◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【長野】公園廃止「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か★2 [1ゲットロボ★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1670354385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

11ゲットロボ ★2022/12/07(水) 04:19:45.79ID:NNh+wYKJ9
2022.12.06 17:00 NEWSポストセブン
【長野】公園廃止「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か★2  [1ゲットロボ★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚

 たった1人の「子供の声がうるさい」という意見で廃止になった長野市内の公園。市に対して意見を言っていたのは大学の名誉教授だったことが週刊ポストの取材で明らかになった。その1人の声で、子供の遊び場である公園を閉鎖した市の対応には疑問の声があがっている。

 長野駅から車で10分ほどの住宅地に、問題の青木島遊園地はある。青木島小学校、青木島保育園、青木島児童センターに囲まれた場所にある青木島遊園地は2004年に地区住民の要望を受け、農地だった場所を公園として整備した。長野市の公園緑地課が管轄となって公園を整備し、隣接する青木島児童センターや地域ボランティアによって雑草駆除などの管理を行なってきた。青木島児童センターの責任者はこう話す。

「児童センターは青木島遊園地ができたのと同時期に設立されました。保護者が就労していて自宅に不在の小学1、2年生を下校時間から保護者の仕事が終わるまでここで預かっています」

 ところが公園ができてからしばらくして、公園付近に自宅があるひとりの男性から児童センターに苦情が入る。国立大学の教授(当時)を務めていたこの男性は、 「子供を迎えに来る保護者の車のエンジン音がうるさい」と主張したという。児童センターの関係者は言う。

「児童センターはこれを受け、駐車場に面した児童センターのガラスに、エンジンをかけっぱなしにしないよう張り紙をするなど対応しました。それでも『車のエンジン音がうるさい』という男性からの苦情の声は、変わらず児童センターや市の公園緑地課に寄せられました。市の公園緑地課はさらにそれを受けて、男性の自宅前にあった公園の入口を移動させ、自宅に近い場所で遊ばせないように植樹して子供の遊び場を限定、雲梯の位置も男性宅から遠い位置へと移動させるなど、さまざまな配慮をしました」

 教授だった男性は昨年3月に国立大学を退職し、名誉教授となった。すると程なくして、今度は青木島児童センターに「子供の声がうるさい」と男性から注意があったという。児童センターの責任者が説明する。

「遊ばせ方を考えなさいという話でした。小学校低学年に、静かに遊ばせるというのは困難ですので、現在は屋内で遊ばせるようにし、外での遊びは小学校のグラウンドを放課後に借りるという形で対応することを考えています」

 公園に隣接する住宅に住み、男性とも面識のある住民は困惑気味にこう話す。

「子供の声はしますが、それは夕方まででそれほど気になりません。男性は教授だからといって偉そうにするわけでもないし、地域の集まりにもちゃんと参加していました。酒席でも普通に話す人で、特に神経質な性格という感じもありません。威圧されるような感じもない。ただ教育者という立場なのに、なぜ子供に対して寛容な目で見られないのでしょうか……」

ソースにつづきます
https://www.news-postseven.com/archives/20221206_1819893.html?DETAIL

★1:2022/12/06(火) 22:57
【長野】公園廃止「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1670335023/

2ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:22:14.98ID:4mj9Jkqd0
にだ

3ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:25:04.15ID:rMYKAiwj0
現実はウフフキャッキャみたいなほのぼのしたものじゃなく、キェエーギャーとかの大音量の奇声だからな
年がら年中聞かされてたらそりゃしんどいわ
この人を責める気にはとてもなれん

4ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:26:33.48ID:kU23DVAT0
ガイジキッズ多いからな
脳に障害あるレベルのガキが毎日奇声を発するんだもんな

5ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:30:29.13ID:FhqqpUCN0
公園廃止?

あらあら 
よっぽどの奇声発生してたんだろか?
マンションとか住宅街だと響くからなぁ


しかし公園まで廃止て
酷い生活だよねー それは〜

6ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:31:27.26ID:MVynvmtw0
名誉教授ならいくらでも引っ越す場所あるだろうに

7ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:31:36.02ID:BF/RBRhq0
廃止により迷惑被る人:多数の子を持つご家族たち
苦情無視して迷惑被る人:老い先短い元教授のジジイ一人

普段何するにしても腰重いのに定評ある役所が何で要らぬ事にはサクサク動くんだよ…

8ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:31:39.43ID:Af3GFn1O0
信大の教授とか長野県では東大京大教授より上だからな
当たり前のことですよ

9ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:32:16.08ID:CE2Dr0Lr0
>>3
猿が奇声上げて暴れてるのと変わらんもんな

というかそもそもとして公園を作る前に近隣住民との意見交換会とか開いて理解を求めたのかね?
地区住民の要望を受けっていうが、全員が全員欲しがったわけでもないだろうし隣接する家からすれば今まで静かだったのにそんなものを作られたら嫌だって人も居るだろうに

10ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:32:24.95ID:KD3MlkbV0
頭おかしい
静まりかえった公園なんて気味が悪いよ

11ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:33:00.97ID:Z2w011xK0
公園がない町なんて地価下がるよ

12ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:33:29.44ID:Znp9pNLR0
教育者w

13ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:34:46.59ID:UFCEjnxA0
不寛容だけが生き残る世の中。

14ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:35:23.90ID:opEx8YOk0
上級国民でも18年もかかるんだな
庶民なら泣き寝入りしそう

15ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:36:21.35ID:Z5+OLfoK0
年寄りの我が儘に忖度とかwww
子供なき国がどうなるのか大学教授にもなって想像も出来ないとこただのアホだし国賊やんか

16ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:36:27.05ID:15kzk4PB0
記事からは大学教授の印象悪くなくて
上級国民とか言っちゃう市議の方が信用できないんだけど
廃園を覆すそうだけど地域の人は支持してくれてるのかね

17ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:37:30.10ID:EwUB+y4p0
猿みたいな奇声で騒ぐ子どもやたら増えたよな
親が脳が劣化した猿レベルだからガキもこうなるんだろうな

18ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:38:06.56ID:2bLnDOLv0
ガキってのはそもそもうるさいもんだ
この学者は頭がおかしいのか?

19ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:38:22.40ID:h0EpYpA80
毎日うるさく騒ぐ声とかエンジン音聞かされるとか気の毒

子供って言葉つけるだけで様々なバイアス入るよな
声の甲高い大人が長時間騒いでいると仮定して考えてみれば、騒音は苦しいと分かるもんなのに
数時間ボールを投げあい続ければ近隣の家にはいったり、車にぶつけても不思議じゃないのに、母親がボールをぶつけないように遊ばせますからというと、ずっとそうなると考えられる不思議

もっと論理的に考えようぜ

20ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:38:56.37ID:EEWVXkG50
老人よりも子供の方が大切なのに終わりだ猫の国

21ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:40:24.45ID:8Jy0Jzds0
>>7
一般的な常識人1000人相手するよりキチガイ1人の対応の方がめんどくさいんだろ。

22ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:40:39.90ID:bINWob8o0
文句言いたくて音が聞こえるの待ってそう

23ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:40:46.60ID:EVPL/HGl0
老害の上級国民か。
潰せ。

24ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:41:29.61ID:Sxaxzx+v0
いやあこれが特定の忖度かは分からんなあ
自治体って地域住民の声結構聞く場合があるからな
意外と言ってみると動いちゃうんだわ

25ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:41:43.88ID:RPtJSXBj0
公園維持するのもお金かかるからな。
廃止する理由がほしいだけ。

26ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:41:46.24ID:JN3FnwB+0
老害

27ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:42:48.16ID:Fk/lwj8y0
>>3
は?
年がら年中ワーワーギャーギャー騒いでる訳じゃなし
うちの近くにも児童公園はあるが許容範囲の声だぞ
それに放課後そんなにバカみたいに騒いだらいくら子供でも疲れる

28ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:43:08.16ID:exXwi8dO0
たった一人で公園廃止にできるのか

29ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:43:26.77ID:Z7lyHgM90
名誉教授とか言われても中卒底辺のわいからしてみたら居ても居なくてもなんら変わらん訳分からんクソどうでもいい奴でしかないしな
何が名誉なのか勘違いしてる奴だろ

30ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:43:46.10ID:Sxaxzx+v0
>>7
いや苦情は結構動くよ
もちろん自治体にもよるんだろうけどな
日本は全体的に苦情でかなり動くサービス過剰国家だとは思うわ

31ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:44:29.01ID:vLoKL9iL0
教授が1番うるさかったってオチか
どうせそのうち耳遠くなるんだから
公園再開だろ

32ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:44:30.87ID:acm2bqbs0
ガキの奇声ガーってヤツはどんな品行方正な子供時代をすごしたのかね

33ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:45:36.47ID:uTQoLo3r0
アベが悪い

34ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:46:12.69ID:Sxaxzx+v0
>>32
まあガキ時代なんて覚えてないし、そんなちゃんと自分に置き換えられる人はこんな苦情入れないわな

35ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:46:24.25ID:BLKBD1rn0
構って欲しいやつかもね
今頃マスコミに追いかけられて喜んでるんだろうな
でも飽きられたら誰も居なくなって、静寂がうるさいと狂って言ったら怖い

36ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:47:23.96ID:DeqGdAS90
役人も糞だな
閉鎖しないで突っぱねろよ

37ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:47:36.24ID:YLm7+T6v0
クレーマーが1番五月蝿い

38ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:49:20.50ID:XTIElhLd0
エンジン音がうるさいは流石に俺でも言わないわ

39ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:49:31.71ID:RPtJSXBj0
>>36
もとから廃止したかったんだろ。
廃止する理由が現れただけで。
公園維持するにもお金かかるからね。
地方なんてどこを切り捨てるかってのが最重要課題。

40ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:49:56.81ID:VBeFgQDj0
これで大学に苦情が行って名誉剥奪の因果応報

41ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:50:28.21ID:sULALKTX0
長野なら公園で遊ばせなくても子供が遊ぶ場所なんていくらでもあるだろ
長野のガキはザザムシでも捕ってろ

42ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:52:59.04ID:FhqqpUCN0
万博公園みたいな
あぁゆう巨大な公園あるとこへ 引っ越しがオススメなのかもな

アソコなら少々は
子供らがはしゃいでも ボール遊びしても大丈夫そうだw
狭い場所だと 苦情くるよ

43ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:53:05.31ID:F+M/hNHk0
こんなクレーマーが教職とは終わりだよこの国

44ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:53:13.40ID:TAIjsjlW0
その子供をゆたぼんと想定すれば
平日朝から晩まで煩くて落ち着けないから廃止も納得できる

45ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:53:29.84ID:SQNrCmDy0
>>1
よく調べて記事にした。

他のマスゴミも忖度して単に
「住民」
なんて書き方してたから
とばっちりで批判を受けた住民も少なくない。

上級に弱い日本の役所とマスゴミは
本当にどうしようもない。

46ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:53:48.23ID:mse5115m0
今思えば忖度って言葉は安倍で覚えたわ
あの時から国民がフルボッコに叩いておけば本人は死なずに済んだかも知れない

47ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:55:03.65ID:SQNrCmDy0
>>36
ほんそれ。

公務員のレベルが下がってる。

48ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:55:11.57ID:GnurCUWu0
クレーマー扱いかわいそうだな
子供はそりゃ大事だけどおまえらも毎日子供の奇声聞かされたらノイローゼになると思うよ
一人の人間に負担強いてクレーマー扱いとかおかしいだろ

49ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:55:36.56ID:vLoKL9iL0
児童センターの横なら子どもがいなくなるわけじゃないし親も預けない訳にいかないし
結局室内で遊ばせてるわけか
子供かわいそ

50ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:55:54.13ID:Y6u6UyPL0
ドイツは子供が遊ぶときに出すあらゆる音に対して騒音としない特権与えてる
だから音を理由に外で遊ばせないってことがない

51ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:56:00.24ID:k2OhDDS40
上級国民かな?

52ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:56:45.07ID:FhqqpUCN0
>>36
たぶん財政難で 前から廃止したかったのかも?
公園や庭園の維持管理は金かかるし 大変だからなぁ

53ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:56:55.61ID:+WipEHRh0
市が仕事させてやれば笑笑

54ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:57:58.16ID:Znp9pNLR0
自分さえよければいいこれが日本の教育者のレベルなんだよ

55ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:57:59.46ID:HxPuMOEf0
老い先短い元大学教授の方が将来を担う子供より大事ってかよ。

56ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:58:09.97ID:SQNrCmDy0
名誉なんとかっていう職名も
大学の忖度なんだろなw

57ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:58:27.10ID:vGLDkcL20
名誉(笑)

58ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:59:05.46ID:Xf7lyMNm0
この国、老害に忖度して潰れていってるわな

59ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:59:11.39ID:Yp6llhLu0
老害の声がうるさい
こうだろ

60ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:59:49.00ID:mT1MBjyi0
市はつっぱねろよ

61ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:00:49.24ID:wNSaixx10
また上級案件か

62ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:01:00.27ID:wLM/UKfk0
>>1
名誉教授?
引退したも同然の老害なんか
殺して公園に埋めとけよ。

63ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:02:43.55ID:glzUdslc0
面白くなってきたな

64ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:03:38.98ID:CZS/kY0c0
>>36
最終的に決めるのは議員やで

65ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:03:42.69ID:LaegZqKT0
忖度?そんなこんな玉でも無いだろ
タダただしつこいクレームには嫌気さしたんだろ?街が

66ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:03:49.14ID:q6LrkrVD0
上級関連だったら炎上しそうだが
果たして、、、

67ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:03:54.37ID:Jc+7g8HT0
大学関係者も最近はインテリDQNみたいなのばかりだな

68ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:03:57.48ID:S+3eSQCO0
ザ 田舎

69ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:04:49.77ID:bJpALcNH0
公園はみんなのものなんだから静かな方がいいだろ。

70ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:08:23.13ID:7qRXc/9p0
エンジン音はさすがにあれだが子供の声とか夜中にするわけじゃあるまいし
昼間に暇で家にいる老人に配慮する必要あんのか?
その名誉教授の孫はそんなジジイにどう思うんだ?

71ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:08:35.18ID:FhqqpUCN0
市中には夜勤の人らや様々な通勤帯の人らも住んでるからなぁ
教授なら知らないわけないしな

子育て世帯は 広い田舎に住むほうが
クレーム言われなくて済みそうw

72ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:08:38.43ID:ooTXnlWn0
>>63
これはおもろい展開

苦情で閉鎖とか全国でも聞いたことなかったからよほど駐車禁止がやばいとかコメントあったからそっちかと思ってたら一人の上級爺か。引き殺しても捕まらない

73ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:09:48.76ID:FDNOO7ih0
ジジイには早くお迎えが来ればいいな
草葉の陰は静かだぞ

74ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:11:13.64ID:woe+k6Co0
もうすぐ聞きたくても聴こえなくなるんだから黙っとけや

75ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:12:17.47ID:YuSuUjfF0
これはしゃーない
一般人にはどうにもならん

76ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:13:57.18ID:FhqqpUCN0
>>69
御年寄夫妻も日向ぼっこに出てくる場所だし
若いカップルも使うからなw
みんなのものだわさ

自治体なら 頭の賢い教授の意見ならば通りやすいし苦情も聞くわな
さて どうなるか

77ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:14:37.76ID:MW/J0BYp0
自分たちは公園で爆竹とかやって遊んでた世代だろに
どの口が煩いと言うのかw

78ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:15:19.63ID:ezeyRHkF0
教授の声がうるさい
大学廃校しろ

79ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:15:49.42ID:EuIdxi1V0
公園存続を要望してる側が反知性主義ネトウヨだったというオチか

80ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:16:01.51ID:TgFVTGNM0
>>48
保育園と公園に挟まれるような場所に住んでたけど全然大丈夫
子供はその辺にたくさんいるのが自然で騒ぐのも自然

81ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:16:25.23ID:ihbLHRIy0
マンションの子供の騒音の奴を退去させろ

82ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:16:28.82ID:SQNrCmDy0
>>64
いまどきの地方議会は
老害サークルと化した翼賛体制がほとんどで機能してない。

83ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:16:34.22ID:RPtJSXBj0
>>73
まずおまえからどうぞ。
いちいちお迎え来るの待たずに積極的かつ可及的速やかに逝け。

84ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:16:44.98ID:AW3Jq2/K0
高学歴で教授とかはガリ勉でずっと生きてきたから常識ない人が多いよ
特に理系はそれに輪をかけてアスペも入ってるからモンスター化してるの多い

85ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:17:37.36ID:+u5xUpLa0
こんなのフェイクニュースに決まってるだろ
お前ら本当に馬鹿だな

86ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:18:51.20ID:xSSGv9Ca0
最近の日本はほんの一部のクレーマーに気を使いすぎ。

87ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:19:04.37ID:bFfmDMef0
どの程度の騒音だったかの客観的なデータが欲しい。
単なる申し入れでは本当に廃止が正しいのかが判断できない。

88ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:19:39.16ID:5trHH7dg0
少子高齢化の元凶
老害の極み
日本の癌

89ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:20:24.61ID:fYgw/cGh0
> 子供を迎えに来る保護者の車のエンジン音がうるさい

アルファードの初期型もお安いほう(平成25年7月以前)は特にうるさい

90ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:21:20.73ID:SgZzT+MD0
まぁ、これで子供を増やせって
老害も大概だね

子供が騒げる環境作りとか考えないのな

91ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:21:31.85ID:Ccz+VEfZ0
名誉教授の言うとおりだな
公園で奇声を発して遊ばせとくなんてうるさくてしょうがない

そもそも遊んでばかりの子供なんて良い大人になるわけがない
だとしたらもう芸術的な事でも学べと言いたいね

公園に子供を集めて合唱練習だ

92ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:22:17.47ID:NbNOrNDv0
勲章持ちかぁ

93ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:22:26.69ID:S+9jE2GW0
コロナ禍以降、リモートや在宅勤務が増えて子供の騒音苦情が増えてるとニュースで
やってたな

94ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:24:06.60ID:TgFVTGNM0
近隣の住民皆が苦情を言っていたわけではないんだろ
一人の爺さんがモンスタークレイマーしてただけだ
そんなのに負けていちいち公園を閉鎖していたら大変だな

95ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:24:19.11ID:vLoKL9iL0
外遊びしないと子供はストレスから性格変わるからな

96ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:24:34.24ID:qWsFjOdu0
>>1
無職の爺婆一人の声でも廃止してくれたの?

97ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:24:44.44ID:acm2bqbs0
>>91
これ面白いこと書いたと思ってんのかね

98ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:26:05.98ID:0uSeT/GE0
今生きている人達が、次産まれてくる子供たちの邪魔をし、国を潰す

生命至上主義いい加減にした方がいいアメ公のおかげで糞憲法が国をダメにした

99ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:26:11.43ID:jUYO5dMP0
バカな愚民

w

100ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:26:31.27ID:ztO7i2290
爆サイで信州大学 名誉教授というタレコミ 書き込みがあったが
本当だった

101ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:26:43.36ID:r0bI7DLq0
マスパセ系やな

1022022/12/07(水) 05:28:34.97ID:JRHnntCr0
教育者なのに子どもの声が嫌いなんかって記事にあったけど大学教授が小学生のギャーギャー声に耐性あるわけないのにな。大学教授と小学校教員なんて全く別の職業だわ

103ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:28:59.31ID:vLoKL9iL0
子供嫌いな人いるからな
子供関連のクレームは気に食わないがほとんどでしょ

104ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:29:05.71ID:zh3KGIlq0
そもそも今の日本に産む事が虐待
中華奴隷じゃん

105ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:29:12.84ID:LIX70vh80
管理が面倒だからたった一件の苦情を口実に廃止しただけでしょ
ただの役所の怠慢だよ

106ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:29:22.75ID:+VXTSOsL0
大学教授w

107ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:29:58.07ID:Ccz+VEfZ0
名誉教授さんの子供時代の遠ーい昔ほど子供は多くないはずなのにな

自宅の防音でも見直す方が正解だと思う

108ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:30:30.87ID:uy5PlaXZ0
コロナ禍でみーんなおかしくなってるんよ、ちょっとした事への耐性がゼロに。

109ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:33:17.29ID:LfK+ivJI0
ただの無職じじいの苦情だったらスルー案件かな

110ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:33:38.00ID:zxxqe2UJ0
>>85
教授→市役所❌市長
 ┗→閣僚━→↑

111ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:33:57.86ID:7CTnA2l10
>>6
こういう奴は公園の近くに住みたがるんだよ。
営利企業で働いたことがないのでメリットを追及するという習慣がなく、
そよりもミエ(他人に自慢できるかどうか)を重視する。

112ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:34:12.74ID:JjJqWh0i0
>>36
記録では毎日何度も電話してきたらしいな
「さっき電話したのにまだ静かにならない」とか
担当者の気が狂うよ

113ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:35:02.51ID:7STRTbxX0
その子供が教授たちの老後を支えてくれるのに。
酷い話だなあ

114ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:36:31.23ID:nX017y+p0
昔の美濃部都知事(糞サヨ)
「1人でも反対者が居たら、やりません!」

115ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:37:53.15ID:CVQCVMn10
これは完全にヤンキーどもの遊び場になるなw
ロケット花火とか打ち込まれそう

116ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:38:05.58ID:bFvk/lT40
>>4

そうそう


歴史を反省しない日本人に子供なんて不要だし、子育て環境なんて、どんどん無くしていくのが一番いいんだよな

117ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:39:02.03ID:fXLhUdIc0
子供の頃の自分は静かで内気な人間が文句言うのだと思う。真面目でインドアな暗い子供時代の持ち主

118ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:39:35.42ID:+B+Gp9B10
耳栓なりイヤホンしろよ。
自己中な年寄り。
まさに老害だな。

119ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:40:01.24ID:NOPOTjvY0
日本は都市計画が適当だからこうなる

120ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:40:04.62ID:Y9fifUyc0
老害ここに極まる
一回クレーム通したからまた自分の思い通りになると思ったんだろうな
本当バカな行政

121ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:40:54.21ID:yzkwSiNj0
クレーム入れるのが癖になってるんだろうな
こういう職業にはとくに多そう

122ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:41:58.92ID:dxXG0v4M0
大学教授といっても日本人のなりすましが多いしな

123ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:42:52.76ID:oBd1RwcE0
勉強できるやつに変な権力しちゃったいやーなパターン

124ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:43:56.43ID:S+9jE2GW0
実際過去に公園での子供の騒ぎ声が騒音認定された判例もあるらしいね

125ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:44:44.16ID:E5aUBOyr0
親がアレだと子供もね

126ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:44:55.31ID:kGSLVNDI0
小学校低学年が50人騒ぐ生活
そりゃ先住民ならキレて良い案件だよなぁ

127ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:44:59.34ID:9Ji7Uspx0
>>1
小さい男

128ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:45:03.60ID:+B+Gp9B10
日本の教師とか世間知らずの馬鹿ばっかだからな。

129ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:45:08.00ID:xDnzy2Yq0
クレーマーとはいえ職業まで報道されんのおかしいんじゃないの

130ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:45:50.04ID:T+2s+qKb0
地域の学校のグラウンドや体育館を放課後開放すればいいじゃん
子どもの親からしっかり使用料取って

131ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:45:56.52ID:O8NKir+a0
子供が騒ぐ=奇声だと思ってる人がいるが、
まじで罵声が飛び交ってる時もあるからな。
教えが悪いと小学校3、4年生あたりから暴言を言いまくるようになるよ。

132ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:45:59.37ID:GIBsSBWU0
周辺住民大勢かと思ってたら上級一人かよ…

133ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:46:54.65ID:N/SVBXZ40
クレーム入れてるじじいが一番うるさいじゃん
なんでこんなじじいの言うことを聞くの?

134ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:47:01.97ID:kEwh/qS20
珍走車両等が入ってこない道路沿いなら子供の声の方がうるさいと感じるかもしれんが
どのみち昼間だけだろう?

135ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:47:05.31ID:ckoTAvz40
昆虫が主食の長野奴人はこの程度が普通なんだろ
鎖国しろ

136ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:47:08.72ID:GIBsSBWU0
>>112
え、うるさいのどっちだよ

137ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:48:09.75ID:3srkWFUm0
結局、退職して1日中家にいるから声が気になるんだろ
fランの教授でもしなよ

138ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:48:53.14ID:vLoKL9iL0
夕方の公園がうるさいのは当たり前なんだよ
それが世間の常識なんだ
昼間は静かなんだから

139ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:49:45.39ID:soqo29Eo0
外面がいいだけの実質老害

140ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:50:07.40ID:+B+Gp9B10
今の家は防音対策はかなりのものだろう。
薄っぺらの壁に住んでいるのか?

141ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:50:48.92ID:kGSLVNDI0
ソース読んだら公園造りたいって住民説明会した時も呼ばれなかったんだってね 

142ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:51:07.66ID:Q4Y5igsr0
本人の苦情とは限らねぇけどな。家族に音に神経質なメンタルヤバイ人がいた場合に家長であるおっさんが出張らなきゃいけなくなったりするし

143ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:52:12.29ID:S+9jE2GW0
>>130
教師不足で校庭の放課後解放がなくなったのもひとつの原因かもしれないね
子供の帰宅時間も昔より早くなってるらしい

144ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:52:46.52ID:X9gqO5870
>>1
ここまで移転やら何やらの対策費を使うならこの教授の家に防音材と集音壁を施す改築工事した方が安上がりだったんじゃないのか?w

145ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:52:59.70ID:7/sUJo3A0

146ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:53:32.66ID:4GSjh+Oq0
長野市議がこの件で実際のクレームを受けた時の記録を公開してたけど、結構酷かったな
公開した市議曰く、クレームに負けたってよりもクレーマーが子供に危害を与える前に公園閉鎖で子供を守ったんじゃないかと考察してたな

147ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:53:55.10ID:PGlgadSl0
このジジイは誰にも迷惑かけずに静かな子供時代を過ごしたんだろうなぁ?

148ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:53:59.07ID:8REWSWvo0
んでこの名誉教授って具体的には 誰なの?

149ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:54:32.03ID:CUabgzKb0
昔、公園の隣に住んでたが
毎日じゃないにせよ、




こんな子供の声とか聞こえてたから
子供の多い保育園の隣に住んでる人とか気の毒だと思うよ。

150ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:54:35.27ID:BNx40Lp10
役所なんて今や住民の言いなりだぞ。
首長が一票の為に住民の機嫌を損ねないように必死だもんw

151ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:54:49.37ID:9yErg/cs0
これは私刑になるな、日中は仕事で自宅に不在だろうに
何故こんなに不寛容なのか。

本人は自業自得だが、日中自宅にいて最も騒音に悩まされた
奥様が一番可哀想。

152ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:55:49.59ID:eOLf+wmB0
んで誰よ

153ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:56:45.11ID:S+9jE2GW0
>>146
市議にクレーム入れたの?

154ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:56:49.60ID:3TqE+XP00
小さな子供なんて奇声あげて全力疾走が基本だから繊細な人ならストレスだろうな
あとバスケとかサッカーのボールが凄い低音で響くのよ

155ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:58:09.07ID:CUabgzKb0
>>154
バスケのボールを着く音は田舎の公園だとめっちゃ響くw

156ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:58:29.33ID:fXLhUdIc0
奇声言うけどオマエラ酒でラリって五月蝿いじゃねえかよ

157ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:58:34.56ID:9yErg/cs0
大学も偉い迷惑だな。
ヒマな人が抗議の電話しまくるだろ。
山口県のご入金の村も
業務に支障が出るくらいだったと。

158ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:59:11.57ID:4GSjh+Oq0
>>153
いや、市議が児童館の応対記録を取り寄せて公開してた
その市議はニュースになるまでそんな事態になってると知らず、市の恥になることだから早急に市議会としても対応したいってツイートしてた

159ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:59:55.09ID:FMDgYfog0
脳の病気

160ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:01:08.36ID:Fx4zkfbr0
新種大学?

161ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:01:31.29ID:Fx4zkfbr0
>>160
間違えた
信州大学?

162ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:01:55.15ID:Ej+fm8SZ0
自分の子供時代を棚に置いといて
この苦情、まさにジコチュー老害

163ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:02:01.55ID:AHT5RNi20
教育者というより学者

164ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:02:56.20ID:zqDM4UZR0
これ長い間かなりうるさかったみたいだね

165ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:03:47.38ID:4GoT9gZj0
そんなん無視すりゃ良くね?

166ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:04:35.12ID:vLoKL9iL0
パートで働かせたらいいんじゃないの
夕方から家にいていいのは70歳からだろ

167ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:05:14.22ID:oM4RvMIv0
85の爺を尊重して子供の遊び場封鎖と終わってるわな
明日にでも死にそうな老害がどうやって日本を支えるのか、クレーマー共に聞いてみてえよ

168ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:05:17.27ID:ckBCEGil0
まぁ騒音は一度気にし始めたら消えないだろうな

169ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:06:27.51ID:tKZEPenO0
上級国民キタ━(゚∀゚)━!

170ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:06:37.91ID:M0sQRi5c0
市民全般の意見で判断しろよ

171ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:06:44.60ID:xaAa17AE0
>>27
ゴミは死ね

172ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:07:10.47ID:8IzjmBre0
>>83
ご本人様ですか?老害より日本の未来を担う子供の方が大事

173ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:07:40.48ID:Mudew6hk0
実際うるさいからな

174ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:07:58.97ID:83qV0VVh0
>>1
クレームは名誉教授だけだし他の住民は確かに声はするけど気になるほどではないって言ってるんだな
さて今年信大の名誉教授になったのは5人らしいけど誰だろう
この近辺で一番近いのは教育学部と工学部らしいけど教育学部の教授はいなかった

175ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:08:01.31ID:Pg9v8scB0
家をすごい防音にして窓を開けずに生活したらいいんじゃないの?

176ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:08:31.77ID:j3LrjI6C0
プロ市民をやっつけよう

177ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:08:53.43ID:WQCsJRmD0
まさに信州猿
排他的で階級意識が高いからやたらと上から目線で
余所者にはナニサマ対応なのに
哀れになるほどカネと権威に対して卑屈

178ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:10:08.87ID:FlbLXRWF0
大学のサークル活動にもクレームをつけてそう

179ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:10:14.24ID:zb9oGwKG0
さあ老害リンチの時間です

180ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:10:51.99ID:Apng8saT0
ぽつんと一軒家に住めよ

181ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:11:40.71ID:nbSvNE3v0
誰?

182ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:11:42.94ID:D/s4MOKJ0
まーた上級国民か

183ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:12:19.40ID:Ccz+VEfZ0
市役所にどんなにクレームを入れても、もうすぐ逝くのに

184ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:13:26.85ID:ynsOe/aJ0
>>50
それはそれでイヤだなwww
ある程度は容認するけど全てのどんな音もってキツイ

185ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:13:37.18ID:ugQ1zce10
こいつのクレームが一番うるさいよ

186ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:15:05.35ID:LHMj3TvB0
>>180
名案だな

オレは評価するぞ

187ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:15:28.04ID:QBnuOV8s0
>>112
威力業務妨害ですか?

188ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:15:57.68ID:ynsOe/aJ0
子どもに寛容じゃ無い奴を使ってんのかって大学に苦情の電話したら良い

189ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:16:14.37ID:AHT5RNi20
研究者も増やす方向だからなんとも

190ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:16:38.84ID:h03jA2V80
>>121
多いと思う
大学でずっと職員にペコペコされてきて、その感覚で行政職員にものを言ってんだろうし

うちのオヤジも国立大の教官だったのだが、あの事務官がクソだとか、市役所の窓口の奴が気に喰わんとか、日々悪態をつきまくって社会常識を欠いていた

191ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:16:54.18ID:Ccz+VEfZ0
みんな知ってると思うけど一応書き込んでおくね

騒音トラブルの多くは、デシベルを計測すると非常に小さな音であることが多い
それなのに気になるのは本人が気にしているからで、
この手の騒音トラブルの苦情主は、実際には聞き耳を立てている、というのが正解なんだ

192ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:16:58.35ID:JVONcmuF0
うるせえもんはうるせえんだよ寛容になる必要はない
自分の子の奇声でもうざかったのに他人のガキなんか殴りたくなるわ

193ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:17:00.54ID:M0ppsoTn0
糞ジジイ逝ってよし

194ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:18:19.09ID:tovJlzTn0
この教授は一生後ろ指刺されるんだろうな。身元バレバレだろう死。田舎住まいだから仕方ないな。

195ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:18:36.18ID:gtxaquW90
で、結局ビートルとハイエース、どっちなの?

196ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:19:18.83ID:2AM6T2DR0
子供はうるさいものなんだよ

197ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:19:28.14ID:ayHPiGKT0
忖度というか、しつこかったんだろうな
絶対に無視できない理由を準備してクレーム入れてくるだろうし

198ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:19:54.54ID:4rX5ObkU0
キチガイみたいにうるさいガキがいたら注意すべきだとおまんこ思う
以前新幹線内で追いかけっこしてるガキがいて注意しようか迷ってやめたが
あれは注意しておくべきだった

199ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:20:12.19ID:4rX5ObkU0
変なフレーズな挿入されてしまった

200ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:20:24.09ID:Y62uyVqx0
上級国民が
その他の国民を滅ぼす


吊し上げよ

201ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:20:41.36ID:YJr9Dy1p0
どこの大学?

202ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:22:37.95ID:QBnuOV8s0
嫌なら引っ越せばいいだけなのに。
まあ大学教授と言っても一般常識にかけるやつがいるから考えもつかなかったんだろうな、家を買うリスクを。

203ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:22:40.08ID:/RqMEKgt0
教授の肩書きなけりゃ変人だな

204ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:23:16.67ID:Bp5F1E120
一番オカシイのは市役所であり市長だと思う。勝手な事を言う奴なんてゴマンといる中でこれだけ通してるんだから

205ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:23:28.22ID:lNPVtxUy0
>>3
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

206ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:23:46.90ID:bgNC/EqA0
マスク拒否おじも確か東大の研究者だったっけ?わりとアカデミックな連中ってヤバい奴多いのか?

207ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:23:57.40ID:qLtDIvZo0
この爺さんを批判する気にはなれんなぁ。ギィヤアーーって奇声は確かに頭の芯に響く。

208ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:25:00.67ID:qi6zz4QJ0
>>190
どっかの議員が病院で診察後に会計が混んでて支払わずに帰宅したもんだから問題になって
その後じさつした件を思い出した
優遇されて当たり前と思ってるやつはどこにでもいるんだな

209ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:25:07.31ID:lNPVtxUy0
>>171
平日の朝っぱらからなにアホなこと言ってんの・・・

210ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:25:16.40ID:O92LQFcQ0
遠くから聞こえる子供の声にストレス感じるような人ってどこで勉強してたんだろ

211ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:25:22.91ID:aTbtqJlH0
先に公園があって、後から家が建つと揉めないけど
突然、畑が公園になったら文句言いたくなるだろ

212ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:25:39.28ID:Bx2N3L7h0
このジジイが死んでから再開でいいじゃん

213ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:26:00.31ID:/AsjsIw40
自分も子供の声は我慢出来てもアホ親は腹立つ。
住宅街でバーベキューしたら刺されたり、騒音は人を狂わす

214ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:26:04.93ID:fQi5kL5B0
やっぱりジジィか(’A‛)
もうジジィは用なしなんだから死んどけよ

215ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:26:10.96ID:890yQ3S00
まあ忖度だろうな。。役人はこういう肩書に弱いねえ。。
官僚経験 → 国立大特任教授 ・・とか?

216ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:26:27.65ID:+2HiJUC00
どうせ老い先短いんだから
もうろくしたら復活させればいいだけ。

217ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:28:00.83ID:D/s4MOKJ0
お年寄り「ワシを・・・舐めとんかぁああ!!!」

218ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:28:23.50ID:QBnuOV8s0
>>3
最近の子供はキエーーーーーーーーーッ
とか奇声を発するのが多い気がする。
親がかわいそうだけど、自分の子どもだから異常を認めたくなくて病院には連れて行かないんだろうな。

219ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:28:36.97ID:qi6zz4QJ0
小さくて安価で隣家との距離がギチギチな建売住宅でバーベキューやってるアホをみたときゃ憐みしか感じなかったよ

220ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:29:07.65ID:WtC/pQJc0
家から50メートルぐらいの距離に保育園あるけど元気だなーと思うくらい
でも本当に近くにあったらわからない

221ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:29:23.93ID:5eYIJLWU0
>>3
小梨、孫梨にはそう聞こえるんだよな
統失の疑いあるから、病院行った方が言いかもね

222ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:29:30.29ID:r5K33Ghi0
どうにかならんか、から一気に公園廃止方向になったのかもな
公園廃止すれば予算も余るし

223ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:29:34.78ID:2AM6T2DR0
カチンときたんだろ

224ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:29:52.39ID:vozqjedh0
上級国民とか言っちゃう市議

225ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:30:08.97ID:890yQ3S00
俺の家も隣がたんぼの耕作放棄地で空き地。周りは全部住宅で、そこだけぽっかり
空いてる。なので、子供がよく遊びに来て駆けっこしてる。金切声はするけど
気にしないようにしてる。遊び場所が無いんだから。

226ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:30:11.21ID:dhQ8ZyxB0
大学の警備学名誉教授で夜勤で宿直してるんじゃね

227ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:30:13.65ID:4d+P1L400
>>218
いつと比べて多い?昔は奇声はなかった?
そんなにキエーーーとは聞こえないけどね
まあ、奇声が増えたと信じたい気持ちはわかる

228ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:31:21.17ID:/oTMPIiy0
この人が名誉教授だからってより
常軌を逸したレベルでこの人が苦情出して、担当者が疲れ果てただけじゃないの?
毎日毎日基地外の対応しなきゃいけなくて、その基地外が変に弁が立つやつだったら相手する人病気になるよ

229ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:31:21.54ID:RUiv15hj0
騒音云々は後付けで公園と施設の設置自体反対だったんだろうよ

230ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:31:46.71ID:4d+P1L400
子供の奇声より下痢便みたいな音がするバイクや車が迷惑なんだけどね
大人になってもあんなんだから直らないだろう

231ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:32:30.45ID:r5K33Ghi0
役所もできるだけ管理物件減らしたいわけよ
そのキッカケ作ってくれたらそりゃあそっちの方向に進む

232ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:32:32.26ID:AAMMTHQu0
>>116
頭悪いなお前www
死ねよ

233ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:33:27.43ID:lztPiuPq0
子供なんか田舎で育てろやボケが

234ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:34:47.68ID:YJr9Dy1p0
まだ判明しないの?

235ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:34:59.86ID:FlbLXRWF0
>>221
実際、「俺の車が埃がついているのは遊園地のガキが遊び回ってるせい!」とほざいてるしな
マジでその疑いはあると思う

236ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:35:33.22ID:86FuBvUe0
てかクレームって、元の肩書きがご立派だったジジイのケースめっちゃ多いんだよ 正義のためとか世の中のためとかかざして、ネチネチと、おれのつくったさいきょうのこうぎぶんしょ送りつけてきたりね 

237ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:36:19.24ID:a+JDMQgl0
子供は可愛いけど子供の泣き声は自分の子供でも不快感しかない
他人の子供の奇声を毎日聞かされたら苦情言いたくなるのは当然や

238ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:36:32.74ID:RUiv15hj0
農地を市に払い下げた地主も気に食わないとかさ

239ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:36:36.08ID:uuPxza9f0
本当に地域に必要な公園なら
廃止する時に猛烈な反対運動が起きるよ。

少なくとも移転というかたちにして
代わりの公園を用意しなきゃならなくなる。

240ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:36:45.28ID:Iw7iZze+0
>>236
単にどの階層の男さん()でも一定割合でクレーム爺になるだけだよ

241ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:37:04.02ID:mmRIGaS/0
名誉老害

242ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:37:13.83ID:jyZRTGXx0
追ってくと 大物自民党の議員と つながってるんだろ

243ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:37:14.11ID:6qx2O/lL0
騒音測定して数値でデータ取って裁判したら良かったのにな。

>>145
公園あたりに住んでる人が表札見て特定すんだろな。

244ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:37:45.84ID:6xwMrshd0
子供時代に健全に遊んでこなかったんだろう
自分がガキの頃を鑑みれば許せるもんだがこの人はその思い出がない

245ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:37:51.96ID:fuoRQgm30
>>233
長野の田舎の話

246ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:38:29.19ID:xD/kX5h10
>>4
それが大人になったらきっとあなたみたいになるんだよね
わかる

247ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:38:31.83ID:QNcxmVt30
苦情とかいっぺんに言えばいいのに
対策するたびに小出しにしていくのが何か変だわ

248ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:38:38.74ID:8RpQ1BTp0
孫無し老人は本当怖いよ
旦那のお母さんがデイケア行ってて1人だけ小無し孫無しの人がいて相当変わってるって言ってた、うちの母親の知り合いにもいて年々その人が頑固になって行ってるらしい

249ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:38:43.70ID:Iw7iZze+0
>>243
近くの人ならみんな知ってんじゃないの
アクセス数稼ぎたいユーチューバーが
日本全国から集まるんじゃねーかな
そっちのほうがうるさそうだし近所の人全員迷惑しそう

250ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:38:46.87ID:RUiv15hj0
>>242
地主がな

251ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:38:49.71ID:Vu6g3UVO0
騒音つーよりも
保護者の車が100台ぐらい押し掛けてきたり
拡声器使ったりとかってのを見たが

マジだったらそら苦情入れられるやろ

252ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:38:50.46ID:aOaPNc1O0
このクレーマーだって子供の頃は煩かっただろうに
嫌なら引っ越せばいい

253ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:39:02.33ID:R9QL2E3O0
面倒だし廃止でいいよ
その後また作ればいい、住民から要望があればだけど
クレーマーが1人でも行政は無視はできないから
裁判で争うような覚悟があれば話は別だが

254ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:39:05.92ID:vozqjedh0
特定はまだか?w

255ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:39:08.09ID:2X/S7mzq0
>>3
24時間熱帯雨林に住んでるんだ金持ちやな

256ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:39:19.57ID:cz7eH8nS0
騒音被害と介護の大変さだけは悩まされた経験が無い人には絶対に理解出来ないからな
介護はまだ今まで世話になった肉親だから我慢出来る部分もあるが騒音は拷問
温厚な自分が他人に本気で殺意沸いたのは騒音だけだ
殺らなきゃ殺られる的な心境になってくるし俺が何をした…と意味不明な自己嫌悪に陥ってメンタルやられる

257ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:39:26.83ID:ImlQqDeD0
日本社会の縮図

258ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:39:30.87ID:0q0kEPp90
教授、うぜぇ笑笑

259ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:39:39.05ID:i9F63c060
実際子どもが遊びまくる公園近くにあったらやだわ

260ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:39:41.20ID:fg1skax50
昭和に全盛期だった今の老人にとっては今は生きにくいからそのストレスもあるんだろうな、と思う
昔みたいに年長者がイキリ散らせない時代だから
些細なことでもストレスになる

261ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:39:50.40ID:8EoC/W2L0
静かなことに越したことは無いしうちの近所にもこういう爺さん欲しいわ
どっかの宗教が日曜の朝から太鼓叩いてて目が覚める程度にうるさい

262ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:40:39.99ID:aqNba1970
地元の団体が高齢化により公園の維持管理ができないと表明
ちょうど公園敷地の借地期間が満了するから市が廃止を決めたらしいじゃん
マスコミの報道はおかしい

263ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:40:50.24ID:b7BC6exs0
なんで学校の校庭で遊ばせなくなったの?昔は校庭で遊ばせたのに。確かに公園で遊ぶガキはうるさいしうざい

264ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:40:57.70ID:mWtBpLWC0
信州大学で最近退官して名誉教授になった人?

265ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:41:28.61ID:5eYIJLWU0
>>201
長野の国立大だと信州大学かな?
長野大学は公立らしい

266ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:41:55.97ID:Iw7iZze+0
>>263
教員が忙しすぎて放課後の校庭管理まで出来ない

267ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:42:45.51ID:mkVDGfD/0
キチガイ老害クレーマー相手だと、いつか子供が犠牲になる事件とかになっても困るしなぁ
ジジイが子供に手を上げて暴行や傷害で逮捕されるくらいならまだしもキチガイは何するか分からんからな

268ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:42:45.72ID:8RpQ1BTp0
順風満帆に生きてきても年取って孫いないと変骨人間になるみたいね

269ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:42:57.10ID:m5fUHLIN0
>>4

同感。

公園はいいと思うが、道路族だけは頭くるわ

270ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:43:01.93ID:WcEpZk/H0
>>263
宅間の事件から門閉めるようになったと思うわ
うちの近所の小学生も公園として利用出来てたのにな

271ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:43:06.87ID:au7OkPE20
小学校、保育園や幼稚園の近くに公園がないときつくない?写生もあるしさ

272ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:43:17.39ID:kxSdl3JK0
子どもの声より木がデカくなり道路の真ん中まで伸びた木の枝と枯れ葉がドブに満載で下水に行くところが詰まった状態の八千代市の公園何とかしろよ。

273ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:43:22.66ID:L+pjE7Q10
未だ特定されてないのか
まあ時間の問題だろうけどw

274ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:43:38.67ID:890yQ3S00
https://imgur.com/a/hW2c2da

保育園の子供の格好の遊び場所だったのに・・・
国立大の偉そうな年寄り先生のいちゃもんで取り上げられちゃったな。

275ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:43:57.62ID:TapKkPfN0
騒音は一回気にし出すともう戻れんのよね
苦情を言ったのに改善されないと自分をバカにしてるって余計にイライラするようになってしまう

276ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:44:01.99ID:lZPefSyZ0
公園を潰してやった
潰してやったゾーー!

277ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:44:03.83ID:RUiv15hj0
>>262
借地だったのね
じゃあ騒いでいる方が無理筋だわ

278ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:44:09.68ID:fg1skax50
学校の放課後解放は職員が見てられないから不審者とか来られても責任取れないし
遊具も今は公園でも多少ケガとか事故あっただけで危険、撤去とかする時代だから
教材としての設備が揃ってる校庭などの監督できないところは今は解放難しいと思う

279ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:44:21.19ID:w/SXix2T0
遊園地と言っても何もないただの公園で子供なんか殆ど来ないってか
怪しすぎるな

280ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:44:56.96ID:YJUV3xDN0
>>247
まず事前説明無しってのが根本にあるんだろうな

281ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:45:41.70ID:FlbLXRWF0
反対側には小学校と保育園があるのに、そちらにはクレームを入れないという意味不明な行動をとるクソジジイ

282ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:45:57.52ID:+ZOQCJFK0
社会学者?

283ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:46:29.78ID:8Fmd4qlY0
騒音トラブルで重大事件って毎年何件もあるからな
万が一事件が起きたらなんで閉鎖しなかったんだって絶対なるからしゃーない

284ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:46:43.55ID:m5fUHLIN0
>>262

そうだったのか。

結局、ガキを免罪符にして報道して立ってわけ、、?

285ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:46:58.24ID:8RpQ1BTp0
実家の近くにも子無し孫無しクレーマーもどき老人いたけど孤独死してたらしい
嫌なバアさんだったからみんなホッとしてると思う

286ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:47:03.98ID:YJr9Dy1p0
>>262
借地期間終了なのか

287ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:47:31.86ID:DlKfkdPp0
うちもすぐそこ公園で子供の声が夕方かなりするけど微笑ましいもんだけどな。やたら擁護する声あるのはバイトかなんか雇ってるのかな?
最近の子供はうるさいとかあるけど、絶対爆竹やらなんやら自由だった昭和のほうがうるさいだろ。

288ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:47:37.97ID:5eYIJLWU0
>>273
信州大学で検索したら名誉教授って出て来て笑う

289ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:48:14.63ID:sKFsEvKO0
>>281
さすがにそっちにクレーム入れたら大事になって世間の目が自分に向くと思ったんだろ

290ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:48:19.08ID:G9YuFtMH0
実際五月蝿いからな

291ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:48:54.32ID:B9rk7+PW0
今度の統一地方選で長野市でこの公園の保護のためだけに立候補するやついたら、市民の声まとめるだけで市議になれそうだな
名誉教授も公園廃止を掲げて立候補して白黒つけてほしいな

292ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:49:02.34ID:8RpQ1BTp0
孫無し老人の心の闇がヤバい

293ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:49:04.83ID:agmrR7a60
上級気取りの老害の一言で公園廃止の長野市w

294ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:49:06.14ID:b7BC6exs0
>>270
ああそれでね...あんな朝鮮人にずっと国がぐちゃぐちゃにされてきたんだな

295ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:49:16.16ID:cNKnnvNd0
名誉教授って要は無職だけどね
退職済で大学とは全く関係ないけど
高名であった人を無職と呼ぶのは可哀想だからという話

296ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:49:22.58ID:aOaPNc1O0
クレーマーはクレームする事に情熱燃やしてるからホントしつこい
公園の砂埃が車にかかる事さえも文句言うのは相当な神経質

297ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:50:20.92ID:qqcS+HlX0
騒音撒き散らしてる奴らはいつ殺されても文句言うなよ

298ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:50:30.24ID:ORjTIJmi0
いわば、まさに、老害

299ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:50:34.55ID:kiNxe5Pt0
小人閑居して不善をなすの典型的な例だな

良くある引退して家に24時間365日居てやることなくなった老人が騒ぐパターンかと

300ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:50:47.86ID:597bQGow0
名乗って苦情入れたのか
こういうのって匿名が多そうだけど自分の立場をわからせたかったのかな

301ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:51:11.65ID:o0D8nBMh0
特定まだーーーー?

302ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:52:56.63ID:Oug1a9hP0
大学も相当壺鮮人汚染されてるよね

303ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:53:45.10ID:UgCnBn8Y0
気持ち悪いニュースだよ

304ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:55:06.27ID:9tbTXkLs0
エンジン音の話、施設側が張り紙したのはわかったけどそれで改善されたのかどうかが全然わからんわ
張り紙して親もアイドリングしないようにしたのにまた苦情言われたなら教授がアレだけど、張り紙したところで結局アイドリングしたままなら親がアレ

305ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:55:36.22ID:xGSxsFJo0
実家が小学校の真ん前だから毎日子供の声聞こえるけどうるさいとか思ったことないな
運動会の練習で音楽流しながらヤー!とか言ってても小さい子が頑張ってるとかわいいなーって思う
きゅうに環境が変わるとイライラするんやろか?

306ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:56:25.14ID:cckt60W90
主犯格の肩書きバレて不名誉な凝った

307ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:56:59.44ID:M17qm9Rs0
>>271
校内でええやん
だいたい絵なんか描けても役に立たん
そんな事より労働者として必要な忍耐や我慢を教え込むべき

308ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:57:17.42ID:cbMn0nFz0
>>305
校庭に住んでたの!?

309ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:57:19.76ID:909l4pvn0
これでキチガイって言われるのが信じられない
たぶん本当に悩んで悩んでどうにかして欲しかったんだと思うよ

うちは戸建で囲まれた私道の一番奥に家があるんだけど、子供3人いて騒音車乗り回してる家族が越して来てから大変だった
とにかくずっとずっとずっとずっと子供がうるさい、窓閉めてても本当に我慢出来ないくらいうるさい
車はとんでもなくうるさいけどそれは土日の一瞬だけだから我慢出来たけど子供の叫び声は無理

ご近所さんと一緒に配慮してもらうお願いを菓子折りもってしに行ったらトラブルになって、それ以来子供たちが友達も呼んで騒ぐようになった

結局その家族にもう一人子供が産まれたタイミングで先祖代々の土地なのに引っ越ししたからね
ただ一つの家庭でそれなのに公園って想像も出来ない…
お願いだからキチガイって言う前に想像してみてよ……

310ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:57:44.44ID:zqYX0HGS0
誰なのか言ってくれよ

311ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:58:32.14ID:stKNfMsF0
本当にすぐそばだったのか
子供の奇声と親たちの話し声
毎日部屋の中まで響いてくるとしたら
めちゃくちゃストレスに成るの分かる

312ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:58:43.83ID:wHmBSEUw0
シカトしときゃいいのに、嫌なら引っ越せよ

313ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:58:57.41ID:zSzJue5p0
大学教授の大半はまともじゃないと思うけど

314ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:59:50.20ID:ymmXfdc+0
>>27
一人の子供がわめきつづけているんじゃないだろ
いろんな子供が代わる代わるわめき続けてそこに保護者の甲高いトークに車のエンジン音
午後ののんびりとしたひとときが地獄になる

315ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:00:06.81ID:WOpLLcxO0
>>16
忖度しそうな信濃毎日新聞が場所が特定できる形で書いたんだからよっぽどだったんでしょう
市議は無所属で一匹狼的なところはあるけど子供の声は常に我慢すべきって考えならわからなくはないし
長野市街地でも周りに保育園幼稚園はおろか子供すらいない住宅地は普通にある

316ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:00:20.10ID:uu/N8jPV0
公園の周りには児童館、保育園、小学校
あるのでキリが無いよ
市の担当者と市長の元スキーヤーは
よく考えろクレーマーのわがままを聞いてしまった
愚かさを

317ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:00:49.01ID:VLnOY6F50
>>281
子供らは小学校の校庭を使うようになって一年ぐらいになるってよ。送り迎えの車がいかんのだろ

318ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:01:17.47ID:1PJlo5iA0
他の近隣住民は別にうるさくない、夕方子供が帰ると静かになるし問題なかったと言ってたな
この信大教授だけちょっと聴覚過敏だったのかもな

319ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:01:22.42ID:cor4eMhW0
>>27
拡声器

320ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:01:32.71ID:fMK09eIu0
またパヨちんだったのか

321ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:02:03.29ID:pWLOgglt0
老い先も短い老人の苦情を、将来のある子供の育成より優先する日本社会の闇

322ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:02:04.40ID:/3erzX1i0
>>309
キチガイ

323ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:02:17.84ID:L+pjE7Q10
遊園地前のビートルとハイエースを挟んだ奥の家も入れると5軒に絞れたかな?
児童センター駐車場の注意書きからも児童センター向かいがクレーム出してるのは明白

324ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:02:36.42ID:S/JY8rRk0
難聴持ちで家の近所で火事があって消防車がいっぱい来たけど全然気づかず爆睡してたわ

325ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:03:04.60ID:TIEoigbO0
> 「子供を迎えに来る保護者の車のエンジン音がうるさい」

これは正論だな駐車場ならどこでも同じだし看板もある場合もある。

326ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:03:09.10ID:HbzYSTvE0
>>3
君さあ
その同じこと何回も書き込むのなんの意図なの

327ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:03:16.14ID:EuIdxi1V0
子供は低学歴
国立大学の名誉教授は当然最低でも院卒

どちらを優先するべきかなんて誰が見ても明らかだよなあ

328ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:03:16.46ID:WOpLLcxO0
>>309
航空写真を見る限り文句をつけてる家の方が保育園より後に建ってるように見えるんだが
繰り返しになるが保育園どころか子供すらいないところも珍しくやい

329ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:03:20.44ID:cor4eMhW0
>>324
クレーム入れた人らの耳を潰せば解決だな

330ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:03:30.63ID:stKNfMsF0
条件によって音の響きってめっちゃ変わるから
外で母親らが話してる旦那の愚痴まで
締め切った部屋の中でも聞き取れたり

331ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:04:19.84ID:VLnOY6F50
土地自体は地主がどうぞなにか活用してくださいってことで20年の借地にして、じゃあ遊園地にしますかっとなって18年目みたいだな。遊園地は市の公園ではない。街が独自に管理してるみたいだな

332ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:04:21.69ID:n5V8GfGV0
これが今の日本を作った老人

333ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:04:36.31ID:eIqGLH870
>>309
何でお前の都合で公共の公園潰さないといけないの?
年寄りは自己中で頭おかしい

334ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:05:19.18ID:HIyY2cNz0
うちなんて中学校のグラウンド横だけど
昼間はいないしね

335ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:05:20.55ID:uu/N8jPV0
子供を嫌がるな自分もそうだったから
老人を嫌うな自分もいつかはそうなる

336ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:05:30.90ID:JlpMhtzl0
北朝鮮の独裁者でも公園で遊ぶ子供の普通の振る舞いに対してこんなこと言うもんかね?
民主主義を完全に無視する名誉教授と市役所とか本当に日本の出来事なんかい?

337ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:05:38.85ID:0/G5bwAw0
>>50
新幹線の指定席でゲームピコピコやられたら凄くうるせーぞ

338ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:05:48.92ID:WcEpZk/H0
>>309
子供は学校に行ってないのか?

339ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:05:50.87ID:WOpLLcxO0
>>316
公園廃止だけで解決策になるの?って疑問はあるんだよね

340ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:06:22.25ID:b5O+iUGi0
文系の大学教授なんて赤い活動家しかおらん

341ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:06:34.08ID:TIEoigbO0
>「子供の声がうるさい」

これで公園を廃止するか対策するかは、行政の問題であり教授の問題ではないな

342ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:07:00.57ID:b5O+iUGi0
>>320
これがパヨクのやり方

343ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:07:08.09ID:VLnOY6F50
児童館には立派な駐車場があるんだから、路駐するならそっちに停めてくれないかみたいな話もうまく行かなかったようだな

344ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:07:13.50ID:HIyY2cNz0
教授の土地なんか?

345ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:07:33.42ID:WOpLLcxO0
>>331
ここは管理は地元だけど市立になってるはず

346ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:07:47.01ID:TlCGqWgZ0
お受験するような名門幼稚園や名門小学校だとキーッ!みたいな奇声って聞こえないから、
教育とか民度なんだろうな

347ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:08:01.83ID:VLnOY6F50
市の公園ではなく、町内会のでかいやつみたいなものがやってる場所みたいだな

348ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:08:11.29ID:YJr9Dy1p0
>>339
契約満了
再度、借地契約を結ばない事で

穏便に解決出来たのかもね

349ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:08:14.10ID:au7OkPE20
>>307
安全の保証は?

350ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:08:16.95ID:D/s4MOKJ0
お年寄りは定年退職でリタイアして怖いものなしだし、暇だけは有るから本当にタチ悪いよ
インテリの元職とか、企業の元偉いさん、地域の世話役など、そういう変に知識つけてる年寄りほどタチが悪い

351ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:08:26.26ID:6Ji7my7m0
>>218
わかる
テンション上がるとキャーって奇声発するんだよね
昔はアレ真っ先に障害を疑われたもんだがね

352ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:08:27.18ID:uu/N8jPV0
オリンピックでメダル取っても
市長などの行政に向かない人もいる
スポーツ選手や芸能人の知名度も利用した
選挙はもうやめにしていただきたい
どうせただの神輿なのだから

353ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:08:56.92ID:tBrOKyb/0
>>314
そんなに神経質なら防音窓にするとかしろや
苦情言ったのがこいつ一人なんだからおかしいのはこいつだろ

354ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:09:11.56ID:eIqGLH870
>>346
クレーマー老害の民度は低いよなw

355ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:09:35.11ID:TIEoigbO0
青木島遊園地を公園として見るにも無理があるからなタダの空き地にしか見えない

356ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:09:46.31ID:KTu37Grc0
>>3
昼間の特定の時間だけやん
家に籠もってないで外に出ろよ

357ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:10:03.59ID:tBrOKyb/0
>>351
お前障害者なん?
昔自分も発してたことを忘れてるだけだろ

358ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:10:08.77ID:JfRk3j9G0
特定まだー?

359ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:10:28.72ID:YbLt7ypT0
一番うるさいのはジジイでした

360ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:10:41.61ID:WCfMP0k60
どう考えても大事なのは爺より子供だろ

361ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:10:43.32ID:o0D8nBMh0
だいたいは、元おえらいさんは高所得地域に固まって住んでるんだけどね

362ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:10:45.94ID:YJr9Dy1p0
>>355
元々は駐車場目的だったんじゃね?

363ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:10:47.94ID:pWLOgglt0
人は自分が子供だった頃を忘れてしまうが、こんな自己中な爺は最悪だな。

364ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:10:59.08ID:WOpLLcxO0
今回は公園の名前を書いただけで文句をつけても不思議がない家が数件しかないのが大きかったかな
グーグルマップを見れば特定厨じゃなくても特定できる珍しいパターンだし

365ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:11:06.89ID:cckt60W90
ビルだらけの都会にある学校なら環境にいささか問題はあるけど
高い建物が防音壁になってわりと音は遮断されるんだよね

366ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:11:12.79ID:909l4pvn0
このサイトによると工事の騒音が最大60デシベルで子供たちが騒ぐのは最大値で86デシベルだって
それプラス車の騒音がずっとでしょ…音に敏感じゃなくてもノイローゼになる人がいてもおかしくないよ

https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotonorihisa/20221025-00320958

367ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:11:26.42ID:dVNjMDIO0
>>359
それw
マスコミがうろうろしてうるさそうw

368ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:11:51.92ID:VLnOY6F50
すでに小学校の校庭使えてるみたいだから、良かったな。誰だよ公園の路頭に迷うみたいな大げさなこと言ってたのは、、

369ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:12:13.27ID:8XS2buaA0
寺の鐘さえダメなんだから
世知辛いよ

370ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:13:05.22ID:rwGzk4pI0
公園でボールを使って遊んではいけません
な限り日本がワールドカップ優勝する事は永遠に有りません

371ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:13:17.65ID:WOpLLcxO0
>>368
本質的には一体になってない施設の共用は邪道

372ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:13:20.95ID:o+9V4qiL0
EVが普及してればよかったのにね

373ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:13:32.92ID:NGrw6H000
>>3
>>5
それは日本人だからだよ

猿から大韓民国人への進化の途中で
猿のまま残ってしまったのが日本人
失敗作だ

河野談話に書いてある

374ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:13:52.58ID:TIEoigbO0
世の中は権力で構成されてるからな公園や歩道の自転車の乗り入れ禁止されたり
飼ってる動物を入れるのも禁止、スポーツも禁止ですべて老人の都合

375ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:14:01.72ID:L+pjE7Q10
>>366
君はこんなスレ見てないで心療内科受診したほうがいいよ

376ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:14:21.99ID:xGSxsFJo0
>>308
道路挟んで小学校
校庭は2階からみえる

377ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:14:25.08ID:ZwOYxvfF0
>>309
道路族と公園で遊ぶはまるで違うだろ
しかもひたすらクレームいれ続けてるのは老害教授だけ

378ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:14:30.84ID:VLnOY6F50


379ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:14:34.70ID:qs+BvSCZ0
マイノリティの声を無視しては
いけない世の中だからね

380ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:14:54.81ID:gjiaaw+u0
>>368
小学校の校庭遊べるのは、学校終わってからだけ
未就学児は、昼前後に遊ばせたいだろう

381ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:15:24.03ID:S9sGiHl00
まあ、クレームがこの教授だけってのもな
何かひっかかる
騒音は確かだが朝と夜はいないわけだし

382ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:15:30.29ID:VLnOY6F50
捕捉説明してる他の市議

383ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:16:09.96ID:RAj1BhM00
思った通り

384ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:16:20.53ID:VLnOY6F50


385ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:16:27.47ID:q7vRST4L0
さすが、長野って感じだな。笑えたわ。

386ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:17:07.97ID:L+pjE7Q10
クレーマーがノイジーマイノリティに昇華してるだけだもんなあ
シルバー民主主義万歳

387ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:17:31.35ID:WLzkRFtI0
Zoomとかでオンライン講義してるときに、大音量の子供の声が入ってきたら仕事にならなかったかもね。

388ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:17:45.51ID:WOpLLcxO0
>>382
そもそも問題になってなければ信濃毎日新聞が取り上げないわけだが、なんで問題になるまで放っといたの?

389ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:17:58.10ID:TIEoigbO0
クレームが教授だけなのがリークしたのは議員だろうが、
これは違法じゃね教授に危害があったら誰が責任取るのか

390ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:18:27.09ID:xa36KhiO0
うるせぇ老害!って言い返しとけ
お前はガキの時分に騒がなかったのか?

391ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:18:33.76ID:wD5IMKzB0
>>387
そう考えると気の毒だな

392ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:18:34.04ID:cRCPI1Hz0
>>346
地域ですら違うよ
広尾に住んでた時は公園の近くだったけど全然うるさくなかった
外人の子供が多かったけどそれでも叫んだりはしてない
相模原に住んだ時はすぐに引っ越すくらいうるさかった
土日に家でゆっくりしたい時とかあるじゃん?
無理だよ
だって子供がずっと叫んでるんだもん
子供好きだけど苦痛でしかない

393ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:19:13.96ID:WOpLLcxO0
>>384
擁護するタイミングが遅すぎたんじゃね?
今日はミヤネ屋でやるみたいだし

394ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:19:42.11ID:VNb69Guw0
もう、私園にするしか無いなww

395ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:19:57.65ID:5eYIJLWU0
>>366
やっぱり子供の声で発狂する奴はどこか頭おかしいのな
ちゃんと文章読んでこいよ
色々見落としたり、誤読してるから

396ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:20:38.54ID:au7OkPE20
>>307
校内って園内とか敷地内ってことか。小学校の校庭内とかだと思ってた

しかし外出しづらい運動させづらいってのは問題。狭い保育園なんかそこら中にあるし体育館なんか借りられればいいんだけどな

397ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:20:43.25ID:TIEoigbO0
ボール遊びしなければ問題ないけどな夜に花火とかなら問題だが

398ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:20:50.66ID:HbzYSTvE0
ここは知らんけど保育園とかだと子供煩いだけじゃなくて路駐酷かったりするんだよな
親っつってもピンきりだしな

399ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:21:04.18ID:Iccl67jL0
教授は何歳なの?失礼だけど年齢によっては持久戦に持ち込む戦法を考えればよかったのでは

400ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:21:08.23ID:VLnOY6F50
>>388
ツィッターで聞いてみれば?

401ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:21:19.27ID:ZyPXEF1r0
>>8
東工大のコピペはよ

402ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:21:19.33ID:tfkI9SdV0
この斜陽国は自分だけが今だけ良ければって後は知らねって連中だらけになってきた

403ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:21:38.70ID:VNb69Guw0
ただ、あれだ。

昔と比べると、基本的な躾のできてないガキが増えたのは確かだな。

親が甘すぎるというか、親としての能力が圧倒的に足りない。

404ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:21:39.63ID:m0OIuZc70
>>387
ZOOMでミーティングしてるときに
相手の家の子供がピアノの練習する時の音がうるさいなぁ
よくあんな中仕事できるなとw

405ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:21:46.22ID:c5g1MEch0
ほぼ、噂の東京マガジンネタ

406ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:22:03.52ID:6Dffs1TW0
昨日ニュースで見たけど車の騒音には触れてなかったな
なにがなんでも子供の遊び場を奪ったことにしたい大人が気持ち悪い

407ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:22:03.80ID:Th9q66+T0
信州大学工学部名誉教授85歳
あとはゼンリンマップで名前確認して晒すだけ

408ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:23:22.59ID:TIEoigbO0
安い車だとエンジン音だけでなくドアの開け締め音も響くからな
HVやEVに変えない社会や自動車メーカーの責任でもある

409ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:23:51.91ID:X1GfUovB0
>>399
元々私有地を借り上げたところで賃借契約期間が満了
この件がなくても廃止な

410ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:24:36.20ID:D/s4MOKJ0
年寄りは、ようは自分に興味があるもの以外に税金突っ込むなって言う考えが多い
これが例えば公園ではなく、避難所になるバリアフリー付きの公民館なんかだったら文句は言わなかっただろう

411ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:24:55.11ID:WOpLLcxO0
>>400
あんたが説明しなよ
動画貼ってるけどこの板はリンクにならないからわざわざ見ようとは思わんし
子供の声は我慢するって考え方の人間なら子供の声で怒ること自体がNGなんだから話自体噛み合わないでしょう
もう一回言うけど長野市でも戸建ての周りに保育園幼稚園や子供がいないところはいくらでもあると思うよ

412ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:25:12.58ID:909l4pvn0
>>377
その違いは当然わかるよ
ただ何も考えずにキチガイって言ってる人に少し想像して欲しいだけ

まぁ俺もうるさいなら引っ越せとは思うけどね
実際自分のとこも、一番騒音を気にしてた親もだいぶ耳遠くなってきたし子供たちも大きくなってるだろうし後3年もしたら戻るつもりだけど
家はそのままだしたまに帰る時も、もうトラブルないし

お願いだからずっと続く騒音について想像してみてあげてよ
かなりきついって

413ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:26:30.97ID:fbO+BKBc0
子供同士で遊んでワーキャーしてる声とかじゃなくてマジで奇声発するやつが何人か居るんだよな
あれ何なんだろうな
家での愛情不足なんじゃないか

414ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:26:49.29ID:bXEreZTR0
>>406
車の騒音も大して問題じゃない
そんなこと言ったらど日本のどこにも住めない

415ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:26:54.85ID:TIEoigbO0
現状の公園の規則を厳格に守るなら車いすやシニアカーの乗り入れも禁止だからね
あれも軽車両だよ

416ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:26:58.93ID:yt3SXdl/0
>>1
【参考】
フィンランドの子供たちは騒がないって本当? 保育園の騒音問題がない理由

https://www.huffingtonpost.jp/2015/11/13/children-in-finland_n_8554530.html


保育士でもうるさいものはうるさいと止めたっていい。
日本もこの流れを取り入れるべきなんだよ

417ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:27:01.18ID:sumCNJsP0
>>149
こんなん聴かされたら嫌になるね
ってか我が家の子はこんな奇声無かったわ

418ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:27:10.77ID:QiYGqWeR0
もうね
日本国民の総意は子供にNOなんだよ
誰もが子供を作るなと願っている

419ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:27:13.42ID:YZl4M1V30
>>3
教授だかなんだか知らんが別に金をくれるわけでも何かしてくれるわけでもないんだからわーったよ対応中だよぅってテープ流してりゃ良かったのに

420ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:27:34.80ID:Xg4P4k7K0
>>411
みてくれば?

421ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:27:36.21ID:eIoD5aY00
>>274
クレーマー爺の家はどれ?
まったくわからん。
誰か図解して

422ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:28:02.19ID:m0OIuZc70
JR沿線にある家とかも相当うるさいだろうな
貨物もあるから正に1日中騒音

423ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:28:20.54ID:GcuHYbR20
年寄りがうるさいって意見したら駆除してくれるってことじゃね

424ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:28:34.03ID:5+W0fZCl0
>>167
国立大学退職したばかりなら60半ばだろ

425ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:28:41.44ID:ZwOYxvfF0
>>406
夕方にファミリーカーが迎えにくるくらいって別の住民がインタビューで答えてたが
全く車通らないド田舎って場所でもないし
違法改造車が深夜に集会してるならわかるけど

426ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:28:43.01ID:SVPKatVs0
>>412
お前みたいな話の論点すらわからないバカに感情論でまくし立てられて遊び場を淘汰

427ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:28:48.09ID:KGRvoYif0
長野市なんて人の住むところじゃない。住むなら松本一択

428ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:29:03.00ID:yt3SXdl/0
>>418
そんなことないよ
うるさいのが子供って思ってほしくない

429ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:29:34.48ID:SVPKatVs0
>>426
…される子供のことを想像してみろ
と言いたかった

430ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:29:50.65ID:1xTBmrgm0
お前らいい加減国の奴隷にされてることに気づけよ

431ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:30:03.22ID:wB/mFG5F0
年寄りとしての人徳がないというか年寄りらしい年寄りがいないのが昨今の元凶

432ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:30:22.89ID:RNR1Qeh/0
>>387
>>391
子供の声にクレームつけ出したのは、退職後だろ。

433ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:30:46.05ID:X1GfUovB0
>>419
京土会が有名だけど地元の有力国立大の関連団体は地元行政に強い影響力がある

434ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:30:54.90ID:5p7BLN+m0
老人優遇して子供に不便を強いるのか
そりゃこの国が衰退するわけだ

435ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:31:02.38ID:VNb69Guw0
>>416
日本は、子供と老人を甘やかし過ぎてるよね。

これが社会道徳をジワジワと腐らせてる。

436ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:31:09.25ID:X1GfUovB0
>>425
100台なw

437ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:31:10.68ID:HbzYSTvE0
孤独な老人増えるとこういうのもっと増えるよ

438ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:31:15.55ID:r90RKnyG0
軽井沢の別荘なんだわ

439ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:31:27.06ID:yt3SXdl/0
>>429
別に静かにすることに慣れさせれば良いだけのことだと思うけどな。
何で煩くさせて迷惑メーカー製造に躍起になるんだろう?

440ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:31:43.34ID:AtqIJQzY0
上級案件だった

441ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:31:54.48ID:TIEoigbO0
むしろ子どもが遊ぶから不審者や不法投棄やヤニカスが来ない場合もあるけどな

442ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:31:55.08ID:L+pjE7Q10
これでもう名誉教授も此処には住み辛いだろうから転居止むなし
これって三方一両損だなw

443ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:31:55.72ID:Gv0YkZx20
うちの近所の公園、おっさんが子供とサッカーするために毎日公園の大半をカラーコーンで囲んでたな
そのせいで他の子が遊べなくなった
さすがに市に連絡しておっさんを排除してもらったわ
結局、大人が異常なんだよ

444ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:32:02.16ID:CI8lhlWc0
>>370
うちの隣にその看板立ってる公園あるけど
この一週間くらい子供たちは暗くなるまでサッカーやって遊んどる
特にうるさいとは思わない

445ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:32:16.03ID:SEJjTug70
>>309
こういういわゆるDQNを持ち出して全体を叩く手法って姑息だわ
ネットじゃ子連れや子供が叩かれてるから自分の意見も支持絶賛されるとでも思った?
私道の道路族と公的な児童施設や公園じゃ状況はまるで違うだろ

446ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:32:31.09ID:909l4pvn0
>>426
いや俺も公園は別に賛成だよ
子供うるさいのなんてしょうがないし嫌なら引っ越せばいいと思う
先祖代々の土地なら当事者は理不尽に感じるかもしれないけどね

ただ何も考えずにキチガイ呼ばわりする人に少し想像してみて欲しいだけ

447ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:32:35.88ID:yt3SXdl/0
>>435
老人はそうなんかね?
80間際になっても低賃金で働いてる人いるやん

448ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:32:52.65ID:fbO+BKBc0
>>439
自分の子供がハッタショなの認めきれないんだろ
子供の声の上げ方一つでも明らかにおかしい奴はおかしいもん

449ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:32:55.56ID:gqFw2zzG0
>>274
自分が子育てしてる頃はいい環境だとかいってたのかな?

450ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:33:02.55ID:VNb69Guw0
>>441
いや、子供に寄ってくる変質者はいっぱい居るよ~

451ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:33:40.04ID:A2nHj0rK0
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

452ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:33:40.15ID:N+r0UUQU0
うるさいの慣れるよ
この教授、子どもや孫いないんかな

453ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:34:15.45ID:YO1Zv1ZL0
子供も老人のクレームがうるさい!!
って市にたいして意見すれば良い。

454ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:34:19.46ID:zVK7dc4/0
>>422
それが意外と慣れて音は気にならなくなる
というか、逆に落ち着く
ただ、頭痛のときとか体調悪いときは頭に響く
電車は徐々に聞こえてきて一定の音以上だからかもで、子供の声みたいに不意に聞こえる大きな音とは違うかも

455ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:34:27.80ID:909l4pvn0
>>445
違う違う
子供たちのことも爺さんのことも叩いてるわけじゃない
ここでキチガイだとか言ってる無関係な人に少し想像してって言ってるだけ
ずっと続く騒音って精神削ってくってことを

456ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:34:32.20ID:SEJjTug70
>>446
何も考えず親や子供をキチガイ扱いする連中も山ほどいるだろう

457ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:34:36.65ID:vY6ddXUi0
流れが変わったな

458ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:34:54.87ID:gaqIwedk0
これなんで批判されてんの?
元々公園があったわけじゃなく後から出来たんでしょ?

459ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:35:06.04ID:m0OIuZc70
>>443
うちの近所の公園、ボール遊び禁止だから誰も居ない
何のための公園なのか
野球はダメだとしてもドッチボールぐらいOKにしないとと思う

460ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:35:10.98ID:oHAIxNLY0
>>3
それぐらい我慢しろ

461ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:35:19.36ID:VNb69Guw0
>>451
面白い!

続編希望。

462ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:35:30.00ID:Oo/c6MFk0
忖度したのは胡散臭い教授じゃなくて
その後に出てくるうるさい議員にだよ

463ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:35:40.25ID:N+r0UUQU0
日中うるさいのはいいやん
この教授、早く耳が遠くなるといいな

464ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:35:51.13ID:1jZkKhXJ0
ノイズキャンセル機能付きのイヤホン使ってみろよ。集中したい時だけ使えばいいだろ。

465ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:36:56.24ID:yt3SXdl/0
>>459
まぁ…この公園廃止反対派のりゅうぎに則って言えば
OKなところに引っ越しすればいいじゃん

466ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:37:17.46ID:orgIDxyC0
夜勤の労働者だろうが名誉教授だろうがうるさいと思う事は言っていいと思うがセンターの件に関しては現場の職員の負担増やして役所が楽しちゃいかんわな
それが通ったら公園はダメ、とは言えなくなるんだから

467ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:37:28.70ID:+uqGdzF10
大学教授が上級国民なんて幻想もいいとこ
家族が国立大教授だが、それが理由で忖度やいい思いした事なんてゼロだぞ
それどころか損の方が多いわ

468ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:37:30.54ID:5+W0fZCl0
>>399
去年3月に定年だから63か65

469ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:37:50.50ID:SQCvjPUJ0
モンスタークレーマーをしばきあげろ。

470ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:37:51.45ID:WZstH78/0
>>305
うちも同じ環境
普段は微笑ましく思えるし、気にならないけど病気で手術したあとの自宅療養中と、子供が生まれたあと昼寝時間のピンポンダッシュで起きちゃった時はイラッとした
健康であればともかく、年取って身体の具合が悪くいときに子供の奇声は辛いと思うわ
この人がどうかはわからんけどね

471ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:38:23.42ID:ylvevg9T0
苦情を出しているのは元教授だけなのかも知れないけど、調べてみたら周囲の引っ越し件数が異様に高いとかありそう
こういうのを調べやすいのはマスコミだろうけど、都合が悪くなるから敢えて調べない或いは調べた結果を出さないのもマスコミ

472ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:39:05.25ID:qgNylNxo0
お年寄りかわいそう
鼓膜とってあげよう

473ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:39:15.40ID:mmuvRafy0
【長野】公園廃止「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か★2  [1ゲットロボ★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
【長野】公園廃止「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か★2  [1ゲットロボ★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚


🍯も、創価も規制しろよ😊

474ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:39:18.38ID:VHxVRHrb0
あんな狭い空間に40人~50人集まってギエーキエーー!!してたんやろ
むしろ相当我慢した方やないの

475ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:39:25.58ID:ylvevg9T0
>>469
朝日新聞社推しのザイヌでゲイで共産主義者とか

476ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:39:38.61ID:SVPKatVs0
>>446
それなら先の意見はやっぱりいただけないな
騒音は確かに不快だし解決も難しいから恨む人が多いのはわかってるんだよ
でもそれを公園という公共の場に向けるのは度が過ぎてると言わざるを得ない

お前も騒音測定して数値で出して記録した方がいいよ知らんけど

あと二重窓にしろと

477ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:39:42.10ID:yt3SXdl/0
>>467
ていうか普通に市議のほうが上級国民じゃんね。

これで名誉教授が○ぬなり引っ越しするなりすることになれば
上級国民による迫害・地上げ案件になりかねん

478ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:39:42.87ID:m0OIuZc70
>>465
公園に遊びに行くような年齢の子は居ないんで関係ない
ただ不気味な場所になってる

479ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:39:49.84ID:pO/k2Zuf0
>>1
くそだな

480ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:40:00.63ID:7ePkPPsZ0
迎えに来る車がうるさいのが悪い
dqnカーが毎日毎日大量にきてみろよ、そりゃ施設憎し公園憎しになるわ

子供だからってなにしてもいい
っていうクソ親のせいだよ

481ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:40:11.07ID:TIEoigbO0
元々が農地で借地であり地主から返還要求があるから
どっちにしろ終わり、文句をつけてるほうがおかしい

482ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:40:12.53ID:RwkNpdIe0
何十年も我慢してきたんでしょ?
公園付近に行く家あったらガキの声にうんざりするかもしれないからなんとも言えないな

483ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:41:12.87ID:ylvevg9T0
>>474
しかもそれに付随する多数の自家用車

484ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:41:12.94ID:MdR3tQf/0
>>458
後先言うならこいつは元からあった保育園と小学校にも文句つけてるぞ

485ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:41:43.68ID:ohP1h1710
>>323
ナチュラルにやってるのかな?
家特定しようとしてるお前の方がクレーマー爺よりやばいよ

486ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:41:44.69ID:4Ep/m5oi0
日本人は心が狭いな

487ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:41:47.79ID:GE3lP1qs0
自分は五月蝿いとは思わない
我慢するもんだ
このスレのこういうのは全部主観だし無視していいが
ちゃんと定量的なデータ出したんだろ名誉教授だしな

488ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:42:17.78ID:WOpLLcxO0
>>451
長野では長野高校又は松本深志高校→信州大学ならその他の高校→東京工業大学より格上に見られる
そのコピペって致命的な勘違いがあるぞ

489ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:42:54.38ID:MdR3tQf/0
>>482
まともな社会人なら隣の昼間の公園でガキが騒いでようが家空けてるからまったく気にならない

490ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:43:09.23ID:u3nJ22zA0
特定して良いの?

491ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:43:19.78ID:oWdzGotS0
1人かよww
戸建てなら二重窓の後付けとかしたらだいぶ違うと思うが。
子供だって寒い日や雨の日は遊ばないし、春から秋の天気の良い日の夕方までしか来ない
少子化だから昔はもっと子供いたつーのに

492ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:43:32.03ID:OboScevn0
絵に描いたような老害

493ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:44:52.69ID:Cc3VGFAm0
この情報だけじゃわからんな
教授叩いてたら本当に酷かったなんて展開はよくある話

494ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:45:04.33ID:nLihFQkt0
>>489
在宅や平日休みや自宅自営業は?

495ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:45:06.43ID:rLqfFsr80
公園が廃止される街なんて人が居なくなって終了だろ

496ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:45:17.33ID:WOpLLcxO0
>>477
信州大学は松本市が本部で長野市には2学部しかないから長野市に住んでいる名誉教授は貴重
それに比べれば40人以上いる市議、しかも無所属なんてペーペーみたいなものかと

497ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:45:21.28ID:Q5liU1QY0
上級老害w

498ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:45:34.49ID:AjUopSz60
2004年か
でも自宅の隣を公園に変えられたらお前ら耐えられんの
自分の所有する家の隣で 

499ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:45:58.58ID:RwkNpdIe0
>>489
まともな社会人とやらは在宅や夜勤は見下しなの?

500ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:46:42.67ID:+SiZo/yO0
公園なんか要らん。家で遊べ

501ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:46:44.42ID:TIEoigbO0
地図で画像確認しても周りは住宅街に変わって駐車場も無いし
宅地に変わるだけだろ

502ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:46:47.09ID:ThK7Wbm+0
>>309
子供なんて、あっという間に大きくなるのに
一生続くわけじゃなし、馬鹿じゃないの?

503ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:47:04.95ID:fp+Z4x5r0
>>498
そういう土地だとわかって住んでるんだろ
嫌なら都会に住めよ
隣に公園なんてできない都会に

504ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:47:23.76ID:Jwqx3UTL0
生産性のない人が増えた弊害

505ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:47:43.69ID:ygfrY09r0
本当に耐え難い程の騒音なら他の家からも苦情が来るだろ
こいつ1人しか文句言ってない時点でお察し

506ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:47:57.04ID:OQ7XgpBt0
>>488
東大でも?

507ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:48:01.67ID:h9z1avCW0
>>421

このクレーマー爺は最初は騒音問題じゃなく
「公園で子どもが遊ぶから車が砂埃で汚れる」
って怒鳴り込んだらしいので

あくまでもこの問題を追求してる議員の見解だと、
公園と道路挟んだ3軒(写真でいうと上側)のいずれかだろうとのこと。

508ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:48:10.77ID:SVPKatVs0
>>500
お前の方が社会にいらないというのが過半数なんだよなぁ…
ノイジーマイノリティそのもの

509ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:48:18.19ID:lZeKyTy70
>>498
ここにいる引きこもりが耐えられるわけないだろw
常に家にいんだから教授よりクレーム入れるわw
こいつら叩ける存在がいたら叩くだけだから
公園の側って土地代下がるし人気ないからね
公園から500m以上離れると逆に土地代が上がる理不尽

510ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:48:22.38ID:/IBZR4nY0
こういう問題が起きた時って、日本社会は限って同調圧力でフンワリした正義感を持って個人を叩くよな。

511ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:48:23.81ID:AjUopSz60
この老人批判する奴はこの老人が勝った値段で土地交換してやれるのか?地価下がるぞ?
お前だけが地域の福祉のために損失喰らうんだぞ?

512ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:48:42.17ID:AMXPM/7B0
騒音撒き散らす暴走族なのに周りに迷惑かけても自分は悪くないって言ってるのが今の子の親か
ましてや悪くない教授を批判までするカスっぷり

513ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:48:50.88ID:0XqYY+Io0
長野も旭川か?

514ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:49:01.57ID:j6ECg1eJ0
ガキは基本うるさいんだから、まずそこを考え無いのかな

515ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:49:09.11ID:zMtVt3k40
え?
一人が文句言ってるだけなのか?
しかも名誉教授www
いろいろ政治的な圧力かけたんかな

516ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:49:17.41ID:96kw+NuG0
>>510
ほんこれ

517ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:49:24.74ID:yt3SXdl/0
>>416
ていうかこの記事が作られてからもう7年か

>>496
議員というのはコネと地域地盤、金がないとなれないが
教授は決してそうでなくともなれる。
普通に市議が上級国民だね。
てか市議の家で遊ばせときゃええやん

518ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:49:32.34ID:/IBZR4nY0
>>507
それどこかにソースあるんですか?

519ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:49:41.91ID:n6o4zXHc0
>>494>>499
毎日夜勤配置なら自分のが特殊なんだから防音対策くらいするぞ

520ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:49:45.59ID:TIEoigbO0
隣に五十里団地遊園地もあるな問題を大きくするほうがおかしい

521ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:49:51.75ID:7zWpfvJR0
音に敏感なのはADHDだったっけか?
とはいえ後からできて年中やられると気は滅入るのかもな

522ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:50:22.26ID:1FXyODBv0
正直、大学生も幼稚園児も、知的レベルは大差ないがなw
中高生くらいが一番まともなんじゃないか?
大学って、無駄に自由と金が与えられて、一気にバカになる気がする

523ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:50:23.31ID:VA09ep250
こんなヤツの声で子供を踏みつけにする長野市は論外だけれど
とても教育者としての資質があると思えないヤツを教授にする大学も大学

524ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:50:33.81ID:pwi9NHp60
別に元大学教授ごときに忖度はしないだろ。
てか取材に来られて大事になってビビってると思う。
役所が忖度するなら自治会の方だろうけど、そっちは降りたっぽいから、こいつの相手をだれもしたくないってことなんでしょ。

525ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:50:33.98ID:96kw+NuG0
騒音で悩んでるからわかるわ
いっそのことウェイどもが住むエリアと、静かに暮らしたい人が住むエリアを分けて欲しい

526ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:50:53.70ID:hgql2cUL0
絵に描いたような老害だな
まあそういう選択をした土地は勝手に滅べばいい

527ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:50:56.24ID:805zB3p/0
調べると2021に名誉教授になったのは15人だな
その中には教育医学保健も入ってて有名どころは本田先生
この辺りがクレーマーなら笑うよな

528ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:51:02.09ID:NMXYbjhx0
市役所の職員は仕事は
したくないだけ
面倒くさい

529ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:51:08.88ID:N+r0UUQU0
この教授、有能な発達障害かもな

530ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:51:10.05ID:em5SXJSV0
世界よ
これが日本人だよw

531ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:51:32.29ID:50dW/gv70
たかが名誉教授に忖度なんてしないだろ
なんか市議が怪しいな

532ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:51:58.89ID:/IBZR4nY0
最近の親って子供だから、何しても周囲に迷惑かけても大丈夫って他人に強要するよな。本来はこういう時こそ、子供に対して良い教育の機会なんだから、しっかりと他人を思いやるマナーを教える良い機会だと思うんだけどな。

533ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:52:05.36ID:oRCJIjBU0
【長野】公園廃止「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か★2  [1ゲットロボ★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚

534ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:52:09.14ID:5+W0fZCl0
たった一人って意見多いけど、そもそも大きい迷惑をこうむる可能性がある家が数件しかないんだから、うち2から3割と思えば結構な割合ではないだろうか

535ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:52:09.77ID:R2hUaO1j0
何度も対策して外で遊ばないようにもさて
たった1人がクレームをずっと付けたら廃止

なんだこれw

536ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:52:11.61ID:VpAB83Vs0
まあ、上級、下級論に持ち込もうとしている時点でね。
その議論でいくと、子どもが大事といっても下級の子でしょ、所詮。

537ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:52:13.37ID:DVlqBpFb0
マジでうるさかったんだろうね

対策の効果検証もしていないのに、対策したのに苦情出し続けるのはおかしいってのもないだろ

538ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:52:25.66ID:96kw+NuG0
>>521
せっかく静かな場所だったのに隣に騒音一家が家建てて最悪だよ

539ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:52:26.81ID:UH8XbiDs0
いや行政がはぁ?でスルーしたらエエだけやろ
公園廃止で叩かれたから責任逃れしてるだけや

540ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:52:29.44ID:SVPKatVs0
なんで騒音にわめく老害って
二重窓にしないの?

