※NHK、 【対象:明治安田生命の個人保険・個人年金保険の既契約情報(2022年9月時点) ② 調査数:個人保険・個人年金保険の保有契約のうち2022年生まれの男の子8952人、女の子8561人 ➂ 調査時期:11月 】公表:12月5日
ことし生まれた子どもの名前 「律」25位 「碧」4位 1位は?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221205/k10013913551000.html
2022年12月5日 17時21分
ことし生まれた子どもの名前で最も多かった表記は、男の子が「蒼」と「凪」、女の子は「陽葵」だったという調査結果がまとまりました。
この調査は明治安田生命が保険の契約者の情報をもとに毎年行っていて、今回は1万7000人余りの名前が対象となりました。
それによりますと男の子で最も多かった名前の表記は青空を表す「蒼天」の「蒼」という1字でこのほかに「あおい」や「あお」などの読み方もあります。
また、風がやみ、波が穏やかなことを示す「凪」という字も、調査開始以来、初めてトップになりました。
次に多かったのは植物の「はす」を表す漢字の「蓮」という名前でした。
また、女の子で最も多かった名前の表記は「陽葵」で、太陽の「陽」の字と植物の「葵」の字を合わせて「ひまり」や「ひなた」などと読む名前でした。
2位が「凛」、3位が詩人の「詩」の1字で「うた」などと読む名前でした。
一方、名前の読み方でみると男の子は14年連続で「はると」が最も多く、次いで「あおと」、その次が「りく」でした。
女の子は「えま」が初めてトップとなり、次いで「めい」その次が「さな」でした。
一方、サッカーワールドカップに関連する名前では、田中碧選手と同じ表記の「碧」の字が4位、堂安律選手と同じ表記の「律」は25位でした。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連リンク
https://www.meijiyasuda.co.jp/enjoy/ranking/
2022/12/05
2022年生まれの子供の名前 恒例!明治安田生命の「生まれ年別の名前調査」 凪とか読み方は良いけど風が止まるって意味だぜ?
漁師とかには嫌われている
そんな停滞を表す字を子供に付けんなよ
蒼天已に死す
黄天当に立つ
えんぎわりぃなあ。
(縁起と演義をかけている)
>>9
何考えてそんな名前つけるのかね
子は親のものであってほしいということか しかし分かりやすいアホどもだな手のひらぐるぐるパーか
>>18
普通にいそうだよな、間違えるDQN親
瓜(ナギ)
間違えたまま何歳まで行くか 名前ってさ字面も大事だけど呼ばれる事が圧倒的に多いわけじゃん。
つまり、音に出して発音した時にどうかって事だから本来の日本語的な事で言うと当て字にするのってとんでもなく日本的な行為なんだよな。皮肉なことに
○太とか○子ってもういないんだよな
いわゆるシワシワネームってやつになるらしい
男なら旭、女なら凛と性別分かる前に相談して決めてたな
>>3
うちの子、りっちゃんと呼んでもらいたくて名前りつにしたわww
りっちゃんと呼ばれる子は確実に可愛いというのが定説だからなwww いい意味の漢字使うと反対にさようするからな
だから昔は子どもにあえて酷い漢字をあてがった
この前のナイトスクープに女性なのに秀明って名前の人出てたな
さすがに酷い
中韓と違って一文字名乗りが多くて日本語読みが大半なのはずっと変わらない。
ベトナム人や韓国人は中国人の名前を名乗って中国思想の旗を掲げている。
>>41
豊臣の捨とか拾なんかは代表例だね。
捨て子はよく育つってのもあるが。 なんで25位をピックアップしたの
韓国人から見たら笑われる名前とかなの
>>34
男は奏太はわりといる
女は莉子が毎年人気上位 蒼って草ボーボーのことじゃん
ハゲなさそうでいいな
>>55
null はいくら何でもかわいそうだろ… >>34
江戸時代以前の庶民は1文字名のほうが一般的
そこに社会的な格をくっつけて呼ぶ
○太郎は武家の、△子は貴族女性特有の名前だった
要するに伝統文化に回帰してるんだよ >>50
韓国好きなのにワールドカップ見てないのか?
万が一日韓戦あるかもなんだぜ? >>21
凪とは全くの無風状態
波もたたず魚も釣れなく帆船はうごけない
穏やかな状態を表したかったら「穏」や「静」などの別の漢字を使うべき >>26
あの一件以降でこの名を子に名付けた世帯どのくらいあるんだろう1世帯以上はありそうだけど 松坂の影響で大輔が増えたように
サムライブルー関係の名前増えるんだろうなあ
1人目が新(あらた)、2人目が雫(しずく)
漢字1文字で読み3文字が良かったからこうなった
女の子の方の4位が薫だったらもうちょっと話題になったのにな
水の呼吸 拾壱の型 凪
もうこれは恥ずかしいですね
>>73
コロナって名付けるのと同じぐらいいやだな >>91
友達にいるけど普通の子だな
読みは「しげこ」だけど >>58
名称未設定はNULL でもnilでもない
e5 90 8d e7 a7 b0 e6 9c aa e8 a8 ad e5 ae 9a 00
だ(UTF-8) >>9
自己レス
昔の人が何故「凪」という漢字を使わなかった意味を考えるべき
良い意味だったら昔から名前に使われている
🍯も創価も規制しろよ😊 >>96
北条早雲も長男or次男だけど新九郎だから問題無し
次郎三郎とかわけわかんないのもいるしかまへんかまへん 凪って字面がなんか嫌
止まるってあんま意味も良くなさそうだし
DQNだらけのジャップランド
もう名前すら読めねえ
>>103
いずれ夷とか蛮とかも普通になるんじゃね 頭の悪い人の方が世の中に多いんだから
一位の名前なんてそんなもんよ
大人になって昔はやってた有名人とか本人からしたら微妙じゃねーの
浅川梨奈
村山彩希
川中子奈月心
読めないし変換できない
どうしたって虱を連想してしまうから名付けられた半分は間違いなく一度はシラミ野郎と呼ばれるハメになる
>>105
止まるという漢字いれるとかね
悪魔くんにも通じるわな これ、全国の自治体が集計するならまだしも
生命保険会社やベネッセとか
集計する企業によって結果がバラバラだからな
>>103
こういうやつってほんと浅薄な歴史観しかないんだろうな >>110
輩行名は家族ではなく近しい親族で数えていくんで
従兄が太郎、次郎、俺が三郎、弟が四郎で叔父さんが五郎、六郎は甥っ子、みたいな感じだ そのうち、スケプティックフィアーとか
荼毘とかそういうのも出てくるんだろうな
>>64
潮が動いてれば釣れるぞ
凪のほうが楽に出船できて好都合だ >>132
ごめん。当然知ってて言ってるんだw
マジレスされるとは思ってなかった。マジでごめん 苗字とのバランスもあるよな
「田中」とかだと地味な名ではダサすぎる
個性がねぇな
昭和生まれの親ならもっと気合入った名前付けんかい
ワシの子供は天空(そあら)と愛音(あると)やぞ
これ何年も前につけた人はかっこ良かったけど
マネするんだろ 初期の人かわいそ
>>110
次郎三郎は元々三男だった人が
長兄が亡くなって繰り上がりで次男になった人だよ 25年前に命名札書く仕事してたけど
蓮とか陽葵は每日書いた記憶あるわ
>>44
秀(ヒ)明(メ)でヒメちゃんならアリ。かろうじて読める範囲だし。 >>142
左右対称な苗字は下手なことするとネットで在日認定されるから
名付けは慎重にやらんとな >>49
それは無いな
上流階級は顔ではなく家柄や血統で選ぶから男女共にブサ率が高い
DQN家庭の方が容姿で選ぶ奴が多いので美形が生まれる 摩梨亜 まりあ
とか
絵莉座米須 えりざべす
ないのかよ
>>163
愛って名前減ったんかな。一時期愛だらけだったよな
ラブちゃんて呼ばれてた子だけなんか可哀想だったw 律?
「お」を付け足したら一気に江戸時代(((*≧艸≦)ププッ
女にのあ、のえる、るか、りお(Leo)
とか男の名前つけるのやめて
新生児の名前に常用漢字を使ってはいけない決まりでもあるの?
凪か、すげえなあ
じゃあその子の将来の奥さんの名前は滞(とどこ)とか淀(よど)どう?
なんで一位の、上位の名前を付けたがるのか分からん。
なんで?
