【ニューヨーク共同】パソコンやプリンターを手がける米HPは22日、2025年末までに世界で4千~6千人の人員を削減すると発表した。パソコン需要の低迷により業績が悪化しており、コスト削減を図る。米ITを中心とした人員削減の波が広がってきた。
米メディアによると同社の従業員は6万1千人で、約1割が解雇される可能性がある。人員削減の関連費用として約10億ドル(約1400億円)を計上する。
HPは新型コロナウイルス禍で増えたパソコン需要の反動減で収益環境が厳しくなっている。22年8~10月期決算は売上高が前年同期比で減収となり、純損益は赤字となった。
22/11/23 09時29分共同通信
https://www.47news.jp/8605306.html 低迷というよりもコロナ特需が落ち着いてきただけじゃないの?
hpまで大量リストラするんだ…
そういや老舗PCメーカーは何で初期にスマホやタブレットに参入しなかったんだろう
値段下げるか
メモリとSSD増量しろや
SSDなんて500GBを1TBにしても50ドルも掛からないし
500GBを2TBにしても100ドルアップ程度だろ
>>4
リモートワーク特需の終わりだろうね
まあ、スマホで十分になった個人がパソコンを買わなくなった需要減が根本原因なのも
間違った説明ではないだろうな
その顕在化がコロナ特需のおかげで遅れてたってとこか >>10
hpならスマホ覇権は取れなくてもSONY程度には細々と売れそうなのにな 画面の大きいタブレットの方が
サクサク動くし
PCとかヲタしか使わんよw
修理カスタマーがPC全然詳しくないのよな詰まるとじゃあ交換でってなる
キズぐすりってポケモンか
これがジェネレーションギャップ…
>>15
Twitterの前のCEOのジャック・ドーシー
なんか、仕事の業務すらスマホでやる、言ってたし 若い人にとってはパソコンも必要性が減ってるし、
持ち金も減ってるってことだろ。
可哀想だとも思うけど、しょうがない。
hpのデスクトップ2台あるけど中古なんだわ
スマンな
いい加減にしろ
おちんちん
せけえ事ばかりしやがって
>>33
株、やFX仮想通貨と組み合わせてだなw
ここで覗けない日本製!! この前HPのノートPC買ったわ。
実質6万ぐらいでそこそこのやつ買えたし、儲からないと思うわ。
今冬にゲーミングPCを買い増しと思っていたけど
HPのリストラ後に値下がりそうだから様子見ることにするわ
まともな職についてたら1台くらい持ってるだろうけど、そう買い替えるもんでもないしな
OS 8.1が来年1月で切れるから
パソコン更新しなくちゃいけないのがクソめんどい
ほんとせけえだろ?
おちんちん付いてんのか!
あ!!おちんちん付いて無かった!!!
😂🙊🤣
ゲーミングでちょっとは伸びてるとは聞いたけど
長期的には下降か
>>1
Windows11のハード足切りで需要増じゃないの? >>39
財政健全化のために外資はよく人切りするし。製品価格になんの影響もないでしょ。 >>29
そりゃ事務作業しなかったら
そうなるわな
せけえ事ばかりしやがって
チンコ無し王😂🙊🤣 >>47
需要が低迷すれば安売り
需要が高まれば値上げ
今は安売りを待てばよいと判断していいはず 日本もマネして
ATOK自動車、ATOKテレビ、ATOK洗濯機
作れば?
注文して何ヶ月も届かないんだよな
次のモデルが出るレベル
>>37
そんな経緯があったんか
わざわざ記事探してくれてサンキュー
>>43
ゲームならVRはしなかったのかな
VRと個人用の電動ゲーミングチェアを映画館の4DXみたいに扇風機つけたりして売れば良いのになメタと連携したりして >>35
仮想通貨買ったら反対な事すれば良いだけ
ジャップギャンブラ~チョロw いまヒューレット・パッカードて言うと変な顔されるのなんでよ?
どこもかしこもリストラでニートだらけです
アメリカはニート超えてホームレスだらけです
パソコン世界シェア 2021年
1. レノボ 24.1%
2. H P 21.7%
3. DELL 17.4%
4. アップル 8.5%
5. エイサー 7.1%
>>58
違う会社だから。
HP inc 日本hpがパソコンプリンター
Hewlett Packard Enterprise 日本ヒューレット・パッカードがサーバーの会社 前職で支給されたHPのPCは放熱とバッテリーが弱かったな。
Windowsは企業需要でしょ
それが減少ってことだよ
>>53
ほんまそれよな
製造業は日本を見習えっての 死んでしまえ"( `ハ´)😷
🦠🦠🦠🦠🦠
🦠🦠💻🦠🦠
🦠🦠🦠🦠🦠
HPってそこそこLinuxフレンドリーな感じでやってたけどまぁ増収になるもんでもないわな
Windowsを主力に販売するからそうなるんだよ
いい加減でPCメーカーはWindowsから決別しろー。
てんこ盛りのOSに無駄にメモリー喰いやがって〜
しかもだらだら更新とな。やってられるか!!