自分が不寛容になってるって気付けない相当ヤバいタイプの老人になってるぞ

541ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:52:29.43ID:5j3uXiRb0
少子化で子供自体いなくなるから解決できるね
良かったです

542ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:52:33.46ID:8y2qMutm0
子供の声って甲高くて感音性難聴になりやすい老人には聞こえない音域じゃないの?
こういう病的に神経質な高齢者ってだいたい爺さんだよね
近所にもおったわ、目を血走らせて箒を片手に「エンジン切れ」って爺さんが
店の横に家があって、有名な基地外爺さんらしく店の方が移転していった

543ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:52:34.58ID:p6d4svI10
>>376
ごめん
小学校の真ん中に見えたんだわ

544ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:52:38.61ID:805zB3p/0
>>518
ていうか植樹してある方向で察しろよ

545ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:52:54.14ID:vV1d+1/P0
現状復旧工事って何にするんだろな

546ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:53:03.83ID:fp+Z4x5r0
>>309
キチガイすぎる

子供なんてすぐ大きくなるし
うちの近所も引っ越してきた当初は子供達が遊んで騒がしかったがもう今は静かなもんだよ
しかも子供は夜中に騒ぐわけでもない
日中限られた時間のみだし
そういう時は自分達も外出してるか家の用事してるので気にならない
一日中パソコン張り付いてるとか漫画ばっか読んでるとか
引きこもりだから外の音まで気になるんだろ
自分勝手にもほどがあるわ
嫌なら引っ越せばいい
このジジイやお前みたいなのがいるとその土地の資産価値も下がる

547ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:53:04.84ID:oV3oLXWy0
この人は何のために教える仕事に人生を費やしてきたんだろ

548ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:53:17.15ID:96kw+NuG0
>>540
うち二重窓だけど、子供の奇声は容赦なく突き抜けてくるぞ

549ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:53:32.55ID:/IBZR4nY0
>>544
なんだそれあなたの勝手な想像だったのか

550ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:53:37.92ID:UH8XbiDs0
>>542
糖質の症状なんよね聴覚過敏

551ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:53:41.14ID:909l4pvn0
>>502
ボールが壁に当たるし私道で遊ばないで欲しいっていう菓子折り持ってしたお願いが「公園はボール禁止だから」って理由で拒否されて、さらに子供が産まれるってわかったから我慢するくらいならってさっさと引っ越したんだよ
もちろん家はそのままにして賃貸のマンション借りてね
俺も嫁も平日は仕事だけど母親が体弱くてほぼベッドの上にいるから可哀想で
数年の我慢だって嫌なもんは嫌だよやっぱり

552ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:54:11.01ID:HbzYSTvE0
>>547
大学の先生って研究中心で学生への講義は片手間もしくは無駄と考える人もいるっちゃいる

553ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:54:14.78ID:AMXPM/7B0
一番悪いのは騒音撒き散らす子供
次に親
その親がなんの罪もない教授を批判してる
このキチガイ異常な行動
これじゃカスガキしか育たないわw

554ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:54:22.31ID:UH8XbiDs0
>>547
東大来れない奴はゴミ位に思ってるよ割りとマジで

555ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:54:24.03ID:5+W0fZCl0
>>545
もとが農地だったらしいから普通に更地にするんじゃない?樹木抜いたり遊具やベンチを撤去したり

556ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:54:32.88ID:SVPKatVs0
>>542
いるんだよなこういう爺
そして自分がそうだとも認められない

これがこれからどんどん増えるってどんな地獄

557ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:54:47.72ID:/IBZR4nY0
>>553
ほんとそれな

558ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:54:49.58ID:GfDvV1aW0
早く死ぬといいね(^^)/

559ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:54:50.44ID:y61zC6dD0
>>373
韓国人ってサル要素が色濃く残ってるからゴールとかで興奮すると猿の真似しちゃうんだよねー

560ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:55:05.96ID:h9z1avCW0
>>518

この問題を追求してる議員がYouTube内で発言してたよ。

当初は爺が砂埃で車が汚れると執拗にクレームいれてきたので、市が公園と民家の間に高い垣根を作ったんだけど
今度は騒音問題で騒ぎだしたらしい。

その騒音も公園だけじゃなく児童館の館外放送にも文句をつけてきたらしく→制限。

今は児童館の中で遊ぶ子供の声もうるさいってクレームつきてきてるようなので、児童館潰すまでこの爺は頑張るやろねw

561ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:55:37.78ID:ht893jZE0
>>218
キェー、ぎゃー!と奇声はあげるし、互いに腹の底から大声で
怒鳴り合ったりするよな
それを見てる親も注意すらしない
楽しく遊んでるらしいんだが、こちらからするとガイジが
発狂してるようにも見える…

562ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:55:38.22ID:R2hUaO1j0
記事読んでないのかよ
元は車のエンジンが煩いだったのが
どんどん主張変わってんだぞ
ただのキチガイ

563ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:56:08.17ID:909l4pvn0
>>546
だからすぐキチガイなんて言わない方がいいって
ボールがアスファルト跳ねたり壁に当たる音とか子供の叫び声とかやっぱりきついよ
数年我慢するくらいなら月17万出して数年引っ越すことを選んだってだけ

564ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:56:09.41ID:8y2qMutm0
>>550
糖質と発達障害の感覚過敏って似てるらしいね

565ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:56:11.26ID:QsDYbiv90
程度はあれどこでもこんな話は多いよ。1人だけ役所にガンガン文句言って中途半端に対応してクレーマーみたいになるの。これにバッチが絡むともうカオスになる。

566ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:56:23.01ID:fp+Z4x5r0
>>548
欠陥住宅なんだろ
子供の声が嫌ならワンルームマンションでも住めよw

567ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:56:24.11ID:TIEoigbO0
文句言ってる奴らが地主から土地を購入すれば解決
住宅地並の土地価格になってるはず

568ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:56:32.82ID:iyJjyPRs0
子供の声もだけど迎えに来る母ちゃん達にも問題があるんでしょ
張り紙無視だし

569ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:57:00.89ID:EuIdxi1V0
>>531
長野県は自他ともに知られる文教県だぞ
最低でも院卒の知性溢れる元大学教授と
学歴もなく、それどころかお受験もしてない底辺公立小学校のDQNガキ
どちらを大事にするべきかくらい判断できるだろう

570ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:57:19.320
それはね
文系だからさ

571ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:57:24.45ID:SVPKatVs0
>>557
自分たちが一番社会のお荷物で、支持されない迷惑老害だと気付いて

572ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:57:34.54ID:AjUopSz60
>>309
ほんま同情するわ
文句言ってる奴は以前の状態の地価で買い取ってやれよ

573ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:57:37.65ID:fz66f1sB0
退官したから在宅が長くなって
それまであまり気にしてなかった公園が
子どもでうるさいって気づいたパターンじゃね?

574ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:57:47.38ID:fp+Z4x5r0
>>563
キチガイはキチガイだ
普通全然そんなもの気にならない
日常ありふれた自然の音だからな
ていうかそういうやつにかきって自分が周りに迷惑かけてることに気づいてない
被害妄想ってやつ

575ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:57:54.00ID:96kw+NuG0
>>562
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで、もう音そのものに過敏になっちゃったんだろう
そこまで追い込まれたんだよ

576ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:58:19.65ID:/dxBy0wM0
>>17
自分もそうだったって自覚が無く他を叩く奴が1番タチ悪いわ

577ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:58:20.36ID:J0lTwGl80
おまいら、この老人に嫌がらせするなよ。いいか、絶対にするなよ!

578ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:58:37.93ID:c/U2j8Ns0
どっちが先に居たか知らんけど、そもそも学校や幼稚園、公園隣接の土地は騒音リスクがあるから敏感な人は買わんわ。

579ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:58:54.05ID:HbzYSTvE0
>>560
この爺さんの家を防音壁で囲んで出られなくすりゃいいんじゃね

580ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:59:01.90ID:sf/leVBe0
この教授だけが悪いみたいな言い方はなぁ
騒音なんて経験しないとわからんでしょ

581ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:59:02.60ID:96kw+NuG0
>>566
マンションだと上下左右隣人ガチャに勝たなきゃならないだろうが

582ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:59:14.18ID:+jBLi6490
窓を二重窓にすりゃいいんじゃね

583ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:59:14.71ID:VpAB83Vs0
>>410
別に年寄りに限らないでしょ。
うちの地域だと避難所になるバリアフリーの公民館は表向きで、歓迎されるのは家族葬ができるバリアフリーの公民館。
喪服の人や霊柩車が出入りするのが見えるのは嫌だと反対派が騒ぐから。

584ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:59:16.71ID:R2hUaO1j0
>>575
精神的な病だから相手にする方が悪いな
忖度するのがおかしい
子供の外遊びをやめて室内遊びにしたのにまだ煩いと言うとか
もう幻聴なんじゃないかな

585ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:59:28.74ID:AjUopSz60
>>509
これな
公園は地域全体の地価を上げるけど
隣接する土地は下がる

586ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:59:43.14ID:50dW/gv70
>>569
死にかけのクレーム老害に生きる価値などない

587ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:59:45.68ID:iyJjyPRs0
>>569
結局そういう事だよな
悔しかったら上級になれって事なんだろうなやっぱし

588ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:59:50.96ID:u9GWgbHe0
防音しろよ

589ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:59:52.50ID:909l4pvn0
>>553
子供が公園で騒ぐのはしょうがないし親が公園での子供の騒音をコントロール出来ないのもしょうがないでしょ
なんでここの人はすぐキチガイって言うんだ

590ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:59:52.68ID:5+W0fZCl0
>>560
社会学かなんかの教授で、クレームでどこまで主張が通るか体張って実験してんじゃないだろうなw

591ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:00:05.92ID:SVPKatVs0
>>581
マンションでもほぼ高齢者世帯ばっかりだから、お互い憎み合ってるよ
地獄絵図

592ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:00:14.01ID:zMtVt3k40
こうやって子ども叩いて
さらに少子化加速

日本人てバカなのかなwww

593ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:00:28.22ID:LFmxTCh+0
>>3
ガキンチョって遊んでる時にテンションあがるとマジで無意味な奇声あげるもんな

あれなんだろ

594ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:00:33.12ID:fp+Z4x5r0
>>560
こういうあたおかな人間に絡まれると最悪だな

しかも行政は面倒なことしたくないのであたおかな人間の言うことを聞いてしまう
長野がキチガイってだけかもしれんが

595ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:00:49.96ID:kVq0LWfP0
教育者として失格だわコイツ

596ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:01:00.58ID:AjUopSz60
>>592
じゃあお前が損失分を負担してやれ

597ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:01:15.81ID:/3erzX1i0
長野という土地柄もあるのだろう
強い者には媚びへつらい、弱い者には
威張って虐めるのが正しいと教える土地なのだろう

コロナで感染者を出した家の玄関に死ねと落書きして
投石して窓ガラスを割る、勤め先には何故あんな奴を
雇っているんだと仕事が出来なくなるほど苦情の電話をする
そういう土地だからね

598ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:01:16.78ID:irPOja8s0
>>563
こんだけ周りからキチガイだと言われてるんだからそろそろ自覚すれば?

599!id:ignore2022/12/07(水) 08:01:38.82ID:yJTMudhr0
【長野】公園廃止「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か★2  [1ゲットロボ★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚

600ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:01:45.91ID:TIEoigbO0
だいたい文句言ってるモンペたちも自分の子供が中学生以上になると
立場は変わるからな

601ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:01:48.90ID:fz66f1sB0
裁判しかないよね
ケースごとに受任限度を決めてもらうしかない
だけど公園閉鎖しちゃった自治体はその根性がなかった

602ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:02:14.17ID:jOU+aK+70
へーどこの国立大学だろうね。
その国立大学の周辺に住んで、学生の行動を逐一チェックし、少しでも不備があってこの名誉教授に苦情いえば、この国立大廃止するんだろうな。
いやーすごい時代になったもんだわ。

603ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:02:19.70ID:og5eCxWs0
>>1
田舎だから残クレ号が大挙してくるんだろうな

604ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:02:59.94ID:VpAB83Vs0
>>422
住宅地があるようなところだと速度を調節したり、長いレールを使ったり騒音対策してくれる。
工事の時も事前にお知らせあるよ。

605ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:03:21.80ID:oWdzGotS0
遊ぶ場所がなくてゲームばかりする子たち、身体にいいとは思えん
爺は図書館とか昭和風の喫茶店にでも行きゃ、より静かな環境になるのに
この児童館って道路の向かいすぐに小学校があり、児童館の隣は保育園とか。子供の声がキライなら、なんでそんな所の家を買ったのさ
どっちにしてもうるさくなるわw

606ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:03:26.18ID:rR5af6pw0
>>9
お前も猿だったろうが。

607ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:03:40.88ID:iyJjyPRs0
社会的地位がある人の声だから拾う
もしニートがクレーム入れても拾われるはずがないし
まあそういうもんだよな
世の中って

608ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:03:46.82ID:/3erzX1i0
>>553
普通の子供なんてそんなもんだ
多くの人が通って来た道なんだよ

障害持っているお前は違ったのかもしれないが

609ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:04:02.58ID:yt3SXdl/0
>>602
そうだ602の家で子供40人拡声器付きで遊ばせればいいじゃん

610ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:04:16.59ID:llxiWirb0
>>1
名誉教授とか、そう言う糞みたいな肩書き制度は、今後は止めにしようよ
俺は凄いんだぞ!って勘違いを生む悪しき風習だと思う

611ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:04:19.00ID:tBrOKyb/0
>>593
自分の親に聞いてみればいいじゃん

612ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:04:23.11ID:TIEoigbO0
>>599
あーあ個人情報公開してる

613ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:04:30.31ID:K1KdY2DD0
いつもみたいに田舎特有の嫌がらせで教授追い出せばいいじゃん

614ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:04:30.75ID:A2sKOZQ30
役所がここまでやるってことは騒音値が高いんだろ
実際うるさいんだと思うよ

615ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:04:35.86ID:yt3SXdl/0
>>608
と、障害持ちがなにかいってまふ

616ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:04:55.02ID:909l4pvn0
>>572
ごめんなさい誤解される書き込みだった
先祖代々の土地だけど引っ越したからねって書いたけど家はそのままなんです
まだ当時60代だった親が病気でほぼ寝たきりで、騒音(特に金切り声とボールの音)がきついからマンション借りて逃げたんです
マンションは子供多いけど防音で選んだのでまったく問題ないです

617ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:05:00.15ID:AwQKh9Ud0
仕事でストレスマックスのとき時計の針の音で眠れなかった
幸せな今隣家のガキが五月蝿いが全く気にならない

618ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:05:05.30ID:ht893jZE0
>>547
教える仕事してきたからこそ躾されてないアニマル並みの
ガイジに腹が立つのは理解できるが

619ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:05:15.89ID:1c3Xa5LQ0
馬鹿だなあ、嫌なら引っ越せば良いのにw

620ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:05:29.13ID:VDCCEvuZ0
そりゃあちょっと子供かわいい〜で声かけようもんなら不審者扱いだものな、ダメだぞ!って怒ればまた問題だし。
めんどくせえー公園なんてなくしてしまえー、になるわなw

621ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:05:30.58ID:fp+Z4x5r0
>>563
金あるだろうし引っ越せばいいだろ?
なんで公園の隣に固執するんだ?
そこがキチガイ所以
ただのクレーマーなんだよ
なんでもいいから文句が言いたいだけ
子供の声とか言ってるが本当は違うんだろう
自分が偉そうにして他人、特に役所の人間を呼びつけ怒鳴ることに快感を得てる
そういう頭のおかしな人間っているからな

622ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:05:38.12ID:SVPKatVs0
キチガイ老害の自覚を促すのって壺のマインドコントロールを解くレベルで難しいんだろうな
お互い潰し合えばいいのに、お互い人の話を聞かない、理解できない、意見も価値観も変えられないから、迷惑かけられるのは他の世代なんだよ

高齢化社会って何一ついいことない

623ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:05:44.22ID:X3/qkUuI0
信大?

624ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:06:19.79ID:s0EzVQ6u0
先に住んでた老教授の言い分を聞かずには批判はできんだろ
事前に協議したときの説明と設置後の状況がかけ離れていたのかもしれんし
自宅にいる時間が増えたせいで気になり出した末の難癖かもしれんし

625ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:06:23.24ID:vV1d+1/P0
金ある奴は引っ越すか防音工事でもしてろ

626ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:06:23.68ID:AjUopSz60
>>621
地価が下がって損失出るんだけどお前が負担してやれよ

627ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:06:33.17ID:nBhMQcTB0
言うて教授ってそんな権力あるか?

628ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:06:39.22ID:m0OIuZc70
>>617
メンタルってかなり左右するよな
私もちょっと病みがちの時に時計捨てたw

629ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:07:06.00ID:dBkTmtET0
>>218
そんなのは昔からいただろ

630ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:07:06.16ID:oBehMt4+0
こんなもん、大学に名誉教授がうるさい!ってクレーム入れろよ

631ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:07:25.48ID:bTgnMRMA0
死刑にしろ!

632ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:07:41.97ID:fp+Z4x5r0
>>626
公園無くなって世間からもクソみたいな土地だとおもわれ地価下がって損失出してるのはクレーマー

633ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:07:43.59ID:lZeKyTy70
>>621
公園の隣はかなり土地代下がるよ
この教授の家の地価もかなり下がってると思う
公園から少し離れると逆に土地代が上がるんだけど

634ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:07:54.32ID:bjU8k+sJ0
いやうるさいもんはうるさいだろ

635ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:08:01.93ID:iExjoPvI0
子どもの声は全くそうは思わんが、車のエンジン音がうるさいのはよくわかる
何分もそこに居座られると本当ストレスだから迎えに来たならさっさと帰れ

636ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:08:15.02ID:2tM2Ucqt0
これじゃただの老害じゃないの

637ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:08:22.10ID:TIEoigbO0
こんな公園にも車で乗り付けて遊ばせるから新横浜公園のように
駐車場有料の大型公園を作るしかない

638ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:08:41.38ID:vbqO9jJx0
>>351
昔は目に見えておかしい子以外障害疑うとかなかったよ
何でも障害疑うのは最近の話

639ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:09:05.18ID:au7OkPE20
>>599
その辺って騒音の基準値はどれくらいだろ?

640ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:09:13.16ID:f4T1NQKG0
>>633
長野のど田舎で地価がどうのw

641ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:09:27.27ID:IrmPPnrt0
>>3
どこ住んでんだよ?

642ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:09:31.80ID:TcLzJC8k0
国立大学の名誉教授様がガタガタうるせーんですわ

なんとかしてください

643ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:09:47.41ID:Hs1jTf3w0
ゆっくり家で静かな時間を過ごすのも権利だわ

644ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:09:52.20ID:r65yI9E10
>>612
この地図は市販だよ
コンビニでただで見れるサービスもある

この事件は事件でいいとして
このマスゴミがなぜこのような特定可能な記事の出し方をしたのか疑問だ
役所の行政に守秘義務はないのか

俺は教授に批判的だけど
このやり方は魔女狩りだ

ネット民を叩くよりマスゴミが悪だと思う

645ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:10:07.44ID:AjUopSz60
>>632
地域全体の利益のために犠牲になるなら
地域の人間全体が犠牲を払うべきなんだよ

646ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:10:11.01ID:ZyMDh4850
そんなお金をかけるなら
教授の家の窓を二重窓にする費用にすれば良かったのにね

647ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:10:17.82ID:fp+Z4x5r0
この前もどこかのコンビニで飲食禁止っつて店員が注意したら食ってかかった議員いたろ?
本質はあれと同じ
この老害も文句言って人を従わせることに快感を得てる
店員や役所の人間とか立場の弱いのをいいことに
無理なことを言って言うことをきかせて
それを楽しみにしてるどうしようもない最底辺なやつっている

648ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:10:31.08ID:SVPKatVs0
>>628
壁時計はメンタルの指標になるよな
あのカチッカチッて鳴るやつ

ここで近隣に喚いてる老害も壁掛け時計と比べてみて欲しいわ

あれを捨てたくなるとメンタルやばい

649ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:10:34.41ID:N+r0UUQU0
老人ホームで静かな余生を

650ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:10:42.11ID:nlamZSFk0
>>560
めちゃめちゃ身勝手だな

651ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:11:31.85ID:wgNuWMIJ0
本当に静かに暮らしたいなら住宅街に住むなんて愚かな行為
どうせ田舎なんだから何もない山中に家を建てるべきだね

652ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:11:36.73ID:20IYAhhd0
アホか。
1人の犠牲でどうのって話じゃないだろ。
民主主義の少数派の意見の尊重のわかりやすい例。

653ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:11:49.83ID:OtIe66mw0
ハイハイ
また傲慢な公務員ね

654ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:11:53.00ID:7mVGlUHl0
注意されても路駐し続けて何も言い返せないまま負けたんだからネットで愚痴るくらいしか出来ないよね

655ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:12:25.60ID:0A4DGmDo0
最近他人に非寛容で権利をやたらと主張するエセ民主主義者が増えて困るな。団塊のバカども以降の人間に多いわ。

656ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:12:43.44ID:oWdzGotS0
>>624 小学校より先に住むって有り得なくない?
小学校もすぐ向かいだよ 
しかも長野駅からたいして遠くない、便利な立地だかや現役の家族連れも住んでるだろーな
便利な場所に、生垣も作れないようなカツカツの土地で?住んで(写真がそう)騒音がーとかだっさ
地方なんだから、田んぼの近くに広い敷地で住んだらもっと隣の音は聞こえにくいだろうな
でも、そういう所の方が夜中にカエルがゲコゲコうるさいので、たまに夜通ると市街地民はびっくりするけどw

657ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:12:47.52ID:36oOOY5z0
クレームの個人まで特定できちまうのかよ!

658ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:13:07.07ID:HStTSo9m0
やっぱり頭おかしい人やん
収容しろよ
紙一重を超えたんだから

659ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:13:07.69ID:YozMKZEb0
上級国民気取りの、ジジイ公務員か

ほんとクズジジイだな

660ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:13:10.78ID:f4T1NQKG0
>>560
その経緯も広く報道すべきでは

661ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:13:24.29ID:r65yI9E10
>>647
若害の方がひどいだろ
ろくな働きもせずクレームばかり

662ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:13:25.41ID:wgNuWMIJ0
小学校は昭和30年にはすでにあったらしいが

663ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:13:27.30ID:VXazCtkl0
テメェも昔はうるせえガキだったんだから多めに見ろや

664ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:13:36.22ID:mx8faXVe0
文句は一人だけなんだろ?だったらクレーマーだろ
公園潰して、改装に何千万もの税金もかけて、おかしいだろ

665ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:13:50.54ID:kdDjMNcN0
>>510
ほんとこれ
キモい同調圧力
しかもこの児童センター、
個人を特定できる個人情報をたれ流してるし
そっちの方が大問題だろ
責任者クビだけじゃ済まねえぞ

666ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:14:00.96ID:GIrtDxcV0
教育者だから、本心ではガキは嫌いなんだよな

667ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:14:07.31ID:v+A8lsGV0
上級やん笑

668ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:14:27.47ID:fBnVNJ0x0
>>50
出羽守推参!

669ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:14:33.70ID:N+r0UUQU0
クレーマーよりこれを聞いて廃止決めた自治体が悪い

670ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:14:47.14ID:TamUfum40
毎日だとうるさいのもわかるが
新しい家に住め
外の音など聞こえん

671ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:14:50.93ID:KJT/xnPE0
公園の整備費くらい払えよ

672ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:15:19.64ID:uRJeecSh0
遊園地というか大きいのかとおもったけど
50m四方ぐらいの単なる原っぱなのね
ここに1日100台とか無理だろ

https://goo.gl/maps/titZ1PvJ3GFFfWNAA

673ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:15:37.24ID:V/8pv9hO0
>>560
確か学校も近くなかったっけ?
公園とか学校の近くの土地が安い理由が
騒音と砂ぼこりがあるからなのにねぇ

674ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:15:37.90ID:hIrKrq++0
>>629
40年前はいたかも知れないけど少なかった

675ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:15:46.19ID:sRWTvbqf0
>>652
そうっすね
肩書きの強い人は1人で数百人分の発言力があるのは日本式民主主義の特徴っすね

676ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:15:49.97ID:fp+Z4x5r0
>>663
ホントこれな
てめえもガキの頃はギャーギャー騒ぎまくってただろうに
今の時代よりも騒いでただろうに
てめえが老人になった途端子供がうるせえとか何様のつもりだよと

677ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:15:50.59ID:SVPKatVs0
>>634
ある程度の生活音は我慢しろ
度を越した生活音は自衛しろ
非常識な生活音は引っ越せ

本当に非常識な騒音なら、そこに人は住まない

リタイアして騒音がって騒ぐ老害は、世間の生活音を知らない世間知らずなだけ

678ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:15:56.85ID:N+r0UUQU0
公園廃止にして土地を売るんかな

679ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:16:10.60ID:VLnOY6F50
>>672
うちの畑より小さいな、、

680ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:16:14.05ID:cEJrI+1C0
要するにだ


また公務員による
税金の無駄遣い

681ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:16:14.21ID:r65yI9E10
>>560
どっちもどっちだな

このやり方はクソだ

教授が悪いとは思うけど
特定情報を与えすぎ

これは悪質だよ

682ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:16:36.77ID:ky8Y1zZP0
バカが偉くなれる社会になっちゃったね
これも自民党のせい

683ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:16:54.61ID:tBrOKyb/0
>>674
年取って子供が目につくようになっただけだろ
自分のことは忘れてるからな

684ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:16:58.75ID:ydeOxbYZ0
>>549
問題が起きたからその方向には植樹して子供が近寄らない様にしたって経緯があるの知らんのか
木のある方向がクレーマーの家なのは事実

685ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:17:06.58ID:u9GWgbHe0
上級国民様の声で日本は動かされています
なので最近の日本は衰退の一途

686ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:17:21.80ID:LqM0DPAa0
やっぱり上級国民は存在してんじゃん

687ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:17:25.35ID:NZDCv3O/0
ハイブリッドが増えたんで今時エンジン音なんて静かすぎて怖いくらいなのに

688ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:17:32.08ID:SVPKatVs0
>>681
迷惑かけられた職員の復讐じゃない?

689ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:17:39.39ID:GIBsSBWU0
>>480
子供の声なんかよりDQNカー規制して欲しい
なんであいつらわざわざでかい音出るように改造して馬鹿みたいにでかい音で音楽鳴らしてさらにそれを窓開けて周囲に聞かせて走ってんだ
あんなん自分が頭痛くならんかな

690ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:17:40.99ID:7feuBvXk0
「クレームをつけていたのがたった一人」
ってのが問題。

別ソースの信濃毎日新聞の記事だと、この爺さん以外の近隣住民にも取材していて、他の人(ソースによると70代や80代のクレーマーと同世代)たちは
「子どもたちの声が聞こえなくなって寂しい」
っていう反応だった。

市の開示情報だと、このクレーム爺さん1日に何度も異常なペースで電話かけてきてたんで担当者もまいったんだろうな。

それでも公園そのものを廃止するのはやはり信州大の名誉教授がクレーマーだったってのは大きいと思う。
これが仮にアパート住みの貧困爺が1人で騒いでても役所はガン無視じゃないかな。

691ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:17:43.54ID:r65yI9E10
>>677
ここのネット民も高齢ばかりだろ

ネットのトンデモ話は日常だ

騒ぎすぎ

692ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:17:47.57ID:hIrKrq++0
>>309
引っ越せばいいよ!

693ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:17:55.73ID:AjUopSz60
老人の隣の住民も代わりに声をあげてくれる老人に絶対感謝してると思うよ

694ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:17:59.46ID:SBSEnt+A0
騒音問題ってだいたい文句言う側が神経質すぎるだけみたいだな
しっかり測ってみるとただの生活音という

695ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:18:12.00ID:JhVCPXk+0
>>1
東大?

696ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:18:21.97ID:VA09ep250
大勢の子供よりも少数の老人を優先させる
長野市みたいな自治体が少子化を進めてる
そんな自治体はたぶん多くの国民よりも
少数の声の大きな外国人を優先させる
少数者による多数者の踏みつけ、それを独裁というのです
民主主義の敵、長野市を許したらダメ

697ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:18:24.83ID:ELxgyEie0
このクレーマーを潰すべきだな

物理的に

698ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:18:31.42ID:r65yI9E10
>>690
なんにしろ魔女狩りだ

お前がやってることも爺と変わらん

699ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:18:40.74ID:wWmGYQXI0
自民党のせい

700ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:18:40.83ID:llxiWirb0
>>309
戸建ては勝負だからな
キチガイが住めないレベルの土地と建物の家を買うべきさ

キチガイは3000万以下にほぼ集約される
5000万以上の家には、キチガイDQNバーベキュー土方は住めない

気を付けないと行けないのは、土方が二世帯家族の場合に頑張ってジジババの金を頼りに5000万以上の家に住む場合がある
まぁ、買う時にどんな世代が買いに来ているか見て判断だな

701ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:18:42.95ID:eyvpcOJ90
深夜もうるさいならわかるけど、昼間やろ?
夜にサカリのついたのがいるなら警察に通報でええし。
この地区が狂ってんのか?

702ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:18:55.78ID:xkep/X220
近隣住民には公園作る前に説明があっただろうし開設後から住みはじめてるならわかって住んでいるんだろ。
子供のことなんだから文句言うのはおかしい。
そんなことだと子供は電車乗れない。

703ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:19:03.26ID:sJxRNzL70
教授の名前、特定可能だな。どんな先生だったんだ?

704ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:19:07.12ID:3SKmJZaW0
>>218
エンジェル伝説かよ

705ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:19:10.26ID:fp+Z4x5r0
>>690
結局そういうクレーマーか
やっぱりあたおかなんだ

706ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:19:14.76ID:f4T1NQKG0
>>693
いや、迷惑なのは老人>>690

707ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:19:16.71ID:Ro1lI/eN0
みんな、子供が全て善良であると思い込んでないか?

「死ねー!」とか叫んだり「なーけ!なーけ!」とかコールしたり、そんなのが聞こえる公園で、
自己中保護者が迷惑を顧みず空ぶかし違法駐車。

そりゃ廃止が妥当だろ

708ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:19:18.94ID:r65yI9E10
>>696
外国人ってなんだ?
そんな話してないぞネトウヨ

709ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:19:19.55ID:9SUvUYrS0
少子化解決する気無いだろ
一応教育者なのに

710ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:19:26.05ID:5Jw+aXIc0
教授が老害とも思えるが
まあガキの声はうるさいし我慢にも限界はあるしな。

711ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:19:37.39ID:n6o4zXHc0
>>694
館内の子どもの物音まで気になるとか言いだしてるからもうどうにもならん
こいつは完全に無音じゃないと生きていけないんだろう

712ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:19:53.57ID:sRWTvbqf0
つーか子供のうるささは昔の方がひどかっただろ
俺なんか道路塞いで20人ぐらいで野球やサッカーしてたぞw
つい30年ほど前のことだ

713ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:19:55.55ID:XekcwF1I0
このアホな大先生晒してやれ

714ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:19:57.67ID:jcKfebIL0
>>700
超豪邸で土地が物凄く広く取れるとかじゃなけりゃ
騒音問題は値段がいくらでもおこるけどな

715ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:20:01.48ID:8y2qMutm0
袋小路って一番住んじゃダメなやつ…
前住んでた所の近くの袋小路にDQNが引っ越してきて放置子が道路族化して最悪だった

716ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:20:12.94ID:D6OltZr90
これ1人をターゲットにしてんの政治屋がバックにいるよな
周辺の人はほっとしているのに
長野の腐った市議会議員かなんかが動いている感じ

717ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:20:20.37ID:sJxRNzL70
>>701
夜は門を閉めてもいいような

718ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:20:28.80ID:0KgCaoi20
日本のガン=上級国民

719ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:20:53.06ID:SVPKatVs0
>>698
社会の足を引っ張る悪質な老害だからじゃね

720ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:20:58.13ID:Y+WpqwT10
昔も同じだとか話してる人が居るけど40~50人で騒いで車で送り迎えしてもらうのが一般的だったの?住宅街で?

721ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:21:10.82ID:u9GWgbHe0
生活音が五月蠅かったらサッシを防音にするとか自分で対策しろよ
上級国民生意気なんだよ

722ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:21:14.70ID:r65yI9E10
>>703
可能だな

この記事は悪質だ

マスゴミは逮捕した方がよいかも

教授を倒すために覚悟持ってやってるんだろ

責任は取るべき

723ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:21:26.53ID:mk/GlAQ20
公園廃止のニュース
・近隣に説明なく児童センター、遊園地を建設
・送迎にくる親の車が日に100台
・児童50人が拡声器での号令のもと遊ぶ
・近隣宅の植栽踏み荒らし多発
・近隣宅へのボールの飛び込み多発
https://twitter.com/hagwucky/status/1598828623821406208?t=WDHJgh2foGeQHEAM9JTYWw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

724ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:21:31.88ID:1PQWkkJw0
根本から考えると、自動車で行かなければならないことと、自動車しかアクセスがない地方の現状が一番の問題なんだよな
子どもの為に受忍すべきというのはもっともだが、その背景にある公園の適正配置や広域公共交通を見直すべきという論点が置き去りになってはいる

725ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:21:36.33ID:p91qj1Kf0
逮捕しろ

726ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:21:38.40ID:f4T1NQKG0
>>714
うちは大阪だけど周り80坪以上の家ばかりの住宅地
大きめな公園が何個もあるけど、騒音問題は聞いたことないな

727ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:21:40.25ID:2faGvaVH0
コイツは一応、子どものお陰でメシ食ってるんだろ?
公務員だし

728ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:21:42.35ID:r+Dnh4TR0
で、その上級国民様の氏名をはよ

729ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:21:45.59ID:oWdzGotS0
児童館ってのは近年は、各小学校の近隣にできて、放課後児童クラブの役割を担い、また年間契約をしない子供も遊びにこられる
そして保育園も近くて、みたいなのがよくあるパターン
同じ市内にもたくさん児童館があるようだ。
各児童館にどれだけ苦情がくるか、こいつ1人が突出していたという事なんでは
そら市も対応に苦慮するわ

730ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:21:52.74ID:0elIJt0g0
音以外にも保護者の駐停車違反とか色々あったんじゃないのか?

731ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:21:53.39ID:jcKfebIL0
>>720
車が最近発明されたと思ってんのか?

732ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:21:56.58ID:dxa+4tGo0
長野県にリニアの駅なんか要らん。時間の無駄。

733ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:21:58.50ID:kdDjMNcN0
>>693
俺もそう思う
ただ近隣住民の代表としてやってただけだろ

734ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:22:00.24ID:es9Ag1jM0
子供の声ではなく保護者のモラルの低下だったのか‥‥エンジンの音は煩わしく思う。

735ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:22:13.09ID:8y2qMutm0
>>556
どこにでもいるんだろうね
あと何年かすれば寿命でいなくなっちゃうんだろうけど

736ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:22:22.61ID:XekcwF1I0
名誉教授?
京大かどこか出たやつか?

737ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:22:34.03ID:SVPKatVs0
>>707
お前はそんな奇声を上げていたことが遠い昔で、思い出すことすらできないもんな

738ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:22:44.02ID:r65yI9E10
>>720
今の児童館は働いてる親の子供の居場所というより
ママ仲間の溜まり場だ
福祉的な目的以外で利用されてる

739ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:22:49.29ID:sJxRNzL70
張り紙を「名誉教授が死ぬまで閉鎖します」にしろ

740ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:22:52.83ID:jcKfebIL0
>>726
運が悪けりゃ住宅街の騒音なんてあるよ
超高級スポーツカーとか物凄い煩いし

741ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:22:54.65ID:kQV7jXh80
たった一人の上級国民のクレームで公園お取り潰しねえ
よっぽど影響力ある存在か?

742ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:22:56.61ID:A3wFALLL0
自分の子供も通ってた小学校ならそうも思わんと思うが年取ってから越してきた人なんだろうと思う。

743ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:23:02.11ID:f4T1NQKG0
>>733
近隣住民の声>>690

744ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:23:18.05ID:sRWTvbqf0
>>724
公共交通網ウンコの長野県でそりゃ無理な話

745ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:23:26.67ID:u9GWgbHe0
歳を取ると自分達が子供の頃のことなど覚えてないだろうからな
声を出さずに遊んでいたとか記憶改竄しそうだし

746ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:23:34.83ID:DE3+4ddV0
>>488
そういう井の中の蛙の長野県民がバカにされてる、というコピペなので間違ってない

747ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:23:57.95ID:Yk7hlYvl0
>>723
これはひどいな
音には鈍感な方だけど家の隣がこれはきちぃぃぃ

748ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:24:14.11ID:4MjENEtx0
傲慢で世間知らずばかりで、
ロクなもんじゃないよ
名誉教授なんてもんは

749ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:24:22.09ID:X96Fo2IT0
名誉教授ごときに何を配慮する必要があるんだ?
本当に意味わからんはこの国は

750ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:24:22.84ID:SVPKatVs0
>>735
本当に増えた
ここ十年で
まだ生きる気だぞこいつら
医者に通って年金食いつぶしながら
下の世代に迷惑かけるって

一体どんなモンスターだよ

751ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:25:01.13ID:0elIJt0g0
>>745
大声を出したら怒られてたけどな
親だけじゃなく近所の人にも

今は誰も怒れないから管理者にクレーム入れるしかないだろ

752ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:25:06.87ID:jNuBp1BV0
カス教授

753ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:25:43.61ID:KvZLtcUe0
>>93
ファミリーマンション住んでるけど静かだよ。皆んな学校や保育園行ってるし。

754ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:25:43.68ID:Oe3LvvRH0
>>690
これは酷い

たった1人の老害によって
近隣住人の憩いの場が奪われただけだったか

755ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:25:52.95ID:oWdzGotS0
>>727 地域民が子育てに協力してきたから、成長して大学合格した子が入るつーのな
入らない子だって、たいていは働いて社会の役にたったり、主婦業を頑張ってたり、まあ中にはニートもいるだろうが大人になるから
社会が回る訳で
ジジババと静かなニートだけじゃどうにもならんわ

756ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:25:56.75ID:zuU7+fHl0
長野で信大の名誉教授とか神様に
注意されたようなもんだろな

757ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:26:01.51ID:d+c6bbYy0
教育者って言うけど、アイツラ世間知らないから

758ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:26:04.73ID:Yk7hlYvl0
>>726
大阪の人を馬鹿にする意図はまったくないんだけど、大阪の人ってデフォルトで声大きいし叫ぶから騒音問題とかにならないんだと思う
大阪に行った時に街中なのに子供に叫んでるお母さんがたくさんいて驚いた
他に地域では叫ぶお母さんとかあんまりいないから

759ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:26:04.87ID:kdDjMNcN0
>>738
それじゃいくら注意しても無駄だな
小学生レベルの知能しか持っていないアホ親ばっかだから

760ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:26:08.87ID:XekcwF1I0
名前も家も晒したれ

761ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:26:28.00ID:r65yI9E10
>>741
上級国民とか言い方がウザいわ

ネトウヨが下層も上層も攻撃してる
ネトウヨが一番の悪だ

762ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:26:30.93ID:ydeOxbYZ0
そもそも騒音には法律があるのでそれが出ないという時点でこの爺さんはクレーマーなんだと思うが

763ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:26:39.55ID:fggL4wAp0
【長野】公園廃止「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か★2  [1ゲットロボ★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚

764ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:26:46.87ID:f4T1NQKG0
>>740
隣の人がスポーツカー乗ってるけど、出て行く時にちょっとエンジン音聞こえなくもないかなって程度
うち断熱仕様だからかもしれないけど
超高級スポーツカーを通勤などで使う人はいないし、問題になるって聞いたことないな

765ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:26:47.86ID:OYIKmmXP0
この教授の特定できたの?

766ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:26:56.49ID:8I5o+7/+0
>>599
ほぼ答え出たな

767ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:27:10.90ID:NYiB2F3y0
静岡の保育園児拷問事件が無ければもっと叩かれただろうな

768ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:27:17.16ID:qLtDIvZo0
うちの近所のは老人が子供追い出しとかしないが、悪童グループが遊んだ次の日は菓子のゴミとか散乱してるわ。老人たちが掃除してくれてるが内心穏やかではないだろうね。

769ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:27:17.41ID:ViDc+gp90
>>19
お前の文が論理的じゃないわ

770ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:27:19.74ID:gwZMmyWq0
>>723
これが本当ならクレーム言いたくもなるわ

771ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:27:20.45ID:D6OltZr90
>>730
100台も出入りしてたらしいからな
最悪の場所だった感じ 周辺が静かなだけに酷い状態だったのは容易に想像できる

772ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:27:20.80ID:Zs2FTl7i0
教授マスコミ関係者政治家
問い合わせ来た時の専用属性つけるからなw
忖度しててもおかしくない

773ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:27:20.86ID:/bVkmPKF0
老人のための国であり行政だからね
子供は老人様に道を譲るのが道理

774ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:27:34.19ID:VpAB83Vs0
>>488
致命的な勘違いというか、どこの地方にもある話。
全国レベルで自慢できる大学は地方だと旧帝くらい。

775ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:27:42.24ID:JTP2qtmV0
反日界隈だんまりやな

776ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:27:50.63ID:h9z1avCW0
>>723

まずソースがTwitterな時点でやり直し。

そんな異常事態が事実なら
何でこの爺さんだけじゃなく
公園近隣の住民が爺さんと一緒に公園廃止運動起こさないのよ。

あくまでもクレームつけてのは爺さんただ1人。

777ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:28:05.99ID:WOpLLcxO0
>>746
実感と違う以上、間違ってるわな

778ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:28:08.56ID:u9GWgbHe0
>>751
爆竹やロケット弾(ロケットの先に火薬詰める)を使ってたときは怒られたが大声出して怒られたことはなかったぞ

779ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:28:21.69ID:o0D8nBMh0

780ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:28:23.44ID:f4T1NQKG0
>>758
え、こないだ騒音問題で大阪のマンションで放火殺人事件あったよw

781ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:28:26.41ID:ht893jZE0
>>676
あんな金切り声で喚く幼少時代は過ごしておりません…
病院やスーパーの床にひっくり返ってジタバタギャーギャー
言って要望通そうとしてる同世代を見ても、なんて馬鹿
なんだろうと目を逸らしてました…
やはりガイジの親はガイジだからあーなるのか…

782ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:28:43.74ID:8YJikUkJ0
上級国民か?

783ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:28:54.49ID:dNFXyHnC0
近所にハーレー親父がいるけど
メンテなのかしらんが暫くエンジンかけっぱなしでまぁまぁ音がする
こんなのは住んでみないと分からないが
学校や児童館や公園なんて避けられるだろうが

784ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:28:56.75ID:Oe3LvvRH0
>>758
大阪を庇うわけじゃないが
大阪の方が住みやすい都市に毎年ランキングされ
幸福度が高いというのも他人に寛容的だからじゃないかな
あんたみたいに人の目ばかり気にして息苦しさを感じる土地の方が辛そう

785ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:29:06.17ID:uRJeecSh0
>>724
地図見ればわかるが世田谷レベルの住宅密集地だぞ

786ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:29:17.56ID:SVPKatVs0
>>759
お前は人間社会で生きる意味も理解できない猿以下だがな

787ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:29:19.15ID:0elIJt0g0
>>776
なんで?ってクレーム入れると叩かれちゃうじゃん

この爺さんは勇気あるよね

788ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:29:26.98ID:kQV7jXh80
今後10年20年でジジババ中心の社会作りになるからねえ

789ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:29:32.23ID:llxiWirb0
子供がー子供がーって奇声を書き込んでる身体は大人、頭は子供な皆さんへ

イエローモンキーのJAMという曲の歌詞を読んでほしい

君達の時代はスマホも無く、ビデオカメラも一部の金持ちしか持っていなかったから、自分の奇声動画を見る事も思い出す事もできないのだろう

君達も子供だったんだよ、自分は良いが他人は許さんと言うのは如何なものか?

790ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:29:37.04ID:Adt1UDAB0
簡単に名前まで特定出来そうだな、
クソ教授

791ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:29:37.48ID:XEzajSyJ0
音に過剰なほど敏感なのは脳に異常がある証拠、脳を調べたら絶対に
異常部位が見つかる、恐らくガン化しているから、頭を開いてその部位を切り落とす
必要がある

792ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:29:56.50ID:jlBtuZKx0
>>781
世間のクレーマーは全員そう思ってるんだろうな
キチガイは自分をキチガイと認識しないから

793ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:29:58.93ID:XekcwF1I0
うるさい年寄りいるわ
子供が公園でパン食ってたって学校に電話してくるさ
ホント親切

794ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:30:16.62ID:JTP2qtmV0
匿名性担保できない役所とか終わってるな

795ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:30:17.01ID:/x2LNo4H0
>>1
キチガイみたいに発狂するような声を上げる子供に親がちゃんと躾をしなさいって意味じゃないの?
子供が発狂するのは普通のことで、それを野放しにするのが今の日本の育児なんでしょうか?

796ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:30:19.48ID:vv6RqEOz0
爺の声のほうがデカくて草

797ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:30:31.27ID:SVPKatVs0
>>781
うわぁ…

798ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:30:35.14ID:5Qiy87oI0
老害ジジイ
不幸が集まりますように祈念

799ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:30:40.68ID:fp+Z4x5r0
>>781
アホか
昔の方が子供が多かった=子供の声もそれだけ賑やかだった
だがみんな気にしてなかっただろ
今はキチガイみたいな老人が増えたんだよ

800ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:31:11.20ID:JkQ922lv0
まぁ怪鳥音出すクソガキとかは射殺するべきだな

801ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:31:17.10ID:on7tZKs+0
>>789
団塊とか拡声器持って街を練り歩いて
くだらない主張が繰り返してたからな
あんなのが許されてた時代って…と思う

802ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:31:18.19ID:fqqw2pTW0
年寄りが集まる施設に年寄りの声がうるさいって苦情入れまくろうぜ
年寄り用の施設をバンバン閉鎖に追い込もう

803ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:31:25.21ID:JlIfKYjL0
老害

804ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:31:38.72ID:fJUgRIGh0
大学教授は研究者であって教育者ではないよ。

805ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:32:01.09ID:sRWTvbqf0
>>780
あれは犯人も殺された女の子も余所者だっただろw

806ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:32:05.64ID:mFjh77uE0
もうどの家かまるっきりバレてるじゃんw

807ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:32:08.66ID:NJ9RIzfL0
国からの補助金などの予算貰って仕事する同類同士だから

どの時期にどのようにクレームすれば対応されやすいかとか解ってるから
市役所を動かせるんやろな

808ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:32:11.29ID:VLnOY6F50
>>793
その後ゴミが残されてんのは小学生だと高学年あたりからかな。マナーワルくなるタイミングあるの謎

809ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:32:13.21ID:7feuBvXk0
>>723

そのTwitter投稿者の過去発言遡ってみな。

子育て世代のママや子どもに対して異常な敵意示してる投稿ばっかだぞw
信憑性ゼロだよ。

810ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:32:23.14ID:u9GWgbHe0
>>802
病院内で診察待ちでの会話を禁止

811ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:32:25.12ID:cor4eMhW0
>>619
市が潤沢にお金あげればよかったのにね

812ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:32:34.09ID:D6OltZr90
むしろ教授は周辺の人に感謝されているだろうから
なんの問題もない
ゴミガキを躾しないバカが騒いでいるだけ
ざまあ!
教授は偉大な前例を作ってくれた 感謝!

813ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:32:39.58ID:SVPKatVs0
老害の知能の低さに絶望した
年金廃止はよ

814ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:32:44.36ID:WOpLLcxO0
>>776
同じようなことは最初に取り上げた信濃毎日新聞の記事にも廃止の意見を取りまとめた長野市の会議の資料にも書いてあるけどな

815ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:32:49.30ID:XekcwF1I0
>>808
ゴミの話しなんかしてない

816ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:33:08.63ID:TVO8tj+G0
上級案件

817ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:33:13.90ID:8YJikUkJ0
>>779
完全に一致

818ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:33:22.83ID:VLnOY6F50
>>815
ごめんやな

819ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:33:38.96ID:Adt1UDAB0
1人のクレームで、公園くらい簡単に潰せる
さすが上級公務員
そしてハイハイ従う下級公務員もバカ


バカ公務員コンビで、また税金の無駄遣い

820ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:33:46.50ID:+WVNvDt60
みみっちい振る舞いが世間様にばれましたお気の毒様

821ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:33:52.77ID:kdDjMNcN0
>>733
それが本当ならね
こんな報道されてしまったら近隣住民も同意の声をあげられないでしょ。同意してる人たちは取材なんて受けないよ。メディアが扇動して社会的に抹殺されるからね。取材を受けるのは反対意見を持った人だけ。

822ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:33:57.13ID:9J4rP/9Q0
大学の先生が言うなら正しいな

823ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:34:10.05ID:zspwXvMD0
てめーがひっこせ!!

糞が!!

みんなで家に押し寄せて
朝から晩まで
バケツを叩いて
ガンガン打ち鳴らしてやれ!!!

824ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:34:12.24ID:aS5CE+/W0
音が気になる人は体が田舎型なんだよ
無理して街中に住むと心を病む

825ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:34:18.29ID:WOpLLcxO0
>>776
あとこの件でクレームをつける資格があるのはせいぜい数世帯
グーグルマップの航空写真くらい見ようよ

826ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:34:22.57ID:sRWTvbqf0
>>779
あ、ついに特定された?

827ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:34:23.42ID:PnUMhK1c0
騒音レベルを測定しろよ、なんの基準もなく、個人の意見で話をするからおかしくなる。

828ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:34:34.91ID:V/8pv9hO0
関係ないけど
「レーザーセンシングを使った樹木葉蛍光の観測」で検索

829ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:35:04.62ID:P39W+l200
校庭で遊ばせるふうに戻すべき。学校が責任もちたくないとかにしすぎ

830ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:35:15.90ID:kdDjMNcN0

831ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:35:43.48ID:8+JhuVuS0
これはクレーマー
名誉教授にもなって情けない

832ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:35:58.08ID:AUu6Cclz0


終始こんなんだったんだろうな

833ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:36:35.09ID:+WVNvDt60
>>821
騒いで大ごとにしたのはこの爺さん側なんだが

834ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:36:43.21ID:/2CNrcjw0
この公園は憩いのための公園ではなく遊園地という名がつけられている通り、子どもらが思いっきり遊べるようにと、地域の方々からの要望で市が作った公園
近くには小学校や児童センターもあり、昔から子どもらの声で溢れていた地域

それを知らずにな住宅地だと思って後から引っ越してくると、、、
騒いでいるのはこの老人ひとりだけ

835ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:36:44.66ID:D6OltZr90
後から引っ越してきたやつが騒ぐのは本当にムカつくよね
近隣でBBQとかやると騒ぐくせにガキも同じだ バーカw

836ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:37:17.57ID:/x2LNo4H0
これはメディアが大学教授をつるし上げて世論に抹殺させる方法ですね?
何が起こっても煽動したメディアは責任を取らないのよ
怖いですね

837ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:37:35.20ID:G8z3JqKQ0
少子化が一番国益を損なう早急に解決しなきゃいけない大問題なのに
自身も通って来た道の子供を
老い先短いジジイが責めるってマジで頭がいかれてる

838ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:37:48.13ID:DkSuKbYV0
秋の虫の声みたいに普通は気にならん
でも意識するとめっちゃ煩く聞こえる

839ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:38:29.82ID:XekcwF1I0
大学の教授なんて人一倍常識ないから無視でオッケーよ

840ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:38:41.55ID:cor4eMhW0
>>836
長野県メディアは前科あるからなぁ

841ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:38:51.74ID:bnRTVjsb0
実際に見たわけでも無いのによく一方だけを叩いたりできるな

842ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:39:06.49ID:VLnOY6F50
あっ、スペインモロッコに負けたんだ。はっはぁ~、、

843ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:39:07.83ID:72/PgR620
ただの退職した元教授が上級なの?
元学長クラスならわかるけど

844ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:39:12.67ID:7HewSY2i0
信州大学か?
東工大より優秀と言われる

845ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:39:19.15ID:piWMXQns0
>>1
役所に忖度させるクレーマー老人の声がうるさい

846ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:39:43.75ID:M7mFKIYS0
>>841
年寄りはそれだけで罪だからな

847ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:40:25.63ID:D3tFMGjK0
コロナでテレワーク引きこもりの時は、子供の遊ぶ声が耳障りで苛々したな

848ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:40:35.57ID:ghi6v/wa0
大学教授なら家の防音対策するとか自衛すれば良いのに
他人が許せないんだな

849ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:40:36.20ID:D6OltZr90
>>837
少子化と躾ができていないガキやバカ親を一緒にすんな

そんなこと考えてガキ作らないとかねーから 

850ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:40:37.67ID:8YJikUkJ0
>>841
本人が取材に応じれば済む話

851ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:41:18.89ID:xLZZGmQm0
公園でどの程度か知らないからなんとも言えないよ
公園の外の道路で騒いでる(ボール遊び)してるならクレーム入るのは普通かなとは思うけど

852ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:41:19.29ID:SVPKatVs0
>>827
ほんこれ

まあ持ち家の当然のリスクに自力で対処できずに、社会の資産にクレーム入れる時点でお察し

853ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:41:19.90ID:NYiB2F3y0
>>776
実は爺さんが地元の名士として反対運動の代表として役場と交渉してたら可哀想

854ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:41:27.96ID:cor4eMhW0
>>850
取材受けた後かもしれんし
そもそも取材を申し込んだのか?断られたのか?

855ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:41:40.86ID:WOpLLcxO0
>>836
最初に書いた信濃毎日新聞も県内向けの記事を事務的にヤフーとかに載せただけでここまで炎上するとは考えてなかったと思う
特に余所者、ましてやタレントまで乗っかる展開は読んでなかったはず

856ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:41:42.28ID:8hgV1f1I0
>>849
昔の方が躾なんて出来てなかったろ?
今の若者のマナーの良さを見ると
それに引き換えオッサンオバサン何してんの?と思うし

857ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:41:56.47ID:ghi6v/wa0
家の裏に幼稚園あるし、非常識なやつが前の道路で遊んでるけど、防音ちゃんとやってたらほとんど気にならないよ
窓を閉めて二重にするとかやれよ

858ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:41:57.09ID:/2CNrcjw0

859ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:42:11.25ID:7xXQf8Xb0
廃止が妥当
うるさい子供の自業自得

860ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:42:17.12ID:/x2LNo4H0
犬を外飼いしてた時代は遠吠えもよくありましたが、いまは喧しいから吠える犬を飼う家は減りましたよね
いまの子供は外飼いの犬のようです
鎖を外されて大騒ぎして走り回り咆哮する獣と同じ

861ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:42:30.20ID:aS5CE+/W0
忍耐力でだいたい人の価値がわかるものです

862ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:42:47.30ID:nOXagsar0
忖度に決まってじゃん
これが無職ニートのクレームだったら廃止したか?w

863ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:43:33.59ID:064tP3Xz0
>>837
少子化が国益を損なうというのは政府にちょっと騙されてるぞ

864ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:43:33.78ID:D6OltZr90
n
>>856
なんでIDが違うんだよ ほんとここはクズばかりだな

865ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:43:52.56ID:ghi6v/wa0
無職独身ニートだと子供を襲う危険があるから廃止してただろうな。その前にびびってクレームもつけられずに暴れてるかも

866ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:43:54.50ID:oiBNjAN+0
この名誉教授は心身に異常があるんじゃないか?
体調が悪い時はちょっとの音にも異常に反応してしまう

867ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:44:03.31ID:WOpLLcxO0
>>859
ループだけど保育園と迎えの車の駐車場の台数や位置関係が変わらないのに廃止で解決するかって話ね

868ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:44:12.87ID:/uszI2B80
区が全額出して建てた老人ホームでの老人虐待通報したら
区役所職員10人が施設長(偉い教授)に会いに行った。虐待された老人は見にも行かなかった。
区役所「こんな苦情が区民から出て申し訳ありません。形だけマニュアルを書き変えて下さい」
区は苦情言った区民の親を辞めさせた。
老人ホームでの老人虐待は公表されず続いてる。
先週も入居後数週間の老人が誤嚥の連続で死亡(杜撰な介護状態)。

869ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:44:25.04ID:cor4eMhW0
>>861
ガンジーさえ我慢できなかったかもしれないw

870ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:44:28.33ID:7HewSY2i0
先日歯医者行ったとき、3歳くらいの女の子が怖がって泣いてたが、可愛らしくて何かほっこりした
公園で何人もの子供が長時間騒ぐのとは違うかもしれんが

871ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:44:30.15ID:Iw7iZze+0
>>860
あんたの子供時代のほうが子供はめちゃくちゃしてたよ
今はおとなしい

872ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:44:46.11ID:ghi6v/wa0
子供の声も聞こえない街とか治安が悪そう

873ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:44:54.40ID:cGRqqxhD0
奇声って決めつけてるのはなぜよ?

874ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:45:03.95ID:Bs1+CDwh0
とんでも

ばか

875ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:45:13.72ID:BooEPHJt0
長野にある国立大って信州大だけか??

876ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:45:38.63ID:qsx6qBF10
国大名誉教授だかなんだか知らないが通名しか名乗らないチョンはさっさとドクチン接種して急死しろよ

877ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:45:38.68ID:cor4eMhW0
>>871
昼間っから花火や爆竹とかしないだろうし
ましてや、よその家に投げ込んだり

878ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:45:39.42ID:SBSEnt+A0
音気にするやつって何が原因なんだろうな
たぶんなんかの病気なんやろけど
うちの嫁も隣のバカ犬がうるさいとかずっと言ってるけど
そんなの気にしなきゃいいのに

879ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:45:40.03ID:Bs1+CDwh0
氏名と

大学開示を

880ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:45:46.54ID:C2kl/t6+0
>>433
長野は教育県とか自慢してるが
教員上がりが牛耳ってる感じ?
息苦しい所だな

881ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:46:11.57ID:Bs1+CDwh0
長野市内の
公園の

横に住んでる

大学教授を

あらいだせ

882ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:46:38.06ID:ELxgyEie0
>>878
ハッタショ

883ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:47:02.24ID:i2hsQIAA0
そもそも公園の隣りって最高だけどね。

うちも4年前に公園と隣接した土地に家を建てたけど、自分の庭が拡張されたような開放感があって気持ち良い。
在宅でワークだけど子どもの声が聞こえるのは、放課後15時~18時くらいの3時間くらいだし、窓閉めて音楽かけてると外に子どもいること気が付かないくらいだわ。

この先、隣に建物が建つことないんで日照問題やご近所トラブルも無縁だし。

ニュータウンだけど公園(特に公園の北側)は人気あって土地の価格も高いよ。

884ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:47:17.56ID:zK4mLDNV0
バズってんな底辺ども
長野にくちだすな部外が分際が

885ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:47:18.88ID:Bs1+CDwh0
青木島遊園地を

閉鎖させた

反日教授と

大学を

わりだせ

ふざけんな

886ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:47:24.48ID:HGAvJ4w90
結構な歳みたいじゃん
放置しときゃ解決だろ

887ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:47:40.98ID:1hZ8td5L0
信州大学の土地を国庫返納して貰い、そこに倍以上デカい公園を作ればいいんじゃないかな?

もちろん運営は工学部で

888ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:47:41.80ID:aS5CE+/W0
ま人によるよね
オレは他人が楽しそうにしてるのを邪魔する方がイヤだ、出来ないわ

889ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:48:28.75ID:C2kl/t6+0
自分は正しい
自分こそが権威

大学の名誉教授ともなると
そうなっちゃうんかねえ

890ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:49:12.03ID:G3g4t6E00
>>262
そういう背景があるなら、それも併せて報道しないと
フェアじゃないな

891ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:49:32.05ID:zspwXvMD0
名誉教授の氏名を

公表しろ!!!

公共福祉>>個人プライバシー

892ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:49:37.19ID:SVPKatVs0
>>846
年寄りはそれが理解できてない
生きてるだけで社会の負債なのにさらに迷惑かけようとする老害が多いから、普段からイライラさせられてるんだよ
子供よりも理解力がない

老人たちは自分が負債だという自覚をまず正しく持って欲しい

893ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:49:53.18ID:oWdzGotS0
この地域の言い方なのか知らないが、遊園地っていうのは児童公園のことみたいで、市内近隣にたくさん小さい区画があるのな
小さい戸建て一軒や、二軒分の小スペースでも「遊園地」
子供は外で遊ばせようという、配慮のある地区でいいことかもね
そして、たくさんあるのに文句言うのが85歳だかの爺さん1人じゃなあ
こういうのほんと男性様ばかり
お母さん族や保母らは、もっと耳元で毎日昼も夜もワーワー言われても耐えて育ててるんですが

894ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:49:56.96ID:AVL7oqB/0
これアイドリングと言っているが、待機で無駄に場所を占有する事による渋滞もあるだろう
うちの近所ではアイドリングは勿論だが、長時間待機で1車線潰れて渋滞が起きてる

895ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:50:06.77ID:C2kl/t6+0
>>843
退職して名誉教授になった

896ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:50:09.37ID:4ReFcePY0
まあ、現役の教授の時は平日昼間に
家にいないから騒音を知らなかった。
名誉教授になって、家にいることが増えたから、騒音を知ったパターンだね。

897ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:50:18.04ID:HFE4bbYN0
苦情がこいつだけとか、鼻つまみ者なんでしょ
近場にもいたわ
工場の側に引っ越してきて工場に苦情入れまくったり、家の前の畑で作業してる農家に苦情入れまくったりしてた奴ら
ぶん殴られて裁判になって負けてたけど

898ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:50:38.78ID:zMtVt3k40
>>560
もう引越せよwww

899ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:50:39.66ID:/x2LNo4H0
>>871
めちゃくちゃする他人の子供を直接叱っても許され感謝される時代でした
大人しい子供はいつの時代もいます
うるさい子供に対する対応の仕方は今と昔は全く違いますね?

あなたなら、今うるさく大騒ぎしている子供にどういった接し方をしますか?
植栽を踏み荒らす子供にどう対応しますか?

900ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:51:02.76ID:BRwNlAUB0
>>886
80才超えると耳が遠くなるから、そこまで年くってないやろ

901ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:51:07.41ID:qZVGEOKd0
>>884
関係者様ですか?
でしたら詳細についてご説明いただきたいのですが...

902ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:51:28.40ID:hsZ7llLe0
 
 バカサヨどうすんだこれ
 

903ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:51:30.36ID:Le+fYy8u0
ん?まだ名前特定されてないのか

904ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:51:30.41ID:kbwPYGp/0
子供だろうがなんだろうがうるさいものはうるさい

905ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:51:44.00ID:0elIJt0g0
てか児童センターって放課後に行き場のない子供を預かってる場所でしょ?
そのまま小学校で遊ばせればいいんじゃないの?

906巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/12/07(水) 08:51:58.78ID:mfgszkhG0
こいつが名誉教授の大学だって地域住人に迷惑掛けてるだろうにな、大学生が地域に迷惑掛けたら廃校で良いんぢゃね?

907ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:52:11.65ID:dBkTmtET0
>>661
最近のコンビニクレーマーの大半は老人なんだぜ?!

908ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:52:34.98ID:VLnOY6F50
スペイン負けたの知ってた?やっぱコスタリカに勝ったときがバグで…
>>877
いや、昔はロケット花火昼間にやる猛者いたよ
>>893
齢85は別の人じゃないかと思う…

909ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:52:44.79ID:zMtVt3k40
>>899
横からだけど
普通に怒るよ!うちの子にも他人の子にも
だけど、公園を潰せとは言わないわ。それは子どもの居場所だから

910ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:52:48.39ID:C2kl/t6+0
信州大学で検索しようとすると
予測変換で「信州大学名誉教授一覧」が出てきて草
みんな調べようとしてるな

911ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:53:16.38ID:xPBBstzP0
迷惑だから無くすのなら老人が集まる病院を無くしてくれ
診察に時間かかるし医療費圧迫するし年金問題もあるから
若者中年用の病院はあっておk

912ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:53:22.29ID:C2kl/t6+0
>>866
HSPかもしれんな

913ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:53:23.35ID:MVvRClie0
長居公園廃止に見えた

914ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:53:50.23ID:juC0j8vx0
退職してから子供の声がうるさい言い出したってことは昼間家にいるんだろう
外で仕事したら?仕事じゃないにしても外でやる趣味みつけたらいいのに

915ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:53:59.89ID:1hZ8td5L0
>>906
賛成

というか、信州大学OBは何かしらのアクションしないのかね?

916ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:54:29.08ID:Z5vvMJJq0
子供の未来がーとか言ってる奴
自分の家の横に子供発狂公園が出来そうになったら全力阻止しそうw

917ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:54:34.62ID:eNw0HTXz0
>>172
5ちゃんなんてやってる時点で老害そのものなんだからまずおまえが手本を示せ

918ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:54:36.91ID:q4bFNNUz0
すぐそばが小学校だが、閉校になって子供の声やチャイムが聞けなくなって寂しいわ
何気に生活の一部だったんだなと

919ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:54:37.28ID:WGvW/3lz0
夜中と流れ変わってるな
特定できるレベルで市民を袋叩きにしてる議員もおかしいぞ

920ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:55:04.69ID:SVPKatVs0
>>911
そうしよう
老人を助けても老害になるだけだから

921ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:56:02.34ID:eNw0HTXz0
>>914
趣味やるにも金がいる、金を稼ぐにも雇われない、Uber Eatsやるにも体が持たない
そんなポンコツでも生存する権利はあるんだよな、はぁ

922ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:56:31.31ID:dKlcNGUR0
家の防音性能を強化すればいいんじゃね
子供の声なんて高周波音なんだからできるだろ

923ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:56:34.21ID:Iw7iZze+0
>>877
そりゃお前んちの周りが治安悪いだけだよ
所得上げて金持ち地域に引っ越しな

924ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:56:35.74ID:1hZ8td5L0
>>911
名誉教授にやらせればいいんじゃないかな

925ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:57:11.90ID:/8YqTyxN0
悲鳴みたいに叫ぶ子供居るよね
もうちょっと静かに遊んでねって注意すればいいんじゃないかな

926ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:57:26.99ID:aS5CE+/W0
自分も何かしら人様に迷惑をかけお世話のなっている
という感覚も必要だと思います

927ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:57:35.15ID:C2kl/t6+0
何の学問やってる人なんだろう
理系かな

928ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:57:54.37ID:u9GWgbHe0
この老人自身の問題だろ、周りを悪く言うやつは自身に問題がある

929ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:58:15.65ID:ODNSNdB80
うるさいのはうるさいから仕方ない
なんかうるさいって感想持つこと自体ガイジって論調多くて怖い
それで実際に文句言うかはまた別の話で
うるさいけど公共施設だから我慢してるってのだってアリというか普通だろ

930ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:58:56.45ID:A2sKOZQ30
市は対策する際に計測してるだろ
それ公開してもらわないとなんとも言えないわ

931ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:59:35.77ID:ODNSNdB80
普通のキャッキャ遊んでる声はともかくたまにというかまあまあの頻度で
「うぎゃああああああ」「きえええええええ」って絶叫する子供居るよな
スーパーでもたまに見掛けてビビる

932ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:59:43.62ID:c8S9kLfi0
職業柄で日中わいわい騒ぐ声が聞こえたら
授業中は静かにしろ!
隣の教室がうるさい!
って感覚だったんだろうね
教えることに熱意のある先生だったんだろう

933ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:59:45.50ID:kwy8Nfwp0
逆に言うと公園の近くに怪しい
クレーマーの要注意人物が住んでいる。

934ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:59:49.43ID:yz3K6II+0
ずっと住んでて後から騒音の発生源が出来たんなら苦情を言う気持ちはわかる。後からやってきて苦情入れてるならただのキチガイだけど

935ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:00:05.92ID:GxTfGnUm0
>>81
集合住宅は君みたいな頭おかしい自己中は住んじゃいけないのに

936ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:00:47.10ID:/IzcGGub0
こんな大変な騒ぎにしてどう思ってんだろこの人

937ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:01:05.23ID:LhNy1jv90
スレタイだけしか読んでないやつ多すぎワロタ

938ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:01:22.14ID:VLnOY6F50
ただの児童公園ならまだしも路駐がセットとなると、引っ越すにしても売れないだろうな。上物は20年もすれば価値は無いみたいになるし

939ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:01:36.37ID:hxvyhskX0
これクレーマーが狂気で撤収した話だが

940ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:01:40.92ID:AjUopSz60
>>821
その可能性あるよな
爺さんもそのせいで取材に答えてないんだろ
ていうか他の住民には取材して本人には取材してないの?

941ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:01:45.21ID:SVPKatVs0
不寛容な老害にこそ不寛容で返すべき
公園よりも老害の方が社会に不要

942ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:01:48.34ID:Jk59RIcv0
>>931
障害やろ
注意なんちゃらもあるし
しゃーない

943ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:02:05.55ID:oWdzGotS0
便利な駅や病院や商業施設などもみんな従業員が必要
県庁所在地の中心部に近い、利便性の高い地区だから、以前は「村」で田んぼが多かったような所が
近年、人口密度も増えているそうで、地方でも人気ある地区と過疎の地区がある
オレ様以外は住むなつってもムリな話

944ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:02:14.11ID:WGvW/3lz0
>>936
騒ぎ立てたのは議員なんだが

945ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:02:21.76ID:AjUopSz60
全体主義者が不寛容とか言っててワロタw

946ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:02:52.32ID:AbHuc6Xh0
>>1
大学もうるさいから廃校にしろよ

947ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:03:05.78ID:wBvgVY020
このクレーム入れてた人をダシにして面倒になった公園の管理やめただけのように見えるけど
これ行政の責任じゃないの?
クレームの人が特定でもされて嫌がらせ受けたりなんてことになったら行政は大変な責任を問われそう

948ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:03:11.64ID:/IzcGGub0
>>944
ええ…そういう認識の人もいるんだね
びっくりするわw

949ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:03:19.30ID:+vQUUmj40
公園から遠くに引っ越せよ

950ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:03:30.59ID:SVPKatVs0
>>945
子供にうるさいと言うのは全体主義とは違うとでも?

951ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:03:36.20ID:ODNSNdB80
寛容で当たり前って論調も怖いんだよな
あくまで寛容でいてくれて感謝、であって、寛容で当たり前だろって逆側が言うのは違和感

952ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:03:46.65ID:oZJsZ/mp0
>>218
と、ゆう君は時間の止まった子ども部屋からそう呟くのであった。

953ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:04:37.77ID:dX1XV2Iv0
ハイハイ、殆ど制約もルールもない昭和時代を好き勝手に生きてきたジジイによる
新たなルールの押しつけ〜

954ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:04:55.76ID:AjUopSz60
>>950
利益の大小で語るのが全体主義なんだよw

955ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:05:03.08ID:vtRc858X0
>>1
名士ひとりの苦情だけで、、、長野市の行政があまりにもポンコツ過ぎる
これだから田舎は嫌だ
長野市長の見解を聞きたい

956ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:05:09.29ID:jj5w9ily0
自宅のそばの田んぼに
後から幼稚園ができたり
児童施設ができたり
児童公園ができたんだろ

そら、うるさいわ
田んぼのカエルの声と比べ物にならん騒音公害

957ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:05:20.19ID:C2kl/t6+0
>>929
うるさいって感じるのも苦情入れるのも自由だが
それで実際公園廃止に追い込んじゃうのは恐ろしい

958ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:05:34.75ID:VyUtV4wC0
役所の意向として、何らか別の理由もあって廃止にしたいんだろ

役所は忖度じゃなくて、このジジィをスケープゴートに使ってるだけ

959ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:05:41.31ID:ib9uArPQ0
>>3
名誉教授というなのニートになって家にいる時間が増えたんだろうな
いらん役職だな

960ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:05:46.10ID:CbyssXaf0
ストビュー見たら、公園の真横に建売の家が3件隣接してるね。

961ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:06:09.76ID:+ig3+9cO0
5ch探偵の諸君が、犯人探しをしているので逮捕も時間の問題だな

962ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:06:15.48ID:hxvyhskX0
>>957
クレーマーの狂気に子供達と親が怖いと言い出したのがデカい

963ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:06:26.55ID:1hZ8td5L0
>>947
そうだね
国立大の名誉教授らしいからどっちも自治体の金が入っているからねー

964ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:06:27.98ID:SVPKatVs0
>>951
社会の負債である老人が不寛容を訴えるんだから仕方ないね
迷惑をかける老人の存在も寛容して当たり前っておかしいと思うよ

965ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:06:41.23ID:RrjlO7U/0
18年やりあってきて忖度もないだろw
その間に解決できなかった行政の怠慢や

966ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:06:47.61ID:AjUopSz60
>>957
全体の利益のために外れくじ引いた人間に犠牲を負わす方が恐ろしいわw

967ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:06:55.92ID:mIMf9EHJ0
もう直ぐどのジジイかは判明するだろうし、そうしたら大学に苦情がいくだろう
既に勲章もらってるかどうか知らんが、その支障になる様に文科省あたりにも苦情を言っとくんだろうな
バカだな、残りの人生少ないのに

968ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:07:01.43ID:WGvW/3lz0
>>947
その可能性あるんだよな
貸地で期限来ているんだと
子どもっていう批判しにくい材料を盾にしてんのよ

969ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:07:09.66ID:oWdzGotS0
昭和の田畑が多少残っていた時も、子供は田んぼでも虫とったりして遊んでそう
勤務先があった時は気にしないで、敷地が狭くても、交通至便な家を買ったんですよね

970ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:07:15.01ID:jchSDtbh0
駐車場でうるさい保護者対策に張り紙って対策の実効性ないだろ
張り紙程度でアイドリングやおしゃべり止めるかよ
職員が駐車場の近辺に立って一人一人に毎日声をかけて止めさせろよ
とりあえず対策したって言うためだけのアリバイじゃねーか

971ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:07:48.88ID:RrjlO7U/0
つーかお前ら頭大丈夫か?
やりすぎて訴えられるなよ

972ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:07:52.73ID:ttFqV6Lw0
>>964
>社会の負債である老人

そうやてなんでもカテゴライズして対立煽るからそうなる

973ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:07:59.37ID:dX1XV2Iv0
ホントに使い果たし世代のジジイは不愉快だね

974ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:08:12.81ID:jj5w9ily0
ガキの幼児とガキの親が児童公園や児童施設を利用するのは
ほんの数年だが
住民は死ぬまでうるさいんだから
耐えられんわ

家のそばの静かな田んぼがうるさいガキ施設に変身したら
誰でも怒る

975ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:08:18.86ID:SVPKatVs0
>>966
マジで持ち家のリスク考えずに買ったのが無能なのに棚上げすごい

976ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:08:29.14ID:C2kl/t6+0
>>956
カエルの声は低音でアルファ波が出て気持ちいい

977ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:08:39.92ID:xlyPLV4n0
大学に苦情いかないのかね

978ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:08:46.39ID:sKY2wPXg0
>>616
あなたの家には子供がいないってのもあるだろね
生活環境が同じじゃないってのが根本にある
お互い様ってがなくなったもんね

あなたに関しては難しい問題だと思う

誰もが昔は子供だったし
近所には怖い親父いて叱られたもんだ
今は子供を守り過ぎるし、子供に敵意を持った人も多い

あなたにみたいに環境を自ら変えるってのが最善策な時代かもね

979ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:09:05.46ID:VyUtV4wC0
最近頭おかしい親多いからな

スーパーの駐車場で立ち話してて子どもが鬼ごっこしてる、ちょっと前なら注意してたがキチガイ親やその子どもには関わらないのが身のためと思って無視

980ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:09:05.79ID:nafyrOB10
多くの大学は勤続10年くらいで退職したら誰でも名誉教授なんだろ?

981ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:09:16.48ID:mIMf9EHJ0
>>954

完全にワクチンやん
超過死亡凄いことになるぞ

どこに整合が?

982ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:09:17.69ID:IqZDjtZK0
教授って天才レベルだからアスペも多いんだよな

983ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:09:23.25ID:MC8uODJf0
近所の遊水地的な役割の低湿地が草木の繁殖で埋まり大雨だと溢れたり夏場に蚊が大量発生したりで10年近く近隣住民が市に陳情してたが受け入れられなかった。
低湿地のすぐ横の高台に県議会の大物の親戚が引っ越して来たら半年もしないで現地調査入り翌年度から工事してコンクリート製の調整池になった。
田舎はそんなもん

984ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:09:28.51ID:SVPKatVs0
>>972
いや、事実なんだけどな
老人は長生きすると社会の負債なので正しく認識してね
そこを間違えすぎだよ高齢者たちは

985ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:09:30.78ID:AjUopSz60
沖縄の基地反対してる活動家もクレーマーだな
日本全体の利益の方が大事だろw

986ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:09:31.30ID:ODNSNdB80
>>964
うるさいって意見は自由だろう
それで怒鳴り込んだり暴力振るうのは当然ダメ
これに関しては役所の対応がさすがに後援封鎖ってのは変

987ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:09:53.86ID:WGvW/3lz0
>>948
記事の詳細くらい見なよ
報告読んだら認識変わるぞ

988ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:10:12.46ID:ttFqV6Lw0
>>984
じゃあお前は65歳になったら死んでくれよ

989ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:10:28.63ID:AjUopSz60
>>975
その理屈で実際隣に迷惑施設作られて納得するやつがどれくらいいるかな?この老人批判してるやつで

990ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:10:37.69ID:VLnOY6F50
マスコミはバズ狙ってるからなぁ。火付けてバズったところで成功!っと次の獲物に向かう

991ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:10:48.71ID:SVPKatVs0
>>976
田舎のカエルやばいよな
大多数の日本人がその環境で生きてる

992ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:10:49.99ID:C2kl/t6+0
特定されたんか?
このお爺さん(お婆さん?)総攻撃されて参ってしまいそう

993ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:11:11.01ID:iSEiopSz0
長野だったら冬寒いから断熱性と防音性高い家建てるのが
デフォなんだが安いメーカーの家で建てたんかな?

994ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:11:33.17ID:C2kl/t6+0
>>992
自己レス
男性って書いてあるな

995ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:12:02.57ID:jj5w9ily0
児童施設のそばに後から引っ越してきて
怒ってるならクレーマーだが

住民の家のそばの田んぼを後から
児童施設や児童公園にしたんだから
怒って当然

996ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:12:06.90ID:SVPKatVs0
>>989
家買うのって不動産で稼ぐためじゃない?
住んでダメなら他に売るか移れば?

997ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:12:07.99ID:S0fr7Xwt0
>>987
読んだ上で言ってるからもういいよw

998ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:12:21.37ID:ODNSNdB80
>>984
老人になったら一番生に執着しそう

999ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:12:45.89ID:mIMf9EHJ0
>>992
雉もなかずばうたれまいだな

1000ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:12:50.70ID:ttFqV6Lw0
頭悪い奴はどうしようもないな


lud20221207102416ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1670354385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【長野】公園廃止「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か★2 [1ゲットロボ★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【長野】公園廃止「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か [七波羅探題★]
【長野】公園廃止「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か★3 [1ゲットロボ★]
長野市公園廃止、名誉教授の夫人「危険人物と思われるのは残念」 近隣住民からの声に「ひがみじゃないですか」 [ぐれ★]
長野市公園廃止、名誉教授の夫人「危険人物と思われるのは残念」 近隣住民からの声に「ひがみじゃないですか」 ★3 [ぐれ★]
【社会】早稲田大学名誉教授「日本には元気な老人が多い。人口が減るのだから定年を廃止して80歳まで働けるようにすべき」★2 [ボラえもん★]
【社会】早稲田大学名誉教授「日本には元気な老人が多い。人口が減るのだから定年を廃止して80歳まで働けるようにすべき。」 [ボラえもん★]
【社会】早稲田大学名誉教授「日本には元気な老人が多い。人口が減るのだから定年を廃止して80歳まで働けるようにすべき」★4 [ボラえもん★]
【コロナ生物兵器説】コロナウイルスの闇に迫る!アンソニー・トゥー博士(コロラド州立大学名誉教授)インタビュー
長野市公園廃止問題の名誉教授が反論 近隣住民に「あなたとは次元が違いますよ」 ★2 [Stargazer★]
長野市公園廃止問題の名誉教授が反論 近隣住民に「あなたとは次元が違いますよ」 ★5 [Stargazer★]
長野市公園廃止問題の名誉教授が反論 近隣住民に「あなたとは次元が違いますよ」 ★3 [Stargazer★]
【ヤクザ】日本大学名誉教授 山口組元幹部から2000万円借金 「反社会的勢力だからすべてが悪いというのはおかしいと思う」
【話題】 岡田・新潟大学名誉教授 「私の経験上、陽性者は家族に感染者がいるか大勢で飲酒を伴う飲食の場に居合わせたケースがほとんど」 [影のたけし軍団★]
上野千鶴子(東京大学名誉教授)「少子化を嘆くなら、外国人にも日本で産んでもらえばいい」 [Felis silvestris catus★]
【コロナ】一橋大学名誉教授・野口悠紀雄「65歳未満の人々の場合、死亡リスクは自動車で通勤する場合の死亡リスクとほぼ同じほど低い」 [影のたけし軍団★]
【コロナ・日本】 東京大学名誉教授・唐木英明氏 「感染力と死亡者数で比較し、インフルエンザより恐ろしい感染症とは、言えない」 [影のたけし軍団★]
【悲報】 成蹊大学名誉教授 「安倍みたいな恥ずかしい人間を輩出して、正直すまんかった」
【国際】「日本に統治されて良かった」日本統治時代を知る韓国人大学名誉教授にインタビュー
筑波大学名誉教授の予測「安倍晋三は2020年9月に政界引退してトンズラかますだろう」 [無断転載禁止]
【2人死亡】池袋で母子を轢き殺した上級国民を擁護か 立教大学名誉教授「ミスをした人をたたくというのは間違い。誰でもミスは犯す」★2
【2人死亡】池袋で母子を轢き殺した上級国民を擁護か 立教大学名誉教授「ミスをした人をたたくというのは間違い。誰でもミスは犯す」★7
【2人死亡】池袋で母子を轢き殺した上級国民を擁護か 立教大学名誉教授「ミスをした人をたたくというのは間違い。誰でもミスは犯す」★9
【2人死亡】池袋で母子を轢き殺した上級国民を擁護か 立教大学名誉教授「ミスをした人をたたくというのは間違い。誰でもミスは犯す」★3
【2人死亡】池袋で母子を轢き殺した上級国民を擁護か 立教大学名誉教授「ミスをした人をたたくというのは間違い。誰でもミスは犯す」★6
【政治】日本の右傾化は、土井たか子や大江健三郎など左翼が夢物語ばかり掲げたから…アムステルダム大学名誉教授ウォルフレン氏★3 
【琉球新報】高嶋琉球大学名誉教授「政府は学校でナショナリズムにつながる日の丸掲揚を促している。問題だ」 
金子勝慶応大学名誉教授、「自分はPCR検査を受け、世田谷区の検査拡大はテレビで批判している、変な人」
【火山】ロンドン大学名誉教授、次に地球を襲う3つの巨大災害の一つに日本の箱根をリストアップ「危険な兆候が見られる」
【一橋大学名誉教授】 高齢者のワクチンも完了しない日本は、経済再開世界の仲間はずれに [影のたけし軍団★]
姜尚中東京大学名誉教授 「東京五輪の途中打ち切りを『日本』がやれば、人道優先で、歴史的に意味がある」 [ベクトル空間★]
【東京医科歯科大学名誉教授】O型はコロナに感染しにくく、重症率も低い、A型とAB型は高い傾向がある [影のたけし軍団★]
【野口悠紀雄・一橋大学名誉教授】 接種で先行した国は著しく感染数が減っている 「ワクチン敗戦国」 日本が絶望的に後れる惨状 [影のたけし軍団★]
【南海トラフ地震】京都大学名誉教授の鎌田浩毅氏 「2035±5年で必ず起こる。西日本の太平洋沿岸には、巨大津波が最短3分で到達する」 [影のたけし軍団★]
【研究】 甲状腺ガンの最高権威・ケンブリッジ大学のWilliams名誉教授 「福島の発生率上昇と事故との間には因果関係はない可能性が強い」
【朗報】公園で遊んでいた親子、「子供の声がうるさい」という理由で通報される
ノーベル賞候補に日本人2人 米学術情報サービス会社が選ぶ 東京大学の中村祐輔名誉教授と、藤田誠卓越教授 [首都圏の虎★]
「日本はソフトウエアの本質を理解していない」米カリフォルニア大学バークレー校名誉教授と名誉ケンモメンの見解一致
【ほぼ科学】 進化の「ほぼ中立説」で国立遺伝学研究所 太田朋子名誉教授がクラフォード賞受賞
【天文】すばる望遠鏡やブラックホール撮影で活躍した「アルマ」建設に尽力した国立天文台名誉教授の海部さん、死去
【憲法】 北海道大学の奈良林直(ただし)名誉教授 「学問の自由を侵害してるのは学術会議の方」 [ベクトル空間★]
文科省「2020年度からセンター試験を廃止する。暗記力だけ高くてコミュニケーションが取れない者を国立大学から排除する」
【長野】子どもの声がうるさいから公園が廃止…それでいいの?揺れる長野市の現地で徹底取材 [七波羅探題★]
【長野】子どもの声がうるさいから公園が廃止…それでいいの?揺れる長野市の現地で徹底取材★6 [七波羅探題★]
【米ワクチン】「有効性高いが安全性担保されていない」 宮坂・大阪大名誉教授が警鐘 [首都圏の虎★]
【仙台】東北大名誉教授(日弁連元会長) 沢に滑落か
【社会】歯止めかからぬ山口組分裂 年末から年明けがヤマ 日大名誉教授借金の組も…
望月記者を支援する署名をネットで集めた中2、母子でネットユーザーらに法的措置検討「子供が何か意見しちゃいけないんだと感じた」★5
【福岡】子供に近づき、突然しゃがみ込むようにして腹に膝蹴りを入れた自称大学教員を逮捕「子供に気付かなかった。わざとじゃない」
【ノーベル賞受賞者】本庶佑、京大名誉教授「医療崩壊は時間の問題」「経済の回復は一層遅れる」
【/^o^\】富士山噴火「すでにスタンバイ状態」と京大名誉教授 南海トラフと連動する可能性… [BFU★]
【/^o^\】富士山噴火「すでにスタンバイ状態」と京大名誉教授 南海トラフと連動する可能性… ★3 [BFU★]
【学術会議】中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」 ★5 [ばーど★]
【学術会議】中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」 ★7 [首都圏の虎★]
【長野】一軒の苦情から公園廃止に 撤回求める市議、拒む荻原健司市長、住民の受け止めは? [七波羅探題★]
【大学】国立大26校、文系学部の改廃を計画
【猛暑】「子供たちが学校で死にませんように」 心配する保護者たちの声 教室の気温38℃ 41℃で部活中止せず すさまじい環境★2
【教育】国立大再編、陰に文科省北海道3大学が統合へ合意
【文科省】指定国立大、東大など3大学に 経営の自由度向上
【COVID-19】「10倍返し」で中国から支援のマスク5万枚届く 愛知・豊川市役所
【福岡】知人宅に小型カメラを設置か 小郡市役所の職員の男(31)を逮捕 [Lv][HP][MP][★]
国立大学の運営費交付金重点支援、2019年度は46校が増額 トップ7決まる
【社会】「税金払えないから私を殺して」と市役所で鞄の中から包丁を取り出した48歳アルバイトの女を逮捕。愛知県豊田市★3
【大学】「旧7帝大」という言葉が使われなくなる!「指定国立大」が確固たるブランドに
【大学】「旧7帝大」という言葉が使われなくなる!「指定国立大」が確固たるブランドに★4
夜の市役所で自然発火現象か? 書類の保管室から出火 福祉保健部の文書や棚が焼ける 火の気はないが油の臭い、当直数人・福知山
【朝日】国立大での国旗掲揚や国歌斉唱を文科省が要請 大学自治への不当な介入だ 安倍首相は猛省すべき★4
23:19:46 up 33 days, 23 min, 3 users, load average: 15.84, 58.12, 64.72

in 0.094810962677002 sec @0.094810962677002@0b7 on 021513