ペットもだけど流行りに乗って同じ名前つけたがる意味がわからんわ
ほぼ被らない
流行りに関係無い
キラキラしていない
シワシワしていない
語呂も良い
ルビ必須の変な読み方ではない
苗字と合わせると画数がやや多いのだけが難点
小学校教師の妻にOK出させるのは大変だったが、我が子には良い名を付けられたと思う
>>167
漢字は違うけど「マリ」「エリ」はすっかり普通の名前じゃん
同じく聖書由来のDQNキラキラネームだった「ナオミ」とか「リサ」も違和感ないね 昭和の太郎みたいに
没個性は将来だせえって思われるんだぞ
>>190
ケイトは女の名前だけど日本では男につけるよね >>180
なんだかんだ言ってよくある名前のほうが生きやすいからだよ
珍しい名前つけて喜ぶ親もいるけど
子供はいい迷惑 >>198
ある特定の団体で流行りそうな予感がする 大して珍しくも無く気の利いた名前じゃ無くても一生懸命良い字画で選んだ名前が良いやな
>>208
字画なんてどうでもいいでしょ
苗字変わったら意味ないんだし 最近じゃ名前に「止」が入ってるのを良しとするのか
普通に縁起悪いと思うんだが…
在日だと思われるような名前を子供につける馬鹿親は最悪
なんか一周して来た感じ。律とかおばあちゃんでいそうだもん
律ってなんか明治みたいな名前だな
ご先祖さまにリツさんいるわ
名前の字数が悪いと何か頭でっかちの風体に感じてしまう
そこまで見越して考えなかったのか?と愛情の面での不安が付き纏いそう
親のセンス発表のツールに使われただけのような世間にはそんな名前もあるよね
>「はす」を表す漢字の「蓮」という名前
はすって読みを意識して使ってるとは思えない
>>39
りこちゃんも最近は莉瑚とか里恋とかのイメージ >>182
うちもそういう感じのにした
小学校入学後、担任の先生にいい名前だって褒められたよ >>220
詩子ってのは結構昔からいるから子を取ればそんなもんやろ >>203
そうなのか
字違いなら「いろは」が多いな。
伊達政宗が男の子のつもりで付けたのが始めだったとか。 蓮は仮面ライダー龍騎で初めて聞いて良い名前だと思ったが
すっかり定番になったな
龍騎はもう20年前だけど当時はまだ蓮はマイナーだったと思う
変な名前付けると子供のうちに早死にするって
聞いたことあるんだが、本当なのだろうか
ニュースとかで事件事故で亡くなってる子供は
変わった名前が多いよね
生まれた時代の親の嗜好を反映させるパターンもあるね凄い人と同じ名前とか
その元ネタを越そうと頑張るのかね野球の世界だと荒木大輔を越した松坂大輔とか山本由伸が高橋由伸を越したかどうかはわからんけどチラホラいるね
子供の頃は親が自己満足で好きな幼名を付けて
成人したら子供自身が好きな名前に改名出来るのが良いな
昔は出来たんだよな
娘の名前、2つまで絞ってつけたんだが、大きくなってから「没の方だったらどうだった?」と聞いたら「絶対嫌」と言われた
危なかった
>>38
母親と同じ男の愛人になって捨てられる赤城リツコさん >>34
でもやっぱり名前なんかより中身だよなと
クラスで一番の美少女の名前が弘子で
ニキビ頬のデブスの名前が沙也香だった時に痛感したw 「えま」 イブ
「めい」 生家を足蹴にする
「さな」 たぬき
おっさんやおばさんになった時に似合うかを想像して名前は付けなさい
>>237
変な名前の子供=親が馬鹿=必然的に子供も馬鹿になりやすい 知り合いに義教という名の人がいるけど親は歴史苦手なんだろうなぁ
俺の学生時代の知り合いに「リツ」って名前の奴いたけど「膣」って言われてたぞ
出生数過去最低更新するような国の名前は、滅びそうな弱々しい名前が多い。
気力も何ももはや終わってしまった国。
>>34
理子とか撫子とか桜子とか佐子とか
2文字や4文字はシワシワネームとは思わないなあ 陽葵 これが一番で 読み方は色々なのか
ヒマリ
ハルキ
ヒナタ
ヒナ
ヒヨリ
やっぱり太郎と花子が一番。どうしてもと言うならウメとかキクだったら許せる
>>246
それは時代によるだろう
何十年か経ったらキラキラネームの爺婆がスタンダードなんだから
トキさんとかツルさんが主流だった頃の人から見たら子とか太とかの名前も何だそれって感じだっただろうよ >>248
馬鹿な行動に出て死んでしまうのか…なるほど >>62
今の世の中、太ることは無様醜悪無節制の象徴だから仕方無いよ
貧しい時代はいい意味だっただろうけど
「タ」なら多もそこそこいるね 100年前(1922年)生まれの名前ランキング
男の子
1.清
2.三郎
3.勇
4.博
5.茂
6.正
7.一郎
8.実
9.弘
10.秀雄
女の子
1.文子
2.幸子
3.美代子
4.清子
5.千代子
6.静子
7.愛子
8.久子
9.光子
10.敏子
ワク信が自分のガキに付けそうだと思う名前ランキング
1位 枠珍
2位 心筋炎
3位 帯状疱疹
>>1
キラキラブームが終わって良かったね
キラキラ世代は一生名前で恥かいて地獄だろうからな >>208
俺は字画悪い、もしくは気にしてない名前の方が好き
手相や占いなんかも信じないw
そういうの否定する人間の方が好きだわ 凧とかつけられたらタコタコってバカにされそう(´・ω・`)
将来LGBTになってチンコ取っても使える名前にしか見えん。
>>249
暗殺されたくじ引き公方ww
知ってたら付けんわな
知らないって怖いな この世界には人の運命を司る何らかの超越的な"律"… "神の手"が存在するのだろうか?少なくとも人は自らの意志さえ自由にはできない
>>262
晋さん…の「三」って何からとったのだろうな
そういえば国葬の時センチュリーのナンバーが
30-00 だったな >>249
同じマンションに住んでる東条さんちの息子さんがヒデキちゃん(字は知らない) >>280
「りょうま」もたまにいるぞ。
暗殺された武器商人w フンミンが無いとか、だから日本人はサッカーにわか民と言われるんよな
ジャニーズJr.の若い子もパッと見、読み方がわからない名前が増えてきた
これは音読み?訓読み?みたいな
漢字自体もふだん使わない漢字とか
頭の悪そうな名前ばかりだけど国民の大半は頭が悪いから当たり前なんだよな
中世で姓もないようなそこいらへんの百姓どもの名前を考えればわかることだが
>>286
中学の頃、下の学年に「秀頼」って名前の子がいたなぁ… 凪ってのは大物にならなそうだなあ
鈴木一朗みたいなのがやっぱり最強なんだよ
名前負けする子に育って欲しくない
むげに背負わせるのはやめましょう
>>299
意味気にするなら同じ音でもイザナギに使われる那岐ならまだ良かったかもしれんけどこれはこれで厨二感あるしな… キラキラネームよりずっと良い
キラキラ時代の子らは名前変えたがるのが出てくるのかな
字画がめっちゃいい名前というのは将来偏見を持って見られる可能性がある
あとコテコテの純和風ネームは日本大好き、差別主義者だと思われかねない
>>9
全てをなぎ倒せってつもりで付けたのだろう。 “りつ”とか“あおい”とか
一昔前のおばあちゃんみたいな名前だな
ラッキーで決勝進出しただけ
韓国代表は死の組を突破
キラキラってほどでもないけど
読み方を悩ませる名前がこんなに人気なのは
自分としては理解しがたい
>>226
あんたの子は小学校教師程度にしかなれないぞ 二文字って明治時代に返ってるな
タミとかタネとかウタとか
子がつく名前はかえって目立つと思うが
AKB48最盛期でも、前田敦子意外はほとんどいなかった
>>38
京都ではりっちゃんは立命館大学生、つまり共産主義者。 何が陽だよ。君たちは地獄時代に生まれてきたんだ。君たちを待ってる未来は闇、暗黒時代だよ。君たちの名前は暗がふさわしい。
>>34
そうは言っても
昭和でも平成でも芸能人でツートップを張ったのは
“アツコ”と“ユウコ”なんだよな >>11
全体的な傾向として中国化アジア化してるのは間違いない
平成→新世紀エヴァンゲリオン→シンジ、レイ
令和→鬼滅の刃→炭治郎、禰󠄀豆子
女性が増えるとカタカナが消える法則 建英(たけふさ)のダサさときたら
おじいちゃんかよ
>>323
エロゲーじゃないな
どっちかというとラノベかな
エロゲーは往人とか祐一とか智也など至って常識的、これは作り手が昭和後期の感性だから >>182
中村 逞珂くんみたいだな
あれも中卒が頑張って辞書をひいたんだろうなぁと思うと
なんだか微笑ましいよね >>105
昔の人がなんでも正しいなら毛人とかトメ・スエって子どもにつけて恨まれとけ 裾野市の村田市長の名前は悠
これで「はるかぜ」と読むらしい
>>329
変わった名前だと人生がめんどくさい
名簿とかでいちいち名前の読み方を説明しなきゃならんし
電話口で自分の名前を説明するのもマジダルい >>324
シワシワネームなんてのは所詮はDQNネームの奴等が負け惜しみでそう言ってるだけだからなあ… >>341
あまりに若そうだからググッたら名前で吹いたw >>210
芳生(ヨシフ)は確かに特徴的だけど、植木等とか奥田民生とか、まあ普通な方じゃね 漂流物だと「凪」と出た時点で絶望しか無くね
それこそ嵐より絶望感ある
>>274
キラキラの定義がわからん
>>1はキラキラじゃないの?
