◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【経済】日本の生産性、先進7カ国(G7)中1970年以降ずっと最下位 ★3 [おっさん友の会★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1671455063/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本生産性本部が19日に発表した2021年の労働生産性の国際比較によると
日本は経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中27位だった。前年から一つ順位を落とし
データが比較可能な1970年以降最低を記録した。新型コロナウイルス禍からの経済活動再開が欧米に
比べて慎重だったことや、雇用を維持する政策が響いた。
生産性は1人の労働者が一定の時間でどれだけのモノやサービスの付加価値を生み出すかを示す。
日本の1時間当たりの生産性は49・9ドル(購買力平価換算で5006円)で、7位の米国(85・0ドル)の
6割弱にとどまり、エストニアやスロバキアなど東欧・バルト諸国とほぼ同水準だった。先進7カ国(G7)中
では70年以降最下位が続いている。
産経新聞 2022/12/19 17:20
https://www.sankei.com/article/20221219-WSTSH5GDMZONFFX4QRQKVDZYZQ/ ●前 2022/12/19(月) 19:51:37.95
http://2chb.net/r/newsplus/1671447097/ ★1
http://2chb.net/r/newsplus/1671439786/ >>1 団塊「俺たちが作った日本を氷河期が壊した!氷河期世代が使えないからこうなった!」
>>1 日本の生産性が低いのは解雇規制の緩和をしないのが原因
>>1 日本経済研究センターは15日、アジア経済中期予測を発表し、日本の1人当たり名目国内総生産(GDP)が今年は台湾に、来年は韓国にそれぞれ抜かれると予想した。
日本は今年、1人当たり名目GDPが3万3636ドルにとどまり、台湾(3万3791ドル)に抜かれ、来年も3万3334ドルへと小幅に減少し、韓国(3万4505ドル)にも抜かれると試算した。
日本が破竹の勢いだった時もずっと最下位だからな
その指標にどれだけ意味があるのやら
「消去法で自民党」は大間違いでした
自民党を消去したい
十年やらせても何も良くならない
竹島と北方領土も取り返せず
経済も台湾に抜かれ韓国に抜かれ
結局アベノミクスのデタラメがバレて増税増税
ただの日本を陥れたい朝鮮カルト政党なだけ
会社員なんて定時までデスクに座ってりゃ給料貰えるからなw
日本のバブルって不動産取引やから
産出を労働力で割った労働生産性に
どんな影響があるんだよw
日本の生産性が低いなんて到底信じられないんだよなあ
日本人ほど真面目で勤勉な民族いねえぞ
サービス残業だって進んでやるんだから
ビックマック指数並のゴミ指標見てもなあ
GDP/就業者数で生産性がわかるわけないだろ
>>9 統一教会自民党の目的は日本の衰退と壊滅だからな
デスマーチ
ナカヌキ
→どう見ても先進国最低で当然だろうな
>>1 やっぱり、アベ系(スパイ朝鮮人)の佐藤栄作が総理大臣(1964.11〜1972.7)の時からだな。
こいつが日韓国交(1965.12)やってからおかしくなってるんだな。
で、同じアベ系の岸/佐藤子分の田中角栄(+大平)+創価の日中国交(1972.9)やってから
オイルショック大不況等もありさらにおかしくなって、
で、田中中曽根安倍晋太郎子分の竹下登が消費税導入やってバブル崩壊があって、
平成でやっぱり元自民/アベ系の細川政権や河野洋平の河野談話(侮日反日、安倍晋三も賛成)があり、
橋本龍太郎が消費税上げやって氷河期経済下降が始まって、反防衛反自衛隊の公明創価と連立が始まって
森小泉竹中安倍晋三やアベとプロレス同類のミンス鳩山カン野田、また異次元金融バラマキアベノミクス+スガ大不況があったと
他国なら採算ラインに乗らないブラック企業を
努力と根性で支えてしまう日本の非正規労働者が悪いわ
生産性ゼロでも中抜き九割する連中が国の実権を握ってるからな
>>13 真面目にしていれば創造性を発揮できるわけじゃないから
>>14 よう、日本だけが経済成長しなかった失われた30年を受け入れないゴミ
生活残業するアホ社員に給与与えて
定時で帰るのに結果だけは出してる有能に
給与を絞ってるからだろ
単価の高い人間の残業程、必要な付加価値は上がるし
疲れきった時間の労働にそんな価値つくわけねーだろ
経営サイドの無能が生み出す構図だよ
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け
所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰
上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない
子供の世代を守るために防衛費を増税😤
嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜
政治家一族らはみんな貴族化してる
末端は時給7ドルとかで使われてる一方全く生産のないNakanukiといい巨大奴隷使い業が
幅きかせてる国だもの
世界最先端のマネーシェアシステム()の成果ですよ
労働力が足りないなんて嘘
日本の企業なんて、税金に集って楽して儲けることしか考えてないからなw
白人はルールをつくって有利に楽して稼ぐ
非白人は一応ルールに従うけどルール違反ギリの安賃金やキケンな効率化でも稼ぐ
日本人はルールを守って違反せずに白人団体や協会に金を払ってまでクソ真面目にSDGsやら環境負荷低減とかのゴミ拾いまでやる
これまではモーレツ社員系でやってたけどブラックワーク禁止になったからもう出来ない
ワールドカップも同じよね
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け
所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰
上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない
子供の世代を守るために防衛費を増税😤
嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜
政治家一族らはみんな貴族化してる
>>20 それ言われたのはジャパン・アズ・ナンバーワンとさえ言われた1990年代まで
今は誰もそんな事を言ってない
>>24 バカじゃないなら1970年から先進国最下位の理由答えな
>>27 ナカヌキの親分は巨額のお金を海外に移動してるからね
残りカスみたいなマネーで暮らしてるのが日本人の大半だと言える
先進じゃねぇんだから当たり前だろうがよ
早く粗の括りから外さんかい!
>>26 搾取は外国企業でもやっている、というかもっとひどい
でもこの指標の示すところは「搾取するにしても奴隷の使い方下手すぎる草」という事実
社内アンケートとってみたいわ
貴方の残業と仕事内容、利益上げてますかー?ってなwww
効率、コスパ、合理的
↑
こういうことばっかりほざいてる意識高い系が爆増してから、コドオジ引きこもりニート鬱病不登校のナマポが爆増して日本はオワコンになった。
人間はロボットじゃないんだから、根性出して必死に働くべき。
この生産性で今の日本の水準なら逆に日本優秀な気がするんだが
>>13 いやだから、他の国は生産性高いから残業する必要無いって話だろ
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け
所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰
上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない
子供の世代を守るために防衛費を増税😤
嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜
政治家一族らはみんな貴族化してる
日本企業の9割9分が中小零細で、中小零細のサラリーマンのほとんどは、
朝始業前の掃除とか、ネットやPCの設定とかトラブル対応とか、足りなくなった備品の買い出しとか、社内イベントの幹事とか、過去の資料を紙ファイルの山の中から探すのとか、アンケートまとめるのとか、同僚の結婚式のスタッフとか、年賀状書くのとか、会議の議事録まとめるのとか、機械や道具の簡単なメンテナンスとか、代表番号に掛かってきた電話の応対とか、飛び込みの来客の応対とか、バイトの面接とか、求人の原稿作ったりとか・・・
全部本来の仕事と並行してやってるからな。
そら生産性低いわな。
中小零細で1社員の勤務時間の8割以上を本来の生産や営業に使えるとこなんてほとんどないだろ。
めちゃめちゃ利益出してるけど
めちゃくちゃ中抜きされてます
転職すれば年収あがるけどめんどくせぇわ
こういう搾取ばっか
女性の人権がー!とか生産性向上より平等を優先した結果がこれ
他の先進国は住めば分かるが、もっと男尊女卑でマチズモ思想だよ
実際生産して金を生んでる労働者に
ぶらさがってる人間が多すぎんだよな
>>37 その衰退国が飼い主のアメリカに頼まれて、これから台湾有事の際に中国と代理戦争するんだから笑えないよな
>>41 真面目に良く働いても要領が悪く稼げない人間を優秀と言っていいものだろうか
体育会系の上下関係とか学閥とか理不尽な風習がまかり通ってるからな
>>7 どうでも良い
そもそも韓国のGDPには国民の消費者金融借金額や何故か他国で生産した分まで入っているしな
日本は中抜き屋もカルトも法規制できない縁故主義の無政府状態だからな
生産性なんて上がるわけない
日本は衰退してるとビックマック指数見せて言うのと何も変わらないんだよ
GDP/就業者数なんてゴミな計算法しないで証明しろよと言ってんだよ
>>50 いや、女性の社会進出なら日本より欧米が遥かに上だよ
日本の女性社会進出の指数はガチ男尊女卑のアラブ諸国並みだから覚えとけ
稼ぐ稼げないのラインも引けないしな
儲からない仕組みを根性で回す姿は滑稽だわ
もう世界は日本より韓国をg7にしたいよと話し合っているよ
>>59 お前、もしかして意識高い系に騙されて、自分も意識高い系になったつもりがナマポに転落した人?
中抜き文化は日本独特だからなぁ
アメリカも下請丸投げはするけど、中抜きだけする会社はすぐ飛ばされる。意味ないよね?って判断されて
>>51 大企業だけど兵隊1で事務方2、実際に物作ってる連中の2倍もぶら下がってたらそりゃ足りねえって
>>60 お前は日本経済だけが30年間も成長してない事すら目を逸らして無かった事にするのか?アホ
>>61 なんかの動画で中国のほうが女が働きやすいって見てわろたわ
佐川急便のウテシ
バブルの頃は身を粉にして働けば
1馬力でも嫁子供設けてマイホームマイカー買えたらしいな
ところが今はどうよ?
働いても我が暮らし楽にならざりの上にブラック規制かかって
薄利多売承知でも儲からん
この国は戦後の制度と実体経済が時代の変遷と共にごちゃごちゃになって
もう聖徳太子ですら頭抱えて逃げ出す国になったんだよ
もうオワコン国家w
ネトウヨもブサヨもいい加減にジャップは後進国であり衰退国だってこと認めようよ
例えばcocoaの中抜き9割が問題になってたけど、数千万円の価値を中抜きも入れて10人で作るのと、中抜きなしで2人で作るのでは生産性は5倍も違う。
>>63 それは知らないが
いずれ日本は金が無くてG7から首になるだろうとは思うわ
日本は世界一の高齢国だし
新しいものを作っても使われなくて
イノベーションは起きないだろうね
衰退するばかりだ
私大文系の管理職とか技術知らないしパワハラしか能が無いじゃん
>>63 韓国や台湾の方が1人あたりGDPで上になるなら、日本はG7から降りた方が良いかもな
生産性っていうワードを使うと日本人が怠惰かのようなミスリードを誘ってしまう
そんなわけはなく、付加価値生産性というのは企業活動で生産された利益をもとに計算するものだから、実際に問題があるのは日本の産業構造の方
先進国らしく金融やITに注力するような政策をするべきでは
この手の統計はマジで参考にならんよな
日本の生産年齢人口と円安を考慮したら当然の結果やろ
>>65 たしかになあ
ビルゲイツも弱小なのに直接IBMと契約してたし
>>1 コレでバカ岸田アフリカ他に金バラまいてるんだぜ
もう世界の東洋会社は日本の会社を廃止して韓国に集合しているよ
>>72 日本が衰退国と認めたら軍拡できなくなるし、中国との戦争もやりにくくなるだろ、分かれよ
世界でも指よりの労働時間なのに
生産性低くて世界に負けてるって
休日は多いみたいだけど
女性の人権がー!とか生産性向上より平等を優先した結果がこれ
他の先進国は住めば分かるが、もっと男尊女卑でマチズモ思想だよ
もっとDV大国 性犯罪大国にして、夜は女が外を一人で歩けないぐらいにしたほうがよい
そうすると指図せずとも家事育児をガンガンやる
>>79 高齢化でも多産なら問題ないんだよ、要は少子化が一番の問題
>>80 ナカヌキとデスマーチで大きく悪化するのが生産性だからね
工場が帰ってくるんじゃ!
とか言ってたジジイども見て
この問題については絶望した
俺は日本の生産性が上がる可能性はゼロと見てるし
文句も言わない
効率、コスパ、合理的
↑
こういうことを言っている自称意識高い系に騙された多くの日本人が「昭和はダサいよね。根性論はダサいよね」とほざいて、自分も意識高い系になったつもりになって、
現実は会社では全く根性もなく、精神的にも打たれ弱く、コドオジ引きこもりニート鬱病不登校のナマポに転落してしまった。
しかもこういう意識高い系は子供も産まないからまさに負の連鎖。
>>90 日本では大企業優遇されてるから下請け企業からの中抜きは文化なのよ
>>89 でも高齢者にとっては子育てなんて既に終わった事で関心がない
やっぱリンクしてんだよな
高齢化による害よ
>>68 大規模プロジェクトならそのくらいは普通かと
いまならIT化でもう少し効率を上げられるとは思うが
いずれにしろ、その費用は最終製品価格に乗っているハズなので生産性は悪化しないよ
70年以降ずっと最下位ってことはバブル期でも最下位ってこと。そんな指標に意味あんのかよw
アベノミクスで日本経済はV字回復したはずでは?
だからこそ国葬までしたんだろ?
【悲報】英誌「2050年には日本はG7から脱落する。一人あたりGDPは韓国の半分になる」
http://2chb.net/r/livegalileo/1671452293/ >70年以降最下位が続いている
つまり生産性低くてもイケイケだったんかよw
>>85 そもそも国家という枠組が終わる可能性あるからね
いろんな技術が出てきてる
労働者=奴隷
国や企業の感覚からこれが消えない限り無理だろ
>>102 今の半分になるのは分かるわ
出生も30万人ぐらいだろうな
>>91 円安になったぐらいで、わざわざ少子化の日本に工場を戻さない事ぐらい猿でも分かるわな
中国とも台湾の味方するから敵対的になってきて、戦争の影がチラつき出したし、誰が日本にわざわざ投資するかよって話だ
>>1 ここでいう生産性とは時間当たりの付加価値を産む能力を言う。要はできるだけ物を高く売れるかが問われている。
そして日本の付加価値を産む能力が低いのは日本がデフレだから。
日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本企業がデフレを乗り越えて労働生産性を上げるには
現在の円安を利用して輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるしかないよ。
1部の考えてる人の結果を聞いて良し悪しを議論するのがお仕事な人達が大杉?
>>108 はげしく同意
ミサイル強制増税でいよいよキナ臭いし重税だし
大企業が日本から逃亡するわね
>>13 お互いが気持ちよく仕事するために労力の半分を使ってる
そのくせ裏では不満ばっかり
だから生産性が上がらない
>>65 中抜き多重請負構造は
経済のφが小さくなるのに労働人口が多いわーくにの
非公式な社会保障と言えるかもよ
これ完全に規制したら失業率がアメリカ並に上がると思う
とういうか皆保険とか雇用保険が維持できなくなるんだろう
>>102 >>107 これ、イギリスのシンクタンクは日本が台湾の味方をする事で中国と戦争になって経済がボロボロになる未来を知ってて予測しとるよな
ルールに書いていない無駄な作業や了解取りとかが多いんじゃないの?
重鎮とか有識者とかってのが権現の外から入り込んでくるし
そもそも今の現役世代は日本が先進国のカテゴリーに入るのに違和感ある。
海外にお金をばらまいている場合ではない
英語できない IT力低い
効率性や合理性より、男女平等とか非効率大好きな国民性
当然生産性は低い
見積もりおせーーーんだよ!!なにしてんだ!
稟議に時間かけすぎ!!何人審査してんだよ!
>>1 何が生産性本部だよクソッタレ
コロナ禍の真っ最中でも雇用を最大限維持したのは世界へ十二分に誇れること!
運営がカネ刷って配れば経済成長(消費活動=生産活動の増加)するのになんもしねえどころか逆に消費活動したら10%罰金取るバカ
解決策
GDPデフレータープラス3%になるまで毎月一律3万円給付
消費税廃止
財源、国庫債券(運営による通貨発行)
くっそ簡単だろ?
