◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国】米国をWTOに提訴 半導体輸出規制巡り [チミル★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1670884570/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1チミル ★
2022/12/13(火) 07:36:10.50ID:ThGkBAS89
[13日 ロイター] - 中国商務省は米国の先端半導体対中輸出規制を巡り、世界貿易機関(WTO)に提訴した。中国共産党系メディアの環球時報が13日、ツイッターへの投稿で明らかにした。


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
2022年12月13日6:19 午前
https://jp.reuters.com/article/usa-china-wto-idJPKBN2SW1SS
2ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:37:06.42ID:l7BNS7nw0
おまいう
3ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:37:36.35ID:/dvNP6H60
アハハハハハ
4ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:37:57.47ID:zdIDOmM80
なにそれウケるw
5ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:38:22.53ID:AVRerFmi0
パール・ハーバーっちゃいそう
6ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:38:28.00ID:5l62GdGv0
どうなるかつうよりどうもならんわ
7ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:38:37.06ID:MaQGhI3I0
効いてる効いてる
8ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:38:42.67ID:97TnyLEe0
wtoがどう反応するのか興味深いな
9ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:39:01.30ID:iTaajQqG0
相当焦ってるなw
アメリカGJ
10ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:39:30.70ID:c4/MHJgf0
>>7
これ
11ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:40:08.41ID:97TnyLEe0
というか中国もこれで輸出が解禁されるなんて思ってないだろうけどな。アメリカが経済制裁して中国は反発したという証拠作り
12ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:41:04.22ID:HBbWbjbt0
お前、日本にマスク輸出しなかっただろ!
13ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:41:17.22ID:MabiKoTl0
少しは日本の痛みが解ったかな?ザマァでございます
14ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:41:20.43ID:0X97woWM0
勝てるかもな
米国より酷い国もない
米国さえいなきゃ世界はもっと平和で日本はもっと暮らしやすかったはず
15ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:41:35.77ID:zkIJwedL0
エンバペの様に笑う
ワーハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:42:00.97ID:lNhYZ7+z0
父さんやっちまえー
17ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:42:16.08ID:fQ2pECdW0
めっちゃ効いてるやんけ
18ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:42:33.96ID:TEdRUYin0
WTO裁決も紙くずだろ?


www.nikkei.com/article/DGXLASGM06H6N_W6A700C1FF1000/
中国の戴秉国・元国務委員は米ワシントンで5日講演し、フィリピンが南シナ海の領有権問題を巡り国連海洋法条約に基づき申し立てた仲裁手続きで、仲裁裁判所が12日に示す判断は「ただの紙くずだ」と批判、中国は受け入れないとの姿勢を強調した。
19ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:42:35.68ID:KnkQ+erY0
門前払いされたら笑う
20ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:43:40.67ID:4xQSfZpI0
WTOの汚染が完了したのかもしれない
21ただのとおりすがり
2022/12/13(火) 07:44:10.68ID:R8bv6YoX0
平和に対する罪みたいな制裁措置だからなー
22ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:44:40.41ID:QKKg4lka0
騒がしい。距離を置くのが良いでしょう。
詳しい事は水面下で(^_-)-☆
23ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:45:04.10ID:uqZ2Kfn10
>>20
実はワルシャワ条約機構に提訴した
24ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:45:05.48ID:XNrdrSBk0
お前は訴えられる側だ
25ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:45:29.62ID:Cwtnue1+0
安全保障上の問題じゃしょうがないよなぁ
支那畜工作バレてんぞw
26ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:46:05.50ID:MabiKoTl0
台湾への嫌がらせに真摯に対応したの?中国は
27ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:46:48.10ID:n60Xx0rf0
どうせそんなところに訴えても無駄なんだから、中国は早急に国連から脱退しろよ。10億人以上の国民がいるんだから、自国だけで十分回るだろ。
28ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:48:28.63ID:ugc+MHtu0
WTO 'HELLO',ROUTCDE=(11)
29ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:49:25.77ID:Qp6nlqGW0
>>8
そもそも機能してるの?
訴訟が多すぎて動けないという話もあったけど
30ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:49:45.88ID:vj3lACYl0
中国が他国に嫌がらせしてるのやめてから言え
31ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:51:22.35ID:Qp6nlqGW0
>>20
汚鮮はされていたよね
買収工作を堂々と語った韓国人
32ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:52:16.36ID:QcWbSmAI0
ヤクザが警察に助けを求めるみたいな格好悪さ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:53:04.23ID:Bk3FKdfw0
>>14
それってどんなパヨチンドリーム???
34ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:54:57.76ID:6JdqO2Hu0
中国もいいとこあるんだよ。

