言うなよ
124名無し
2023/01/02(月) 11:53:01.33ID:qcpmc7ne0
>>109
40貰ってる公務員なんかほとんどおらんぞ
125ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:53:22.36ID:rSXJcJDc0
60過ぎると大声で話さないと聞こえないぞ
126ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:53:57.25ID:YM7AaiEN0
2025は65じゃなかったっけ?
127ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:54:06.37ID:5ELehbDd0
>>36
ほんまや
警察なんか30で退職させろ
128ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:54:06.64ID:9lEbT7WW0
70代のベテラン非正規職員の男性が
20代の公務員にきつく当たられて、逃げるように辞めていって気の毒だった。

環境に恵まれないと大変だよ
129ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:54:07.41ID:H9QEvu630
>>112
70代でも優秀な人結構多いよ
ウチの会社は役員全員70代だけど業績結構いいから
130ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:54:09.41ID:nWagdm2w0
>>111
別に引退すりゃいいじゃん
131ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:54:16.15ID:wlweR3Uj0
自営なんて70代でもバリバリ働いてる
そば屋のおばちゃん等
132ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:54:33.85ID:UrhitX/W0
>>112
的はずれな口出しして場を乱してくるんだよな
教えてやろう的な上から目線で来て
目上になるからぞんざいにも扱えずまさに老害
133ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:54:42.37ID:764VLmIa0
えーあーうー、それについてはー、あー、どうなんでしょうね?んー、これから確認取りますからお待ちいただけますか?

数時間後

スミマセン忘れてました



イライライライライライラ

こんな感じになりそう
134ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:54:45.54ID:PDu4JKiC0
年金の実質破綻を先延ばししたいなら、定年延長で
労働人口の増加と年金受給者減少の両方を実現するのが簡単だわな
135ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:54:47.84ID:YM7AaiEN0
>>95
出せるアウトプットで見てみろ
136ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:54:48.45ID:KENFm1DX0
55歳で役職定年になって、残り15年、やる気と責任感のない社員を養うのは無理ゲーだろ
既に生涯独身者が25%以上になる未来は確定してて、未婚者の死亡中央値は66歳
若くして亡くなるケースを除いたとしても、60過ぎたらガンだの脳梗塞・心筋梗塞だのになる人がゾロゾロ出てくる
会社に籍があったら、入院してようが自宅療養してようが、2年ぐらいは人件費発生するやん
そんなん無理w
137ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:54:59.26ID:LS7uQVh60
年金も昭和時代は55歳から貰えた
55歳で退職してそのまま年金もらって
60歳代くらいでポックリ逝ってた
138名無し
2023/01/02(月) 11:55:11.88ID:qcpmc7ne0
>>123
みんなそれも公務員だと思ってる
139ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:55:14.06ID:heiT5prB0
公務員は70まで働かせて
途中退職は退職金減額な
今まで恵まれて来たんだから
死ぬまで大衆の為に働けよw
140ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:55:29.28ID:9lEbT7WW0
>>131
そういうケースはいいんだけど

若い人に混じって働くと問題が起きがち。
若いと思いやりもないしキツいからね。
141ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:55:36.47ID:3Vaf5uxX0
管理職になれなかった50代以上とかポンコツばっかりだぞ
そんなのを70まで雇っても仕方ないって
142ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:55:37.26ID:h3YcuRbN0
>>125
自分も47だけど、本当に衰えたと思う。
ここ数年で本当に。
まだ自慰も嫁とのセックスもしてるし元気なつもりだけど、やっぱり衰えは激しい。

本当に60過ぎて70まで働けるんかいなと思うよ。
仕事もここ数年は昇進してデスクワークだけになったけどそれでも疲れが抜けないし。
無理じゃね?
143ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:55:41.04ID:uBOOV9j20
働くなんてトンデモナイ
今すぐナマポが正解よ
144ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:55:46.38ID:eYbLTkXX0
60過ぎた公務員ジジババなんてネットで遊んでるだけだろ
確実に給料泥棒
145ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:55:49.46ID:/iuSMfwC0
>>1
この前、65に延長されたのにまた延びるの?
ゴールポストを動かすなや!
146名無し
2023/01/02(月) 11:56:04.14ID:qcpmc7ne0
年金破綻するとかまだ信じてるやついるのに愕然とする
147ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:56:08.76ID:6IiQfHDW0
そやね
公務員は50歳定年で、あとは非正規扱いでいいんじゃない?
148ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:56:09.14ID:xJvMluNd0
公務員やってる親戚いるけど定年延びても60歳で辞める気満々でいる。居座らないのか聞いたら65歳まで転勤したくないらしい
149ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:56:22.02ID:wlweR3Uj0
確かに80歳のバイデン大統領は老害だね
150ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:56:22.98ID:dtYbTKe50
公務員の給料と退職金はもっとあげた方がいいと思うわ
公務員の給料下げるなら民間の給料も下がる傾向だし
151ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:57:05.36ID:G3pkYdVK0
痴呆も始まってくるしほんとあかんよ
152ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:57:06.76ID:NNTJmtb10
死ぬまで働く気だけど仕事無いと思ってる
153ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:57:10.04ID:764VLmIa0
返済条件変更し放題なら俺はすでに破綻w
債務不履行やで
154ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:57:12.43ID:xo5yw3Yk0
58引退済みだが今月から3か月のバイトするよ
2023年は働くのは以上
155ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:57:13.30ID:9cCi/h1o0
55歳定年制の頃は、70歳位で死亡だから、それで良かったんだよね。平均寿命から逆算すれば、定年を延ばさないと年金出せないもんね。
156ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:57:27.91ID:jVlfeVdC0
公務員優遇
157ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:57:28.93ID:7eibDhHB0
やめてくれ。
あくまで定年は60歳、あとは延長雇用するかしないか
当人の希望にすりゃいいんだ。
定年伸ばすとか喜ぶやつより苦しむやつの方が圧倒的に多いだろクソが
158ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:58:04.61ID:heiT5prB0
だから無駄使いせず
節約生活で貯金や金積み立て投資な
株はあかん、あんなゴミクズ買っても
損するだけ
50でリタイアして余生は遊ぶ、これ
159ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:58:22.29ID:jVlfeVdC0
つまり70まで公務員辞めへんでー税金で給料よろって事じゃん
一方民間は…
160ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:58:26.73ID:9lEbT7WW0
>>144
60歳定年で1年間契約の再雇用の人がほとんどだよ
161ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:58:29.96ID:orXii/cu0
公務員天国w
162ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:58:32.31ID:7J/EYrl40
>>147
おまえ、50以上の中高年は非正規扱いで!って
非正規をバカにしてるのか。
謝罪しろ糞が
163ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:58:37.19ID:hVd/tZPx0
役職定年が55ってのがな
どんどん下がる年俸で残るのは独り立ちできるスキルのないやつばかり
164ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:58:37.24ID:n2iDmf9z0
ボケてて足引っ張るどころの騒ぎじゃないレベルになるんじゃねーのか?
165ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:58:43.34ID:arqq67UL0
ガタガタ言わず年金よこせよ
166ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:58:57.28ID:yGM0sJwf0
>>163
ほんこれ
167ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:59:03.48ID:A1D+DoHT0
>>146
年金制度が無くならなくても他で引かれまくるから破綻するのと同じ
既にそうなってるだろ
168ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:59:13.57ID:6QlkFQ+C0
60からは優先権持たせて介護に回せって
10年就労したら介護施設に優先的に入れますよってシステム構築した方が有意義
老害なんだから単純労働作業しか出来んだろ
169ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:59:26.40ID:orXii/cu0
>>150
バカ丸出し
170名無し
2023/01/02(月) 11:59:27.74ID:qcpmc7ne0
>>167
年金破綻してないぞ
171ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:59:28.22ID:jVlfeVdC0
ガチで庶民殺しにかかってるな
172ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:59:36.21ID:9lEbT7WW0
>>158
日本はインフレを目指してるし、貯金だと目減りしていくよ
173ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:59:52.62ID:X0b8agEm0
>>162
馬鹿にはしてないだろ
50歳定年になれば椅子が空いて、非正規の人も正社員になれるということだよ
いま現在50歳で非正規の人は残念でした
174ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 11:59:59.89ID:764VLmIa0
労働需給は絶対に改善させない
死ぬまで安月給働け愚民ども


こういう事ですね
175ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:00:08.83ID:nZ7BwFDP0
60超えるまでにやりたいことやれる環境手に入れないと
健康的に動けなくなる日なんてあっという間に来るぞ
176ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:00:10.56ID:jVlfeVdC0
>>173
非正規は一生非正規だよw
177ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:00:12.14ID:2qHZxdEV0
態度だけデカい無能が高給かっさらうシステム
178ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:00:12.27ID:s56cgA1l0
年金支給開始は70歳から

の布石
179ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:00:17.71ID:1HIV+Yke0
>>96
そう、50才になったら毎年その年の新卒試験受けさせて合格者のみ継続雇用
不合格者は嘱託扱いで年契に落とせばいい
180ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:00:20.30ID:6IiQfHDW0
下級大増税が来れば、公務員は安泰
181ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:00:28.09ID:DPtGx39a0
安倍がやった定年延長は公務員優遇だからな
これだけでも奴が日本潰しやってたのが分かる
民間は銀行融資の有利子化や増税でリストラ
日本経済はあと数年で終わり
182ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:00:31.48ID:dtYbTKe50
>>169
具体的な反論しようよ
183ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:00:32.27ID:3Vaf5uxX0
>>170
これ言ってる奴年金ロクに収めてなさそうな奴ばっかなんだよな
184ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:00:33.59ID:QA5Hk6IU0
60からの10年間は、時給1000円ぐらいでコキ使うんだろ?やってらんねぇよな。w
185ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:00:46.04ID:764VLmIa0
>>170
デフォルトしてるが
186ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:00:48.03ID:X0b8agEm0
>>179
だから定年退職だって
継続雇用とかアホなこというなwwww
187ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:00:50.73ID:Yc/Wj0En0
ここからしばらく公務員採用人数減るな
公務員目指してるやつはかわいそう
188ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:00:54.29ID:iWGAZtcd0
若い人がその分入れなくなる
189ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:01:04.39ID:4tn2kvj20
あと2回の転勤が4回になるだろ絶望しかない
190ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:01:05.82ID:wUP3gPSx0
公務員やが70まで働きたくない
60で定年退職して関連団体でぬくぬくと働きたいのに
これはただの天下り崩しやん
191ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:01:06.01ID:cGGyy6PH0
>>170
支給していれば破綻していとするなら1円でも支給してれば破綻ではないからね
192ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:01:14.11ID:A1D+DoHT0
>>170
日本語わかるか?
193ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:01:19.46ID:jVlfeVdC0
>>184最低賃金1000は神奈川とかぐらいだろ
194ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:01:24.58ID:4tn2kvj20
>>188
大丈夫いなくなる計算だから
195ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:01:25.58ID:dtYbTKe50
当たり前だけど公務員の給料が下がったら民間もそれに合わせて下げるよ
196ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:01:29.95ID:uArohm/D0
45で転職したが退職金増えるな
197ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:01:39.00ID:C9cZLghX0
俺底辺工場
70まで元気ならもちろん働いてるで
ニュースで90の職人さんの記事昔見て目標にしてる
198ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:01:54.53ID:eP7zJNCu0
ま、働いてたらボケないかもよw
199ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:01:56.53ID:dtYbTKe50
>>188
そもそも若い人自体が劇的に減ってるんだから問題ない
200ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:02:01.23ID:wUP3gPSx0
>>187
公務員の倍率は下がり続けて人気ない
田舎県でさえ低倍率
201ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:02:31.06ID:m5iYJ2fN0
65歳にするためのブラフ
202ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:02:32.25ID:xguD1jHw0
趣味とかないと早く定年しても暇でしょうがないよ
203ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:02:33.07ID:/zHZlPHb0
高齢者ばかり増えて活力が無さそう。

むしろ55歳で定年で資産運用とか?
204ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:02:35.62ID:orXii/cu0
>>182
バカ過ぎて反論する気も起きねーよ
まずは>>150を論理的に証明してみろよ
205ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:02:36.15ID:5WA+E6FS0
なんでそもそも国が定年決めるの
206ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:02:38.26ID:wudJNWwf0
>>195
その言葉のマジックって便利だよな
それでずっと公務員は美味しい思いしてる
207ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:02:40.17ID:nZ7BwFDP0
60以降も会社勤めしか手段と目的を見いだせなかったら
それこそ人生負け組

がんばってもなんの自分の資産にもならない他人の会社のための労働力としての人生
208ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:02:42.13ID:ZJZAi2/u0
まぁ、今の70代も摂生していれば全然健康そうだしな
209ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:02:42.44ID:heiT5prB0
希望者だけでなくきっちり
定年は70にしろよ
途中退職は退職金なしで
公僕なんだから死ぬまで働け
ざまーーw
210ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:02:57.90ID:yzga8Lfb0
公務員は50で定年にしとけ
あとはその辺で70までアルバイトでもしときなさい
211ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:01.06ID:o4D2JhDf0
>>18
40未満の若い世代ってみんな共働きでまだ子どもも小さいし
お迎えだのなんだの男も女も子育てで忙しいやん
大変だろうし管理職なんてやらせられんよ
212ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:01.55ID:764VLmIa0
学校は10年、校長になれなくなるなw
校長経験者を降格は無理やろ
213ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:03.15ID:Z3PlQvTi0
政治家と公務員はマジで日本の癌
日本人の敵だわ
214ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:05.28ID:6QlkFQ+C0
>>200
そーなん?田舎だと職自体が無いから公務員様々だと思ってたわ
215ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:05.78ID:s56cgA1l0
>>96
民間企業の定年は、実質40歳になるよ
で、年金支給開始が70歳から

22-40 正規 18年間
40-70 非正規 30年間

一生の間で非正規のほうが長い
216ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:09.35ID:KJxljPrZ0
仕事が楽な業種はそれでもいいな
217ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:17.79ID:wUP3gPSx0
>>206
実際に住宅とか手当削減したら地元企業が一斉に同じようにしたことがあったのよ
218ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:20.82ID:iWGAZtcd0
正社員で居座るつもりが図々しいわな
民間は契約社員って形になるぞ
219ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:26.14ID:7J/EYrl40
>>173
いや明らかに非正規をバカにして
50以上は非正規でと言っていた
最初からそういう意図で言っていたことを立証して説明しろ
50以上を非正規で雇用し続けるなら若年の非正規を正社員に
する財政的意味がないだろう
謝罪しろ
220ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:27.47ID:WdMfSYIE0
日本で生活するなら死ぬまで働く気でいろ、貧困国家で甘えるな
221ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:30.87ID:ow13ZgG60
ゴミムシ公務員は血税すするために居座るだけだろ
さっさと死んで後進に譲れよクズ
222ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:34.45ID:mX5CDd4d0
定年45歳制ってどこかのお偉いさんが言ってたぞ
223ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:36.54ID:4LBpDntk0
配送がガチで人手不足になっていくから
配送スタッフは免許返納するまで働けば良い
224ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:43.54ID:hMyv7xRf0
>>54
そもそも儲かるなんて概念が公務員にあるのもどうかと
225ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:46.68ID:HFkpuJ890
募集の年齢制限も上げろよ
226ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:57.08ID:m5iYJ2fN0
>>205
国民の雇用を守るため
227ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:03:59.39ID:wUP3gPSx0
>>214
東北の県庁の倍率下がっているぞ
いまだに公務員試験の倍率が高いのは九州
九州だけは公務員人気がすごい
あとは京都市役所だな
228ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:04:10.66ID:s56cgA1l0
>>199
60歳超えてから、現場で重労働な
229ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:04:11.90ID:OBnfLbJx0
ロートルにならなきゃいいよ
あきらかに手を抜くじゃん
230ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:04:16.79ID:ynysP/h/0
いや公務員こそ50くらいで定年させて人員減らせや
231ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:04:32.02ID:orXii/cu0
>>217
それ民間が先な
デタラメ吹かすな阿呆
232ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:05:02.80ID:esX+HDNS0
60超えると身体の方が言うこと聞かなくなってくるから定年引き上げたところで使える人間は多くならんぞ?
233ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:05:04.98ID:m5iYJ2fN0
>>230
天下り団体が増えるだけ
234ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:05:09.02ID:u65OhfuD0
公務員こそ全員非正規にすべき
国家公務員こそ全員非正規にすべき
235ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:05:18.20ID:ZP9fq0JC0
部長になれるのは60才
役員になれるのは65才
社長は75才くらいか
236ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:05:19.94ID:5WA+E6FS0
>>226
70歳まで働けって国民守ってるかな
237ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:05:21.71ID:ow13ZgG60
つまり公務員は現役でも70歳の老人ができるような仕事しかしてないってこと
238ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:05:23.05ID:+oyYv2Ho0
外国企業と競争している大企業が
70歳まで雇うわけないだろ
ハンデすぎて国外に逃げるよ
239ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:05:30.05ID:s56cgA1l0
>>195
でも公務員の給料を上げたからと言って
民間の給料は上がらないどころか、逆に税金が高くなって手取りが減る
240ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:05:32.46ID:4tn2kvj20
>>205
公務員の定年国が決めないでどうする
241ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:05:32.61ID:fIN6JtVM0
>>28
勤務年数が伸びると退職金も上がるんだろうな。3000万円行くかな。
242ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:05:35.15ID:DPtGx39a0
公務員の給与は大企業の賃金を元に算出される
昔は地元の中小企業を超えない金額と明記されていたが森元総理の時に廃止された
243ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:05:38.07ID:QPCmQva/0
>>54
公務員のうまみは若手にこそないのに、誰がなるんだよ
アホすぎ
244ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:05:43.32ID:WdMfSYIE0
>>234
警察を民間化させようぜ
245ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:05:56.32ID:u65OhfuD0
>>233
その仕組みもなくす
246ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:05:59.99ID:orXii/cu0
公務員宿舎家賃

