◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
火葬後に残った金やプラチナ、1.2億円に 京都市「大切に活用」 [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1668897018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※2022/11/18 11:06
朝日新聞
遺体の火葬、収骨後に斎場に残る遺骨や遺灰に含まれる貴金属を京都市が売却したところ、約1億2500万円になった。市が、市議会9月議会で報告した。売却額は市の収入とし、「斎場を利用する市民の利便性の向上や、炉の維持管理のための費用にあてる」という。
市医療衛生企画課によると、市内唯一の火葬場「市中央斎場」で火葬時に生じる遺骨や遺灰は、関西では慣習的に部分収骨とすることが多いため、残ったものをこれまで敷地内の専用施設に置いてきた。だが火葬場の使用が増え、このままでは今年度中に施設が満杯になるとして、昨年度から遺骨を粉砕するなどして体積を減らす「減容化」を進めてきた。
続きは↓
https://www.asahi.com/articles/ASQCK74Z1QC2PLZB00S.html 勝手に売却するなよ。
期間中火葬した人に平等に返還しろ
綺麗にまとまって焼け残るんじゃなくて細かく散った上に、まともな色じゃないから、拾おうにもわからんからええじゃないか
>>10 京都…あっ
しかしダイヤとか蒸発して消えてしまうんだろうな
火葬場の維持に使うなら良いんじゃね?
東京みたいに民間にしたら中国企業に買われたなんてことになるよりは
維持管理に使うなら良いだろ、いずれ自分も世話になるんだから
>>6 東日本だと全部持って帰るけど西日本は一部しか持ち帰らないのが一般的なんだわ
その残ったやつの扱いをどうするかって話だけど 貴金属を売却する自治体は多いよ
>>9 法的にはセーフ
というか既にやってる自治体あるよ
リンクは京都市の話じゃないけど分かりやすく解説してる
火葬後の「残骨灰」どうなる? 「廃棄物か否か」業者の解釈次第で異なる対応 貴金属取り出し活用も
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/951043/ >>10 東京はほとんどの火葬場が中国に買収されたから確実にやってる
人口規模考えれば軽く京都の10倍以上だな
>>9 骨を入れ終わっておいて帰ったら権利は市にあるな
高温で溶けた後にこびり付いてて分かりづらいだろうし
すぐには取れないんだろうな
焼いた後にガイジン労働者が小遣い稼ぎで収集してるよな。
金歯が真っ先に思い浮かんだけど今時は金歯って流行っていないはず
骨の接合とか人工関節とかに使う金具かな
焼け残ったのガメてんじゃねえよ。
遺族は骨すらなるべく欲しいのに貴金属類返さないとか泥棒かよ。
チタンプレートとか人工関節とか遺品として欲しい遺族にも返さないのか?
京都はとっくに中国人がやってんのか?
勝手に売るとか
他の自治体にどうしてるのか聞きたい。
職員がポッケナイナイか?
高水準の金相場
きっと火葬場のシブサワみたいのがおるな
>>32 勝手に売られるのが嫌だったら自分で持ち帰ればいいんじゃないの?
金とか銀て確か燃えないんだよな。
金は特に錆びないんだっけ?
錆びないし燃えないし。
だから通貨に向いてるんだよな
関西方面では、個人の遺骨を全部持っていかないことがあると最近知ったけど、関西方面だけの風習だよね、これ
遺族に渡せよ
金とプラチナ混ざってるのだけ盗んだろ(笑)
骨拾う時に金属に遭遇したことないんだけど先に回収されてんのか?
>>37 アレな
大体「骨壷に入り切らない」みたいな説明されるんだよ
で、「入る分をまとめます」みたいに言われるな
で、貴金属を除くんだろ?
結局勝手にチョイスに話を持ってく事に違いはない
>>1みたいな話は全く説明ないしな
まあ、遺体に爆発物=ペースメーカーとかあったりもするんだし
こういう余禄があっても良いだろうさw
>>29 人工関節は思った以上にでかくて重い
言えば持って帰れるけど壷には入らんから別に容器が要るだろうね
ワイの金歯もチップみたいな感じで持って行ってくれて全然構わない。
金歯とかインプラントとかみたいなのが溜まりに溜まったのか
何年分を売り払ったのか
>>46 残骨灰って言って灰になっている中から金属を取り出すんだからパッと見じゃ分からんよ
>>29 今時とは言うけど火葬されるような人は昔の人では?
副葬品やお供物って世の中に戻って活用されて昇華されるものだから
これは正しい
霊能者のおばさんがお供物は動物たちが取りやすいように置きなさいって言ってた
自治体が火葬してるならいいんじゃないの
企業の場合は契約書見ろよ、という感じではないのか
>>57 アウシュビッツの金塊が、スイスの金庫にあるらしい。
>>31 欲しかったら持って帰るだろう
ネコババしてから渡すわけじゃないんだし
つまりはそう言うこと
棺に入れる前に燃えない貴金属はつけないように言われるけど
>>1 この前納豆県で似たような横領に近い案件なかったか?
>>54 ↓こうあるから9ヶ月分かな
昨年4~12月の火葬で生じた約39トンの遺骨や遺灰は、減容化によって約2・3トンまで減った。
この中から、金約7180グラム、プラチナ約244グラムなどが抽出されたという。
>>68 そんなに短期間で貯まるものなのか
人ってようさん死んでるんだなあ
>>71 残骨灰は自治体のものっていう判例があるんだわ その残骨灰から貴金属を取り出すわけだから
やっぱ男一人二個人数分だと一人当たり一個は大きいな
金銀プラチナ買取専門店「!!!」シュババババ
>>68 これ手で拾い集めてるわけじゃなくて灰を焼き直して溶かし出してるんじゃん
そんなに持ち帰りたきゃ灰かき混ぜて自分で拾えって話
これすげえまともな火葬場だよ
うちの市の火葬場はおそらく火葬場の人がネコババしてると思う
>>17 東日本って全部持って帰るんだ?
小さい本骨壺と大きい胴骨壺に入れたら残りは廃棄だったよ。
初めから宝飾貴金属類は外すけど、金歯銀歯、怪我の治療とかで体内に残った金属類が残るんだよな
>>64 火葬は元々は関東も関西みたいに部分拾骨
でも、明治になって関東は変わったそうで
遺骨は全部もって帰れよって
役所が指導したそうだよ
残った遺灰処理にお金が掛かるから
じゃないかな?