日本の大手ゼネコンが中国市場に参加しようとしたけど、
中国が資格をゼネコンに許可しないので中国から撤退した。
おかげで中国の不動産バブルに巻き込まれずに済んだ。
35ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:55:10.35ID:PfLYwzRF0
アメリカの対中鉄鋼・アルミの輸出規制は中国の全面勝利になったばかり
安全保障のためというアメリカの主張は通らなかった


WTO 米トランプ前政権の鉄鋼などへの関税 協定違反の判断示す
2022年12月11日

WTO=世界貿易機関は9日、アメリカのトランプ前政権が2018年に鉄鋼やアルミニウム製品に課した関税はWTO協定に違反するという判断を示しました。

アメリカのトランプ前政権が2018年、中国の過剰生産を念頭に鉄鋼には25%、アルミニウムには10%の高い関税を課す輸入制限措置を発動したのに対しては、中国が「安全保障を名目にした事実上の貿易保護措置だ」と批判し、WTOに提訴していました。

これについてWTOの紛争処理小委員会は9日、アメリカの措置はWTO協定上の義務に違反するという報告書を公表しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221211/amp/k10013919541000.html
36ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:56:37.98ID:YFQpPQES0
>>1
チャイナは補助金と技術開示はやめるんだろな?
37ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:56:52.49ID:F6jcDG5e0
物が作れなくなってんだな
相当効いてるね
38ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:59:04.13ID:97TnyLEe0
過去に日米半導体協定でやられた日本は、本当ならどうすれば良かったか中国が解を出すかもしれないよ
39ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 07:59:47.86ID:WitUBgm40
>>28
一般人には難解
40ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:02:53.25ID:AXssZaH10
アメリカが言うこと聞く訳なかろー
41ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:04:10.62ID:e0Xjlyhn0
これは、中国が正しいだろ。
自由貿易を否定してるんだから。
42ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:05:27.42ID:O9nML6490
>>41
中国はオーストラリアを困らすために石炭の輸入を急に止めたことあるよね。
43ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:05:38.28ID:aJ4oOddJ0
WTOで制裁が合法的になっても
セルフ経済制裁になるだけなんだよなぁ
国際協調的な制裁がなければWTOの存在自体意味無い
44ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:06:34.95ID:7REaXZ/B0
45ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:06:47.76ID:6JdqO2Hu0
>>41
最近、中国は台湾からの輸入を止めてるよね。
46ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:07:02.28ID:tBOTZzXi0
安全保障例外だってアメリカが主張してるわけだし
WTOに半導体用途を正直に調査させるなんて
中国には無理なんで何も出来んだろ