さっさとやろうや。
ここでネガティブなことばっかたれ流して日本ディスってる奴等が生産性下げてる原因ってのはよく分かる
平均所得が下がり続けてる衰退チョン壺カルト国家日本w
>>116 な訳ない
大企業が下請け丸投げなんかせずに直接雇用すれば良いだけの話や
それをしたら大企業の利益が減るから下請け企業から搾取中抜きしてるだけや
>>128 消費活動=生産活動したら10%罰金な。
これ以上に生産性wを下げてる要因はない。
一日中WEB会議に明け暮れて終わりとか何も生産してないわな
>>13 キリギリスのために働きアリがサービス残業してるだけ
ブラック企業で働いてる人はまともな企業に身を切ってダメージ与えることに加担してることを自覚したほうがいい
日本人の現役世代が怠け者ってだけでしょ
諸外国がどんどんレベルアップしてるのに今の現役世代は先代の残した過去の栄光を食い潰してるだけ
日本語とカタコトの英語しか話せない時点ですでにスタートラインにも立てない
まあ全部現役世代の自業自得で自己責任
怠けたツケを自分で払うだけ
>>133 部署間の壁が高くなるほど、下請けに任せるにしてもあまりに多くの分野を社を分散して仕事任せる程、無駄な仕事増えるんだけどな。
自分らに余計な皺寄せ来ない様にする為の生産性ゼロの仕事が。
>>130 日本の衰退と壊滅が統一教会自民党の最終目標や
これから軍拡の為の大増税と、アホ台湾の味方をわざわざする事で起こる中国との全面戦争を経て目標は達成されるから、お楽しみに!
>>136 実際はそうでもないよ
数年前からこの手の批判多いから
とりあえずamazonやsns使いながら自分の仕事はfaxとExcelな奴らは首で
生産性が低いのは、余計な手間かけて商品のクオリティを絶え間なく上げていこうと
する日本人の職人気質の気質から来てるんだろう。
アメリカで暮らしたことがあるが、あっちのものはとにかく良い加減で、
メイドインジャパンとは比べ物にならない。だが、それでも普通に使えるし、
言い換えれば、日本人は不必要な手間をかけて労働者に余計な時間を使わせ
生産性を下げてるってことだ。
それは無駄なことだが、一方でメイドインジャパンは世界的に評価を
得るようになった。
>>140 そんな精神論とは違うわボケ
日本の大企業による下請け中抜き多層構造の問題じゃ
老人にとって変化というのは身の毛がよだつくらい恐ろしい物なんだろ
モノづくりのニッポンと呟くだけで涙が止まらなかった
それが尊い
それが素晴らしかった
自分達のそんな生き方が国を滅ぼしたとか
事実でも絶対に認めたくないんだよ
Twitter見ても、「仕事辞めようかなー」というツイートにみんなが群がって、「すぐ辞めた方がいいよ」(笑)
「頑張れ」とツイートする人をみんなでリンチ(笑)
FIRFとか自称意識高い系のゴミみてーな思想に感化された奴らがどんどん日本人の労働意欲を低下させることに貢献している(笑)
コドオジ引きこもりニート鬱病不登校ナマポ大量製造機の自称意識高い系が日本をダメにした💢
>>146 イスラムの連中の方が生産性高いからな
とくにイラン人とか
>>128 ノーテンキにスゴーイデスネホルホルしてこの現状なのにw
もっと現実と向き合おうね
>>148 違くないと思うよ
仮にそうだとしても起業して稼ぐ側に回ればいいだけ
下級国民を右と左に分断させて争わせ
上級中抜き国民に注目させないようにしてたから
だまされつづけた国民哀れ...
プロジェクトを動かすのに仲介役やまとめ役が必要なことは分かる
ところが自民党の経済顧問である竹中先生は
紹介料だけ取って次に回す仕組みを推奨したのである
これは生産性が高いな!(紹介料を貰った個人に限る
>>150 その頼みのモノ作りでさえ、先進的な技術を無くして自国では作れないモノが増えてるからか
日本の英語教育は海外に出ていけないように読み書き重視
だからようつべとかで聞く話すを学ぶ必要がある
それでも大分違うよ
女性の人権がー!とか生産性向上より平等を優先した結果がこれ
他の先進国は住めば分かるが、もっと男尊女卑でマチズモ思想だよ
もっとDV大国 性犯罪大国にして、夜は女が外を一人で歩けないぐらいにしたほうがよい
そうすると指図せずとも家事育児をガンガンやる
そりゃそうだわ子作り子育てばかり優先してるんだから
大企業は会議や書類作成のいらん仕事で疲弊し、中小零細企業は薄利多売の自転車操業で疲弊し
>>96 その価格じゃ世界で戦えないから負けてるのにあんたうちんくだけで働いたこともなさそうだな
生産性上げても仕事が増えるだけで給料上がんないんだもん
納期までダラダラ時間かけまくって評価下がらない程度に成果物上げるのがいっちゃん得やん
>>160 かかると思うよ
あと仮にそんな政策やったとして選挙に勝てる?
>>156 ただそれだけと言う割には皆それが出来ないんだから、
独立は根本解決にはなってないんじゃね?
>>166 今、物価上がってきてるけど何か解決してるか?
生産性を算出する際の分母はGDP
GDPとは民間投資 民間消費 政府支出 貿易収支の総和
これらの内もっとも手っ取り早く増やせるのは政府支出
そして政府支出の増加率こそがGDP成長率に直結する最大要因
岸田を擁護するわけじゃないが受け皿がないし、安倍政権でめちゃくちゃになったから岸田は可哀想だけどな
>>166 需要増による物価上昇ね
今は輸入コスト上昇円安による物価上昇だから駄目
>>173 日本は国債の発行額は世界一や
つまり大量の国債というゲタを履かせてもこのザマいう事や
>>165 その無駄と思われる会議や書類作成をしないと
かならず言った言わない、やったやらないの問題が出てきて
業務がストップするのよ
社内政治と非効率な社内規則遵守に労力割かないとあかんからなwww
>>153 外圧って言うか外国の声が正しいと思い込む人が多い
30年前には始まってた、日本人は働きすぎってのもまんまと海外の声に惑わされて日本は自分で自分のクビをしめてきた
無視したらいいけど、騙される国民が多すぎるから
選挙の公約もそちらにら傾く
>>169 別にかからないよ
海外の方がDV大国 性犯罪大国
女が夜一人で歩けるぐらい治安に社会的コストかけるのは非効率という考えだからね
マチズモ思考も欧米の方が多いし
選挙なんかは金ある側に迎合した政策すれば勝手に金ある側が、電通など使って世論誘導作りしてくれるからね
>>182 それやってる事務系が強くて
エンジニアは奴隷扱いというね
女性の人権がー!とか生産性向上より平等を優先した結果がこれ
他の先進国は住めば分かるが、もっと男尊女卑でマチズモ思想だよ
もっとDV大国 性犯罪大国にして、夜は女が外を一人で歩けないぐらいにしたほうがよい
そうすると指図せずとも家事育児をガンガンやる
>>176 残業ありきで業務を回してるから負け組なんだよ
日本人が無能の怠け者だから生産性低い
日本人は真面目系クズだから真面目にしてる振りでサボる奴も多い
あと無能だからカルトに支配されてる
>>171 こんなのは上がったうちに入らない
輸入の原材料が高くなっただけどのことだから
>>183 ってことは日本人自体が国際的に競争力がない国民ってことでしょ?
>>1 やっぱり、アベ系(スパイ朝鮮人)の佐藤栄作が総理大臣(1964.11〜1972.7)の時からだな。
こいつがアベトモのパクチョンヒと日韓国交(1965.5)やってからおかしくなってるんだな。
で、同じアベ系の岸/佐藤子分の田中角栄(+大平)+創価の日中国交(1972.9)やってから
オイルショック大不況等もありさらにおかしくなって、
で、田中中曽根安倍晋太郎子分の竹下登が消費税導入(1989.4)やってバブル崩壊があって、
平成でやっぱり元自民/アベ系の細川政権や河野洋平の河野談話(侮日反日=親中親韓親朝、安倍晋三も賛成)があり、
橋本龍太郎が消費増税やって氷河期経済下降(橋本デフレ)が始まり、公明(反防衛反自衛隊)と公式連立が始まり
森小泉竹中安倍晋三やアベとプロレス同類のミンス鳩山カン野田や東日本大震災があり、また
親中派ハト派リベラルの安倍(+公明+維新)の異次元金融バラマキMMTアベノミクス+中華ウイルス+スガ大不況があったと
本気で生産性云々言いたいなら
残業せずに仕事が特に困らない働きしてる奴に残業してる奴より給料払わないと駄目だろ
そんなこと出来ないから特にやることないけどボッーと残業してるわ
ネットサーフィンしてれば1日一時間くらいの残業余裕よ!!
>>184 じゃああなたの思う政策はいつ実現するのかな?
>>175 間違えてないよ。
>>180 それって端的に言えば個人の責任回避の為ってヤツだしな。
会社の売り上げには全く繋がる話ではないし。
>>192 おちついて、2ちゃん世代の非効率世代w
>>180 先週と同じ内容を繰り返すために先週のスライド使ったら怠けてると評価されるんだよなあ。デザインを変えてない→やる気ない、とかバカすぎるわ
>>191 平和すぎて自分でちゃんと考えない人だらけってこと
マスゴミがすぐに洗脳できる
>>179 日本以上に政府債務を積み上げている国はいくらでもあるよ
無駄が多いのはすぐわかるじゃろ
ほらそこに転がってる会社のぞいてみても無駄だらけってなくらいにな
大中小こぞって無駄が多すぎんだよ
>>185 文系優遇しだしてから終わったわな
どう考えても理系の方が社会に有用やのに、上層部で牛耳ってるのは文系ばっかり
ましてやモノ作りが日本の生命線やったのに、文系優遇やからね、衰退するわな
根性論や精神論を否定する自称意識高い系が日本を破壊した。
小学校3年生ですでに数学3Cまでマスターしたという東京大学理科3類卒で司法試験合格、公認会計士合格の「河野ゲント君」は、
YouTubeライブでしょっちゅう10時間勉強ぶっ続けライブをしてる。
まさに努力の人。根性がなければ10時間勉強ぶっ続けライブとかできない。
こんなに天才でも根性を出して頑張ってるのに、自称意識高い系は「根性論なんてダサい」「昭和はダサい」
「FIRFと仮想通貨はナウい(笑)」とかほざいてるからどうしようもない。
>>198 のこっときゃ金くれるもんな
どーでも良い仕事一つ残してそれ理由に残業してるわ
>>185 それそれ。事務職が考えた頭でっかちな規則のせいで何にしても遠回りなのがほんまやる気削ぐ
>>173 それ因果関係が逆
経済成長するから税収が上がって政府支出も増えるということ
>>195 生産性向上より女性の人権がー!と平等を優先させる国民性だから、
マチズモ思考の国に、もっと植民地化されたほうが生産性あがるだろうね
女性の人権がー!とか生産性向上より平等を優先した結果がこれ
他の先進国は住めば分かるが、もっと男尊女卑でマチズモ思想だよ
もっとDV大国 性犯罪大国にして、夜は女が外を一人で歩けないぐらいにしたほうがよい
そうすると指図せずとも家事育児をガンガンやる
生産性が低いってことは、それだけ世界に貢献してるということだと、なぜわからんかな。
こんな状況で防衛費とか言ってるジャップは、また真珠湾に奇襲でも仕掛けたいの?
日本人はまず生産性の意味すら知らないもんな。仕事の効率や合理化とは全然関係ない
>>141 くっふっふっふぅ
低賃金人身売買奴隷人間管理だけをこなしてきた企業どもに物言いかえ?
橋龍政権の時は菅直人 不破哲三 小沢が国会で共闘して追い詰めたし、森内閣の時は加藤の乱が失敗したけど自民党が荒れまくっていたのに比べたら今の岸田政権は支持率は低いけど岸田おろしされる雰囲気がない
>>196 だとしたら何を言いたいのかわからんごめん
>>200 要は日本人の能力が低いってことでしょ?
>>211 デスマーチ薄利多売ですね
そりゃあ衰退するわね
働き方改革も脳みそが腐った思考で捉えた企業共では生産性効率化利益率向上なんて無理無理
カタツムリの方が有能ですわ
>>202 ~じゃろ
って語尾はネットスラングとか5ch用語なんか?
Twitterで中年女がよく使ってるの見る
>>207 予算執行の後で徴税
通貨供給の後で通貨回収
これが現実だよ
企業が利益を確保してから投資してはいないのと同じこと
負債なくして貨幣なし
これぞ信用創造のキモ
まるでびん坊っちゃま
表向きはハリボテの見栄えが良い着飾りで裏はボロボロよ
>>215 そら統一教会どものお人形ですもんおろさせんでしょう
>>217 能力は高いんじゃないかな
経営者の能力がヤバいくらいに低い
効率化して定時で帰るより残業してる方が賃金が高くなるとか笑えてくるわw
その時間なんもしてねーからwざまぁw
みたいに思ってるw
ここで熱く語るのもいいけどさ
例えば地元の政治家に自分の政策を聞いてもらうとか警察に許可取って街頭演説して市民に訴えかけるとか選挙に立候補してみるとか色々あると思うんだよな
>>173 いや、政府の債務残高比は日本が世界一
1位
日本 262%
2位
ベネズエラ 240%
3位
ギリシャ 199%
当然でしょ
技術・勤勉を捨てて「明るいコミュ力」を優先したんだから。
そんなの途上国と変わらんのに、馬鹿すぎる
生産性の無い中抜き忖度しまくった中抜き国家の末路やね
中抜き規制します!って政党出てこないと無理だけどそれで飯食ってる国民が多いからそんな公約出せる所も無いし詰んでるわ
>>226 じゃあ能力ある人が企業して経営者になればいいんじゃないの?そもそも労働者の方が圧倒的に多いんだから簡単でしょ?
>>202 新卒で最初に言われた仕事が社員飲み会の手配とかね
もうどこの土人かとおもったわ
>>222 しらない
たまに使ってるの見るから真似てるだけw
変な口調で書くやつ
>>217 そういう事だろな
日本人が知能低い何も考えないからカルトの連立政権で支配されてるわけだし
無能で何も考えないから付け込まれる
>>204 生産性は時間の安売りで上がるものではありません
>>201 それデマ、日本より国債発行額が多いのはGDPが5倍もあるアメリカだけ
>>209 んなこたねーよ
女性の就労問題もそうだけど、結局は労働の流動性が悪いことに尽きる
女性が子供を産んだ後、あるいは育てた後に再就職ができればいいだけだし
企業はアホな人間を切って、新しい人を雇えるし
労働者もブラックな企業をお断りして再就職先を探しやすくなる
構造的な問題かな
とにかく年功序列で下の意見を聞かない(もしくはパクる)
飛び級も無く横並びで下から地道に這い上がるしかない社会構造
起業が一番いいのだけど、借金して失敗のリスクもありすぎで尻込みする。
失敗すれば借金と敗者の烙印
>>230 だけど、逆にコミュ障増えたよな(笑)
勤勉さも根性も精神力もコミュ能もなくて、コドオジ引きこもりニート鬱病不登校ナマポ増えまくりって、完全に終わってるw
>>232 日本で起業するとかアホか?
失敗したら一生借金返済やぞ
気楽にダラダラしてたらええねん
そんなに金要らんやろ
ちょっと風俗行ける程度稼げたら人生幸せや
>>201 そんなもの持ち出してきても
30年停滞してるのはみえましぇーん出来ませんので
>>228 通貨の価値を担保しているのは中央政府の資産や負債の額ではなくその国の供給能力
需要に応えられるだけの供給能力があるか否か
これがすべて
日本の需給ギャップはいまだにマイナスだよ
>>240 外資エンジニア→起業
って人は最近よく見かける
前の仕事と全く同じなので安定してるらしいわ
>>225 こう考えると不破哲三は社会党と仲悪かったり、菅直人を格下扱いしていたのはダメだったと評価されるかもしれないけど自民党がピンチになると裏から政局仕掛けて国会論戦で勝っていたから有能だったわ
起業も人材派遣とかんなのばっかだぞw
あほかってな
「労働者が手を早く動かすのが生産性なんだ!」
「労働者が寝ずに労働するのが生産性なんだ!」
そういう話ではない
生産の度に原材料費の掛かるモノづくりをやめるとか
AIによるパーソナライズで効率的に広告を行うとか
根本的に経営を改め続けるのが重要なの
って話は散々したよね
でも老人は憎しみを膨らませるだけなんだよ
なんも聞かない
だからもう駄目だ
日本人が真面目とか自己評価高杉だよ
日本人の多くが真面目系クズで真面目に働いてる振りでサボってる奴多い
叱られたくないから頑張ってる真面目な振りしてるだけの真面目系クズ率高いから怠け者多いし
>>245 意味のない時間厳守だよw
そもそも時間厳守なのは底辺下請けだけで
発注元は仕様決定が遅れまくりだしw
主幹産業が中抜きだからな
あと20年さえ持ってくれたらええんよ
その頃にはもう棺桶に足突っ込んでるしな
そこから10年かけて恐ろしいほど駄目になってもその頃には死んでるかボケてる
>>244 通貨供給が足りず通貨回収が過剰
これが失われた30年の根本原因
>>252 179は国債発行額と書いている
増加率の話をしたならお前が論点をズラしたことになるな
>>256 日本人て契約の意識が超低い奴だらけなせいかもなあ
知ーらないっと
どうなっても知らないもんね
日本の未来なんてどうなっても知らね
これからの子供達がないとかするんじゃね?