一方、関西はお寺の影響が強いので
そのままの風習が残ったそうだ
>>29 金が一番歯の硬さに近いから本当は金歯が一番良い
灰を漁ってんのかwwwww
想像するだけでヤバいwwwwww
>>88 金はアレルギーが出ないというのもあって
奥歯とか今でも多いみたいけどね
>>57 特別ルートで仕入れた金銀パールを特別価格でお届けいたします。とテレビショッピングで言ってるもんな
金はコンピューターの性能に多大な恩恵を与えるから仕方ない
京都は行政が使いすぎじゃなかった?
毎年のように財政再建団体化の話が
羅生門かな
と思ったら京都の話だったわ
羅生門だね
金歯は10万くらいするらしい
10本だと100万円
埋葬されると思って指輪つけておくったら
とられてた
>>7 市役所のエレベーターを漆塗り仕上げにしたりする費用にします
>>32 京都は自治体運営だろ東京が中国企業がアウシュビッツやってる
昔は金歯が安かったから
高齢者は結構多いだろうね
今は奥歯であっても値段高いし審美的に嫌がる人多いだろうが
金は硬さやアレルギー反応起きないなどで相性良いんだよな
>>103 火葬する時の同意書に書いてあったでしょ
よく見てよ下の方に読めないぐらいの小さく但し書きがw
>>100 地下鉄作った影響だったっけ?
とにかく京都は宗教法人が多いのに税金が入らない公共工事するにしても何か出て来たらそこで工事ストップとか金かかりすぎ
>>1 関西だと部分なのか
普通は骨壺に光り物も入れるのにな。
死んだら金になる。
の見本だねw
携帯電話も都市鉱山の1つだしな
それで儲かるなら京都市で火葬したら一部還元するとかしたほうがいいな
それか一人死んだら1ポイント貯まって
年間10ポイント貯まったら葬式一回タダとか
斎場の人が全部骨壺に収まるように寄り分けながら親族が1つづつ壺に入れた後
斎場の人が余りを全部入れてくれて最後に喪主が仏の形の骨を上にのっけて封印だと思ってたが
一部だけで捨てる所あるんだ
遺族に都度説明してるならいい。残りの骨はこちらで共同墓に埋葬しますの説明だけなら詐欺だろ
戦争のときに撃たれて
弾が体内に残ってるってじいさんがずっと自慢してたんだが火葬後探したけど見つからんかったわ。見栄張ってたんかも。
まあ遺族が必要なものならそもそも箱に入れないだろ
捨てたのと同じよ
廃棄するんじゃなくて金にするってとこが汚ない
法律どうこうじゃなくて倫理的にどうだよそれw
コロナと言うガス室送りにして、
遺体を原材料に。゚(゚^∀^゚)゚。
所有者は死んでるし遺族が受け取ったら税務署がこんにちわ
骨は粉末にして天然カルシュームサプリで
売ればいい
>>127 売却額は市の収入とし、「斎場を利用する市民の利便性の向上や、炉の維持管理のための費用にあてる」という。
これが本当なら問題ないやろ
>>124 悪く言うのは良くないがホラ吹きジジイじゃねえか
解体業者と似たようなもんか
アイツらも作業中見つけたヘソクリ拝借してるもんね
>>16 そうなんだろうけど、再生されて指輪などになるのもなんだかな
麻生太郎は東京の火葬場中国人に売ったので
東京の火葬料金は15万円以上になるぞ
貼り紙でもしとけよ。
骨に埋もれた貴金属は返さねえよって。
告知もしないで何が「過去の判例がー」だ泥棒。
>>124 弾丸は鉛だから融点は300℃くらい
火葬する時の温度は800℃から1200℃です。
>>113 うちの父の時は肩に入れてたボルトとかも骨壷に入れてもらったよ
金歯、指輪、ネックレスだろうな
故人が身に着けていたものを御棺に入れるから
不純物が混ざると高く売れないだろ
焼く前に取ってんじゃない
東京の火葬場使うと支那に流れるのか
越境火葬も良さそうだ。
>>139 お茶の水の中古楽器店でトラックからギター下ろして店に入って来た奴見たことあるわ
産業廃棄物として処分代もかかるからそれが嫌なら骨全部持って帰れって事だな
>>1 遺体の貴金属なら遺族のものじゃなきの?
何で盗んでるの?
>>113 たまに東京の人がデカい箱に入った遺骨持ってる映像とか見るとビビる
>>116 廃携帯電話、廃パソコン、廃自動車は
金プラチナ、その他金属の鉱山だからな
え、関西って全部骨壷に入れないの?
文章の違いって言っても、さすがにコレはトラブル続出じゃないの?
これって戦前の判決に基づいた運用だけど
今って個人情報や権利大事にされて当時と全く世情違うから
また裁判やったら変わるだろ
関西だと喉仏?と形の良い骨を2、3個壺にいれるだけだな
東京都に入り込んでる中国の火葬場は年間10億円分くらいは採取できるだろう
ちなみに、孤独死をした身寄りの居ない人の
銀行口座を集めると結構な額になる
特殊清掃、遺品整理業をしてて知ったわ
なんか貴金属がそのまま残ってるのを想像してるやつらが沢山いるけど、灰からまとめて抽出してるんやぞ
大量に処理しなきゃできないし、元が誰のだか分からないぞ
>>170 1000度以上の高温で焼くから溶けてるしな
>>170 お骨拾いの前に抜かれるのは火葬場あるある
全部持って帰らせれば文句言う奴や処分場の問題も解決
>>132 役人の給料になるだけ。
火葬場とか特殊勤務手当たんまりだし。
遺族が返して欲しければ、お骨拾う時に申し出れば良いだけ
もし判別が可能ならね
お骨拾って残った遺灰の処理を都合良く火葬場に依頼した時点で所有権は放棄されているでしょうどう考えても
>>141 > 麻生太郎は東京の火葬場中国人に売ったので
なにそれ?
どーりで、中国企業が
東京の火葬場買いまくってたわけね。
>>171 自治体や行政に連絡して届ける義務があるんだわ
数百円から数十万なんて良くあるよ
無許可のもぐりの業者は知らんけどw
>>181 骨壺しかないよ?