まあ中国も分かってて一応抗議したって事実だけは作っておく
そんくらいのつもりだろ
47ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:07:03.43ID:Zc5mp4WU0
中国「僕たちじゃ半導体は作れない!!米国はずるいよ!!」
ガキか
48ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:08:26.23ID:POyU6b9f0
WTOの紛争解決って復活したの?委員だかなんかが足りなくなってたとかなかったっけ?
49ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:08:46.07ID:Pfd0tm910
>>1
クソジャップも韓国への卑劣な輸出規制や低空威嚇飛行などの戦争犯罪を償わないといけない立場だからね(´・ω・`)
50ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:10:00.06ID:DwTGzcZI0
>>43
もう国際協調の仕組み自体機能してないよw
貿易を道具にしてる中国が訴えること自体
話にならない、こんな訴えが通ったら欧米は
脱退するからWTO自体終わり
51ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:10:30.85ID:RM683v7Y0
>>8
防衛上の名目つけたら、オケ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:10:41.90ID:uICE/0xp0
安全保障は自由貿易の枠外だからな
アメリカが安全保障掲げてる以上無理
ま、アリバイ作りだろうけど
53ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:10:49.10ID:tBOTZzXi0
>>49
フッ化水素は調査の上で使用先が明確な場所には売ってやってるじゃん
54ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:11:38.96ID:zr7+mvGl0
半導体は日米の数百社(+オランダの1社)から製造装置と部材を購入しないと
作れないっていうある意味ヤベー産業だからな・・・中国とて各要素技術を国産化することがほぼ不可能だから

基本的には上記3か国↑と仲良くしましょう、ってことになる(´・ω・)
55ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:11:40.16ID:6JdqO2Hu0
>>49
韓国は半導体工場で中国に巨額投資してるから、それどころじゃないだろう。
日本から韓国への輸出入は止まってないが、中国の韓国工場は稼働できない。
56ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:13:58.57ID:c0fjl5nW0
断交したら良いと思うね!当然日本もね!爆笑
57ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:14:37.42ID:97TnyLEe0
>>51
>>35
58ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:14:46.46ID:Oo6eJYIr0
>>41
じゃあ輸入品にかけてる高い関税も無しにしろよ
59ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:16:03.80ID:S9JbLr510
>>20
俺もそこを心配している

WTOに限らず、西側の政治経済報道は全般的にやられてるよね
60ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:16:56.38ID:UE3bWsoS0
人類の敵の中国w
61ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:17:34.91ID:9KruZ8t70
半導体に関しては日本も散々苦しめられたからな
中国瀕死で米国重症くらいを希望
62ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:17:42.29ID:fCwX74Jf0
安全保障上のやつは対象外なのかと思ってた
63ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:18:51.84ID:cpFTDyj70
WTOの勧告を無視するだけだろ
64ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:21:05.41ID:tBOTZzXi0
>>57
輸出入の向きが逆だから
トランプのそれは流石に無理スジだっただけ

中国が軍用にアメリカの半導体関連技術使ってないと証明できれば
WTOも中国側の言い分を認めるかもだけど
中国がそれをWTOに証明出来ないだろ
調査もさせないだろうし
65ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:22:13.35ID:5kedx2Vd0
WTOに代わる新しい組織を作ればいいんじゃね?

「ロシア北朝鮮韓国東南アジア中東アフリカ」

孔子貿易連合の加盟国は意外と多いぞ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:23:32.65ID:MYhuRLsA0
アメリカってアメリカ人技術者を国籍剥奪とか市民権剥奪とかチラつかせて引き揚げさせたんだってな
そこまでできるんか
67ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:24:14.46ID:hkchlFO80
効いてる効いてる
68ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:25:36.19ID:zr7+mvGl0
>>64
軍用/民生向けに関わらず米国の技術無しに半導体を作るのは
99%どころか100%無理だからねぇ^^;
69ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:25:41.02ID:9LZklqrj0
WTOの正しい使い方を中国がやってて草www
お前ら市場経済国家じゃねーだろ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:26:53.13ID:oog5ozeN0
>>54
そこに工業力高いはずのドイツがいないのは悲しいね
71ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:28:59.47ID:aP9wMKBZ0
>>67
マジックリンな、
あれ効くらしいぞ
72ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:29:03.70ID:a+TFbud40
W→わかった
T→台湾と
O→同じやろ
73ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:29:55.74ID:iSFHdz+s0
>>1
違法コピーの金払えや
74ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:31:01.93ID:ZJqL7xct0
アメリカが負けてWTO離脱や
75ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:31:30.73ID:+NXr5ife0
レアメタル止めた中国がなんだって?
76ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:31:53.27ID:97TnyLEe0
>>64
なるほど。それならそういった判決が出た後、中国は対米輸出を止め放題になるけどね
77ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:33:03.20ID:t3X6M+uD0
どこぞの島を軍事強化してる国が
何言ってんだかな
78ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:33:16.41ID:EdABYeCU0
中国様は世の理をお突付きだな