非効率ややり方おかしいだろって疑いながらも意見言うと消されるので黙々とやってるだけだから真面目に見えてるだけ
いやまぁ真面目なんだろうがやり方変える動きとらないといつまでも変わらんよほんと
だからゴミ政権にいいように30年無駄にされてんだよ
もはやこの国の未来には
ざまぁwww
としか言いようがない
自分達でやったんだ自分達で味わえ
おれは知ってるんだ
ゾンビ企業だらけだからだよ
知ってるぞ
真面目に長時間働いちゃ駄目
つまりメリハリつけて仕事しろって感じか
>>266 子供も生まれんしな
すぐに50万人割れだろうな
>>238 違う違う
女性の人権がー!とか生産性向上より平等を優先した結果がこれ
他の先進国は住めば分かるが、もっと男尊女卑でマチズモ思想だよ
もっとDV大国 性犯罪大国にして、夜は女が外を一人で歩けないぐらいにしたほうがよい
そうすると指図せずとも家事育児をガンガンやる
>>264 ゴールポストを動かすな
額の話に対して増加率に論点をズラしたよな?
>>242 これから仕事の席は外国人との競争になるからいつまで働けるかも分からんがな
>>263 日本人の多くが政治や経済の知識低いから
良いようにされるんだろな
日本人全体が知識増えたら扱いにくくなるから戦地にされて殺害されるかもしれんけどw
>>274 もうすぐミサイルの実地試験場になるらしいね
日本全体がw
でも余計な労力割いて得た物もあるだろうし、生産性だけで語るにはちょっと無理があるかな…
欧米先進国見習い犬と女は叩いて躾けたほうが良いという思考を浸透させれば良い
DV数や性犯罪発生率を欧米先進国並みになるぐらいフェミ政策やめれば、生産性もあがるだろ
無能をクビに出来るようにしろ
無能な奴ほど長時間労働して俺やってるアピールをする
8番9番あたりと交代したら楽に成って好転するとか無い?
グレートリセットで利権天下り企業を叩き潰してみせよう
>>274 右は壺左は土下座
あの戦争で負けた時点でこの国の未来なんてどうにもならなかったのかもな
そもそも朝鮮に関わらなかったら全て上手く行ったかもしらんのに…
なんでなんだよ…
>>273 2ちゃんねる世代には
不都合な真実だったねW
この世代は昭和のいきすぎた平等画一主義が良いと脳に刷り込まれてるからね
日本の生産性は
中抜きされる派遣奴隷、
技能実習生、
が担っている
>>241 「コミュ力」なんて、要は単にヨイショ力だからね。目上の太鼓持ちをしろと。
年が経つにつれて、ジェネレーションギャップが増すんだから爺達にとっては「コミュ力が足りない!」と思うのは当然
IT業界はどっかで聞き齧って来たこのツールを使えば半分の工数でできるって言ってるSEさえいなければ残業どころか半分の工数でできるのに
手間暇かけて得たものも考慮して考えないと
どーでもよい仕事内容の人は除く
おじいちゃんの代からのレジームがジワジワ効いてきたからだよ
余計な労力割いて得たもの
30年もの非成長、低賃金で奴隷を雇う能力、開発能力低下、競争力低下、学力低下、イット後進国
確かに得た物は多いし大きいな・・・。
日本の大学でNetflixの『殺人を無罪にする方法』みたいな大学って存在しないだろ。
米国の大学ではいかに勉強する根性と精神力が必須かが分かるドラマ。
今の自称意識高い系勘違い野郎達は、「根性論や精神論はダサい」、「いかにラクして効率的に稼げるかが重要で、FIRFと仮想通貨はナウい(笑)(草)(草)(草ぁ〜)」
それは落ちぶれる理由も分かるというものです。
まず、米国人とコドオジ気質の日本人とは独立心が全く違う。
根性論と精神力は極めて大切な能力であり、根性と精神力のない人はそもそも「生産性のスタート地点」にすら立たないのが現実ですから(笑)
金だけ見るなら女はボーナスタイムに見えるが
立ちんぼやってるのをYouTuberが宣伝してくれるし入れ食い状態だろ
>>285 大手日本工場が派遣奴隷だらけになったのが2004年ぐらいだっけか
そのあたりから熟練という言葉は死語になったな
文系の能力みたら日本がダントツで最下位だろうな
日本の文系ゴミだから
まぁ、俺が22時過ぎまで残業してるから生産性は低いわな
職場の片付けと清掃は機械がやってほしい
ワンオペ後に片付けと清掃は精神的に疲れる
日計やった時点で気分は終業だからな
能力とやる気がある人に賃金沢山上げてガンガン良い製品を開発してもらって付加価値を上げて生産性を上げろよ
みんなで働かない→縮小経済に向けて勤しんでるのに何が生産性だよ
Windowsを使いやすくした功
かつてはフリーソフト作ってくれてた野良プログラマーにあり
法人化してお金取ってかないとと言われるようになって後、
今はMicrosoftにあり
>>271 そもそも政府債務残高を減らすような予算を組んでいる国は圧倒的少数派
アメリカを筆頭に利払い費のみを予算計上するのがグローバルスタンダード
客に接しない部署にまでサービス精神要求するから、生産性低くなる
敬語などという回りくどく、意味を分からなくする話し方を要求する会社側
そしてなんでもかんでも人にやらせるので
個々の能力越えてるから時間ばかり浪費しまくり
時間外労働させれば生産数あがるからとモチベーション落ちるのに残業命令
タクトタイム設定が熟練工前提でおばちゃんらでは実現せず
古いおっさんが居着いてるから改革は進まないね
>>297 ExcelもVBAガチで組めればそんなに非効率でもないんだが
そもそも便利だから広く使われてるんだしな
まあ方眼紙されるようなところがほとんどだと思うが
昔の手間暇って今はPCやら技術やらで短縮化されちゃうからなぁ
寿司職人の修行とか無意味だし
>>294 今の50後半~60代の熟練者消えたらあらゆるジャンルで事故だらけになりそうだ
具体的に何がどう違っているから生産性低いんだ?
誰か説明できる?
>>301 同意
江戸時代の偉人山田方谷も全く同じこと言ってる
やり方を守りすぎて落ちぶれている
どんな手でも使わないと
>>306 えっ…
上が無能
これ以外になんか説明いる?
なんだろ。
テキトーでいいや、という諸外国と、微細なところに無駄に心血そそぐところの差だろうな。
サービスなんて特にその差がよくわかる。
チップくれたら丁寧にやるけど、くれなきゃハナホジ。
正しいっちゃ正しいが、どうなんだろな
>>305 ですね!
今の若者は「根性論はダサい。昭和はダサい。効率的でないのはダサい。FIRFと仮想通貨はナウイ(笑)」ですからね〜
今の岸田政権はボロボロだけど、小池晃や紙智子や田村智子の動きを見ると立憲と距離を置いて巻き込まれないようにしてる
小沢が立憲執行部批判したり、大河原が立憲執行部批判していて先に立憲が潰れそうなんだよな
>>305 そうだろうねー
ちなみに2005年頃に大手部品の役員に聞いたら
海外の日系工場のトップクラスも日本国内工場も
既に品質の差がほぼないと言ってたね
もう「日本国内独自の優位性」ってのが消えてしまってるに近い
>>6 氷河期の頃の企業のトップはバブルの親だから
ここはやたら団塊とその子供の氷河期に敵意むき出しの奴らが多い
>>306 日本は文系の頭が悪すぎて
まともな仕事評価システムと給与システムが作れない
長く働いたら偉いとかそんな評価しかできない
文系知恵遅れだから
>>301 そんな話はしていない
ゴールポストを動かすな
額の話に対して増加率の話に論点をズラしたよな?
こんな重税国家に生まれくる子供が可哀想 子供は作れんな
生産性って幸福度ランキングみたいなもんじゃないの
なんかイメージみたいな
なんかアニメ屋がネトフリの予算貰えなくなったんだろ
こいつら日本人しか分かんない事ばっかやるって
いかにもな話だと思った
相手の立場から物事を考える能力がゼロなんだわ
>>316 本来そんなの文系でもねえよ…
文系って文章の理解力とか論理的な部分いるからな
日本のあれは文系でも理系でもなく体育会系だろ
まぁ、日本らしい
メリットでありデメリットだな
変えてよいところは変えないと
>>320 ネトフリは版権とか全ての権利をネトフリ側が有するから
日本のアニメ屋は売れるネタは使いたがらない自分用にとっとく
ネトフリ用にはどうせ全ての権利を渡すから微妙なカスネタで作ったろてなる
それでイマイチ面白くないのしか出来ん
>>317 ひろゆきを気取ってないで本質で反論しなさいな
政府債務残高対GDP比は国家財政の健全性をはかる指標としては不適当
日本だって満期を迎えた国債は借換債で処理してる
つまり元本を減らすようなことをやってはいない
その理由を説明できる?
>>330 落日から夜明けは遠いぞ
長い夜を越えて子孫に希望を託すしかないな
>>305 何言ってるの
職人に頼る生産体制が非効率で時代遅れだと言うのに
マニュアル化、自動化は当たり前、最近はさらにAIで効率を上げようとまでしている
日本人に埋め込まれたDNAは物を独占せずには分け合う
官製談合は現代では違法だが日本人は分け合うもの、仕事は競争して勝ち取らなくても仕事は得られる
競争しないので技術革新しない
日本中、公務員、準公務員、生活保護
これだけなら進歩しないだけで進歩脅迫症さえ克服すれば問題ないが、日本人のDNAを持たないものが中抜きしているのが問題
英語できない IT力低い
効率性や合理性より、男女平等とか非効率大好きな国民性
当然生産性は低い
イーロンマスクは、南アフリカ生まれ、高校まで南アフリカで育ち、努力と根性論と精神力の人間ですからね!
今の自称意識高い系日本人は、「努力はダサい。根性論はダサい。精神論はダサい」これだからなw
お前ら意識高い系日本人より、イーロンマスクの方が根性論の大切さ知ってますから(笑)
>>330 最近明るい話はないけどな
M-1ですら盛り上がってない
社会が暗いんだよな
>>333 子孫て案外人種変わってるかもなw
まあ混血化で遺伝子の断片は残るだろけど
未来の日本人は有色人種混ぜ混ぜした人種に変化していくだろうと予想してる
>>1 サービス売上いっぱいいっぱいあるからね
全部元請け盗ってく感じですね
根性論で来たからな
その根性も無くなった今もう無理だろ
世にも奇妙な物語の話なんだけど、主人公は相手の精神年齢がそのまま外見として見えてしまうという話
自分の両親は大人だが精神年齢が低い為に子供に見え、自分は子供だが精神年齢が高い為に大人に見えてしまう
そんなある日、自分より精神年齢の高い人間(見た目は老人)に出会い生き方を諭されるんだが、実はその人間は幼児だったという内容
タイトル知らんか?
よく日本の経済構造のことを「中抜き天国」という人がいるけど、
中抜きがそんなに盛んなら、日本の生産性は高いと言えるんじゃないの?
中抜きって、つまり、自分では何もしないで、右から左へ業務を仲介するだけで儲けるってことでしょ?
そんなのがたくさんいるなら、生産性(いかに楽して儲けるかという度合い)むちゃくちゃ高いでしょ。
G7メンバー入れ替え
out→日本
in→韓国
これで
>>340 そもそも日本人ってものがほぼ残らないと思うよ
人種は混血、言語は英語になるでしょね
結構急速に
完全の成敗された首相を出した
腐れカル党のせいですねw
加減もできないクズは潔くされ
>>334 安全対策とか何だかんだいっても熟練者が居るからセーフは多いと思う
これから熟練者が高齢化で引退していくから
嘘みたいなミスや事故が増えるとは思う
>>348 あったな
題名は忘れたけどYouTubeで見れたはず
>>335 もう日本人は消えるよ
色んな有色人種混ぜたような人種に入れ替わるだろう
日本人の遺伝子も断片は残るだろけど
>>346 真面目に韓国に抜かれると思う
最近の若者て日本より韓国の話題ばかりしてるし
>>332 いやひろゆきみたいな揚げ足取りじゃなくて、額に対して増加率の数字を出したんだから明確な論点ずらし
そしてそれを認めずだらだら論点ズラしをし続けてるのがお前
まずは論点ズラしを認めろよ
>>336 英語とかいらねー
英語云々言い始めて日本でなにか一つでも良くなることあったかよ?
まず英語を捨てろ
かつて日本を支えた人達に最初から英語が達者だった奴なんていねえよ
昔ながらの、なんとなく感と経験で仕事してると怒られるからな
がっちりマニュアル通り、データに基づいた行動して毎回同じ結果出さないと
日本にはエロがあるからな
特に同人音声は日本固有の文化だろう
>>323 何でもかんでも文系のせいにしてる連中は連中で
高卒ほどの学力も無いエセ理系なので…。
考える脳みそが無いから、新しいものに不安を感じて
既存のシステムにしがみつく...
明治維新や敗戦のように外部から変えないとダメ
いまだにPDCAとか言ってる後進国だからな
欧米先進国で誰もこんなこと言ってるやついない
>>352 謝罪と賠償と言われなくなるから悪いことばかりじゃない
職人のブレの範囲さえ許さない環境になっちゃって職人気質は叩かれる
安倍の実が熟したね
老害の暴走のツケは次世代が払うことになる悲惨な未来しか見えない
>>345 >(いかに楽して儲けるかという度合い)
どこでどんな教育を受けたのか知らんが、他人が生産した物や価値を搾取する職業は「生産性」には含まれないどころか真逆
なのでこういう結果になっている。生産者が直売すればするほど生産性は高くなる
生産性が安いCMを打って沢山儲かれば生産性は高いが、高値でCM作ってさほど売れなければ生産性が悪いということ
>>361 だよね。
ホント、文系って日本社会に必要あるのか疑問。
早稲田の和田さんも文系だし。
>>361 文系理系が理解できてなくね?うわべだけで
残業多すぎるからじゃね?
残業って多ければ多いほど成果出すコスパ悪いってことだから、生産性落ちるんだろ?
海外みたいに、正社員をガンガン解雇できるようにすれば、追い詰められて社員は働くようになるよ
>>361 だよね。
日本の詐欺師とか犯罪者って、文系が9割以上って聞いた。
>>360 国語力のない人?
このスレ立て人は記事を全く理解してない。
1970年〜今まで【ずっと】最下位とは記事中には全く書かれてない。
1970年代の生産性は最下位であった日本が、その後生産生ランキングを上げてきたものの、約50年ぶりに最下位となったという記事。
>>356 論点の本質は政府債務残高とは何か?
国の借金(正しくは政府の負債だが)とは何か?
だよ
神業レベルの職人だけ生き残るんたけど
普通の人には無理だ
>>361 だな別に文系がどうこうでなく
過去に理系の理工学部をオタクやネクラとバカにしてたことが問題で文系叩いてヘイトが解消されるわけでもない
昔ブラック企業に勤めてた頃
年に一回だけ部下を定時で帰らせて、恩着せがましく「たまにはこういうことをやらないといけないんだよ」とかドヤってた
モーレツ世代の記憶がぬけないクソ上司がいたが狂ってた
日本の支配階級の世代にそういう成功が積み重なってるもんだから
同じ単位時間で長時間労働と同じアウトプット出すにはどうしたらいいか考えるという発想がない
そりゃホワイトボードにあーだこーだ書いて
仕事した気になってる奴が大金せしめてるんだから
生産性も糞もないだろ
奴隷にももうちょっと金まわしたれよ
その方が生産性上がるわ
そもそも日本は産業大国だから
生産性が低くなるのは当たり前じゃね?
