◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国債に格下げリスク再燃も 邦銀に波及、ドル調達難しく [蚤の市★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1671922081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★2022/12/25(日) 07:48:01.22ID:o4bd7CUq9
動いた日銀 緩和修正を読む

日銀が10年続く異次元緩和の転換に乗り出した。盲点は国債の格下げリスクだ。長短金利操作(イードルカーブ・コントロール、YCC)の出口で金利が上昇していけば、財政への懸念が再び強まりかねない。邦銀は日本国債を担保に巨額のドル資金を調達する。国債格下げは、この外貨調達ルートを締め上げ、日本企業の海外展開への影響も避けられない。

「日銀はトラス・ショックを引き起こした英国のようにはなりたくないと、常々...()以下有料版で、残り1659文字)

日本経済新聞 2022年12月25日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB226ZQ0S2A221C2000000/

2ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 07:49:02.04ID:rnXfCZ+X0
黒田日銀完全敗北

3ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 07:49:04.88ID:kQz7ihYe0
じゃっぷ
はどんどん格下げだねw

4ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 07:49:28.62ID:EqTuq1fw0
2014.03.25

「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」
日銀の政策は、株式トレーダーを喜ばせるだけ・消費税増税は最低最悪の愚策だ

特に第一の矢である金融緩和によって円という通貨の価値を切り下げたことで(つまりは円安に誘導したことで)、日本の企業は息を吹き返したように語られています。しかし、実はこうした通貨切り下げ策が中長期的に一国の経済を成長させたことは一度としてありません。

確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。

しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。

現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。

3月11日の会見で日本銀行の黒田東彦総裁は慌てて否定をしていましたが、いま日銀が追加の金融緩和をするのではないかと囁かれています。これも馬鹿げた話です。

追加緩和を実施すれば株価が上がるので株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。追加緩和への期待感がマーケットでしか騒がれていないことが、いかにも象徴的です。

そもそも、安倍首相や黒田総裁は、「2年で2%」というインフレ率を達成できると息巻いていますが、政府というのはそんなに利口ではありません。むしろインフレ率が2%を超えて制御不能になるシナリオのほうが現実的ではないでしょうか。その暁には、ただでさえ厳しい生活コストがさらにアップすることになるわけです。アベノミクスの恐ろしさが少しは理解していただけたでしょうか。

5ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 07:49:37.36ID:zNkyMDgH0
イギリス病ならぬニッポン病で国債増発が止められない