WTO版世の理つか独裁者の理:
アメリカWTO大使(仮称)が「WTOは機能していない」言う段になるまでは、
「WTOは機能している」
79ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:34:05.32ID:sPUbzVA50
何言ってんだこいつ
80ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:37:55.83ID:tBOTZzXi0
>>76
アルミの件だってそうだが、アメリカ市場で売りたいのは中国側だから
81ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:38:00.23ID:Uh7EA9gR0
>>39
これならわかりやすい?

<h1 class="blink">🇨🇳𓂸✨</h1>
82ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:38:14.96ID:1RPQyxMc0
出たー

漢族の偽善権利主張
シンガポール独立でもやったよね
83ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:38:15.97ID:FFlApD7e0
厚かましい奴だな
84ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:38:20.33ID:q/ok6SgV0
アメリカは痛い目見ろよ
85ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:38:22.33ID:Uh7EA9gR0
おちんちんだーー!😂🙊🤣
86ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:38:56.79ID:b3JK28xN0
>>62
安全保障を理由に規制するのであればその根拠を証明してみせないといけないが、その証拠を提示する義務があるのは中国側でなくアメリカ側
そもそも「無い事の証明」はどの国やどの機関であろうと法的に認めてないだろう
「ある事の証明」して見せればそれでいいんだから
証明出来ないというならどんなに疑わしくても法的には推定無罪となる
87ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:39:41.39ID:xwjtq1Rp0
>>1
中国はルール守ってきたからな🤣
88ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:40:20.71ID:47PY/r5h0
>>76
それって単に中国のセルフ制裁なんでは?
89ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:40:44.10ID:z74oefAN0
WHO見たいに傀儡がWTOにも居たりして。
90ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:41:19.10ID:97TnyLEe0
>>80
それはあるとしても、金額的には小さくとも政治的効果を狙える品目でそういったことはやれると思うけどな。それにキンペーは国内犠牲にするのを厭わない感じもあるし
91ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:42:17.92ID:hYKN8i+K0
>>1
中国全否定の国際司法裁判所の判決を「ただの紙切れ」とガン無視するくせにこういう時は国際機関に頼るんだなw
笑かしよる
92ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:43:13.00ID:dKfr+JNy0
>>66
二重国籍者(=移民)系技術者が多いからだよ。
93ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:43:32.20ID:97TnyLEe0
>>88
嫌がらせだな。選挙が近くなったら微妙な選挙区の支持者狙って特定の品目でストップ、投票終わったら復活、みたいな
94ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:45:35.45ID:KsYk4k2l0
はよ台湾に侵攻しろ馬鹿
95ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:45:41.51ID:dKfr+JNy0
W
T
O

縦に並べるとなんだかエッチだな。
96ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:49:36.84ID:3p/leNA00
だから「テドロスは無能だ」って言ってんじゃん
97ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:50:19.32ID:KVJYsCvn0
どうせ日本が手厚い支援をするだろ
なあ、経団連と自民党!
98ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 08:50:57.38ID:zhZTs3k80
>>12
戦略物資だから
99ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:03:29.74ID:ZmWK2Exb0
>>8
WTOで勝利できる環境が整ったから提訴したんだと思う。
つまり、関係者を何らかの手段で手懐け完了したってことかと
100ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:03:53.75ID:ADnEEdyg0
中国は通貨自由化してよ
まずはそこからよ
101ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:04:07.98ID:gtvf/7IL0
さよならチャイナ
民主主義ブルーチームからチャイナ切り離しがまた進んだ