キラキラって平成万葉仮名みたいなやつ? 漢字はちゃんと図書館のおっきい辞書で字源調べろよ
ネットでは調べられんよ
俺なんてマンコから汁が垂れてるの図の象形だぜ
>>275
勿論生命本の中から決めるだとかは浅はかだとは思うけど、最終的に2つ同じくらい悩んでる名前があったとしたらやはり保険的に字面良い方を選んでしまうかもね
後々恨まれにくい場合もあるし善処として 凪w
なんで人気なのかは分かるけど意味を考えたら有り得ない
自分の名前で止とか書きたくない
>>352
ひまわりの"向日葵"からのヒネリじゃないの? >>347
堂安はベトナム人とかの中華系と間違えられてたなw
まぁ顔もそういう顔つきだから仕方ないけどDoanだからね どんな名前であれ、何か事件とか起こして、おまいらから呼び捨てにされたくないな
そこは律じゃなくて童庵にしろよ
どんな名字にもバッチリフィットするから
いやマジで
>>365
みんな同じこと考えてる
ということは… 中学の頃、律って名前の女友達いたよ
今50歳だけど
>>365
その蒼は青白いとか画面蒼白とかの蒼だぞ
カッコいい意味はない 男だったらリツはマジで考えていたが、堂安律さんやなく赤木リツコさんからという理系諦め組のワイ(´・ω・`)
ちな女の子やったらユメとかマリモとか
ひあおいw
いきなり水風呂にでも入ったみたいな名前w
1 あお。あおい。「蒼海・蒼蒼・蒼天」
2 あおざめて生気がない。色つやがない。「蒼古・蒼白/古色蒼然」
3 草木が茂るさま。「蒼蒼/鬱蒼 (うっそう) 」
4 おおぜい。「蒼生・蒼氓 (そうぼう) 」
5 あわてふためくさま。「蒼惶 (そうこう) 」
確かに意味的には縁起悪いな
息子が産まれたら杏寿郎か炭治郎、娘が産まれたら蜜璃かカナヲと名付けるわw
えま 一位w
メイド?
それとも亀頭の髪型のガンダムマークIIの女パイロットか?w
キラキラネームはつけないって宣言してた先輩のお子さん
剛って名前なんだけどツヨシかゴウかタケシか分かんない
>>389
それは全然ふつうかと
マリモとかユメはなんか変な道行きそうだな。。 ヤマノススメ あおい ひなた
ハヤテのごとく ナギ
fateアイマスラブライブアイカツ 凛
>>382
まりもっこり…とか、からかわれなければいいけどw >>228
いくら戦国時代といっても姫に五郎八というのはいかつすぎてかわいそうと思った >>397
ワロタww
いや、実はマリモじゃないだよ(笑) >>386
まさにその子の人生を予言してるね
名は体を表すを地で行く感じ 「凛」って結構長いよな?
草なぎが出てたドラマの子役の子が「凛」でそこからぐらいだよな?
>>398
やがてゲームセンターに出没する子どもに… マウントしちゃうけど、
子供を都内名門私立小に通わせてるが、同級生は大半が普通の名前だよ
地元の公立はこのてのランキングに載る名前が圧倒的に多いらしい
つまりそういうことだ
因みにわいの名字に「とうま」(刀聖)とつけると画数全マックス値に。。
>>400
音的には可愛かったからヨシ!したのかも
女性の名前って比較的あまりきちんと残さなかったりその場その場の当て字で済ませたりもしてたし 果安(はたやす)って名前にしようとしたら古臭いって反対された
名前に翔って漢字が入ってる奴ってなんか嫌な感じの奴が多い
>>406
この手の話になるとお前みたいなレスを見かけるけどだからなんなの?
シワシワネーム付けちゃった引け目? 律は男女共にイケるから
幼い頃は見た目で判断付かない子がいそうな
>>413
松田翔太さんのことかー…ああ…(´・ω・`) >>415
だから何なのって、マウントしてんだよw もう●子や●男は死語みたいだな
キラキラばっかよな
数年前、長男の名前を正雄にしようと言ったら
嫁から古臭いからと反対された
画数診断で全マックスとか、高い数値出る名前見てるとちょい神を感じる
昔の名前(歴史上の人物)って結構いい名前あるよね
お坊さん
金地院崇伝(金色に輝いてるありがたい仏像のイメージ)
菩提僊那(インド人)
茶屋四郎次郎(伝統ある家の跡取り息子)
井伊直弼(いかにも大老っぽい)
>>406
うちはキリスト教の幼稚園からの一貫校だから、
エマちゃんが多い
ここ見てメイドって多かったからググったら漫画のキャラだった
キラキラを笑う5ちゃんの民度w >>406
でも階級が違う人とは日常生活ではなかなか巡り会うことがないから気が付かないんだよ >>429
画数は気にしなくていい
明治時代のただの新聞記者が考えた占いだぞあれ >>423
うちの孫は信(まこと)と融(とおる)
古臭いと言われることはないらしいが
元ネタは平安貴族である >>406
名門私立小学校に子供を通わせているのに5chかよ。
世も末だなオイ。 >>413
昔は名前に使えなかった漢字なんだよね
だけど柴田翔って作家が芥川賞とってから、この漢字が人気が出たので、人名漢字に取り入れられた(昭和何年かは忘れたけど) 碧
みどり、あお
どっちとも読めるからキツくないか?