日本は土葬じゃないけど?
プラチナは人間のどこを高温で焼けば抽出するの?やっぱりCPU?
>>140 歯科材料は純度が高いから良いアクセサリーになるよ
まともな自治体なら遺灰は合祀する
京都市みたいに浪費癖のある自治体は金になる事を知ってて売却する
>>120 分別してない産業廃棄物だし、遺族の所有は放棄済みのゴミ。
うちの母ちゃん燃やした時、腰と足に入れたチタン見事に焼け残ったんだが、回収して売った方がよかった?
>>186 捕まったら許可剥奪されるからな
窃盗は罪も重いし
大体火葬場の待合室の費用とか胡散臭いビジネスが横行してるのが実際だろ。
確かに遺灰から貴金属取り出すとか日本人の発想じゃないなチャンコロから学んだか
>>7 おまえスレタイしか読んでないだろw
記事の最初に書いてるのに…
>>194 チャンコロじゃない。例の地区の人達だわ。
>>194 金がない!とか言って市役所建て替えるわ、建て替えても賃貸ビルの賃料無くなりませんテペペロだからな。
統一地方選で維新がとらない限り無理。
だけどバカ京都人にはそれする根性ないから再建団体になるだけ。
うーん、仏さんは何も思ってないか知れないけど正直気持ち悪い
>>198 お前さんみたいな羅生門を知る知的な奴がいて良かった。
確かにそうだな。人の死を商売にしている奴らと何ら変わりはないよな。
残しておくのが悪いよね
遺族が抜き取っておかないと
焼く前に口の中確認して火葬代を割引くとかできないの?
どうせ文句言っても、死体から金歯抜ける家族居ないだろ?
手間賃と思って寄付しとけ
ちなみに、歯医者でグジュグジュペッした水の中にも金とか入ってて
それ回収する業者もいる
>>46 悲しみの中で
「そういえばウチの婆さんは金歯してたな」
とか言って遺骨の中を探しまくる遺族なんていないだろw
今回は記事になっただけで
昔から溶けた金プラチナは回収してたんだろうなぁ・・
>>209 二3割は手間賃で担当が抜いてるじゃね
誰にもわからねえしw
昔は火葬場担当の例の特権地区の人達が、当然の如く回収して収入にしてたんだろうな。
今は役人側にも特権地区のお偉方が出てきてるから彼らからの提案かも知れないな。
ほとんどの都会でやってるじゃねえか
https://www.mag2.com/p/money/1242869 全国20か所ある政令市のうち、残骨灰を売却、または貴金属を抽出後に売却しているところは、
今年度初めて試験的に実施した札幌や広島の2市を含めた15市。
売却を含めて検討中としているところが1市あるという。
遺族のものを正式に寄付、贈与手続きをしているんだろうね。
そうでないなら、泥棒だし。
人のものを返さないのは、泥棒といいます。
西の文化かあ、興味深い。
東はトラブルを避ける為に全持ち帰りになり
西はその手の人達が多くて利権保持の為に密かに続けられたんだろうな
>>143 弾丸の形のまま残ってないから分からんわなあ…
関西って確か遺骨を一部しか持ち帰らないよね
放棄したも同然だから斎場の維持管理
に使うなら良いんじゃないの
返せよとか言ってるのどんだけ乞食なんだか
>>4 実際は?
調査で人口12万人の地方自治体で8000万。
京都市の人口147万。
最後、遺族に台車掃除させて全部持ち帰らせろw
業者も掃除しなくて済むから助かるだろ。
どーせおびただしい数焼いて出たもんでしょ
一体分なんて幾らになるんだかw
>>91 8600億の借金には火事に洗面器一杯の水。
「嫌なこと忘れるために飲みに行くでぇ。」
骨壷に入らない分も遺族の引き渡しににしてもらわないと何されるかわからんね
>>160 遺族が好きな方法を選べる。事前に聞かれるんだから勝手にやる訳じゃない。
>>228 火葬した人を2万人と仮定すると6000円/人。
住民税の額からしても取り過ぎだ。
うちのとこは最後お好み焼きのヘラみたいなので掻き集めてから、小さいチリトリで骨壷に全部ぶち込んでるな
一億そこらじゃ京都市の借金は返せないぞ もっと大勢お亡くなりにならないと
全部入れるって関東の骨壷どんだけでかいん
収骨で遺族がワイワイ骨壷に詰め込んでも結構余るよね??
もしかして差し歯に金やプラチナを使ってるのか?w
随分と下品よな。
遺族に説明してどうしますか?と聞いたのかどうか
いらんと言われた物ならいいけどさ
>>238 人によって、金属の量は違うから、遺族に返さなくてもいいよ。
炉の維持管理に使うならかまわんが
それなら火葬料も無料にしろや
葬式は物入りなんやからさ
少しでも出費減らしたいやろうに
>>5 遺族が捨てた物なんだから好きに使って良いだろ
取られるのが嫌なら骨を全部持って帰ればいいだけ
仕方のない部分はあるしこれで生活保護でも養ったれ
ただし財源はこれだけな
毎回遺族に承諾得てるんならいいがどうせやってないんだろうな
これ昔からやってんじゃなかったけ?それを最近あの国資本が葬儀屋買収だかでせしめ始めてるという
長年の慣例(既得権益)が止められないだけだろ
B利権のうちの一つだろうに
だから関西ってやだよ
>>206 なぜ割り引くんだ? 残った灰を保管して処理するのは行政だぞ タダじゃない 欲しけりゃ残った灰を全部持って帰ればよろし
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】
☆食べ過ぎに注意☆
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。
☆お酒は飲みすぎない☆
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。
☆水を2㍑以上飲む☆
尿で尿酸を排出するため、1日2㍑以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)
☆ストレス解消☆
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。
☆適度な運動☆
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。
遺族が処分頼むておねがいしたもんだからな
そりゃこうなるわ
なぜ乞食根性の奴が湧くかね
しかも遺族に貴金属なんてさっぱり含まれない奴だろ、
こういうの文句言うのは
>>1 >火葬時に生じる遺骨や遺灰は、関西では慣習的に部分収骨とすることが多いため
え 関西ってそうなん? 全部くれってならんの?
斎場全体を金箔にして
観光地にしようぜ(´・ω・`)
>>268 関西に限らず西日本だと最初から小さい骨壺だったりする
これ当たり前の様にやってるけど
何で遺族にかえさないんだ?