さよならチャイナ
レッドチームで頑張って
102ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:12:06.69ID:z3pL4pUq0
最近のアメリカまじでやべぇ
ロシアはウクライナまで接近してきて中国は台湾まで攻められてる。中露の立場だとかなり緊張感持つだろ。
103ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:13:49.97ID:LacEgG670
ま無駄やろな
104ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:14:48.69ID:7W5829It0
WTF
105ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:15:00.74ID:1Zb0kN7Y0
「米国はその他のWTO加盟国とも連携して中国をWTOに27回提訴し、全ての件で勝訴したものの、
中国は問題となる政策を改革してこなかった」としている。
106ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:16:39.40ID:ybf0GO3P0
>>97
面目上できなくなりつつあるよ
107ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:19:42.94ID:ssCoRmXO0
もうWTO機能してないしな
ただ中国がWTO加盟してこんなに経済大国になったのに
アメリカが貿易規制するとか世の中よくわからんよな
108ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:21:19.93ID:ssCoRmXO0
>>65
最終的にはFTAAPがそれなんだけど
まあ難しいよね
109ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:22:50.44ID://l8OupC0
効いてたのかよw
110ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:25:09.94ID:mQTH27TJ0
国際機関の半ケツなんて単なる紙切れに過ぎないアル!
111ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:26:54.80ID:7lUT7EM50
>>105
仮に中国が勝訴しても意味がない事を中国自ら証明してるのか
112ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:29:31.79ID:POyU6b9f0
WTO今こんな状態だから中国もやりたい放題するわな
https://journal.meti.go.jp/p/22923/
113ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:51:43.22ID:Uh7EA9gR0
>>88
セルフ宦官??
じぶんでちんこ切るの?
114ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:53:11.37ID:Uh7EA9gR0
>>113
どういう事だ?
じぶんでちんこ切るって😂🙊🤣
115ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:55:59.44ID:BA7a3Wws0
ヤクザが交番に駆け込むようなもん
116ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 09:59:59.03ID:tqpPykuw0
幾ら提訴しても肝心のアメリカがWTOには従わないと言ってるしな
無駄だと思うが
117ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 10:15:29.79ID:Ga/yFTjd0
紙屑にお願いですか
118ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 10:20:24.42ID:TspqRVxj0
まぁ、半導体に関してはアメさんも引かないだろうな。
119ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 10:25:24.49ID:HCfOjxBA0
小日本は臆病だから何もしないw
120ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 10:39:51.74ID:Uh7EA9gR0
>>113
古代元々は違う民族だったんじゃないの?
制服王朝

混血して違いが分からなくなった
121びーん
2022/12/13(火) 10:41:09.15ID:Uh7EA9gR0
日本は制服王朝だから宦官のような制度は無い

必死に日本も𓂸宦官制度あったんだ!!と言う学者いるがw
122びーん
2022/12/13(火) 10:41:57.52ID:Uh7EA9gR0
>>121
征服王朝ではない
123ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 10:43:04.47ID:Sj4ArjMX0
効いてて草
124ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 10:47:16.01ID:Uh7EA9gR0
李?
木の子供…??
古英語じゃね?!
125ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 10:49:15.59ID:Uh7EA9gR0
ウソみたいな本当の話

というか
モンゴル軍人としてイギリス人??
日本へ攻め込んだ説
126ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 10:50:40.30ID:Uh7EA9gR0
遺伝子調べればどう混血してるか?
ぐらい分かるだろw