バカな日本人を騙しこむカルト自民党の詐欺師数アピール?
>>350 運送関係はほぼ中高年で
そろそろ事故だらけになるね
国への批判多いけどさ、少しは認めてやれよ
それでも、シャッキングは各種業界の生産性を伸ばしていたのだ
それでも、バトンを渡された黒田もまた各種業界の生産性を伸ばしていたのだ
ちゃんと認めたら、
それらに伴う増税やインフレで購買力が低下した層が、
各種業界の生産性を伸ばすとかは無理というか不可能事絵空事だが、
どういうわけか自民支持企業偏重でここまでやれてこれたんだと誇れもするだろう
じゃ、自民政権なんだから路線継続維持拡大だけど、覚悟おk?
>>380 奴隷には死ぬほど働かせて薄給だからなあ
大体先進国の上位って農産やitだし
実力なかったらビジネスにならん物ばかりだ
>>37 衰退国なんてカテゴリーはないな
途上国か先進国か
過去に先進国だったからといって「衰退国」なんていう偉そうな特別枠なんてないのよ
途上国は途上国なんだよ
大手と打ち合わせすると上司とか関係部署とか10人以上ぞろぞろ来るのはなんだあれ
仕事するのは一人二人で他の連中は延々だべってるし
とりあえず会議は関係ある人間から上位10人に絞ってくれ
>>388 更にその意味不明な会議結果をIT派遣や下請けに丸投げだからなあ
日本の企業は非効率だらけだから仕方ない
急いで定時までに終えて帰るよりゆっくりやって残業したほうが残業代もらえるし
技術とITの高度化で昭和ジジイの仕事処理方法が時代遅れになったのに
30年ぐらいもそのまま放置されたんだよね
コロナになって昭和スタイルがゴミだとよく分かったろ
まあ真面目に働く気ねえの多いからな
そのせいで真面目でやる気あるやつに仕事が集中して過労で自殺する構図になってる美しい国w
無理して先進国最下位の地位にとどまるより先進国返上して楽に暮らそうぜ
>>395 効率化のための設備投資より現有の人的資源を酷使した方が利益につながる体制も
いい加減限界だろうしな
>>394 俺もそう
労働せずに生活する方法を模索し続けて今に至る
社会が可笑しな事だらけでついて行けない
>>396 (経常利益プラス人件費プラス減価償却費)を労働時間で割ると大体出る
要するに
儲けが薄くて長時間労働→生産性が低い
>>388 会議に出る仕事なんだよ
もう深く考えるのはやめろよ
病むぞ?
単に欧米がインチキしてきただけだと思うけどw
ロシアのガスがないだけで一気に困窮してるし
>>399 人間焼け畑農業やっちゃって次の奴隷がいないからね
えー今更?
これ一昨年位にも話題になってたと思うが
お前らひょっとして今頃知ったの?
まじで5は底辺年寄りしかいなくなったんだな…
一応誰でも知ってる大手IT関係でも実際の職場では事務処理だけは正社員だが
ソフト開発等は下請けITに丸投げだからね
中抜きでぶらさがってる大手を薄給の下請けが支える仕組み
この手の問題があると、必ず個人の努力不足のせいにする人が出てくるが
その考え方が日本の生産性が上がらない根本原因だと思う
社会問題を個人の問題にするのは思考停止でしかない
1億の日本人全員の精神を改善して努力させるなんて不可能で、やるだけ無駄
人間は完璧じゃない
だからシステムを変えようという話になるはずなのだが、
システムを変えるという考え方に到達しない、もしくは到達させないようにするのが、個人の努力不足論なんだよ
これが日本全体に何となく蔓延している
政治家や学者レベルですらも
だから、いつまでも変わらないんだよ
>>410 同意だけど
程度の低い「努力至上主義」「自己責任」で納得してる日本人が9割
だとすると日本人の知能が異常に低い
ここまで低いと治る見込みはゼロだろね
そもそも1次産業が最悪
チマチマした田んぼを耕したり、小舟みたいな漁船で漁したり
やってる当人は必死だろうし清貧を気取ってるんだろうけど、
アメリカの農場とか中国の漁船とかみると虚しさしかない
中抜き国家日本!
あらゆるものを中抜いて全てをドーナツにしてやるぜ!!
>>413 もともと異常に自然が貧しく資源もゼロの国だよ
長年土人村だったには理由があるね
横浜なんて黒船以前は寒村だ
>>371 バブルの頃はコツコツ本業に設備投資するのがバカバカしいくらい
株や不動産への投資したほうが手取り早く利益上がってたからな
だから実体経済はそこまででも無かった
だからこそバブル、泡が弾けたら何も残らなかった
>>409 あさか由香が演説するとよく人は集まるけど共産党とわかるとすぐに去る人らはいたという話があったからこれからわかるのはあさか由香が立憲や自民党なら上位当選してる
菅野完が言うように日本人は候補者や公約ではなく政党で投票してる
根性論と精神論優先だから
むしろ生産性とか言うと
生意気だってゆわれる
中小だけど事務方多すぎんだわ
多ければ多いほど社内の事務手続きが煩雑になるとか本末転倒よな
そりゃ時間あたりの生産性は低いだろうよ
ピンはねもあるね
中抜き天国で労働意欲が全くないかは
手抜きしまくり
手抜きするよ?
この製品買った人大当たりって言いながら
がらくた作ってるもの
大手企業ゆうてもほとんど派遣だもん
がらくた大量生産して
大量に返品されてる
日本の製造業の生産性は世界トップクラス
生産性GDP低いのはサービス業
飲食サービス業特に単価の安いチェーン店が最悪
禁止すれば良いのにファミレスとかさ
ボーナスも退職金もない派遣に
良いもの作れって不可能やから
ああゆうのが大量に車に搭載されてるんやからマジヤバイよ?
エアバックもゴミ作ってだけどね
今も変わらずゴミ作ってる
バレてないだけよ
野党もなぁなぁでやってるだけだろ
本当に憂国の士には見えないがね
>>429 今の状況を考えたら不破が吉良よし子を次のリーダー扱いしていたのは正しかった
田村智子は政策通なだけあって昔から政策論争は強いけど、華はない
不破と同じように華があるのは吉良よし子だし
>>428 ファミレスバイトとかサービスは製造や建設に比べメチャ楽だけどね
暇な時はずっと雑談
先輩からの暴力の話もほとんどきかないし、自主退職圧力もない
店長が学生アルバイトにいらわれて和気藹々
15年前のバイト時代なので今はしらないけど
検品とか資格いるけど
面倒だから検品を派遣適当にやってるからね
日本車絶対ヤバイよ
また近い将来発覚して
大騒ぎなると思う
現場なんてヤバイのは全て
隠そうとするからねー
バブルからそうだったから
やり方は間違ってないって思い込んじゃったのか
>>425 中小のコロッケ工場だとしても、いまどきは
企画書に、業務記録に事務方が人数いるんだよ
事務しかしてない役人が、毎年事務作業増やす
アホかと思う
残業代を通常給与の2.00倍にすりゃ生産性上がるよ
残業=会社の損失にしないと治らない
>>1 日本の労働生産性の停滞には「モノプソニー」の強さが密接に関わっている
アトキンソン氏の連載がかなり為になるから読んでくれい
日本人の「給料安すぎ問題」はこの理論で解ける
https://toyokeizai.net/articles/-/355042 たまに大手自動車企業の査察あるけど
1から10迄全て出鱈目報告してる
マニュアル通りなんてやってないから
マニュアルなんかやってたら生産間に合わないから裏マニュアルどころか
更に酷い派遣オリジナルマニュアルで
生産してるからね
査察も出鱈目報告されて
大手自動車企業の連中満足して帰るからホント馬鹿だと思うよ
安倍のやってきた経済政策は見事に失敗したから、安倍のやってきたことと逆のことをすればよい
>>417 だからモノ作りを大事にしなきゃいけないのに、理系を冷遇しだしたから終わったんだよ
>>444 消費税撤廃、異次元緩和を止める、統一教会を解散させて手を組まない、
全てが上手く行きそう
>>442 大企業が中小企業から搾取しまくり中抜きしまくりの多重下請け構造で、中小企業の数が異常に多いのが日本
そりゃ生産性低くなって給料上がらんよ
>>441 無能なのか3年で日本をぶっ壊せる有能なんかハッキリしろよ
自壺党の何十年の方が遥かに説得力があるだろうに
馬鹿馬鹿しい。生産性が低いでなくて
サービス残業、非正規労働者が半分以上、所得が安い
全産業に波及的にデフレスパイラル。
乗数効果がないのでマクロ経済がぱっとしない
更に輸入超過で円安、物価が上がらんから
自然とドル換算の生産が低いということになるだけ。
よく考えてみて日本人の生産性が大した産業もない
欧州の中堅国はもちろん先進国にも負けるはずが無いだろう。
完全に政治の失政だよ。
トヨタが溜め込んだ内部留保1年以内に全部吐かせてみろよ
下請け含めよっぽどマシになるぞ
以前飯塚って老人死亡交通事故起こして
ブレーキが効かなかっただけで私は悪くないって言ってめちゃくちゃマスコミに叩かれてだけど
ああゆう現場知ってるから
本当にブレーキ効かなかった可能性割りと高いんだよね
車細部まで解体して
問題本当になかったか
電装企業に頼んでたら
不具合あったんじゃないかなぁ?
>>445 今更、手のひら返しされてもヤル気にならんしな
it化や効率化とか言い出したら自分でやれと言ってやればいい
>>432 なぁなぁで〜って国会の議席数わかってるの?
もう何年も野党に与党のブレーキになり得る力は与えられてない
メディア露出=アピール機会も与党議員の方が圧倒的に多い
男女共同参画社会やら働き方改革やらをやってるからこうなるんだよ
むしろ今までの経済成長が奇跡的に運が良かっただけでこれが普通だから
統一の日本を滅ぼす野望が着実に進んでていいじゃん
バカは何も言わないんだから
下請けに孫受けの孫受け
末端の作業者から中抜きして5人ぐらい養われてる
メーカーは中抜き飛ばして直接末端に依頼しろよ
高額報酬に喜んで良い仕事するぞ
安く売る努力は凄まじいけど
高く売る努力が足りない感じだよね
>>450 未だに自民党を擁護してる奴が居るんやから、自民党も安泰よ
30年ハズレの目しかない失政サイコロ振り続けた結果w
自民党はもう消えてどうぞチャンスは十分くれてやったよ
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け
所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰
上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない
子供の世代を守るために防衛費を増税😤
嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜
政治家一族らはみんな貴族化してる
>>463 多重中抜き下請け構造がある日本では無理やな
大企業と自民党は持ちつ持たれつの美味しい関係やし
>>450 民主党政権で明確に悪かったのは野田政権
野田政権の時に小沢グループ主導で造反出まくって反原発デモは異常なほど盛り上がっていてあそこに参加した若い人らは政治家や市民運動家になってる
>>469 献金すれば特別控除という合法的な税金圧縮政策で報いてくれるからな
日本人に生産性なんて思考は元から無いだろ
頭の悪さを世界一の奴隷根性でカバーしてきたのが日本人の伝統だろ
頭が悪い分24時間働いてカバーするんだ!
頭が悪い分欲しがりません勝つまでは!
世の中頭がよけりゃ良いってもんでもない
頭の悪さを猛烈な根性でカバーしてきたのが古来からバブル期までの日本人だろ、誇りを持て!
>>473 そういうのあるし最下位でもしょうがないと思うしかないよね
安さが大正義ならこうなる
>>474 そーなんよ
馬鹿どもが就業時間終わっても
居残って生産するんよ
生産間に合わないからって
残金代もでないのに
それが当たり前だってゆうのよ
そしてそーゆう馬鹿が良く出世する
そしてその文化が下に受け継がれる悪循環
日本人同士が足の引っ張り合いやってんだから生産性なんか上がる訳ないじゃん
正に貧すれば鈍するを地でいく民族になってるし
多数の人間が政治に無関心で
利害関係者が自公政権を支えてきた結果だ
>>442 モノプソニー
ナカヌキ
デスマーチ
この辺が原因だろうな
大手自動車企業と取引すると
納期が絶対なんよ
無理な納期でもやれとしか言わん
無理ですってゆうと
よそ者部署に飛ばされるから
みんなゆわんのよ
だからサービス残業でかばーしてる
物理的に不可能な納期あるからね
どんなに頑張ってもまともに作ると一週間かかるのに
3日でやれって結構ある
仕方ないからあらゆる工程や検品はしょりまくって無理やり間に合わせる
そーすると大手自動車企業は馬鹿だから
喜ぶんだよね
ホント馬鹿だから大手自動車企業
>>479 元請け、下請け、孫請け、それぞれの企業に管理部門が存在しており、その分だけ人件費が余計にかかる。各企業は利益を上げる必要があることから、再委託されるたびに業務の付加価値は減っていく。
例えば、システム開発を(1人のシステムエンジニアが1カ月で行う作業量の対価として)150万円で顧客が発注しても、元請け企業が40万円を中抜きすれば下請け企業には110万円しか渡らない。
さらに下請け企業が30万円を中抜きすると孫請け企業は80万円で仕事を受けることになるため、最終的には単価が半分近くになってしまう。
流通でも似たような現象が起きている。日本の流通コストは諸外国よりも高いとされるが、その理由は販売会社の数が多過ぎ、多くのムダが発生しているからである。
中抜きを排除するなど産業構造をシンプルにするだけで賃金は大幅に上昇し、余剰となった労働力が他の生産に従事すれば、GDPの絶対値も増える。
イーロンマスクは技術のことにも詳しいオタクみたいな人間だけど
日本の文系はテメーの椅子取りゲームに夢中で、会社のことなど無関心
>>477 引っ張り合いじゃなく多数派が様々な少数派をリンチして協力しない人が多くなっただけ
生産性はサービス残業でカバーの精神論
納期は出鱈目マニュアルで無理やり間に合わせる
日本の生産性なんて
とっくの昔に崩壊してると思うよ
>>484 日本人を貧しくする商習慣「中抜き」がヤバい訳
中間マージン取るだけのムダな会社が多すぎる
日本に蔓延する「中間搾取・丸投げ」のリスクとは?
<持続化給付金の再委託問題で注目された「中抜き・丸投げ」が、日本経済の大きな足かせとなっている構図を解説>
政府の持続化給付金事業を受託した組織が、業務を外部企業に再委託していたことが問題視されている。
税金を使った事業であることから世間の批判を集めることになったが、業務を請け負った企業が一定の利益を控除したのち、別の組織に再発注するという、いわゆる「中抜き」や「丸投げ」は、日本の企業社会において特段、珍しい光景ではない。
この商習慣は重層的な下請け構造と密接に関係しており、日本の生産性を引き下げる要因の1つとなっている。
よく知られているように日本の労働生産性は先進国中最下位であり、一度も最下位から脱却したことはない。
労働生産性は賃金や経済成長と極めて密接な関係があり、労働生産性が低いことが日本の低賃金や低成長の原因である可能性が高い。
>>435 ダラダラ低賃金で長時間働く現場は生産性が低いからね
生産性の低い経験談サンクス
中抜きが昔以上に増えてるからより生産性が低くなる。
そら腐りきった奴らが政治をやっとるからな
もうあんな奴らいらんわ!!