そんなバカ高値なPCなんぞ買う気も起きんわー
ドル高でリストラ不況って事は、円高は不況だったんだ
タブレット買ってから滅多にPC立ち上げないな
めんどいし、勿体ないけど要らんな
画面の大きいタブレットがもう一台欲しい
>>63
(´・ω・`)全て中華資本比率60%超えやんけ(取引先含む) >>78
逆だよ逆
景気が良すぎて金利を上げている テック企業大手が続々とレイオフをはじめた以上賃金インフレは大幅ブレーキじゃないの
パソコン需要低迷が原因ってことはdynabookもNECもFujitsuも無傷ではいられんってことか。。。
アメ政府が引き締めだから
「おかわり」言いたいだけ
そうしないと失業率あげるぞ!
使い捨て人材
流動化
>>39
リストラ後に上がるから早めに買おうかと思った おいおい、アメリカ経済大丈夫なのかよ
来月の雇用統計悪そう
GAFAの一つのアマゾンも人員削減するし
>>83
焼ソバンのアッピールやめーや(´・ω・`) >>14
コロナ特需の裏返しを見誤る会社が増えそうだな
今人手不足で大量募集とかの会社が危ないな >>90
見通し良くないからレイオフ続いてるんだぞ。 アメリカのIT系整理は日本企業には追い風。自社の無能社員ををクビにして、優秀なエンジニアは雇用しとけ。特にソフト系な。
win11 特需はまださき
そこまでなんとか耐えて
パソコンは間違いなく需要来ると思うのだが
マイクロソフトが第7世代以前のCPUを11以降アップデート不可にしたし
噂のウィンドウズ12発売が始まればまた需要が伸びる
そもそも金持ってる奴らはパソコン使わず
IPHONE一つと現金だけで生活してる。
クレカもアシがつくから捨て口座以外に紐付け
しない件について(´・ω・`)
2025年のWin10終了までまとまった需要はないわな
>>87
NECも富士通もPC部門は中国レノボの子会社
ダイナブックはシャープ=台湾鴻海の子会社 >>101
クレカも大量解約だろ
マイナポイントで偽装する気満々が
かえって仇になった岸田政権(´・ω・`) 創業者がヒューレットさんとパッカードさんだからヒューレットパッカードな
>>26
無職と土方底辺労働者はパソコン使わないもんなwww >>105
東芝とシャープパソ通部門と日立パソ通部門とソニー通信部門も入れてあげて? HPが厳しいならほかのメーカーはもっと厳しいだろ
最もまともなPC作ってんだから
>>1
サーバーはHP一択だぜ、と思ったが、最近はAWSが多いな ドスパラかマウスのほうが安いだろ
HPは性能中途半端で高い
>>110
結局レノボが最適解なんだよな。(´・ω・`) PCメーカー序列
HP>>>>>>>>>>>>>デル・ACER・ASUS>日本メーカー
こんなもんじゃね?
戦争前にセールでCorei7を十万ちょいで買ったけどとりあえず十分だった
開発ソフトでSSDすぐいっぱいになったけど
>>115
レノボが世界の4割を席巻してる(´・ω・`) 中古で買ったhpのモバイルワークステーションは10年使えた
中古でも20万円したけど良い買い物だった
それが壊れてhpの13万円の新品ノート買ったら2年経ってガタが来たのでまた中古のモバイルワークステーションを物色中
自動車もパソコンも産業機械も世界の5割近くを
台数上では中国製が席巻してる時代
建設機械も重機も最近伸ばしていてコマツは
商売あがったりになるだろうな(´・ω・`)
農業機械も今や大半が中国製(´・ω・`)
spectraシリーズはWindowsノートの中では一番デザインが良いと思うが
>>99
一世を風靡した代物だと思うよ。
次世代はPDAの時代、つまりスマホの延長線上の時代が来る。
せいぜい8インチサイズ止まり(タブレット)がいいところだろう!。
てんこ盛りのどうでもいいソフトを乗っけて売りつける時代じゃないよ。
画面は4ツ折りが可能。ポケットから取り出せば広げて見る時代だろう。
ハンカチのようにな!。PCのような筐体はもはや時代遅れだ。
通信回線は宇宙から〜。場所を選ばずどこでもアクセス可能な時代が来るだろう。 ドル高で国力最高のはずなのに
アメリカリストラの嵐だね
Win7時代のまだ使ってるわ
1度壊れたけど蛍光管取り替えて復活した
>>113
昔デスクトップの買ったらUSBつなぐと不安定になってリブート繰り返しやがった
修理のためいちいち大阪日本橋まで持って行って預けたが、二回は修理して回収、そして中古と交換
結局保証期間過ぎて直らなく実費だいうので、捨てた
無駄金盗られたから、二度とそこのは買わない
今はレッツノートB11改SSD2TB化windows10化したものと、HPのノート4Kモニターの大きいやつ 壊れやすいと買ってもらえないし
壊れにくいと買い替えてもらえないし
会社のやつは東京生産と書いてあったが円安効果もなしか
おれもコロナ禍の最中にゲーミングPC組んだから
あと2年は買い換える気はないかな
パソコン買えないキッズとおじさんとおじいちゃんが必死にパソコンを語るギャグ
>>137
いまどき、iphoneのほうが高いくらいなのに何言ってんだか。 あと3年くらいでデスクトップとか無くなるんだろうな
パソコン買えないスマホキッズとスマホおじさんとsandyおじいちゃんが必死にパソコンを語るギャグ
>>139
えノートパソコンのまともなの30万円超えるぞ
一括償却出来ないから30万円超えたら買えないわ 子供が大学の研究で表彰されたけど副賞で貰ってきよったのはノーパソじゃなくてiPadだったな
今はもうそういう時代よ
昔はmmoからどんだけ進化するんだ!とワクワクしたが退化してるよね。ヴァン鯖は面白いけど。
>>141
確かに自宅ではスマホに22インチワイヤレスディスプレイとbluetoothキーボードとマウス
って感じになるかもね。 3年かけて全世界でたった6000人なんてニュースにするほどか?
