dupchecked22222../4ta/2chb/579/25/newsplus167252557921732610817 【自動車】いまだ蔓延るEVの「航続距離が不安」の声! まずバッテリー容量の拡大が「本当に必要か」を考えれば答えは出る ★5 [ぐれ★]YouTube動画>2本 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自動車】いまだ蔓延るEVの「航続距離が不安」の声! まずバッテリー容量の拡大が「本当に必要か」を考えれば答えは出る ★5 [ぐれ★]YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1672525579/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★2023/01/01(日) 07:26:19.23ID:Hc+Hpr1h9
※12/30(金) 17:30配信
WEB CARTOP

技術の進化で一充電距離は伸びているが不安は拭われない

 電気自動車(EV)で満充電からの走行距離を懸念する声は、収まらない。しかし、そもそもガソリンエンジン車の時代は、満タンにしても300~400kmしか走れなかった。ところが、その燃費を2倍にするハイブリッド車(HV)が登場し、それに対抗して欧州車がディーゼルターボ車を乗用車に幅広く採用するようになって、満タンで1000km近く走れるようになったところへEV時代が到来したので、落差を大きく感じるようになったわけだ。

 また、給油は5~10分で終わるが、急速充電は30分がひと区切りであり、自宅などでの普通充電は8~10時間という水準なので、給油感覚で充電を考えると、充電には時間がかかり過ぎると思ってしまう。

 このため、日産リーフも初代が24kWhのリチウムイオンバッテリー容量で、200km(JC08)走れるとしたときから、今日の2代目リーフでは40kWhの容量が標準車で確保され、322km(WLTC)へと一充電走行距離を伸ばし、60kWhの容量を備えるe+なら458km(WLTC)走れるとなっても、なおEVは走行距離の課題があると大手媒体などは論評し続けている。

 日産アリアは、66kWhのほかに91kWhの選択肢があるが、現在もなお当初の国内向けとして設定されたリミテッドでの数値しか知るよしがない。その性能は、2輪駆動のWLTC社内測定値で最大610kmとなっている。

 輸入車では、メルセデス・ベンツのEQSが107.8kWhを車載し、WLTCで700kmという性能である。リチウムイオンバッテリー容量を増やしさえすれば、これくらいの走行距離は得られる時代になった。

 対極にあるのが、今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した日産サクラと三菱eKクロスEVだ。20kWhのバッテリー容量で180km(WLTC)である。

バッテリー容量の増加率と走行可能距離の増加率は比例しない

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6d81a07d116cf299a53900d74e20f293f852c1f
※前スレ
【自動車】いまだ蔓延るEVの「航続距離が不安」の声! まずバッテリー容量の拡大が「本当に必要か」を考えれば答えは出る ★4 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1672485405/

★ 2022/12/31(土) 08:29:12.32

2ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:26:58.40ID:hM8ebpRw0


3ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:29:12.62ID:msTuJDfZ0
500kmは必要

4ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:29:37.17ID:wJQU5QpS0
車としての最低限の性能もみたしてないゴミ
それがEV

5ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:31:05.55ID:bQsyX0dU0
冬場はそれの半分走れば良い方なんだろ

6ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:31:21.21ID:RKd0OIlF0
充電時間
充電インフラ
価格
航続距離
ただでさえ不便なのにこれに加えて寒い地域では暖房の問題あるから誰も買わんわな

7ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:31:44.10ID:RYWkc+FH0
評論家での評価で軽規格で好まれただけのこと
忘れられた軽のアイミーブは既に10年前からあったのにな

8ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:32:08.90ID:3Fywprdq0
航続距離よりも、利便性、価格、インフラの問題
充電が早く、充電ポイントの充実、車両価格がハイブリッド並、それが満たされればそれなりに売れるよ
まあ電力がちゃんと足りてる前提だけどね

9ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:32:11.02ID:V02dlpSR0
>>4
悪貨は良貨を駆逐するんだわ

10ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:32:53.00ID:bqD1w+ZY0
問題は個体の航続距離より充電スポットの数じゃまいか?

11ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:33:03.18ID:Wjc7FIuO0
>>1
航続距離じゃねーんだよ
分かってねーなー
充電場所と充電時間なんだよ
遠出して山の中で止まったら?
大渋滞に巻き込まれたら?
SAの充電スポットが行列だったら?
その「割とありうるもしも」の時に
対応出来ないから買わねーんだよ
計画通り全てうまく行くなら
多分問題無いがね

12ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:33:25.24ID:gZf+eF5a0
一回の充電で500キロくらい走れば十分やん

13ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:34:22.46ID:QeTCjYvE0
バッテリー容量が小さくても充電場所があちこちにあっていつでも充電可&充電速度チョッパヤになれば十分だが、そんな技術革新はありえねー

14ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:34:22.73ID:RFJExW270
余裕見て往復100kmまでの運用なら、家充電で朝までに満タンになるサクラ

15ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:34:27.48ID:v91MJq700
 




>>1-1000

ウワ! 超臭い、トヨタの労働組合!




 

16ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:35:18.38ID:MGwywW5F0
EV車が必要かどうかを考えろよ

17ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:35:52.13ID:Ku99Uw5H0
必死すぎて引くレベル

18ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:35:57.35ID:/iJqi1nR0
EVでもガソリンでもどっちでもいいんだけどさ
立ち往生渋滞とかやめてくれよ?

19ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:36:22.24ID:V02dlpSR0
>>11
山の中でガス欠代わりとありえるなら
まあ車乗るのやめとけ

20ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:36:23.54ID:Ppdjdr4N0
乗りたい奴が勝手に乗ってりゃ良いじゃん
俺はいらない

21ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:37:04.23ID:mV2cV2uf0
いくら航続距離が伸びても充電時間問題が解決しない限りEVは普及しない

22ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:37:18.03ID:3Fywprdq0
遠出する時、ハイブリッド車なら何も考えず出掛けられる、EVは充電ポイントの確認しないと不安
これがめんどくさいし、それ以外の要素もあまりメリット無いから必然的に要らない

23ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:37:20.43ID:JRnNuEnS0
車体をどんだけ重くするんだ
EVからしっかり税金取れよ無能政府

24ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:37:23.19ID:v91MJq700
 




>>16

テスラやアップルをはじめ米国太平洋岸の先端産業には
労働組合は無い。米国ではAI人工知能ロボットによる無人の巨大工場で
EVを猛スピードで生産中である。

ゲーム・オーバーだ!!!!


「何で、日本の労働組合費用などがEVの販売価格に入っているのだ。」
アメリカは、EVの外国からの輸入を禁止した。

日本は、自動車産業の裾野が広かった。
日本の若者には失業者になることが待ち受けている。
日本政府の少子化対策などは完全に無駄だった。




 

25ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:37:25.00ID:DfjhgYqY0
航続距離ってより充電時間がかかりすぎて不便

26ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:37:32.69ID:8Rp2a9Wt0
EVに念のためエンジン積んどこうぜ!

27ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:37:32.78ID:xfbsspfV0
なんだよまんえんるって

28ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:37:36.94ID:szuS6cEd0
>>11
一生ガソリン車やってろ

29ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:38:06.32ID:wO9yPpFJ0
別になんだっていいけど
社会的にはまだまだ規格外で
規格外と言うことはそれだけでリスクなんだから一般層は避けるんだよ
大丈夫と主張する暇があったら規格そのものを普及させるよう努力しろよ

30ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:38:13.52ID:LHcugzRQ0
HVでいいじゃん

31 【吉】 2023/01/01(日) 07:38:36.87ID:6n6T4STx0
充電に何時間かかってんだよ、凍死するだろwwwww

32ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:38:55.74ID:5Zly2LGo0
EVって結局は廃棄ガス改善が全て
車乗る人よりも乗らない人にメリットが大きい
EVに乗り換える人は実質的に環境税を払ってる素晴らしい人種

33ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:39:20.80ID:pLTRQDXO0
なんだこの提灯記事。冬は航続なんか半分だっつの。渋滞立往生で満充電&暖房オフというありえない設定ですら12時間持たないから具体的に命の危険があるんだっつの。