定年退職の平均年齢は60歳から一気に70歳になる?年齢引き上げは公務員が牽引  [煮卵オンザライス★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
247ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:06:06.46ID:764VLmIa0
出納長とか次なにやんの?
下は出世が絶望的やなw
それとも無駄にポスト増やすんやろか
248ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:06:17.01ID:Q11jfojc0
70にしても給料下げれる様にしないとじいさんだけで給料払えなくなるだろ
249ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:06:17.89ID:49+sUez40
近所の工場、洗浄リサイクルのシニア労働者が採算悪いからごっそり切られてたよ
どこの世界の話なんだ
250ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:06:21.99ID:Y2YRJ2Bp0
民間は定年これ以上伸ばさないでシニア再雇用が増えるだけ
251ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:06:23.08ID:Qi0STzE20
>>18
無職は気楽だなw
252ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:06:24.53ID:wUP3gPSx0
>>234
実際に公務員は非正規だらけになっています
窓口から見える職員は半分以上は非正規、派遣
非正規化で儲かったのはパソナなどの派遣会社
253ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:06:28.58ID:dEuc0Ot+0
>>114
老人介護を会社でするなよ
254ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:06:28.63ID:rDwideJ80
>>12
悔しかったら公務員になれば良いじゃん
255ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:06:37.30ID:5WA+E6FS0
>>240
55歳にしたら公務員の人件費減るじゃん
そういうのしないよね
256ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:06:39.76ID:kBv//AdH0
駅伝とか誰が見てんの?大学OBと地元の人だけだろ
スポーツとしてもつまんねーし
257ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:06:43.08ID:sp2QQ+B20
70にもなって徹夜当たり前の当直勤務なんてできんわ。
258ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:06:58.49ID:hFrEMZry0
ごめん公務員やけど無理
平均寿命が80前で70まで働けとかどんな奴隷やねん
絶対に60で辞める
そういう約束やからな
259ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:07:07.47ID:YNo8dckN0
税金でそれだけ稼ぐんだから退職金も年金も減らせよ
260ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:07:15.75ID:H6PtnGgT0
少子化が続く限りこの流れだろうね
子供が稼いだお金を老人に渡す制度だから子供が減って働き手が減れば渡せる金も減る
独身税設けて子供ができやすいようにする議論もあるが、結局本人も親世代も子供の世代も誰も損しないわ

>>1
新型コロナウィルスで100万人以上死んだアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
コロナワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回は打たないと既存のコロナに対応できません 2回以下はすでに効果はなくなり、コロナにかかると後遺症が残りや寿命を縮める原因になります。
若者は打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。コロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えています。注意ください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

コロナは感染回数が多いほど死亡率上昇、後遺症にもなりやすい
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00292/090700147/
261ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:07:18.74ID:k5Fxm3Nh0
>>219
あなたもマスパセ系の人ですね
闘争モードのスイッチ入ると自分の側が勝ちの形で勝負がつくまで止まらない人
262ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:07:19.14ID:WqgMVXF70
1日6時間週4日勤務にしてくれ
長く働く分バランス取らないと
263ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:07:33.53ID:bpzgGQZu0
>>124
> >>109
> 40貰ってる公務員なんかほとんどおらんぞ

「国家のスレで地方を話すな」てなら構わんけど、じゃあこれどうぞ。

https://www.jinji.go.jp/kankoku/h17/pdf/h18.4houkyuhyou.pdf

https://www.jinji.go.jp/kyuuyo/index_pdf/teate_gaiyo.pdf

安い国家でもこれだけいくんだけど?
まさか今度は「手取りだとなぁ」とでも言うつもり?
264ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:07:41.50ID:Qi0STzE20
>>34
こういう馬鹿は、まだ共済年金が存続してると思ってるw
265ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:07:52.98ID:jVlfeVdC0
早く病死した者勝ち
266ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:07:55.14ID:m5iYJ2fN0
F欄私学へ税金投入やめ労働人口増やす
267ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:07:58.37ID:f41FshZT0
欧米では定年廃止が現実化しつつあるけど
あっちは同一労働同一賃金の原則が徹底してるからな
年功序列の日本で出来るかな
268ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:08:01.17ID:dlqG0a+A0
その前に公務員をリストラ出来るようにしろよ。
269ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:08:13.25ID:6QlkFQ+C0
>>258
65がいーんじゃない?新しい仕事が正社員でも単純労働作業刑バイトでも
新しい事覚えるのは辛いぞ
270ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:08:26.39ID:ckn7O5wa0
給料変わらず70歳まで働けるのは公務員だけ!
他はがくんと落ちるぞ
みんなも公務員を目指そう!
271ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:08:41.90ID:7J/EYrl40
>>261
いや、違いますよ。
272ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:08:44.07ID:HFkpuJ890
>>217
御上に右へ倣えって価格統制みたいなものじゃん
そんなの市場経済では成り立たんな
仮に地元企業がそうだとしたら共産主義的で悲惨な地域だから早く脱北しろ
273ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:08:48.72ID:q5rUivvv0
いっぱい退職金もらえる職業なんやから
はよ引退してその分若者に席開けてあげなよ
274ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:08:49.37ID:k5Fxm3Nh0
>>262
働くのってそんくらいが良いよなぁ
俺なら週一で休憩ありの九時間拘束の日も作るけど
とにかく休みは3日は要るわ
275ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:08:54.34ID:u65OhfuD0
公務員のトップが固定化してるのが日本の最低化の原因
公務員トップこそ真っ先に流動性を始めるべき
276ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:09:00.93ID:BGPLI6fS0
いくら定年上げても年とったら衰えるのは変わらないからな
同一労働同一賃金を徹底するなら良いと思うけどね
277ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:09:12.98ID:yhx0Mcli0
金食い虫
278ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:09:13.08ID:6IiQfHDW0
そやな
公務員も民間と同じようにいつでもクビにされるようなシステムでないとな
279ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:09:15.50ID:6/ibAJIg0
まあ会社員は定時までデスクに座ってりゃ給料貰えるからなw
80歳定年でもいいよなw
280ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:09:21.35ID:8Ll5J56c0
幼稚園から受験勉強
社畜として40年働く
人生終了w
281ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:09:37.17ID:o4D2JhDf0
60以上は1日の勤務時間上限を5時間とか週25時間までにするとか
長く働き続けられるようにするならまあ
282ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:09:50.64ID:0ooQaTaw0
>>269
60過ぎると物忘れやミスが多くなる
65過ぎると物忘れやミスに気づかない&ごまかすようになる
定年の年齢はうまく考えられてるよ
283ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:09:51.57ID:IbO4tGLP0
眼の前で定年が逃げていく世代は辛いな
284憂国の記者
2023/01/02(月) 12:09:57.62ID:dkVulxX70
役に立たない公務員が居座られたらたまらない
いい加減にしろ
285ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:09:59.46ID:s56cgA1l0
>>264
赤字の共済年金は厚生年金に押し付けられたけど
公務員には隠し玉の共済年金基金が温存している

これは企業年金みたいに位置付けで、
公務員は、基礎老齢年金と厚生年金と共済年金基金 と言う3階建て年金
286ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:10:01.23ID:dtYbTKe50
>>204
そりゃ経営者からしたら給料の支払いなんて1円でも安くしたいんだから理由付けとしてって使いやすいじゃない
287ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:10:01.82ID:3Vaf5uxX0
企業も60過ぎた爺を無理して雇いたくないだろ
ただ残ってほしい人材も一定数いるからそういう人は非正規に切り替えてでも残したいってだけで
288ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:10:08.91ID:xdm6T9430
そろそろ男女で定年や年金支給ズラそうよ
流石に不公平すぎるでしょ
289ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:10:09.10ID:WdMfSYIE0
>>258
日本人にとって約束は守るモノだぞ
290ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:10:24.85ID:WqgMVXF70
とにかく国は年金払えないんだな
あじゃぱー
291ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:10:37.15ID:5rxUiAeC0
70ってマジで働くだけの人生やなぁ
途中でボケたり死ぬやつ大量にいるだろ
何のために生まれたのか存在意義が問われるな
292ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:10:38.74ID:dtYbTKe50
>>228
今の現役世代は若い人が入らなくなるからそうだろうね
293ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:10:41.42ID:p/GOzKAe0
60過ぎても定年退職しない公務員は税金倍に上げろよ
無駄に居座んなってーの
294ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:10:43.91ID:o82EDxZ+0
俺は60歳で定年退職して5年間年金払うわ
65歳まで仕事があれば働いてもいいけど限界が来たら辞める
295ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:10:46.13ID:eS6ix00E0
公務員の定年延長酷いね
現役の7割の給料でるんだもん
楽勝じゃんb。
公務員の定年延長のために
消費税増税だね

県庁市役所役場は60定年再雇用は
非正規公務員と同じ待遇で十分
296ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:11:03.17ID:GYt7m42+0
>>283
死ぬ直前の未来まで退職金も逃げて行くんだな
297ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:11:09.36ID:bgKIWiIR0
せいぜい40代から50代で組織からは抜けないとな。
298ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:11:15.33ID:AeJ2wMRz0
>>258
公務員なら公共の福祉のために奉仕しろよ
299ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:11:18.97ID:bpzgGQZu0
>>264
> >>34
> こういう馬鹿は、まだ共済年金が存続してると思ってるw

平成27年に厚生年金と統一したけど現役の3回建て部分は温存したままだから何とも。
300ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:11:25.79ID:oiXDE6Kw0
60代の皆さま警備員、清掃員として第二の人生を若かった頃の
学生バイト料金で楽しく働いてみませんかー
301ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:11:28.84ID:dtYbTKe50
>>239
そりゃ日本の労働者がスキルアップしないからでしょ
今どき英語と中国語は当たり前なのにほとんどの日本人がカタコトの英語レベルでしょ?だったら外国人を好遇した方がいい
302ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:11:30.81ID:4LBpDntk0
こないだUber Eatsで70代くらいのお爺さんが来た
極寒の中
それなら元の会社に置いて貰う方が良くね?本人的には
303ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:11:39.82ID:vYMypXkE0
無理やと思うで70歳近いと病気だらけで
健康寿命が尽きる寸前で無理や
304ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:11:50.12ID:Ndn8mGbE0
>>222
民間は定年45になるんちゃうか?🤔
305ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:11:51.91ID:heiT5prB0
フランスとかでは定年して
第二の人生祝ってパーティーとか
やるらしいね
男って大抵70代で死ぬから
70まで働いたら自由な時間少ししかねーじゃん
まさに死ぬまで働く奴隷だなw
306ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:11:56.74ID:dtYbTKe50
>>231
ソースはありますか?
307ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:12:00.09ID:+MJFpsgO0
60歳以降は年収300万円程度でまったりするのも有りかな
自分は50代後半で定年扱いで早期退職したけど
住宅ローンが終わって子供も大学卒業すると仕事するモチベーションが無くなる
308ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:12:01.25ID:piH01d5z0
>>252
掃除とか事務受付とか給食とかみんな派遣になってるな
給料も安い
309ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:12:02.45ID:dhqQg8yg0
>>203
もう既に無いだろこの国
310ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:12:32.01ID:6QlkFQ+C0
終身雇用無くなるなと踏んで投資家やりながら文系経理系出身なのに
42からセコカン目指すべく無職やってる俺は自分でも結構冒険家だと思うわ
311ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:12:39.12ID:5rxUiAeC0
人間としての健康寿命が変わらないんだから無理だろうね
312ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:12:49.41ID:Y0XtzROy0
公務員ほど60でやめてほしいんだが
爺になってもすがり付いて老害ハンパない
313ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:13:02.04ID:bgKIWiIR0
半数は骨がスカスカになるから軽作業とか無理だね。
314ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:13:09.64ID:QSheRIjf0
目指せ、100歳現役
315ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:13:17.42ID:koG2a2Ka0
YouTubeでビーバップハイスクールの初回の映画が公開されてて懐かしいぞ
316ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:13:17.45ID:Mho4TdKK0
結局これって国が年金を払いたくないからこういう制度になるんでしょ?
ついでに退職金も下げそうだね。
317ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:13:19.68ID:dtYbTKe50
俺たち世代はせいぜい英語が出来ればそれなりに仕事が出来たけど今は中国語も必須になりつつあるから現役世代は大変だと思うよ
318ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:13:20.68ID:9FWT7jPQ0
死ぬまで国民に奉仕しろよ
俺年金とか言うナマポで良いわ♪
319ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:13:23.12ID:bpzgGQZu0
>>270
> 給料変わらず70歳まで働けるのは公務員だけ!
> 他はがくんと落ちるぞ
> みんなも公務員を目指そう!

実際、若い人に言いたいのは嫌味じゃなくコレだな。
特に目標が無い、または目標までの道のりが長そうだと分かる人は入庁して欲しいね。
とりあえずは安定はするから。
むしろ変な感じでブラックや使い捨てする企業に命かけないで待避場所にしてあげて欲しいわ。
320ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:13:25.12ID:s56cgA1l0
>>283
おまいらが40歳の時に、年金支給開始年齢が60歳から65歳に変わる
おまいらが60歳の時に、年金支給開始年齢が65歳から70歳に変わる
おまいらが68歳の時に、年金支給開始年齢が70歳から75歳に変わる
おまいらが74歳の時に、年金支給開始年齢が75歳から80歳に変わる

ゼノンのアキレスと亀の理屈
321ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:13:40.50ID:Q11jfojc0
>>302
人間関係継続する方が嫌だろUberの方が自由だしやりたい時できる
322ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:13:41.76ID:DPtGx39a0
70歳の根拠が残ってる年金を逆算すると70歳まで働かないと年金が払えないってだけだからな
次の年金財政では73歳くらいまで定年延長になるよw
323ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:04.46ID:ZT387ONf0
力仕事だから定年引き上げられたら終わる
324ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:06.90ID:YNo8dckN0
>>304
理想は45で定年になったひとがそのスキルでバンバン起業してってなんだろうけど、老害やゾンビ企業がはびこってるせいで新陳代謝が効いてない感じなんだろね
325ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:08.75ID:0ooQaTaw0
>>302
朝から夜まで拘束されるより好きなときに小遣い稼げる方が良いのでは
ウーバーはMAXで働けばリーマンの月給より稼げることもあるらしいし
緩く働いてもそこそこ儲かるんじゃないの
326ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:21.72ID:FVA9KCy70
毒チン打たせて寿命下ったところに定年延長は鬼だなw
327ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:29.66ID:3Vaf5uxX0
>>310
セコカンって体力いるだろ
歳とってからキツい
328ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:30.55ID:o4D2JhDf0
>>288
個人的にはこれがいいと思う
男は若い世代の雇用を優遇して定年は55
女は40以上の雇用を優遇して定年70
329ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:38.07ID:0viyYzpE0
死ぬまで働け大国日本
330ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:38.78ID:Ame8Kf/F0
政治家の定年が60ならok
331ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:39.40ID:mH+mV4Fg0
公務員が定年70歳なると凄そう
60歳以上は毎日新聞読んでるだけで年収1000万の高級老人ホーム部署が出来そうwwwww
332ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:40.37ID:UrhitX/W0
>>312
60~70の間、大半が給料だけもらってほぼ何もせず過ごすんだろうね
333ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:40.96ID:fCO+L7Xa0
税金チューチューやめてよ😢
334ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:42.20ID:pWWwlxbT0
年金が65才からだから全員65才まで働かざるをえない
金持ち以外は
335ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:42.58ID:s4N4ghhK0
48歳のわいも定年退職しないでいいなら今の会社で働けるだけ働くで!
今の仕事楽な割に稼げるから認知障害出たりしなければ続けたいくらい

早めにリタイアした同世代以上の年金支えてやるからお前ら俺に感謝しろよ
336ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:44.81ID:RUgUJjjS0
>>18
年金制度、公的保険制度廃止、退職金制度廃止とセットで45歳定年制度を導入するべきだな
45歳を超えたら医療機関にいって金を払っても病気やケガの治療、入院も拒否するようにすればいい
337ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:45.82ID:k+kx55Ny0
高齢公務員ってめちゃぬくぬく高給で仕事してそうなイメージ
338ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:55.07ID:mL/a+R4A0
>>323
嫌なら資格の一つや二つ取ればいいだけの話でしょ
339ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:14:58.29ID:YzmLkkiA0
こんなことしてるからあかんねんやろな
340ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:15:08.60ID:n97snh9P0
年寄り優遇してるから下の世代になるほど負担を乞う
341ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:15:19.69ID:Jp8rl7U+0
嫁が公務員で60定年だと年金支給65歳の5年間で
年間300万くらいダラダラ余韻で使っちゃうから1500万は貯金が消えるもんな
貯金無くなっちゃう

だからみんな働くんだけど定年延長なら嬉しい
嫁は働いて俺は車中泊旅行に行くわ
けっこう自由に行かせてくれるし
342ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:15:21.65ID:FexpLu8f0
>>1
おいどこが最近なんだよw
世の中停滞しすぎw
343ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:15:29.69ID:s56cgA1l0
>>288
独身男性の寿命の平均値が67歳だから、

独身男性は減額なしで55歳から支給するべきだと思う。
344ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:15:43.21ID:RUgUJjjS0
ジジババどもがのたうち回りながら苦しんで死んでいくところをニヤニヤしながら眺めていたい
345ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:15:49.15ID:eOpEJBzP0
>>18
安楽死合法化とセットで
346ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:15:49.34ID:dtYbTKe50
>>319
倍率すごそうだけどな
347ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:15:51.83ID:wNVU8NER0
もともとの定年退職が55才
そこで年金もらわれるとたまったもんじゃないと国が命令して5年延長