>>478 「周りが悪い、社会が悪い、そんな事ばっかり言って恥ずかしくないのか」
なんて文言が一人歩きして、政治に口を出してはいけないという社会になっちゃったからな
自民党以外に投票するのは甘えなんだよ、自民党というハンデを背負ってでも戦っていくのが美徳
>>488 問題は多重下請け構造の低賃金問題
ダラダラ残業とかのミクロな話では無いのよね
トヨタの査察は見てて
小学生でも出来る頷いてるだけ
アメリカの企業の査察はめちゃくちゃ厳しいけどね、派遣に迄声かけて説明しろって言うから
アメリカ企業の査察の時は派遣
査察終わる迄物置小屋に隠れてろって言われる
コミュ力や体育会系をもてはやしてきたツケだろうな
アメリカやアジア新興企業が若者に要求する能力は技術力・専門性・語学力だし
もうスタートラインで負けてる
お子様の運動部のノリで働いてるのが日本企業
扶養の壁でダンピング労働してるやつらもいるし、そもそも団塊の年功序列の賃金や企業年金も残ってる。
そして何より、タンス預金やノンリスク資産の極端な多さ。
景気が回るわけないじゃん。
回ってないのに税金こし取ろうとして、結果みんな大嫌いな商社電通博報堂出版社放送局から税金取りまくって溜飲下げてるのが日本人
低レベル
>>486 同意
しかも派遣と下請けに丸投げ
責任おっかぶせ
ひどい現場になってるわ
>>473 アップルもそうだな
ブランド価値を高めて高く売るというのをバカにするの大好きだもんな
50代になったけど今が一番身体的なコンディションが良くて幸せだ
身体に気を使ってるのもあるが朝勃ちが30分以上おさまらない
>>494 連合が既得権益の正社員守るために若者を生贄にしたからね。
竹中は正規雇用負担重すぎる企業と正社員守りたい連合どっちにもウケることが分かって派遣を解禁した。
反対すべき若者層はまだ選挙権もなかったから、悲惨
本来は正社員解雇や不利益変更可能にして、若者に所得移転できるようにすべきだったのにね
>>496 そうなんよ
エンジニアの人達は結構まともな思考なのよ
いつもマニュアル守れよってうるさい
でも会社のトップ及び重役は脳筋で
エンジニアの人達は発言力ほとんどない
これってつまり下請けの下請けのそのまた下請けに出すから一つの案件を凄い人数でやってることになってんじゃないんか?上は仕事はしないで流して利益が出て山分けシステムのせいでしょうに オリンピック見て見 実行部隊は数万円でナタギや吉本がやってんねんで 段ボールベッドも10万円 社会構造がぶっこわれてんだろ
>>473 日中韓はテクノロジー大好きだからな
中韓メーカーの画面折りたたみスマホを見ると一昔前感はある
日本企業はあれ作れないのかしら
>>487 ナカヌキ
多重派遣
丸投げ
こういう悪習を辞めるべきだがな
もはや経済犯罪とすら言える
>>449 「日本の中小企業の生産性の低さは大企業による下請けイジメが原因だ」というよくある俗論はほとんど間違い
日本の雇用の3割を占める製造業等の第2次産業の生産性は下請けが多いけど欧州の上位と接する水準
しかし、逆に7割を占める第3次産業は下請けの比率が非常に少ないにも関わらず劣悪な生産性、
同族経営のワンマンブラック中小ばかりだからいつまでも生産性は向上しない、
中小企業は労組が少ないからモノプソニーも強い
下請けで苦しむ中小企業は「5%未満」の現実
https://toyokeizai.net/articles/-/405935 >>476 残業代出なければ
労働生産ゼロ。
充分は働きしてるのに
時給1000円なら
生産性8時間労働で8000円に
しかならない。
もちろん雇い主が安く使えるから
その分利益は増えるが、金が回らないので
デフレスパイラル。
生産性なんてそんなもん。
>>496 とは言っても今から技術を求められても付き合いきれない
あれだけコミュ力でマウント取って努力するよう促したのだから
努力方向をコロコロ変えるなら誰も一生懸命やらない
>>498 問題起きても
派遣が勝手にやった
首にした教育したで
責任下に下に被せるからねー
派遣なんて社員に言われてやってるだけなのにね
>>494 製造業は生産性高いよ
なので君の指摘は的外れ
生産性が低いのはサービス業
>>14 むしろそれで分からないとか知能低すぎるでしょw
>>507 ワンマン企業
ブラック企業
しかも中小零細
この問題はアトキンソン氏も驚いてるね
そもそも米国だとそういうキチガイみたいな会社は労働者が逃亡するから
存在不能なのかもな
>>509 日本人で技術力・専門性・語学力を備えた若者は高賃金好待遇を求めて海外流出か医者になるわけで、これがまた悪循環を生み出しているんだな
いくらやってもアメリカにとられる
非暴力のガンジーのように非経済でみんなで死のうぜ
そうしたらアメリカもわかるだろ
>>512 その価格で繁盛するなら
10,000円でも売れると思うよ
>>515 陰キャ、コミュ障、発達障害といって叩き潰してない?
>>510 某大手なんて「KAIZEN」(品質向上提案)を派遣にやらせてたな
見ててびっくりしたわ
もう正社員の意味がないもんね
>>515 逆にいうと
中高年非正規雇用は
技術力、専門性、語学力の無い低脳ってことだね
>>511 製造業はサービス残業蔓延してるだけかと
結局いつも人手不足
仕事覚える前に次から次とやめてしまい
まともな製品が常に作れない
裏マニュアルが常態化して
一見生産性高いよーに見えるが
ヤバイ代物常に量産してる地雷
>>13 アメリカ人なんて残業つかない早朝から
働いてんぞ
>>522 大手工場の「品質試験偽装」
頻発してるけど根っこは生産システムが腐って来てるんだよね
もうメイドインジャパンの信用も失墜するだろうな
人手不足で過酷な現場に新人来てもすぐやめる悪循環
ゆえに年がら年中募集してる
それでも全く人手足りないから残った人間がきつい
人手不足でも賃上げは絶対しないとゆー
>>3 実際、そうだよな
氷河期が社会に出てから
日本の凋落が始まった
1970年からってバブル期も含まれるし日本の経済と生産性って因果関係無いんだな
iPhoneを組み立て受注してるFOXCONNの10代の工員でさえ
過酷な労働環境にキレて、ストライキしてるというのに、オマエらときたらw
>>525 最近は後進国からの移民で無理やり回してるね
有名工場でも中に入れば移民だらけよな
>>525 3食食べられて風雨凌げる家に住める
何が不満なのか分からん
>>524 サムスンとアップルが凄い査察鬼厳しい
日本企業は何故か査察と言う名の見学だけ
日本企業はサムスン見習うべきと本木で思うよ
賃金上げろよ 収入増えたら高くていい物が買える
高くていい物が売れる世の中にすればいいんだよ
>>522 サービス残業は違法行為
情報が古いね
いつの時代だよ
ちなみにサービス残業のある製造業企業が
今の世の中で本当にあるなら
実名出してみて
>>528 foxconnでPS4生産の時はエリート大学生が必修単位のために工員の真似事させられて発狂するニュースあったけど
そのシステム今も継続中なのかな?
>>526 凋落したから氷河期発生したんじゃないの?
でもアップルも巧妙に騙されてるけどね
現場は絶対隠すもの
その認識が何故か何処の企業もないのは
とにかく納期命なんやろなー
>>530 欲しがりません、勝つまでは って言ってみろww
>>535 違うでしょ
文句ばかりの氷河期が選り好みして
社会、中小企業支えずに日本が沈んだ
>>532 良いものなんか生まれる訳がない 下請けココア見てみ もう日本社会の構造では中抜き後の派遣が数万円で物作り
>>537 世界的に3食食べられる方がブルジョワなんだけど
>>511 給料が安い
売値も安いとなれば
いい商品作る、いい働きしてても
生産性が低くなるだけどな。
GNPの7割、8割は国内投資、消費だから
所得を安く抑えてる限り生産が低くなる
=生産性が低いままだよ。
>>526 氷河期世代は優秀だぞ
雇用されている男の9割以上が正規雇用だ
>>533 違法行為を進んでやる人が多いの
アホな派遣も触発されてサービス残業してるよ
迷惑だって言ってもやめねーんだわ
バブル崩壊後の絶望感は半端なかった
が2010年以降と比べると数倍マシだったな
>>506 全労働者中の派遣社員の割合はたかが約3%だし時給は21年度で約1500円と最低賃金よりずっと高い水準
中小企業の経理担当なんかも派遣が多かったりする
そして氷河期世代ですら9割が正社員
氷河期世代という物語 「非正社員が多い」は幻想か?
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2203/06/news009.html 最も労働者の多い第三次産業の正社員こそ最低賃金にこびりついた劣悪な条件のブラック企業が多くて
日本人の給料安すぎ問題の中心となっている
>>525 コストコは日本でも全国一律時給約1500円で従業員を募集して、待遇がよいから人気だし離職率が少なく教育コストも削減できる
最低賃金で募集出して人手不足を叫ぶ無能経営者も爪の垢を煎じてほしい
>>541 もう子供増えないから終わりだけどな
氷河期の特に男がグダグダ言って家庭作らなかったか
ら特に氷河期独身男は給与の50%徴収すべきだわ
>>543 じゃあなぜ氷河期から日本が凋落したんだ?
氷河期が無能でなく有能との証左は?
>>541 製造業は多重下請けの構造だけど
日本の製造業は世界トップクラスの生産性だよ
多重下請けの構造は生産性とは関係ない
とにかく老害を一人残らず殺さないと駄目だな
こいつらが日本を食い潰している
現役世代にたかる乞食だよ
>>538 それはないよ
生産落ちると躊躇いなく派遣切りして
いざ受注大量に来ても
対応出来なくなったやん
>>512 極端に言えばそーいうこと。
非正規の時給が最低2000円
(それでも月収32万、年収400万で
安いと思うが)でラーメンが1800円に
なれば生産性が上がったと同じ。
>>544 具体的な企業名を出さず
思い込み妄想で語る嘘松ってことで良いか?
>>548 だから日本の企業支えずに潰してんの無能の氷河期だろ
>>543 氷河期絶賛してるのもいるけど
>>528 非婚化少子化がストの代わり
こっちの方がえげつない
上がこれに気が付かないと次世代の労働者がいなくなる
日本は気が付かなかったから人間焼け畑農業状態
上級の子供たちを支える奴隷が足りない
itやaiを駆使して人手不足を解消しようにもそういったことに適正のある人をバカにしてきたから協力してくれない
老害のゴミどもは医療費負担9割にしないと駄目だろ
年金全然払ってないんだし
現役世代の足引っ張るな疫病神
>>549 GDPは成長しているよ
>>533 サービス残業厳罰化
非正規廃止
最低時給2500円
で経済も良くなるし。
正規社員の待遇も良くなる。
>>3 今の経営層は団塊見て育った世代
管理職はバブル世代から氷河期
とっくの昔に壊してたやろ
生産性という言葉はやめたほうがいい
なにか仕事の効率性とか先進的な付加価値サービスたか
そういうレトリックに意図的に必ず誘導される
このプロダクティビティは所得と購買力の数字
所得が倍になったら倍になる数字
単に所得が低く購買力が低下しているって話なのに
日本は仕事の仕方が!ITが!雇用の流動性が!とか必ずわざと専門家がいいだす。
>>563 GDPは成長しているよ
工場の生産性が日々100なのに
500の受注受けるから崩壊する
思いっきり経営者の杜撰な対応が
日本の凋落を招いたと思うよ
経営者としては今儲かれば良いって発想
此れはトヨタも当てはまる
深夜残業してた頃の要求を維持したまま、残業0とか言い出すし
会社って嘘だらけで、実態はこっそり聞くしかないんだよなぁ
>>566 日本て25年成長してないって連中と語って結論出してから絡んでくれよw
>>538 >>539 氷河期時代は選り好みするほど求人がでていなかったよ
でケケ中と小泉政権が労働の流動化とか言って世の中をあおって聖域なき構造改革とかした結果
結局パソナ帝国が誕生して、中流階級の大半が下流に落ちただけだった
まあ、プラザ合意やら企業のグローバル化で工場が外国に移転したり色々な要因はあるけどさ
>>540 こういう爺ちゃんは日記帳に書けばいいのにな
会社には仕事しない高齢者が多いから生産性が上がるわけない。
仕事しない給料泥棒をクビにできるよう過度な解雇規制は撤廃しろ。
>>561 > サービス残業厳罰化
既にそうだよ。
> 非正規廃止
中高年の低能底辺はどうでも良いけど
学生アルバイトや主婦パートを無くす?
> 最低時給2500円
大卒2年目社員の平均年収だと
それくらいだな。
>>561 能力のない社員をクビにしないと給料は上がらんよ。
>>573 老人いなくなっても君のような考え方だと下流は抜け出れないかと思う
むしろ親の年金がなくなって生活できないのでは?
>>574 スマホやpcでポチッとなで済むことに労力かけすぎだよな
技術力・専門性・語学力を優先して来なかった弊害だね
コロナで一気に進むかと思ったがそうでもなかった
>>580 月30万円でも時間1700円ぐらいだが
>>580 サービス残業してる連中は
進んでサービス残業してるから
どーしようもないかと
強制的されてるわけではないので
>>587 良いことは何もない
大震災と噴火はある
>>541 所得が低いのは仕事しない老害やサボりを多く抱えてるから。
無能の雇用を守るために給料が低く抑えられてる。
サービス残業してる連中は
サービスするしてる事を隠そうとするからなぁ
これをどう罰するの?
>>570 相手しないほうがいいですよ
不愉快になるだけですから
建築とか土木みたいに金そこそこで人募集しても来ない業界あるからなw
兎に角デスクワークしたいマンで溢れてるよ日本人はw
>>591 なんで?
労基に言われても
サービス残業なんかしてませんって本人言ったら罰しようもないかと
>>503 エンジニアも頭おかしい人多いけどね
工業系なんて昭和の家庭ならまず親に大反対されるから
今でいうゆたぽんの家庭みたいなイカれた人間じゃないとなれない
サービス残業した人が罰受ける事ないし
企業の使用者責任はあるけど
本人はしてないって言い張るんだぞ?
これをどう罰するの?
>>595 そういうキツい業界は以前は高賃金だったのに、多重中抜き下請け構造で低賃金になったからな
嫌々やってるならサービス残業だろうけど、中には自分から業績を上げるために残業してる人もいるから。
そういう人たちが実績を認められて昇進昇給するのは世界中どこでも同じ。
>>580 そんなミクロをイジる前に多重中抜き下請けを禁止にする方が先だろ
イーロンマスクなどの超トップ経営者はサービス残業の鬼だけどな。
アメリカでも上に立つ人ほど長時間仕事する。
>>595 募集を見ると施工管理技士有りで30万円以上ぐらい
特に資格がないと20万円台も珍しくない
異常な薄給だと思うが
>>586 月給30万円だと
年間平均賞与2.57ヶ月で
300,000×(12+2.57)
=4,371,000
年収437万円
年間平均労働時間1607時間から
4,371,000÷1,607
=2,719.97
時給換算で2,720円だな
上司「金より大切なモノがあるよなあ?俺がい言ってる意味わかるな?(威圧感)」
>>592 そういってケケ中小泉政権が終身終身雇用制を崩したから、そのつけで今の若い子が不安定な雇用で安い賃金で使い潰されてるんだよ
昔は入社したら使えない人材でも、教育して、適正を見て仕事をふってたけど、今はそんなめんどくさいことしないで契約切るでしょ
>>604 多重中抜きはある意味雇用に必要。
無くなったらその社員は全員無職になる。
下民「年金制度が崩壊してる!」
自民「もう年金に頼るな!NISA拡充!自己責任で資産運用!」
自民「ほな金融所得課税見直して投資益から課税したろかな」
下民「終身雇用が崩壊してる!」
自民「もう企業に頼るな!起業支援!自己責任で副業しろ!」
自民「ほなインボイスで雑魚事業主から課税したろかな」
下民「世界中でEVブームきてる!」
自民「日本も脱炭素社会!2035年にはガソリン車廃止!」
自民「ほなEV車は走行距離で課税しよかな」
下民「近隣国情勢がヤバい!」
自民「もう専守防衛に頼るな!これからは自力で国を守る!」
自民「ほな防衛費で更なる課税したろかな」
ジャップさん…w
他国は国内に途上国作る事で成長してきただけ。
副作用もすごいがな(笑)😂
日本が一番
賃金が低いって事か?
生産性上げて沢山作ると値段下がるし
サービス残業してる連中って
出世欲と評価欲が強いんよ
上司に認められて褒めて欲しいんだよ
でもそーゆう連中ばかり出世すると
生産性よりも精神論優先なるよね
>>610 それよりももっと安いデスクワークいくんだよなw
ベトナム人でも月50万近く稼げるって明細出してる人いたから建築もピンキリだろうけど
>>604 製造業は多重下請けの構造だけど
日本の製造業は世界トップクラスの生産性だよ
多重下請けの構造は生産性とは関係ない
>>617 国内の途上国って
まさに日本のブラック下請け底辺のことじゃね
>>610 それだけの価値しかないから薄給。
給料なんて需要と供給のバランスで決まる。
だったら年収50万円の中国人を5000万人ぐらい入れれば簡単に増えるだろ
でもそれだと日本という国が崩壊するから日本はそれを選択してないの
欧米なんてもう破壊され尽くしてるじゃん
>>623 ちなみにカタールの外国人労働者は人口の90%ね
カタール人は10%で所得は外国人労働者の10倍です。
>>624 いやいやナカヌキと親方のヌキが凄いんだよ
建設業の搾取は半端ない
まあ資格取れば生きていけるぐらいは出るらしいが
>>624 需要と供給のバランス?
