◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

今年一年間の日本の平均気温が”過去最高”か 1898年の統計開始以来 [首都圏の虎★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1671692458/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2022/12/22(木) 16:00:58.65ID:f0PRUQRL9
今年一年間の日本の平均気温が、1898年の統計開始以来、最も高い見込みであることが気象庁の分析でわかりました。

気象庁は統計が始まった1898年以降のデータと今年の1月から11月の全国の気温のデータを偏差値にして比べました。その結果、今年は基準より0.7度高く、これまで1位だった2020年をさらに0.05度上回る見込みだということです。気象庁は気温が高くなった背景について、「地球温暖化の影響もあるが、特に春から秋にかけて上空を流れる偏西風が異常なほど北よりを流れ、夏にかけて長く暖かい空気に覆われたため」と分析しています。

さらに、日本近海の海面水温の偏差値も去年に次ぐ+0.59度で統計の残る過去115年間で2番目に高い見通しです。なお、今年12月は上空に流れ込む寒気の影響で全国的に例年より気温が低くなる予報もあり偏差値は流動的で、「確定値は来年1月以降公表する」ということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2f924918baca7115e80269f23fba13bde8d1d10

2ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:02:14.52ID:PiB6zNXZ0
今年の冬は寒いね

3ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:02:39.00ID:CAxH7XfD0
っぱもっと冷やさにゃっ!!

4ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:03:16.45ID:E27/gdZV0
あちかったねー今はクソ寒いけど

5ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:03:45.69ID:IWYmBXCm0
昔の冬はもっと寒かったし
夏は35度とか想像外だし

6ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:04:03.83ID:kfeuJKGu0
温暖化のせいで記録的大雪だな!

7ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:04:40.49ID:pGxYIqMN0
あれ、今は氷河期と喚いてた奴がいたが

8ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:04:43.41ID:UFcTItVL0
温暖化様々。里に雪の降る量が減ったし、農作物は良く育つし、有り難やありがたや

9ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:05:55.02ID:C3b8pzUo0
神様は地球という鍋に火をつけたという事だな。料理のエビやカニみたいにじわじわと確実に死ぬ事になるのかな。

10ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:05:59.24ID:072wtcuV0
確かに189年の夏に比べたら暑かったけど
過去最高なのか

11ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:06:49.71ID:PVn2wVW/0
いや、今年はずっと寒かったんだが

12ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:07:03.77ID:JuWc54Qq0
地球は終わり サイナラ~

13ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:07:18.78ID:qOvMtzsX0
まあ10月11月は暖かかったな
その分12月例年より気温低い

14ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:08:09.39ID:/vWLp5JE0
むっちゃ寒いんだが

15ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:08:13.01ID:49GrLBAY0
>>10
ヒミコサマー!!

16ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:09:41.59ID:nZD5s0Bf0
>>10
久しぶりだねえ。1800年ぶりだねぇ。
あの頃は公金の乱だの赤壁ウイルスとかで大変だったねぇ。

17ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:09:43.26ID:bAVjI8AG0
今は氷河期の終わり頃で徐々に地球は暖かくなってる
数万年後にはまた冷えるから心配すんな

18ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:09:47.17ID:e7aks9Bi0
この寒さは何やねん

19ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:11:07.03ID:RdYP3zfN0
今日は寒いよw

20ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:11:32.01ID:VvoBH5480
地震?

21ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:11:55.95ID:DfzJ3Wmu0
もう終りだ

22ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:12:59.50ID:hKJ47M7k0
昔の夏はお盆過ぎた頃から、朝夕涼しさを感じてたのにな
今の夏は9月過ぎてもクソ暑い

23ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:13:28.00ID:WyZP7aj80
今年一年間の日本の平均気温が”過去最高”か 1898年の統計開始以来  [首都圏の虎★]->画像>2枚
今年一年間の日本の平均気温が”過去最高”か 1898年の統計開始以来  [首都圏の虎★]->画像>2枚

24ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:15:37.16ID:EHsxmXxt0
温暖化なら植物も育つしいいことしかないよね

25ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:16:20.43ID:sDCTv+W30
温暖化のせいで冬は激サムになる!
温暖化のせいで夏は暑くなる
温暖化のせいで暑かったり寒かったりする

26ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:16:33.42ID:g/Wlck9w0
地球ができてから46億年のうち、たかだか120年程度で何が分かるんだろう
大昔はもっと暑かったかも知れないじゃん

27ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:17:38.35ID:4S4btAV/0
温暖化だ!大変だぁ~しんでしまう!電気自動車にしなければ!ガソリンは非国民んんーーーー

28ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:18:44.14ID:+OhqvoI10
6月末が異常に暑かった記憶しかないが
8月は天気悪くて涼しい日ばかりだったし残暑も無かったし、まだ12月なのに1月みたいに寒いし

29ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:19:28.59ID:bgEhHeYQ0
>>25
温暖化って名称が良くなくて
本当は振り幅が大きくなってる

30ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:21:56.12ID:NDEteL0c0
実際温暖化が進むと海水温が上がって、ドカ雪が降るようになるんですよね


lud20221222162201
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1671692458/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「今年一年間の日本の平均気温が”過去最高”か 1898年の統計開始以来 [首都圏の虎★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【水害】中国、観測開始以来の大雨 33河川で水位過去最高を記録 三峡ダムは警戒水位を6.7メートル超える 大雨は今週も続く見込み★2 [ごまカンパチ★]
【地球温暖化】21世紀末の日本の平均気温、5・4度上昇
【国際/気象】今年の暑さは4000年ぶり? 世界の平均気温、9月も過去最高を記録
【水害】中国、観測開始以来の大雨 33河川で水位過去最高を記録 三峡ダムは警戒水位を6.7メートル超える 大雨は今週も続く見込み★5 [ごまカンパチ★]
【経済】昨年度の企業の経常利益、83兆5000億円 1960年の調査開始以来、過去最高
【日本の気温】今年過去最高、1898年の統計開始以来
【社会】日本の総人口、65歳以上が26.7%に 調査開始以来最高
【気象】東日本と西日本で記録的暖冬 平均気温が最高、雪は最少
過去最高さいたま市「住みやすさ」、人口が全国1位の転入超過 市役所移転の大決定も 今年の漢字1文字は [首都圏の虎★]
【日本】2018年に生まれた子供は統計開始以来最小の92万人。死亡数は戦後最多の136万人。自然減は過去最高の44万人★4
【気温】日本の年平均気温 過去最高の見通し 世界も2番目の高さに
プロ野球、日本人選手の平均年俸は過去最高の4189万円。
【気象庁】日本の7月の平均気温は平年より2.16度高く、1898年の統計開始以降で最も高かった 高気圧が強く2年連続 [窓際被告★] (103)
【北海道】 2月求人倍率、1963年の統計開始以来、過去最高を更新
【気温】新潟県三条市で40℃を観測。9月としては統計開始以来初めて。台風9号に伴うフェーン現象で気温上昇 [記憶たどり。★]
【日本】2018年に生まれた子供は統計開始以来最小の92万人。死亡数は戦後最多の136万人。自然減は過去最高の44万人★2
【日本】2018年に生まれた子供は統計開始以来最小の92万人。死亡数は戦後最多の136万人。自然減は過去最高の44万人
韓国さん「助けて!失業率が統計開始以来過去最悪なの!」
【ご長寿大国】女性87・32歳、世界2位 男性81・25歳、ともに過去最高 2018年日本人の平均寿命
【社会】進む日本企業の「高齢化」 社長の平均年齢、過去最高の59.9歳に
【社会】日本・世界の年平均気温が過去最高…相次ぐ異常気象 地球にいったい何が?
【科学】北極圏の平均気温 1900年以来最高を記録
日本の賞金は13億円!!  なお、日本サッカー協会はW杯8強を想定し、今年度予算に過去最高額の約235億円を計上していた
【台風速報】台風10号「ハイシェン」猛発達。統計開始以来最強クラスで接近か。週末は未曾有の災害に厳重警戒。9月2日6時★4 [ばーど★]
【アメリカ】4−6月GDP 年率ー32.9% 統計開始以来最悪の水準 [シャチ★]
【調査】自殺者、2万人割れ 19年速報値1万9959人 統計開始以来初 ★2
【気象】大阪は統計開始以来初「6日連続37度以上」 猛暑日連続地点も続出 [首都圏の虎★]