人殺しの歴史は教えたくない
127ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 10:52:31.68ID:Uh7EA9gR0
この土地は、フランスと勘違いしたとか?
128ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 10:57:52.14ID:vdjrqyhh0
チョンが日本提訴しようとしたけど安全保障上の問題だから駄目だったろ
チャンコロも無理だろ
129ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 11:06:04.21ID:qEMX49aH0
大草原生えた
130ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 11:06:58.93ID:qEMX49aH0
つうかほんま韓国と行動がそっくり
131ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 11:16:55.19ID:1Zb0kN7Y0
WTOって自由貿易を前提としてるんだろ 自 由 貿 易
132ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 11:19:41.26ID:9HHfhQrk0
今の事務局長のアフリカのおばはんてシナポチじゃなかったけ?
しかし、どの面下げてシナこそ不公正貿易だらけだろ
133ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 11:32:09.56ID:wY2m0J/30
ここまで追い詰められたんだなあ
134ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 11:32:14.21ID:FeFOLbsL0
大草原の小さな脊髄ハウス
135ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 11:52:12.48ID:k1wb83gs0
似たもの同士
136ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 12:00:47.55ID:Uh7EA9gR0
>>124
戦前の日本はイギリスを悪人にしたかったから
「イギリスがアジアから奪ったんだろ!奪ったんだろ!」