給料にそんなものないよ。
>>625 安定と人員補強やね
経営者がらくたして見れば
これがホント嫌らしい
あらー韓国にも余裕で負けてましたーw
なんで?こんなに頑張ってるにー
>>623 ちなみにサウジアラビアの外国人労働者は人口の半分ね
ちなみにドバイの外国人労働者が人口の90%ね
>>613 グローバル時代に終身雇用はあり得ない。
感覚が時代遅れ。
>>633 日本のブラック下請け底辺って
5割はいるんじゃね
>>626 別に5000万人入れればいいと思うけど
少子高齢化がさらに進んだら国力が落ちて外国に頼らざるを得なくなって自然と外国人が増えると思うけどね
>>629 建設業とIT業の中抜き多重下請けはエゲつないよな
案の定、両業界とも人手不足になっとる
日本の風潮が出る杭は打つし個性とかもとめてないから
言いなりになって上へ倣えの作業するだけの人間を面接で通すんだから仕方ない
>>640 でも少子化は事実じゃん
人口が減れば国力も防衛力も減るんだからどう考えても他国の支配下になる恐れが強まるよね?
>>643 だったら韓国は日本の2倍以上激しくなりますけど大丈夫ですか?
>>636 日本は下請けブラック中抜き構造で終わろうとしている
自民党がこの構造にメスを入れるのは無理だから、このまま沈没していく
地方とかもうタイ人より稼げてないとか想像の10倍くらい落ちぶれてて震えるわ
>>644 なんで韓国が関係あるの?あなたは韓国の関係者なの?
>>630 例えば特殊技能のある医者とかは給料が高い。
誰でもなれるわけじゃないから供給が限られてるので給料が高い。
反対に誰でもできるスーパーのレジは給料が低い。
当たり前だろ。
社会保障費で圧迫して皆を困らせないで死んでくださいよ
老害さん
>>643 不動産バブルが崩壊してる中国韓国台湾はこれから30年間その借金を支払い続けることになるでしょう
日本は支払い終わってるので日本だけ一人勝ちになるよ
>>648 だって韓国に負けてるって設定なんでしょ?
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け
所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰
上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない
子供の世代を守るために防衛費を増税😤
嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜
政治家一族らはみんな貴族化してる
>>643 国力衰退中の国が下手に戦争したら他国の支配下に入るよ、まあ今もアメリカの支配下みたいなもんだけとま
>>625 まあリフレ派()的にはそうたけど
そうなってないよね?
当たり前だけど実質賃金が下がっていて
物価が上がれば購買力は下がるよね
所得が上がることによる需要プッシュによるインフレ
それが基本だよ
まあ日本の為政者や専門家はなぜかその基本だけは無視してみんなでトンデモ論言い合うけど
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け
所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰
上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない
子供の世代を守るために防衛費を増税😤
嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜
政治家一族らはみんな貴族化してる
>>652 1人あたりGDPでは来年に韓国に負けるよ
この大量に残った派遣と契約はどうするつもりなんやろな
竹中?どうするんや他国の下請けでもするんか?
>>654 日本は不動産バブルの借金の30年間は横ばいできたから全然 OK
こんな国他にないと思うよ
関東以外は平均年収300万代ってヤバくね?これで増税ラッシュに値上げラッシュとか詰んでね?地方再生とか一生無理ゲーやん
>>641 建設業で言うと現場往復の上に過酷肉体労働の上に薄給だからね
体が弱いと本当に入院や死んでしまうような待遇だよ
最近は外国人も気付いたようで薄給現場を嫌って来ない(当然だが)
大手の直受けに近いような賃金のマトモな現場に外国人を見かけるようになった
それでも30万円以上ぐらいで決して高額ではないけどな
>>658 一人当たり GDP の計算方法はいくつもあって計算方法によって全然数字が違う
単純に GDP を人口で割れば今日本は420万円で韓国は330万円だよ
そして韓国の金利を4%で成長率は1%を切りはじめたから来年から GDP は下がりだす
AI使ってポンコツ社員はクビにする
クビになったポンコツは一次、二次産業にコンバートする
これしかない
>>649 それも有るが、そもそも医者には多重中抜き下請け構造が無いからめちゃくちゃ有利
>>661 テレビの御用学者たちは韓国から金をもらってるから一人当たり GDP で日本は負けたということを流布しまくってるけどもはや誰も信じてないよそんなもん信じてるのは頭の弱いバカだけ
生産性が低い業種はサービス業
日本は小規模店舗が多過ぎる
あと地方によくある開店休業状態の寂れた商店の多さ
ああいうのを税で優遇していつまでも潰さないから新陳代謝が進まない
田舎に行くほど公務員が勝組頂点とかまじで何もなさすぎやろ
そんなん東京一局になって当然やんガチのマジでなんも無いから東京目指すしかないやろこれw
>>663 いや、国際比較なら世界通貨のドル換算で考えるべき
ドル換算では来年に日本が韓国に抜かれる
>>658 韓国の統計は失業者やバイトを除いてるイカサマ統計だからそんなもんと比べても無意味。
>>634 なら、なぜ今の若い子が将来を悲観してるの
昔は欧米の良いところを取り入れ日本式に落としこんでたから上手く回ってたとおもうんだけど、今は欧米の制度をただ単純に真似てるだけで、どんどん辛くなってるだけに見えるんだが
>>668 田舎は土建医療介護しか産業が無いからな
いずれ人口減少で全滅だろう
>>647 タイの賃金云々って、もしかして日給千数百円の最低賃金を時給だと勘違いしてたケンモメンかい?
東京が落ちぶれてるからこのザマではあんのよね…地方くさしとる場合か?
>>666 日本経済研究センターは15日、アジア経済中期予測を発表し、日本の1人当たり名目国内総生産(GDP)が今年は台湾に、来年は韓国にそれぞれ抜かれると予想した。
日本は今年、1人当たり名目GDPが3万3636ドルにとどまり、台湾(3万3791ドル)に抜かれ、来年も3万3334ドルへと小幅に減少し、韓国(3万4505ドル)にも抜かれると試算した。
>>669 韓国のイカサマ統計を信じてるバカが多すぎ。
新卒の就職率が30%前後なのにアホなん。
>>652 俺がいつそんなレスした?韓国なんて一度も触れてないけど
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け
所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰
上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない
子供の世代を守るために防衛費を増税😤
嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜
政治家一族らはみんな貴族化してる
>>669 だからドルで換算した GDP を人口で割ってみろって
>>651 その割には成長率がずっと下位だけどいつ一人勝ちするの?
>>673 タイのITエンジニアとかスタートアップ企業経営者とか都会のホワイトカラーの話
>>675 GDP を単純に人口で割ってみた数字を出してみたほうがいいよまずは一回自分で計算してみな
>>671 そもそも欧米式に遅れてどんどん昔の土人国になってると思うがね
ITにしても人権にしても遅れすぎだわな
おまけに英語もできないし
もうすぐ全滅するんじゃね
がんばっても給料に反映されないから会社にヘイト溜まる一方で寄生することしか考えられない
>>672 土地が安いから工場もあるよ
人がいないから深夜帯の夜勤業務も騒音の関係を気にせんでもできるなw
ただまじでクソ安い。作業者も専門職もくそ安いわ
>>681 日本は今年3%インフレしてるから給料は3%上がってるよ
正確には来年の春で最低時給が3%上がる
>>681 こういう馬鹿は金利のことが全く頭にない
>>649 もちろん需給関係はあるが
アダムスミスの見えざる手を信じてるのか?
OECD加盟国で30年で実質所得が減ってる
国なんて日本以外どこ探してもないから
世界の上から100カ国探しても5あるかないか
だろう。
今の日本はマクロ経済や
労務関係の法律、行政実務の失政だから。
>>675 韓国の新卒の就職率が30%。
残りは無職なんだが、それを統計から省いてる。
そんな統計を信じてる?
それともVANKの工作員?
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け
所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰
上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない
子供の世代を守るために防衛費を増税😤
嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜
政治家一族らはみんな貴族化してる
>>685 金出さんのに何で頑張るんや
そこがようわからんわ
うまいことサボれや
>>683 横から失礼
計算した結果がそれでしょ?
相手が数字を出してきた以上は反論するならあなたも具体的な数字を出す必要があると思うよ
東京一局止めろとか言うけど公務員が勝組の地方の産業無い時点でもう詰みやん
そんなん結婚も出来ないし子供も産めないわw
地場の産業やニュービジネス産めないのに何をどう地方再生すんのよw
>>686 たしかになあ
地元では良い就職と言われるような地元工場でも異常に安い
よく暮らせるなという感じ
>>649 正社員は需要がなくてもクビにできないよ?
>>641 > 建設業とIT業の中抜き多重下請けはエゲつないよな
そんなミクロをイジってどうする?
>>697 社長はよう新車乗り換えてるわ。従業員は軽自動車やらチャリやら原付きw
結局どこもそうなんやろ
儲かっても還元せんのやて
転職するときは駐車場を見ろ
>>690 実質所得が減ってるのは無駄に高給な無能労働者を多く抱えてるから。
少子高齢化と解雇規制が元凶。
日本は世界一の高齢化社会だから解雇規制と相まって実質所得が上がらない。
>>696 むしろ困窮するほど大都市のスラムに集まるのでね
地方は人口激減し東京は2倍に貧民が増えるだろうね
まじで年収300万時代に突入してて草
こっから下がる材料しかないとか絶望感しかないやん
>>691 お前は失われた30年と言われてる日本が30年間も経済成長しなかった現状すら認めないんだなw
>>706 土日も働けばいいじゃん
アメリカ人も金がない人は掛け持ちしてんのが当たり前だぞ
アメリカでは仕事を掛け持ちするのが当たり前
してないのは富裕層だけだよ
>>706 消費税を上げて少子化対策するので大丈夫です!
>>704 上の賃金が上がらんから下が上がらん
みたいなうちのパターンもあるけどな
若手がおっちゃんの賃金逆転させたらまずいんやろ
>>703 介護なんてエゲツない差があるわな
理事長は外車で、職員はオンボロ自転車(見るからにボロボロ)
こういう産業はいずれ消滅だろうな
とても生活できん
>>682 ワロタ
企業経営者と比べてるのかよ
バカじゃないの
>>684 結局先進国もアメリカ以外は落ちぶれたやん
グローバル化て結局フラットな世界になるから、先進国は衰退して、その分発展途上国が経済発展して行くんでしょうね
>>703 車を乗り換えるのは会社の税金対策(必要経費で落とせる)。
税金払うより消費が増えて経済が回るので社長は正しい。
>>711 えー!
いままで何してたんですかー!
費用対効果とかどうなってんすかねー!
>>696 再生はしないと思うけどこれからの日本はすごいことしてくると思うよ
こないだニュースでてたけど広域首都圏の転入転出を数値目標を設けてコントロールするみたいなのでてたから
もう仕事がないから首都圏にとか首都圏の大学に進学とか簡単にできなくなったりするかも
そうなら基本的人権の移動の自由を制限するってとんでもないこどたけど
これからの日本はお上的には何でもありになると思う
数値目標
>>713 せやな
難しいこと考えんと
金出さんならクオリティ下げて仕事するだけや
>>695 した結果がそれだから
具体的な数字を出した以上はあなたも具体的な数字出さないと反論にならないよ
>>715 発展途上国が経済発展するのは人口構成が原因(若者が多く老人が少ないので社会保障や医療にかかる歳出が少ない)。
>>714 タイの都市部のホワイトカラーの若者の方がもう日本の地方都市より稼いでる現実にビビっただけ
ここまで日本の地方都市の年収が安いと思って無かったわw
>>722 保育と介護で虐待頻発も予想してたよ
こんな異常薄給で働く労働者が居るほうが通常有り得ないからな
異常ブラック企業では異常事態が起きる
>>710 それにアメリカは夫婦共働きが普通。
男も女もフルに働いてる。
専業主婦なんて日本だけ。
>>723 GDP を単純に人口で割ってみればわかるじゃん
テレビの左翼教授たちは日本を貶めることしか考えてないから嘘の情報ばっかりだから信用しない方がいいよ
>>725 年収も安いけど人材も若い子もおらんな
よけー金貰っとる奴らが責任持って穴埋めしろやって最近は言うてるわ
出さんなら俺は帰るし知らん🙄
>>724 いや、日本が経済成長しなくなった直近の30年間で欧米や韓国や台湾は経済成長しとるやろ
韓国や台湾なんて日本より少子化の国やぞ、やり方が不味いって気づけよ
もう英語を母国語指定して公用語にするくらいしないと世界から取り残されるの確定やろ
老人国やべえなw
>>728 ニューヨーク生活費月に70万円は必要だからね
生産性の低い企業はどんどん倒産させればいいんだよ
倒産というとまるで悪いことのように聞こえるけど不要な企業は消えてもらわないと経済は新陳代謝しない
下手な中小企業優遇策は全て撤廃すべし
>>732 ナカヌキが日本より少ないのかもな
日本だと9割抜くからね
>>730 日本の失われた30年の間に、韓国や台湾はむちゃくちゃ経済成長しとるやんけアホ
>>730 だから割った結果がそれでしょ
あなたの計算見せてみてよ
あと来年の予測値も
数字で出されたら数字で返さないと反論にならないよ
>>736 中国とか中国共産党の幹部が何兆円も抜いてるぞばーか
生産性(笑)
=物価、所得水準、企業所得水準
ニューヨークやロンドンのラーメン一杯3000円
東京のラーメン一杯1000円
生産性はニューヨークやロンドンは東京の3倍になる(笑)
馬鹿でないの?
>>738 当たり前だろ日本は200キロのプロレスラーだぞ
五十キロのガリガリが太っていくのは当たり前だろ一緒にするな
>>735 生産性の低い労働者もどんどんクビにするとさらに良い。
>>739 スマホで打ち込んでるから数字を打ち込むのは面倒くせえんだよ
GDP を人口で割れば日本と韓国は100万円違う
>>742 台湾何でコロナ給付金はたった6万円しか出ず飲食店なんてバタバタ潰れまくってるぞ
だから外交なんかより経済をやれと言って蔡英文が選挙で負けたんだろう
>>729 ワクチンバイトの医師は時給2万〜10万です
老人の首を切らないとどうしようもないんだよ
終身雇用反対とか言いながら70超えても職場に居座ってる奴がいっぱいいる
>>737 実際はそんな貰えなかったり
サービス残業込みでしょ。
その上社会保険料ひかれたりすれば
下手すれば10万円台の可能性もある。
そもそも手取り30万でも大した生活出来ない
でしょう。
>>738 自民のおかげで失われた40年、50年と記録更新してくぞ
>>746 蔡英文が負けたのは中国共産党の工作なんじゃね
腐敗政党の国民党が人気のわけが無いな
欧米ではチップ取るが日本は無くてもそれ以上のおもてなしがある事を考慮しないと意味無いデータ
>>744 1000円、1200円で
馬鹿みたいに働いてくれるだもんな。
基本給が低いから残業しないと生活出来ない仕組みなのが悪い
>>747 じゃあお前も大学に行って医師の国家試験を受ければ良かったじゃん
そんな頭ないんだろうーが
>>750 何にでも文句つける奴だな
今給料上がってることを知らないんだろうなニート君は
>>749 くそうるさいから早く辞めさせろやって言ったことがあるんだけど
いないと回らんから困る
って言われたわw
いままで何しとったんや若手育てろやwww
って思ったが人が来ない(低賃金)
>>558 上級は長期的視点はないよ
目の前で反発しないと何も変わらない
デモのできない日本人は中ロ以下
日本とともに沈むしかない国民
>>753 それを考慮すると日本のサービスの生産性は
欧米よりもっと悪いことになるが
>>752 台湾の地方は経済ボロボロ
韓国と台湾は中国に頼りきってたから中国が大コケしてるんで今めちゃくちゃ大変なことになってるよ
同じような構造的問題を抱えていて
アメリカとの関係も同じ
どちらかというと政治に関しては韓国の方がファショ的でもまだ民主主義的ではある
そして本体は官僚というところも
まあそんな双子みたいな韓国とくらべてもね…
>>732 >>738 日本のGDPは30年間で100兆円増えて成長しているよ
>>741 ニューヨークのクッソ高いラーメン屋だけピックしてるニュースに釣られるアホまだおるんやなw
合理的に仕事出来ないから
わけわからんルールやら礼儀やら
にばかりこだわる
ちなみに Samsung の営業利益は70%減った
来年は韓国の経済危機が現実化すると Twitter や YouTube ではみんな言ってるのにここだけは何も知らない奴らばかりで笑っちゃうよ
日本の老害は迷惑なのを自覚して慎ましく生きるどころか態度馬鹿でかいからな
はよ自害せい
>>763 世界は20年で2.3倍になってるけどな
>>745 具体的な数字以外は反論として受け付けられないわ
別に韓国に負けても台湾に負けてもいいけどね
この国に愛着ないし
>>766 米国人のほうが仕事の依頼はスムーズだな
余計なやり取りがない
日本人はいちいち細かいやり取りが多すぎる
長時間労働やらされて
仕事が生き甲斐みたい人間多いのに
生産性低い
がむしゃらにやればいいというもんやない
休暇して体を休め
外に出かけ違う分野のものに沢山触れてアイデアを貰って仕事せい
残業ダラダラ労働が定着してるからだろうな。
しかも休日出勤や有給休暇取りにくいから
それも数値にプラスされて長時間非効率労働になっている。
>>772 自分がうまくいかないからって人のせいにすんな
開店休業状態の寂れた店舗が多過ぎるんだよな
一体どうしてこれで経営成り立ってるのか不思議に思うような店ばかり
これで生産性が高いわけがない
自民を否定する事は自分の世代を否定する事
って色んなインタビューで団塊馬鹿が口々に言っちゃってるからなあ
統一云々関係なく自民はそれ自体がカルト
>>768 もはやごまかすことまなく
体裁きにせず中世封建社会丸出しで
民に牙をむきだしにしてるレベルだよ
ここまでくると流石に騙されてる方が悪い
>>779 いや別におれは今の生活に特に不満ないけど?