lud20221225075037
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1671922081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国債に格下げリスク再燃も 邦銀に波及、ドル調達難しく [蚤の市★]」を見た人も見ています:
【水産】カニ・ウニ、価格高騰の恐れ避けられず ロシア産が5割前後 代替調達難しく [ぐれ★]
【格付け】英EU離脱、「無秩序」なら格下げリスク=S&P
【国際】中国でまた社債デフォルト、江蘇省の中小建材メーカーの私募債 資金調達難も
【菅官房長官】「マスク調達に466億円の予算を用意したが90億円に収まる予定」差額はどこに・・・
【大悲報】NMBとまなぶくん、1時間番組から30分番組に格下げ 【須藤】
【 #山本太郎 】「れいわ勉強会」消費廃止と国債での財源調達巡り有益な議論に 一方で根拠なく中傷した国会議員も
飛行機内でマスクしないとどうなる?JALやANAにルールを聞いてみた…「義務ではなく、あくまでもお願い。それ以上の対応は難しい」★2 [ばーど★]
【経済】米格付け大手S&P、英国債を2段階格下げ
【話せないTOEIC厨脂肪】現「TOEIC」、「TOEIC L&R」に格下げ
【極楽とんぼ】加藤浩次 吉本残留で“狂犬”から“チワワ”に格下げは本当か
【政治】 日本国債格下げ、アベノミクスに「失敗」判定 [朝鮮日報]
【国際】トランプ政権、中国への追加関税を発動 反発必至、貿易戦争再燃も [ぐれ★]
【ばーど】国の特別天然記念物「ニホンライチョウ」保護へ ネット募金で資金調達
【トランプ氏】鉄・スチール原材料の国内調達基準引き上げへ=ナバロ通商製造政策局長
【ネット】新潟県は「何地方」なのか? NHK「北陸・新潟県・東北」報道で議論再燃★4
【国際】プーチン氏恐れる部下が誤った情報提供か、ウクライナ反攻巡る戦況報告に疑念再燃 [ぐれ★]
【資金調達】東大、初の大学債発行 10年で1000億円超調達へ 2020/06/19 [朝一から閉店までφ★]
【速報】 中国、大学生と政府当局がガチで乱闘に 大学が専門に格下げ、高額学費が無価値になると学生が反乱 動画あり [お断り★]
【皇室】秋篠宮さまの大嘗祭発言、政府内に戸惑いが広がる「宮内庁の失態だ」 憲法論争の再燃危惧★3
【独伊】ドイツ、買い溜めで品薄になった食品のために「パスタ急行」でイタリアからパスタ調達
大嘗祭の特産品、農林水産物調達に430万円 儀式後、障害者施設で4割再利用(東京新聞) [蚤の市★]
【地震】毎日放送(MBS)アナウンサーが被災地で食糧を現地調達…弁当画像を投稿し非難殺到 「被災者の食べ物を横取りするな」★12
【世界シェア首位】ファーウェイ包囲狭まる 10兆円経済圏、供給網に影 日本企業からも5千億円規模の部品調達 打撃に ★3
【国際】「Bクラス」に格下げされたヘンリー王子とメーガン妃 エリザベス女王即位70年の祝祭で辛酸なめる [朝一から閉店までφ★]
【酒文化】「パリピ飲みがブームになりつつある」「テキーラ観覧車まで登場?」…“普通の若者たち”の間でショット遊びの人気が再燃 [おっさん友の会★]
【経済】製造業 雇用7年ぶり1000万人回復 国内回帰が波及
進まぬ人件費の価格転嫁 中小企業、賃上げ波及の鍵 [蚤の市★]
【各社に波及するか】NTTドコモ、料金プラン見直し 通信料金だけを最大4割引
【企業】パナソニックの半導体事業売却、軍事技術が中国に流出する恐れ…日米安保にも波及か
【参院静岡補選】自民党幹部「負けたのは地域の特殊な事情。全国には波及しないのではないか」 [ネトウヨ★]
【Antifa】6/12日午後、アンティファが渋谷を爆破予告「失敗なら官憲へ刃傷に及ぶ」全米揺るがす抗議デモ、日本に波及か【暴動事件】★5 [ジェット★]
【立憲民主党】#大串博志衆院議員、アベノマスクは「空気を吸うことが難しい」 [マスク着用のお願い★]
【独禁】携帯4割値下げさせる権限、総務省になし 法整備も難しく
【和食】魚をひっくり返すのはマナー違反!? 意外と難しい“焼き魚”の正しい食べ方
【入管法改正案】自民板挟み 保守層が反対 人手不足は深刻 支持者相反、対応難しく ★21
【リニア】静岡県が着工を認めず…JR東海社長「来月中に準備入れないと2027年の開業は難しくなる」 ★8 [ばーど★]
【岳】春山シーズンへ向け救助訓練 富山県警山岳警備隊 昨年の山岳遭難は123件、131人が遭難し5人が亡くなる
【豪雨】夫が消防団の活動中に実家に避難しようと車で出掛けた女性が行方不明に 近くの川の中から大破した車が見つかる・亀岡
【誤報】気象庁「トンガ周辺で津波発生 日本 被害心配なし」→「津波警報を発表しました。ただちに避難してください。」 ★3 [スペル魔★]
【マスク着用】米カリフォルニア州のスーパーでKKKのマスクで買い物に来る猛者登場 [みつを★]
【暗号資産】ビットコインが一時急落し、5万ドル割り込む イーロン・マスク氏のツイートで乱高下 [ボラえもん★]
【タイ洞窟】イーロン・マスク氏、救出を担当したダイバーを「小児性愛者」と罵倒→テスラ株下落、20億ドルを失う★2
朝から並べる暇人だけがマスクを安く買えるのはおかしい★5
【エジプト】モスクで爆発と銃乱射 少なくとも184人死亡 エジプト
【コロナを正しく恐れる】マスクは感染リスクを高める恐れ…「子どもには厳禁」と医師が見解 ★2
【なぜ…】 立民 共産への支持まったく広がらず  =朝日調査11 [ベクトル空間★]
【日露首脳会談】北方領土交渉は動くのか…「経済つまみぐい」リスクとそれぞれの「国益」がネック
【経済】「競争的な通貨切り下げになるリスク」 日本が通貨の懸念材料に浮上、中国ではなく−G20財務相会議
【Twitter】浦沢直樹氏「アベノマスク」イラストに批判「政府批判するな」「頑張ってる安倍さんをおちょくるな」
【#立憲】枝野代表「日本で永住したい人(外国人労働者)には、ハードルを低くする」 多様性ビジョン★3
【パクスロビド】米ファイザーのコロナ飲み薬、重症化リスク89%減 近くFDAにデータ提出 [puriketu★]
【ピーチ】法的手段を検討…機内でマスクを拒否した男性、損害賠償額は1千万円近くになる可能性 ★17 [ばーど★]
【ピーチ】法的手段を検討…機内でマスクを拒否した男性、損害賠償額は1千万円近くになる可能性 ★19 [ばーど★]
【ピーチ】法的手段を検討…機内でマスクを拒否した男性、損害賠償額は1千万円近くになる可能性 ★26 [ばーど★]
【ネット】野放しのネット空間 匿名ヘイトスピーチと戦うには 侮辱罪適用ハードル高く「法整備急げ」
【愛媛】白髪でマスク姿の男性が、女児に「10万ボルトで殺すぞ」と暴言を吐く事案が発生 [potato★]
【調査】マスク「抵抗なく外す」わずか10%…「目立ったら嫌だ」日本人らしい価値観も影響か ★10 [ぐれ★]
【岸田政権】 拉致被害者の曽我ひとみさんがコメント 「全員を家族の元に帰れるようにしてください」  [ベクトル空間★]
【議論】「マスクをしての接客は失礼だ!」とクレーム。店員は「客から病気もらいたくないんだよ」。ネットで大議論に★5
【NY株式市場】ダウ平均株価 一時450ドル超下落 値動き荒い状態続く 終値2万5379ドル(-327) [10月19日]
【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心 ★10
【無職の59歳の男を逮捕】所持金2円「アイスクリームを食べたかったが、お金がなくて万引きしました」 [クロケット★]
小室圭さん、7月にニューヨーク州で司法試験を受験か 合格率90%・・・・結婚へのハードルは、これで一気に低くなった。★2
【アメリカ】米国で各社ファストフード値下げ セットで最低10ドルで「ぜいたく品」化、顧客離れ[6/17] [窓際被告★]
麻生太郎「マスクはいつまでやるんだ?真面目に聞いてるんだよ、俺が。あんたら記者だから、それくらい知ってんだろうが」 ★5 [potato★]
イーロンマスク、クリミアでウクライナのスターリンク回線の使用を阻止 プーチン大統領が核兵器使用に動く懸念のため [お断り★]
10:27:15 up 37 days, 11:30, 0 users, load average: 40.57, 62.91, 67.16

in 0.086704969406128 sec @0.086704969406128@0b7 on 022000