sandyおじさん馬鹿にするけどゲームやらずwebとexcel程度なら10年以上買い替えなくて済むくらい進化が遅くなったからね
33MHzから66MHzの頃は短期間で倍の性能だから買い替えてたけど
>>116
ふと思い出したけど、昔、486DXを『オーバードライブ』と銘打ったのを買ってきて、
PC9821の蓋あけて青いソケットに差したような記憶がある >>90
一時的にでも大幅雇用をすれば、その反動は必ずある
企業が成長と膨張のどちらにシフトしているかは
雇われている側が判断できることでもあるし
危ないと思えば転職するか、企業内で自分の価値を高めるだけ HPのプリンタ使ってるけど書面印刷が黒インクのみでいけるからすき
>>147
持ち運びならHPでゲーミングならDell
ただ持ち運ぶならタブでいい HPノートは、隙あらばエンターキーの隣にHome/End/Page Up/Page Downキーを並べるのをやめてほしい
日本だとエンターキーの使用頻度が高いから、めちゃくちゃ邪魔
スマホタブレットあればPCいらん思って古いPC処分したけど
スマホタブレットで出来ることに限界あるから
またPC買った
>>73
なんか偉いさんが問題行動をしたとか何かの記事で見たような >>161
わざわざ探してくれてすまんね。
多分それだと思うよ。
mouseのPCって昔は電源がアレだったような・・・ >>8
ほとんどの大企業の経営者は大幅削減したかったんだよ
でも自分のとこが最初にやって他の企業が続いて同様に削減に踏み込んで来なかったら技術者流出でもっとヤバくなるから踏み出せなかった
そうしたらイーロン・マスクが赤字続きのtwitter社で大ナタ振るったのを見て他の企業もあとに続く状況になってきたので今後も削減する企業は増えるとみられてるらしい 私の半生オルタナ世界線
ミニコン頂点DECに入社
→パソコン時代到来COMPAQに買収される
→HPに買収される
→PCはHPでから切り離される
→定年前にリストラ
あのときDECに行かなくて良かった
>>165
DEC出身者でいろんなとこ転職して成功してる人も多いよ。 グラボ品薄もなくなったし、これで円高なら時期が良いんだがなぁ
最先端産業のIT系もお仕舞い?
やっぱ農業が固いな。
>>159
いまは過渡期
最近のネット銀行見て見ろー
Web画面(PC)では見るだけ。中の操作はスマホでやれーと〜・・・
某ネット証券会社は出来る限りスマホアプリで注文よろしくとな。
Web発注(PC)はいわずもがなー。
徐々にスマホに軸足を移していくと思われ〜? >>163
Twitterの前からAmazonGoogleMSがリストラしてるんだけど
Twitterくらいしかリストラのニュースを見てない情弱かな?
そもそもコロナ禍で在宅勤務に移行した際にPCがバカ売れしたからその反動で全然売れなくなった
それに加えてアメリカはインフレ引き締めのために金利引き上げしてる景気が鈍化してるからPC需要はさらに冷え込んでる つまり世の中全体が「今は時期が悪い」オジさんだらけになってきたって事か?
まぁコロナで需要の先食いしちゃったし
なによりこの物価高だからな
これに加えて円安基調とくれば需要は見込めないだろ
オレも手持ちのrtx3080が戦力外になるその日まで
当面の間は見送りだしな
rtx4090とかポンポン買えるヤツが羨ましいわ
個人のホームページ全盛の頃と違って自分で何かを1から作ることなく
用意された場所をスマホで閲覧して書き込むだけか、スマホで撮った画像や動画をうpするだけだからな
今後数年で大規模な買い替えなんて起きないからな
それこそ何かしらの革新的な技術が生まれないと
>>173
去年、一昨年はコロナで需要が大きく増えたけど今年は反動で減ると予測されてる スマホみたいに2年に1度買い替えないとだな
昔はスマホ並みに買い替えたよな