だからその名残で役定が55才
当時は企業に力あったから可能だったけど今の企業は嘱託雇用で65才が限界だろう

70才まで働かせたいならば全国に国営企業でも建ててそこで雇用しろよ
過疎地に国営か県営でスーパーを建て食品や雑貨の販売
348ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:15:54.33ID:3Vaf5uxX0
政府は死ぬまで税金収めてほしい、企業は爺さん雇いたくないって押し付け合いの地獄絵図になりそう
349ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:15:56.33ID:OaoOtAU60
再雇用じゃなくて定年引き上げなら若者の給料は更に渋くなるんか
350ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:15:58.00ID:ttB7h/1D0
>>2
年金70からになってても?
351ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:16:03.31ID:UrZ8Hi5K0
大企業で低燃費60は、斜陽産業
契約社員で誤魔化す
352ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:16:07.73ID:8OR8RgIc0
これは年金は70才からの布石だな
353ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:16:17.34ID:5SLTVizY0
>>343
むしろ独身税取るべきだと思ってるけど
354ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:16:31.07ID:mL/a+R4A0
>>343
子無しなんて救ったところで国益にならないでしょ
355ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:16:31.80ID:aJZuUSpJ0
>>282
もう、どんな事もその場でgoogleカレンダーの予定に入れることにしてる。メモ帳はメモ帳ごと失くすからだめだ。スマホはケースに穴開けてチェーンクリップで服に固定してるからさすがに失くしたことない。もちろん家のPCと連動させてる。
前はAlexaが結構言うこと聞いたんだが。
356ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:16:39.26ID:SJ5S/84g0
>>90
曹候は制服自体違うぞ
357ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:16:44.73ID:IdPxVt740
>>254
悔しかったらいうのは個人の感情という極々狭量なことに限定されるので広範囲に及ぶ年齢到達での退職と同列に語れませんwww
358ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:16:45.66ID:s56cgA1l0
>>353
シンママからも取れよな
359ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:16:48.04ID:BGPLI6fS0
年とるとどうしてもできなくなる仕事とかもあるからな
タクシーやトラックのドライバーとか
360ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:16:50.11ID:dtYbTKe50
>>349
そもそも若い人自体が少ないからね
採用自体が少なくなるから影響は少ない
361ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:16:59.90ID:fWoXOI1o0
>>18
流石ニートの発想は違うねw
362ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:17:04.88ID:UrZ8Hi5K0
>>351
定年60
363ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:17:15.79ID:KtzfXixl0
公務員は55で定年でギグワークでもしてろよ。。
364ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:17:20.64ID:5SLTVizY0
>>358
死別はDVとかは免除
子供がいる場合も免除でいいと思うよ
365ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:17:29.57ID:4tn2kvj20
>>255
仮にやったとしてまともに代わり入ってくるの?
366ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:17:35.25ID:+MJFpsgO0
70歳まで働かせて厚生年金払わせるんだな
会社負担分が余裕分になるから国民年金に回すらしいな
367ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:17:37.42ID:YzmLkkiA0
>>316
しかし効率後悪くなって経済が停滞して
自然には税収も増えず
重税を課して更に底辺若年層が増えて
少子化も促進
これか岸田の言う経済の好循環や
368ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:17:41.43ID:InEtkRDT0
働く権利を与えてやろう
そのかわり給料の半分は国に納めろ
369ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:17:42.90ID:j++fU1sI0
アホだろこの国w
370ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:17:49.89ID:hz4WhMbA0
国家公務員は55歳で定期昇給停止
定年延長70歳までやるとしたら15年も昇給されることなく働くことになる
こんなのますますモチベーション下がって仕事しない公務員増えるよ
371ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:18:25.55ID:s56cgA1l0
>>364
それ偽装結婚でクリア可能
372ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:18:42.20ID:bpzgGQZu0
>>258
> ごめん公務員やけど無理
> 平均寿命が80前で70まで働けとかどんな奴隷やねん
> 絶対に60で辞める
> そういう約束やからな

こう言っていた奴で本当に辞めたのはこの5年間で1人しか見た事ない。
この間、何百人も辞めてる中でだぞ。
そして確かに辞めたけど、て類は「流石に介護が本格的になった(介護休暇+他の特別休暇で足りない奴)」
「本気で病気になった奴」ぐらいしか居なかったね。
373ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:18:46.69ID:YzmLkkiA0
>>319
何度か人生があるならそういうのも一度はいいかもしれんけど
一度しかない人生でそれは嫌やなあ
374ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:18:49.41ID:o4D2JhDf0
つうか定年70になったら同居しても子守を婆さん丸投げできなくなるから
ますます少子化進むべ
どうしたいんだろな
375ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:18:52.78ID:KtzfXixl0
公務員とか高級ナマポみたいなもん。コスト高杉なのにほとんど人の役に立つことをやってない。
376ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:18:52.96ID:UrZ8Hi5K0
>>370
甘えんぼうの公務員
377ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:18:53.21ID:mMFN0HEH0
定年は30歳にしたほうがいい
30歳を超えたら業務委託契約に切り替える
これならコスト削減できる
378ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:18:56.48ID:mZhQKfmX0
もう無茶苦茶
いっそ、さっさと定年制を廃止しろよ
379ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:19:15.22ID:ttB7h/1D0
>>364
小梨か子供一人なら独身税
二人なら半額 三人なら免除でいいんじゃね
380ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:19:15.76ID:jVlfeVdC0
>>372
座っていれば金入る公務員辞める理由ないからな
381ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:19:20.33ID:BXGSSx0t0
いやいや
60過ぎのじじいが雑用やったらミスだらけだぞ
小学生でもできることができないの
これが役職で高給取り
382ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:19:20.62ID:C4NNUymM0
70まで働いたらお金は貯まるけど、体ボロボロだろ。人生犠牲にしてまで労働する価値ない。60でリタイヤした人間と比べて早死にする確率は高いだろ。
383ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:19:42.56ID:N6dcMyXO0
>>352
75歳からの布石だと思う
384ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:19:42.96ID:NrsPD2Ix0
このままのペースで赤字国債発行はいつまでできるん?
無限って言ってる人達がいるけど本当なの? 
385ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:19:49.94ID:EqPP4Vhh0
>>86
民間で使えるのなんて一握り
公務員が楽だと思って来てるからクズが多い

特にバンカー崩れが糞
元バンカーで優秀な奴は見たことない
386ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:19:49.97ID:yBOwEw9m0
55歳で定年って今じゃちょっとしたFIREじゃん
387ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:20:10.15ID:s56cgA1l0
>>364
結婚して嫁を殴り続けて離婚すれば税金免除かw
388ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:20:10.73ID:DPtGx39a0
70歳の前提も男性の50%が働くだからな
今17%しか働いてない
絶対に無理な計算なんだが、認めたら年金破綻を認める事になるからどんなに無理な試算でも国は作ってくるw
389ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:20:16.04ID:f41FshZT0
先進国では本当に人生100年時代が来つつある
元気なうちは働けって流れ
でも公務員が高給なのは納得いかんね
そもそも50代以上の公務員の大半が貰いすぎだろう
管理職以外は非正規並みでいいと思う
正職員の役割って管理職以外にない筈
390ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:20:16.40ID:mMFN0HEH0
>>370
甘えるな
民間企業は昇給無し、ボーナス無し、退職金無しだぞ
サラリーマンは生活費を切り詰めてギリギリのラインで生きてる
391ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:20:17.20ID:+gCnt76X0
>>36

逆ですね。

世間知らずが担うから諸問題発生

30半ばからの採用がいいんだよ。

教員もな
392ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:20:18.30ID:HL6RUscf0
お前らまさか定年まで働けるとでも?
393ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:20:22.23ID:wUP3gPSx0
>>372
公務員は若い世代が辞めまくり
大卒採用が特に28前後でバンバン辞める
394ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:20:27.83ID:gbj4sqzA0
>>381
これ
現場の負担になるわ
395ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:20:38.40ID:5f3xlWhu0
>>370
昇給どころか減給される
396ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:20:40.35ID:jKjY6TkO0
岸田の独裁で働く意欲が失くなった
397ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:20:40.93ID:5SLTVizY0
>>371
偽装結婚は犯罪では?会社にはどうやって説明するの?
生計を一にしないから扶養もできないし
398ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:21:15.31ID:IMHOPwb00
若い世代は年金に期待しない方がいい
399ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:21:15.39ID:yBOwEw9m0
>>359
タクシーなんて70歳くらいのおじいちゃんやってるじゃん
400ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:21:30.17ID:se4OTFOZ0
>>319
最近の若者に公務員は不人気になっててビックリしたわ
夢の公務員なのに
教師もなりたくないんだってな
現役教師が自分でブラックって言ってるもんな
401ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:21:32.14ID:IqRDjWnu0
公務員が増えるのか

だから増税か
402ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:21:34.79ID:RUgUJjjS0
>>343
いや子無しはそもそも支給額を削るべきだろ
子供二人成人まで育てて初めて満額支給
一人で半額、ゼロだと1割支給とかにするべき
403ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:21:39.26ID:5SLTVizY0
>>379
子供いるなら免税でいいでしょ

>>387
そもそも暴行とか傷害で捕まりそうだけど
404ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:21:40.16ID:Gjb0Fd5/0
FIRE組で毎月旅行楽しんでたけど1年くらい続けたら旅行そのものが仕事に思えるようになってきて普通に働くのに戻ったわ
405ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:21:41.52ID:Ba3RGZuR0
人員には限りがあるから年寄りがいつまでも居たら若い人は働くところが無くなると思う
406ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:21:52.26ID:GmMyi9A30
>>370
その15年だけ1年ごと更新の非常勤にするよう法改正必要やな
407ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:22:06.02ID:LjpE2iLS0
増税したい理由これだろ?
防衛費じゃなくて
408ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:22:07.97ID:KtzfXixl0
壺民党がばかみたいな血税の使い方をするからいくら税金とっても足りないんだよ。取れるより倍も無駄使いして政商を肥やしてる悪政のデパートだよ。
409ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:22:15.76ID:unrmbwlU0
アメリカの平均勤続年数はたった4年だよ 
4年で転職する
Google社の平均勤続年数は1年
外資金融やコンサルも誰も一生そこで働こうなんて思ってなくて数年でやめる
410ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:22:25.85ID:dtYbTKe50
>>390
普通に多くの企業が昇給してるし退職金あるしボーナスもある
411ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:22:33.87ID:3Vaf5uxX0
>>386
バリバリやれる人もいる一方でもう一線退いたほうがいいような人もいる歳かな
412ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:22:44.45ID:qSo4/wtf0
アベノミクスの果実!
413ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:22:46.78ID:7WEojST20
>>409
退職金制度無くせやぼけかす
414ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:22:49.38ID:s56cgA1l0
>>403
DV夫で逮捕された人なんて少数でしょw
415ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:22:58.70ID:d3h95d0+0
60も超えれば認知能力や肉体的な能力は衰えがくるので事故が多い社会になる
416ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:23:00.58ID:Vr5Lox3X0
>>370
55歳の水準で貰えるなら、良くないか?

さすが公務員の常識は世間の非常識
417ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:23:00.89ID:f41FshZT0
公務員で責任が重いから管理職になりたくないなんて舐めた奴、即刻首切るべき
お前らが高給貰う理由って”いざという時責任を背負う”それ以外ないだろ
418ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:23:01.51ID:ctJjLSuG0
年金支給は80歳からか
419ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:23:06.82ID:DaDjXxtN0
>>1
円安便乗値上げ

現在は、原油も小麦もドルベースではウクライナ戦争開始時から原油は五〇ドル値下がり、小麦は半額になっている

輸入コスト増で苦しんでるのはアベノミクスで円を飽和させたから

トリクルダウンの失政はバイデン大統領もみとめた

トリクルダウンを模倣したアベノミクスも失政といえる

アベノミクスでトリクルダウンは発生せずに
格差拡大

庶民に増税するよりアメリカのように儲かってる企業に負担させろ
420ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:23:08.16ID:wsi5XaKT0
これからはヤングリタイア出来た奴が勝ち組か
421ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:23:11.44ID:OtcEVFRY0
んなもん望んじゃいねーよ
422ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:23:13.72ID:1SsUHjkB0
公務員も大手企業も40年定年で再雇用は中途含めたシャッフルで競争させろよ
423ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:23:24.31ID:mMFN0HEH0
>>410
世間知らずですか
日本を支えてる中小企業は月給18万以下やで
424ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:23:25.44ID:RUgUJjjS0
>>368
無給で奉仕させればいいんじゃね
労働じゃないから労働基準法や労働安全衛生法による保護もなしw
425ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:23:34.06ID:EV4C3Tdy0
70の年寄なんて戦力にならないでしょ
426ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:23:37.97ID:mZhQKfmX0
いい加減「人生100年時代」ってのが如何に狂ってるか解らんもんかね
人生の半分以上を老人として生きるという、生物としての異常さが
427ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:23:39.39ID:4tn2kvj20
>>353
なりたくてなったわけでもない独身者に追い打ちかけるんか
鬼だな
じゃあ失業率や非正規減らすために無職税とかフリーター税とるか?
お前の言ってるのはそれと同じだぞ。
428ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:23:45.65ID:m5iYJ2fN0
>>390
どんな会社だよw いや年俸制か?
429ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:23:48.35ID:s56cgA1l0
>>422
民間企業は実際にそうなっている
430ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:23:55.01ID:wUP3gPSx0
>>423
男性正社員の平均年収はそこそこ高い
431ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:03.05ID:8q93cEpS0
>>19
こいつは90以上になってもピンピン生きてそう
432ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:05.68ID:EUMQOvUI0
公務員は最低時給でやれば良いんだよ。
433ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:12.12ID:bH7bq9X50
>>24
既になってる。
434ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:12.85ID:1LRSS5z70
70まで働くとか地獄じゃん
435ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:14.09ID:Rcj3R2Bn0
公務員議員給与だけで60兆かかるんじゃね?
436ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:16.46ID:dWIqv1MN0
>>409
日本が異常
同じ仕事メンツなら刑務所と変わらん
437ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:17.73ID:+MJFpsgO0
>>413
今はDCが主流だから廃止されてるようなものだな
438ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:24.63ID:qSo4/wtf0
>>370
なかなか面白い味方だねww
その一面もある。
どうやら、生活が安定して仕事への熱意が失われることが真相のようだ。
これをどのように変えるかが、日本社会の今後の課題かと思う。
439ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:24.71ID:DlwnJFt30
クソ真面目な話、そうやって席を空けないから若者の貧困化が進んで少子化が進行して行くのでは?
440ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:26.10ID:966PLuJ90
公務員は単純に年齢・勤続年数で自動的にエスカレーター
しかもその基準は大企業
年収を上げるために余計な役職を大量生産

いい加減、そういうのやめようや
441ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:26.33ID:sIRRRWFk0
銃後は老人にまかせろ
442ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:29.35ID:EBNv/vCj0
同一労働同一賃金って適用にならんの?
443ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:32.87ID:Izg/iW9M0
年金も生活できるほど支給されないだろうし、し〇まで働けと
もちろん景気に左右されずに、国は高齢者が働けるあらゆるインフラ整備をしてくれるんだろうな
444ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:46.45ID:s56cgA1l0
>>353
小池百合子からも独身税を取れよ
445ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:49.17ID:h3YcuRbN0
>>395
うちの会社は60歳から一律で基本給18万になる。
それでどう働けとw
446ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:59.25ID:m5iYJ2fN0
>>353
それ最近よく見るけど絶対に実現しないからw
447ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:02.04ID:Vr5Lox3X0
これ、その分若い公務員の採用減らすんだぜ??

アホな政策しとるわ、自民党
448ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:06.39ID:eFrTD5gk0
北関東の県庁だけど、職場に再任用のグズどもがウヨウヨ溢れちゃって困ってる
たいした仕事してないんだから率先して鳥インフルエンザの鳥殺しに徴収しろや。
449ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:06.44ID:eTye2RN70
働いたら負け
450ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:10.27ID:7WEojST20
>>437
廃止されてるようなものってなんだよw
馬鹿かな?
451ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:14.95ID:N6dcMyXO0
>>401
これからは生活保護という名の准公務員が爆増するよ
452ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:15.67ID:3Vaf5uxX0
60以上がウヨウヨ居座る現場って地獄だろ
453ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:17.18ID:z3sSGrST0
これでは再雇用でギャラ下げるという方式が取れなくなるじゃないか
454ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:34.91ID:QS1+5H/k0
生まれてきたくなかったな
455ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:40.97ID:Izg/iW9M0
>>445
いわゆる、嘱託ってやつやね
456ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:41.39ID:tc8rCbXc0
>>427
別にそれでもいいと思うけどね
嫌なら這い上がれってだけの話でしょ
457ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:41.44ID:T6Nts6HU0
アホか
そんなに働きたくないよ
458ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:47.95ID:QvRkCbsE0
どう考えたって70まで健康で毎日通勤できる割合なんて少数派で
大多数は自己都合で引退、一部の富裕層以外は地獄だな日本人オワタ
459ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:48.95ID:qSo4/wtf0
>>432
あんまり安いと、公務員に優秀なのが集まらなくなる。
まぁ、日本社会が潤っていた時代には、公務員よりも民間の方が給与が遙かに高かったけどね。
460ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:52.19ID:iYne89Sv0
公務員こそ60定年でいいよ
461ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:53.30ID:MSkKa4Ex0
安倍晋三と日銀黒田が年金を全部スッたからやね
462ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:58.26ID:s56cgA1l0
>>409 >>436
アメリカは採用時に年齢による足切りはない
年齢で足切りする日本で、アメリカみたいに解雇されたらみんな死ぬ
463ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:25:59.22ID:o4D2JhDf0
>>400
今は親が他人に育児丸投げで自分でまともに子育てしてない、
またはケア職に従事してて自分も気を付けているから
他人のケアの手落ちが過剰に気になってるかのどっちかで
クレーム内容がどんどん理不尽になってるからね…
464ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:26:05.65ID:mMFN0HEH0
>>430
平均をだすバカwww
だから中小企業だと言っとるだろ
日本を支えてるのは中小企業
宇宙船の部品も中小企業が作ってる
大企業は仕事できない癖に高給をもらってる
地方は死にかけている
465ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:26:06.21ID:Z2SKWPCK0
>>384
無限は嘘だよ人口少なくなるのに
勢力維持できない方向に入ってるからもう下がるだけだよ
466ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:26:11.52ID:ly/13fmx0
カネに縛られる哀れな民族...
死ぬまで幸せが訪れる事は無い
467ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:26:21.06ID:DPtGx39a0
国債発行は永久にできる
今回は輸入物価の上昇で悪性インフレで賃金は上がらないが
今の+3.7%インフレくらい老人が耐えてくれたら
余裕で国債発行して給与上がって若者の老後は助かる
468ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:26:24.32ID:47hrnYj00
安倍が総理やってた頃、年金受給年齢も75歳からにしようって言われてたね
469ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:26:26.95ID:7WEojST20
>>353
もう既にあるのに気付いてない馬鹿w
金が無いから結婚できないのに独身税とかガイジかよ
470ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:26:31.98ID:HUuAQx300
公務員は楽だからそれでいいだろうけど、肉体労働にもこれ強いるのか?
471ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:26:36.25ID:Z/2FDpbQ0
>>1

福一原発事故で増加する若年死亡やがんなと病気、コロナの影響の下、屋野党政府官庁で人生100年などとブチ挙げますが、
幾ら日本の医療技術がどんどん進歩しているとは言え、そんな年齢まで平均寿命が伸び、尚且つ生涯現役で
ピンピンコロリで生きられるでしょうか。

仮に男女共平均寿命が今後そう言う常態でそれくらいまで伸びても、寝たきりや認知徘徊だらjけな人達で人不足社会介護制度崩壊
環境で向かえては意味がありません。


それはさて置き日本の公務員・議員給料は世界一高額で、日本の法律に違反した「官民格差」をもう何年も継続中です。
官民格差是正は法でも定義してありますが、官庁は理屈をつけて反対し、与野党国会での追及もかわそうとする。

