◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済成長】来年度の経済は実質GDP1.5%成長見通し [尺アジ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1671714234/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1尺アジ ★
2022/12/22(木) 22:03:54.61ID:E3bO0MTu9
政府は来年度の日本経済について、GDP=国内総生産の実質成長率が1.5%程度になるとの見通しを発表しました。

政府は、来年度の予算編成の前提となる「経済見通し」を持ち回り閣議で了解しました。

※続きは以下ソースをご確認下さい

12/22(木) 9:55
TBS NEWS DIG Powered by JNN

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a14180c3361e7cf7e765d01b8407a860346a5f59&preview=auto
2ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:05:18.48ID:1hkPpmS40
は?


今年マイナスなんだけど来年はプラス?
来年は米中ともにリセッション入りなのに



日本だけプラス?wwwww
3ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:06:01.81ID:0OckG5p70
どうせ信用できないアベ統計
4ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:06:24.44ID:knR1kXS/0
円高でプラス成長だそうですw
5ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:07:00.99ID:ATG38Cjg0
また大本営が計算方式変更でもするんか?30年沈んでもはやG7から出て行けと言われかねないレベルに転落してるのに
6ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:07:13.85ID:Tg3ZKk9c0
これ利上げ前予測だろ
7ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:07:56.13ID:4XeksRfy0
アメリカはバブル崩壊する
8ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:07:57.21ID:NBwqLGhM0
9 
2022/12/22(木) 22:08:31.22ID:aYE7ksE70
日本の成長率は世界有数の破綻国家やテロ国家と同じ水準で数十年きたんだよ。信じがたい摩訶不思議な経済体制なのだ。
10 
2022/12/22(木) 22:10:52.03ID:aYE7ksE70
国内の外資投資比率は北朝鮮より低いという信じがたい国。
11ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:10:53.25ID:uUdU9U3y0
微プラ(世界最下位レベル)で良しと思わせた安倍さんの功績
12ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:11:54.60ID:QTrvftHO0
来年は雨死亡株安不動産安増税で終わりという結論なのでは
13ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:13:31.19ID:lTkNS2jh0
前年度に下がってた個数が元に戻るだけとかいうオチだったりして
14ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:16:37.30ID:4XeksRfy0
ラビ・バトラ

アメリカのバブル経済が爆発的に崩壊した直後には、 日本も自国のバブルが崩壊したとき以上の
大きな打撃を受けることは覚悟しておかなければならない。日本も他の国々も、アメリカ市場に
依存しすぎたのだ。どの国もアメリカと同じ問題を抱えている。 しかし、アメリカの人たちは
すすんで借金をして、生活水準を維持しようとしてきた。 アメリカの人々は借金に対するおそれを
忘れてしまったのだが、ほかの国の人たちはそれをまだ失わないでいる。 逆説的に言えば、
それがアメリカが世界経済をこれまで生き延びさせてきた原動力だったのだ。