【気象】8月 日本の南の海面水温 統計開始以降最高 今後の台風も発達か 2020/09/01 [朝一から閉店までφ★]
【厚労省18年推計】赤ちゃん統計開始以来最少92万人 人口自然減は44万人で過去最大
【気象庁】日本の19年気温、過去最高 12月記録的少雪
派遣社員の平均時給は1699円に、過去10年間で最高時給へ 事務系1650円、IT・エンジニア2623円 [お断り★]
【ながいき】日本人の平均寿命、過去最高に。男性80.98歳、女性87.14歳。共に世界2位。厚生労働省発表
【ドイツ】12月の生産者物価指数(PPI)、前年比24.2%上昇 統計開始以降で最高 [マスク着用のお願い★]
4月景気動向指数、1985年開始以来過去最悪の悪化
池上彰が総ざらい 今年のニュースでわかる 平成30年間の日本★13
【社会】今年の訪日外国人旅行者数が1900万人を突破、過去最高更新
【水害】中国、観測開始以来の大雨 33河川で水位過去最高を記録 三峡ダムは警戒水位を6.7メートル超える 大雨は今週も続く見込み★4 [ごまカンパチ★]
【日本百名山】甲武信ヶ岳 年間の遭難者数が181人 過去最悪…50代男性遭難か 駐車場に車 山梨
【水害】中国、観測開始以来の大雨 33河川で水位過去最高を記録 三峡ダムは警戒水位を6.7メートル超える 大雨は今週も続く見込み★3 [ごまカンパチ★]
世界の月平均気温、12か月連続で過去最高を更新…国連事務総長「気候変動の危機的状況」 産業革命前より1・5度以上高くなる可能性 [ぐれ★]
【法務省】司法予備試験、433人合格=受験者数は1万1136人と過去最多、合格率3.9%…制度開始以来、初めて減少
【衰退産業】2020年のパチンコ総売上・総粗利はともに27%減、集計開始以来最大の下落幅に [猪木いっぱい★]
【経済】大卒初任給 統計開始以来、初の21万円超え…採用時に好条件 1万4942事業所の回答
今年の出生数80万人割れへ 統計開始以来初、人口動態★2 [七波羅探題★]
日本人の自殺離れ 2019年の自殺者数が2万人を切り統計開始以来最少となってしまう
【朗報】今年のE3の任天堂さん 過去最高のラインナップで話題独占してしまう模様
【調査】自殺者、2万人割れ 19年速報値1万9959人 統計開始以来初 ★3
【日本企業好調】カプコン、純利益が過去最高 18年4〜12月期 前年同期の2.1倍
【米GDP】アメリカ 4−6月GDP 年率ー32.9% 統計開始以来最悪の水準 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【調査】アルバイトの平均時給が過去最高を更新 全国平均は1127円に
【雇用】有効求人倍率、5月1.36倍に上昇 24年7カ月ぶり高水準 正社員の有効求人倍率、調査開始以来で過去最高
【視聴率】ラグビーW杯日本―スコットランド平均39.2%!今年の全番組でトップ 瞬間最高53.7%★10
【視聴率】ラグビーW杯日本―スコットランド平均39.2%!今年の全番組でトップ 瞬間最高53.7%★2
【視聴率】ラグビーW杯日本―スコットランド平均39.2%!今年の全番組でトップ 瞬間最高53.7%★5
今年の出生数80万人割れへ 統計開始以来初、人口動態 [七波羅探題★]
【社会】「このままでは、この地域は日本ではなくなってしまう」対馬の人口、ピーク時の半分以下に。一方韓国人観光客は過去最高
【経済】女性の平均賃金24万円余 過去最高に パートでも時給1059円で過去最高
【台風速報】台風10号「ハイシェン」猛発達。統計開始以来最強クラスで接近か。週末は未曾有の災害に厳重警戒。9月2日6時★5 [ばーど★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」発生。統計開始以来最強クラスで接近か。週末は未曾有の災害に厳重警戒。9月1日22:19★3 [ばーど★]
【環境】世界の平均気温、6月は135年間で最高記録
【出生数】2019年生まれの赤ちゃん、86万5234人 統計開始以来初の90万人割れ [ばーど★]
【世界経済フォーラム】日本の競争力、過去最高5位
【賃上げ】ソニー、年間一時金6.9カ月分に 18年度にならび過去最高に 基本給は2%上げ
【韓国】 日本不買運動の最中… 韓国で今年上半期「日本車」が過去最多の販売数を記録 [08/01]
12:23:58 up 28 days, 13:27, 2 users, load average: 159.69, 143.38, 141.03

in 0.34411096572876 sec @0.34411096572876@0b7 on 021102