金目当てでゴミカスのアホが適当なこと書きやがって真に受けたウスラバカが死んだらどうやって責任取るんだカスめ。

34ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:39:37.28ID:l3OZ1Z030
充電速度がとにかく大事

35ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:39:54.05ID:KRMLKEPb0
まだやってんの?
EVは日本でははやらない

36ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:39:58.47ID:TL5UWax80
カセットポン式まで行かないと買えないかなあ

37ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:39:58.70ID:bYS8qIsy0
冬場にガッツリ容量が減る問題はまったく解消されて無いぞ
保温用ヒーターもエネルギーを食っていくんだからなぁ

38ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:40:13.45ID:v91MJq700
 




いずれにせよ、最大人口のカリフォルニア州とニューヨーク州で
2030年にガソリン自動車は禁止になることが
すでに決定されている。

日本の自動車産業はいずれ完璧に壊滅をする予定。
日本の自動車産業の裾野は広かった。
日本の若者らの将来は、失業だ。




 

39ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:40:17.59ID:biHYsgwE0
欧州や日本のメーカーが内燃機関の工場ごと
中国に買収された時が
EVブームの終焉

40ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:40:21.11ID:3Fywprdq0
EVが環境に良いという幻想

41ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:40:41.01ID:jmuCJstE0
EQSって1500万円w
アホか

42ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:40:42.80ID:md8PgIGn0
まあ多数声が出ているように、給電時間だよな
今までエンジン車で早くて当たり前だった給油時間が
あの馬鹿な給電時間に変わる訳だから
誰が買うかよって話になるわな

43ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:40:49.99ID:xfbsspfV0
>>32
環境税が掛かってない人種じゃね?
環境に負荷かけてないから、燃料税がメチャ安い

44ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:40:54.38ID:8ji7dw4r0
搭乗人数減らせばバッテリー増やせるでしょ

45ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:42:02.31ID:biHYsgwE0
バッテリー交換式やるくらいならトランクに発電機積んだ方が安上がり

46ゆう2023/01/01(日) 07:43:19.29ID:Yr2tUVxP0
アンチの人って充電スポットがガソリンスタンド数と逆転しそうなこと。
現行リーフはほとんどバッテリー劣化しないこと。
ガソリンの6分の1程度の費用で走行出来ることとか知らないの?

1 臭いガソリンスタンドに行く必要がない。
2 350キロは走行出来るから近県への旅行に困らない。
 旅行先でも役所、ショッピングセンター、駐車場、ホテル等いたるところに
 充電スポットがある。おそらくもうすぐガソリンスタンド数を超える。
3 遠方に行くときは新幹線か飛行機
4 isは1キロ走行に12円ぐらい 夜間充電したリーフは1キロ走行に2円しか掛からない。
 しかも無料充電スポットもたくさん有る。
5 リーフと太陽光を連携して蓄電池としても使用できる。
 普通に蓄電池システム購入より単価はリーフの方が安い。
 会社も自宅も太陽光パネルでリーフと連携しているから電気止まっても
 ガソリン供給されなくても仕事も生活も出来る。
6 現行リーフバッテリーの劣化は35万キロ走行で30パーセント程度。
 そんなにたくさん走行しないからほとんど劣化しない。
 買い替える場合もナンバー外して蓄電池としてストックすれば
 蓄電池よりかなり安い。
7 値段も500万程度で格安。さらに補助金まである。
8 騒音が嫌いだが静粛性に優れている。
9 evを運転しているとEDにならない。
10 税金が激安

47ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:43:19.42ID:v91MJq700
 




>>44 >>1

まあテスラの設計は、車体の下部が全て充電池という構造だからな。

航続距離の問題なんて、もう無いよ。




 

48ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:43:38.89ID:wzANzmBQ0
小一時間で行ける札幌から新千歳空港間が、冬に渋滞すると5時間ぐらいかかってしまう

電気自動車で往復は、その程度の距離でも無理だといわれる
冬季は低温で電池性能の低下が見込まれるからだ

JAF札幌支部で電欠によるロードサービスの依頼はないという
電気自動車の性能が上がったからではない
電気自動車の実用性を消費者が信じていないので普及しないからだ

49ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:43:53.51ID:ole5Dghu0
>>30
AV

50ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:43:53.92ID:xfbsspfV0
>>42
そう。給電なんて外でするもんじゃないね。
家で毎日満タン充電にして使うもんでしょ。
ケータイと同じ。外で充電したいなら充電しながら走れるインフラが必要
給電スタンド作りまくりなんてナンセンスだね

51ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:44:10.15ID:3Fywprdq0
>>38
ガソリン車廃止、ハイブリッドはもう少し先、メーカーは対応必要だが日本のエンドユーザーはハイブリッドで2040年くらいまではなんとなるし、その頃までにEVの良い環境作れなければ、ハイブリッドはセーフになる可能性は高いと見てる

52ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:44:21.32ID:Dea+wlBy0
一般人なんて使い勝手が良いかどうかだけだしな
家庭用の専用充電設備準備しても前日の夕方から次の朝までで満充電出来ない説明してた配信者もいたし
雨の日駐車設備に屋根ないと感電のリスクあるからわざわざ養生してる配信者もいるし
冬場のバッテリー消費は凄まじい事を紹介してる人もいたし
本当にセカンドカーとして近所のスーパーに買い物に行くレベルでしか役立ってない状況

53ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:44:34.05ID:Ra0iVXTw0
ガソリンエンジンは大体600キロ走れるようにタンク容量決めてるって聞いた事あるような

54ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:44:40.75ID:QRLk/jxz0
>>19
バッテリーが信頼できんという話では?
突然死あるし

55ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:44:56.53ID:k71FlOJI0
道でバッテリー切れたら終わりやろ
どうやって動かすんだ、ガソリンなら入れたらいいだけだしな
欠陥すぎる

56ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:45:03.41ID:WTTBxdYh0
そもそも国策としてEV普及させるなら
日本みたいな緩い事じゃ全然足りない
それこそ欧米みたいに、反発食らおうが
法の力で規制して、内燃機関禁止ぐらい
断行しなきゃ

まあ、それが上手く行くとは限らないが
と言うか、早くも欧米でもボロが出始め
ているがwww

57ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:45:25.63ID:INsjWUe50
バッテリー交換式は言うのは簡単だが現実的には無理みたいだが
中国のメーカーがやろうとして諦めたとか
確かに大容量バッテリーをどこに搭載するかとか規格決めることになるだろうから車のデザインや居住性に影響出まくる

58ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:45:27.48ID:ole5Dghu0
問題はEVバカがマスクやワクチン並みに推してくること

59ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:45:57.09ID:ienopnwg0
ノルウェーだったかスイスだったかEV増やしまくった国の末路を見てみろよアホども

60ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:45:57.56ID:Eclxeqw+0
>>38
街乗り以外はまだまだ使えないって事か

61オミクロンおじさん7人目2023/01/01(日) 07:46:00.51ID:8rRalJ490
残り○○㎞走行可→から突如として走行不能になる危険があるのがEV(笑)

62ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:46:14.90ID:8ji7dw4r0
EV買うともれなく自宅の改修工事も付いて来る!
マンション?戸建て以外にEVは認めん

63ゆう2023/01/01(日) 07:46:19.90ID:Yr2tUVxP0
>>22
遠出は新幹線か飛行機。
どうしても車で行きたいならセカンドカーとして
アウディやレクサス程度を買っておけばいい。

64ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:46:29.61ID:v91MJq700
 




>>17
>17ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:35:52.13ID:Ku99Uw5H0
>必死すぎて引くレベル

アハハ、とてもワラエル

オマエらの、その東京五輪でも世界にヘイトされた、
その退廃的な特殊な文化ごと、
日本労働組合の臭い自動車はいらなくなった。




 

65ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:46:49.49ID:Xq6YkB0G0
バッテリー交換で新車の車体価格と同じくらいっていうのがやばいでしょ

66ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:46:51.34ID:u/MIta920
結論、ハイブリッドでいい
動力源が電池しかないなんてナンセンスな乗り物だ

67ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:47:25.85ID:C4gicNE20
要は家で充電出来ない集合住宅の奴が文句言ってるんだから距離じゃなくて充電時間なんだと思う

68ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:47:26.30ID:INsjWUe50
バッテリーの劣化スピードはエンジンの比じゃないだろうしな

69ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:47:54.59ID:H29RJoX10
盆正月GWの渋滞で走れなく車続出
災害級の立ち往生が発生するだろうな
その度自衛隊が出動

70ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:48:01.10ID:u/MIta920
>>55
充電できる場所まで牽引か電源車をもって来て充電

71ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:48:05.85ID:cJ0hYony0
そもそもどこ国が全車をEVにしても充電できるほどの
発電をしてるというのか?
EVよりハイブリッドの方が先進技術だよ

72ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:48:38.20ID:5K8XiVfh0
テスラ倒産するの

73ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:48:41.50ID:oZFpVKZH0
屋根付きの広い駐車場があれば、一度はEVを買ってみたいと思ってるんだけどな。

74ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:48:55.33ID:XGsbLf1E0
充電するたびに電池が劣化すると思うとあんまり充電したくないし、でもそれじゃあ走れないし
やっぱりphvかhvが良いです

75ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:48:56.18ID:JbSmjYX10
言うてノルウェーが雑魚なだけでアメリカ様ではうまくいってるやろ

76ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:49:14.51ID:Ra0iVXTw0
充電施設って増えてんのかなぁ
EV車売り始めた頃は買い物してる間に充電できてる未来があるとか言ってたけど

77ゆう2023/01/01(日) 07:50:16.80ID:Yr2tUVxP0
電欠なんてなったことないけど
JAFにも保険会社のロードサービスにも確認したけど
その時間に使用可能な充電スポットに運んでくれる。

78ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:50:19.16ID:v91MJq700
 




>>65
アハハ、とてもワラエル。

アメリカは、たとえ超インフレであっても
好景気の経済成長中だ。労働組合の無い超高効率の
AIロボット工場だからな。

アメリカで売れなくなったようなモノが、
日本で売れるとでも思ってるのか。




 

79ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:50:21.80ID:XDtU9TLF0
>>1
それで出た答えがBEVはゴミって事だな

80ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:50:23.26ID:JbSmjYX10
だんだんガソリン買えないように規制していくんだろ?さっさと気持ち切り替えようぜ

81ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:50:52.21ID:pSe+gNaD0
今年中はこういうアホな扇動が続くが笛吹けど踊らず
来年になるとEVはお通夜

82ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:50:55.64ID:3Fywprdq0
結局、EVは一つのジャンルとしてはありだが主流になるにはそこまで成熟してない
3DTVとかVRみたいなジャンル、主流にするのは難しい

83ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:51:22.80ID:ITNk5r0P0
ハイブリッドでいいけどね

84ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:51:50.78ID:0fObjhAv0
COTYでサクラに評入れた自動車評論家のうち誰か1人でも実際に買った奴いるの?
まさか他人にEV勧めといて自分はポルシェやフェラーリ買うなんてゴミみたいな輩はいないだろうな?さすがに

85ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 07:51:55.95ID:Q47BzQvX0
充電より電池交換をガソスタでできるようにしたらいいと思うんだ
ガソスタも仕事なくなってかわいそうだし