>>153
昔、智治と書いてチハルちゃんという女の子がいた 子のつく名前も一周回って流行りそうだけどなー、桜子さんとかいい名前じゃん
まことって名前と悩んでたって高校生娘に言ったら、それじゃなくて良かった!って言われた事ある
nice boatじゃん!って
今時の子でも知ってんのね
ゆうすけだが、他の名前だとカタブツになってたか、モテてたかは、わからんけど、今は結構有名人いるけど、総じて、いい加減が多い
>>30
亀田和樹
かめだともき
知と和を間違えたらしい >>2>>3
センパイ!❤センパイ!❤センパグシャア >>434
ワイ当時の日本のドンがいたトコのふつうのガキやが、友達といっしょのガッコ行くうー!(´;ω;`)とか言って地元公立小行ったが。。まぁ、団地キッズとかにクソいじめられたがな。。 >>264
ランキング100位内に唯も澪も律も紬も入ってるなw >>435
10年くらい前だったか、囲碁全国大会の子どものだったかで藤原彰子さんという子が優勝してたニュースあったの思い出した >>447
2つまで絞ってたとこまで同じだったwww
その名前にしてたらまこと○ねってなるじゃん!って3年前くらいに話題にしたんだうちはw >>436
406は鬼女板の住人だね
あそこは名門私立小に入れてる主婦がドヤ顔してるから >>440
むしろ逆だろ
敢えて違う読み方でカジュアルな呼び方が
できる名前を用意するんだよ
キラキラネームってのはそれだけだから悲惨なんだ 陽葵でひまりって謎に人気だけど葵でまりってどうやって読むんだよ
どっから出てきたの?この名前
>>341
例の保育園の件で取材受けててかなり若そうだと気になってた
見た目アキバ系な感じだがそんな読み方だったのかよ… お前ら子供の名付けとか一生縁ない奴らが大半なんだから語るな
キモいな
>>452
まどマギの方は円喜と書いて「まどか」で行けるかな? >>456
勝手にエスパーすんなよ
父親だしな俺
因みに、ウチの子の学校は子が付く女の子も多い >>474
フリガナと漢字は一致する必要がない
向日葵ではむたろうと読んでも市区町村が受理すれば決まり >>472
ウチの息子はぎゆうです
妓夫太郎から取りました >>473
うちにまいとしきてたピアノの調律士がかっこよかたから(どやぁ。。) >>320
わかりみw
農村の馬の名前のイメージ
>>322
湯女を想像するし昨今なら在日系?って思われそうでもあるな 令和の令や和が少ないな
元号から取るのは、昭和で終わったのか
>>475
なんかそれもう駄目にするってなんか見た気がする >>480
確かに平成から取ろうとすると
当時としても古臭そうだ 有名人の名前なんてやめたほうがいいよ
今はよくても数年後覚せい剤で逮捕とか有り得るからな
>>485
結婚して子どもができると言語能力が上がるのか? >>484
嵯峨源氏だって一文字名縛りしてたんやで… >>474
ひまわりの別名の一つがヒナタソウ(日向草)だからではないかと いうて森鴎外の子供らだの、諏訪根自子だのの名前もかなり変だな
1.薫×碧
2.薫×碧×滉
3.碧×憲剛
4.タケ×律
5.律×元気
ブランド服で着飾ってるけど残念な容姿の子が大抵凝りすぎた名前なのは何か法則でもあるのか
逆に服はユニクロだけど顔は可愛い子があっさりした名前だったりして余計に対比が残酷なことに
>>391
関連あるかわからんけど東京リベンジャーズにエマって女の子キャラがいる
100位内には日向や柚葉もいるけど男児名の方には東卍キャラから付けたような名前はランクインしてないから
東卍作者が人気の女児名からネーミングしたと考えるほうが自然かな 一時男の子がだれもかれも翔という字を使っていて区別が大変な時期があった。
確かにはるとーとかあおーって呼んでる親よくいる。3歳くらいだから今年生まれた子ではないけど
女の子は2文字で、○あ、も○、ゆ○、が多い。漢字は決まって愛空萌友を使ってる
長男 太、太郎、夫
次男 助、丞、輔、介、次、二
三男 蔵、三、造
って最近知ったわ
もう30年近く前の本で
「子のつく名前の女の子は頭がいい」という本があったが
高校生の名前を調べて子がつく名前の割合が多いところが偏差値が高い
みたいなもんだったけど
今はもう子のつく名前がほぼないからこういうのもできんな
>>504
ほんとテレビとマンガしか見てないのかと思うわ
少しは考えてやりゃいいのに >>490
源氏自体が北魏かどっかで皇帝が親類に与えた姓が由来だから
中国に憧れて中国風の名前にしたかも 来年のランキングの女の子1位は「亜似矢」「阿二夜」「亜二夜」「亜似夜」
こんなんが上位を占めるの間違いないだろうな
「阿猫」「亜猫」とかも付けそう
>>508
うん
漫画「応天の門」でナルシストのアホ貴族として描かれている彼です >>517
芸名だろ
しかも友人の子供から貰ったとかの >>515
結婚という節目に、自分の人生を振り返った時に「大量生産された平凡な人生だった」と気付くんだろうね
だから奇をてらった独自性に走る 姓だと、渡辺さんと斉藤さんの旧字体を区別するのが大変
>>484
姓が三字以上だと名は一文字の方がいい
署名に時間がかかるのよw 絶対同級生と被らない名前をつけた娘は小学生の時担任のオバちゃん先生に2回被って怒ってた
この話題はおまえら高齢童貞には関係ないよね(´・ω・`)
>>96
山本五十六には55人の兄貴がいるってか? >>526
熊埜御堂さんとかたまにエライコッチャな名字の人いるよねw 時代が進むとまた古臭く感じるからあまり流行りの名前は止めた方がいい
>>526
髙橋さんも櫻井さんも正しく書かないと怒るのは何とかしてほしい 句読点何故使わんの?、読みづらいし低脳感しか読み手に与えないのに馬鹿なんじゃないか。
段々とDQNネームが淘汰されとるのはええ事やね、
如何にも親の頭悪いと言う空気あるし、
センスも田舎者って感じだったし。
>>520
亜夜子あたりにしてニックネームをアーニャにすればまあなんとか…
ヨルの字も入るしw >>506
なんで三文字なんだよw
法律とか調律でいいだろ… 杏寿郎ってぜんぜん居てないのが意外だな
DQN親だと煉獄って付けるのもいそうなもんだけど
>>542
もうちょっとマシな事書きなさいよ、私馬鹿ですと宣言している様な物ですよ。 横並びでみんな同じ名前
親の頭の程度が知れる
マジみっともねぇわ
ネトウヨで熱烈な安倍信者はやっぱり晋三って付けるんだろうな
>>553
熱烈なリベラル派は子供に由紀夫って名付けるの?
それとも和夫? うちの3歳児が律の字をもらったぞ
W杯で流行ったからって真似すんなよな
>>406
子供のフンドシで相撲を取る父カッコいい >>9
中が止めるの漢字か。末子には良いのかもな。 >>11
なんというか、そういう変な音の組み合わせも増えた。キラキラネームとは少し違うような。
中韓っぽいというか、たまにいる。 読めたら何でもいいんだよ
その点ひまりってなんだよ無理矢理だろ
ナギってあれか
ジャギの発音でやるのか
そうすると名前っぽくなるか
>>558
ネトウヨが鶴子や韓鶴って付けないんだから由紀夫とか無いだろ
パヨは普通に徹也じゃね?DQNは山神って付けるだろうけど >>571
確かに名前に「山神」はDQNすぎるね
佐藤山神さんとか鈴木山神くんとか男か女かも分らん >>351
植木等の親父が共産主義活動家だったなんて初めて知った
5ちゃんってのはまだまだ色んな連中がたむろしてるんだな >>270
〇子はそもそも華族や士族の女性の名前
明治に入ってから庶民も名乗ることが許されて爆発的に流行った
それでも当所は平民なのにおそれ多いと遠慮する親が多かった
娘に〇子、息子に△彦と付けた平民の親は見栄っ張り呼ばわりされてpgrの対象だった >>544
一時期りくという名前が流行ったが山田五十鈴のイメージしかなかったな はやりすたりがあるのはアニメとかドラマの影響なのか
全然知らんなあ
>>480
令和の出典元の万葉集の「葉」を取って名付けた人ならいた
やっぱりそのまま付けるのは気が引けたらしい うまるちゃんがいたけど、生まれた年が連載時期とドンピシャなんだよな
干物が好きなのかな
>>575
植木等の父親が共産党にかぶれたのは戦後のことで
等って名付けたのは真宗大谷派の過激派坊主だった時期だけどね 昭和は万子って名前の女が結構いたそうだけど
その当時ってまだヴァギナはマンコって名称じゃなかったんだろうか
>>484
やっぱ日本人の名前は晋三、俊博、太郎がいいよね いっぱいおかねがたまるように、壺 と名付けるのが今年の流行り!
>>590
それで思い出したが
どっかに締まりのない子って湖があるそうだよ
締無湖かな?締利無井湖かも?わからん 怒られましたので訂正します
×万子
○満子
だそうです
>>595
そういや晋ちゃんて長男なのになんで三なんだろう?
逸話あるのかな? なんかさ
もっとこうその手があったかみたいな名前をよ
>>602
藤原内麻呂「四季に合わせた名前なんてどうどす?」
桜麻呂「…」
真夏「…」
秋継「…」
冬嗣「…」
緒夏「…」 堂安ちって確か3兄弟で
なんか仏教徒みてーなみんな変わった名前だったような
律が一番まともつーか平凡
今月産まれる予定の息子に拓人(たくと)と名付けよう思ってるんやがどうや?
DQNネームの奴ら見てるかーw
お前らの世代だけバカ丸出しで笑えるんやが
早速ワールドカップの日本代表がランクインしたか。
活躍したからってすぐに流行に流される。
取りあえず豚切りだけはやめとけ
特に愛の豚切り
今のとこDQN率100%だわ
>>620
今年9月までに生まれた子供の名前にワールドカップって
そんなに予知能力持ち多いの? > 女の子は「えま」が初めてトップとなり、次いで「めい」その次が「さな」でした。
絵馬?
姪?
>>9
教養がなくて凪と間違って凧と名付ける親もいるんやろな りつ? あお?
まともに読める名前をつけやがれカス
>>9
「凪」の別名は「浦安」
親がディズニージャンキーの可能性はないだろうか? >>174
ネイティブの人が聞いたらアレレなんだろうな
スケートのザギトワさんちの秋田犬♀がマサルちゃんときいて驚いたものだが
そんな気持ちだろう 凛
これ付ける親で、正しく漢字かけるの10%くらいな気がする
>>631
え、りつで合ってんの?