>>206 むしろ遺体にそんな身体検査される方が嫌だろ
やられる遺族もやる職員も
>>274 遺族がいらないから置いていったものだから
それに他の遺族の遺骨も一緒になっているからもう誰のものかなんて分からんよ
>>277 全部拾骨する関東でもこれ貴金属なんですとかいわれたことないわ
拾骨するときにわかるもんかね
>>279 火葬場の使用規定みてからいえよそういうの
>>13 ダイヤは燃えないで残るよ
溶解するほど火力は強く無い
>>284 京都は最近始めたばかり 他の自治体は以前からやっている
これずっと昔から言われてたよな
金歯とかそういうのをかき集めて儲けてるんだよな
本当だったらそういうのは遺族に返すべきなんだけどそんなことしない
>>211 子供の頃叔父さんが膝に金属入れてたと聞いたことあるから探したけど無かった
棺に入れたやつだよな
まさか売りさばいてるとは...
Netflixの洋画ドラマで遺体から金歯を取ってる墓泥棒思い出した
>>274 溶けて形が崩れて冷えて固まったモノを
返されても困るやろ
そんなに欲しいなら事前に外しとけ
関西がめつそうでいつも金の話しとるのに、全部寄越せって言わないのかw
東京では最後の遺灰まで塵取りでかき集めて骨壺に入れるよな
焼け残った人工関節は骨壺に入れられないので遺族が廃棄同意書にサインする
金歯も斎場の勝手にはできないと思うが
土葬だと掘り起こされまくりで貴金属盗まれまくりだとか
いいんじゃね?すっごい効率いい
>>303 時間内なら、お骨全部持って帰ってもいいけど
やらんわな
火葬後、金とか拾ってから遺族に見せる
これやってそうだな
>>306 東京の人は金歯とかどうしてるの?
いちいち探して見つけるのか
骨と一緒に骨壷に入れるのか?
俺らのものは盗むな
けど、お前らのものは盗ませてもらうわ!
ジャイアンやん
昔は火葬する前に金歯を抜いたりしたって聞いたことあるな
>>317 せやね
遺灰を全部ポリ袋に入れて持ち帰って
家族総出で中から金属を探せばいいだけ
「あったわ!これ金歯じゃない!?」
「よこしなさい!!私が先に見つけたのよ!!」
「ただのボルトだ、骨折したときの」
「クソッ!金歯はどこよ!」
そんで残った遺骨や灰はその辺の河原や山に捨てる
>>315 アウシュビッツではナチスが富裕層だったユダヤ人の死体から金歯抜いていた
めちゃくちゃ儲かったらしい
>>6 遺族がいないなら兎も角、遺族がいる場合、火葬前に遺体の歯や体内に高価な金属があるかの確認を
するとなると中々だしなwその遺体が親なら、高価な金属が使われる治療をしたか確認をしたり
、金歯が使われていたならゴム手袋を着けて口の中を確認とかw
>>321 「遺灰と遺骨を全部持ち帰ります」って言えばいいだけだぞ
>>282 くすんで宝石としての価値は無くなるのでは?
>>322 焼かれる前に治療履歴、場合によってはゴム手袋を着けて口を開けての確認をしとかないと、焼却後に
紛失、火葬場の職員や火葬場ぐるみで横領とあるぞw因みに、歯なら金、銀、パラジウムがある。あと、骨なら
繋ぎ合わせる物にプラチナが使われているとか。
>>322 あと、指輪、ピアスを着けていて高価な貴金属そうなら外しておくとw
>>326 そついうの入れるなって規約に書いてある
極左テロリスト朝鮮人統一協会信者の京都市職員がすべて美味し頂きましたニダアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
本当、京都市には朝鮮人と穢多非人が多いわ
エセの穢多非人も多いけどな
>>3 骨壷に入れない地域も日本にはあるからな
別に変でもない
>>300 プラスチックみたいなものだったらそうだろうけど、金やプラチナ等の
価値のあるものだから、本来だったら事前説明して一筆書かせるとかで
受け取るか破棄するか選ばせるべきだな
溶けた金属でも良いから受け取りたいという遺族も必ずいるだろ
そもそもの疑問なんだけど
火葬した後の貴金属とか
普通、どうしてるの?
>>334 そんなに欲しけりゃ焼く前に外しとけや
お前みたいな餓鬼族の面倒見させんなや
これか
チタンプレートを埋め込んだはずなのに遺骨に残ってなかった理由がわかった
だけど遺族に一言あって欲しかったな
>>335 産廃として処理
今回のもそうしようとしたら業者が金出して引き取ってる所が有るってんでこうなった
>>334 欲しけりゃそれこそ事前に遺族が確認して持ち帰れってだけよ、処理としては貴金属含めて相手に一任してるんだから
>>342 骨の補強だか骨折で付けた素材にはプラチナ以外にチタンがあったなwそれも高価な金属だったw
>>342 お骨拾いで持って帰ればいいだけ
加工後なチタンなんて、どうしようも金属だぜ?
公表するからには遺族に説明して了承取ってるわな
ちゃんと遺族に返せ!とかクレームの電話を入れてるヤツが1人ぐらいいるやろw
>>331 墓穴に一緒くたに入れてたな
あれには驚いた
>>352 遺骨収集後に残ったゴミはその時点で所有権を放棄したと判断できるでしょ
パソコンや家電を捨てた際に集積回路の貴金属だけ返せは通用しないと同じだよ
>>1 >>火葬時に生じる・・・
そりゃ燃やせば出るわな・・・ゴミ焼却場からも出るし・・・
相模原市の焼却ごみから「金と銀」回収 3,700万円の収入に
https://machida.keizai.biz/headline/3532/ >>356 自治体に引き渡すのが嫌なら遺灰の全てを掃除機で吸って回収すれば良いだけ
>>354 まあ、使わなくなったや壊れたパソコン、スマートフォンから価値のある金属を取り出すのは大変だからな。
しかし、遺体からなら、ある程度の高純度の塊としてあるから。歯なら金、銀、パラジウムと。骨の補強、
骨折で使われる素材はプラチナ、チタンと。親族を火葬する場合は治療履歴を念入りに確認した方が良い。歯については
ゴム手袋を着けて口を開けて確認し、スマートフォンで証拠写真を撮っておかないといけないがw
さて、口の中の確認を出来る遺族がどの位いるやら?w
>>359 だからその場で灰かき分けて持って帰れば良いだけよ
>>355 その収入は、「売却価格ー回収に掛かった費用=利益、儲け」、と判断して良いの?