いずれにしても、バブルがついに爆発した直後、世界の状況は掛け値なしに悪くなるだろう。
しかし、「プラウト」の理論に従うならば、日本経済は他の国々よりも早く大恐慌から
立ち直ることができるだろう。 そして、日本人の新しい価値観が世界中の人たちから
注目されることになるだろう。
15ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:21:04.52ID:JeZVtezZ0
こういうのは言ったもん勝ちだからなぁ
間違ってても誰も責任なんて取らないしな
16ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:22:16.53ID:pngex4d20
ドルベースだと-20%くらいか?
17ぴーす
2022/12/22(木) 22:27:54.03ID:ZYoSr9Zj0
去年は年平均で109円だったけど今年は131円。ドルだと20%以上GDPさがっちまった
18ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:33:12.11ID:JD0qUxRc0
去年は+2.6%って言ってた
当たったためしなしの政府発表
19ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:33:28.13ID:zdJtAkNy0
成長見通しは常に上げるもんだからな
公務員給与あげるために
現実はずううううっと右肩下がりです
あべの粉飾除けば
20ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:36:38.80ID:dlkXJXIS0
政府が出す数値が信用ならんなってきた。
これだけ貧困不況で岸田の能無し政策で増税やら日銀黒田が金融業界に請われて利上げしたりしてどうやってGDPが1.5も上がるんや?。
悪夢の民主党政権よりも最低最悪の岸田自民党政権(怒)
21ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:37:19.94ID:c3QOeCnW0
>>1
そのベースはアベノカイザン後?
それとも元々の正確な数字?あ、
正確な数字はもうアベがぐちゃぐちゃに
して算出できないんだっけか
22ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:38:00.56ID:BmVYRImo0
安倍壷一味による統計偽装()
23ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 22:46:56.50ID:PDBjAVKU0
人が減ってるのにか?
24ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 23:37:27.15ID:sTb0bD900
>>1
マイナスだよ
25ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 23:39:57.68ID:gO082Aqo0
マイナス1.5が現実だろうね
26ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 23:44:18.96ID:9wrroqmh0
>>1
なんにせよ、異次元金融バラマキMMTアベノ竹中藤井高橋ノ円安売国反日ノミクスのやめるの?
27ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 23:57:04.65ID:PLNZr5Zm0
>>1
基地外過ぎる…
28ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 00:03:26.61ID:MBSccaTq0
>>14
20年前に見たよw
懐かしいなw
29ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 00:08:23.14ID:EA4mS51f0
>>1
少子化で爺婆が増えまくってるんだから、徐々に下がって行くのが自然やろw
30ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 00:29:07.44ID:q/mI0wN60
>>1
日本が一番成長してしまう~
31ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 00:31:27.56ID:Ps0XfKn/0
工場国内回帰で固定資本形成による成長だろか
ならば無職のお前らには関係無いな
32 
2022/12/23(金) 00:34:33.68ID:n+GCWsT20
工場Uターンは現地外人管理者に国内外人勤労者になるよ。海外拠点ある会社の国内工場は昔からそう。
33 
2022/12/23(金) 00:37:38.59ID:n+GCWsT20
為替に合わせた行動して利差益探しでも、あれはトータルでゼロになるものだからね。あそこが増えれば、こっちが減るってやつだ。全体としては期待ゼロ。
34ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 00:46:41.80ID:PPx+iOrG0
大本営発表
35ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 01:28:09.00ID:qsEjHS850
自称愛国者はこんなザル試算で嬉ション出来るっつーから凄いわ
36 
2022/12/23(金) 01:28:42.70ID:n+GCWsT20
令和の大震災一回目があるから無理だね。
37ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 02:07:17.20ID:euHMilfR0
見通し甘すぎて草
38ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 03:11:55.91ID:QW8WU6Kd0
成長し続けてることにしないと
赤字国債の自転車操業が破綻するんでしょ
39ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 03:21:10.96ID:glRIuwwJ0
中世ジャップランドの末路
美しい国日本をトリモロス!
40ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 03:29:49.78ID:ZoqMAvd90
IMFの予測もそんなに変わらない

単に他所が2021年に急回復したが、日本はまだ2019年のレベルを回復できてない程度に、
回復が緩やかなので、
コロナ以前への回復が遅れてるから、その分まだコロナからの回復分の成長ブーストがかかってる
41ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 04:59:59.97ID:/wJoF7Oj0
何かの目的のための数値だからな。リアルな意味を持たない見通し。無駄だからニュースにする必要もないのに。
42ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 05:46:55.66ID:EWLQWSix0
緩和縮小と増税でマイナスだよ
43ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 05:53:29.58ID:LbnF6UhR0
いい加減誤魔化し辞めろ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 06:00:36.74ID:QhtFy2NP0
>>7
おちんちんだお?🇨🇳𓂸
😂🙊🤣げらげら
45ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 06:12:39.53ID:jhlPdh8H0
名目GDPを上げろ
いつまで実質GDPとくっつかせてるんだ
46ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 06:55:59.33ID:9gdfhsC60
5%以上の経済成長で東南アジアばりの熊本をちいとは見習えよ
47ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 07:40:57.51ID:CWscVKKW0
財務省が増税、増税騒いだせいで個人消費は減ります。
48ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 07:44:20.35ID:zTrZfEuN0
>>47
財務省ってどうしてそこまで国益に無関心なんだろう
いくらなんでも人でなし過ぎる
49ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 07:50:53.96ID:bzov/5+R0
>>3
朝鮮人が交易における、日本人懐柔法の手引書
「朝鮮人が日本人をあつかう6ヶ条の秘訣」(公文別録・朝鮮始末391頁に記載)にあります。
一、 遜辭 屈己接人辞氣温恭 (腰を低くして接する)一、 哀乞 勢窮情迫望人見憐 (憐れみを誘う態度を取る)一、 怨言 失志慷慨激出怒膓 (狂ったように怒る)
一 、恐喝 将加威脅先試嚇動 (威圧し脅す)一 、閃弄 乗時幸會翻用機関 (あらゆる機会に乗じて翻弄する)一、 変幻 情態無常眩惑難測 (ころころ態度を変えて惑わす)