日本の民間はケケ中・小泉改悪で40%超が昇進賞与昇給、十分な退職金も出ない、ケケ中ピンハネ非正規環境にされ
ケケ中改悪以前から日本民間の賃金が先進国で唯一上がらずジリ貧で上がらない状況すら継続しています。多年に渡る
日本の世界的にみて十分な高課税環境に加え、最近のウクライナ情勢を受けたエネルギー関係や諸物価上昇環境も伴って
日本は元から世界的8に見ても高くなかった年金制度も大きく壊れ、受給額は生活不能非常識な額と既になっており、支給開始
年齢すら引き上げられました。民間など退職金や貯金すら無理な半分ほどの人達は、定年退職から年金受給開始年齢まで
どうやって暮らせと官庁は考えるのでしょうか?
472ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:26:38.20ID:eL4qMaAB0
>>452
既得権益に必死にしがみついてる妖怪ジジィばっかりだわ、そいつらの上司としては色々と頭痛いわ
473ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:26:41.15ID:C9Mo7Uzd0
>>404
わかる
俺は専業主夫でずっと来たから嫁が三連休以上になると一人旅に行かせてもらってたけど
年に5、6回4泊くらいしてたけどもういい年になると身体の体力が無尽蔵じゃないから旅行に行くことがしんどい作業になるから行きたい気持ちも減る
あちこち行き飽きたし
つまり定年してから旅行に行こうなんて思ってる社畜は何もわかってない
30代〜40代に遊ばなきゃ人生なんて手遅れなのだ
474ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:26:48.66ID:owJdPwkI0
>>343
独身こなしは死ぬまで働け
475ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:27:05.26ID:+MJFpsgO0
>>450
自分で運用してるんだよ
iDeCoと変わらん
476ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:27:12.57ID:CR0XSTBU0
公務員栄え国滅ぶ…
477ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:27:21.58ID:XswTE6QF0
定年前に独立して一人親方になるのが一番良い選択だろうね
478ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:27:24.44ID:764VLmIa0
60歳以上は穴掘って埋めさせる作業毎日させたらいい
健康にもええやん
479ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:27:24.79ID:4tn2kvj20
>>456
なるほどいいなそれ
無職税と非正規税も新たに作ろう
子供も増やすためには5人以上産まないと少子税な
480ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:27:38.52ID:tc8rCbXc0
>>469
控除の調整でなく税金を取れって言ってるんでしょ
日本語わからないの?母国語何語?
481ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:27:49.31ID:s56cgA1l0
>>474
既婚者は子供が成人したら、家と貯金は子供に相続して1日も早く死ぬべきだと思う
482ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:27:50.42ID:hrtmB+qU0
>>370
55歳の賃金で70歳まで働けて
何の不満があるのか謎
483ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:27:53.65ID:47hrnYj00
>>469
まともに働いたことないやつほど得意げに独身税キリッっていうよね
会社勤めしてたら既婚者のほうが税制面で優遇されてたり手当てつくの知ってる
484ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:28:10.82ID:j/yIOqJi0
少子高齢化のピーク時は年金80歳からでしょ
すごい国になるな、ちょっと想像できん
485ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:28:11.01ID:Z/2FDpbQ0
>>471 続き


「ーーするのに財源が無いので@@税を増税する事を国民のご理解を」と公務員の方が言われ、国会で与野党同意しますが
それは理不尽と言うか、順序が違うと思われます。何かするのに日本の際限が足りないと言うなら、まず世界最高の官民格差を
公務員賃金改革で是正し、それをあてるのが筋であり急務でしょう。 同時に20兆円ボロ儲け賭博の朝鮮パチンコやお布施マネロン
壺事件の遊興法人や、過去最大400兆円超えな内部留保計上の、大企業。少数で日本の富を偏在専有する、富裕層から徴収すべきです。
正に安倍政権から計測ずる、岸田政権が掲げる富の再配分国内経済景気対策であります。

「地方公務員給料など下げると経済で東京首都圏などより不利で経済基盤が弱い、地方の景気対策に良くない」 と痴呆公務員の某氏は言われる
そうでは無いのです。 そう言う景気対策なら、脆弱な生活環境の民間に老後社会保障も含め直接配れば良いだけの話です。
486ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:28:14.20ID:bpzgGQZu0
>>380
> >>372
> 座っていれば金入る公務員辞める理由ないからな

でも世間体ってやつか安っぽい下らないプライドで言い始めるのよ「定年で辞めるわw」と。
レス元がそうだとは言わんけど。
国家は12月だろうけど、地方は大体3月中旬ぐらいになると辞めると息巻いていた人間が、
「いや〜、女房に辞めるの?とか言われちゃって」
「ローンがさぁ、まだあるんだよねぇ(子供か孫の話。自分のは完済済)」
「働いてないとボケちゃうよ、とか言われてさぁ」
みたいな誰に対して言ってのか分からん言い訳を周りにしだして月末の辞令式に行くんだわw
487ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:28:21.18ID:gwVgsmbt0
死ぬまで働け
488ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:28:22.10ID:bH7bq9X50
>>40
足りないな。
489ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:28:24.58ID:yhx0Mcli0
70歳まで?そんな老人が働けるか?民間は100%無理だ
490ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:28:25.25ID:Q63nZ1CR0
地獄の自民政権
491ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:28:36.19ID:Wr0B77ny0
1番引き上げる意味無さそうなとこが引き上げて参ります!
492ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:28:37.65ID:owJdPwkI0
>>481
孫育てるのを手伝うべきやろ
493ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:28:39.86ID:qSo4/wtf0
>>353
強行派による短絡判断に似ているww
494ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:28:42.37ID:s56cgA1l0
>>483
隠れ税金な
495ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:28:57.10ID:3qNul2ow0
65歳以上って
問題ない人増えているって言っても
頭のほうやられる人増えるから全員一律と相性最悪だよ

公務員は55歳定年で
20代の賃金上げて全体で見て微減程度に調整しろよ
496ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:04.61ID:XARqOlD70
>>105
仕事やる体力の無くなった収入のないジジババが生きていること自体が間違い
寿命は働けなくなったら寿命。
これ良い

現代の仕事は野生の狩りに相当するもの
狩りのできない獣は死ぬべきである
497ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:16.78ID:1FTBVNnT0
心身ともにボロボロやから
六十代で死にそうな気がする
90まで生きたら
逆に色々しんどいよな(´・ω・`)
498ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:21.32ID:XswTE6QF0
>>469
結婚もできない奴が金持っててもしょうがないんだからもっと国に納めろや
499ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:22.39ID:Wr0B77ny0
70歳の交番勤務!
500ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:31.49ID:eL4qMaAB0
>>404
仕事の合間に旅行するから楽しいのであって、旅行が日常に加わったら不便なことばかりだわ、出張が楽しそうでいまの仕事に転職したがいまは毎日デスクワークに憧れるわ
501ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:32.43ID:5fLV9bvz0
>>16
特別職国家公務員である国会議員も60歳定年でいいよな
502ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:32.55ID:s56cgA1l0
>>40
全然足りん

早く退職したら、年金も少なくなるから、その分も計算しないと
503ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:32.60ID:trbxKh1F0
年金破綻認めて
全額各個人に返還してリセットしてから

加入したい人だけで勝手に年金やっててほしい
すばらしい制度なら任意でも加入者存在するでしょw
504ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:33.86ID:zr4zMDes0
>>391
同意
あんな世界でさに新卒から染まっていたらロクな人間にならない
505ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:34.30ID:Q63nZ1CR0
70歳まで働けなかった奴は市ねって事だよ
506ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:35.80ID:FexpLu8f0
いやそれほど若手が居ないのよ
汚い仕事やらない
辛い仕事やらない
怒られる仕事やらない

ジジイがやるしかないのよw
507ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:36.20ID:EqPP4Vhh0
>>268
できるよ
仕事や予算がなくなれば首にできる
ちゃんと調べろや
508ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:36.59ID:h0anYNHL0
早く死んだほうがマシだな
509ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:37.46ID:7WEojST20
>>480
うん、だからそれがなんの解決になるの?
お前の母国語がどこだか知らないけどガイジなのは間違いなさそうw
510ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:39.79ID:2ZvAD+Yc0
70定年?
役所がジジイだらけになって
ますます回らなくなるだろw

絶対に止めてくれ
511ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:40.03ID:XARqOlD70
>>495
定年なんて要らないし
年金もいらない
512ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:42.94ID:47hrnYj00
まず政治家の定年をもうけろよ
65歳で
513ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:42.97ID:G+MMowZR0
そう言えば働きながら年金給付受ける場合は年金減額される場合もあると、実際に雇用延長して働いてるおっちゃんから聞いたな
働き損になる場合もあるとかで
年金支給遅らせる繰り下げ申請しといた方が良いのかな
514ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:29:48.49ID:NktOy8MX0
>>263
ヒラ公務員で40万後半なんか絶対無理。
Googleで「公務員の俸給表」を検索してこいやw
515ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:30:08.36ID:XARqOlD70
>>495
定年なんて要らないし
年金もいらない

仕事やる体力の無くなった収入のないジジババが生きていること自体が間違い
寿命は働けなくなったら寿命。
これ良い

現代の仕事は野生の狩りに相当するもの
狩りのできない獣は死ぬべきである
516ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:30:08.69ID:7WEojST20
>>498
だからそれがなんの解決になるんだよガイジw
517ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:30:09.14ID:m5iYJ2fN0
働ける機会貰えていいけどな
所得税納めることで若者世代の負担が少しでも減れば心苦しくない
518ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:30:10.69ID:eFrTD5gk0
>>370
俺公務員40歳年収680万円。55才の給与でたいした仕事しないで70まで働けるの最高やな!
519ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:30:19.43ID:ctJjLSuG0
岸田「お前らがバンバン子作りして消費しまくらなかった自己責任」
520ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:30:19.58ID:mMFN0HEH0
ハロワ求人だと地方は月給18万で年間休日が50日とか普通にあるからな
あと同族経営ばかり
521ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:30:20.11ID:Fj6bnsi+0
公務員なんてデジタル化したら一番いらないだろ
522ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:30:21.35ID:PFHC2j670
公務員は退職後も再任用や非常勤職員になればさらに5年は働けそうだから、
実質的定年は65歳ではなく70歳なのよねw
523ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:30:32.41ID:/sS6DNgO0
70まで満員電車に乗って通勤は無理
524ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:30:41.64ID:s56cgA1l0
>>492
嫁 「義母さん、私の子供には絶対に触らないでね。保育園には預けるけど」

今はこういう女が多い
525ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:30:49.29ID:DGJ7hCpL0
60超えて毎日9時5時で働くような仕事なんてしたくない
526ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:30:57.68ID:1l7URXyi0
公務員の定年延長するなら
天下りは完全禁止可能だよなぁおい
527ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:31:06.10ID:2ZvAD+Yc0
自衛隊とか消防とか警察とか
70歳のジジイが何すんだよ?

いらねーわ
528ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:31:06.27ID:iQOoX3Qh0
嫁が公務員で定年延長の話をしたら最初はちょっとガッカリしてたけどいつの間にかもうそういうもんだと思ってる感じ
俺ならそんな強制労働や人生プランの破壊なんてブチギレるけど労働者っあんまり怒らないな
仕事で疲れてて怒る元気がないんだよ
529ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:31:11.25ID:4JjywsXg0
死ぬ寸前までやった方が良いんぢゃないの集団ストーカーボケて喋っちゃうかもよ(小声
530ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:31:13.72ID:bgKIWiIR0
結婚7割-(未婚3割+離婚3割)
=1、ではないから
65才以上3割←世界最大戦艦ヤマト
531ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:31:14.77ID:Q63nZ1CR0
>>521
だからデジタル化しない
それで国が衰退してる
532ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:31:17.10ID:47hrnYj00
>>525
わかるわ
しんどくなってくる
533ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:31:19.93ID:qSo4/wtf0
まぁ、個人の利益は気になるだろうけど、社会全体の利益も重視して判断されなければ。
そもそもアベノミクスが上手く行ってりゃ、こんな問題は発生していない。
アベノミクスで経済の好循環は生まれず、少子化放置だから、こんな問題がわき起こっている。
自民が使い物にならない役立たずだと言うことを念頭に置くべし!
534ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:31:23.21ID:j/yIOqJi0
>>343
子供もつくらず年金だけ受けとる気まんまんなのは現実社会では他言しない方がいいぞ
535ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:31:23.46ID:wlweR3Uj0
そうそう仕事辞めるから色々衰える
536ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:31:28.92ID:tc8rCbXc0
>>509
「有る」か「無い」かで話してたのにいきなり解決ガーとかゴールポスト動かしてるじゃん
どこぞのミンジョクかな?w
537ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:31:33.11ID:pEixCihE0
ちょっとでも多く税金を搾り取って
ちょっとでも少ない期間年金を受け取らせて
ちょっとでも多くの過労死を増やすわけだな
538ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:31:41.71ID:XswTE6QF0
>>516
子育て世代に分配するんだよwww
未来のない天涯孤独の独身者が持っててもしょうがないから
539ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:31:56.13ID:xEASSF/a0
税金の無駄ばかり
これは増税しないと、もたないわなw

寄生虫の公務員飼わないとならん
540ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:31:58.91ID:PFHC2j670
>>525
そうならないよう頑張ってください
541ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:32:05.01ID:eL4qMaAB0
>>526
無理だろ、天下りは本省庁のキャリア組の落ちこぼれの受け皿だから
542ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:32:09.56ID:w767wiKN0
公務員の退職金制度廃止な
543ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:32:15.01ID:m5iYJ2fN0
>>528
強制労働じゃないんだから辞めればいいのに
544ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:32:17.02ID:mMFN0HEH0
甘えなんだよ
最低の水準に合わせろ
昭和に戻さんと成長しない
日本強みは安くて高品質の製品
職人の手作りが海外の工業製品勝ったことを忘れちゃいけない
545ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:32:22.48ID:s56cgA1l0
>>534
子供を作ったら一日でも早く死んだほうが良いぞ。

みんなそう思っている
546ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:32:24.49ID:N6dcMyXO0
>>484
80歳なんて生きてるかわかんないよね
547ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:32:26.49ID:7WEojST20
>>536
お前が勝手にゴールポスト設定したなのを押し付けてくるガイジwwwwww
548ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:32:35.53ID:47hrnYj00
年金掛け金払ってたら誰でも年金受け取る権利があるのに
独身は年金受け取る権利ない!とかほざく頭おかしいのいて草
549ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:32:39.38ID:7QFvQX8e0
公務員は貯金ばかりで金も使わないからな
550ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:32:40.74ID:trbxKh1F0
脳死した政治家が脳死した公務員囲う国
551ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:32:43.09ID:Z/2FDpbQ0
医者の給料や公務員の倍くらいある放送受信料強制徴収で偏向報道のNHK給料も

日本は高過ぎですね 世界で突出している。 そこも適正化して国民の負担を減らすべきです
552ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:32:44.13ID:7WEojST20
>>538
してるじゃん
553ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:32:51.53ID:bpzgGQZu0
>>393
> >>372
> 公務員は若い世代が辞めまくり
> 大卒採用が特に28前後でバンバン辞める

そりゃ構わんよ、他の道が出来たんだろうしね。
問題は最初から眼中無しwww とやっていて30代ぐらいで「やっぱもたない。学歴使って公務員になりゃ良かった」
て若者が少しでも減れば良いよ。
バリバリ稼げる一流企業がダメだったら変に拘らずに公務員になった方が後で資産も作りやすいだろうし。
554ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:33:03.29ID:tc8rCbXc0
>>547
ちょっと待ってw
めっちゃ噛んでて草なんだけどw
555ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:33:09.59ID:s709kzIZ0
むしろ公務員は50歳で退職させてそれ以降働きたい奴は給料を1/3にしてみなし公務員として雇えや、ボケ
556ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:33:19.58ID:s56cgA1l0
女の平均寿命が90歳

女は50歳ぐらいで死んだほうが良い
557ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:33:21.48ID:wlweR3Uj0
>>549
それだと日本に貢献してないね
558ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:33:23.12ID:Wr0B77ny0
70歳の消防士!
559ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:33:27.13ID:MdddVfUQ0
年金支給がいきなり5年も遅らされて誰も怒らないもんなw
日本の社畜ってマジ理解できんわ
頭がおかしい
560ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:33:28.76ID:SqGXfQ5P0
働かせ過ぎなんだよ
効率化して楽になるはずなのに
トヨタが言ってるだろ効率だと
信じて必死に本気で働いてるけど生活が楽になってねぇよ
561ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:33:30.14ID:7QFvQX8e0
自衛隊なんか55歳定年で良いだろ
年寄りなんか軍隊に必要ねーわ
562ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:33:33.18ID:AwZgKoqV0
公務員70歳か。。。トップクラスの局長級クラス、自衛隊で言えば幕僚クラス
だったらわかるけど。。。

木っ端役人は辞めさせられるだろ
563ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:33:37.71ID:h3YcuRbN0
>>495
20代は激安でいいよ。
むしろ積極的にどんどん雇っていく方にした方がいい。

で、30代にガンガン給与を上げていってやれ。
この頃に結婚するし子育てするから。
40代以降は管理職でやっていけるやつ以外は定期昇給停止。
60からはサポート業務に専念で20代と同じ給与で。
やっぱり30代でどれだけドカンと給与を上げてやるかだと思う。
564ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:33:39.98ID:eL4qMaAB0
マスゴミの給与や広告代理店の給与が異常に高いニッポン
565ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:33:41.45ID:gbj4sqzA0
>>544
もうそれは無理なんだよ
先進国は知的所有で稼ぐしかない
566ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:34:05.64ID:mZhQKfmX0
>>525
9時5時?
拘束たったの8時間?
それでキツいとか甘え過ぎだろ
567ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:34:06.26ID:s56cgA1l0
>>555
公務員は50歳からは非正規の窓口勤務でいいだろ
568ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:34:13.71ID:DGJ7hCpL0
定年後も中途半端に稼いだらセイキンや保険料で剥ぎ取られるんだよねえ
うっかり時給が上がると公負担が10万円増すこともある
569ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:34:14.06ID:F2iavQJI0
>>543
定年前にやめたら退職金激減するだろ
570ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:34:18.52ID:RXpnUYUd0
ボケ防止と小遣い稼ぎで働くシルバー男女なら沢山いるよ。70代の腰曲がったおばあちゃんも元気に活躍中!皿洗い
571ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:34:27.83ID:oZO+73gd0
若い者に仕事やれよ
572ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:34:30.62ID:oWWZ2Ut70
現業職以外は足りてるだろ
573ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:34:32.44ID:4tn2kvj20
>>542
でも免職とかになる人の痛みが減るね
574ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:34:38.81ID:Izg/iW9M0
大企業社員と公務員だけが良い目してる国って、絶対繁栄しないと思う
575ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:34:39.37ID:N6dcMyXO0
>>527
食堂の調理補助とか清掃とかじゃない
576ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:34:50.52ID:ZF7E/ml40
公務員や給料が税金系の仕事は、定年を伸ばしたら、それだけ余計に税金支出が増えるんだから、馬鹿みたい箱とやめろ
それに公務員は天下りするから定年まで働いているのは少数だろ

