dupchecked22222../4ta/2chb/892/34/newsplus166873489221732478532 【値上げラッシュ】10月の消費者物価指数3.6%上昇 上昇率は40年8か月ぶりの水準 [ぐれ★]->画像>1枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【値上げラッシュ】10月の消費者物価指数3.6%上昇 上昇率は40年8か月ぶりの水準 [ぐれ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1668734892/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★2022/11/18(金) 10:28:12.39ID:z4w2dNJh9
※2022年11月18日 8時45分
NHK

家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる消費者物価指数。「値上げラッシュ」となった10月は天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が去年の同じ月を3.6%上回りました。3.6%の上昇率は1982年2月以来、40年8か月ぶりの水準となります。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221118/k10013895631000.html

2ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:28:43.79ID:Pm1iSazk0
で、可処分所得は、40年前より少ないんだろ?

3ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:30:39.07ID:gRp5I6PA0
岸田内閣の支持率の下落が止まらない。
FNNがこの週末に実施した世論調査で、内閣支持率は38.6%と、政権発足以来初めての30%台となった。

物価高騰を受け、岸田政権は総合経済対策を決定したが、調査では、政府の物価高対応を「評価しない」が76%だった。

4ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:30:51.60ID:dApAL8A10
止まらぬ物価高

5ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:30:53.35ID:yageuIY+0
止まらんな

6ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:31:00.89ID:B4MJ0kTl0
増税と物価値上げと高齢化で日本終了です。

3年後には団塊の世代800万人が75歳以上の後期高齢者に。
20年後には貧困の氷河期世代が65歳以上になり完全終了。

7ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:31:15.84ID:xd0Jebx50
良い円安効果や!

8ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:32:15.52ID:4mbqyGwi0
コアで3.6、コアコアで2.5達成!

9ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:32:24.95ID:u40+CZ+z0
消費税増税は2、3%だけど
円安値上げは価格が2、3倍になるからな

10ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:32:52.83ID:XBuSe7jO0
ありがとう壺自民
ありがとう安倍晋三

11ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:33:03.47ID:sTyXIxNV0
政権交代まであと◯日

12ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:33:25.02ID:pWGvZeO00
ここに来て増税論が出る国

13ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:33:55.36ID:XBuSe7jO0
>>9
価格上昇で消費税も増収のはずなのに
なぜか税率をあげようとするキチガイ政府だからな

14ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:34:06.75ID:C447WIIL0
スーパーは20%値上げ
これから半年で更に20%値上げ
それがスタグフレーションジャップ🤗

15ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:34:20.52ID:dq51ELSB0
貧乏くさい

16ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:34:51.54ID:1MfPJO1d0
食料品は1品につき10〜120%値上げだろ!
欧米に比べりゃマシとか寝言言ってんじゃねえゾ!
無能岸田!

17ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:35:25.46ID:9tzeoft+0
最近周りで自殺多いんだけど…

18ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:36:06.73ID:1257Lz1z0
欧米よりはるかに低い

19ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:36:08.14ID:dApAL8A10
>>13
まだばら撒きたい

20ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:36:10.92ID:PcgUhE8O0
あらゆる物が上がってるよな
便乗値上げしててもわからん

21ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:36:28.08ID:P4ORNGA50
もっと上げてけ
どうせ俺たち底辺に影響ないものばかり上がってるし

22ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:36:59.03ID:/LMD4+hR0
まあMMTの連中が税は財源ではなくインフレの調整のためにあるって言ってたから増税すればいいんでないの
そんなに上手く行くわけないことは誰でも分かるが

23ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:38:20.11ID:fWWGh5uh0
所得税上げろ

24ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:38:36.13ID:vpyrA+ve0
これで春闘でベア要求しやすくなるな
やはり物価が上がらないと、給与も上がらない

25ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:38:59.66ID:qx+qbN2Y0
2年で食品は40%値上げ
2年で電気は80%値上げ

それが日本

賃金は?

26ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:39:35.19ID:irb5Ntp10
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ネトウヨど〜すんの、これ?

27ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:39:40.52ID:qx+qbN2Y0
>>21
スーパーで食品すら買わない人……
お察しです

28ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:40:07.36ID:b2m5KRXr0
40年前の今頃はブレジネフが死んでたな

29ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:40:15.91ID:FV8KssYs0
スタグフレーション

30ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:40:47.65ID:vN7oreMT0
これが自民の政治

31ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:41:03.48ID:Szob6wfU0
うちは給料上がってるから無問題
冬のボーナスはとうとう150万超えた
時勢のおかげで値上げにも打って出られるしこのままでいいよ

32ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:41:09.72ID:FV8KssYs0
物の値段上がって
給与は減る

真っ当なスタグフレーションです

33ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:41:10.36ID:qH6aEoXT0
コアコアで遂に2%越えを達成!
このまま続けば黒田は退任を前にして目標達成することになるな
まぁ、続かない気はするけど

34ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:41:56.99ID:vn+altqE0
貧乏国なので

35ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:42:33.07ID:kkV0osQo0
日本のサラリーマンの給与が上がらないのは、ずっとデフレだったから
物価が上がらないのに給与を引き上げる道理がない

36ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:43:10.75ID:v8LgklkC0
コアコアではまだまだデフレ

37ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:44:24.78ID:AH2Zkxk80
>上昇率は40年8か月ぶりの水準

1982年2月以来?

38ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:44:45.35ID:xd0Jebx50
>>36
コアコア2.5%やぞ
既に目標値を遥かに超えてる

39ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:45:03.34ID:1257Lz1z0
>>31
景気良いのか、周りの若いもんが結婚しだしてるもん

40ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:45:06.60ID:PE3qPXT20
だから国民苦しいときは受信料徴収すんなよ

41ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:45:12.26ID:/LMD4+hR0
>>36
スーパー行きなよ

42ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:45:16.94ID:Pm1iSazk0
>>37
バブルかな?

43ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:45:23.28ID:AH2Zkxk80
>>5
国内企業物価10月は前年比+9.1%、指数は過去最高 幅広く価格転嫁の動き
https://jp.reuters.com/article/japan-cgpi-idJPKBN2S1029

10月の企業物価がこれだから

44ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:46:11.60ID:vpyrA+ve0
連合も来春は5%の賃上げを要求か
上手く回ってくといいね
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ3J7FRDQ3HULFA02C.html

45ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:46:33.49ID:AH2Zkxk80
>>42
バブルは1980年代後半だからバブル前だね

46ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:48:02.51ID:BSbOL6Ja0
所詮は前年同月比の伸びでしかないからな
状況が今から大きく変わらなければ、春頃には前年比の上昇率は落ち着いていく

47ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:48:13.87ID:v1mPyH+v0
電気代上がりすぎ

48ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:48:38.36ID:xd0Jebx50
>>459
手首より先にこれだけ脂肪つくってある種の才能やな
つけようと思っても恐らく先に内臓が死ぬわ

49ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:49:38.71ID:v1mPyH+v0
>>48
どこの誤爆なのか

50ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:51:52.40ID:v8LgklkC0
>>38
コストプッシュだから意味のない数字

51ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:52:58.68ID:m1subwD80
10月
国内企業物価指数 +9.1%
消費者物価指数 +3.6%

会社が先に外国や製品分を支払ってて
今徐々に消費者に料金を転嫁してるわけ
だからまだまだ値段上げないと(7%くらいまで)賃金は上がらないんだよ
でも値段上げると売れなくなるし
どうしよう。とりあえず工場止めて売れる分だけ作るしかないと。時間稼げごうと。
とうとう日本経済が追い込まれてきたんだよ
岸田がカネばら撒かないから

52ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:53:18.01ID:kv03PEC+0
黒田さん目標達成でトンズラ

53ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:54:34.93ID:Szob6wfU0
>>39
うちも二人結婚したな
式は挙げないらしいけど
今は好景気だよ
困窮してるのは老人と生活保護受給者だけ

54ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:55:51.64ID:J7Cb1zZO0
近くの一部上場のスーパーの
刺身盛り、寿司パックの値上げ減量は
容器が従来品だからスカスカなのが丸わかりで
貧相でみじめになるから止めてもらいたいものだ
魚類も小さくて種類も少なく貧乏くさくなってる
やりすぎだろう
トーサンするのかな

55ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:56:17.39ID:WZ5Y2R/Y0
なお利上げはしない模様
インタゲ2%とは一体何だったのか

56ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:56:35.21ID:cLBEwTRY0
コスト上昇値も知りたいよね
まだデフレって言う人もいるし

57ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:56:47.53ID:QcBuDKkx0
1982年はわいがオナヌーを覚えた頃やな。
学校の勉強をせず、ちんちんばっかりしごいてた。

58ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:57:11.37ID:/LMD4+hR0
>>50
ディマンドプルだろうとコストプッシュだろうと
インフレには違いないじゃない
食べ物に当たろうが盲腸だろうが腹痛には違いないじゃん

59ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:57:22.12ID:P4ORNGA50
>>27
おうよぉ!
底辺なめんな
物価高の影響なんて全くない

60ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:57:41.26ID:GU4muAyw0
>>18
でも企業物価はアメリカと同じく9%くらいだからね。
本来欧米並みに消費者物価も上がっておかしくないけど日本人が貧乏過ぎて価格に転嫁できず企業が負担してる状況。
だから日本に関しては少しずつ長く消費者物価は上がり続けるかと。

61ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:57:58.20ID:b5WwkGVz0
>>37
ニュージャパンや逆噴射の頃ですか?

62ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:58:46.84ID:piyN6riR0
>>13
調達価格も上がる

63ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:58:55.30ID:Xxd6uoOn0
既に第二次オイルショックまでさかのぼる物価上昇

64ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 10:59:45.42ID:qH6aEoXT0
>>55
まだ物価上昇が始まったばかりなのに利上げするわけないだろ
これが続いてターゲットを大きく上回る状況が継続する見込みが強くなって初めて利上げになる

65ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:00:42.29ID:AH2Zkxk80
「雇用者報酬」3期連続のマイナス 継続的な賃上げ実現が課題に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221116/k10013892541000.html

>GDPと合わせて発表された従業員が受け取った賃金などを示す「雇用者報酬」という指標は、
>名目では前の3か月と比べてプラス0.3%でしたが、
>物価の変動を加味した実質では逆にマイナス0.8%となりました。

66ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:01:17.30ID:m1subwD80
会社が価格転嫁して物価が7%上がっても海外みたいに売れりゃ何の問題もないんだよ
売れるためには政府がカネばら撒き年金や賃金の代わりにインフレ分を給付するしかないわけ
価格転嫁できる外国はそれだけ経済が強く
価格転嫁できてない日本はそれだけ経済が弱いってこと

67ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:02:46.59ID:t26PCD5O0
これから本格スタグフ到来だな。アベノミクスの頃から既に緩いスタグフになってるって指摘したのにパヨク扱いされたからもう知らんがな。

68ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:02:57.40ID:0UDxyrfw0
これ団塊がまだ現役の頃にやるべきだったことだよね
一番駄目なタイミングでやってんだよねこれ。。

69ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:03:07.78ID:xd0Jebx50
>>49
先オプスレのこれや
【値上げラッシュ】10月の消費者物価指数3.6%上昇 上昇率は40年8か月ぶりの水準  [ぐれ★]->画像>1枚

70ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:03:35.59ID:t26PCD5O0
>>51
それどころか
これから控えてんのな増税ラッシュだからな

71ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:04:42.91ID:ZEwTW1wz0
さすがにコア3.5%は日銀も牽制ぐらいはかけるべきだと思う

72ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:05:17.21ID:0xmfz5+M0
黒田「物価くん!金利は僕に任せて先に行ってくれ!」

73ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:07:16.43ID:rgTJnSuA0
「40年ぶり」というのが自民党政権の無策を示してる

74ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:08:12.58ID:GU4muAyw0
大卒初任給
1960年 13000
1970年 39900
1980年 114500
1990年 169900
2000年 196900
2010年 200300
2020年 209014

75ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:09:29.92ID:u40+CZ+z0
iPhoneSE 第2世代 税込49,280円
iPhoneSE 第3世代 税込62,800円

76ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:09:54.14ID:C8RS2+tW0
黒田は賃金上昇が伴ってないって言い訳するからなあ
賃金なんて無視してただろう

77ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:10:56.26ID:Xxd6uoOn0
スーパーやコンビニの体感レベルでは5%を越えてる

78ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:12:25.65ID:glMYJ62q0
バブル期が1990年前後やろ?
それより前も景気よかったんや

79ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:12:48.57ID:m1subwD80
消費税8%にした2014年5月で
総合+3.7%
コア+3.4%
コアコア+2.2%

あの時と同じだけ物価上がってるが
お前ら今ほど文句言わなかっただろ
つまり8年前より無茶苦茶貧乏になったんだよ
生活が苦しいくらい
自民党のせいで

80ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:13:23.07ID:d355p0wb0
日本人はタンス預金含めて預貯金残高世界一だから何の問題もないでしょ

81ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:15:33.25ID:PE3qPXT20
>>54
近所のスーパーのマグロはツマとワサビがついてなかったな
切り分けもふぐ刺しみたいなナナメ薄切りだった
ひでー世の中だよ

82ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:16:06.84ID:HeD5hagH0
業務スーパーでよく買ってるものは20%ぐらい値上げだぞ。

83ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:16:39.01ID:oZrhOuxm0
>>80
釣りか?その預貯金も目減りしてるんだが

84ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:18:34.37ID:/ZPMuZCc0
て言うか、何で「よーし、じゃあもっと稼いでやる、儲けてやる」て発想にならんのだ

85ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:19:30.16ID:m1subwD80
あとは値上げされるたびに仕事がなくなり
不況になっていくだけよ

86ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:19:59.57ID:s2Jajn+V0
アベノミクスすげえ

87ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:20:00.47ID:GKjJUPTJ0
税金は財源ではありません。
日本政府には通貨発行権があります。
政府の役割は経済を好景気に導き、人々が豊かで安心して暮らしていける社会をつくることであって、お金を儲けることではありません。何しろお金はいくらでも自ら信用創造できる強い権力を持っているのですから。
ザイム真理教と売国移民党は財政破綻論のウソでこの政府の役割を放棄し国民を困窮させて日本を滅ぼそうと企む悪の組織であり、日本人の真の敵です。
みなさん、力を合わせて朝鮮カルトザイム真理教と売国移民党を討伐しましょう!

88ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:20:31.30ID:ZEwTW1wz0
まずターゲットとしての2%が適切なのか検証が必要
欧米と違って価格統制品目が多い日本では
国や自治体が積極的に値上げしないと
2%で安定させるには食品日用品など4%ぐらい安定して値上げしないといけないだろ
現実的ではない

89ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:21:37.68ID:nha6uTpW0
デフレ脱却と思いきや来年にはデフレに戻る見通しもある

90ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:25:58.52ID:qH6aEoXT0
>>76
日銀は物価に責任をもっているが、賃金についての責任は政府所感だからね
とはいえ、賃金の伸びが無ければ物価上昇も続かないから日銀として政府に対策を要望しないといけない

91ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:31:50.20ID:m1subwD80
こんなの働いたら働いた分だけ経費倒れして赤字になるわ
夕方には家に帰り電気代節約して夜8時に寝るだけで支払い減って金儲けじゃわい
仕事もないのに働けるか

92ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:36:20.11ID:m1subwD80
>>90
原因が輸入物価だろ
日本の賃金が上がらず物価が下がっても
外国は上がるんだから輸入品の値段は下がらないんじゃないの
輸入品の値段が下がらないと国内企業物価指数も下がらないでしょ

93ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:37:50.94ID:KpQiCYQO0
たった3.6
企業がどれだけ価格転嫁できてないかって話だよな

94ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:38:16.99ID:75331rYQ0
>>84
どこでせき止めてんのかしらんが世の中に出回ってるお金が増えてのインフレじゃないからな
30年デフレで物価が上がる中で商売してきた経験ある奴もほとんどいないし

95ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:40:46.70ID:DaQTJsHx0
たった3。6%か

96ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:41:55.03ID:LX6kLLd20
>>1
安倍クロこれどう責任とんの???

97ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:42:08.64ID:ScKqHx0J0
>>94
法人で止まってる
バブル期の貸し剥がしの恐怖で法人は自己資本比率高くして借金もしないから

98ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:43:26.04ID:H2Z5ewcO0
よし!増税だ!

99ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:43:31.16ID:LX6kLLd20
>>5
>>43
しかもこれ政府の9月小麦卸価格は据え置きしてるんだぜ?
次の更新月には小麦卸し価格も上がるからまたなんもかんも上がるぞ

100ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:44:15.67ID:LX6kLLd20
>>13
自民党「俺等は嫌な思いしてないから(笑)」

101ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:44:37.94ID:LX6kLLd20
>>39
体感(笑)

102ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:44:39.57ID:1257Lz1z0
失業率低いと人手不足で賃金上がるのが普通なんだけどな

103ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:45:43.68ID:SXLfglHV0
上がってるじゃん
最低賃金w

104ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:45:51.22ID:LX6kLLd20
>>32
スクリューフレーションも同時進行やw

105ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:46:28.85ID:wRbLL+mQ0
自民党が勝ち続ける限りこの地獄は止まらない

106ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:46:44.57ID:XmFfYs0D0
コストカット大好きな日本人が賃金など上げるわけないだろ
人件費上げるとか経営者が一番嫌がる事だわ

107ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:47:19.20ID:ptu0dD8O0
じゃあ利上げすりゃいいじゃん

108ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:47:20.82ID:m1subwD80
飲食店は店開けてても客来なくて電気代ばかりかかるから週2〜3回臨時休業はじめてる
もう12月だぜ 終わったろ今年の師走

109ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:47:31.83ID:LX6kLLd20
>>103
もう最低賃金を全国一律で一気に1500円くらいにしないと追いつかんよ

110ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:47:36.86ID:wz34Y7QO0
消費者物価4%が視野に:賃金と物価の好循環は起こらない(10月消費者物価)
https://news.yahoo.co.jp/articles/506201900ee38d03275a29f177d7441c20954e7f

111ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:47:37.82ID:wRbLL+mQ0
>>104
スクリュースタグフレーションか
なんかかっけえ

112ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:48:18.02ID:LX6kLLd20
>>107
景気はいいと言うなら利上げしない理由は無いもんなw

利上げ出来ない=不景気だという証明です

113ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:48:30.91ID:wz34Y7QO0
>>108
外食は値上げで客足遠のいてるらしいからな
自炊増えてるからスーパーとかは好調だが

114ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:48:44.72ID:SkVjrRIb0
加速する貧困化w

115ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:49:01.63ID:cLBEwTRY0
>>106
平成初期までは人件費は聖域と呼ばれて
赤字だろうが手をつけてはならないという雰囲気があった

116ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:49:07.51ID:LX6kLLd20
>>113
スーパーもヤバイよ
次の決算で手仕舞いするところめっちゃ出てくるぞ

117ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:49:26.90ID:5sY2Ac/o0
>>109
それはいいけど所得税控除額上げないと、おばちゃんたちが働かなくなっちゃう!

118ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:49:28.77ID:c818WYZQ0
中身もスカスカ

119ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:49:41.65ID:wRbLL+mQ0
>>103
最低賃金だけ増やしても経営者は雇用止めして人件費を増やさないようにする
給料は変わらず仕事だけが増えるという地獄が蔓延るだけ

120ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:50:41.06ID:FV8KssYs0
仮に給与上がっても
税金や社会保険も上がってるから
手取りは変わらないか下がるぐらい

121ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:51:07.13ID:qH6aEoXT0
>>92
必ずしもそうとも言えない
輸入材であるエネルギーが上がってるのは確かだけど、外食費(人件費と土地代)なんかも上がっててそれがコアコアの上昇要因になってる
企業物価指数も輸入物価指数の上昇の寄与度は限定的
賃金が上がって購買力が上がるかどうかが問題

122ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:51:14.18ID:8vCvyQWU0
価格上がって消費税増えてさらに消費増税
国産材なんて高すぎて買えないから外国産に頼るしかないけど
円安や戦争でそれも倍近い値上げ
そら死にますよこの国

123ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:52:05.03ID:ZEwTW1wz0
日銀に賃金をどうにかする力はない
なので日銀は消費を維持して景気を落とさないようにするには
賃金に合わせて物価を調整する必要がある

124ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:52:46.71ID:fW/clOe10
世紀末感たまらん

125ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:54:24.27ID:wz34Y7QO0
物価3%なので実質所得低下し家計に影響との指摘「その通り」=日銀総裁
https://jp.reuters.com/article/japan-prices-idJPKBN2S803W

>18日に公表された10月の全国消費者物価指数の上昇率が3%台後半となり、
>家計への悪影響について質問されたのに対し、黒田総裁は
>「賃金上昇率が1%程度、物価上昇が3%なので実質所得が低下しているというのはその通り」
>「実質所得の低下がマインド悪化を通じ家計に影響しているというのはその通り」と発言した。

126ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 11:57:28.60ID:m1subwD80
金利上げると電気ガス代の上に
さらに銀行に返済するカネまで増えるんだぞ
どれだけカネ出ていくんだよw

127ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:01:00.75ID:zaEqyDzI0
マジで100年後くらいには日本なくなってるかもな
自民に票入れた奴は猛省しろよ

128ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:01:02.17ID:/nNBZ/ph0
数パーセントでこれだけ影響があるんだから消費税って凄く国民のダメージが大きいと再認識するな。

129ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:01:20.77ID:+hikUJfq0
岸田 注視します!

130ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:02:07.14ID:dh4/TDJJ0
買わない使わないが加速する
例えば必需品と思い込んでいる携帯も不要な人は多いだろうからそういう視点ならまだまだ削れるぞ

131ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:04:25.14ID:4f4QFqAm0
>>126
破産者が増えるな。

132ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:06:27.96ID:8lM64Tib0
手取りが上がらないとスタフグレーションなるな。

133ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:08:10.82ID:yIaU4oMb0
貧困者がどんどん増えるな
増税して上級国民でお金を回し続ける壺民党のおかげだな

134ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:08:18.00ID:4f4QFqAm0
>>108
ガストとかお客が減ってるよ。

135ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:09:39.66ID:ScKqHx0J0
ていうか法人なら利子すら払ってないよな
ずーっと税金から利子補給されてるし
もう破産すればいいんじゃねーの

136ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:11:20.95ID:iAId2d0k0
>>133
その壺自民本部を取り囲んでデモもしないから自業自得ですねwwww

137ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:13:00.72ID:dGrIp5HZ0
ステルス値上げの果てにリアル値上げかましてきてるからな。
ステルス値上げ前からしたら2倍位の値上げになってるやろ。

138ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:15:01.71ID:XBuSe7jO0
>>133
その壺自民本部を取り囲んでデモもしないから自業自得ですねwwww

139ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:16:52.20ID:FV8KssYs0
外食や旅行なんてする余裕もない
コロナもまだ解除してない
不要不急産業は壊滅
来年は世界同期不況
今でさえやばいのに来年は地獄
物の値段が上がるだけならまだしも
物そのものが店頭からなくなる

140ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:19:15.02ID:0FF/w26G0
春には5%ぐらいまで行きそうやな。

141ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:20:34.99ID:udLVeA+R0
消費税上げるとさ、売上増えるじゃん? 好景気ってことになるよね
税収増えるよね、もっと増税出来るじゃん
すげぇよな

142ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:20:43.71ID:A098Z4Fy0
ロシア戦争終わっても世界的なインフレは

ずーーーーーっと続くよ。

143ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:21:16.54ID:GKjJUPTJ0
消費税廃止すればOK
毎月20万円一律給付金も配っとくか。

144ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:21:45.77ID:Ux5KGHlQ0
値上げは仕方ないよ

許せんのは値上げした上に量を減らす悪質な商品…コンビニとかエグい。

145ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:22:57.27ID:zUn/9V3h0
>>141
売上は減るよ、でも生活必需品しか買わなくなるからある程度まで行けば売上はそのままに消費税上げた分だけ税収は上がるよ

146ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:24:11.82ID:xfr00yBF0
>>96
日本は民主主義の国であり強制されたわけではなく国民が自らの意思で「消費者の低価格志向の影響で値上げできない円高デフレを脱却し円安インフレを目指そう」「まず値上げ。先に賃上げという順番はあり得ない」と安倍晋三元総理大臣のアベノミクスという選択肢を選んだ(これを「消去法」と呼ぶ人もいます)からこそ、安倍元総理の支持率は高く選挙で勝ち続け在職期間は憲政史上最長にたっしたものと考えられる。安倍元総理が責任を取ればよいというものではありません🥺

147ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:25:30.05ID:XBuSe7jO0
壺自民「嫌なら日本人をやめろwww」

148ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:26:07.46ID:maXD2vN20
岸田どうすんのこれ?

149ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:26:48.33ID:UtZoaPTz0
再分配とかいう寝言に頼ってた低能が苦しんでるね
日本が浄化されつつある
このまま物価高ツヅイてくれ

150ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:29:26.97ID:UtZoaPTz0
この程度の物価高で文句たれてる連中が日本を衰退させてきた癌だと認識してほしい
たかがコアコア2,3パーセント程度
この水準をずっと維持してほしい

151ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:30:32.92ID:v1mPyH+v0
まぁ、すでに来年2月3月値上げとか言ってるとこもあるし、ジリジリ上がり続けるな

152ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:33:48.76ID:4mbqyGwi0
>>150
そのとおり!

153ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:35:08.09ID:A098Z4Fy0
>>137

そこまで来たってことだろ。

これから先どうなるのか。

154ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:35:09.05ID:i47rY55d0
>>22
俺はMMT論肯定派だけど
頭オカシイ奴らが主張してる「税は財源じゃない」論はマジで意味が分からんわ。

コイツらはバラマキする事を目的にしてMMT論を主張してるから迷惑極まりない。

155ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:39:21.80ID:BCaAdh2X0
灯油高すぎぃ
110円って安い時の倍じゃん

156ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:45:35.76ID:i47rY55d0
普通のMMT論者→外貨を稼げる経済圏の物価変動は中銀と財務省によってコントロール出来ると考えているので、中銀と財務省には物価変動を目的とした政策調整を求めてる。

アタオカMMT論者→減税やバラマキを目的として、その為の手段や根拠としてMMT論を主張してる。目的と手段が入れ替わってる事に気がついていないので、主張が破綻して悪目立ちしてる。

157ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:48:08.76ID:PE3qPXT20
いうてもまだ餓タヒ者でてないし余裕でしょ
道端で草食い始める人がでたら騒げよ
もうデフレなんか戻ってこないし
食えないなら副業かけもちで働け

158ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:51:23.94ID:Fv8Y6r1T0
前は給料も上がってたから良いんだけどね
今は給料上がることもないのに物価だけが上がっていく
日本の貧困率だけは上昇していくかな

159ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:52:11.41ID:fdKSRxKH0
ボーナスがなしになりそうでワロタ

160ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:54:53.32ID:i6x8h6KP0
値上げしてちゃんと日本人の給料が上がるのならいいんだけどそういうわけじゃないもんなー
あほらしー

161ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:56:56.02ID:XBuSe7jO0
>>158
壺と大作教が貧困からの信者獲得でウハウハですw

162ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 12:58:06.27ID:1NLXML1Q0
卵は補助金が入ってるらしいから
値上げが停滞しとる
タンパク質は卵でとるしかない

163ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 13:02:34.02ID:wRbLL+mQ0
>>146
総裁の任期無理やり伸ばしとったやん

164ただのとおりすがり2022/11/18(金) 13:13:20.42ID:+NtYh9MI0
10万円あたり3600円か
うな重ひとつ損だな

165ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 13:17:23.87ID:4f4QFqAm0
>>155
ポリタンク満タンで2200円はしてたわ。

166ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 13:43:29.44ID:xKTPhkPr0
40年前は俺は子供だったが当時が第二オイルショックで「省エネルギー時代」という言葉が生まれて国民に省エネを斡旋していたのを覚えている。

省エネっていっても電球を蛍光灯に変えて電気やテレビはつけっぱなしにしないくらいだったような気がするが、大人にはエコ運転とかも勧めていたかどうかまでは知らない。

当時は公定歩合を引き上げて利上げをしてインフレに当たっていた。
今だと政策金利の利上げ(=コールレートの引き上げ)になるがゼロ金利が土台になっている今の日本で利上げは無理だわ。

このままだと最悪トルコになるかもね。

167ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 13:58:38.89ID:UZyQ39Je0
約半世紀だな

168ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 14:17:07.24ID:GKjJUPTJ0
消費税廃止、ガソリン税廃止、毎月20万円一律給付金

これやれば良いと思うけど反対の人いる?

169ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 14:18:00.25ID:z0JRd/AS0
いくら100g3800円でビビった

170ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 14:18:21.34ID:X+bAzOZI0
米もらえるぞお前ら良かったな

171ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 14:20:42.21ID:q20/wavE0
40年ぶりってまあまあすごいな
しかも当時と違って今はこの先、明るくなりそうな材料がほとんど見当たらないわけだし
どうなることやら

172ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 14:22:19.97ID:LX6kLLd20
>>117
もう控除そのものを廃止したほうがいいな
3号年金も同時に廃止でw

173ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 14:34:07.88ID:seWpL10z0
値上げから賃上げまではタイムラグがあるのだろうけど

「値下げしろ」「値下げしろ」などと要求するわがままな消費者は
「賃下げしろ」「給料削れ」と言ってるようなもんなのにね?

174ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 14:37:16.80ID:wGo3qcAJ0
こんな時だからこそ

1.保険料廃止+医療費(診察 治療 入院 etc)無償化

2.水道再公営化+水道料金無償化

だな

175ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 14:38:50.85ID:wRbLL+mQ0
>>173
別に言うのは勝手じゃね?
値下げするもしないも勝手だし
それを買う買わないも勝手
それが自由経済でしょ??

176ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 15:20:10.95ID:0LEL/GKL0
>>12
キッシー「消費税20%に上げて電気代を3000円安くしますw」

177ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 15:21:56.61ID:0LEL/GKL0
>>17
80億もいるから1人2人死んでも大丈夫

178ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 15:25:09.51ID:0LEL/GKL0
>>23
政治家「33%帯は絶対上げないよwww

179ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 15:47:36.20ID:D3taEEL20
値上げの今だからこそ国民は積極的に消費して経済回さないといけないだろ
自分のためより国のためを考えよう

180ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 15:47:59.03ID:DfMzX7YY0
ありがとうアベノミクス

181ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 15:58:17.85ID:7+nCwNk90
物価は上がる
給料の手取りは減る
わっしょい わっしょい

182ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 16:06:57.00ID:+E8NpulF0
>>179
国が国民のためを考えて動かないんだから国民が何しても無駄なんやで

183ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 16:10:07.19ID:aW9ImfuL0?2BP(0)

もう日本は破滅だよ(諦め)
みんな値上げラッシュきついんだが。

184ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 16:25:54.43ID:7tPPfAwL0
アーハッハッハ!
みたまえ、これがアベノミクスが目指した世界だ!

185ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 16:33:12.67ID:UiKfSYnQ0
>>143
こういう馬鹿がいるけどその財源どうするんだよ
むしろ消費税は20%にして所得税の最高税率を今の60%から40%ぐらいに下げたら高額所得者がもっと消費する

186ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 17:01:05.92ID:6oZo00eS0
これだけはっきり物価上がってるのにまだデフレって言ってる連中いて笑える

187ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 17:12:00.82ID:xu3DQ31u0
値上げラッシュ、来春ピーク? 2000品目超が年明け値上げ
https://mainichi.jp/articles/20221117/k00/00m/020/416000c

188ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 17:20:37.37ID:JJwpQfYu0
>>186
今がインフレであることを認めちゃうと、
「日本はデフレだからダメなんだ!インフレにすれば良くなる!」
という現実逃避の世界が壊れちゃうからね(´・ω・`)

189ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 17:34:24.02ID:fThoxo8n0
値上げラッシュの月でもコアコア2.5か

190ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 17:36:33.49ID:7sIOXNsc0
中古車の展示見たけど新車とあまり変わらん値段だぞ。
新車だと数カ月~1年待ちとかだからそれでも売れるのか?

191ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 17:43:07.61ID:ljOIagte0
>>1
さっさとウクライナに核攻撃してゼレ公ぶっ殺せよ

192ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 17:49:18.13ID:xu3DQ31u0
【速報】10月消費者物価+3.6% 40年8か月ぶりの歴史的上昇幅に “原油価格高騰”と“急激な円安”背景に電気代とガス代は2割以上上昇
https://news.yahoo.co.jp/articles/9313379f8c562448a7b14d048356bb4c76b13b95

リンク先記事に、TBSニュース動画あり

193ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 17:51:05.89ID:xu3DQ31u0
>>189
コアコアは変動の激しい
エネルギーと食料品
抜くからね

194ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 18:55:47.42ID:7KDG5T1R0
アメリカは早めに、しかも大規模に利上げしたことから物価は急低下していて企業の仕入価格となる生産者物価指数で見ると日本が9.1%もの高騰となっている中でアメリカは8%にまで急低下しており、企業の仕入価格の段階で見ると、既に日米は逆転し、開く一方となっています

アメリカは生産者物価指数が8%で消費者物価指数は7.7%となっているので企業の価格転嫁はピークアウトし、生産者物価指数が急低下していることから、消費者物価指数も急低下して来ると予想されます

しかし日本は生産者物価指数が9.1%で消費者物価指数は3.7%となっていて、企業が差額の5.4%も価格転嫁出来ずにいることから、物価高騰は、これからが本番であり、物価高騰に苦しむのは、これからとなって行く訳です

10月の消費者物価指数は3.7%にまで高騰していますが、架空の物価となる帰属家賃を除くと5%近くとなっており、つまりは実際の消費者物価指数は5%近くにまで高騰しているのです

日本の消費の半分は年金生活者となるので賃金上昇の恩恵はなく、物価が上がれば上がるほど実質所得は下がることから消費は抑制され、つまりは経済は低迷して行く訳であり、スタグフレーションとなって行く訳です

アメリカは物価が急低下

日本は物価高騰

日米の明暗が分かれています

195ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 19:01:24.63ID:bp3/Bstb0
日銀総裁、消費者物価「かなりの上昇」 大規模緩和は継続
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111800894&g=eco

196ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 19:06:55.83ID:bp3/Bstb0
「トイレの水を流すのは3回に1度」10月消費者物価+3.6% 40年ぶりの歴史的物価上昇に“ひとり親世帯”や“困窮世帯”から悲鳴が…
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed2c93b2cbb034f5f92e92cbb23bf583e80993d9

リンク先記事に、TBSニュース動画あります。

197ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 19:09:11.62ID:r9hXOo7U0
このスレ一番の馬鹿のレス

198ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 19:10:24.43ID:BZoGys9W0
どんどん実質賃金が減って貧しくなっていくね

199ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 19:16:17.77ID:QgjMNjkF0
>>8
やったね黒ちゃん!
コアコアで2.5すごいジャン!

200ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 19:24:47.25ID:fY7UbUVE0
>>186
「インフレは私のお金が増えること。金融緩和、財政政策、成長戦略とは、安倍ちゃんが私のお金を増やしてくれること。」くらいのニュアンスで「誤解」している人が何人かいるものと考えられる😔
いくら「利益が過去最高になった企業があるぞ」「高級品が売れているぞ」「中古市場が活性化しているぞ」「食のレジャー化が進んでいるぞ」と報じられているからといって、口を開けて上を向いて待っていればアベノミクスの果実が滴り落ちてくるというものではありません😲
まず、自助💪🥺
努力はきっと、結果に繋がる💪🥺
努力の持つ、力💪🥺

201ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 19:43:37.38ID:MHDPdoiN0
まだこれからなのに
来年はさらに恐慌だぞ

202ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 22:41:34.93ID:Lm1C/w4k0
>>171
40年前は銀行に預けてたら10年で倍になるくらい金利がついてた
それが今は。。
資産が実質3%減ったようなもん

203ニューノーマルの名無しさん2022/11/18(金) 22:43:10.84ID:4f4QFqAm0
>>201
年収の低い人は実家に帰った方が良いんじゃないか?
それかセフレと部屋をシェアするなどでしか凌げない様な。