以上の内容は明治7年4月に日朝交渉に臨んでいた日本側代表が確認した。
50ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 07:51:41.54ID:bzov/5+R0
>>21
中国人じゃあるまいし😅
51ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 08:52:44.27ID:1v0sezRC0
>>50
たしかに、この予想が中国の数字なら「景気が減速している。🤣」「経済が崩壊寸前だ。🤣」などと騒ぐかもしれない。しかし、わが国は、以前から、「一部に弱さ(←「食べ物の中味が減ってきた🥺」みたいな状態か🤔)が見られるものの、景気は緩やかに回復している。🤗」状態を続けてきました。
52ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 09:03:39.45ID:qNWninHG0
日本政府の出す数字なんて信頼性ゼロじゃん
53ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 10:20:09.26ID:1/HR/BSR0
>>49
アベシグサやん
54ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 10:44:05.73ID:RrSZX5KP0
日本>米国のターン?
55ニューノーマルの名無しさん
2022/12/23(金) 12:02:58.06ID:W/Fdvwwp0
>>1
1.5%じゃダメだろww
インフレ率同等以上上げないとスタグフレーションにしかならないのだから。自分たち「無能で〜す」って喧伝してんのか?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120021413
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1671714234/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済成長】来年度の経済は実質GDP1.5%成長見通し [尺アジ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【経済】来年度のGDP実質成長率1.4%、政府経済見通し
【経済】18年度の実質成長率見通し1・4% 内閣府「日本経済は緩やかに減速するとみている」★2
今年度の経済成長率見通し −4.5%程度に大幅下方修正 内閣府 [首都圏の虎★]
【世界経済見通し】IMFが再び下方修正、19年世界経済は金融危機以来の低成長を予想
安倍政権、2020年度の経済成長見通しを1.2%増と発表 消費税増税で個人消費が回復するとの見方
【経済】政府、実質成長率の見通しを1.4%→1.2%に下方修正 駆け込みの反動が想定以上
枝野幸男「経済数値の最終成績は実質経済成長率。10〜12年の1.8%」 安倍総理「デフレ自慢にしかならない」 ネット「安倍首相の勝ち
【世界経済】2018年の日本成長率1.2% OECD見通し、0.3ポイント下方修正
中国 去年の経済成長率 6.9%前後の見通し
IMFが発表した2017年世界各国の経済成長率見通しが衝撃的すぎる
【日本政府】来年度 経済成長率「+1.4%程度」に上方修正を検討
今年のドイツ経済7.1%縮小、来年は7.2%拡大 研究所が見通し [首都圏の虎★]
政府2021年度のGDP成長率の見通し4%とする見通し
【経済】郵貯限度額、1600万円に 「通常貯金」と「定期・定額貯金」を分離・倍増と併せ検討 実現すれば2016年4月以来となる
【経済】スペイン、今年は最大12.4%のマイナス成長 来年は回復=中銀
【離脱】 イギリスの来年の経済成長率 0%に(2015年2.3%) 各調査機関 予測引下げ
【悲報】中国さん、経済成長率を5.2%と発表しているが実際は既に2%...。これから"失われた35年"に突入する模様
【20年度の実質成長率1.2%】内閣府の年央試算
【経済】14年度GDP+1.2%の見通し、内閣府「物価動向はデフレ状況ではなくなっている」
【タイ】財務相 「来年のタイ経済成長目標は4%」 観光業回復は2023年[12/21] [虎跳★]
【韓国】ことしの経済成長率見通し3%台を断念…2.8%提示[06/29]