lud20230101075214
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1672525579/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自動車】いまだ蔓延るEVの「航続距離が不安」の声! まずバッテリー容量の拡大が「本当に必要か」を考えれば答えは出る ★5 [ぐれ★]YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
【自動車】いまだ蔓延るEVの「航続距離が不安」の声! まずバッテリー容量の拡大が「本当に必要か」を考えれば答えは出る ★9 [ぐれ★]
【自動車】いまだ蔓延るEVの「航続距離が不安」の声! まずバッテリー容量の拡大が「本当に必要か」を考えれば答えは出る ★6 [ぐれ★]
【自動車】いまだ蔓延るEVの「航続距離が不安」の声! まずバッテリー容量の拡大が「本当に必要か」を考えれば答えは出る [ぐれ★]
【自動車】いまだ蔓延るEVの「航続距離が不安」の声! まずバッテリー容量の拡大が「本当に必要か」を考えれば答えは出る ★10 [ぐれ★]
【自動車】いまだ蔓延るEVの「航続距離が不安」の声! まずバッテリー容量の拡大が「本当に必要か」を考えれば答えは出る ★11 [ぐれ★]
【自動車】いまだ蔓延るEVの「航続距離が不安」の声! まずバッテリー容量の拡大が「本当に必要か」を考えれば答えは出る ★12 [ぐれ★]
【自動車】いまだ蔓延るEVの「航続距離が不安」の声! まずバッテリー容量の拡大が「本当に必要か」を考えれば答えは出る ★13 [ぐれ★]
【自動車】いまだ蔓延るEVの「航続距離が不安」の声! まずバッテリー容量の拡大が「本当に必要か」を考えれば答えは出る ★8 [ぐれ★]
【自動車】いまだ蔓延るEVの「航続距離が不安」の声! まずバッテリー容量の拡大が「本当に必要か」を考えれば答えは出る ★7 [ぐれ★]
中国CATLのバッテリーを積んだ新EV、航続距離1,000kmに
新型セグウェイが凄い 航続距離35km,時速18km/h,バッテリー329Wh、3時間充電,15万 これは買い 
【電動スクーター】「E-ビーノ」、バッテリー容量アップで航続距離延伸 ヤマハ発動機 [朝一から閉店までφ★]
【EV】EV購入で重視するのは「航続距離」より「価格」…パーク24調べ [エリオット★]
技術の日産が新型EV車「アリア」の概要を発表!プロパイロット2.0、航続距離最大610km、0-100km/h加速5.1秒、4WD、500万円〜
【車】日産、新型EV「アリア」の概要発表 プロパイロット2.0、航続距離最大610km、2021年中頃発売 約500万円〜★2 [的井 圭一★]
【車】日産、新型EV「アリア」の概要発表 プロパイロット2.0、航続距離最大610km、2021年中頃発売 約500万円〜 [的井 圭一★]
ヘリコプターと比べて速度も航続距離も2倍のティルトローター機「Bell V-280 Valor」の実機が撮影される
【企業】「和製フェラーリ」の試作車、京大発EVベンチャーGLMが公開−航続距離400キロ、価格4000万円
【悲報】中国、5分で航続距離200km回復するEVが誕生
【車】お値段48万円…中国「格安EV」の実力とは 航続距離120km キャッチフレーズは“人民の足” ★4 [ばーど★]
【車】お値段48万円…中国「格安EV」の実力とは 航続距離120km キャッチフレーズは“人民の足” ★3 [ばーど★]
オスプレイ「航続距離長いです燃費良いです輸送能力高いです」←こいつが嫌われてる理由
P51がスーパーチャージャーとターボの二段になってて航続距離が零戦位あると言えば日本軍かなわない
【EV】日産アリア、最廉価グレードは539万円! 66kWh 航続距離470km ※プロパイロット 2.0はオプション [速報★]
日本「EVの航続距離は100kmで十分」
【朗報】ベンツ、EVで航続距離1000kmを達成 もうガソリン車いらなくね?
【EV】日産、航続距離を“初期モデルの2倍”の400kmに高めた新型「リーフ」★2 [無断転載禁止]
【車】ダイキンが新型エアコン開発 省エネでEVの航続距離最大5割増 [ボラえもん★]
海外YouTuber、EV「テスラ モデルS」にガソリンで動く発電機を搭載 航続距離を大幅に伸ばすことに成功 [パンナ・コッタ★]
MINIクーパーSのEVモデル特別バージョン「クーパーSEレゾリュート・エディション」発売。氷点下の極寒地でもOK!185PS航続距離234Km