東日本では全身の幽霊、西日本では上半身のみの幽霊とかが多いのはそういうことか。
>>393 いいんじゃない?+が出なきゃわざわざ回収しないでしょ
>>360 事前に治療履歴、歯の中の確認をしとかないと焼いた時や後に紛失、火葬場の労働者や火葬場の
経営者、責任者次第では火葬場ぐるみで横領とかあるから。
>>342 アホか
遺族による遺骨採集の前にいちいち拾ってるわけないやろ
何人分もまとめて処分場に送る前に金属探知機とかだろ
>>345 ボーン・チタンと言われて超高純度チタン
んなの出てきても他に使い道がない
>>369 加工後のチタンなんて、埋める以外に使い道無いよね
希望者には遺灰からの分離、精製料金を徴収して返還するサービスをすれば良いのでは
20万円くらい掛けて2万円分くらいしか回収できなければ笑うけど
>>373 お骨拾いで回収すればいいのに、
殺してるとでも?
死んだら金歯銀歯を引っこ抜けばよろしい。死人は何も言わない。
歯科治療の銀歯にはパラジウムも含まれているから、パラジウムもちゃんと買い取りに含める業者を選ぶのだぞ。
パラジウム分をちょろまかす業者はダメだ。
銀も大切な資源だからそれも計上する業者ならなお良い
>>376 その場で持って帰ってない時点で放棄してるんだよ
>>369>>370
チタンは金属、メタルの腕時計に使われていたりするのだがな。まあ、再利用が難しくて利益に
ならないのなら、捨てた方が安く済むな。
地方公務員の散財で財政破綻確定の京都市
マジで腐り切ってんだろこいつら
京都市役所にジャグジー作るの?
税金による高給ブルシットジョブで市を破綻させる国賊たち。
意外と知られていないだけで 西日本のある程度規模の大きい自治体だとやっているとこ多いんだよな
産廃処理を業者に丸投げで金属の行方すら知らないっていうような自治体より全然まともだな
金歯やらなんやらは喪主に留保するとか特別な事情がない限り所有権は葬儀業者のものになるって判例がある。
火葬後にぽっぽするのは自治体でも許される事では無い。
火葬後に速やかに適切に遺族に返還して其の後遺族から寄付して頂くのが筋。
>>12 所有者不明ってお前が馬鹿なだけ。
ご遺体を燃やしたら貴金属が湧いて出るかよ馬鹿。
ご遺体から出て来た物は遺族に返すべきだろうがハゲが。
>>391 その理屈だと遺骨も葬儀社のものになるぞ
正当な取得物として認めるとしても
大した額でもないな
東日本だと丁寧に全ての灰まで専用の箒みたいので
集めて骨箱に入れてくれるよね
ところ変われば風習も違うんだな
>>387 統一地方選挙って文字が壺のせいでカルト臭しかしなくなった…
>>400 必要な分の遺骨やら遺灰は遺族が持って帰るよ
関西っていうか西日本だと遺骨の一部しか持って帰らないのが一般的だから 遺族が放棄して残った分はまとめて保管するんだけど 保管場所には限りがあるからね
別に返さなくてトラブルになってるニュースじゃないのに
なぜか遺族に無断で勝手に換金してると思って書き込んでる奴多数w
>>409 散々言われているけど遺族が放棄した残り物の話 最近 京都市でも始めたから話題になっているだけで どこの自治体でもやっていること
それに過去の判例でも残骨灰は自治体のものって出ている
>>395 通ると言うか既に判例ある
例えばは悪いがゴミ捨て場に捨てたゴミと同じでその時点で所有権放棄してるんだよ、だからそれが欲しけりゃ火葬場で骨壷に入れる時に自分達で探して持って帰れってだけ
その他の金にならないものは勝手に取り出して遺族に押しつけるのに?
>>410 まあ無断と言えば無断なんだが、そもそも遺族が後の処理お任せしますって残して行った亡骸の処理だからね
>>413 関西では部分納骨で一部しか取らないで放棄するのもあって、取り残しや設備内での残留物が溜まってたものを掃除してきたら、光り物が含まれていたのでリサイクル処理したって話でしょ。
廃却処理するので、骨壺受け取り時の書面にサインした時点で火葬を依頼した人たちの残留物に対する権利は放棄済み。
父方のばあちゃんの火葬の際大分500円玉包んだが(ケチっても仕方ないと)
焼き上げの後参列者のみんな100円以下ばかり掴んでいたな
廃棄処理する契約なら廃棄しないといけないだろ
換金するとか犯罪だぞ
京都市だろ?
換金してすぐに役人と議員が群がるやん
遺体に付いてたものを平気でよく盗めるな
普通の感覚じゃないわ
>>423 焼却炉の清掃で出た残留物が主なものだから、遺族は800°Cで燃えない名札を遺灰の粒一つづつに名札を付ける労力とコストを惜しんではいけないな。
金目のものが出たらとりあえず遺族に見せなきゃ駄目だろ
見せずにそのままパクったら泥棒やんな
普通は供養して埋葬するのに京都っておぞましい商売すると思ったけど
死体からかっぱいでカネにするのは羅生門の時代から京都の伝統だったわ
京都や奈良なんて古代から古墳や高貴な人の墓を
荒らして来た人間の子孫だぞ
いやあ、これはムズカシー問題だなあ。
個人的にはちょっと抵抗のある話だと思うけどねえ。
スレでもガイシュツだけど「羅生門」とまではいわないけど
遺骨や遺灰からの貴金属…ってことは金歯や指輪の類かと
推察してしまうところはあるんだけど、それを市当局が売るの?