どういう思いで付けてんだよ
ハメ外さずに自分を律するって事か? それ、人の名か?
日本人の名前と違うだろそんなん
アオってなんだよw
馬の名前だろうがw >>588
真宗大谷派の内紛に極左テロリストの共産党が絡んで滅茶苦茶にしたんだよな >>633
> 凛
まあ、堅い会社に勤めているなら、稟議書って普通に使うから、
凛という字も間違うことはないだろ ちいかわブームみたいだからそれに関連する名前いたら面白いな。子供がかわいそうだけど
>>592
昔の親なんて適当だよ
よく名前間違えてた あ、堂安律がシュート決めて話題になってるからか、律いいじゃん!
>>636
昔はホメ、ウメ、トキとか音感でつけられてた
昭和になって字画とか親のキモい願いを漢字で込められた
誠一、聖子、学、広とか
キラキラはその漢字に思い込めるものが混じってる >>197
マルタも外国だと女性名だけど日本だと男性名だな キラキラが一巡したらスーパー銭湯の休憩室みたいな名前ばっかりだな
>>648
ホメは分からないけど
ウメさんはたぶん初春生まれ(もしくは三女で姉がマツとタケ)
トキさんは生まれたときに頬がピンク(とき色)で可愛いかったと思われる >>647
親が一カウントだったんじゃないのん?
知らんけど 絵馬ちゃんとかすげーなチャレンジャーやな
俺はチーフテンが好きだが
>>190
ゼノブレイド3の主人公の名前だそれだから低学歴の方が知ってそうだな 画数が多すぎ
これ自筆で書ける親がどれだけいるんだろ
近所の小学校女子の名前が斬新だった
葵(ひまり)
訂正しまくり人生だろな…
>>660
俺も画数多いけどホント面倒くさい
時間の無駄 少し前よりはマシになったな
とりあえず読める名前にしてくれ
>>660
檸檬とか雛鞠とか名づけらたら大変だな。
一(はじめ)無敵。 凪って本来はそんなにいい意味じゃなかった
鬼滅の影響だな
>>665
フルネームが一一(にのまえ はじめ)の人は実在するんだろうか? ゆうこ、アイコ、良子、恵子、まちこ和美ヒロコまゆみ
西一(にし はじめ)にあやかって名付けられた人なら実在しそう
>>190
イギリスだと今でもよくある名前みたいだな 中性的なのは止めて欲しい。律ちゃん期待してタフガイ出てくるとか嫌だわ
>>610
いいんじゃないかな
うちは拓人と理人で悩んで理人にした 漢字一文字の名前って意外と人気なんだね
ちなみに昭和では誠、剛、恵
平成では翔、翼、愛などなど
>>679
東京都葛飾区にある地名
住所表記は「青戸」だけど電車の駅名は「青砥」 >>64
良い面悪い面併せ持った事象なんて珍しくないんだから、
両親が良い意味を想定して名付けたなら良いのでは?
悪い方に捉えれば大抵の名前をそっちにこじつけられるだろうし。 最近DQNネームって減ったよな
2000年生まれの姪っ子の卒アル地獄絵図だったぞ
>>1
>ことし生まれた子どもの名前 「律」25位 「碧」4位 1位は?
堂安律と田中碧の活躍を予想してたのか? オッチャン、オバチャンになった時を考えて名付けてほしい
( ^ω^)うちの課長の名前、ふわに草
>>680
いや、少し考えたらわかると思うけど、一字の方が一致率高くなるからランク上位にくるだけやで >>687
あの頃はDQNネームの全盛期だからな普通の名前がむしろ浮いてたくらい >>689
呼ばれる時に弁慶と間違われてダブル恥ずかしい名前だな 英語で考えたら
ユウ は微妙だよな。でもある意味で外国人からしたら呼びやすくていいかもだけど
ユウサクはyou suckで虐められる。もう誰もつけないだろうが福男とかはfuckがついててこれもダメ
>>684
うちの子は一文字じゃないがこの中にある漢字を使っているぞ。しかも三人。三人のぶんが全部入っているこのレスは嬉しい。 漢字じゃなかったか。音のほうか。でも三人全部あのレスの中だ。
>>699
レイアースとけいおんだろ
つまりアニオタ >>675
新しく来る若い派遣さんが和美と聞いてワクテカしてたら、超ガタイのいい男で「カズヨシです。よろしくお願いします。」と言われた時の絶望感 >>701
どちらも知っているが半分も観ていない。
しかも子供の同じクラスにまた同じ音の子がいる。2人は確実にいる。ウチ含めて量産型の思考な地域かもしれない。 >>680
二文字名は基本的に一文字名の派生(亜種)に過ぎない
誠に対して誠也、剛に対して剛史など 子供が大人になって年寄りになってもおかしくない名前にしろよ
子供はペットじゃねぇぞ
>>37
凛君っているから明らかな女の子の名前じゃないよ 一周回って古風な名前の方がカッコいいと思うけどな
明とか太郎とか梅とかヨネとか
>>709
今のジジババが子供の頃は、その名前が最先端だったはず
時代が流れてジジババの名前=シワシワネームになった
ハルヒだのライトだのもキャラが出た時は突飛な名前だったのに、今じゃクラスにいても違和感ない
アップデートしろよ 苗字との組み合わせとか考えてるのかね?
名前だけ奇抜にしてもおかしいだろ
バランスというのがあるからな
やっぱ織田魔利が最強か
男の子が生まれるから嘉永(ながよし)って付けようと思うけど読めるかな?
>>709
60年後にはピカチュウが年寄りらしい名前になるんだよ りつって付けたら朝ドラ?で佐藤健が律って役して年下にりつが増えてめちゃくちゃ嫌な気分になったわ
名前言ったら「朝ドラと一緒ね」って言われるのも不愉快だった
朝ドラなんて見てないから知らねーよ!
>>722
先に付けたり、知らなかったりすると後追い扱いされるのウザいわな
マクロス知らないのにランカと名付けた人が愚痴ってた >>105
進歩を止めて今あるものに幸せを感じるってことなのかな
ご時世だね >>34
発明クラブの賞をとった子たちの名前○子、○太郎とかシワシワネームばかりで驚いた
親が理系の高学歴ばかりで古風な名前を好むのかな >>718
「嘉永」じゃ、「よしなが」か「かえい」だぞ。
江戸時代後期の元号にも嘉永があるし。黒船だの大地震だの物騒な時代だった。 >>728
古風を好むのは文系ぽいんだけどね
発明なんて理系の最先端だから古風とは真逆に感じる
単に賢いだけかな 時代の移り変わり
受け入れないと単なる老人
お前らもちょっと前はスマホ決済に抵抗があったろ
30年以上前に友達が子供に碧と名付けた。
アオって昔話の馬みたいと思った。
>>733
実は子はともかく妹は男性に付けないとか
聖徳太子の墓に花を手向けていたエピソードから華道の祖とされたりとかで小野妹子女性説もある きっと我々の頃も「昔はなかった名前」をつけたら上の世代に文句言われたんじゃないかな
でもそうやって時代は変わってきた
ひまりとかももう結構いるのですっかり普通になってる。
これ鬼滅の影響?
なら来年再来年は杏寿郎が増えるのかな
>>740
明治大正時代の偉人の名前だってそれまでの時代には無いネーミングだしな >>738
「妹」は女性でも名前として使う字ではなかったとされているね
現代でも個人の名前に「妹」だの「嫁」だのついてる人はみたことがない ひろゆきならこう言うかもな
「このスレ開けた人みんなバカ」
>>741
そんなわけねえ
いままでもコナンとかシンジとか悟空とか名付けることなんてあったか? >>709
20年ほど前だが娘に「心愛(ここあ)」と名付けると同僚が言い出して
上司が思い直すように説得してたわ
子供はいつまでも親の所有物じゃない、成人してからの方が人生長いんだぞと
結局聞き入れて貰えずその心愛ちゃんも成人したが
なぜか就職活動が上手くいかなくて悩んでるらしい 1位からしてキラキラなのな
読めない名前付けて厄除けのつもりなのかね
>>744
古代で真妹って名前の人物いたような?と思ってググったら桓武天皇の母・高野新笠のそのまた母親だった
小野妹子の後発の人物だから参考になるか分かんないけど 蒼とかつける親の気がしれない
斗もそうだけど、漫画の影響なんだろうか?