違くね?w
元々はアジアに住んでた集団いるのか?🇬🇧イギリスって
137ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 12:01:39.99ID:waSLlVQc0
フィリピンへのやり方について中国は説明をw
138ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 12:02:51.30ID:Uh7EA9gR0
>>124
🌱李いーふ
あ、
139ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 12:03:07.41ID:Po3pGo9i0
WTO買収完了したのか
140ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 12:03:19.50ID:sSDF5pNs0
売ってくれないアル!不公平アル!
141ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 12:04:40.36ID:Uh7EA9gR0
🌸匂ふGeruchん?!
142ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 12:11:19.22ID:yNdjUzq30
★婚活婆のフェラチオで速攻逝ってしまった★
https://fdzaa.toadville.org/12871/69MFU3sV4
143ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 12:30:51.30ID:ygvXh8M90
あのおじさん変なんです!
144ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 12:31:07.07ID:+cM5dZC+0
>>41
分が悪くなると「差別だ」「自由を尊重しろ」と自由主義の自由の部分を利用してるだけの全体主義国家が偉そうに…
145ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 12:35:09.29ID:qNqUGbev0
>>131
規制するのも自由だし・・・
146ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 12:36:21.19ID:SXnGhGs80
>>1
タラコが訴訟起こすようなもんだなw
147ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 13:21:14.25ID:EAB4TNja0
それいったら中国が技術移管や現地企業合弁強要とか全部アウトになるぜ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 13:34:47.14ID:Uh7EA9gR0
https://youtube.com/shorts/Rdo3lxrff5I?feature=share
やべえだろ?おちんちん中国王🇨🇳
149ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 13:35:59.76ID:Uh7EA9gR0
なんで漢文と日本語は似ているんだ?
150ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 15:38:59.74ID:sF34CZVm0
適量のアルコールでも脳には悪影響が 海馬の萎縮リスクが3倍以上に | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2017/006667.php 
151ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 17:08:17.63ID:ASRIuDDn0
中国領土内の台湾(中国の言い分)からいくらでも仕入れられるんじゃないの?
152ニューノーマルの名無しさん
2022/12/13(火) 17:55:17.48ID:hxfR6qN60
オランダ日本アメリカが組んだらマジできついと思う
153ニューノーマルの名無しさん
2022/12/14(水) 18:38:25.99ID:78RBWgx50
レアメタルとか知財とか中国が人のこと言えるの?
154ニューノーマルの名無しさん
2022/12/15(木) 08:07:08.73ID:lzHzlYJs0
また米は始まったなw
こんな規制するから中国はやりたくないのに台湾を吸収しなしゃあないやん、半導体企業ごと取らな手に入らんがな(笑)
155ニューノーマルの名無しさん
2022/12/17(土) 13:02:34.62ID:SVFIAKeQ0
高性能な半導体製造装置が手に入らないんだろ
156ニューノーマルの名無しさん
2022/12/17(土) 14:06:44.40ID:nP63RELU0
パヨク必死だw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241224145545
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1670884570/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国】米国をWTOに提訴 半導体輸出規制巡り [チミル★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【速報】日本政府、韓国向けの半導体輸出規制を解除へ。韓国もWTOの提訴を取り下げ【岸田】
【慌ててドタバタ】日本を舐めてた「韓国・文政権」半導体輸出規制でやっと日本の怒りを実感[7/2] ★4
【ウクライナ危機】台湾、半導体輸出規制に参加検討か 対ロ制裁で日米と協調 地元紙 [樽悶★]
【日本の輸出規制強化後】韓国の半導体輸出は「むしろ増加」、その理由は?=「この機会に眠っていた韓国の底力を見せてやろう」[11/06]
【韓国】<WTO>韓国の日本提訴を発表 半導体材料の輸出規制強化★2
米国、中国への先端半導体技術の輸出規制を強化 「さらなる制限を求めていく」 [10/12] [新種のホケモン★]
【韓国与党】 「経済戦犯国として記録される」 輸出規制巡り日本に警告★2 [07/18]
【り地域】サムスン李副会長 輸出規制で日本のメガバンクや半導体メーカーなどと協議 繰り返す、日本のメガバンクと協議★2 