それで市の財政に組み入れるってわけ? どうかなあ。
塵も積もれば山となる…って慣用句をこういうスレでいうのもあれだけど
年間ご遺灰から金属あつめて1億って大金のゼニになるんだから
それをよしとするのがリアリズムといやあそうなのかしらんけどさ
なんか、どうなんですかという感じはするよね。
ところでこのスレの流れを見ていると、
なんか遺灰の所有権の論争ばっかやってるけど
そもそもこのスレで語るべき論点ってそういう話なわけ?w
チミらは法律の話が本当に好きだなw 法律というか2ちゃんねる法学かww
別に問題ないだろ
俺が観たヒンドゥー教徒の火葬場じゃ、川に掃き入れた遺骨を寺のスタッフが素足で踏んで貴金属類を回収してたぞw
おまえら他人が儲かると知ったら感情論に訴えるのな🥱
遺族が返せと文句言うのならともかく
何の関係もないおまえらが
何でグダグダ文句言ってるんだ
遺族の同意を得るなら問題無いし気にもならない。取られたく無いならお骨を拾う時に全部回収すれば良いだけ
遺族に返せとか言ってる奴はゲームの敵みたいに塊で出て来ると思ってんのかな
コレおかしくね?
廃棄するに同意したから好きにして良いだろって部分
突っ込める箇所多いと思われ
>>140 それ言いだしたら俺らはいつも
誰かの人間の体内に入ってた分子を食っているはずだぜ?
>>435 焼く前にビニール手袋をはめて口を開けて金歯、銀だかパラジウムの被せ物だかがないかの確認、治療履歴を念入りに調査して
骨折の治療だか骨の補強でプラチナやチタンの素材が使われてないかやらを確認しないといけない。
そうしないと燃やした後に何かで紛失されたり、職員や火葬場ぐるみやらで窃盗をしてくるから。
>>407 プラチナ、チタンが使われているからな。歯は金歯、銀やパラジウムの被せ物があったりする。
>>430 311の津波の後、盗みをする奴等が死者の口を開けて金歯がないか確認してたとかの噂が出回っていたな。
指輪付けたまま…いや、結婚指輪とかわりと副葬品として入れたりするか
トラブルを避ける為に遺族と業者で話し合いで調整しとくしか無いな。
昔の人は金歯が入ってたからな
大阪のうちの祖父母も金歯が入ってた
東京の納骨が一番おかしいんだよ
あんなでっかい骨壷持って移動するとか
空襲のせいらしいけど
金歯なくてお供え物が食えないとご先祖様は泣いてるぞ
京都はこういうところ
市民には還元されず害人観光客のために使われる
そんなに貴金属が欲しけりゃ持って帰れば良い話
ただし 金属の塊があるわけじゃないから自分で抽出するか直接業者に頼むしかないぞ 個人で抽出しても微々たるものだけどな
>>1 昨年4~12月の火葬で生じた約39トンの遺骨や遺灰は、減容化によって約2・3トンまで減った。この中から、金約7180グラム、プラチナ約244グラムなどが抽出されたという
別にいいじゃん
嫌なら死体から剥ぎ取っておけよ
残されても迷惑じゃん
>>141 23区内だけ。あと、23区は区の葬祭費補助が周りより高いから見た目の負担は変わらないだろう。
もちろん、火葬場にお金が流れる形だが。
多摩、埼玉、千葉の周辺は公営の火葬場なので無料のところ多い。
>>450 うちの霊園はお墓に納骨する時に、骨壷から出して墓の下にまく。なのでひとつの墓で10人納められているとか珍しくない。
東京は骨壷サイズも大きいけど、骨壷のままでの納骨しか認めないとこがほとんど。墓の骨を納めるところも、下を石、コンクリートで固めている。納骨袋も一般的ではない。
あと最近墓のサイズが小さい。隣との区画やお参りスペースなくして、通路からお参り。納骨も4人くらいしかできない。
京都は骨壺がバックに入るサイズらしい
でも納骨費用は取りはります
戦後直後にも日本が戦争中にアジア各地から集めた
多量の金や貴金属などを官僚や財閥が猫ばばして
ドロンした説もあるみたいだな
官僚が腐りきっていたという都市伝説みたいだが
>>457 全ての燃えかす持ち帰ってなければ泥棒なるな
目の前で遺骨収納したあとに受取証書サインした時点で、残留物が有ったとしても所有放棄したことになってるんだし
それで、後からケチ付けても何にもならんね。
遺族は別にケチつけてないよ
こいつらが勝手にケチつけてるだけだからw
なんで遺族が文句言ってるっていう話になってるんだろうw
昔は骨入れば出す前に横領あったが
今は灰まで容器に入れるから火葬場で探す時間無いなら
とにかく全て持ち帰り洗って沈殿させたら底にたまる
>>465 > なんで遺族が文句言ってるっていう話になってるんだろうw
それな
ちょろっと説明しながら少しだけ遺骨を拾わせ
残りは私どもがと言いつつ金属だけ集めて捨ててる
そもそも、火葬場にお骨拾いをした事あるのか
みたいな
この1月に婆さまのお骨拾った時はどのくらいまで骨壷に納めるかスタッフさんが聞いてくれた。
何十回となく親類縁者近所友人のお葬式でお骨拾いをしてきたが、
金歯が残ってる状態のお骨を見たことない。
「これが咽喉ぼとけの仏様と言われ…」と、必ず話を逸らす。
今は金よりパラジウムの方がg単価高い
保険で歯医者の冠にわんさか使っとるんやから
金とかプラチナじゃなくてパラジウムがどんだけ出たか報告せな
金の100倍以上は出てきたはずやで
>>481 金がプラチナより高いのに、プラチナの代替品のパラジウムの方が
もっと高い??と思ってググったら、その通りだった。すげー
この計画に基づき、近鉄は1988年2月には、三重県と国土庁に開発計画を届け出ている。そして地元との調整が整った場所から順次着工し、
21世紀初めまでには、志摩半島に「一大リゾート」を完成させる構想を抱いていた。
しかし、バブル景気の崩壊と共に、景気動向の先行きが不透明となったことから、
まずはリゾート法の適用を受け、地元との調整も整っていた志摩スペイン村から
開発することになった。志摩スペイン村計画自体も縮小化され、
テーマパーク「パルケエスパーニャ」の開発事業費は、
当初発表された680億円から、いったんは480億円へ、
最終的には600億円へと変更されており、ホテル志摩スペイン村も客室数500室
(100室を会員制/1200人収容)規模から約半分の252室に縮小された。
1994年志摩スペイン村と
1994年7月の京都在住芥川賞笙野頼子の「200回忌」により立命館北朝鮮浄土真宗大阪城講南北御堂が連れ去られて生贄になり
1995年「リュウグウノツカイ」が上がって1995年1月神戸淡路大震災の黒魔術がされる
また、開発事業費約500億円規模に及ぶ居住区域の同時開発も中止となった。
>>368 ダイヤモンドは融点より遥かに低い約600度で黒鉛化が始まる
当然火葬炉の温度より低い
もしかして知らなかった?