漢字の意味を考えたことがあるとは思えない
伊藤律が帰国とか昔ニュースでやってたな
パヨとは知らんかった
>>750
土師氏はだいたい名前おかしいから何らかの理由で後世にいじられてるんだとは思うけど面白いね
ちょっと調べてみるわ
ありがとう 福士蒼汰は最近見なくなった
目頭切ってキモ顔になって人気が落ちたんじゃないか?
>>748
なんで人の子供の名前に上司ごとき立場でいうのかわからん
その上司の人格がダメだろ。なに勘違いしてんのかわからんが >>757
棒のまま上達しなかったのが痛いね
メテオは大河の主演まで果たしたのに 蒼 ただ青いのでなく、深く薄暗い青「草木が鬱蒼と生えている」
青春の青ではなく、年老いて血液の流れも悪く青ざめた様子
縁起が悪い、中国人だと名前に使わない
日本てバブルが良かったくらいで
戦後とか貧しいんだわ
昭和に大人気だった陽子にも男性器の意味があるだとか、難癖つけようと思えばバリエーションは幾らでもある
人の名前に文句言うだなんてお下品なことはしたくないものだね
>>9
「希」だって薄いって意味だが普通に使われてるしなあ >>105
おめーもしつこいな
凪って漢字に恨みでもあるのか?
読めない当て字やDQNネームでもないし、穏やかそうでいい名前だと思うけどな なんかちょっと前の少女漫画に出てくるような名前だな
>>773
そらそうだろ読んでた母親が名付けるんだから >>752
赤旗編集局長の榊利夫はどうなったんだろ 朽木って名字だと植物や自然の名前アウト
名字のせいで名前付ける幅が狭いな
>>779
なんで?
江戸時代に若年寄 朽木稙綱とかいたけど 颯斗やくるみは風俗の源氏名で、性格悪く自惚れてクズに育ち、事件事故を起こすか巻き込まれて不幸になる凶名
ワイの子は奏(かなで)や
女の子を産めと言っておいたのにオスやった
女の子用の名前しか考えてなかったんだけどオスでもイケそうなのでそのまま使った
>>776
自称な
みんな「そんなエエもんかい」って言ってる うちは代々○右衛門だったな
ばあちゃんがもうええやろって言って弟は普通の名前になったけど
俺のときに言えよって思ったな
子供の頃はよく弟にお前は拾ってきたからみんなと名前が違うって言って泣かしてたわ
名前は識別するものだから
性別がわからないとダメだし読めないのはダメだと思う
名前は識別するものだから
性別がわからないとダメだし読めないのはダメだと思う
律っておばあちゃんの名前じゃん
お律さんっていたわ
>>793
知人でいたな
○兵衛を代々継ぐ家があって、いつか改名するんだけど
子供の頃は男児なら○也、○司とかの名前になるらしい これって全員からの統計データとってるんじゃなくてアンケートなんだ
戦犯は堂安律、田中碧、鎌田、浅野、南野、三苫、吉田
おれは新幹線の名前ついてるわ
開業?開通?のときに生まれたかららしい
名前なんて識別できたらそれでいいしそんなのでいいんだよな
姉なんて父ちゃんが好きだったアイドルの名前ついてるわ
学校で名前の由来発表するときにそれじゃカッコ悪いからなんか考えてって考えさせられてたわ
たまに外国でも通用するように外国人ぽいのつけるけど逆だよな
日本人ってわかるような名前のほうがいいよね
あと日本人だとわからないけど発音しやすい名前のほうがいいと思うわ
おれの名前はどうも発音しにくいらしくて留学したときはみんなファーストネームで呼び合ってたのにおれだけあだ名になったな
>>769
それって「~まで」って意味じゃなかったっけ?
一希なら「1歳まで」みたいなとんでもない名前になるから怖いなと思った。 >>809
「まで」じゃなくて「まれ」「滅多にない」
希望はかなう可能性もゼロではない望み なんか◯子とかが一般的になる前の昭和初期のおばあちゃんみたいな名前ばっかだな…
苗字とのバランスもあるよね、うちは苗字がキラキラしてるというか珍しい系だから名前はシンプルにした
葵はまだわかるけど可愛さだったら平仮名であおいだろ
読めねえ名前つけんなよ
律といえば田井中律思い出すけど
けいおん世代も親になってるぐらいの時間が経ってるよなあ
>>815
ヘイマ(平馬?兵馬?)だったら時代劇に出てきそうだけどね
旗本あたりで >>820
自分の娘に「一石六斗」と名付けたら将来訴えられるかもしれない >>441
友達に智明(ちあき)ちゃんがいる
病院で必ず「ともあきさーん」て呼ばれると愚痴ってた 863 非公開@個人情報保護のため sage 2022/11/25(金) 12:39:24.18
公務員利権に味しめた親に甘やかされたガキも公務員になる
選民意識で縁もゆかりもない華やかな自治体で他人を見下し人権侵害しながらのうのうと上級気取り
公務員の信用失墜行為を繰り返す息子の被害者に謝罪しろ
四ツ倉宏幸(60)
1962年4月3日生
1981年4月 関東信越国税局採用
2013年8月 関東信越税理士会登録
2013年8月 エスティコンサルティング株式会社取締役就任
2013年9月 エスティ税理士法人(現税理士法人Y&パートナーズ)代表社員就任(現任)
その息子で水戸市の人間の癖に不純な動機で渋谷区の職員になり、区民を愚弄し悪質な問題ばかり起こして口先で保身しているのが
四ツ倉颯斗(28)
1994年3月6日生
>>135,141,145,147,222
四ツ倉颯斗、こんなふざけた人間は渋谷区辞めて水戸の親父の会社に転職しろ
故郷で働いて故郷に貢献しろ
薄っぺらい憧れと遊びたい汚ない我欲でいつまでも居座った所で区民に迷惑掛けるだけだから
これ以上、不祥事 不始末重ねて摘発される前に辞めろ
親の四ツ倉宏幸も馬鹿息子を責任以て回収しろ
颯斗だのくるみだの、風俗の源氏名めいた名前付けて「古典を読んでます」とは笑わせる
公務員上がり士業は欲だけで責任感も義務感もモラルそのものがないから子育てに失敗する
ネズミの子はネズミ
白蟻の子は白蟻
>>806
学校で名前の由来発表させるやつ頭おかしいと思う
特に由来ない子もいるってわからんのかね なんでもいいんだけど初見で読める名前せめて読み方が二択くらいにしてほしい
あと昔から輝美とか光とかあるけど男女がわかりやすい名前のほうがいいな
まぁ俺の名前は漢字一文字で初見ではまず読んでもらえない名前なんだけど
>>738
卑弥呼も違和感
尊い身分の人なのに「卑」って 卑弥呼も邪馬台国も中国人が悪意を持ってつけた当て字だよね
>>846
それはもちろん忌諱しただけ
中華の正史ともあろうものが蛮族の酋長を「日御子(または日巫女)」なんて書けるわけがない 団塊ジュニア氷河期なんて名前まだ普通でも
無能で結婚もできない生産性ないやつばかりだったし
名前なんて関係ないわな
凪はあまりいいイメージない
前にも後にも進めないイメージ
>>806
ひかりかつばさか
はやぶさ、はやてだと格好良いな >>806
ドクターイエローさんおはようございます なんで蓮なんかが流行ってるんだか
蓮コラや創価思い出すのに
>>843口頭でそれ言って分かる奴殆んどいない
況してやゆとり脳の教諭じゃあ >>810大将で学習院の院長も、乃木希典まれすけって名前だしね KJとメグミの息子が凪だな
今のところは幸せそうだ
名前は願望を込める場合が多いけど
足りないと困るものを補えるようにという意味合いもあるようで
偉人や学者の名前は結構変なのも多い感じ
ランキング上位を見ると頭の悪そうな親の顔が目に浮かんでくる
うちの子の周辺にこんな変な名前の子ほとんどいないけどどこに生息してるんだろ
都市伝説じゃねえの?