潤沢ではないけど資産あるし海外滞在もしてたから英語圏なら生活できるから最悪は日本から逃げればいいし
>>780 そういうのは店舗はオマケでアパートやマンションのオーナーが本業だろうな
とはいえコロナで大きく減ったわな
>>771 >>776 日本の経済成長の話だよ
30年間で100兆円増えている
ちなみに100兆円増えた国がいくつある?
あんいな仕事は人件費の安い国にいくのよ
日本人はよりクリエイティブな仕事をしなきゃいけないのにじゅうらいの
やり方を変えようとしない
儲かるわけがない
>>776 賃金?
正規雇用男の平均年収は550万円だよ
>>785 その割には世の中には生活が苦しそうな人が多いけどあれは嘘なのかな?
だったらまだまだ増税して大丈夫そうだね
>>787 クリエイティブな企業は米国にあるからね
日本にはGAFAもないしスマホすらろくに作ってない
自民に入れるってことは大企業優遇政策にイエスすと言うこと
大企業ばっか優先するわりに経済回復しねえしな
>>790 まあ匿名掲示板だからそりゃなんとでも言えるから妄想でもなんでもいいよ
でも数字は嘘をつかないし日本が経済が停滞してて国民の幸福度も低いのは事実
成長率も先進国でずっと下位
それも全部嘘なのですかね?
>>794 金利のとの関係を知らないぐらい馬鹿な人に説明してもしょうがないような気がする
>>789 無駄遣いする底辺
そりゃあ生活も苦しいだろうね
てか可処分所得が30年前より低い時点でもう異常だよな
世界ぶっちぎりで人材派遣会社が多くて何もしないでピンハネと中抜きしてるヤツが多すぎてモラル崩壊してるだろこの国w
洗脳が通用するのは昭和世代までだからこれから世代間断絶酷くなっていくんやろな
最低時給が上がり続けて来年には1100円いくだろうな
>>793 大企業は海外支社や海外工場に利益を移転できるからね
儲けても日本には残らない
>>789 とりあえず
君はどれくらい納税してる
このグラフみて
>>799 アトキンソン氏の記事がこのスレにあるので読めよ
>>796 もう定年退職して今は嘱託で事務仕事だよ
昭和と平成以降世代で分断されてぐちゃぐちゃになるやろな
昭和そのものが宗教みたいもんやし洗脳解くのも無理やろ完全に昭和の価値観信じてるしw
>>755 残業代払ってくれる所ならまだまし。
ほとんどサービズ残業でしょ。
>>803 定年退職前は年収1200万だったよ
今は1/3だけど
>>804 最低時給1500円にしても韓国みたいに不正が横行して支払われないような社会で意味ないでしょ
こういう話を聞くと、日本流の脳筋根性論、仕事は殴られて覚えろ、無理ヘンにゲンコツ、若手は殴られてナンボだみたいなやり方がいかに非効率かっていうのがよく分かるよな
>>785 30年だと増えてるようにも見えるけど
20年だと減ってるのは日本だけなんだよな
>>805 暇な独身老人だったかやっぱりな(笑)😂
>>764 2500円って
聞いたことないけどね。
>>810 情報に惑わされすぎ
情報なんて嘘も多いんだから信用するな
一喜一憂してたらバカ
仕方ないやな。
労働者がてめえの頭で考えられない時点で衰退国でしか無い。
>>806 昭和世代って今の55歳以上と考えると引退まであと十年か
その間に日本はボロボロになるだろね
>>801 日本の失われた30年間はもう取り戻せないよ
少子高齢化はますます進むよ
どうやって人口維持するのかな?社会保障を維持するのかな?
>>813 北海道の海鮮丼だって3000円するぞ。
>>817 大丈夫だと思うよ世界中が日本に投資を始めたから。
>>820 有名な話なんだけど知らない人は知らないだろうね
>>822 もうすぐ3時だぞおじいちゃん
夜中に飯を食うと胃腸の調子が悪くなってどんどんはげてボロボロになって行くから飯食うなよ
お前は日本経済の心配をするよりも自分の墓の心配した方がいいぞ
>>821 そう思うならそれでいいと思う
現実は嘘をつかないから
>>814 欧米だと、もし上司が若手を殴ったらソッコーで警察呼ばれて傷害容疑で逮捕されるって聞いたことがあるけどな
>>809 とりあえずアトキンソン氏の記事がこのスレにあるので読めば
>>824 まあ平均寿命まであと20年そこらだからね
別に墓はどうでもいいよ
現役世代はこれから色々大変だろうけど頑張ってね
アベノミクスを金持ちが更に金持ちになるだけだろつって批判してたら韓国へ帰れって言われたなw
んで、こっからどうするやw普通の日本人さんw
>>798 血税を無駄遣いする上級が国民を苦しめてる。
税金は岸田のお小遣いだと思ってるのか海外にばら撒き国内生活困窮へは提供されないのが今。
我が儘三昧で我慢知らず離婚した母親に向ける同情は無し。
>>828 中国に進出している日本企業の50%は中国脱出を考えておりその中の90%は日本に帰国する予定だってさ。
日本は 実はGDP はもっと高いんだけど海外にいろんな企業が出ちゃってるからね
日本国内でやってんぶやってりゃもっとすごいでしょ
「自民党は若者に人気」
とかいうプロパガンダが流行ったけど結局は大量のボケ老人が支えてるだけなんだよな
>>830 その代わりある日突然クビもあるからね
今みたいに優しくないよ
医療保険は眼科歯科内科それぞれ入らなきゃいけませんからね
生産性って物を高く売れば上がる話なんだよな
まだデフレが終わってないってことな
今の物価高騰は円安が原因なんだし
各国を旅行するとわかるけど、日本はまだまだ豊かな国だよ。
国の豊かさって、交通インフラや文化遺産や文化やなどで感じるね。
金が全てじゃない。
金があっても文化が貧弱だったりインフラが貧者な国は魅力がない。
世界中に企業の工場を作れる国なんてごく一部しかない
中国が世界中に工場なんか作れるか?
人件費高くてすぐ潰れるぞ
>>839 日本企業は世界中で展開してるから国内総生産が減るのは当たり前だろ
逆に途上国は世界中の企業を誘致するのに有利だから GDP は粉飾されている
>>840 まあ出勤も週2だからね
その代わりに年収も400万近くまで下がったけど
まあもう数年で年金ももらえるし貯蓄もある程度あるから
年金はいつまで維持できるか分からんがせめて俺の分は現役世代にお願いする
>>844 毎日暇なじいさんの話なんかどうでもいいわ
5ちゃんねるに入り浸ってる時点で末期症状
>>838 アメリカだと一つの医療保険で全部カバーするぞ。
しかも保険料は日本より安い(マスゴミは嘘ばっか)。
自分は在米20年経験。
>>841 欧州の文化遺産と比べたら何もないと思うが
向こうは都市まるごと文化遺産で桁が違う
>>817 先進国もアメリカ以外は
程度の差はあれ少子高齢化でしょう。
経済政策、金融政策、あとは労務関係
の法律、行政実務の失政というより
献金貰ってる大企業寄りで癒着だからな。
>>841 大都市ならそうだけど衰退してる地方都市なんて既に途上国並みがそれ以下
地方のシャッター街なんて海外ならスラム街として認定されてるよ
>>844 こんな年まで金利の関係もわかんない時点で頭悪過ぎ
韓国は金利4%で成長率は1%なんだよ
4%で金を借りても売り上げは1%しかのみねっていうことがどういうことかわかんねーのかよ
>>813 無知自慢は草
海外のグルメサイトでいくらでも閲覧できるやん
中学英語でも使えるやろw
>>848 程度の差とはいえ日本は突出しすぎ
国として維持できるか分からんレベル
>>846 ちなみにアメリカは車上生活者1000万人
アメリカは日本みたいに住所がなくても雇ってくれるから車で暮らしてる奴が人口の3%
ホームレスは300万人
また日本下げニュースに必死に反応して書き込んでる馬鹿ども
>>851 だからなんで韓国が関係あるの?ここは日本なんだけど
なんで韓国と比較したがるのか分からん
>>847 日本の古都や地方も捨てたもんじゃないぞ。
見慣れてるからそう思わないだけで、よく見ると結構すごい。
>>848 貧民から吸い上げて企業へ流す
ひたすらこれの繰り返し
>>855 まだ始まった
人生うまくいかなかった老人が深夜まで起きて日本叩きをする
気持ち悪い
>>838 日本の健康保険制度はアメリカから「非関税障壁だから今すぐ廃止シロー!」って言われて攻撃されてるって聞いたけどどうなったのかね
>>841 ボケ老人が詐欺や壺に百万単位の金をポンポン振り込むくらいには豊かだねw
バカが金持ちすぎなんだよ、日本人は優しすぎるから暴動も起こらない
>>857 日本はゼロ金利で借りて成長率は1%ね
しかも世界中で展開している企業の売り上げは全く考慮されない
GDP は国内総生産だからね
海外での日本企業の経済活動は加えられてない
>>854 底辺のキャンピングカー暮らし?
アメリカじゃ貧乏人らしいけど
日本のアパートより随分立派に見えるが
>>857 在チョンが韓国自慢したいんだろ。
でも絶対に帰らないのが答え。
>>839 日本国内はデフレ基調
日本以外はハイパーインフレに加えて
円安のダブルパンチ。
>>862 武力が強くなればそんな要求は一瞬ではねのけることはできる
>>865 日本と同じ感覚で語るな
めっちゃ治安悪いぞ
>生産性は1人の労働者が一定の時間でどれだけのモノやサービスの付加価値を生み出すか
逆に高いのは海外に日本メーカーの量産ラインを設置した後進国の日系企業の労働者だろ。
日本に回帰さても人手不足なんだけどな。
>>864 韓国は海外のもGDPに入れてるのでインチキGDP。
アメリカでキャンピングカー暮らししてるような人は分類としてはホームレスだけど貧しいわけではないからな
>>864 そう思うならそれでいいよ
現実は嘘をつかないから
今の日本が幸せならそれでいいんじゃない?
>>841 金がすべてではないとか
逝ってる時点でワタミかよ。
>>854 アメリカじゃ自動車暮らしだと住民税を払わなくて良いのも理由の一つ。
>>868 日本はどこまで行っても敗戦国なんだから全部アメリカの言いなりになるしかないだろ
>>869 日本は治安が良すぎる
小学生くらいの子供連れて深夜まで飲み屋梯子してるバカ親がいっぱいいるんだよ
海外ならこんな事はないだろうね
>>871 GNPで計算してGDPといってんだろ。
日本がGNPでGDPですやったら中国
ぬいてるけどね。
アメリカでは車上生活してる連中は命がいつうばわれてもしょうがないレベルだからな
そんなのが1000万人もいるって(笑)😂
本当に超競争社会だよ
>>878 日本人ってチビでブサイクなイエローモンキーでしかないよな。
サッカーW杯でも日本人のブサイクっぷりが散々バカにされてたし。
>>841 G7で比較してんのに各国とかいう主語デカ過ぎのアホな比較ねじ込むのやめろやw
東南アジア諸国が日本に物凄い勢いで(日本が停滞てかバックギア入れてるw)追いついてきて比較を途上国全てにするのが昭和の日本人らしいねw
上を見ないで下を見ろってか?大日本帝国とか好きそう
>>852 兄貴がコネチカット住みの
ニューヨーク勤め。
自分は夏にタイにいったけど
日本と物価がさほど変わらないだよね。
>>876 そのアメリカが日本の軍事力の増強を求めてるんだから今はチャンスなんで
>>863 老人は金持ってるからな。
ちなみに日本人の金融資産は2000兆円。
タンス預金も1000兆円あると言われてる。
だからちょっとやそっとの物価高でも平気なんd。
>>875 アメリカじゃあ車持ってない男は一人前扱いされないからな
暴動がおきるのはあと20後くらいだな
手遅れになってようやく
>>884 白人の祭典に日本人が行くと大体そうなる
>>889 自分は在米中は4台持ってた。
夫婦と子供2人分。
自動車保険が結構な負担だったわ。
>>892 貧民暴動が起きるぐらいだと日本政府も目が覚めるけどな
>>1 ドル換算の物価が高けりゃ生産性が高いことになるな
>>1 自民・河村建一候補「比例中国」→「比例北関東」追放劇のア然…安倍家・岸家に影響力低下の焦り
2021/10/20(水) 日刊ゲンダイDIGITAL
s://news.yahoo.co.jp/articles/c7822c62837708839cf04f345c7b31fe539f5cf7
先週16日、自民党山口県連が、岸信夫会長名で党の選対委員長宛てに「比例候補者について」という文書を提出していたことが分かった。そこにはア然とするほどトゲトゲしい文言が並ぶ。
河村氏の長男が中国ブロックの候補となったことについて〈当県連から党本部に対して公認決定を願い出た候補でもありません〉
〈河村建一氏が決定されたことに強く抗議を申し上げるとともに、この方は、山口県連とは何ら関わりのない候補であることを確認させていただきます〉。
そのうえで、〈杉田水脈候補の名簿上位搭載にご配慮いただきますよう、強くお願い申し上げます〉と記されていた。
杉田氏は「LGBTには生産性がない」で物議を醸したウルトラタカ派の女性前職。安倍元首相の強力なプッシュにより、前回2017年衆院選でも比例中国ブロック上位となり、当選した。
今回も、文書が“威力”を発揮したのだろう。結局、杉田氏は中国ブロック19位(小選挙区との重複候補を除き3番目)となり、一方の河村氏は、北関東ブロック32位(同2番目)へと追い出された形となった。
「15日に中国ブロックに建一氏の名前が入ったのを見て、『世襲で比例優遇はありえない!』と、安倍元首相が激怒し、弟で県連会長の岸防衛相に文書を出させたようです」(党本部関係者)
問題の文書。杉田水脈候補(右)はウルトラタカ派(C)日刊ゲンダイ
19日の公示日、安倍元首相は地元・山口4区で第一声。09年の選挙以来のことだった。
もっとも、安倍元首相は公示前から何度も地元入りするなど、これまでのようなぶっちぎりの圧勝に不安がある様子。/
山口県内の小選挙区は、次回は現行の4から3に減ることが確実。だからその前に、河村家を追い出したということじゃないか」(地元関係者)
岸田政権の人事で、安倍元首相は自身が望んでいた「高市幹事長、萩生田官房長官」が実現せず、いまだにイライラし、細田派の幹部に八つ当たり電話をかけているという。
比例名簿に強権“介入”する暴走は、地元・山口でも求心力が低下していくことへの焦りの表れだ。
経済は極力自由である方が発展するんだよ
日本は不自由すぎる
例えばUberが白タク規制に引っかかってサービスできないとかパチンコ屋が規制でどんどん衰退してるとか大麻が規制されてるとか
そういう不自由さが積み重なって経済は衰退する
生産した製品の故障率を調査しなければならないビッグデータは民主主義として国が責任をもち情報公開しなければならない
といった生産性のデータベースは?