それと天下りは、天下り先に割高で公共事業やらなにやらを受注させて、そこから天下りした人間への高額給与を出させる仕組みの利益供与なんだから、全員逮捕しろよ
577ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:34:51.26ID:mgHJr0s/0
>>343
>独身男性の寿命の平均値が67歳だから、
これはデマだけどな
ある程度短命なのは事実だから年金の受取開始が遅いと損しそうではある
578ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:34:53.88ID:by0HDNQ20
未婚男ってこの先は老いていく自分しか存在しないのによく頑張れるよな
体も動かなくなっていくし、ご飯も美味しく感じにくくなってくるし、性欲はもちろんなくなるし、楽しめることも少なくなるし
ベトナム人に虐待されるためだけに長生きするのは俺には耐えられない
579ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:34:54.19ID:G+MMowZR0
自分も年寄りになっても働きたくはないが今後は年金もどんどん減らされるし、もう生活のためには働く以外どうしようもない
でも70とか頭も身体も腰も目も耳も全部悪くなってるし、現役の頃みたいには働けない
大丈夫なんだろうか
580ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:34:58.13ID:5SLTVizY0
>>423
ソースをお願いします

>>427
独身税は必要だと思うよ

>>446
独身税じゃなくとも全体的に増税して世帯持ちだけ減税すれば実質的な独身税ができるし今もそうなってない?
581ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:35:23.88ID:FlsntoKb0
>>19
つかみはOK!
582ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:35:24.59ID:5SLTVizY0
>>469
40歳以上からとるとかしたらいいでしょ
583ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:35:29.85ID:GiLgiUtw0
60過ぎてから払う厚生年金は自分にカウントされるのか?
584ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:35:35.23ID:oY/SfimV0
国家公務員て自衛隊ばかりだろ?
65~70歳の兵隊なんて、大量に囲ってどうすんだよwww

マジで税金の無駄遣いだな
585ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:35:36.56ID:AwZgKoqV0
公務員は、再就職の「渡り」を繰り返して、退職金を何度も貰えるんでしょう
すごいね
586ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:35:40.49ID:bH7bq9X50
>>80
フリーランスて優秀なのは居ない。
コミュ障多い。
587ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:35:42.93ID:bpzgGQZu0
>>400
教師は・・・環境+中年以降の大半がある意味改善を望まない職場だからねぇ。
福祉職場もそうだけど未だに「昼休憩取る方がおかしい」が常識として罷り通る現場だから。
588ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:35:44.85ID:mMFN0HEH0
民間企業は土曜日や祝日も出勤
月給制だと休みがあると経営者が損をするからな
公務員は血税で賃金を得ているのに土日祝が休み

これはおかしい
公務員は労働基準法に縛られないんだからこそ休み無しで働くべきではないか
589ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:35:56.32ID:SyJ/g+S10
40歳で体の衰え感じてオートバイ止めた
遊びですらそんな判断した
他人のためにする仕事で金を受け取れるだけのことを続ける自信は無い
590ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:36:03.17ID:mMFN0HEH0
>>580
ハロワ見てこい
591ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:36:08.84ID:+MJFpsgO0
>>566
50代で嫌になるぞ
経験すれば分かる
592ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:36:09.12ID:eL4qMaAB0
>>574
大企業の「経営層」と公務員の「管理職」だけな、それ以外は搾取対象
593ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:36:09.69ID:47hrnYj00
>>570
ただあれ、会員であるためには年会費いるから、あまり働き甲斐見出せない人は
すぐやめていったりする
594ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:36:13.35ID:wlweR3Uj0
>>525
えっ、これまで仕事それだけしかしてないの?
595ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:36:14.29ID:nZ7BwFDP0
70まで寿命いっぱい他人の会社のための労働力として終えるなんて
江戸時代の小作人と同じような人生

100年後の歴史の教科書から見れば小作人と同じ扱いなんだろうな
596ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:36:27.42ID:aW8BG17V0
定年延長になっても60歳で辞めるわ
定年目標に働いて来たのに
60からの健康年齢なんか10年あるかどうか
いろいろやりたい事がある
597ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:36:30.63ID:5SLTVizY0
>>590
ソースを出してください
598ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:36:31.06ID:vNxvh+NH0
外国は現役時代でもバカンスって制度があるんだけどな
日本は給料上がってないだけじゃなくて休みも格段に少ないんやで
599あぼーん
NGNG
あぼーん
600ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:36:43.46ID:Tq1vbuaK0
岸田「年金は75才からねっ」
601ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:36:43.81ID:/Y1ealmU0
>>569
早期退職制度があるところもある
602ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:36:45.29ID:aPlGGwz50
一方、民間は45歳定年制…
603ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:36:48.81ID:DGJ7hCpL0
>>583
社会保障は世代間扶助がすでに破綻して実質同世代間扶助に変質している
持てる老人が持たざる老人を支えるんだ
604ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:36:54.86ID:uYXalwQa0
2025年くらいには70歳雇用が義務化だなこりゃ
605ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:36:56.38ID:xV48omIW0
日本の個人金融資産は高齢者に偏ってる言われてるんだから、死んだら相続税で取って同じ年寄りの社会保障費に回せば現役の負担は無くなりそうだけどな
606ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:37:03.96ID:66BSEFKo0
>>1
公務員は年齢に応じて給料は高くなるから公務員の延長はウハウハなだけじゃん
607ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:37:12.23ID:gbj4sqzA0
>>578
親が生きてるから生きてるようなもん
独り暮らしなったら倒れても救急車呼べないから諦めてるよ
608ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:37:31.98ID:mZhQKfmX0
>>591
こちとら毎日12時間拘束で働いてますが
609ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:37:33.70ID:N6dcMyXO0
死ぬまで奴隷
610ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:37:37.84ID:Izg/iW9M0
>>596
年金満額支給までの5年間はどう過ごすの?
611ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:37:39.58ID:wlweR3Uj0
これまで大して仕事してないのが生活保護貰ってんのかな
612ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:37:43.20ID:NcoSqD0f0
まあいいんじゃね
最近の60代ホント若いし
80になると一気に老ける
613ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:37:45.40ID:eL4qMaAB0
>>598
管理職ポストが増えて人件費が大幅増なんだから奴隷の給料なんて上がるわけない
614ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:37:54.29ID:/Y1ealmU0
>>606
で、若者の新規採用が絞られますと
615ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:38:02.33ID:j81u8Jn80
>>588
まさに公務員=役場にいるやつ、みたいなバカ丸出しの想像力で笑うわ
土日働いてる公務員なんか腐るほどいる
616ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:38:02.38ID:66BSEFKo0
>>35
高止まりして下がらないから60や70のポンコツ老人も高給ってことだろ
617ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:38:03.28ID:VRbaC+/n0
こてからは若者と老害の仕事の奪い合いになる
何度も書いているが予想通りで笑えるw
618ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:38:13.24ID:DPtGx39a0
助かる道は国債発行して現役世代の賃金上げて
ジジババにインフレ税を払わせることだけ
そうすると親世代の所得を抜いて現役世代の老後は助かる
619ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:38:15.35ID:DGJ7hCpL0
>>601
基本的に早期退職の対象者は50以下
それより年齢高いのは役職定年や査定効果で辞めてもらっても人件費節約効果は薄い
620ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:38:22.84ID:ZF7E/ml40
それと、公務員は国や自治体のために働こうとした人達なんだから、定年したらお努めご苦労さまで即安楽死させればいいんだよ
そうすれば退職金もいらない
家族は税金にタカらずに自分の力で生きろ
621ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:38:24.74ID:73KhKmF90
みんな短命になれば全員幸せなのに
622ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:38:43.31ID:eL4qMaAB0
>>606
65まで再雇用のせいで公務員の採用枠が大幅に減ったな
623ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:38:47.25ID:+87gxXRd0
>>34
部屋の外に出なさい
世の中変わってるから
624ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:38:51.96ID:8eUvEAGX0
>>28
マジだ!?
625ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:38:52.19ID:8f39tV9Q0
ジジイ公務員を飼う為に、増税して高い税金払うのか

気が狂っとる
626ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:04.07ID:orXii/cu0
>>286
論理的に証明してみろよ
627ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:06.12ID:DGJ7hCpL0
>>621
人間そう簡単には死ねないんだよ
628ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:06.69ID:66BSEFKo0
地方に行けば行くほど65-70歳が通勤で堂々と車を使うようになるのか
629ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:07.19ID:Izg/iW9M0
男は80過ぎたらもう寿命を考えんといかんしな
630ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:08.18ID:RUgUJjjS0
50歳になったら戸籍から抹消してすべての人権や日本国民としての権利を喪失
当然年金も健康保険もなし
奴婢として国の財産となり道路工事や炭鉱などで強制労働
サボったり逃げようとしたらその場で射殺
給料は払わないが働けるうちは一日一回の食事とタコ部屋の寝床を与える
動けなくなったら穴を掘って生き埋め

もうこれでいいだろ
631ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:08.41ID:s56cgA1l0
>>596
友人の会社が大手町にある大企業
定年後は企業年金が付いて月40万くらい貰える会社

でも、定年後に何故かみんな死んでいく。
死亡のお知らせハガキばかり
だいたい67歳ぐらいで半分近く死んでいく。

現役中に仕事で無理したツケが定年後に一気に襲ってくる
632ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:13.86ID:R0/sA3tT0
やっと定年になったはずのクソ上司が再任用で部下になる
失脚でもないのに急に上下関係がひっくり返る訳もなく、ただただやりづらいだけの生き地獄
考えたくもないが、既にあちこちでこの現象を起きている
633ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:14.03ID:gbj4sqzA0
>>606
将来過疎化確定の地域は公務員の将来も暗いよ
634ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:14.19ID:+MJFpsgO0
>>608
50代でか?
それは大変だな
635ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:21.35ID:KkbxUjvP0
>>18
それやろうと思ったら10代で子作りせな無理やろ
636ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:22.04ID:4ukeePZz0
>>617
「介護士?どうぞどうぞw俺テレワなんでw 老老介護おつwww」
637ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:23.74ID:trbxKh1F0
>>586
地方公務員は
社会人の会話さえできないコミュ障ばっかしだけど?

なんかチンピラのような話し方ですよね
公務員は
638ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:25.41ID:47hrnYj00
この話は政治家と医者もセットでないとおかしい>定年退職
639ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:27.20ID:uYLjR5MD0
民間は人材不足だって言ってるのに公務員の定年70とかw
これってリタイアしたら新しい社会での活躍はほぼ不可能な国だと認めるようなもんだよな
ほんとどこまでもばかな国
640ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:42.48ID:8q93cEpS0
>>625
爺を厚遇するのは爺議員
641ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:47.23ID:s3HX8H3w0
70まで働くとか地獄やぞ
642ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:52.32ID:4tn2kvj20
>>580
無職税と非正規税と子無し税と少子税も必要だと思うよ
643ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:39:58.05ID:eL4qMaAB0
>>621
介護されてやっと生きてられる老人に生きている意味あるのかね、と思うわ
644ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:40:06.16ID:N6dcMyXO0
>>630
やだ
645ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:40:09.19ID:8f39tV9Q0
自衛官とか、消防士とか、ジジイ必要ないよ

その分の賃金で若い奴を雇えよ
頭おかしいだろ
646ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:40:10.09ID:bpzgGQZu0
>>464
つか、中小零は社長や親族がどれだけの資産持ちかも比較しないと何とも。
社長自ら全員家族と思って身を削ってもそれだけしか出せない経営なのか、従業員を搾り取ってゲハゲハやってるかがデータじゃ分からん。
647ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:40:13.75ID:66BSEFKo0
公務員枠の再雇用(60-70)は民間の退職者のみ、とかにしたら?
648ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:40:20.69ID:orXii/cu0
>>610
年金60から貰う方が賢いだろうね
そもそも減額されてるのがおかしいんだけど
649ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:40:38.85ID:wlweR3Uj0
そういやコロナ前ベトナム行った時に現地の旅行会社の若い娘が朝5時から夜20時頃まで仕事してたな
650ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:40:45.42ID:7vMoljLP0
>>637
チンピラ、コミュ障でも、公務員になれるんですよ
何故あなたはならなかったの?
651ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:40:54.47ID:j81u8Jn80
>>637
そら公務員って言ったって東大から偏差値40台の高校まで選り取り見取りだし
652ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:40:56.77ID:My3/cI4Q0
もう働きたくないです
653ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:41:09.76ID:r7O6cEef0
年金が足りないので死ぬまで働け
654ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:41:16.85ID:trbxKh1F0
>>621
平安時代の寿命四十歳

たしかに平安時代の日本はすばらしかった
655ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:41:17.06ID:NJOmd7520
>>621
日本だと遺書に書こうが同意あろうが安楽死させたらもれなく豚箱送りの国だからな
656ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:41:19.44ID:FlsntoKb0
>>631
大手ブラックも企業年金がずっと黒字って所もあるわな
657ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:41:22.80ID:uYLjR5MD0
特別国家養老院
658ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:41:23.45ID:66BSEFKo0
>>641
そうか?
60歳定年だと俺はやることなくて困るわ
趣味に走るにしても金は必要だし、ただ生きてるだけでも金はかかるし
仕事自体は好きじゃ無いけど働くこと自体は嫌いでは無い
659ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:41:26.13ID:DGJ7hCpL0
日本は人事にかけるコストをケチるからこうなる
660ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:41:28.47ID:s56cgA1l0
>>630
50歳過ぎの国会議員がそんな国を作るわけがない
661ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:41:32.45ID:s0Dum5aK0
死ぬまで働けるなんて幸せだなぁ
662ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:41:35.15ID:8WC8MvGP0
70歳まで働ける職業なんてホワイトカラーしかないだろ
若い奴は何としてもホワイトカラーへいけよ
そうじゃないと自己責任の一声で殺されるぞ
663ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:41:44.52ID:mMFN0HEH0
>>597
だからハロワ求人見てくりゃ分かる
ハロワ求人票がソースだぞ
地方はハロワしかないからな
664ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:41:44.51ID:PZMcBliK0
中学の教員だけど教壇で子供たち見守られて
死にたい
まあ生徒は迷惑だろうな
665ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:41:46.36ID:eL4qMaAB0
>>649
日本も昔はそうだった、ソースは町工場の経営者だったオレのオヤジ
666ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:41:49.65ID:ZF7E/ml40
そして、これも含めて今の日本の諸問題は老人が増えすぎたことが原因なんだから、75歳以上の老人を全員強制安楽死させれば、年金や健康保険他、社会保障費の支出が激減して、現役世代の税金や各種保険料も安くできて、ほぼすべての日本の諸問題が解決する
667ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:41:56.21ID:Ps7SK0uv0
55歳で定年してた人は年金いつから出てたの?
668ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:41:57.66ID:EFBMifb30
>>1
いやいやいや、それじゃ税金まだまだ上がるじゃん!
669ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:42:00.09ID:nm6j4o8w0
暇で暇でしょうがない公務員か
670ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:42:02.21ID:wlweR3Uj0
働きたくない言ってるのは大して働いて来なかった人でしょ
671ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:42:04.23ID:orXii/cu0
>>28
公務員はDCに以降してないらしいねw
672ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:42:17.21ID:DQ0foTgu0
都道府県「公務員の退職金」ランキング…平均2,000万円超え続出に「中小企業勤務の会社員」思わず嫉妬
https://news.yahoo.co.jp/articles/61985b907a979f497c8656a716c9b9943df2ffbf

>定年まで勤め上げて手にする定年退職金。60歳定年退職者に限定した平均退職金をみていくと、最も高いのは「静岡県」で2,384.3万円。続く「愛知県」は2,313.8万円。「東京都」「沖縄県」「山梨県」と続きます。
一方、公務員の定年退職金が最も安いのは「佐賀県」で1,934.5万円。続く「福井県」が2,030.8万円。「富山県」「北海道」「京都府」と続きます。
都道府県の公務員であれば、ほぼ、定年退職金は2,000万円程度を見込めるようです。
673ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:42:22.76ID:s56cgA1l0
>>656
企業年金を支払う前にみんな死んでいくから、企業年金基金がどんどん増えていく
674ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:42:29.76ID:UOaqcDo30
辞めろや
いつまで若者に迷惑かければ気が済むんだ
やるならバイト代の半分でやれ
元の給料で絶対にやるなよ
675ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:42:32.77ID:DGJ7hCpL0
>>654
桃太郎やかぐや姫の翁やおいなはバケモンだな
676ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:42:40.48ID:FlsntoKb0
>>658
それ趣味が金を使うことなんじゃね
677ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:42:49.57ID:4JjywsXg0
>>609
うむ。集団ストーカー状態
678ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:42:54.89ID:+MJFpsgO0
>>656
企業年金は子供に相続出来るぞ
679ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:43:10.00ID:X/w0Clb/0
>>663
ハロワで転職する層を日本の中心みたいに語るのはちょっとw
680ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:43:13.04ID:mMFN0HEH0
地方は中学卒業して就職したら70くらいまで同じ会社働くんや
681ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:43:13.60ID:BxMiq0Js0
公務員なんて60過ぎたら退職
嘱託は必須だろ

経営者や専門職じゃない爺婆の給与が高いとかないから
682ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:43:19.20ID:Ps7SK0uv0
>>664
(´・ω・`)金魚のお墓の横に埋めよう
683ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:43:24.07ID:5SLTVizY0
>>626
経営者からしたら1円でも多く稼いで株主に還元しつつ役員報酬は増やしたいんだから給与支払いは1円でも安くしたいって考えるのは当たり前では?昔と違って給料あげるくらいなら設備投資に回した方が将来的にも合理的判断になる
684ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:43:25.14ID:8f39tV9Q0
そもそも少子化を招いたのは、
ずっと問題先送りしてきた公務員の責任が大きいんだけどな
こうなるのは30年も前に分かっていた