日本でEVが失敗した戦犯って「日産リーフ」だよな。航続距離短くて高くてリセール悪くてダサいだけのゴミってイメージが根付いてしまった
中国さん、とんでもないEVを投入! 航続距離1,000km、10分で8割充電
航続距離100kmちょっとのハイオク指定バイクで北海道ツーリングって危険?
【ボーイング】新型ビジネス機「BBJ777X」シリーズ2機種を発売 航続距離は地球半周以上
【燃料電池自動車】【トヨタ MIRAI 新型】価格は710万円から、航続距離850kmを実現した未来のプレミアムカー [エリオット★]
【競馬】松尾翠アナの最新ブログ内容に「夫の精神状態が不安」の声?福永祐一騎手「スプリンターズSショック」が続いているのか[10/09] ©bbspink.com
【EV】テスラ、中航続距離の低価格Model 3を発売
中国企業、航続距離485kmのEV車を300万円で売り出す暴挙に
【EV】トヨタ初の量産EV、航続距離500キロ テスラを猛追 [ムヒタ★]
【速報】 中国大手電気自動車BYDの新車EV、広告航続距離605km→実際に走ると230kmで炎上
【BEV】日産の軽EV「サクラ」 233万~ 航続距離は最大180km [神★]
【悲報】 中国大手電気自動車BYDの新車EV、広告航続距離605km→実際に走ると230kmで炎上
【EV】EV航続距離、最大5割増 ダイキンが空調用省エネ冷媒 [ムヒタ★]
トヨタ、2人乗り超小型EV「C+pod」を限定販売 航続距離150kmで価格165万円から  [疣痔★]
【悲報】EV、冬の到来でゴミなのが世界中にバレてしまう...テスラですら航続距離4割減、解決策なし
日本のバス市場を中国企業がEVバスで変える 航続距離200キロ価格1950万円
【くるま】BYD、航続距離200kmのEVバス「J6」を日本で発売。税別1950万円で2020年春に納車開始
中国EV大手「BYD」が日本3車種目のスポーツセダンを25日発売!航続距離640kmで500万円台から ★2 [首都圏の虎★]
【中国版テスラ】NIOが新型EVセダンを発表 世界初「全固体電池」搭載 航続距離1,000km以上 [ボラえもん★]
中国EV大手「BYD」が日本3車種目のスポーツセダンを25日発売!航続距離640kmで500万円台から [首都圏の虎★]
【中国版テスラ】NIOが新型EVセダンを発表 世界初「全固体電池」搭載 航続距離1,000km以上 ★2 [ボラえもん★]
【中国版テスラ】NIOが新型EVセダンを発表 世界初「全固体電池」搭載 航続距離1,000km以上 ★3 [ボラえもん★]
トヨタが新技術を発見し、革新技術開発で全固体電池BEV、航続距離1200km、急速充電10分以下に 画像あり [お断り★]
【BEV】日産の軽EV「サクラ」 233万~ 航続距離は最大180km ★2 [神★]
【車】トヨタ初の本格EV「レクサスUX300e」が国内市場に投入! 航続距離367km、販売価格600万円強 [ボラえもん★]
ホンダ【N-VAN 軽自動車EV】2023年春の発売予告、航続距離200kmで価格100万円台が目標
【車】メルセデス・ベンツ、新型EV「EQS」を発表 Sクラス相当で航続距離770km 日本でも発売予定 [ボラえもん★]
【車】メルセデスベンツの次世代EV、航続距離1000km以上を実証 12時間の公道走行テストで ★2 [ボラえもん★]
トヨタが新技術を発見し、革新技術開発で全固体電池BEV、航続距離1200km、急速充電10分以下に 画像あり ★2 [お断り★]
【車】トヨタ初の本格EV「レクサスUX300e」が国内市場に投入! 航続距離367km、販売価格600万円強 ★2 [ボラえもん★]
そもそもダノンプレミアムは何故距離不安視されてる?
【競馬】エプソムC(東京・G3) 距離不安一掃!好位追走ダッシングブレイズ(浜中)直線内から差し切って重賞初制覇!
【自動車】現代自、新型FCVを18年発売 航続距離延びる
【自動車】トヨタ、燃料電池大型トラックを改良 航続距離5割増
テスラが新型SUV「Model Y」発表。436万円で航続距離480km
ホンダ、ヴェゼルをベースにした電気自動車を240万円で発売。航続距離は480km
03:47:01 up 6 days, 12:55, 4 users, load average: 9.07, 8.62, 9.13

in 3.562511920929 sec @3.562511920929@0b7 on 112617