◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【飲料】ポカリスエット、値上げ [シャチ★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1670334049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★ 2022/12/06(火) 22:40:49.82ID:xUpTGh1N9
大塚製薬は12月6日、一部製品の値上げについて発表した。

2023年4月1日納品分から、「ポカリスエット」などを対象に実施する。

メーカー希望小売価格ベースで、「ポカリスエット」の価格改定率はプラス5.9%〜10.0%。「ポカリスエット イオンウォーター」はプラス6.3%〜10.0%。「エネルゲン」は7.1%〜15.2%。「アミノバリュー」は4.8%〜11.9%。「ジョグメイトプロテイン ゼリー」は15.2%。

「ポカリスエット」500mlペットボトルの値上げは2000年以来、23年ぶり。現行価格の税別140円から、税別150円になる。

大塚製薬によると、生産効率の向上や経営の合理化などで価格を維持しつつ製品の安定供給に努めてきたが、原材料価格やエネルギーコストの高騰などにより企業努力だけでは現行価格を維持することが困難な状況となったという。

食品産業新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/8812b852f6f35e3425f8848591da82f4c81823f3

2ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:41:34.92ID:av5aMxK30
900mlで80円で買ってるけどいくらになるんやろ

3ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:41:48.85ID:mqWUdBRX0
ポカリは小5から常飲してる

4ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:41:59.60ID:KniT4uuN0
カロリーメイトフルーツ味が消えたとき廃盤になると焦ったぜ。

5ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:42:25.85ID:mIg4HOiP0
その昔ゲーターレードってのあったな

6ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:42:33.62ID:A30nEjLB0
汗は飲みたくない

7ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:42:49.46ID:Ei4xiUcE0
その分薄めて飲むか

8ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:43:19.18ID:KniT4uuN0
>>5
不味くは無かったけどあんまり売ってなかったな自販機で

9ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:43:23.20ID:RDvUvmyh0
あらまぁ
税別150円ということは?
165円か?軽減税率だっけか?ならんのかな?

10ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:43:41.90ID:K3wiSNlJ0
消費税は10%なのになんで賞品は150%も値上がったんだろう

11ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:43:49.83ID:tP+KHAn10
アクエリアス飲むから

12ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:45:16.83ID:jq6LmWl70
いいよいちいちスレ立てんでも

13ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:45:18.53ID:OFgH/7OS0
まーた便乗値上げか

14ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:45:20.85ID:ubESq9Ku0
絶対にイオンサプライするようにします

15ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:45:45.16ID:RDvUvmyh0
>>5
懐かしい
まだあるね 
粉末だけど

16ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:45:52.47ID:85Unvo2F0
モノ自体として値上げ要素はそんなないようなw
在庫費とか運送費とかはわからんでもないが

17ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:46:00.56ID:/VqBawXL0
ゲータレード クールブルー派なんで

18ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:46:01.87ID:sA0+rAq00
いつまーでもかわらぬ愛はどうした?

19ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:46:11.35ID:se/ageBd0
>>5
黄色い奴でエネルゲンは?

20ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:46:11.34ID:nRuFJy+20
国民よりカルト宗教
自民党

21ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:46:22.88ID:3rIQpHqR0
600ミリくらいの瓶入り再発売してくれ

22ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:46:32.16ID:QGZInpOu0
値上げラッシュだな

23ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:46:41.25ID:FG7y8OiU0
値上げもそのうち呼称が変わるんじゃないか
イメージアップ目的で

24ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:47:04.67ID:VT56jNhd0
許されるのか

25ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:47:19.27ID:+n7gVBYc0
貧乏なんで水飲んでます
公園の水をな!

26ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:47:46.44ID:/VqBawXL0
>>15
ゲータレード超進化してるぞw

プロテインドリンクもあるし
フロストとか人気だし
フレバーも色々あるし

27ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:47:48.20ID:tp1MCvB80
NCAA 再発来たな

28ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:48:33.30ID:JHuGEfeK0
ありがとう自民党

29ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:49:17.27ID:UC3ox+GR0
粉のやつ買って自分で作るしかないか

30ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:49:36.13ID:RDvUvmyh0
>>26
マジかーw
子供のころ以来だわ
プロテインもあんのかよw

31ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:50:04.05ID:36GnKSId0
買うの
やめた

32ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:51:06.37ID:yplAgGSP0
大部分水なのに値上げとは?

33ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:51:14.28ID:Ko3KJYd40
原価いくらよ?水道水に砂糖溶かしてるだけじゃん?

34ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:51:26.26ID:3/95yFPc0
値上げはしても値下げはしません

35ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:51:37.65ID:OKLh/ZnE0
終わったな…今から国民は熱中症で次々死んでいくんや

36ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:51:47.65ID:1XNcA6Av0
スーパーで2リットルのお茶も軒並み150円オーバーや
プライベーpブランドしか買えん

37ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:52:15.82ID:G/8QKR2R0
グレープフルーツが入ってて降圧剤や免疫抑制剤を飲んでる人が飲めないのに、原材料名に果汁としか書かないのを指摘されても一向に改善しない。

38ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:52:22.75ID:we9vZGKD0
舘ひろしもビックリ

39ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:53:10.99ID:MKwlBzKD0
近場のスーパーのアクエリアスが軒並み20円値上がってて困る

40ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:53:15.16ID:h7P5nJBD0

41ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:54:01.52ID:grX8AUOr0
>>35
お前の部屋は南半球か

42ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:54:34.61ID:lEBB6jTU0
飲んだことないかな

43ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:54:34.80ID:21Zwldun0
水道水って1リットル1円くらいらしいじゃん
大儲けだな大塚製薬

44ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:54:47.92ID:taiycoF90
もう終わりねこの国

45ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:54:50.01ID:lEBB6jTU0
アクエリアスだし

46ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:55:15.13ID:qh20cqWQ0
この飲み物でどれだけの人が糖尿になったのだろうか

47ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:55:15.27ID:yf7i0LMa0
ポカリスエットは値下げした前科があるから値上げしたところで驚きはない

48ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:55:20.82ID:x5KsrXh/0
風邪引いたときにだけ飲むイメージ

49ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:55:20.91ID:1maB24sN0
給料変わらんのにいろんな商品軒並み値上げで
もう絶望しか感じない

50ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:55:28.51ID:Ddx6906v0
ドラッグストアだと500ml98円だから気にしないでおくわ。
140円ってコンビニ価格か?

51ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:55:34.77ID:jKqigZZM0
ポカリは甘ったるすぎて苦手だし困らんな
まだアクエリのがさっぱりする

52ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:55:41.43ID:T07vJmUX0
>>43
チンパンジー並みの脳みそだなw

53ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:55:52.11ID:w7kGHINW0
>>23
安倍が生きてたら価格の正常化って宣伝されてた

54ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:55:52.80ID:hCuCKCoX0
>>37
カロリーメイトじゃなくて?

55ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:55:55.27ID:2nNkYng10
薄めなきゃ

56ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:56:03.34ID:2lXHwv7z0
値上げ要因が解決したら値下げするのか?あん?

57ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:56:11.07ID:lEBB6jTU0
>>37
果汁が微量すぎて果物名書けないとか

58ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:56:19.90ID:MQFCpyNQ0
ただでさえ高いのに、さらに値上げするんだ…

59ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:57:15.89ID:QScLMK8c0
便乗し過ぎやろ…

60ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:57:23.13ID:G/8QKR2R0
>>54
ポカリも
免疫抑制剤のプログラフ飲んでるが、薬剤師からはポカリは絶対だめでアクエリアスならおkと言われてる。

61ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:57:26.05ID:Bt+hiqeN0
>>23
コンビニがとっくに実践してるでしょ

美味しくなって新登場!
食べやすいサイズになりました!

などなど

62ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:57:37.88ID:fxzaOLwj0
>>5
雪印が輸入販売してたな
蛍光オレンジと蛍光グリーンでいかにも体に悪そうな色のやつ
後にア◯ウェイ信者から粉のやつもらってすごい似てると思った

63名無しさん2022/12/06(火) 22:57:39.68ID:XHqTSHOU0
>>37
何パーセントだよw

64ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:57:48.34ID:SL82Riim0
もう為替戻ってきてるのに
未だに値上げしてるって
もうね

65ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:57:53.61ID:bybBF/u70
水でいいやん

66ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:57:59.21ID:Og9T03Q60
>>40
鼻デカオトコキメェww20年は飲んでねえな

67ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:58:09.27ID:1maB24sN0
はたから見てても確実に便乗値上げしてる奴いるしな
本当は別に値上げしなくても良いけど
この期に乗じて値上げしてる奴

68ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:58:24.11ID:yplAgGSP0
年収600~700か
飲料系って高いよなぁ

69ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:58:30.06ID:NETNm9sm0
便乗値上げうぜぇ

70ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:58:46.90ID:fxzaOLwj0
>>27
そこは味の素がTerra出してくるだろ

71ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:59:29.10ID:iPV7wutT0
ワクチン信者のせい?

72ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:59:38.98ID:G/8QKR2R0
>>63
5%未満で無果汁と書けるけど、ごく少量でも薬への影響が大きいんだよ

73ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:59:41.00ID:MkB4Xjsc0
水で薄めて飲まないと…
ってか少し割った方が美味いよな

74ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:59:53.78ID:HOP/F1mm0
>>1
エネルゲン打ってねえなぁ
味も栄養素も好きなのに

75ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 22:59:59.57ID:gbjO4qzJ0
三原ポカリ事件

76ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:00:17.03ID:9cMUzOuk0
ジュースの値段はペットボトル、キャップ、ラベル、輸送費の値段
中身は数円と聞いたことがある

77ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:00:28.32ID:iAQmS3x/0
43年前に初めて世に出てきた時は缶で120円だったぞ
そこから5年後ぐらいに100円になった
バブル前の話ね

78ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:01:00.41ID:KoeF0Q120
新感覚、板カロリーメイトとか出たりして

79ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:01:26.86ID:kvUautQc0
値上げで文句ある奴はどうぞアクエリアスをどうぞという殿様商売だしな

80ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:01:49.31ID:iAQmS3x/0
アイソトニックウォーターとか言ってたぞ昔

81ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:02:22.60ID:m5jRUlJh0
>>79
すでにアクエリアス値上げしてるっての

82ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:02:33.74ID:UC3ox+GR0
もう円高になっても値下げしない予感

83ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:02:52.89ID:2L05I4+L0
アクエリアス派なのでセーフ
でも夏が来る頃にはアウトくせぇ

84ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:02:53.94ID:I/OBVcSx0
ファイブミニとかもあったな

85ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:02:58.75ID:lJcyEy/l0
俺のポカリ、勝手に値上げするなよ!

86ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:03:21.58ID:iAQmS3x/0
77だが>>40でハッキリしたな
わいの記憶も大したもんだ

87ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:03:57.40ID:fZtfAMF80
一人暮らしだから万一風邪引いた時にためにポカリスエットとコーラはストックしてる
値上げとかやめてくれよ

88ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:04:01.97ID:Lu8w34Ni0
>>3
その頃他より高かったよな

89ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:04:14.85ID:6/UBDbvr0
量を減らせよ
500mlも必要ないから

90ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:04:28.76ID:t7QrSACi0
ポカリって原価1円切ってるんだよ知ってた?

91ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:04:36.12ID:Qs3rZKoq0
欲しがりません。勝つまでは。

どこに??

92ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:05:21.88ID:iAQmS3x/0
>>88
そう
今のエナジー系じゃないけど他より価格ランク上ドリンク

93ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:05:33.00ID:tp1MCvB80
>>70
知らんそれ 初めて聞いたわ

94ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:05:42.24ID:FHVLKpKY0
やっぱり出てきた原価虫w

95ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:05:51.84ID:FG7y8OiU0
お菓子みたいに内容量減らすときが来たら、ハーフスエットとか商品名、どう?

96ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:06:22.87ID:iAQmS3x/0
>>70
杉真理の「いとしのテラ」がCMソングだったな

97ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:06:42.30ID:EzGqi9bJ0
>「ポカリスエット」500mlペットボトルの値上げは2000年以来、23年ぶり。現行価格の税別140円から、税別150円になる。

うぎゃあぁぁぁ  ってほどでもないな

98ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:06:45.89ID:hRcfyD+s0
汗水

99ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:06:46.95ID:eNxCywc/0
熱中症対策とか言って夏場にガブ飲みしてる奴を見ると本当に馬鹿かと思う(例外なく大概デブ)
デブが仮にダイエットで食事を減らしててもその分スポーツドリンクでカロリー糖分を過剰に摂取してたら意味ねーしw
塩タブレットか梅干しを少量食べて麦茶を飲むのが熱中症対策には最強だわ
麦茶はどれだけ飲んでもカロリー糖分ゼロだから太り様がないし
やっぱり昔の人の実績に裏打ちされた生活の知恵は伊達じゃないわな

100ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:07:30.29ID:+Xj1EbVT0
もう終わったろ
塩水飲むよ

101ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:07:48.57ID:uLrFYQil0
ポカリじゃないけどさ、ガスト行ったんだよ
もうね、庶民が行く所じゃなくなった
ハンバーグセットで1000円超えだよ
震えたね

102ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:09:01.84ID:Og9T03Q60
>>101
コスパ悪いなー美味けりゃ幾らでもいいけど

103ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:09:17.38ID:PEzeZgyy0
ポカリさんの汗

104ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:09:18.80ID:cJ2GoAFu0
自民に一票 けが一生

105ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:09:20.47ID:tp1MCvB80
>>99
うるせえよお前w 麦茶最高なのは同意

106ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:09:38.97ID:3CMYsY7Z0
>>93
90年代はバイクレースのスポンサーで有名だったよ
ホンダのNSRのボディがテラブルーっていう青色で
テラのでっかいロゴ貼ってた

107ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:09:46.15ID:yplAgGSP0
貧乏生活続いてるからハンバーグ食べたら死ぬほどうまく感じたわ

108ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:09:46.89ID:U5lAhmHn0
便乗し過ぎやろ

109ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:10:14.32ID:iAQmS3x/0
>>97
>>40から約36年は経ってるが価格あまり変わってないよな

110ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:10:20.80ID:EH18UeWt0
ホットポー復活してくれえええ

111ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:10:46.20ID:GDaplCw70
冬にポカリは飲まないな

112ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:11:15.41ID:otYvKobW0
30年くらい前にコンビニで売ってた
ゲータレードの紙パックのやつってまだどこかに売ってる?

113ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:11:37.71ID:aReVVL+V0
どうでもいいよ
買わなくなるだけ

114ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:11:51.83ID:TMST3TGv0
エネルゲン何処へ消えた

115ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:12:03.95ID:yplAgGSP0
普通、飲料から節約するもんじゃん
覚えてろよ

116ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:12:14.16ID:cGnNTwp70
アクエリアス安売りしててもこっち買う

117ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:12:16.27ID:EOnEm5TO0
何だかんだ言ってポカリが一番美味しい

118ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:12:41.97ID:gW2mfvz60
ポカリの原価て5円はするか?

119ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:13:35.60ID:ujIl89iS0
糖尿病待ったなし飲料だろ

120ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:13:36.32ID:iAQmS3x/0
>>117
糖分多いよ
カロリーゼロのスポドリが一番

121ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:13:41.33ID:cJ2GoAFu0
物価高
便乗値上げ
防衛費

122ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:14:33.64ID:lQrlGexC0
汗の値上げ

123ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:14:48.73ID:sdbGoMYr0
ポカリはボトルを薄くしたらいいだけじゃ、、、

124ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:14:59.28ID:iAQmS3x/0
>>66
糸井重里大先生だよ
NHKのYouの司会やってた頃かな

125ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:15:23.36ID:gMhqRzVl0
気にしない
好きだから買う、それだけ

126あみ2022/12/06(火) 23:15:27.05ID:e4lGI1ky0
ネーミングが汗と知ってから気持ち悪くて買わなくなった
アクエリアス一択

127ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:16:06.28ID:BMoNR5Mx0
汗値上げかよ

128ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:16:36.35ID:tp1MCvB80
>>106
ありがとうございます
こういう優しくて詳しい人もいるから5chは止められない 97%がアホやけど

129ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:17:07.48ID:iAQmS3x/0
ポカリの瓶ボトルの口が広いタイプのはCMが舘ひろしだったのは何か納得した記憶

130ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:17:09.85ID:y/u+M2lW0
>>5
ゲータレード飲みたくなって本国版を輸入しようと思ったが
成分見てヤバそうだからやめた

131ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:17:23.89ID:cdvVM9DN0
エネルゲンってまだあんのか

132ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:17:36.94ID:elKUkWBL0
今日袋飴買ったらびっくりしたわ、個別包装がまるで豆粒を包装したみたいな小ささ
小さすぎて袋が破れないw

133ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:18:33.38ID:y/u+M2lW0
>>112
ゲータレードは本国から輸入するしかない
これ系飲料の元祖

134ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:18:44.99ID:qWq9ic+T0
必ず湧いてくる薄めて飲むオジサン
わざわざ吸収率を落とすアホな模様
体があのままを欲してない時に飲むなよバカ

135ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:18:52.20ID:y/u+M2lW0
>>131
粉もペットボトル版もあるよ

136ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:18:59.36ID:kkauqz2H0
黄金糖だけはこれ以上小さくしないでくださいお願いします!!!

137ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:19:09.13ID:y/u+M2lW0
NCAAのみてえ

138ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:19:28.94ID:9PP22/dw0
NCAA飲みたい

139ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:19:38.34ID:y/u+M2lW0
推力
暴々茶

140ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:20:00.61ID:nQgjbUGb0
重曹クエン酸水を飲めばよい。

141ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:20:11.75ID:9PP22/dw0
>>120
糖分ってエネルギーになるんだけど

142ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:20:48.96ID:9PP22/dw0
>>119
ドンだけエネルギー消費しない肉体なんだよ!!

143ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:20:52.46ID:tp1MCvB80
137,138
うまかったよな~

144ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:21:04.12ID:EOnEm5TO0
ポカリあげようか?

145ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:21:41.19ID:tp1MCvB80
...アンカー忘れた
ごめんなさい

146ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:22:47.69ID:yplAgGSP0
さとうとしおとれもんじるをれしぴどうりにまぜるだけでじかせいぽかり

147ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:23:39.79ID:Z9zjl0C60
じゃあ原材料価格やエネルギーコストが安くなったら値下げしてね

148ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:25:10.35ID:iAQmS3x/0
>>141
エネルギーになりやすいからこそ糖分は中毒になるのよ
それで脂肪に変わって蓄えるというのが人体の本能的な仕組み
脂肪になる前に摂った糖分を使わないと肥えるんだよ

149ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:25:31.54ID:Mnm5Hnnv0
よぅわからんけど、円安のどさくさに紛れて円高にふれる前の便乗値上げなんか

150ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:25:58.41ID:8ZLZIHti0
元々飲んでないが
国民そのうち生き残るの半数かもな

151ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:26:27.11ID:GFdP57qP0
こんな状況で増税やらインボイスやら言ってるバカ政府に文句言わなきゃ

152ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:26:56.86ID:8ZLZIHti0
何で値上げするのかが明確でない物は買わない
国民に死ねと言ってるような物

153ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:27:07.64ID:xlJla8Nn0
>>98
カルピス(cow piss)もだけど外人が眉をひそめるネーミングだね

154ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:27:17.55ID:yplAgGSP0
簡単に代替えがきく飲み物だからなぁ
強気の値上げがどう転ぶかわからん

155ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:27:32.21ID:eQetDlBt0
>>1
これ天然水で作ったらめちゃくちゃ売れると思う

156ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:27:37.03ID:HrbTDYlL0
>>1
⊂二二<。⌒ヽー───--へ 
 . . . <。3_, . . . . ;::;;: ポックリスエット
⊂二二二__/ ̄ ̄;;::::::

157ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:27:41.91ID:5rJ4CFZH0
>>3

糖尿病になるぞ?

158ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:28:03.32ID:tp1MCvB80
>>148
それも臨機応変だろうに
俺の様な底辺で死ぬ程汗をかいても該当すんのか ?

159ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:28:31.66ID:5rJ4CFZH0
>>153

ポケットモンスターw

160ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:29:12.10ID:JdTh9l750
普段飲みすると、身体にアリがあつまるよ。アリに噛まれる。アリ好きな人はいいかも

161ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:29:16.89ID:iAQmS3x/0
>>158
身体動かして糖分を消費してるなら大丈夫だろうよ

162ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:29:39.13ID:3VurKQkZ0
砂糖塩水だから

163ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:30:40.84ID:wxAYr/uP0
大人になったら飲まなくなっちゃったな

164ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:30:51.75ID:lMUU9T+W0
カルピスの原液をガブ飲みしてたオレに比べれば大した事ないよ

165ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:31:12.93ID:Z9zjl0C60
ポカリのCMソングは揺れる想いのイメージ

166ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:31:27.21ID:5rJ4CFZH0
>>120

ミネラルウォーターが最強さ

167ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:31:32.30ID:+y6dAc+Q0
お、値上げ直前に100リットル買って正解やったわ🤭

168ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:31:59.80ID:iAQmS3x/0
今はポカリは下痢した時の脱水状態回避の時にしか飲まんな

169ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:32:21.97ID:xKtUTfe90
CMに金使いすぎたから値上げします

170ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:33:13.62ID:+y6dAc+Q0
>>163
更に歳を食うと医者に水分補給で勧められるようになる

171ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:33:50.46ID:UIWrhYRS0
点滴のあれ飲んだらポカリに味似てるって誰か言ってたな
ほんとかな?

172ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:33:56.68ID:tp1MCvB80
>>161
個体差を考えないのか ?
同じ状況で労働しても俺みたいな先述の奴もいれば信じられない位水分を取らない汗も掻かない奴もいたが

173ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:36:12.29ID:BTqPyvC/0
竿は飲みたくない

174ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:36:13.75ID:cdvVM9DN0
>>1
歴代ポカリCM

■宮沢りえ(1988~1990)
■一色紗英(1991~1994)
■中山エミリ(1995~1996)
■後藤理沙(1998~1999)
■鈴木杏(2000~2001)
■綾瀬はるか(2005~2006)
■川口春奈(2009)
■中条あやみ(2015)
■八木莉可子(2016~2018)

175ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:36:28.03ID:hootgLy70
【飲料】ポカリスエット、値上げ [シャチ★]->画像>4枚
【飲料】ポカリスエット、値上げ [シャチ★]->画像>4枚

壺も創価も、規制しろ😊

176ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:37:07.74ID:ZaQtjniE0
>>5
ゲータレードはメジャーリーグの選手が飲んでるな
大谷もピンクの飲んでる

177ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:37:21.95ID:TMyU+yHT0
ボッタクリスエット

178ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:37:41.46ID:aNp+SYOP0
>>40
パウダータイプ1ℓが200円って今よりだいぶ高いな
今は5袋で500円台だぞ
ポカリがアクエリアスより高いのは砂糖か人工甘味料かの違いだと思う

179ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:37:43.29ID:yplAgGSP0
みんなの家で作れちゃう飲み物ってのが弱点

180ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:40:45.82ID:XFh8H+Vm0
ポカリスエットって汗って意味だから海外じゃ意味悪がられてる

181ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:41:24.78ID:Z3hS9M8W0
ポカリは口の中で吸収される感じが気持ちいい
アクエリアスは口に含んでも吸収されない

182ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:42:39.24ID:UIWrhYRS0
>>40
石原真理子と糸井重里
1984~5年だろうな

1986年はポカリイメージガールコンテストがあって
優勝したのが森高千里

183ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:42:54.71ID:aNp+SYOP0
ポカリのパウダーを天然水で作ったら売ってるのより美味い

184ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:43:08.39ID:p20MXklD0
やっちゃえ便乗値上げ

185ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:43:18.44ID:rvdeE5/E0
いつかはオロナミンCも缶になるのだろうか…

186ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:44:36.32ID:DkT4bZC30
値上げも何も元々原価(笑)な商品だしなあ。

粉末のやつで作る方がコスパマシかね

187ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:44:45.00ID:IOIVghBr0
命に係わることすんなよ

188ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:44:59.70ID:gzONJPhC0
>>157
スポーツ選手じゃないとやばそう

189ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:45:22.28ID:DkT4bZC30
山本太郎が総理になれば50円になる

190ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:46:03.36ID:tp1MCvB80
ごめんなさい
まあ最強はOS-1かポカリ
万能は麦茶w アクエリアスは疲れる w

191ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:47:27.17ID:UIWrhYRS0
アクエリアスはZEROが好きだわ
ポストウォーターとか鉄骨飲料に味ちょっと似てるやつ

192ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:49:44.83ID:QJS7wSwe0
値上げする努力しかしません

193ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:51:45.39ID:NG3w2uPt0
>>5
エクセルワンてのもあった

194ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:52:48.47ID:Un5vjYOl0
>>37
グレープフルーツ入ってるのマジ?
グレープフルーツは色々と薬に対して弊害ある事多いのに

195ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:54:29.97ID:KIZUmUPK0
オロポ出来ないじゃん
作ったらうまかったわ

196ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:55:18.42ID:yvr+aanb0
スポーツドリンクとしては元から高かったろ
アクエリアスより高級感あったし実際アクエリアスより飲みやすい

197ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:55:58.09ID:eucrRVLk0
70年代までは銭湯に行って湯上がりと言えば脱衣所でフルーツ牛乳とかチェリオをごっくん!だったわけだが、80年代からはポカリがうまかったわ
やっぱカラダが失くした水分やエネルギーを欲しがる成分にぴったりだったというかカラダが欲する
時代を先取るニューパワーというか

198ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:56:55.29ID:DI9dmG+s0
最近売ってるとこ見たことない

199ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:57:46.30ID:qzDObPsL0
ポカリ値上げとか風邪引いたらもう死ぬしかないな

200ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:58:53.38ID:7xouLbl30
>>1
カロリーメイトはセーフ?
飲む方も?

201ニューノーマルの名無しさん2022/12/06(火) 23:59:51.18ID:U1RIICeo0
あっそアクエリアスに乗り換えていく

202ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:01:16.19ID:VHeeVLtk0
アイネスフウジンが飲んでるのはる

203ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:01:18.78ID:pVCoESQT0
塩とクエン酸とはちみつに水入れるだけやんか

204ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:01:26.23ID:+H01fpm/0
2ℓ税込60円くらいの天然水でパウダータイプを作れば
1ℓあたり150円切る値段で天然水ポカリが飲める

205ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:02:40.94ID:JiqKL1Ws0
エネルゲンもっと売ってくれ

206ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:02:45.34ID:gHj7uDMj0
夏に冷凍用ポカリ飼ってみたかったけど
結局見つからないままだったな


エネルゲンもっと普及させて

207ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:03:27.52ID:173zCGs20
アミノサプリが一番上手い

208ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:03:47.66ID:cWd2HKhi0
>>203
ハチミツは贅沢、砂糖で良い

209ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:06:10.11ID:ufNum9al0
ポカリ以外の選択肢がほしいな

【飲料】ポカリスエット、値上げ [シャチ★]->画像>4枚

210ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:09:47.04ID:HHqeQLRu0
ありがとうアベノミクス
ありがとう自民党

211ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:10:38.84ID:vGAWKN0t0
ウチの会社160円で売ってるんだが

212ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:17:53.68ID:wrtvdr0M0
>>195
あれただのMATCHだから
MATCH買ったほうが安上がり

213ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:17:59.72ID:mrtsOg/B0
ドラッグストアで買えば98円
自販機で買わないでケース買いしてるよ
30ケース買うと5ケースサービス
これを手持ちの自販機に入れて販売してる
電気代込みでも毎月5万くらいの利益あるわ

214ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:22:29.23ID:mduxaqYa0
(ヽ´ん`)もうね
【飲料】ポカリスエット、値上げ [シャチ★]->画像>4枚

215ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:28:30.77ID:TMiMSodh0
>>213
手持ちの自販機w

216ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:28:50.52ID:GxnDlGyC0
糖質飲料

217ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:28:58.01ID:v9eFSLhF0
ボカリは糖尿病になりやすいからアクエリアス飲んでるわ

218ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:29:18.11ID:QA66hjHI0
薄めていいのよ

219ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:30:03.28ID:+PeE/f+l0
>>213
小型自販機背中に背負って販売しているのか?

220ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:30:32.12ID:TMiMSodh0
>>217
ノーマルのアクエリアスも糖分多い
カロリーゼロじゃないスポーツドリンクは=砂糖水

221ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:32:04.54ID:7l7w5OJN0
風邪のときはよくお世話になったんだが値上げか…

222ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:34:58.70ID:v9eFSLhF0
>>220
ポカリと比較しただけなのにバカかよwww
オマエ中卒か?

223ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:37:07.63ID:TMiMSodh0
>>222
キキーッて猿みたいに反応するなよw

224ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:41:44.04ID:MsyFgBL70
コンビニでアクエリは129になること多いけどポカリ毎夏140円だよな

225ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:50:56.37ID:MkM5HOJA0
>>209
布袋を略奪した今井さん

226ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:51:45.27ID:+HrkwCL90
大塚製薬って隙あらば値上げしてるイメージ
商品は好きなの多いけど、そろそろサヨナラや

227ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:52:10.74ID:OwtNJWcr0
人口甘味料は砂糖より怪しい

228ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:53:01.07ID:9e1239ye0
ポカリゲロ甘すぎて飲む気しないな
コーラと同じ括り

229ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:53:34.60ID:a3B8atK80
便乗値上げ過ぎる

230ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:55:48.39ID:9aBF00D30
普段は安いアクエリアスで本気のときはポカリスエット

231ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:57:24.51ID:Gp4GWymL0
10L用の粉ポカリスエットを4袋くらい備蓄してあるからボトルで買わなくなっちゃった

232ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 00:59:31.47ID:+Fwy2gSN0
オロナミンCは上がらないの

233ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 01:05:22.34ID:ZdyGtdzt0
エネルギーコストってテレビ局と原発反対屋が払えばいいじゃん

234ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 01:05:33.67ID:+Fwy2gSN0
ボンカレーも上がるの

235ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 01:09:51.09ID:Z0e1m02a0
ポカリは平気だけどアクエリアスは下痢になる
自分には合わないみたいだ

236ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 01:11:28.07ID:HTfAENGw0
夏場は2倍に薄めて飲んでたけど…
更に薄めるかな
メーカーは推奨してないけど

237ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 01:13:23.77ID:0pboBnJD0
大塚食品のヒット作ってポカリスエットとカロリーメイトしかないよね?

238ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 01:14:24.74ID:vPgHMTRg0
マジかよコカコーラ最低だな!

239ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 01:23:43.90ID:Z1Fv7QD50
ポカリって自作できないの?
何の汁なの?(´・ω・`)

240ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 01:28:16.50ID:3sTqjA/K0
粉を薄めて飲んだほうがいい

241ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 01:35:25.19ID:+H01fpm/0
ポカリは浸透圧が最適化されているから
普段はともかく熱中症や脱水症状の時は薄めてはいけない

242ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 01:39:45.20ID:6Uar5Rx80
円安止まってもここぞとばかりに値上げ

243ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 01:40:50.14ID:7HJZAltX0
粉でつくれよポカリ

244ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 01:44:05.85ID:/rumKWcW0
風邪引いたとき無きゃ困るの

245ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 01:51:35.21ID:lhBkqaL30
ここまでスーパーH2Oなし
普段の水分補給に飲む分にはポカリもアクエリも濃すぎる

こんなのも出してる
https://www.asahiinryo.co.jp/products/s_and_h/super_h2o_dodekamin/

246ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 01:59:24.48ID:h4r2K4lF0
コロナウィルスに対抗する兵器

ポカリスウェット 栄養ドリンク 葛根湯 ヨーグルト 納豆 無調整豆乳


ワクチン笑笑

247ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 02:03:39.68ID:/EbfafuN0
俺はゲータレード派だし

248ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 02:04:16.60ID:XHPJQZrl0
私の命の水が…

249ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 02:05:07.68ID:P7EkkH+h0
みんなジュース飲まなくなって長生きできるね

250ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 02:07:24.12ID:y4mTFB+P0
お前らは分かってなさすぎる
ライフガード、スコール、スイートキッス、ジャングルマン、ゲータレードと最強のラインナップでしかも100円と言うチェリオの自販機をもっと大切にするべき

251ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 02:11:05.15ID:i/8bLRzc0
貧乏人は塩水飲む時代が来た
濃度には気を付けないと

252ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 02:11:21.49ID:sgwjd0LS0
>>250
最近500円の怪しいCBDXドリンクが入ってるよな

253ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 02:11:29.28ID:2xJfKn860
ミネラルのベストバランスは海水
みんな海の魚から進化したからね

254ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 02:20:24.17ID:eFLQVme70
>>253

だったらなんなんじゃ
アホボケカス マンカスチンカスが 誰もが興味持って少し手を伸ばしたら得られる知識を偉そうに書き込むなよ 何なんだろこの違和感は

255ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 02:21:01.40ID:sMl1AuFl0
>>239
自分の汗を水で薄めて飲もう

256ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 02:21:08.53ID:P7EkkH+h0
明日から海水飲むわ

257ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 02:24:42.32ID:OaUv3k7A0
もうこれ以上は上げんなよ

258ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 02:32:24.03ID:eFLQVme70
>>253
ごめんね酔っ払っちゃったわ まあまた喧嘩売るけどな すまん

259ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 02:52:43.78ID:3lENslaf0
砂糖減らせばええだけちゃうの?

260ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 03:16:35.94ID:glzUdslc0
薄めて安くしろやぁぁ

261ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 03:17:34.26ID:LQ76BC5o0
それでもアクエリアスは飲まないよ
不味いから

262ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 03:18:12.95ID:jmHrkNLA0
お前ら文句あるなら見ずに食塩砂糖入れて飲んどけよw

263ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 03:31:47.51ID:K3HK3N7c0
夏の屋外で汗ダラダラになるならともかく、
水不味いし味の付いた飲み物ゴクゴク筋トレのインターバル中に
飲みたいからポカリ飲んでるので3倍に薄めてる
麦茶でもいいけど作るの面倒なんで

264ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 03:34:52.04ID:Tx3Wt3e60
自民師ね

265ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:00:21.28ID:D9KU8KfP0
量とか変えずに値上げなら構わんよ、全部そうして欲しい

2662022/12/07(水) 04:00:35.00ID:ypAXZZCQ0
オロポとかいうの流行ってるらしいがうまいの?
オロ牛は最高にうまいけど

267ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:01:24.03ID:LuIUdVLe0
国民の生命に関わるぞコレ

268ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:02:29.93ID:VNb69Guw0
もう 飲まねーよ!!

269ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:18:12.60ID:+3DnCuXU0
実際の原価って10円くらいやろ?

270ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:20:21.14ID:FcPMCjca0
クラシエのスカイウォーターってのが1リットル用の粉10袋で4~500円で売ってるからそれ買え

271ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:24:18.35ID:EsJOdL2H0
余った20円は思う存分お使い下さい

って言っていたのに。。

272ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:40:42.64ID:7Wz/+72Z0
>>237
OS-1
オロナミンC

273ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:42:55.48ID:Dy2pqxm90
やったぜ

274ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:49:21.71ID:dhsV53Tj0
アクエリアスがあるし

275ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:50:42.67ID:mse5115m0
原価が幾らって文句言ってるけど工場の電気代上がってるししゃーないやろ
これからの時代はマイボトルに麦茶やで

276ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 04:53:53.85ID:ugQ1zce10
値上げしなくても余裕だけど、もっと余裕になるために値上げ

277ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:02:01.83ID:DlGNF10a0
コカ・コーラの自販機180円より良心的

278ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:12:19.62ID:LH1NHRWF0
ポカリスエットは東南アジアでも人気だが、タイやフィリピンのように高い国もあればインドネシアみたいに安い国もある。
インドネシアだと500mlで安売りされてると1本45円くらいからある。コンテナ代下がったら逆輸入ビジネス始めたい。

279ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:15:35.19ID:7HJZAltX0
値上げして売れなかったらどうするの?

280ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:16:31.05ID:LH1NHRWF0
>>279
需要が減れば値段は自然と下がる。

281ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:20:00.84ID:Rs44WOB50
>>274
アクエリだって上げるに決まってんだろ
他社が上げれば値上げを躊躇する理由なんか全くない

282ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:20:09.89ID:PKAHrTk80
粉末もかな
3年ぐらい前は1L×5袋350円ぐらいだったのに

283ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:25:24.51ID:rmqI3HwM0
>>227
そうそう人口甘味料ヤバイみたいだね
発がん性とか表一覧見て唖然とした

284ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 05:45:01.02ID:YW+22vIw0
>>237
ジ、ジャワティ…

285ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:04:43.93ID:7mtBPsVB0
冬場にポカリなんか飲まんわ

286ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:24:59.39ID:oZj8oeSS0
アクエリは?

287ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 06:50:33.75ID:bssUveQW0
砂糖水のくせに

288ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:15:15.97ID:aVcQW+uM0
これは砂糖水だから

289ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:17:48.82ID:78QAiqmp0
>>284
あれ好きだったのに

290ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:28:15.57ID:2fSbVhMc0
>>1
定価を知らないわ

291ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:31:17.31ID:SwsMP+Hg0
飲んでないし

292ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:32:37.30ID:LwqN/IIS0
看護婦に点滴希望した患者仲間がポカリ飲めば一緒よって言われたと怒ってたわ。

293ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:33:28.41ID:wHyKid/G0
便乗値上げしとくか。。。だろ

294ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:36:05.33ID:8zTeFV950
大塚は値付け高杉

295ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:37:32.69ID:aGHog7hY0
>>292
ブドウ糖の点滴なら一緒だよね

296ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:43:21.95ID:1tPOFqK00
アクエリアスとポカリスエット発売当時はすげーうまかったんだが今飲んでも全然美味しく感じない

297ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 07:43:52.55ID:KaRClYCL0
脱水対策は経口補水液常備して長らく飲んでないけど代名詞としてポカリの単語はよく使う

298ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:13:45.82ID:Txts8Xff0
>>285
チンして温めて飲んでみ、意外と行けるで

299ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:15:06.32ID:soJ/zUmY0
パチもんのポストウォーターを飲んで不味くてゲロ吐いた記憶があるわ。

300ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:37:49.80ID:IAS70mrB0
宣伝もしなくなったな
綾瀬はるかのが良かった

301ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 08:55:26.96ID:dpnNmE6o0
果糖ブドウ糖液糖水なのになんで値上げすんの?
ほぼ水やで?

302ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:12:02.61ID:JRACEWjP0
>>301
電気代

303ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:15:12.14ID:YV72+0nY0
糖尿には猛毒だな

304ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:15:24.89ID:Y17D8pNA0
爽やかじゃないじゃないか

305ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 09:58:24.57ID:bv8V8cuQ0
飲料水って自販機やコンビニの定価で買わないから
元値がいくらなのかすら忘れてたわ
税別で150円だったら
まだ良心的な価格か?
スーパーやドラッグストアだったら確か100円前後だろ

306ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 10:21:19.50ID:p7z1d6DC0
アクエリアス飲むからいいよ

307ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 10:25:23.72ID:R9QL2E3O0
2リットル98円の激安PBスポーツドリンク飲んでみたけど、もうこれでいいやという印象
ポカリやアクエリアスは要らない子

308ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 10:26:18.02ID:rAM6i/VF0
コンビニ価格ってやつだよな

309ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 10:27:24.06ID:xoA/FMQe0
風邪引いて喉痛いときにこれだけは痛みなく飲める

310ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 10:34:24.33ID:ch33co6u0
今定価170円とかだろ
流石に高いわ

311ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 10:52:57.86ID:3mgqMaZN0
昔250mlで100円だったのだから実質値下げ!

312ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 10:56:50.25ID:cckt60W90
ただの砂糖水だけど容器のプラ代や生産現場の電気代や輸送費の値上がりで
結局こうなっちゃうのか

313ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 11:02:36.69ID:GYaQspli0
ポカリは甘すぎる
ホント甘い

314ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 11:16:16.54ID:pVlcLOWW0
ポカリスエットって全然見かけなくなったなぁ...

315ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 11:17:56.12ID:p72HKU540
昔は飲んでたけど今飲むと甘くて飲めないな

316ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 11:17:59.59ID:ht893jZE0
自販機で500mlポカリ150円なら安い

317ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 11:27:36.11ID:7rUxHGsQ0
ポカリも値上げかぁ

318ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 11:29:29.03ID:dW082wBA0
風邪ひいたら親にむりやり飲まされるやつ

319ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 11:37:07.32ID:rjB/OTam0
オリジナルのポカリスエットは人工甘味料ないからいいよな
運動した時は
普段から飲んでたらキチガイ

320ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 11:42:33.60ID:Jqtcwh4p0
ポカリ飲むと舌が痺れるんだけど何故?

321ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 11:46:16.65ID:pXi4mueg0
>>37
確かにグレープフルーツは入ってるみたいだけど別に問題ない範囲の量みたいじゃないか
いたずらに病気の人の不安感を煽るような無責任な書き込みをするお前の方がよほど危険で問題だよ

322ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 11:58:28.46ID:G/IPYyTI0
ボディメンテが無事ならそれでいい

323ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 12:00:48.99ID:TAeg9qqo0
クソ不味いのに値上げて

324ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 12:03:29.49ID:zS59mH1+0
ペットボトル飲料もどんどん値上げしていきそうだな

325ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 12:14:49.10ID:G6JhTIWo0
>>313
アクエリの方が甘いけどな

326ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 12:18:22.18ID:q6Y83ePN0
>>325
いやいやポカリの方が糖質多い
飲んでも甘いよ

327ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 12:27:01.04ID:IaRpV7Po0
風邪のときにはポカリと葛根湯なのに困る

328ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 12:29:25.43ID:iVdjOxr70
果糖ぶどう糖液糖入りのドリンクは血糖値を急激に上げる
糖尿病になりたくないから極力飲まない

329ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 12:53:09.06ID:RBLp5g0f0
>>326
甘味が残るのはアクエリな気するけどな

330ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 14:04:14.53ID:opOgVvWG0
>>6
ペロッ、これは橋本環奈ちゃんの汗!

331ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 16:05:14.67ID:BjAHqkur0
トップバリュの2リットル98円のスポーツドリンク飲むからどうでもいいぞ

332ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 16:14:07.23ID:mT1MBjyi0
綾瀬はるか

333ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 16:22:32.32ID:5D5ORoJh0
>>331
アセスルファムKとスクラロース入ってそう

334ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 16:36:45.43ID:MkbMfW270
ま、発売時ら250mlは120円だしな

335ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 16:41:01.06ID:odIOrWcZ0
赤ちゃんポカリが美味い。
子供が熱出た時に買って味知った。

336ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 16:43:34.00ID:lAPMi4IZ0
>>5
NFLのゲータレードシャワーは後始末大変だろうなあって思う

337ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 17:23:29.53ID:8zTeFV950
>>321
薬処方されるときの説明書に禁忌とあったが?無責任なのは貴方では?

338ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 18:06:21.12ID:RHbUsp+10
人口甘味料なしで選んでるから
ポカリorダカラになる

339ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 18:10:03.44ID:cRubGyus0
ダカラがベスト
合成甘味料が大嫌いダカラ

340ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 18:26:49.11ID:pXi4mueg0
>>337
禁忌なのはグレープフルーツそのものやグレープフルーツジュースのことでポカリスエットのことじゃないだろ
いい加減な書き込みをしてミスリードするのは止めろ

341ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 18:26:55.92ID:nCqK57g50
>>139
マイニチ ヌンデマス!☺

342ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 18:47:11.90ID:61G+bTb70
公式サイトで飲みすぎても糖尿病にはならないって断言してるけど本当かね

343ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 19:25:05.00ID:H5qbZn5z0
>>321
問題ない範囲の量とするエビデンスは?

344ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 19:55:56.66ID:f1uAbnFS0
>>340
免疫抑制剤のプログラフ飲むようにグレープフルーツが入ってるポカリスエットやブラッドオレンジは入ってるオランジーナは絶対飲まないように薬剤師から説明されたのだが。

345ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 20:39:00.49ID:lHSfbzA+0
医療機器の工場労働者やってた頃は商売仇の製品だからって理由でポカリの自販機だけ置かれてなかったな

346ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 20:43:34.75ID:kouO5aIR0
大塚製薬はマッチが好き

347ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 21:53:37.29ID:4ViAjO4R0
俺はポカリ派やな

348ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 22:21:04.06ID:XW2Rz5O10
水商売ごときにガタガタガタ

349ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 22:24:20.06ID:gtzGJqRR0
>>5
まだ売ってるぞw
チェリオの自販機探してみ?
レアだからなかなか見つけれないけどw

350ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 22:26:18.14ID:nX017y+p0
>>1
アクエリアスが値上りした

351ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 22:28:34.20ID:gtzGJqRR0
>>344
俺も同じ
不安なら諦めて飲まない方がいい
ソルティライチとかもな

352ニューノーマルの名無しさん2022/12/07(水) 22:32:05.93ID:hzwTzIgj0
ちょっと前までスパ銭サウナ+ポカリと水で700円だったのに、今やスパ銭サウナだけで700円
従業員に還元してくれてるなら良いけど、そうじゃないんだろうなあ

353ニューノーマルの名無しさん2022/12/08(木) 01:01:45.60ID:vcDE3Sg+0
>>346
俺はオレンジの名前知らんやつがいい

354ニューノーマルの名無しさん2022/12/08(木) 02:22:44.16ID:XIn7Pxkt0
チェリオのファイブミニみたいな味のやつか

355ニューノーマルの名無しさん2022/12/08(木) 03:05:43.64ID:p75ALUk20
>>1
買わなければ良いだけじゃない?

356ニューノーマルの名無しさん2022/12/08(木) 06:41:57.66ID:g85vPHDvO
>>354
何言ってるんだ?ファイブミニは大塚製薬だろ

357ニューノーマルの名無しさん2022/12/08(木) 11:34:31.16ID:tVpm7bOf0
>>284
紅茶でノンシュガーのストレートは時代を先取りし過ぎたな

358ニューノーマルの名無しさん2022/12/08(木) 20:50:11.11ID:S59ESHjd0
アクエリアスは、冬になると値上げする

359ニューノーマルの名無しさん2022/12/08(木) 20:50:58.96ID:mxOvgxMK0
アクエリアス派だから問題なし

360ニューノーマルの名無しさん2022/12/08(木) 20:53:14.55ID:JJf3AmNR0
ポカリは生命維持に必要ないから値上げしたら買わなくなるだけ
残念だったな

361ニューノーマルの名無しさん2022/12/08(木) 20:55:14.73ID:YJOCemzA0
水に塩入れてレモン汁垂らせばポカリの代用に十分なる
やった事ないけど(笑)

362ニューノーマルの名無しさん2022/12/08(木) 20:55:35.15ID:Oc6NY/Ob0
アクエリアス派

363ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 02:04:19.31ID:2Rk2fPTT0
ポカリは外人飲まないらしいな
さすがに商品名に汗(swet)はダメらしい

364ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 02:08:06.14ID:rTHhj4D00
アクエリアスって人工甘味料のせいで不味くない?あれやめれば飲めそうだが

365ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 02:12:54.26ID:Z/LvYyRt0
>>5
NCAAも忘れないでくれ

366ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 02:21:38.74ID:mHU0jL++0
>>1
 
 ポカリスエットが新発売された当時って、他のジュースが250mlで
 80円とか100円の時に、スチール缶で120円だったよね
 

367ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 02:24:10.56ID:Dnt2FxIX0
これ毎日1l飲んでたら糖尿になった

368ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 02:25:49.63ID:r3jwKDes0
これでもここから円高になって1ドル110円とかになっても値下げしないんだよな

369ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 03:00:23.69ID:7FQgQBWu0
粉も?

370ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 03:53:19.90ID:btBrFQDT0
アクエリアスZEROに相当するのを、ポカリも売り出せ

371ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 06:28:27.17ID:d0+TCOpt0
ポカリスエットが新発売されたときって、他の飲料が1100円だったときこいつだけ120円だったよな・・・

372ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 07:14:37.68ID:e3FY5D0T0
NCAA
ゲーターレード

373ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 08:49:14.91ID:py72j8EP0
国民の味方、鶴瓶

374ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 16:30:25.77ID:nkhXnh3G0
ビンに戻してくれ

375ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 17:19:12.61ID:tG7y5nVc0
>>159
キンキィキッズ


lud20221210082658
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1670334049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【飲料】ポカリスエット、値上げ [シャチ★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
ポカリスエットってトマトみたいな味しない?
チキンクリスプしれっと値上げしてやがった
相次ぐ値上げ【クリスマスケーキ】にも 平均4000円台へ [1ゲットロボ★]
【経済】クリスマスにも値上げの波、ケーキ・おもちゃの価格上昇…節電でイルミネーションも抑制 [はな★]
【カジノ合法化】 香港の投資銀行アナリスト 「日本市場の売り上げ規模は年間300億ドル(3兆4000億円)を超える可能性」
【たばこ】「マールボロ」570円に フィリップ・モリス、101銘柄を値上げへ 10月1日の増税に合わせ(日本経済新聞) [キタノムラサキイガイ★]
日本ハム、388品目を値上げ…シャウエッセンなどは内容量減らす [どどん★]
トランプ「ダイエットコーラ美味すぎ1日12本飲める」トランプ「中国のアルミ安すぎ関税かけるわ」コカ・コーラ「値上げする」
地震か [アリス★]
【値上げ】牛丼や天丼で相次ぐ値上げ なぜ?
【経済】東芝、リストラ1万4千人 早期退職に3400人
感染リスクが高まる「5つの場面」 分科会が提示 [蚤の市★]
最低賃金「30円以上」引き上げへ 過去最大 ★2 [どどん★]
【消費税増税】大手電力・ガス一斉値上げ 11月から
【参考にしよう】イギリス政府の新型コロナ対策がこちら↓★2
新型コロナ、大規模流行リスクも 現在は一定程度抑制―専門家会議
【企業】ブリヂストン、タイヤ値上げ [シャチ★]
【税金】「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏★4
【健康】流産のリスク、黄体ホルモン投与で軽減=英研究
【経済】トヨタ、「合意なしEU離脱」ならイギリス生産休止
【健康】高齢出産がリスクに? 自閉症の子どもが急増している2つの理由
【値上げ】食用油値上げへ 大手2社が5〜6月にかけて
【住宅ローン金利】 小幅な引き上げの動き 長期金利上昇で
【日経】原油急落、信用リスクに波及懸念 マネー目詰まり警戒
なぜイギリスは学校を閉じないのか 新型ウイルス対策で独自路線の理由
【企業】販売好調のスバルが「スバリスト」の増殖に危機感を強める理由
【明日から…】食品やサービス、3月1日から値上げ続々
【研究】11時間超勤務で心筋梗塞発症リスク1.6倍 会社員や50歳以上は注意
【経済】外食産業の人手不足問題、値上げ・ロボット導入も
電気料金6月値上げ 経産省調整、電力大手7社 [Gecko★]
【インド】貧困層対策が課題 職失い移動、感染リスク拡大―新型コロナ
【研究】週に50分以上ランニングするだけで心臓病やがんのリスクは低下する
【国際】ジャーナリスト安田純平氏、シリアで消息不明か [CNN]
【国際】メキシコ、クリスマスも殺人相次ぐ 16人死亡・6人の頭部も
福島産の食品輸入規制、イギリスが撤廃へ【農林水産省】 [少考さん★]
【コンビニ】クリスマスケーキ 予約販売のみに ファミマ 食品ロス削減
日本政府、新たにテロリスト等に対する資産凍結対象者を追加 [おっさん友の会★]
コストコCEO「ホットドッグを値上げしたらお前を殺す。」 
関税の段階的引き上げを検討 政権移行チーム、米報道 [蚤の市★]
【社会】危険ドラッグ3億円超売り上げか 会社役員ら男女3人を逮捕
森永製菓「inゼリー」 14年ぶりに値上げ [朝一から閉店までφ★]
【米大統領選】最終盤で「アイオワの衝撃」 世論調査でハリス氏優勢 [ぐれ★]
【イギリス】孔子学院には「安全保障上の懸念がある」 与党議員、報告書まとめる
【厚労省】後期高齢者医療制度の保険料 高所得者の上限額引き上げへ
【外食】リンガーハット、「長崎ちゃんぽん」など西日本で値上げ
【汚職】国の資金の不正流用でイギリスが制裁 資産凍結や入国禁止 [haru★]
【酒】飲酒で深刻な肝障害リスクが倍以上に、肥満や糖尿病の場合 新研究 [ごまカンパチ★]
【コロナin英国】イギリス、イタリアに次ぎ医療崩壊の危機 ジョンソン首相が警告
【ギリシャ】インスタグラムのカリスマ豪女性(20)、大型ヨット上で首つり自殺
【厚労省】食品包装規制見直し ポジティブリストに転換 有害物質混入減へ
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★10
【ち〇んぽん】リンガーハット、材料費高騰で30円値上げ… [BFU★]
【ゆうびん💌】手紙84円、はがき63円に 消費増税分転嫁で値上げ
【経済】7月にさらなる値上げラッシュ いよいよ円安が食卓を直撃へ★6
【国際】EU、日本を「安全」国リストに追加の見通し 渡航制限解除へ [朝一から閉店までφ★]
【経済】原田泳幸氏は本当にカリスマ経営者だったのか 「米国流」が招いた栄光と挫折
トランプ勝利で「スタジオがお通夜」? 米大統領選「ハリス優勢」報道に批判 ★4 [首都圏の虎★]
【道路】最高速度120キロ 新東名と東北道の一部 試験的に引き上げ
紙製買い物袋、9月有料化─ファストリ、1枚10円に……便乗値上げ
米テスラ、純利益2.3倍 過去最高、値上げ奏功―22年 [生玉子★]
【医学】「太ってても健康」は都市伝説 心臓疾患や脳卒中のリスクが高くなることが英研究で判明
【フランスの研究チーム発表】 保育所 「コロナ感染リスク低い」  [影のたけし軍団★]
【民進離党組】細野元環境相、月内に国政新党立ち上げ 若狭議員らと★2
【人形供養】「今までありがとう」 埼玉の勝願寺で1万体の人形お焚き上げ
経団連が提言「雇用の流動化をすすめ、企業に賃上げ競争をさせる」 [ボラえもん★]
【企業】iPhone売れず、中国「リストラ5万人」の衝撃 「アップル・ショック」の現場を見た
11:47:14 up 32 days, 12:50, 0 users, load average: 40.78, 78.91, 73.91

in 0.025357961654663 sec @0.025357961654663@0b7 on 021501