【経済】 国内での家庭保有率、実は約4割の『味の素(R)』 長年、風評被害にさらされながらも100年以上あり続けるワケ [朝一から閉店までφ★]
【コロナ/経済】世界経済は金融危機以来のマイナス成長も、ウイルス拡大で−OECDが予測 実際は予測よりはるかに悪くなり得る
米上場の中国株、下げ続く。「ゼロコロナ」政策や低調な経済見通し。ナスダック・ゴールデン・ドラゴン中国株指数は4月以来最長の下げ
【経済】14年度の実質賃金3・0%減 物価上昇で下落率最大
【韓国/経済】現代自動車、18年ぶりマイナス成長か…7−9月期実績は大幅減[10/13]
【韓国政府】23年のGDP成長率見通し 2.5%→1.6% に下方修正 [12/22] [ばーど★]
来年度の税制改正で恒久的な基礎控除等引き上げ、国民が早期実現に向け一定の結論求める、与党内で調整行われる見通し ★2 [お断り★]
【日銀】2020年度の成長率見通しを小幅に引き上げへ=関係筋
【速報】安倍が自慢していた、安倍政権下での実質経済成長率、全く成長していなかったことが死後判明
【株価】日経平均終値 21457円(+9円)14日続伸 高度成長期以来56年ぶり 歴代最長記録に並ぶ★3
【経済】 韓国政府以外はみんな…大手フィッチも韓国の成長率見通しを引き下げ=韓国ネットから苦情殺到 [06/20]
捨て去られた高度経済成長期くらいの未来像
【経済】工作機械受注額、16%減の1.3兆円に下方修正 16年見通し(中国はモノを増産する意欲無し。)
【経済】薬価改定、来年度見送り論 新型コロナで薬局経営苦境に…医療者側から慎重論が続出 [みんと★]
経済/仕事】労働生産性、先進7カ国で最低 実質で前年比-1.6%、名目では消費税率引き上げ以下の0.9%★3
日本が貧しくなった原因、見つかる 東京都の経済成長率-13.1%
【経済】2016年、実質賃金、確報値もプラス0.7%増 名目賃金は0.5%増
【経済】企業の物価見通し、1年後は1%割れ インフレ期待の鈍化鮮明=日銀
【経済】5月実質賃金は前年比-0.1%、25カ月連続マイナス=毎月勤労統計
【タイ】タイの大麻市場 年間15%成長か タイ経済成長を後押し[7/23] [虎跳★]
【経済】18年11月の名目賃金、前年比2.0%増 増加は16カ月連続、実質賃金は1.1%増
【経済】横浜市長 IR代替案、意見募集へ 山下ふ頭再開発 26年度事業化目指す [凜★]
【経済】2015年の安倍首相「来年の2月までに物価目標2%を達成できないのであれば、アベノミクスは失敗」→達成できず・・・
【国際】今年の韓国の経済成長率は0.8% フィッチ、JPモルガン
【経済】成長しない日本のGDP、停滞の20年で米国は日本の4倍、中国は3倍の規模に [ボラえもん★]
【高校入試】開成高校の入試実質倍率は2.8倍。2019年度は受験者数が減少
【経済指標】1月の実質賃金、前年同月比0.7%増 賞与増が寄与【毎月勤労統計調査】
岸田首相 防衛増税で「経済成長と賃上げの好循環を実現し、負担感を払拭」 [Stargazer★]
年以内に日韓の技術力が逆転する?経済研究院の見通しに韓国ネット「もはや日本は競争相手ではない」
【池袋暴走】飯塚幸三元院長、禁錮5年の実刑確定。今後は刑務所に収監される見通し [記憶たどり。★]
【経済】電通グループの今期、1075億円の最終黒字に転換 上場来最高益見込む ★2 [potato★]
【半島情勢】 北朝鮮、ギブアップは近いか 経済成長率過去最悪のマイナス4.1% 1997年以降で
【アベノミクス破綻】物価2%「22年度以降に達成」 安倍首相の総裁任期が満了する21年9月までに、2%達成できない見通し
【世論調査】 解散は年内・来秋で拮抗、自公の過半数の議席維持を6割超、長期政権、次も期待 4年以上56%・・・日本経済新聞 [影のたけし軍団★]
【経済見通し】IMF、 世界経済の「最悪はこれから」 英減税政策を再び批判 [朝一から閉店までφ★]
【経済】円の実質実効為替レート、1970年代前半の水準まで低下 約50年ぶりの円安に ★2 [ボラえもん★]
【経済】円の実質実効為替レート、1970年代前半の水準まで低下 約50年ぶりの円安に ★5 [ボラえもん★]
08:40:10 up 25 days, 9:43, 2 users, load average: 12.22, 11.71, 10.83

in 5.1711959838867 sec @5.1711959838867@0b7 on 020722