【韓国】輸出規制強化でWTO提訴も辞さない構え
【韓国】「日本の違法性と不当性立証する」 輸出規制でWTO提訴手続き再開 [動物園φ★]
【東芝】四日市工場で新たな投資 半導体、WDに揺さぶり 逆提訴も 泥沼化へ
【中央日報】 韓国「損することがない」 WTO提訴再開…日本の輸出規制をめぐる韓日葛藤長期戦へ [06/03] [荒波φ★]
【速報】 米国、中国がロシアに半導体提供なら「製造停止に」 中国の半導体は全て米国のソフトウェアを使用 ★4 [お断り★]
中国半導体最大手SMIC、アメリカから輸出規制される
日本の専門家「輸出規制続けると、5年後、日本の半導体産業消滅」
韓国ホワイト国復帰検討中の日本政府さん、半導体の対中輸出規制を実施へ
【日本の輸出規制】朝鮮日報、韓国半導体「3〜4カ月」が限界と報道★5 
【日本の輸出規制】朝鮮日報、韓国半導体「3〜4カ月」が限界と報道★2 
米、中国への輸出規制強化へ 航空機部品や半導体製品など対象 [爆笑ゴリラ★]
政府「韓国への輸出規制は半導体の材料がサリン製造に転用される恐れがあったから」
【半導体】日本の輸出規制後にDRAM価格13%急騰…メモリー底打ったか
アメリカ「日本さぁ、中国への半導体製造装置などの輸出規制にもちろん協力してくれるよね???」
【中央日報】半導体材料輸出規制に日本の業界団体「寝耳に水・・・」 ネット「韓国への制裁は続ければいい、ただ企業は守らないといけない
【政府による半導体材料輸出規制】業界団体「寝耳に水」東京応化「韓国に生産拠点あるから問題ない」森田化学「輸出継続します」★6
中国、半導体製造に欠かせない『ガリウム』の輸出規制を開始。(世界シェア94%) ジャップとアメリカ終わる
【韓国】素材・部品の自立化に2千億円 「ポスト半導体」育成で輸出回復へ 日本が輸出規制強化を行った3品目の供給不安[2/17]
韓米日国会議員会議 米国で26日開催=輸出規制問題議論へ
【韓国政府】日本の輸出規制にWTO提訴などの対応措置を取る[07/01]
米国、対中半導体規制に追随求める 日本など同盟国に [蚤の市★]
【企業】WD、東芝の半導体投資差し止め提訴 売却けん制か 国際仲裁裁に
ロシア制裁に賛同せずそっぽ向いてたら米国に輸出規制されたニダ
中国、米国による規制で半導体企業が3500社倒産 いつか日本も来た道
【韓国政府】日本の輸出規制に「撤回しなければWTO提訴を含めた相応の措置をとる」「日本経済も不幸な被害を受ける」 ★16
【ソウル新聞】日本、輸出規制の『最後通牒』も無視・・・韓国、WTOに提訴の手続きをする見通し[06/01] [ハニィみるく(17歳)★]
米国「おいチャイナ、中国に半導体売ったら製造停止に追い込むかんな」 またなんか言い出したぞ
明日にもホワイト解除 日本の規制が攻撃合図 米国・台湾の半導体メーカー、瀕死の韓国へ総攻撃開始
【韓国政府】日本の輸出規制に「撤回しなければWTO提訴を含めた相応の措置をとる」「日本経済も不幸な被害を受ける」 ★2
【韓国政府】日本の輸出規制に「撤回しなければWTO提訴を含めた相応の措置をとる」「日本経済も不幸な被害を受ける」 ★12
米国「中国の140社を半導体規制に追加するわ。韓台日も輸出禁止な」中国「米国への半導体電池材料輸出全面禁止な」
【半導体】サムスンとハイニックス、米国政府に「ファーウェイ向け輸出」の特別許可を要請 [田杉山脈★]
【おもてなしの国】東京入管で暴行、腰骨損傷 収容のハイチ系米国人男性が国提訴へ [oops★]
【米国】「PUBG」開発元(韓国)が「荒野行動」(中国)を著作権侵害で提訴 カリフォルニア連邦裁判所
【米国】「刑務所内のポルノ禁止」新法に受刑者反発、撤回求め提訴 わいせつ物の閲覧は憲法で認められた権利と主張/アイオワ州
【貿易】日本、韓国をWTOに提訴 ステンレス棒鋼関税巡り
【韓国】WTOで日本批判=輸出規制、「政治的目的で行った経済報復」と批判 日本側に撤回要求[7/10]
来月4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題をめぐりの事実上の対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外
【韓国メディア】フッ化水素輸出許可の報道は嘘でした 10月にも在庫が無くなります 半導体産業は大打撃
【東芝】芝社長、株主総会で「心からおわび」−半導体売却間に合わず[6/28]経営陣への怒りや東芝の先行きへの不安の声
ロシア、中国から購入した半導体の40%が不良品だった 経済紙が報道 半導体の故障率が2%→40%へ ★3 [お断り★]
来月4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題をめぐりの事実上の対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★3
【国際】米国でポケモン・コンドーム考案される(画像あり) 
【米中】習主席、領土「一寸たりとも」放棄せず 米国防長官との会談で
【大阪】海水浴場で性行為の元警官を提訴 原告女性「同意の誤解広がり苦痛」
【社会】非常勤講師らが日大を提訴 「雇い止めは不当」 無期転換ルールめぐり
「金の話ばかり」性被害届けた女性、警察対応めぐり提訴(浜松市) [蚤の市★]
【大阪】生活保護費の減額で外食の回数を減らしたり、新聞購読を止めることになった…受給者らが国を提訴★5
【米国】宝くじで2000億円大当たり ラオス出身者ら3人が共同購入 [Ikhtiandr★]
【兵庫民泊監禁】女性監禁容疑の米国籍の男 キャリーバッグ持ち電車移動繰り返す
【N国】#立花党首 ひとり放送局記事に猛反発「週刊文春を名誉毀損で提訴してくれる弁護士を募集」 ★2
【米国】別れた妻の家に火をつけようとした韓国人、日本刀を振り回して警官隊に特攻するも逮捕される
【福島第一原発事故】 浪江町民 東電と国相手に27日に集団提訴 原発ADR打ち切りで
【国際】米国 日本に有志連合入りして人道支援に期待 「イスラム国」との戦い[09/09]
【未来の乗り物】真空チューブで高速移動 「ハイパーループ」世界10路線を発表/米国
【米国】元ミスコン勝者の中学教師、15歳男子生徒にヌード写真送り逮捕(画像あり) 
【円相場】一時1ドル=110円台に 1年ぶりの円安 米国の金利上昇と景気回復観測で [ボラえもん★]
22:38:15 up 31 days, 23:41, 1 user, load average: 83.07, 88.21, 86.57

in 0.095005035400391 sec @0.095005035400391@0b7 on 021412