勝手にガメんなクズ公務員
遺族に返せドアホ死ねゴミ!
京都市営で仮装するとトタン板の端に折り目の付いた板の上に焼いた後の状態で出てくる
職員が丁寧に部位の説明をする
遺族が小さな骨壷に身体の下の部位から入れていく
全部ではない
残った骨と灰は敷地内の共同墓地にザバ~っと流しておしまい
因みに関東は骨壷に全部入れる
>>491 つまり491の時に金歯が溶ければ遺族に見つかるはずなのに無いということは遺族に見せる前に半玉になった金とか取っちゃうんだろうな
取るか盗るどっちの漢字つかったらいいのかは知らん
>>482 パラジウムは世界で産出される中でロシア産が約4割を占めているからな。欧米の経済制裁によりパラジウムの価格が高騰した。
その為、日本国内ではパラジウムを使った歯の何かしらの製品を造る事業者で利益が減ったり赤字になったり
との報道があった。医療での公的な報酬は変わらないので。
>>444 歯で使われる銀はパラジウムが2割、金が1.2割の合金だぞ。
歯科材料としてのパラジウムは、加工性や安定性?など恐ろしく素晴らしい金属
>>495 パラジウム 歯、で検索すると少し悪い事を紹介するサイトが出てくるな。治療で公的保険が適用されるから
安く済むが金属アレルギー、有害な物質が含まれている、耐用年数、歯ぐきの
変色が発生する恐れがあるとか。
で、高額だが安全の度合いが高く長く持つセラミックの方を勧める展開とw
>>496 きっと釈迦に説法だと思うけど、
加工性が大変よろしくない、加えて高い
パラジウムに比べると
>>497 セラミックについて?高いについては、パラジウム 歯、で検索したサイトによっては高額になると
ちゃんと言ってるぞ。その代わり、パラジウム合金のより長持ち、金属アレルギーの心配が無い、
有害な物質が含まれてない、歯ぐきが変色する恐れがない等の利点も紹介していた。
>>499 世界で産出されるパラジウムはロシアが6割、南アフリカが3割だかと解説するサイトもあったな。
その為、パラジウムを買い取る業者もいた。
>>7 破綻寸前だから穴埋めに使う
破綻寸前のくせに3000万の茶室とか
漆塗りのエレベーターとか豪奢な議会場とか
やってるから全然足りねえけどな
雅に破綻するつもりらしい
金は600度程度が融点
プラチナは1768度が融点
対する火葬の炎は65億度!!
溶けてなくなりますよね?
溶ける前、つまりは火葬前に取り出してるって事ではないですかね?
>>502 火葬の燃焼温度は650度の間違いじゃねえの?で、火葬場によっては窃盗をしている職員がいたりするし、
火葬場の経営者が銭ゲバ、守銭奴なら火葬場ぐるみで遺体にある高く売れる金属を盗んでいたりする。
>>506 ダイヤなら指輪、ピアスだから、立ち会いの遺族がいるなら焼く前に外すだろ。遺族がいないや立ち会いが
いないなら、邪悪な火葬場の職員が焼く前にダイアモンドを含めた高価な宝飾品、貴金属を盗んで
焼却炉に放り込むがw
無縁社会と高齢化で、これから引き取り手のいない死体がこれから増えるんだろうな。
ごみ焼却場だって燃え残った貴金属は回収するだろ 窃盗にはならんよ
>>510 引き取り手の無い死体の中には使えるクレジットカード、そこそこの預金がある人間がいたりするな。で、
そんな遺品の処理だかを扱う人間で邪な奴だと、それを勝手に使ったりする。本人は死んでいるし、遺族がいないや、
遺族がいても仲が悪くて絶縁をされているなら何も分からないからなwクレジットカードの引き落とし
口座の残高内で済ますなら、全てが闇に消えて何事も無く終わる。
カネ使いきったその日にピッタリ死ぬわけないしな。
遺品も、本人が知らないだけで価値があったりするし。
オークションサイトなんてものは一企業ではなく国が運営して、毎日遺品出品するべきだと思うよ
>>514 遺体処理を一任してる時点で泥棒でも何でもない
回収されるのがそんなに嫌なら、焼く前に歯を全部引っこ抜いとけ
火葬の出し入れは必ず依頼者の確認の上でやるから、裏でやってるに違いない!とか言ってるのは葬式にも出たことが無いか
葬式そのものが無縁な人種の人たちですね。
>>517 未だに係員が手動で出し入れ処理してると思ってるんだろな
俺が立ち会った最新火葬設備は、炉へのレールに乗せるまでが遺族の仕事で、その後は係の兄ちゃんがタッチパネルで操作すると、自動ドアが何重にも開いて棺が自動的に吸い込まれていったぞ
秘密基地への通路みたいでカッコいいと思ったw
骨だけ渡して金目の物は盗むって
同意書を渡してるのかな
-curl
lud20250122075112このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1668897018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「火葬後に残った金やプラチナ、1.2億円に 京都市「大切に活用」 [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・JA職員、お百姓さんの大切な貯金や共済1億7千万円をFXの穴埋めにして解雇 農協って定期的に巨額横領起きるよな
・【ギャンブル】IR用地価格 205億円で合意・佐世保
・自動車部品マレリに再び金融支援 180億円の返済猶予 [蚤の市★]
・【京都】求む!若手の市バス運転手 京都市交通局、採用後に大型2種取得も
・【中国】深圳市で“食用”での犬猫の取引が禁止に…国内都市で初
・【昨年の人身事故件数は1108件】想定損害額は46億円超!? ホームドアの費用対効果
・【年金】GPIFの17年10〜12月期、運用益6兆549億円 6四半期連続で黒字
・また高額委託 家賃給付金事業、942億円でリクルートに 「システム強化に費用」 [ひよこ★]
・【世界で通用する企業】日本ペイント、1800億円の融資枠を設定 新型コロナ感染拡大受け