>>541
三文字だと、厨二感もあっていいのに
二文字だと、違うなあ、これ違う 詩でうたとはシンプルだ
嬉唄(うた)ってアイドルはいるけど
ヒロシ マナブ ヨシコ トモコ のような普通の名前はないのか けしからん まったく今時の若いのは
>>706
余計なもんをつけるな!と当時の年寄りから言われてそう
ちなみに桜ちゃんや萌ちゃんがランキング上位になった時は「アニメの影響か」「今時だねー…」の反応だった
いつの時代も新しいものに反発する人はいるのだ 昭和生まれの俺からするとリツとか明治生まれの婆さんみたいな名前
>>872
縁起悪すぎw
旦那は落馬して亡くなるし、息子や孫も次々と暗殺されて断絶
平家より源氏の方が寂しい最期だよ 凪とか悪い気象条件やろ
名付けた親の顔には興味ないがどーなんかねー
>>871
詩は、鳥の詩(アニメと歌)の影響だろう >>837
森薫のエマではなさそうだな
鎌倉殿の13人の江間 >>883
~の詩(うた)はさすがに昭和の時代からあるw
AIRから取るならもっと他にあるよ。 >>12
2000近く前の出来事で縁起どうこういうならば、
歴史をたどれば、ほとんどの文字が
凶事と関連を持てるとおもう 古風な名前はシワシワネームって呼ばれるらしいけど、DQNネームと比べたらかなり好感度が高いと思うわ
今21才の知り合いの超DQNが男2才と男0才の子供につけた名前
実(みのる)
晃(あきら)
全然キラキラネームじゃなくて草
キラキラネームってオワコン?
キラキラネームは2000年前後に流行ったもので、地味な親でもつけてた
まあ名前は時代を表すからね
歴代の名付けランキングとか見てるとちょっとおもしろい
誰も美凪さんの名前出さないのか
2chも人がすっかり入れ替わってしまったな
>>763
上司としてより、人として忠告してるんじゃね?
結果はヤッパリだし。
俺も人事担当者ならDQNネームの時点で落とすわ。 なんか縁起が悪いという書き込みも多いけど名前には逆に縁起の悪い字使うのが良いとするって話は昔からあるよね
たとえば危篤の篤とか…
>>896
その乏はどうなんだ…?之じゃあかんかったんか 律って字ずっと見てるとゲシュタルト崩壊するな
偉がまざってくるし
>>900
小説の「重耳」で晋の王の子が厄除けのために敢えて圄とか妾って名前にしてるって話があったな 俺個人的にだが
カッコいいと思う名字名前。
緑川 楓
一条 聖也
北白川 涼香
あくまで俺個人的にだがなw
>>835
それでも響きがいいとか字面がいいとか必ず理由あるじゃん >>899
結果はやっぱりってなんなんだ
御大層な名前の無職ニートだらけだろ5ちゃんなんて >>901
乏…貧乏、乏しい
正乏…正に乏しい人生を送りますようにと名づけたのですね。
ネタだと思うけど 作家・谷崎潤一郎の両親は何人目かの子供にお末と言う名前を付けました
これで子供は産まれませんようにとの願いを込めたのです
ところが又も男の子が出来たので終平と名付けました
>>900
篤自体は行き届くとか手厚いといういい意味があるよ
危に引っ張られすぎ 平仮名にしとくのが無難
ど根性ガエルのひろしみたいに
王 満子078-242-5677北本町通6-1-22-208
>>904
俺的に思うカッコいい名前。
元々は違う名前で自称かもしれんけど。
近藤勇、北一輝、前原一誠、坂本龍馬 >>917
カタカナなら戦後間もない生まれのお婆さんは多いよね
キヌさん、タエさんとか 昔話題になった悪って字は強いとか卓越してるって良い意味があると言われてるから
ムスリムとかがいずれアクバルに因んで悪春とか悪張って名前付けてもおかしくない
>>922
昔の女の名前の方が時代を先行ってるときある >>922
戦後生まれにそんなのいるか?
真理とか理恵とか多くね?
戦前ならクマやトラもいたが >>728
文系理系関係ない
学力の高いところの親は○子多い 最近のアイドルはかなりキラキラした名前も多いけど、みんなお嬢様で親が賢くて素敵な名前ってことになってる
つまり知らない子→知ってる子になればキラキラじゃない扱いになるので問題無い
年明けに生まれる娘に道子と名付けようと思います
どんな場面でも道を切り開いていけるようにと思いを込めました
>>933
キラキラの方がマシなんだよな
道子、良子、満子とかいまつけられたらちょっとかわいそうだわ
親はすべてでセンスないとダメ >>899
名前は本人関係なく親のセンスなのに落とすの?
人としてお前もひどいわ
お前の会社な好き勝手なに差別してもいいけど 昔は仮面ライダーの中の人の名前付けておけば大体問題ないと言われてた(雄介とか響とか良太郎とか)
最近のライダーは遅れてキラキラブームが来てるから困るわ
~子は実際悩みどころだと思う
古風で良いなというものもあればTHE昭和というものも
知り合いの今小学生の子で良いと思ったのは薫子、春子
~子は実際悩みどころだと思う
古風で良いなというものもあればTHE昭和というものも
知り合いの今小学生の子で良いと思ったのは薫子、春子
古風でかわいい名前だなと思っても字みたら読めないとか無理矢理感だったり
普通に桜や花や桃でいいのに咲胡蘭とか杷夏とか萌々とかにしちゃうんだよな
律はお堅いな。サッカー選手っぽくない
セイヤとかレオとかショウとかチャラいほうがサッカー選手っぽい
>>835
普通に学校の恒例行事だろ。
やらないとこあんの? >>946
堂安三兄弟の名前、麿 憂 律 だぞ
下2人だけJ入りしたが 文字の意味より語感の良さや新しいもの、恥ずかしくないもの重視な感じなのかな
名前は流行があるものだからそれで良いけど、読み方が分からない割合が高くなってるのが面倒くさい。
>>243
厨二病のグラサン髭ジジイと身体のみの関係www
まさに残酷な天使のテーゼw >>933
ウチの姑の名前だなあ
ちなみに戦前生まれ >
>>938
本名は至って普通の
森 林太郎だアホw >>912
谷崎は早漏w
赤髭薬局行けば良かったのにw
あかひげや〜きょくw。 おしゃれな名前にしたつもりが
居酒屋やラーメン屋と同じというね
>>950
文字の意味は昭和からでは?
血液型占いとか姓名判断とか流行した
基本的に団塊あたりから流されやすい 俺の母親の生まれた頃
女の子は◯◯子って三文字の名前が流行ったそうだ
おそらく美喜子様ご成婚の影響大
↓例えばこういう名前
美絵子
佐登子
美代子
登志子
佐知子
>>945
順風もなく無風状態だけどな
ちなみに帆船は逆風でも前方に進める 今の漁船はモーターかエンジンだから
凪の方が仕事しやすいと思うよ?
>>964
人生における風なんだから、環境に左右されず全て自力(エンジン)で乗り切るって考えなら問題ないのかもな >>966
リベラル派の頭は未来永劫安倍晋三のことでいっぱいなんだね 森鴎外のキラキラネーム一族には律ならぬ「不律」がいたな
むろん元ネタはフリッツだが不律という言葉じたいが「筆」の異名なので
作家らしいネーミングといえる
今の子は名簿も男女混合だから性別わかりやすい名前の方がいいよ
大きくなってジェンダー問題生じてもどうせその時は自分の好きな名前に改名するだろうし
ラーメン屋の子供なら醤一(じゃんいち)とかつけたらカッコいいと思う
>>971
いやいちいらんだろwジャンなら格好いいわ。鉄鍋のジャンみたいで サンプルわずか1万7000か・・・
あてになるの?
>>974
サンプルが生命保険加入者なので、保険料が払えない底辺層は入ってないだろう
つまり、実態はもっとキラキラしてる >>977
大手社の若手セールスレディの客なんて底辺だらけだよ
むろんトップもいるからようは十分に反映してると思う まぁ大体30年も経つとどの名前も古くさくなる。親がどんなに一生懸命つけた名前も子供はダサく感じるということ
キラキラは行き過ぎてるようなもの
辻ちゃんの子供→希空、青空、昊空、幸空
加護ちゃんの子供→みなみ、義継
両極端だが今やどっちもあり
本当におばさんになる頃には絶対に普通になってるよ
たとえば「翔」や「里奈」なんかも当時はうわー派手だなーって感じだったわけで
今の子にザ平成な名前も可哀想だよな
親世代の名前とか微妙なダサさがあるじゃん
その世代に合った名前が一番だよ
>>985
篁とかどう?