>>904 キッシーは提出された書類よんで
うむっていうだけだからな
そして消費税は気づいたら20%へ
ことなかれ主義のせいだろ
デフレも生産性の低さも
大雪で高速道路の大規模立ち往生が起きました
っつーと、次からはちょっとの雪でも通行止めにしますって国がこの国だ
生産性上がるわけない
>>2 そういうこと
日本式の完全雇用文化ってこと
一種の社会保障
>>910 そのおかげで安全性確保と弱者保護が行われてる
人間は暇だと余計なことを考えてしまうというのがこのスレを見ればよく分かるな
>>912 無駄金費やすからことなかれ環境が守られてるってか?
YouTube ライブをやっていた爺さんがそのまま寝てしまって切り忘れ😂
>>904 壺売りも振り込め詐欺も自由にすれば経済が物凄く動くぞw
実体経済への貨幣供給がないことが主因
むしろ回収してばかり
>>895 さして困窮してないのにナマポ受給してる家族も居た。
日本人じゃ無いから即受給出来たみたいなり
>>923 ネジ一本作るのに何人雇ってるか?
日本企の世界企業は他国の10倍正社員いる
なんだかんだ日本は
全く意味のない仕事を与えることで
多くの人にお金を分配しつつ
企業と社会を維持しているてこと
>>928 逆なんだが
低賃金長時間労働を指す指標だよ
>>4 ウチの社内も決裁書完全電子化されたけど、
糞みたいな少額決済すらスタンプラリーで回覧に2日ぐらいかかる
割りとマジで日本人はこういうとこ馬鹿だと思うわ
>>929 その通りだと言ってるんだが?
意味がある仕事なら残業しなくていい
人員もこんなにいらない
客先行って頭下げて
書類つくって会議して
海外ならワンクリック発注、納品で終わる
>>931 意味のない無駄仕事で長時間低賃金労働してると言いたいわけか
もしそうならば日本人の多くはバカとしか言いようが無いな
無職とか引きこもりとかはこの数字には影響するの?働いてる人だけ対象で算出してるのかな人
この指数って失業率が高くても上がるし
パートタイマーと非正規除けば爆上がりするよ
>>936 韓国は正社員しかカウントしてないからな
>>920 GDPの内訳を考えればわかることだよね
生産性って言葉がうっとおしいよなぁ。
需要が限られてるところで沢山働いて生産物量を増やしても安売り競争になるだけで、金額ベースでの生産性は上がらない。
だから労働者にムチ打って大量生産安売り競争をすれば解決するという話ではなくて、新しい需要と付加価値を生むサービスを作っていかないとって話なんだよな。
これは労働者が怠けてるという話ではなくて、経営側の開発力の弱さの話なんだよな。
金がないから需要が足りないってのもあるし。
生産性が低い!とか言って労働者にムチ打つ人が増えそうで嫌なひびきなんだよな、生産性って言葉が。
トンキン猿が文化も企業も人口も奪うせいだ
自立しろハゲ
>>939 ちげーわ
↓一極集中・所得倍増計画で地方の人口激減モードON 1960池田勇人(大正〜1955の国勢調査まで地方の人口は増え続けていた)
↓女も働く時代に作り変え→給与相場半減x2→富裕男女・貧困男女・独身というアンバランスな世帯を作り上げて出産率激減を加速2
↓労働力過剰+人口減→物余り→ずっと物価安→ずっと昇給せず→出産率激減を加速3
↓以前の共働きは自営業で夫婦同じ職場だったのが、違う職場になり不倫率・離婚率急増。不倫で遊ばれて独身が婚期逃す→出産率激減を加速4
全部連動してて自民ちょん肝いりのマッチポンプなんだよ
金食い虫のゾンビ企業潰してそこの連中をAmazonの倉庫で働かせたら生産性上がるかもねw
海外だと本来無職になるのがゾンビで働いてるから生産性上がらんのだよw
GDPってのも金額ベースの話だからなんか単純に豊かさを表してるわけじゃないと思うんだよな。
需要が限られた中で大量生産安売り競争してるから金額ベースでの生産性は伸びてないが、生産物量はあふれてるわけで、
それって労働者は頑張ってる状態だし消費者にとっては豊かだと思うんだよな。
なんしか生産性って言葉にね、
金額ベースでの話と、
生産物量的な話の2つあって、
この記事に書いてるのは金額ベースの話だな。
労働者にムチ打って生産物量を増やしても安売り競争になるだけ。
国は金融危機につながりかねない金融商品生産を許してはならない国内販売を認可してはならない
といった法制は?
要するに海外では働かずに大儲けしてるやつがいるってことだろ?
石油王みたいな
>>944 でも現実的にはGDPが国力の指標として広く認知されてるよね
海外の労働力を奴隷として使って利益を吸い上げればいいのか?
そろそろ資本主義からの転換が必要やと思うわ
資本主義ってのは市場が拡大し続けることが前提だから、地球の人口増え続けて食い潰す
人口管理していく時代にしていかないとあかん
そもそもCO2削減するなら人間減らすのが最も直接的効果あるわやで
車や車の排気ガス減らしたって無駄やし、それ減らしたいならそもそも人間減らせば車も減る
もうラピダス立ち上がったから、生産性云々のデマも通用しなくなる。
拠点は検討中。
日本のGDPが殆ど横ばいなのは政府支出が圧倒的に不足してるからだよ
デフレの時こそ大規模な財政出動な必要なのにね
>>1 世襲バカボンクラ政治屋は無能無策だから
財務省の言いなり、その財務省は統一教会に
完全に乗っ取られてるよ、日本衰退消滅が
悲願達成のためにカウントダウン
若い子は日本から脱出した方が良い
40以上は諦めて統一自民帝国の税の奴隷
アベノミクスで投資歓迎と言いながら、日本企業の事業を売り払いまくった。企業はホイホイそれをやった。
それで今更生産性がどうのとは笑わせる。同じ穴のムジナじゃないかw
>>950 株主資本主義には既に限界が来てる
これからは公益資本主義の時代
というのが2019年におけるビジネスラウンドテーブルの見解
https://dhbr.diamond.jp/articles/-/6147 朝鮮カルトの怨霊が
何体か取り憑いてるからな
疲弊するだろ
産まれてないからそうなんや、しか
ただ外国人いなかった時代がうらやましい
なにかと雇用維持が悪いに結びつける
45歳定年ジョブ型雇用にしたくてうずうず
働き方改革で一人当たりの労働時間を減らし
女性や老人に分業させてるご時世だから今後も上がるはずがない
でもそれは多くの労働者にゆとりのある生活や賃金を得る機会が与えられる訳だから必ずしも悪い訳ではない
不良品を産み出さないことにリソースを割きすぎっていうのも間違いなく足を引っ張ってる
>>962 交換で良いよな。手厚いサポートがあれば意外と評判落ちない。
日本メーカーは品質落としながらサポートは外注出しまくりなのでマイナス。
まず2Fとあっそうがいなくなったら利権ほんのすこしだけましななるだろ
利益を上げるの諦めて
労働者の給料中抜きして金稼ごうとするゴミだから
中抜きされたことで労働者のやる気も消えて滅亡
結果より頑張ったかどうかという感情論にほだされて
合理的に物事判断出来ないから
事なかれ主義 現状維持
余計な事したら怒られる
世界市場はスピーディーに動いてるのに
のろのろやってるのでチャンス逃す
日本が既に後進国に落ちぶれてるという現実を直視しようとしない
日本人が大半なのは仕方ないと思うけど、これじゃどんどん衰退していく。
観光立国政策とかやってるのをみれば容易に分かるけど、
明らかに後進国の経済政策だぞ
1970年からだと第二次ベビーブームからか
いわゆるバブルと氷河期の狭間世代
みんな無駄に大学行き出したりOLというお茶汲み女子社員が誕生
時間だけ潰せば給料貰えてたね
がむしゃらに頑張れば儲かった時代とは違うのよ
たやすい仕事は人件費の安い国に
よりクリエイティブな仕事をしないと駄目だ
さらに中韓が成長して日本の仕事を奪っている
なのに老害は昔ながらの努力型で長時間労働させるが
生産性なく何も儲からない
戦後から昭和の終わりまではアメリカという格好のロールモデルをなぞるだけで良かったってのもあるね
氷河期世代は引き続きサイレントテロやってりゃ
勝手に国が亡ぶ
日本は肉体労働より、何の生産性もないデスクワークのほうが高給取りという逆転現象が起きてるからな
>>973 簡単にクリエィティブとか
付加価値って民間、労働者の
能力に責任転嫁する考えも
いい加減に改めないと。
アメリカはともかく
欧州逝ってみな。
ろくな産業、会社もないから
若者の失業率の問題はあるが
なぜ日本がその欧州以下の国なのか
財政、金融やと労働環境の問題
つまり失政の問題だよ。
30年前に中学生だった時もらったお年玉(一万円)と
今年親戚の中学生にあげるお年玉が同じ額だからな
いかに経済が成長してないかわかる
経営者の頭が悪すぎるのと、労働者が守られていないのが原因でサビ残が蔓延ってるがゆえに生産性のない業務増やすの好きだからな
日本は先進国から片足抜けてる状態なんだから
G7の他の国と比較することがおかしい
>>977 日本の場合は朝鮮人の職業蔑視感が浸透していて、とくに生産性重視とか戯言を垂れ流す識者が多く、
ブルーカラーや伝統的な職人などを非常に軽視していった結果、没落衰退が止まらなくなった。
>>950 そのとおりだね。
人口減少が究極の地球温暖化対策だよ。
>>1 アメリカにタカられ
朝鮮にタカられ
その他海外に必要以上に資金援助し
国民の血税が海外に流出する
これを何十年も繰り返した結果、国民の平均所得が何十年も下がり続けて、税金は上がり続ける。
タカられる事で他国から攻められる事が無かった事は唯一良かった事かもしれないが、
タカられず平和を保つ事が出来ないものだろうか?
威風堂々とした正義感の有る強いリーダーを選出せよ!外交力を磨くんだ!
稼ぎ手の少なくなった超高齢化したニッポンは今までのサイクルでは崩壊するぞ?
トライアンドエラーを許さない。
トライするにもアホみたいに手間のかかる合議制、エラーしたら責任の追及となすり付け合い。
新しいことしないからな
昔の成功体験をずっと引きずってるな
経済も政治も
>>983 俺は週休5日だよ
余裕で食えるしめちゃくちゃ生産性が高い証拠
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け
所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰
上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない
子供の世代を守るために防衛費を増税😤
嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜
政治家一族らはみんな貴族化してる
製造業からしてみればとても信じられん
つまり製造から逃げ回ってる人ばっかりなんだろうな
この統計自体の信憑性に問題ありだろ
人件費が増えてない
労働時間が減ってない
という点だけが露骨になってるが
平均的な技術力や品質は世界でもトップクラスだぞ
欧米なんか極一部の超優良企業にひっぱられてるだけ
>>981 上の人間が更に上の人間に気に入って貰う為に下の人間を利用する構図だからね
>>984 岸信介が統一を呼び込んだ辺りから逆転現象酷いね
生産性うんぬんとか言ってる人はあまり信用しない方がいい。
元凶はやはり緊縮デフレ政策にあったわけで。
そりゃ生産性って今まで10人でやってきたことを5人で同じ結果を出せってことだからな。
経営者や株主が礼賛するならともかく
労働者が意味も分からず礼賛してるの草。
>>996 デフレのおかげで設備投資するよりそのまま人力で賄ったほうが安上がりってこと。
なので少なくとも労働側は救われた部分もあるし
日本の失業率が低いのもそういうこと。
生産性高めて失業率を出すのとどちらがいいのか難しい問題。
>>1 工場勤務だけど管理職バカばっかだもんね
高度成長期に交通戦争で死亡事故多いのをなんとかしよあと話し合ったとかに車半分にしたら事故が半分にできるって真顔で言った官僚がいたらしいけどそんな感じ
仕事で使う道具を置くとつまづいて防災になるから極力道具は使うな使う時は使うたびにしまえとかそんな感じばっか
生産性=生産高が頭打ちだからコストカット
生産高が上がってるうちはいちいち生産性って言葉を使わない
-curl
lud20250122074031caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1671455063/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・しゃぶしゃぶ店で丸出し女性「どっち食べる?」ニットたくし上げ胸露出 店舗側「法的措置も含め対応」 [七波羅探題★]
・【自動車】クルマを持たない理由の6割は「お金が掛かるから」 若者のクルマ離れが加速する理由 ★17 [鬼瓦権蔵★]
・【生】がんのない乳房の予防切除を推奨 変わるか全額自己負担
・【国際】ロシアからヨーロッパ3ヶ国首都への核攻撃のシミュレーション……ベルリンへは106秒、パリ200秒、ロンドンは202秒で到達 [アルカリ性寝屋川市民★]
・【速報】日本政府、半導体材料3品目の韓国輸出を再開へ
・【失言】「子ども最低3人産んで」 #桜田前五輪相 パーティーで発言 ★4
・【元祖寿司】回転ずしの41歳店長、過労死認定…6か(月)間の平均残業84時間 ★2 [蚤の市★]
・【貿易】日欧EPA、大筋合意近い=欧州委報道官
・石破首相「“強い日本・豊かな日本”から“楽しい日本”へ」 [煮卵★]
・【エボラ出血熱】国内検査に懸念…エボラウイルス扱うレベル4施設は地元住民の同意が得られず運用できない状況
・【10月衆院選】議席予測で自公300超、小池新党が第3党浮上の衝撃 民進支持率はジリ貧
・【国際】アメリカメディア 「トランプ氏、予想以上の強さ」★6
・【国際】米旅客機と米軍ヘリが空中衝突、首都ワシントンの川に墜落 64人搭乗 [夜のけいちゃん★]
・【秋田】雄のフタコブラクダ(16)死ぬ 秋田市の大森山動物園の「楽楽」
・【マンション】不動産バブルと言っても過言ではない武蔵小杉 「ガクンと下がる瞬間は突然やってくる」 現代ビジネス
・【京急脱線】踏切でトラックと衝突、運転手(67)重体 50代男性心肺停止 みかん散乱 次々救助…目撃者「黒煙上がった」
・【経済】4月末ゆうちょ銀投信資産残高は3.6兆円、259億円の流入超=リッパー
・梅毒の感染数が過去最多 国立感染研、全国的に増加★4 [愛の戦士★]
・【埼玉】溺れた長男助けようと… 母親(61)が流され死亡 寄居町桜沢の荒川
・【米大統領選】米大統領選で組織的不正、ナバロ補佐官が報告書 開票結果が覆る可能性も 世界日報 ★34 [noinnoin★]
・「大阪都構想」否決、結局「デメリット」しかなかった…! (現代ビジネス) ★5 [首都圏の虎★]
・【愛知】殺害された男性、個人で貸金業 金銭トラブルの内容を捜査
・【速報】眞子さまと小室さんのご結婚が延期★7
・【ケニヤ】アル・シャバーブの米軍基地襲撃は、一週間前のソマリア首都のアル・シャバーブ車爆弾とその報復で米軍が空爆したことの報復か
・【逃亡者】ゴーン被告 出国までの足取り判明
・【人手不足】外国人ドライバー2万5000人を受け入れます! 労働力不足で「自動車運送業」が特定技能制度の対象分野に ★3 [ぐれ★]
・【立憲民主党】吉田統彦氏も税優遇 党支部に5000万円寄付 [nita★]
・【社会】新元素名「ニホニウム」に決定…理研チーム発見
・年棒1700万円の医師が残業代込の契約は違法と訴え「相当高額で残業代を判別できなくても不都合はない」とした1、2審覆し審理やり直し命ず
21:29:54 up 29 days, 22:33, 0 users, load average: 152.64, 117.38, 121.58
in 0.47852516174316 sec
@0.47852516174316@0b7 on 021211
|