まああいつら何の責任も取らんけど
685ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:43:47.58ID:vNxvh+NH0
公務員のサービスって利用者側が不便だろ?
なんでこっちがこんなことしなきゃならないんだとか
こっちが時間合わせるんだよとか。こんな制度あったのかよなんで周知しないんだよとか。
その分公務員が楽してる
686ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:43:52.22ID:orXii/cu0
>>678
公務員年金は孫まで相続できる
687ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:44:00.16ID:MMM3AxL10
別に公僕の定年引き上げはいいけど生涯収入は今まで通りになるようちゃんと調整してね
688ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:44:06.35ID:q62w3Qbp0
健康とか脳がぼけてないとかの審査しろよ
ガタが来てるのに働きたいから働きたいとかダメだろ
689ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:44:06.73ID:aW8BG17V0
>>610
短時間バイトはするかも警備員とか清掃とか
いい仕事あったら教えて
690ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:44:09.06ID:3yyC2NXV0
使い物にもならねえジジイに無駄な金使うんじゃねえよ
691ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:44:09.76ID:5SLTVizY0
>>663
ハロワの数字が全てなの?普通に国統計データとか出してくれればいいと思うのだけど
692ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:44:33.03ID:3Vaf5uxX0
>>658
若い子らの迷惑考えろよ
693ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:44:34.10ID:NiWzwM8i0
公務員にジジババいらなくね
高いだけのゴミじゃん
694ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:44:40.50ID:66BSEFKo0
>>676
金を使わない趣味って「睡眠」「空を眺める」「雲の数を数える」「指紋で迷路」とか無駄なやつしかないだろ
695ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:44:40.53ID:orXii/cu0
>>683
論理的に証明してみろよ

日本語分からないからバカ丸出し言われてんだよ笑
696ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:44:53.46ID:gbj4sqzA0
>>684
少子化はどうにもならない
他の先進国も失敗してる
男女平等にしたらこうなる
697ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:44:53.66ID:eL4qMaAB0
>>681
マジで雑用係みたいな老人の給料が若い管理職より高いってオカシイんだが、公務員では当たり前
698ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:44:58.60ID:KkbxUjvP0
>>648
ベトナムは携帯触ろうが、私語しようがお咎めなし
仕事のストレス度合いが違うから続けられるんかなと思う
699ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:45:03.32ID:yQNWsrgV0
これ年金存続させるためだな
最初の約束55歳から支給が守られない時点で破綻してる
700ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:45:08.83ID:by0HDNQ20
>>577
デマというか未来は誰にもわからんからな
未婚氷河期世代は金もなく不健康でストレスもあるから60代前半になる可能性もある
701ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:45:14.20ID:4JjywsXg0
>>662
ホワイトカラーのつもりですTHE GANG STALKING
集団ストーカー達へ今日もアーメン🤞
702ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:45:15.74ID:DaDjXxtN0
>>1
消費、浪費前程の資本主義

>>1

少子化というは突然

陥る状況ではないです。


自民党が行った氷河期冷遇政策がトリガーです。


氷河期世代から晩婚化が加速し、結婚している層も減少しました。


一度減少に転じると、逆ねずみ算的に婚姻できる人数が極端に減っていきます。


アベノミクスでマネーを擦りまくってもトリクルダウンは発生せず給与上昇も停滞


人数がおおい氷河期を冷遇したことで、


世代を超えた問題に発展
格差拡大 消費低迷 少子化加速
703ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:45:29.21ID:6aP6u1ES0
嫌ならやめたらいいやん
労働者が分からしたら何が変わるの?って話
働きたい人だけ働けばいい
704ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:45:30.88ID:3Zr/0zGo0
公務員「生涯年収アップだぜ~イヤアアアアアアッホォォォウウウウウウウウ!」
705ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:45:33.93ID:s5T3gVM50
いや、税金にたかろうとするなよ!
税金喰らいのドクズ公務員共が!
706ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:45:37.50ID:GPnE8pJi0
他所では60でいったん退職させて、
働きたい奴は契約社員扱いにして半値くらいで使ってる
それでいいと思う
707ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:45:54.25ID:geaVwg+q0
役所が半分ボケたジジイばかりになるのか

何か大変そうだなw
708ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:45:57.38ID:bgKIWiIR0
出産から院まで何十年も補助するのは止めたら?せいぜい中学までにしないと。介護保険は成人したら加入義務に。
709ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:46:07.02ID:v0vTeA6a0
子供が増えないなら老人を減らせばいいじゃない
710ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:46:08.67ID:N6dcMyXO0
>>667
男55歳
女50歳
711ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:46:11.46ID:CxPSC3520
日本以外でも定年引き上げ、制度自体を無くす動きだけど
知らないやつ多そうだなこのスレ
712ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:46:12.33ID:7PeHhhsu0
公務員見つけ次第山神ればいい法律まだかなー
713ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:46:13.91ID:9CK79GmU0
お前らが70なる頃に80歳に引き上げられてるからw
714ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:46:17.98ID:h+c8WH8N0
勘違いしてるアホ多いが
民間人の定年は法律で決まってない
715ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:46:19.62ID:AvU7d66d0
独り身なのに70までは働かない
716ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:46:20.98ID:PCSUldki0
要するに年金が払えない公務員の共済年金のほうが支払いも高いしキツイ
717ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:46:32.18ID:DGJ7hCpL0
>>648
年金繰り上げで貰うと60過ぎて障がい者になっても障がい者福祉がないぞ
718ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:46:35.62ID:u26Vv1Ho0
で、その分若者の採用を減らすんだよな
719ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:46:51.43ID:ljIUIOCj0
>>716
共済年金なんてとっくの昔にないんだが
720ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:46:53.89ID:eL4qMaAB0
>>706
公務員もいまはそうだな、60で一旦退職、希望者全員を嘱託で再雇用
721ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:47:04.69ID:+EUeR5Gx0
能無しの指標w
分かりやすいな
722ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:47:11.04ID:WgovZf8M0
公務員は最大の票田だからな
いわば公式な賄賂
723ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:47:19.31ID:4tn2kvj20
>>712
お前を逮捕していい法律ならもうあるけどな
724ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:47:30.90ID:Yy2RCSbZ0
70まで働くやつは負け組。
健康寿命まであと5年www
725ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:47:43.41ID:v1gMNYqL0
お前らテロするなら役所とか行けよな
726ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:47:53.10ID:K5RFTC6z0
そらこんだけ少子化になれば仕方ない
子なしに文句言う資格なし
727ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:47:58.65ID:DGD3WcVI0
定年は引き下げ
代わりに技能実習制度を整備して老人を農地に送る
728ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:48:19.05ID:dtYbTKe50
>>695
俺は論理的に説明したつもり
それで伝わらないならもう議論は終わりにしましょう
729ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:48:20.68ID:R0/sA3tT0
>>712
警察署行けば全員お前の大嫌いな公務員だぞ
存分にお前の主義を主張してこい
法律に甘えるなど
730ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:48:31.62ID:wcIsS/7K0
公務員は55歳までにしろや
使えないの多すぎるしお金たんまりあるんだから55歳で定年退職しても余裕で暮らせるでしょ
731ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:48:35.83ID:gbj4sqzA0
>>722
投票率低いから有権者の2割を優遇したら勝てるんだよな
公務員+上級で2割か
732ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:48:39.24ID:rfd0P3xo0
賃金が益々下がるだけ。
高齢となった社員に支払う賃金をどう捻出するか。長期に渡って賃金を抑制し、資金をプールするしかあるまい?
733ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:48:49.71ID:q62w3Qbp0
>>720
だけどその受け皿も酷いもんだぞ
若いやつなら数人で業務可能なのに
何倍の人数の老人つかってるからな
734ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:48:50.44ID:TMwncTR80
けど定年させてから嘱託とかって半額で使おうとするやん
伸ばさないと思うな
735ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:48:50.41ID:PCSUldki0
テロをするのは65歳以上の老人
736ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:49:01.26ID:zLwn2JBl0
60代で亡くなる人増えると思う
高齢労働は脳卒中や心筋梗塞の原因
慢性的な疲労や炎症でガンも増える

引き継ぎできないで急死増えると職場混乱する
737ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:49:03.80ID:DGD3WcVI0
定年は早いほうがいい
退職後は農地にいけ
738ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:49:05.70ID:4qKKeHjW0
公務員栄えて国滅ぶ

さすが、公務員が就職人気ランキング
ぶっちぎりナンバー1の国だw
739ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:49:06.77ID:e2T2pBYh0
労働力不足と年金の受給年齢引き上げで仕方ないよな
740ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:49:07.23ID:Gl6s4bxY0
ジョブ型導入とか言ってるのに定年延長って何よ
741ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:49:32.16ID:4tn2kvj20
>>726
マンコさえ提供してくれればいくらでも作るのにそれはだめだろ
742ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:49:34.59ID:JG7U/C8T0
>>730
余裕は無理だよ 君の余裕と一緒にしないでよw
743ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:49:46.26ID:DGD3WcVI0
>>736
正解
死にやすい年齢になったら誰でもできる仕事をしろ
744ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:49:48.44ID:QhaDA/0N0
年金がどうなるのか怪しい
745ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:49:48.77ID:HKEAdQkg0
人口減るということは税収も減るのだから税金で飯食ってる政治家や公務員の数を減らしたり給与を下げないと
746ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:49:55.73ID:xdm6T9430
>>328
そこまで広げなくてもいいとは思うけど
寿命差は考慮すべきだよね
747ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:49:58.22ID:PCSUldki0
もっとワクチンを打たせる必要がある。
748ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:49:58.50ID:FlsntoKb0
>>740
会社に所属してる限り社会保障費負担が有るからじゃね
749ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:50:02.76ID:VqjzvW6d0
フザケンナ公務員なんて若いのにやらせろ

🌷
750ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:50:10.70ID:bH7bq9X50
>>637
公務員はともかく、
フリーランスのエンジニアの使えなさは異常。
落伍者揃い。
751ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:50:21.21ID:BSup35O20
そんなことしたら
非正規が更に加速するやん
752ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:50:25.76ID:JwjaZEAL0
公務員は日本人舐めすぎやろ
753ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:50:26.90ID:Vg4yAIPU0
むしろ公務員の数を減らすべきなのでは・・・・
754ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:50:27.48ID:4tn2kvj20
>>738
ほんとにそうか?
ギリシャでも?ノルウェーでも?
755ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:50:57.68ID:mgHJr0s/0
>>700
そうだな、未来は分からん
逆に未婚氷河期の大半が80歳以上まで生きる可能性もあるしな
756ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:51:02.90ID:BxMiq0Js0
60すぎた事務職とかほんと無能しかいない

パソコンというかセキュリティの知識や意識がないからまともな仕事を怖くて与えられない

研修とか翌日には忘れるから意味ないし
757ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:51:11.72ID:PCSUldki0
年金は払えないが公務員の給料は税金で払えるからな
758ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:51:17.01ID:8sSCELj40
厚労省の働いてる男の健康寿命60だってのに70前に普通に死ぬ人も多いの民間にそのリスク負わせるとかありえねぇ
759ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:51:24.35ID:wcIsS/7K0
公務員を55歳で定年退職させて
公務員が大好きな山に行かせまくってパンパカしてもらえればいいと思うの
760ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:51:24.51ID:o4D2JhDf0
>>645
若い人やりたがんないじゃん
761ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:51:31.02ID:VqjzvW6d0
>>729
警察が庶民のための仕事してたら
あの様な事件は起きなかった
762ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:51:35.36ID:DGD3WcVI0
55歳になったら皆技能実習制度で農地にいけ
定年は45歳でもいいぞ
技能実習制度が受け皿になる
763ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:51:37.29ID:AB6CNvvl0
>>18
何の考えもないバカは気楽でいいな
764ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:51:37.98ID:drXfkBLy0
年金支給70歳。75歳まで我慢するとお得ですよ^^v

なので氷河期のみなさんは70歳まで働いてくださいね^^v

途中で死んだらどうするんだ?氷河期は納税だけ死ねって言ってんですよ^^v
765ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:51:38.40ID:iuMZKqPx0
>>1
    ________
   |過酷税制の下 |
   | 搾取されつつ.|
   |古稀を過ぎても|
   | 死ぬまで働け|
     ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
   从 从从||从从 从   
766ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:51:47.53ID:lGgiYvu90
しかし高齢公務員の数を増やすんじゃ
まだまだ税金が足りなくなるぞ

これから増税の嵐だなw
767ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:51:59.92ID:zLwn2JBl0
>>759
自衛隊が55定年
768ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:52:03.72ID:gbj4sqzA0
>>753
日本は少ないよ
給料半分にして数を倍にすれば世界基準
769ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:52:05.25ID:KkbxUjvP0
>>756
研修したら寝てるからな
770ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:52:05.61ID:DGJ7hCpL0
お前ら調べたらわかるが医療保険は5060から入るとすごく高くなるんだぞ
若い時にそれなりの終身補償がないと60代70代のために蓄えなり収入を確保していなければ大病一発で経済的に一撃食らう
771ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:52:06.95ID:uico3vMw0
こうしないと年金が持たないからだろうな
人口が緩やかに増えることを前提にした制度なのに人口は減る一方だからな
昨年は60万人減、あと10年後には100万人減
持つわけがねえ
772 【凶】【469円】
2023/01/02(月) 12:52:07.65ID:PiJBbdRz0
>>730
と、公務員を妬む極貧が歯軋りしてますw
773ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:52:26.88ID:WptsaGoW0
男の70ってふぉふぉふぉワシはもう十分生きたいつお迎えが来ても満足じゃわいみたいな感じなんじゃないの?
そんな頃まで働かないと行けないのかよ
774ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:52:29.60ID:H1gmDNfV0
70になっても働くとかホンマにそんな社畜おるんか?
775ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:52:31.65ID:4tn2kvj20
>>753
これ以上減らしても中抜き業者に頼るしかなくなるけどな
日本は諸外国より圧倒的に数が少ないしその少なさを維持してるのは中抜き業者への発注で凌いでるからだぞ
776ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:52:36.73ID:DaDjXxtN0
>>1
公務員の給与を上げれば、民間の賃上げも進む…官僚のプロパガンダにダマされてはいけない 

公務員天国日本 国や市が財政赤字でも、 夏冬の年2回、4ヶ月分のボーナスは確実。

 地方は上場企業よりも、中小企業が圧倒的におおい。上場企業を基準に、地方公務員の給与を設定するのは矛盾している。 

日本の企業の割合は99.7は中小企業、大企業は0.3 

2022年、中小企業のボーナス「支給予定なし」が29.8%、「ボーナス制度が無い」が26.3% 

平均年収は上場企業≫公務員≫民間企業 民間企業の平均年収は430万円 地方公務員の平均年収は670万円

地方の役場や官公署の公務員の給与はその地域の中小企業の水準にあわせ、学校を統廃合して教員の給与を100万円ほどアップさせ、各省庁の国家公務員の給与を200万円ほどアップさせろ

無駄に多い県や市も町村統廃合もすすめて無駄多い公務員もへらせ
デジタル化でスリム化が可能だ
777ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:52:40.47ID:VqjzvW6d0
>>752
搾取装置だからw
778ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:52:48.95ID:kPOjjCY30
独身男性の平均寿命は67歳
年金w
779ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:52:54.45ID:+GIIgDbY0
嘱託で非正規と同じ給与になるからありだが、定年時の給与ならただの税金泥棒だろ
ろくに働けないのに給与だけ高いとかさ
780ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:52:55.65ID:PCSUldki0
>>766
財務省と岸田が増税で頑張る理由
781ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:53:12.06ID:4tn2kvj20
>>773
それ昭和くらいまではそうだったよな
782ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:53:21.03ID:IKEu84Z/0
団塊を逃げ切らせてからこれで、増税とか言ってるアホな政治家と官僚どもよ
783ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:53:21.68ID:3Zr/0zGo0
>>767
定年後は何してるんだろ
定年までの年収が高いならわかるけど自衛隊って3Kのイメージしかない
784ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:53:23.05ID:cMlSpvsb0
とにかくジジババ社会って構造自体が害でしかない
これは中国でもアメリカでもドイツでも同じ、普遍的な話だ
785ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:53:26.89ID:uico3vMw0
これ公務員にはあまり良く無い話では?
だって働きながらだと年金減るぞ
786ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:53:32.84ID:pe9ELycJ0
だいたい幹部でもない自衛隊員なんて、55定年で良いよな
軍隊だぜ??

税金ぶちこんで、70なんて雇ってどうすんだよ
笑っちまうよ
787ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:53:33.63ID:DQ0foTgu0
親が公務員だと子供は助かるよな
シニアマンションか老人ホームいくだろうし
たまに顔見せるだけでいい
788ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:53:36.24ID:gbj4sqzA0
>>778
年金の肥やしになるから独身叩きやめよ?
789ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:53:42.80ID:z/1Hs1gS0
予定通り65歳から年金くれれば、定年延長は必要ない
790ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:53:49.90ID:DhADAavg0
働きたくないでござる
791ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:53:50.55ID:i0cTOElW0
>>350
70でも支給額は下がるし、税は騰がるし、どの道生活はカツカツに設計されているよ。江戸時代の水飲み百姓らならね水飲みサラリーマンだよ。
792ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:53:58.09ID:rcRT6N7M0
定年後契約社員になり給与は新卒と同じになり、仕事量が定年前と同じで不満で辞めていくんだよな
793ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:54:08.31ID:wcIsS/7K0
>>767
自衛隊の方じゃなくて役所とかの方も55歳までにすべきw
794ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:54:12.53ID:PCSUldki0
官僚が省庁を増やしてる理由もこれで納得
795ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:54:13.90ID:dY0g0hOz0
>>767
2曹3曹が54、…、1佐が57、将官が60だとどっかに載ってたな
796ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:54:23.50ID:K5RFTC6z0
>>741
ほらまた自分の責任から逃げる
797ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:54:30.64ID:MD2nm7z20
>>5
悔しいの〜。
798ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:54:32.22ID:wcIsS/7K0
>>783
自衛官や警察官は定年退職したとたんあぼんするのが多い
799ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:54:39.09ID:3cdPDJ2g0
某ケミカル系だけど2017年に定年は70まで延びたぞ
ただし会社側から要請があった人間だけな