意味自体は竹やぶだけど
子供に名付けると閻魔大王の補佐ができそうじゃん >>963
風がなくても進めという親からのメッセージだと思えば 派手すぎず昔すぎずのかわいい名前がいい。
好きな子や推しのアイドルが自分の親世代と同じ名前だと複雑w
>>988
むしろ「進まなくていいから安定した生活を」という現代日本人らしい願望が込められているのでは
「将来の理想は地方公務員」みたいな 昭和の和子や洋子が今風のカワイイ名前とされていた時代もあるんだろうな
大正元年うまれの女の子の名前トップ3が千代、ハル、ハナらしい
今の子にも人気ありそう
>>993
明治時代には「ナオミ」「リサ」「マリ」なんかが西洋かぶれのキラキラネーム扱いされてたわけだし
多数派でさえあれば時間とともに慣れるんだよね どうでもいいが、世界に通じるようにと欧米式の名前付ける人居るけど、何人だか分からなくなるから辞めた方がよいと思う。
舞蹴まいける、菩葡ぼぶ、琵阜びふ等
節子、晴子、明子、正、道雄、、、今、つけたら逆にカッコいいと思うけどな。被らんし。
>>9
元漁師だが、貴方の言ってることは正しい。
凪は風の止まった状態をさすのだよ。
波の状態を指してるかの状態を思い込んでる輩がいるようだがね元々は風の事象。
日中は海から山に向けて風が吹くが、夜間は山から海に向けて風が吹く。その転換するタイミングが凪。
>>136
こう言う残念なのがいる。
潮が動けば楽に船を出せるのは、エンジンの積んだ船で趣味レベルの魚獲りで用足りるレベルなら風がないほうが好都合だと思う mmp
lud20221207041857ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1670229590/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ことし生まれた子どもの名前 「律」25位 「碧」4位 1位は? (明治安田生命アンケ) [少考さん★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・女の子「紬」が初トップ 男は「蓮」、21年生まれの赤ちゃん―明治安田生命 [マカダミア★]
・女の子「紬」が初トップ 男は「蓮」、21年生まれの赤ちゃん―明治安田生命★2 [マカダミア★]
・明治安田生命J3リーグ総合スレ Part 101
・【調査】妻のランチ代は夫の1.6倍 夫777円 妻1263円 [明治安田生命] ★4
・明治安田生命、所属は東京本社で職場が地方 6000人対象 2020/09/24 [朝一から閉店までφ★]
・【総合】明治安田生命13件目【総合】
・明治安田生命J3リーグ総合スレpart74
・明治安田生命J3リーグ総合スレpart61 [無断転載禁止]
・明治安田生命 J3リーグ総合スレpart48 [無断転載禁止]
・【社会】明治安田生命 契約社員の希望者すべて 来年度から正社員に [さかい★]
・【経済】明治安田生命が保険料上げ…一時払い保険など、国債利回り低下の影響で
・明治安田生命 医療機関などに7億円寄付 東京都、大阪府にも [爆笑ゴリラ★]
・明治安田生命の70代の元営業社員 新たな詐取の疑いも 会社は顧客に和解金 [ぐれ★]
・【調査】妻のランチ代は夫の1.6倍 夫777円 妻1263円 [明治安田生命]
・【調査】妻のランチ代は夫の1.6倍 夫777円 妻1263円 [明治安田生命] ★3
・【調査】妻のランチ代は夫の1.6倍 夫777円 妻1263円 [明治安田生命] ★2
・明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017 浦和レッズ×ドルトムント★1
・【調査】新入社員6割、AI活用に好意的/明治安田生命 (調査期間:1月26日〜2月2日)
・夫婦仲「良くなった」が「悪くなった」の3倍超 新型コロナの影響で 明治安田生命調査 [首都圏の虎★]
・9月2日(土)明治安田生命J2リーグ第31節vsザスパクサツ群馬戦「ネットワンわくわくスタジアムデー」開催のお知らせ
・【いい夫婦の日】妻のへそくり平均額118万円余り、夫(35万円)の3倍=経済情勢や老後に不安−明治安田生命[11/20]
・明治安田生命J3リーグ総合スレpart96
・明治安田生命J3リーグ総合スレpart93
・明治安田生命J3リーグ総合スレpart89
・明治安田生命J3リーグ総合スレpart88
・明治安田生命J3リーグ総合スレpart62
・明治安田生命姫路にいた人は今どこへ? [無断転載禁止]
・【総合】明治安田生命8件目【総合】 [無断転載禁止]
・コロナ犠牲者の死亡保険金、明治安田生命が最大2倍 災害特約の対象に
・【企業】日本生命 明治安田生命 賃上げの方針 年収ベースで3%程度
・【夏休みの予算】 「平均8万1380円」 2年連続減 明治安田生命アンケート
・【明治安田生命Jリーグ】年100万人来場見込みのサンフレッチェ新サッカースタジアム独自案、県知事「根拠や実現可能性が見えない。」★2
・今年生まれた子どもの名前ランキングwwwwwwww
・【生き物】10月に生まれたアジアゾウの子どもの名前は「アルン」上野動物園が発表 [チミル★]
・男の子「碧」女の子「陽葵」が1位…たまひよ赤ちゃんの名前 (ベネッセHD調べ) [少考さん★]
・【調査】20代男性の半数は童貞か? 53%が「交際経験なし」[明治安田生活福祉研究所]★4
・【調査】「定年離婚」妻は夫より真剣?明治安田生活福祉研究所の調査、子持ち3割検討 今年6月調査 ★2
・【名前】「夢空(ゆあ)」はキラキラネームか?子どもの名前をバカにされた女性が激怒 ★4
・【名前】「夢空(ゆあ)」はキラキラネームか?子どもの名前をバカにされた女性が激怒 ★10
・【名前】「夢空(ゆあ)」はキラキラネーム?子どもの名前をバカにされた女性が激怒
・【名前】「夢空(ゆあ)」はキラキラネームか?子どもの名前をバカにされた女性が激怒 ★8
・【名前】「夢空(ゆあ)」はキラキラネームか?子どもの名前をバカにされた女性が激怒 ★9
・【名前】「夢空(ゆあ)」はキラキラネームか?子どもの名前をバカにされた女性が激怒 ★5
・【名前】「夢空(ゆあ)」はキラキラネームか?子どもの名前をバカにされた女性が激怒 ★3
・【芸能】りゅうちぇる、ぺこと妊活中 子どもの名前も発表 [無断転載禁止]
・【実志願者数大学ランキング】「いま勢いのある大学」1位は? 1位・法政、2位明治、3位早稲田 [七波羅探題★]
・自分の子供が生まれたら親として命名はどんな名前でも付けていいものなの?
・【名前】2017年版、子どもの名前、男子1位「悠真」女子「結菜」 傾向は… ★2
・明治以前の時代の日本人って何であんなに自分の名前変えまくってたの?
・【名前】2017年版、子どもの名前、男子1位「悠真」女子「結菜」 傾向は…
・英国の法律では、生まれたときに付けられた名前を何らかの理由で変えたい場合、本人が16歳以上であれば両親の同意なしに自由に改名できる
・英国の法律では、生まれたときに付けられた名前を何らかの理由で変えたい場合、本人が16歳以上であれば両親の同意なしに自由に改名できる
・【国際】妻と愛人の名前を間違った時にごまかせるよう、生まれた娘に愛人の名前を付けた夫(アメリカ) [朝一から閉店までφ★]
・【調査】育児の「年収」237万円?育児の給与を「0円」と回答、男性は11% 育児労働を軽んじる風潮根強く [明治安田]★4
・大分の水族館で生まれたゴマフアザラシの名前を公募してるらしい
・【どうぶつ】 熊本市動植物園で生まれたライオン3頭の名前発表 【画像あり】
・男女の双子が生まれたんだが、男の子の名前を黒死牟、女の子の名前を堕姫にしようと思ってる
・【芸能】加藤紗里、子どもの名前「キラキラネームの子は不幸になる」
・【ドイツ】「モハメッド」が去年ベルリンで生まれた男の子に最も多くつけられた名前1位へ、ドイツ全体では24位 ★2
・【インド】赤ちゃんの名前に世相反映 誇らしげに「この子はロックダウン。隔離中に生まれたのだから」
・【調査】育児の「年収」237万円?育児の給与を「0円」と回答、男性は11% 育児労働を軽んじる風潮根強く [明治安田]★2
・【調査】育児の「年収」237万円?育児の給与を「0円」と回答、男性は11% 育児労働を軽んじる風潮根強く [明治安田]★3
・「2017年ヒット商品」 1位はNintendo スイッチ 2位明治 ザ・チョコレート 3位ラウドファンディング
・【地方】日本一イケてる「市の名前」は? 3位『宝塚市』2位『太宰府市』 数々の神話が残る第1位は…[07/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【地方】「枚方市」これ読める?読めたらすごい「市の名前」は? 3位『羽咋市』2位『宍粟市』 1位はやっぱり…[07/04] [無断転載禁止]©bbspink.com
・明治安田システム・テクノロジーVol10
06:22:58 up 1 day, 7:26, 0 users, load average: 7.70, 9.41, 9.76
in 0.60055589675903 sec
@0.60055589675903@0b7 on 011420
|