・【長崎】JA対馬職員が7億円不正流用 2月に海中に転落した車の中から遺体で発見、刑事告訴へ
・【原発】全国の原子力施設の廃止費用 3兆3000億円の可能性 日本原子力研究開発機構が試算
・【京アニ】京都市、ガソリン販売の規制強化検討へ。購入希望者の身元や使用目的の確認を徹底、条例化も★2
・【電波】政府、携帯電話会社や放送局が国に支払う電波利用料を180億円増額。電波法改正案を閣議決定
・【JR東】首都圏在来線の全車内、JRが防犯カメラ設置へ 蛍光灯と一体型、一両に8か所 費用110億円
・【鉄道】JR東日本、東北新幹線と上越新幹線の大規模改修を実施へ…2031年から10年間、費用の総額は1兆406億円
・【大阪】泉佐野市の非常勤職員、公金1.5億円詐取か 死亡した市民のデータを悪用し介護費用給付を申請、窓口で現金払い [ばーど★]
・【JR西日本】社長「2022年春も新卒採用を抑制する。今度は総合職も対象」連結純損益は2400億円に [和三盆★]
・【東京五輪】北海道・鈴木知事「組織委や東京都が費用負担と認識」…マラソンと競歩 札幌ドーム改修に数十億円か ★2
・【京都】市立芸大の移転要望めぐる「御用自治会」発言、京都市議が撤回 崇仁など5自治連の抗議受け 「住民の願い無視した暴論」
・【来年度予算】外相 海洋プラスチックごみ対策などに25億円
・【詐欺未遂】高齢者などから4億円余だまし取ったか 7人を逮捕
・文科省、天下りを受け入れた名古屋大に補助金42億円 断った茨木大への補助金ゼロ
・ジャップ、薄情だった。311の超円高時に200億円募金してくれた親日国台湾に対する募金額がしょぼい。
・安倍ぴょんがイヴァンカにプレゼントした57億円 その資金を管理するのは韓国人の金墉だった!
・【想い=金】京アニ代理人「障害を負った方の今後の生活も考えると数十億円規模の財団にしないと」 さらなる寄付呼びかけ ★10
・【夢】令和初の年末ジャンボ発売 1等と前後賞で10億円!埼玉県会社員「当たったら、ちょっといい車を買って残りは貯金」 ★2
・【東京新聞】ワクチンこんなに買う必要あった? 使いきれず大量廃棄、数千億円無駄になったのに参院選での論戦は… ★2 [神★]
・【千葉】被害者急増! 恐怖の「インプラント詐欺」 「健康な歯を抜かれお金も返ってこない」 負債19億円の詐欺歯科医の悪質すぎる手口 [ぐれ★]
・【金はないけど心配するな】小池さん、都の“貯金”3月末時点で過去最大の9345億円有った財政調整基金の95%近く取崩す コロナ系支出多く [水星虫★]
・【正論】百貨店さん、激怒 20万円支給に「百貨店は4000〜5000人が働き、1日の売上高は数億円になる。まったく話にならない」★3 [ネトウヨ★]
・【正論】百貨店さん、激怒 20万円支給に「百貨店は4000〜5000人が働き、1日の売上高は数億円になる。まったく話にならない」★2 [ネトウヨ★]
・アマゾン「プライムデー」、出店業者の売り上げが3600億円超と過去最高に 世界で売れた物→電子機器・ルンバ 日本で々→水・漂白剤 [ガーディス★]
・【安心】透明マスクで口元を見やすく 手話通訳に活用へ(画像)
・ウイルス「人類の敵」ではない がんの治療に活用研究中 [蚤の市★]
・【IT】健保情報、一つのサイトに統合 6773万人分、病気予防に活用 東京大学
・【LIVE】新型肺炎 35人目 京都市会見
・日産に24億円の課徴金命令 役員報酬の虚偽記載巡り、金融庁
・【社会】京都市で小6女児不明 顔写真公開
・【企業】アスクル、火災保険金27億円を特別利益で今期に計上
・【企業】マクド、過去最大347億円の赤字★3
・【台風15号】千葉県内の農林水産被害 126億円余
・【経済】大谷翔平の経済効果は240億円 [ボラえもん★]
・【渋谷区】1億円以上かけハロウィーン対策強化へ ★2
・【経済】貿易収支1兆3086億円の赤字…今年度上半期
・【3.2億円賄賂】関電、ほかに金品受領ないか再調査へ 経産省の指示受け
・【ゆるキャラ】くまモン売上高が1500億円超=熊本県
・【クールジャパン機構】「Gojek」に約55億円出資へ
・【社会】首里城火災の損害84億円 管理財団らに保険金支払い [凜★]
・【JAL】最大2700億円の赤字見通し 再上場以来初 [ばーど★]
・【米国】米酒販売大手、カナダの大麻栽培会社に200億円超出資
・【救う会】心臓病の3歳男児渡米へ 移植募金1.6億円集まる
・【社会】水泳授業で飛び込み障害 名古屋市、2億円和解案に合意
・【京都市長選】現職の門川氏が新人2人を上回る。NHK出口調査
・【国際】米富豪、トランプ大統領の弾劾活動に43億円投入へ
・【大阪】姉妹都市解消後に「民間交流の補助金もとりやめ」 吉村大阪市長
・【社会】3.7億円着服の疑い、きらぼし銀・元行員が失踪
・2億円貰えるVSほっぺたぷるぷるの美幼女(2)に転成して人生やり直す
・【社会】末端3億円分の覚醒剤、棒に詰め密輸容疑 18歳を逮捕
・イタリア警察、補助金12億円を詐取したとしてシチリアマフィアと公務員ら94人を逮捕
・政府 サムスン半導体拠点へ200億円支援へ★4 [煮卵▲★]
・【東京】アパホテルが13億円“地面師被害” 男女9人逮捕
・【G7】 安倍首相 途上国の女性支援に220億円の支援表明★2
・【社会】点字ブロックの大切さ呼びかけ…自転車などをとめないでほしい
・【G7】安倍首相、ウクライナに1500億円の支援表明★4
・【税務調査】ヤマダ電機、40億円の申告漏れ。子会社への貸付金巡り
22:09:04 up 28 days, 23:12, 0 users, load average: 116.30, 119.34, 120.18
in 0.064907073974609 sec
@0.064907073974609@0b7 on 021112
|