使えない若いのが多すぎることより人を指導しようとする人間が激減してんだよ
800ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:54:41.25ID:NiIy0PLv0
>>742
公務員の給料で余裕がないとか金銭管理が最早知的ボーダーレベルじゃないと起こり得ないんじゃないか?
801ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:54:43.45ID:DGJ7hCpL0
>>786
ヨボヨボな老人でもトマホークや自爆ドローンくらい敵に撃ち込めるだろ
802ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:54:50.71ID:MD2nm7z20
>>36
悔しいの〜。
803ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:54:54.34ID:JG7U/C8T0
>>786
わかってて言ってるだろ
804ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:54:54.79ID:VqjzvW6d0
>>790
剣心乙
805ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:54:54.91ID:H1gmDNfV0
>>778
平均値は極端な数字に引っ張られるから参考になるのは中央値やな
806ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:55:04.91ID:OyVf0wpg0
60歳以降は給料は三分の一、賞与なしなら
働いても良いわ
807ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:55:07.51ID:MD2nm7z20
>>86
悔しいの〜。
808ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:55:10.99ID:C4NNUymM0
80以上で国会議員とかいるからな
議員の定年65とかにしろよ
809ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:55:13.02ID:uico3vMw0
独身男性はそこまで年金には害悪じゃないんだよな
だって平均で66歳くらいで死ぬはずだからw
問題は独身女性だ、たしか平均寿命は95歳くらいのはず
810ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:55:20.39ID:MD2nm7z20
>>385
悔しいの〜。
811ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:55:25.49ID:by0HDNQ20
>>755
可能性だけで言えば100歳まで生きる可能性はあるなw
ただ大方の予想は今の未婚老人よりも早死にしそうって考えが多いようだな
812ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:55:36.51ID:cAP1CJiU0
とにかく立憲にだけ投票しないことオススメする
日本を良くしたいなら共産党か人口に投票しておくべき
813ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:55:39.48ID:PCSUldki0
でも70歳の自衛隊員て役に立つのか
814ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:55:44.13ID:MD2nm7z20
>>507
悔しいの〜。
815ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:55:45.72ID:GuELBXAD0
仕事しなくなるからボケて早死するんよ
816ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:55:57.08ID:4tn2kvj20
>>778
多分今後急激に伸びるぞそれ
その数値を出している世代がなぜ独身だったのかって言うとみんな見合いが当たり前の時代にも結婚できなかった人だからだ
男はおそらく健康上の問題だろう
女はおそらくそういった理由でないしごく少ないから妾にされたとかだろう
817ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:56:01.22ID:MD2nm7z20
>>54
悔しいの〜。
818ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:56:08.65ID:sdKvzmKO0
年寄りを奴隷にすればいいねんでww時給100円で死ぬまで野菜作らせろ嫌なら勝手に死ねばいいぞwww
819ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:56:12.98ID:yjFH8JCv0
>>705
と文句しか言わない底辺労働者
820ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:56:22.36ID:CDpAv9iz0
70歳の自衛隊
まあカレーライスくらいは作れるか?
821ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:56:22.58ID:sMW12II50
まーた公務員への嫉妬レスかよwwww
そんなに60過ぎても働きたいんならおまえらの会社の社長に頼めよクズ
822ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:56:29.00ID:MD2nm7z20
>>12
悔しいの〜。
823ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:56:30.35ID:aW8BG17V0
>>738
やる気や創意工夫できない自分で思考できないロボットみたいな若者が増えたからだろ
824ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:56:32.67ID:dY0g0hOz0
>>798
遺族への福利厚生は抜かりない
結婚するなら男の警察官ねらえ
24時間勤務で早死にするからあとあと楽だよ
825ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:56:38.53ID:4tn2kvj20
>>796
いくらでも作るよ
ほらはよ
826ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:56:43.42ID:xC4Fb9y20
俺は40半ばだけど人生の目標が60歳ですっぱり労働をやめることだわ。親父も70で亡くなったし芸能人見ても健康なのはせいぜい70までだわ。それで65まで働かせるなんて馬鹿にし過ぎ。
827ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:56:45.55ID:MD2nm7z20
>>357
悔しいの〜。
828ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:56:46.12ID:nqGtX2OB0
嬉しくね?
829ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:56:58.77ID:gbj4sqzA0
>>816
だから独居は倒れたらアウトなんだよ
830ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:57:07.13ID:MD2nm7z20
>>15
悔しいの〜。
831ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:57:07.60ID:e3q8E6fg0
>>385
なら元銀行員を採用しなければ良いだけの話
832ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:57:09.37ID:5dr58ej10
まず公務員の年金と退職金を廃止しろ
833ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:57:09.51ID:xWBn1b4K0
年金支給は遅らせた方が得とか  アホか
単に支給額圧縮するだけだろ
834ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:57:12.76ID:cAP1CJiU0
>>808
立憲議席を自民党 共産党に分けたら?
そっちの方が政策論争して良くなりそうだし
835ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:57:18.92ID:JG7U/C8T0
>>800
最低限の生活すればね
余裕の意味合いが曖昧すぎて
836ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:57:22.78ID:Pc0i1hkM0
70まで働いたら遊ぶ時間なんてほぼねーじゃねーか
人生の殆どを働いて死んでいく人生
837ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:57:28.16ID:MD2nm7z20
>>20
悔しいの〜。
838ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:57:32.51ID:aneq08c+0
役に立つならいいけど
窓際族なら60で切れよ
残しても意味がない
839ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:57:37.68ID:PCSUldki0
70まで働くのが生きがいの日本人
840ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:57:41.12ID:cMlSpvsb0
ジジババ高齢化社会はヤバいという当たり前の話をしないといけないのに
公務員批判に終始するって終わってるわな
841ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:57:44.54ID:VqjzvW6d0
>>823
日本人なんて歩き方からロボット教育だろ
842ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:57:45.86ID:99ZvnyI10
当たり前だろ僅か0.3%の大企業を除くクズどもの面倒みてやってんだ
公務員は神なんだよ
給与所得670万なんて安いくらいだ
大企業からの裏金で倍にはなるけどなw
843ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:57:47.17ID:ZoslaIwM0
国家公務員て、ほとんど自衛官だからな
844ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:57:51.43ID:xWBn1b4K0
>>836
しかも年金払い損
845ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:57:57.62ID:LeR+HV3y0
公務員だけ60才以降も昇給させようという魂胆が見え見え
846ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:58:01.29ID:oPnyz17T0
死ぬまで働け
847ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:58:07.78ID:y05GCG1h0
こういうのって自分の親が指標になるよな
母は63で死んで親父は61で足悪くして仕事できなくなったから
俺も60歳位で何か来るだろうなって思ってるわ
848ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:58:14.36ID:MD2nm7z20
>>47
悔しいの〜。
849ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:58:14.68ID:mgHJr0s/0
>>811
そういう想像をする人はいるようだね、多いかどうかは知らんが
850ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:58:20.21ID:nHFOufZX0
>>795
数日前に将官以外1歳のびる通達出たよ
851ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:58:25.15ID:piPyKyuz0
>>836
何して遊ぶの?
楽しみは孫の成長くらいじゃないの
852ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:58:29.19ID:DGJ7hCpL0
>>816
ただし成人疾患やガン腫瘍抱えながら生きていく
853ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:58:31.47ID:BxMiq0Js0
公務員は60過ぎたら、仕事じゃないくて社会や地域貢献とかに時間を使うような仕組みにして欲しいよ

給与は1/2くらいで
854ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:58:32.79ID:bH7bq9X50
>>770
高額療養費制度があるので、
そういう保険は不要。

自動車保険と火災保険以外は必要ない。
855ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:58:55.31ID:DGD3WcVI0
>>818
技能実習制度がちょうどいい
856ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:01.79ID:jzcgowJf0
まあまだ働けるのに定年ってのはおかしな話ではあると思う
ただ個人差あると思うし本人がやれてるつもりでも周りから見たら違う場合もあるだろうし業種にもよるし簡単に結論出る話しではないだろうなとは思う
857ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:02.07ID:j6qS1zPG0
控えめに言って死ぬ
858ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:08.11ID:+MJFpsgO0
>>826
正解
退職時に最低5000万は用意しとけよ
859ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:09.73ID:4tn2kvj20
>>829
控えめに言って文盲
860ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:15.79ID:K5RFTC6z0
>>374
もう少子化は止まらない
どんだけ賃金上げようが
子育て支援しようが無駄なんだよ

だって結婚するのも
妊娠出産子育て全て面倒だし
溢れかえってる娯楽堪能してた方がいいじゃん
861ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:18.66ID:Y0XtzROy0
でた〜
民間でできもしねえこと、毎回てめらが率先してやってんじゃねーよバーカw
862ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:24.29ID:gbj4sqzA0
>>847
60前に死ぬのは1割だな
コロナ後はどうなるか知らんけど
863ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:26.81ID:Lbx3xusY0
むしろ公務員なんて早く定年させろよ
864ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:34.86ID:N6dcMyXO0
>>778
料理できる人が多くなったからその年では死なない
865ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:40.50ID:EwxtCgpz0
そして年金は85支給になる
866ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:41.10ID:S5P8pe9V0
>>847
寿命は遺伝の影響大きい
親族見ててそう思わざるを得ない
867ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:41.93ID:r/sz3sP/0
20~30代 小僧
40~50代 若者
60~70代 中堅
80代~ 老人
868ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:42.91ID:cQlYtxCR0
>>463
うちの子供の担任がモンスタークレーマーが辛いって嘆いてたなw
2ちゃんでしか言われなかったような首長を今はリアルでしてくるから直接相手するのはキツいと思うわ
掲示板みたいに逃げられないからな
869ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:43.34ID:hL+fFLsH0
延命が発達しただけで健康寿命は変わらないだろ
要は年金の支給開始を遅らせたいだけ
そもそも年金制度の設計は現役引退後10年間の生活費だからな
870ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:45.86ID:piPyKyuz0
>>853
公道の花壇の世話とかね
871ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:48.65ID:764VLmIa0
自己都合退職退職金無しなw
872ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:49.04ID:PCSUldki0
織田信長の人生50年から伸び過ぎだろ70で退職だからな
873ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:54.02ID:HuFj5SNQ0
色んな意味で、プレミアムフライデー?に通じる物があるな
874ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 12:59:57.61ID:dY0g0hOz0
>>850
少子化で入隊数確保できないからかな
875ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:00:02.60ID:y05GCG1h0
20代 幼児
30代 子供
40代 新人
50代 若手
60代 中堅
70代 ベテラン
876ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:00:07.01ID:sK5indqf0
僕の考えたステキな国
をここで語るならさっさと立候補すりゃいいじゃん
ここで妄想かたっても実現なんてしないよ
877ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:00:08.76ID:K5RFTC6z0
>>825
もしかして小学生だった?
878ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:00:15.60ID:99ZvnyI10
公務員は神なんだよ
お前らとは違うんだ
ハンコ押すだけの簡単な仕事で1,000万超なんだよ
879ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:00:20.60ID:DGJ7hCpL0
>>833
年金が増えたらゼイキン保険料も増えることをあまり誰も触れていない
880ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:00:21.27ID:4tn2kvj20
>>826
医療進歩してるから
881ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:00:38.46ID:wcIsS/7K0
>>824
ワロタ
死ぬまで結婚する気はないけど婚活する人にとったら魅力あるだろな
882ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:00:46.41ID:piPyKyuz0
>>875
的を得てる
883ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:00:46.40ID:MD2nm7z20
>>77
全部他人のせい。www
ガンバレーwww
884ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:00:47.97ID:VtcmCAO60
若年性認知症が増えてくるから60才だと半分ぐらいが認知症だから仕事できんよ
885ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:00:49.74ID:3Vaf5uxX0
>>816
いや、あまり変わらんと思う
独身が寿命短いのは異変があった際に声かけたり病院に付き添ってくれる人が周りにいないから
予兆があったときに早めに診断受けるかどうかが生死に関わる
886ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:00:55.25ID:sMW12II50
金ためて60歳でFIREしようぜ
887 【1等組違い】 【338円】
2023/01/02(月) 13:00:56.61ID:iMpfJbQR0
いくらなんでも70歳は無理だろ。
体力が続かんわ。
888ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:00:58.04ID:JG7U/C8T0
親も老後困らないようにコツコツと貯蓄していた
自分も親にならって就職した時からコツコツと貯蓄して子供に頼らない老後を迎える予定
低賃金のくせに散財している人を助ける気はない
889ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:01:07.84ID:tKoSFv0C0
市バスの運転手とかも、あまり高齢にやらせるのは・・・
なんか怖いぞ
890ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:01:08.26ID:DGJ7hCpL0
>>880
そして高額医療費も右肩上がり
891ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:01:13.57ID:4tn2kvj20
>>877
オレ小学生ならお前幼稚園未満の知能になっちゃうやろ
知能は乳児体は大人ってか?
892ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:01:15.30ID:DGD3WcVI0
>>875
なお上に上がるほど無能な模様
893ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:01:22.21ID:t+LQGkF+0
何を言ってるんだ
公務員の定年なんて40歳にしろ
894ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:01:26.07ID:cMlSpvsb0
目にする人間の半分が50代以上って、普通に考えてヤバいんだわ
895ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:01:30.21ID:j/yIOqJi0
平均寿命ではなく平均余命で考えておかないと大変なことになりそう

50歳になっている男性の平均余命は32.18年、女性は37.96年です。 平均余命まで生きたとすると、男性は82.18歳、女性は87.96歳まで生きることになります
896ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:01:32.68ID:+GIIgDbY0
>>845
昇給は流石にないだろうけど、どんな無能でも過去の昇給済みの給与を維持できる時点で問題なんだと思う
897ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:01:43.51ID:cAP1CJiU0
>>876
日本を良くしたいなら立憲に投票せずに自民党か共産党に投票しておくべき
それが1番良くなる
898ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:01:47.14ID:4tn2kvj20
>>890
予防方面だって進歩してるわ
899ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:01:49.37ID:qSo4/wtf0
>>826
日本はすでにそんなことを言ってられない状態なんだよ。
ちゃんと行き抜くには別の道を選択しなければ。
900ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:01:50.08ID:77YPjDxq0
>>840
高齢者の縁者が一人もいない引きこもりならともかく何人もいるだろ普通
公務員皆殺しにして助かるなら殺さない理由あるか?
901ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:01:52.45ID:CisSkuN40
世界一の高齢ジジババ国家ですぜ
当たり前の話
902ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:01:54.40ID:99ZvnyI10
公務員の退職金なめんなよ
6,000万以上だぞ
お前らとは違うんだよw
903ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:02:01.21ID:WLfSAwBc0
>>889
嫌なら乗らなければいいだけの話では
904ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:02:14.26ID:PCSUldki0
現実として65歳から70歳の5年の定年退職延長でどれだけ税金が増えるんだ
905ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:02:18.33ID:/Y1ealmU0
>>882
的は射るものです
906ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:02:22.90ID:y/ejcPX00
そらそうよ
907ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:02:22.98ID:S+f89cNW0
鉄鋼大手だが、60歳になったら一気に賃金40%減だからな・・・
908ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:02:35.72ID:xWBn1b4K0
>>846
死ぬまで働きました
定年退職の平均年齢は60歳から一気に70歳になる?年齢引き上げは公務員が牽引  [煮卵オンザライス★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
909ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:02:36.30ID:qSo4/wtf0
>>897
不可能です!
これまでの日本の凋落が理解できんのか?
910ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:02:40.62ID:dEVZSt8x0
>>54
初任給で採用されて嬉しいのか?
911ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:02:41.91ID:NodHjHot0
60過ぎても昇給なんかさせたら、
岸田増税もっと頑張らないと無理だろ
912ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:02:50.91ID:4tn2kvj20
>>895
ただもう少し伸びると思うけどね
それって未来の医療革新とかまでは考えられていないから
今死んでる方々の年齢から逆算してるだけだからね
913ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:03:08.05ID:0Q/5Owzl0
寄生虫を増やすんじゃない
914ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:03:10.87ID:kPOjjCY30
>>816
逆だろ下がるよ
昭和の独身は仕事(運動)と外食はしてたから67まで生きてた
平成令和の独身は無職ヒキニート発達障害が増えるから運動不足と栄養の偏りでより早く死ぬと見てる
独身が払った年金は大半が掛け捨てとなりその金は長寿まんこの年金収入となる
915ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:03:15.39ID:j6qS1zPG0
やめない老人公務員が奥でお茶すすってるあいだ
窓口では数年でクビにされる非正規が市民に怒鳴られてる
916ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:03:21.57ID:WptsaGoW0
少子化始まり始めたときに日本の政治家とか研究者誰も気付かなかったのかな?
なんでこんな手遅れになるまで放置してたんだ
917ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:03:21.64ID:H1gmDNfV0
>>889
タクシーやバスの運転手、他の運輸関係業は将来AIに取って代わられるやろうな
というか単純労働は全てAIが行う社会になる
918ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:03:22.31ID:9ZurwfBo0
>>1
公務員人件費は誰が負担しているのか?を考える。国民の税金で負担ですよ

公務員の定年延長は、国民の負担増しとなり大増税となる。
(人口減少社会=公務の仕事量減少になるのに)
919ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:03:24.64ID:bEPItwjf0
ただでさえ役所のデジタル化遅れてるのに
高齢者増やしてどうするんだよ
920ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:03:24.64ID:/Y1ealmU0
>>895
健康寿命が重要よね
921ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:03:27.86ID:6grtOUYU0
退職金って自分の積立+αみたいなもんだろ

出ないってのはオカシイ
922ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:03:30.16ID:sMW12II50
>>902
何言ってんだ
このガイジは
923ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:03:38.72ID:AHmfycj80
公務員なんて60歳以上いらんくない?
924ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:03:50.68ID:CGLkEYLD0
役に立つのならいいんでない?
居座るだけの老害は強制退職させて夜回りボランティアで生きがい与えとけばいいよ
925ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:03:57.00ID:cAP1CJiU0
>>909
朝生で立憲の小川が最低25%の消費税増税発言や人口減は希望発言していたがな
立憲が政権取ると衰退国になる可能性ある
926ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:04:05.85ID:h4sfXKFE0
スウェーデンは10年かけて年金改革をして61から年金支給の神政府
927ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:04:07.84ID:u6hbAlKk0
>>638
医者って60近くの爺さんが億の借金して開業してて馬鹿なの?
発癌したら借金払えないじゃん
払い終わったら死ぬだけじゃん
医者の息子がいるならいいけどいるんかな
928ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:04:10.84ID:sdKvzmKO0
国道の真ん中にある木とか街中にある木クソ邪魔だよなww
鳥の糞溜まりができて悪臭がヤバいから全部切り倒していいぞwwwその分クソ田舎でたくさん生やせやwww
929ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:04:14.92ID:uico3vMw0
>>907
うちも通信大手だが、再雇用で新入社員並に下がったと元支店長が愚痴ってた
930ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:04:18.27ID:DGJ7hCpL0
>>898
万事お金かかるよー
金無しくんは不健康に
931ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:04:24.89ID:Ps7SK0uv0
>>710
いいなー(´・ω・`)池の周りでいい竿使って飲みながら釣りとかしてたジジーら裏山
932ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:04:26.44ID:cMlSpvsb0
5CHでもスレによっては60代の爺さんがいて驚愕するわ
933ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:04:30.30ID:JG7U/C8T0
>>915
職業選択の自由
934ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:04:31.93ID:1Vo3mWh10
一度辞めさせて、働きたい老人用の雇用枠を別に用意したらいい
年寄りに居座られると、一緒に仕事する側からしたら迷惑でしかない
935ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:04:36.87ID:bH7bq9X50
>>821
会社の社長になるか、会社を買えば良い。

自分は東証で会社を5000万円分買った。
936ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:04:39.67ID:PCSUldki0
パソコンを使いこなす60代の公務員
937ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:04:46.18ID:VtcmCAO60
>>885
独身が寿命短いのは偏食のせい
塩分過多、カロリー、糖分取り過ぎ
食事が健康を律する
938ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:04:47.25ID:1dyxvKH80
退職金は出ないので職が無くなった時が逝く時・・
939ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:04:48.51ID:o4D2JhDf0
これのせいでまた氷河期ジュニアの新卒が採用絞り食らうのがなんなんだかなー
940ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:04:48.51ID:BxMiq0Js0
偉い人が言ってたよ

爺婆がいなくならないとやりたい改革ができない

そういう縛りにもなってる

政治家見てれば露骨にわかる
941ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:04:53.59ID:UmUy8G+m0
退職率高かったり非正規使ってる職場に積極的に再雇用者入れるべき。
942ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:05:13.77ID:DGJ7hCpL0
>>926
なのになぜ若者がアメリカなんかへ逃げているのでしょう
943ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:05:22.07ID:JG7U/C8T0
>>928
いきなりどうしたの?大丈夫?
944ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:05:28.37ID:3Vaf5uxX0
独身の平均寿命って60代だから死ぬまで働けって感じになりそう
余生とかほとんどないな
945ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:05:33.33ID:I7M+SBsu0
年金支給がいきなり5年も遅らされて誰も怒らないもんなw
日本の社畜ってマジ理解できんわ
頭がおかしい
俺は専業主夫だから嫁元気で留守がいいって感覚だけどw
946ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:05:39.65ID:GzAhRWUe0
>>654
宮仕えで10代から20代 政権変わってしばらくフリーだったけど有能なんで
呼び戻されてまた40歳から70歳まで働いた女の人とか居たような
947ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:05:40.62ID:XlB55YFg0
今の雇用制度で70まで切れないとなったら
どこも社員とか雇いたくないだろ
948ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:05:59.16ID:uico3vMw0
今の若いやつは可哀想だな
年金は間違いなく払い損
どう考えても平均ではそうなる
下手したら若い奴が年金貰う頃は75歳まで働かせられるなw
949ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:06:11.65ID:ON0eROig0
>>915
これが日本社会の縮図ですわ
950ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:06:15.13ID:gbj4sqzA0
>>929
大手の元支店長ですらそんな評価なんだよ
飛び抜けて有能な奴なんてほとんどいない
951ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:06:24.58ID:0Q/5Owzl0
とりあえず年金65歳~は、もう決定事項なの?

これ70~にする布石だよな?
952ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:06:46.85ID:PCaKo1Kr0
始まったな ああ
日本終わりの始まり
953ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:06:54.49ID:PyX8LPxn0
>>948
嫌なら日本から出ていけばいいだけの話だろ
954ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:06:55.32ID:Z/2FDpbQ0
>>1

新春特亜便りです

日本より酷い国は大国始め世界にありますが
それだから日本は世界一の官民格差を是正shなくとも
良いのだ、と言う結論にはもちろん至りませんが、一見の価値はある事でしょう
飢餓コロナ北朝鮮はもはや論外ですね。格差世界チャンプ
国民の6人か5人に1人がフードスタンプ食糧配給の米国なども
行き過ぎた新自由主義資本主義国の例として見る価値があります
韓国以下GDPで貧困炊き出しなのに、国際湯田金の工作手駒国の
工作でウクライナ防衛戦闘をせざるを得ない、ロシアなども民間人が可哀相です



中国韓国貧困
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%8C%97%E8%B2%A7%E5%9B%B0
955ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:06:59.21ID:sSGEJAsp0
ワクチンも打たせてるし70才まで働けとか年金を一切払う気ないようだな
956ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:07:00.44ID:DGJ7hCpL0
お金がないからと毎日吉野家の牛丼やカップヌードルばかり食べていたら健康維持できるわけがない
957ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:07:01.55ID:DGD3WcVI0
>>929
爺はどんなやつでもだいたい無能になる
ほぼ例外はない
958ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:07:03.10ID:ZTDkxjwk0
>>86
自分がいた会社と繋がりを継続され、利益誘導されるリスクがあるうちはダメだぞ
959ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:07:12.73ID:j6qS1zPG0
まああと20年もたないだろ日本
960ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:07:14.45ID:cMlSpvsb0
10年前には老害老害言っていても今はその老害になりつつあるという現実

5chネラー
961ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:07:15.56ID:ULKF/ci50
>>9
元々その辺りの年齢から支給される制度だったんだよ
962ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:07:27.63ID:6pDkNpRL0
公務員の高い給料をさらに10年じゃ
どんどん国の借金も増えるわな

それでまた増税でしょ
963ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:07:37.89ID:PCSUldki0
相対的に日本の労働者は18歳から70歳までに増えて労働人口も増えたから
移民は要らないだろ
964ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:07:38.05ID:0Q/5Owzl0
仕事してる間は年金なんて減らされるからな
年金払う気が無いよなこれ
965ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:07:55.25ID:DGD3WcVI0
賃金は希少価値でつける
人数の多い高齢層は安くていいよ
966ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:08:00.16ID:/Y1ealmU0
>>956
お金ないのならさくっと死んだ方が生き地獄を味わわなくてすむと思うの
967ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:08:08.89ID:mgHJr0s/0
>>914
想像だけなら、ワクチン打った人が全滅して老人がいなくなるというのもあるけどね
968ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:08:12.59ID:N6dcMyXO0
>>912
健康寿命はそのまま
969ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:08:13.39ID:gbj4sqzA0
>>951
今後は毎年インフレするようになるから
インフレ対策せずに年金減らして増税する岸田はガチで頭おかしい
970ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:08:17.35ID:ON0eROig0
>>957
体力も知能指数も老化で低下するんやから、しゃー無しやわ
971ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:08:43.86ID:sdKvzmKO0
>>943
いきなりとかお前こそいきなり何だよ?ステーキにすんぞオラww
972ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:08:56.78ID:DGJ7hCpL0
>>957
自分より上の世代の層を老害と罵っていたキレッキレの若者がさらに後輩から無能呼ばわりされるのは諸行無常だよな
973ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:09:04.93ID:ULKF/ci50
>>963
それな
移民増やすか、子供増やすか、定年上げるか
もっと早く動いてりゃ少子化対策だけでよかったのに、もう全部やらなきゃ間に合わない
974ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:09:09.84ID:0Q/5Owzl0
>>969
年金て物価スライドとか昔言ってたけど
物価上がっても、支給額上がったの見た事無いぞw
975ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:09:10.46ID:GzAhRWUe0
>>905
射て 得る ものなのに
なぜどちらかが間違いにされたんだ
976ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:09:22.63ID:OxHbC1si0
アホくさ
45で会社辞めて週2くらいでバイトでもするわ
977ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:09:25.72ID:xWBn1b4K0
>>935
安っすい会社だな  町工場?
978ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:09:30.34ID:b09z3xGG0
>>969
インフレに対策なんていらん
インフレになれば給与も上がる
当然そこから賦課分配されてる年金も上がる
979ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:09:35.48ID:DGD3WcVI0
>>972
そら若手もすぐに老化するからな
980ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:09:38.96ID:e3q8E6fg0
>>18
そもそも管理職って必要か?
メンターやグループの活力を引き出すファシリテーターが必要ってのは解るが
現状の中間管理職ってデータ集約して上に上げるとか上の方針を下に投げるのが殆どだろ
そんなの機械化すれば要らんやん
981ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:10:20.16ID:PCSUldki0
1年で100万人の労働人口が増えるとして5年だか500万人の労働人口が増えるはず
982ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:10:20.49ID:vt4sGkVI0
年収マックスになった公務員が給料そのままで定年延長したら日本経済死ぬ
むしろ60歳で定年でよい
983ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:10:23.97ID:t+LQGkF+0
年金なんて寿命マイナス10年にしないと国が滅びる
984ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:10:25.07ID:H1gmDNfV0
年金はもはやアテにならん
若い頃から自分で資産を運用していくしかない
そのために2024年からNISAの非課税枠が拡大して期間も恒久化されるようになった
老後資金は自分で作っていくしかない
985ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:10:38.92ID:DGJ7hCpL0
>>979
先輩パワポ作りに時間かけ過ぎですとかねw
986ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:10:50.15ID:j/yIOqJi0
>>945
怒れるのは子供が3人以上いる人だけだからね
ほとんどの人は少子化に荷担してる意識がどこかにはあるから強くでれないでしょ
987ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:11:14.06ID:uico3vMw0
>>980
役職上げないと家のローン払えません
988ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:11:31.44ID:0Q/5Owzl0
沖縄の田舎の役所行ってきたけど
ソリティアとか、机に突っ伏して死んだように寝てるオッサンとかいてビビッたw
989ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:11:31.67ID:6P+dXf740
ヒトデ不足なら雇ってくれよ
990ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:11:50.33ID:bH7bq9X50
60歳でFIREが目標。
今は配当手取が月24万円。
991ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:12:04.00ID:3Zr/0zGo0
>>985
パワポ禁止にしてマークダウン+UML限定にしたら平和になるさ
992ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:12:05.96ID:PcKJYuq20
>>986
それな
独身なんて貰えるだけ有り難いと思うべき
993ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:12:11.25ID:iMTZc7zZ0
むだ飯食いが増えるだけ
994ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:12:15.26ID:gbj4sqzA0
>>978
ないない
自民党が外国人労働者連れてきて賃上げの邪魔してるやん
995ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:12:18.55ID:TVk1CB5t0
そんなに長くエクセル開いたり閉じたりしてたら気が狂いそう
996ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:12:25.59ID:sdKvzmKO0
年寄りは死ぬまで畑で強制労働
997ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:12:26.23ID:twHWf7HJ0
次スレ
定年退職の平均年齢は60歳から一気に70歳になる?年齢引き上げは公務員が牽引★2 [煮卵オンザライス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1672632710/
998ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:12:40.13ID:EHbSAx4L0
死ぬ間際に学校と仕事だけの人生だったなって消えてくんだろうな
999ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:12:43.84ID:U4MyVVaN0
>>791
どんなとこで働けばそんなに悲観的なの
1000ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 13:12:46.93ID:LT+YD+1F0
寧ろ公僕は60で辞めろよ
-curl
lud20250122173108nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1672627009/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「定年退職の平均年齢は60歳から一気に70歳になる?年齢引き上げは公務員が牽引 [煮卵オンザライス★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【学術会議】 小沢一郎氏が菅首相を批判 「非明らかなので説明しない。これで済むなら日本は前近代的な独裁者の国だ」 [ベクトル空間★]
【東京】東京・練馬の「危険ドラッグ工場」摘発、36億円相当押収 警視庁
【知床】観光船「KAZUⅠ」水深120m 引き揚げには多額のカネ 引き上げできなければ社長の刑事責任問えない可能性 [デデンネ★]
【神奈川】ツキノワグマ40頭、相模原周辺に? 住宅地にも出没
【五輪エンブレム】東京五輪大会組織委、エンブレム提訴のベルギーデザイナー側を非難する声明を発表 ★16
【知床遭難】桂田社長 姿見せず書面で主張「事故の責任は国にもある」不服述べる 聴聞終了 [七波羅探題★]
【天気予報】5月28日(火)の天気 厳しい暑さは一段落 西日本は広く雨 東日本、北日本 折りたたみ傘の用意を(05/27 16:57予報)
【祝日】今日、10月8日は「体育の日」。でも2020年からは「スポーツの日」に名前が変わるよ
【北海道】市の依頼でヒグマ駆除を行ったら猟銃の所持許可を取り消され…ハンターの男性、札幌高裁の判決を不服として最高裁に上告 [シャチ★]
【大阪】マンションで母娘(60代・42歳)が餓死…近隣住民「生活に困っている様子なかった」 [ばーど★]
【おフランス】空軍新兵への「しごき」で戦闘機から射撃、パイロットが提訴 [oops★]
【異論排除】Twitter“ブロック太郎”は第2のトランプになり得るか? 米判決は「言論封殺」認め違憲 [ramune★]
防火設備検査員の資格を不正取得 LIXIL子会社
【絹の道】ソグド王の食料庫跡か 中央アジア、ワインや蜂蜜を管理 ウズベキスタン [みつを★]
【話題】柴犬さんがまさかの土俵入り?をしている姿が話題に!
【東京】顧客情報を持ち出した疑い カード会社の元派遣社員を逮捕 警視庁大崎署
【青葉郵便局汚職】DM検査 5分の1に不正圧縮か
【重い】DDoS攻撃が多発 FX事業者などを狙う
【原発】首相「事故の際の国の最終責任」明言、伊方再稼働容認へ[10/7]
【フィリピン】マグサイサイ賞に上智大の石沢教授=アンコール遺跡修復に尽力
【大阪】栄養ドリンクに睡眠薬を混ぜ…準強姦未遂容疑で大阪市社福協議会職員ら男3人を逮捕
【茨城】女装した派遣社員を窃盗容疑で逮捕 ショッピングセンターでワンピースなど盗む
【スズキ】ブレーキ検査不正、1981年から
【社会】スポーツタイプの自転車でジョギング男性はねた疑い、千葉市職員を逮捕
【社会】走行中の車に自転車投げつけ殴る 男ら逃走 千葉
【悲報】弱者男性「370万円使って5年間自分磨きしたが、未だに素人童貞。まったくモテませんでした…」 ★2 [スペル魔★]
ベトナム人技能実習生が指導役の日本人を後ろからトンカチのようなもので複数回殴る ヘルメット着用も後頭部から出血する怪我・瀬戸★5
【埼玉】衰退の「春日部」、好調な「越谷」…隣接町の明暗をわけた原因
9歳少女、古代の巨大ザメ「メガロドン」の歯を発見 (米国) [少考さん★]
【知床遊覧船】桂田社長、荒天時でも「出ろ」常態化か 23日のカズワン事故直後も具体的な対応を取らず「大丈夫、大丈夫」 [デデンネ★]
【れい新選組】山本太郎のバックと噂されてる公民権停止中の極左活動家・斎藤まさしとの関係を直撃
【東京五輪】バッハ会長、有観客要請について「首相と私の会談に関して匿名の第三者が話したことについてはコメントを控えたい」 [記憶たどり。★]
【社会】東京駅保管の忘れ物から異臭 危険ドラッグ? 警視庁が持ち主捜す
硫黄島沖でマグマが噴出する噴火か 海岸に溶岩、1千年ぶりの可能性 [愛の戦士★]
【熊本地震】家屋判定見直し求める 南阿蘇村被害調査 住民が会結成
【国会】野党に足並みの乱れ 国民民主党「私達はフェアプレーです」 立憲民主党の提出した解任決議案に反対 働き方関連法が成立
【アベノマスク(笑)】全国民が唖然…「マスク2枚」で完全に露呈した安倍政権の「闇」
米上院、ジャクソン判事承認 最高裁で黒人女性初(4/7)【日経】 [少考さん★]
【京都・エディットモード】顧客のクレジットカード情報2000件余流出 一部不正使用か
【アマゾン解体のとき】米テスラのマスクCEOが呼び掛け [オクタヴィアス5世★]
【科学の豆知識】マグニチュード12で「地球が割れます」 震度は“体感”で決まっていた?など
【岡山県備前市】給食費と引き換えに「マイナカード作れ」と通知 保育料や農業漁業の補助金も 背景に見える国の強引な普及策 [煮卵オンザライス★]
【北ミサイル】北朝鮮2020年実戦配備、東京五輪開催時には日本射程も 潜水艦ミサイルで米専門家
【独土】ドイツがトルコ渡航・投資に注意喚起、経済的影響の恐れ
【政府】「日韓合意見直し」に反論する文書、政府提出へ
【福岡】“ガスパン遊び“ たばこに火を付けようとし爆発、2部屋全焼 少年ら3人逮捕 うち2人がやけどで重傷 [ばーど★]
【共同通信世論調査】東京五輪「中止すべき」29.0% 「再延期すべき」32.2%を含めると61.2%が見直し★2 [孤高の旅人★]
【野党】「共闘しても勝てないのか...」関係者に衝撃走る…唯一の与野党一騎打ち 北海道道知事選で敗北 参院選に暗雲★2
【社会】 新垣結衣のCMで話題の北海道弁。地元の人はホントに使ってるの? [朝一から閉店までφ★]
【いい加減にしろ】 「首都高はサーキットじゃない!」 ルーレット族対策、警視庁が強化 [ベクトル空間★]
【社会】首都高“暴走” 不正改造車を取り締まり 警視庁
【話題】マリアの奇跡? 聖地近くで購入の宝くじ、90億円当せん ポルトガル
「日本は世界屈指の防衛能力を手に入れる」シン安保戦略の衝撃の中身 [尺アジ★]
電車内で小1女児の腹殴る 40男を逮捕 「ランドセルにぶら下がっていた定期券入れが体に当たり腹がたった」 帰宅後女児母が通報 ★2
【詐欺未遂】国士舘大学のラグビー部員(20)逮捕 詐欺グループのリクルーターとしてメンバー勧誘 高齢の女性からカード回収
東北電力 東通原発 今のところ地震による影響なし [マスク着用のお願い★]
【大阪】生活保護費500万円不正受給 介護ヘルパーの73歳女を詐欺容疑で逮捕 大阪府警
【池袋暴走事故“中傷”事件】「プライドが見え隠れする」突然“無罪主張”に不可解な言い訳、法廷で半笑いも 被告の男に何が [ぐれ★]
【大阪です】花見宴会禁止令「なんでアカンのや!シートを敷く前に言えよ!」怒声に小競り合い ★2
【写真】まるでドラマのワンシーン... あの名曲が聞こえてきそうな東京の夜景がエモい
【愛知】7年前の事件で30歳男逮捕…当時54歳の交際女性にヤケド負わせるなどの暴行 死亡させた容疑
【はれのひ】被害者支援 横浜市が特設サイト作成へ
【大雨】鹿児島 曽於 菱田川が氾濫危険水位に 3日14時
【男性嫌悪社会】一姫二太郎はもう古い 男の子はいらない ママたちが「一姫二姫」に憧れるワケ ★4
【大阪】詐欺グループ悪のアジト摘発 高齢男性、暗証番号忘れセーフ…「かけ子」5人逮捕 
03:31:08 up 9 days, 4:34, 0 users, load average: 148.68, 108.81, 82.77

in 1.7989540100098 sec @0.033029794692993@0b7 on 012217