lud20221119063026
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1668734892/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【値上げラッシュ】10月の消費者物価指数3.6%上昇 上昇率は40年8か月ぶりの水準 [ぐれ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
11月の消費者物価指数 3.6%上昇 40年7か月ぶりの高水準 [香味焙煎★]
11月の消費者物価指数 3.6%上昇 40年7か月ぶりの高水準。日本、ようやくデフレ脱却開始か
11月の消費者物価指数、生鮮食品を除き前年同月より3.7%上昇 1981年12月以来、40年11カ月ぶり [首都圏の虎★]
【速報】5月の消費者物価指数 2.1%上昇 2か月連続で2%超に 食料品の価格はおよそ7年ぶりの上昇幅
【シンガポール】去年12月の消費者物価上昇率が前年同月比+4% 8年10か月ぶりの水準[01/25] [シャイニング記者。φ★]
【東京都】「消費者物価指数」前年比4.0%上昇 4%台に乗るのは1982年4月以来、40年8か月ぶり・・・ガス代(36.9%)や電気代(26.0%) [クロケット★]
【消費者物価指数】10月全国CPI0.4%上昇、増税・無償化除くと17年3月来の低水準【消費増税後】
【3月の消費者物価指数】0.8%上昇 27か月連続でプラス
【速報】1月の消費者物価指数、0.8%上昇 これで2年1か月連続のプラス アベノミクスで日本はデフレから脱却
【経済】11月の消費者物価指数、前年同月比0.5%上昇
【トルコ】12月の消費者物価指数 前年比36%余の記録的な上昇率 [マスク着用のお願い★]
【経済】日本の消費者物価、11月3.7%上昇 40年11カ月ぶり水準 [田杉山脈★]
【経済】4月の消費者物価指数 前年同月を2.1%上回る 2%上昇は13年ぶり [ボラえもん★]
【経済】9月の消費者物価、3%上昇 消費増税以外では31年1カ月ぶり水準 [misology★]
【シナ】3月の消費者物価4.3%上昇 5カ月ぶり低水準
【🇺🇸】米消費者物価指数5月、前年比8.6%上昇 ガソリン高で40年半ぶり高い伸び [oops★]
消費者物価指数37か月連続上昇 1月は前年同月比0.8%上昇
【米国】6月の消費者物価指数 前年同月比9.1%↑ 約40年半ぶり水準 [香味焙煎★]
【米国】11月の消費者物価、6.8%上昇 39年ぶり高水準 [oops★]
消費者物価指数 上昇率4%の可能性も 民間シンクタンク [蚤の市★]
【経済】11月の中国消費者物価4.5%上昇 7年10カ月ぶりの高水準 インフレ高進で金融政策のかじ取りが一段と難しく
【英国】イギリスの9月の消費者物価指数 再び10%超上昇 フィッシュ&チップス20%値上げ 1皿約1800円 [ぐれ★]
【経済】東京の消費者物価 40年4か月ぶりの伸び率 10月中旬速報値3.4%上昇…原油高と急激な円安背景に“光熱費”と“食料費”の上昇続く [ぐれ★]
【シンママ】「トイレの水流すの3回に1度」10月消費者物価+3.6% 40年ぶり歴史的物価上昇 “ひとり親世帯”“困窮世帯”から悲鳴… ★3 [ぐれ★]
【シンママ】「トイレの水流すの3回に1度」10月消費者物価+3.6% 40年ぶり歴史的物価上昇 “ひとり親世帯”“困窮世帯”から悲鳴… ★2 [ぐれ★]
消費者物価指数 3か月連続で上昇 ガソリン値上がりなどで [少考さん★]
【国際】中国の消費者物価指数が上昇 [凜★]
【経済】9月全国消費者物価指数 前年同月比0.7%上昇
【消費者物価指数 CPI】8月の全国消費者物価、0.9%上昇 宿泊料などサービス価格の上昇寄与
【東京都】消費者物価4・3%上昇、41年8か月ぶり水準…都市ガス代は39%アップ [クロ★]
【経済指標】全国コアCPIは31年ぶり3%上昇、円安や原材料高が影響-9月【消費者物価指数】 [エリオット★]
【指標】4月の物価3.2%上昇 91年以来の上昇幅、消費増税上回り加速−消費者物価指数
東京都区部の消費者物価、3か月連続で上昇幅縮小…食料は47年ぶりの高水準続く [はな★]
【物価】都区部消費者物価12月は4%上昇、円安・食品値上げで約40年ぶり高水準【コアコア2.7%上昇】 [エリオット★]
【経済】12月の米消費者物価指数(CPI)前年同月比7.0% 39年ぶり高水準 [ちりとり★]
消費者物価8月2.8%上昇 30年11カ月ぶりの上昇率 [蚤の市★]
【生活】消費者物価指数、また上がる。15カ月連続上昇
【アベノミクスの果実】4月の実質賃金↓1.4%減 5月消費者物価↑0.8%上昇
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
【経済】6月の消費者物価指数 前年同月を2.2%上回る 2%超は3か月連続 [凜★]
【日銀発表】11月企業物価指数、前年比9%上昇 1980年12月以来の高水準
【消費者物価指数】9月全国コアCPI、17年4月以来の低水準−エネルギー押し下げ
イギリスの4月消費者物価指数、2016年8月以来の低い伸び [首都圏の虎★]
【総務省】10月の全国消費者物価、0.8%上昇 上昇は10カ月連続
10月の消費者物価指数 前年同月比で0.7%下落 3カ月連続 [ばーど★]
【総務省】8月の消費者物価指数 6か月連続のマイナス
【経済】3月の全国消費者物価、0.4%上昇 39カ月連続上昇
4月の消費者物価2.2%上昇、サービスの値上がり続く [蚤の市★]
米消費者物価、3月8.5%上昇 40年ぶり伸び率 (BLS) [少考さん★]
【総務省】7月の全国消費者物価、0.5%上昇 7カ月連続上昇
【経済】7月の消費者物価指数、前年同月比0・5%下落 5か月連続マイナス
【経済】9月の消費者物価指数 1年9か月連続のプラス 、ガソリン代や電気代が値上がり
5月消費者物価、2.5%上昇 電気代アップ響く―総務省 [蚤の市★]
米消費者物価、4月3.4%上昇 3カ月ぶり伸び鈍化 [蚤の市★]
消費者物価、9月2.8%上昇 13カ月ぶり3%下回る [蚤の市★]
【スタグフレーション】韓国の3月消費者物価1.0%上昇 新型コロナで食材値上がり [4/2]
【デフレ】2020年の消費者物価指数、前年比0.2%下落 12月は10年ぶり下げ幅 [ボラえもん★]
【米経済】アメリカ消費者物価 約31年ぶり高い上昇率 世界でインフレ圧力 [Ikh★]
【消費者物価】家電価格8カ月連続プラス、7月は駆け込みで3.8%上昇
【経済】消費者物価上昇率、19年0.6% 増税も伸び鈍く
【アベノミクス】全国消費者物価2.9%上昇 10月、17カ月連続
【東京都】3月の都区部消費者物価、0.8%上昇 市場予想は0.9%上昇【予想に届かず】
【袋小路】アベノミクス4年、消費拡大は依然遠く…消費者物価指数は東京都では4年ぶりのマイナスに ★3
【】1月の全国消費者物価0.9%上昇 13ヶ月連続 原油高が押し上げ
【経済】2月の全国消費者物価、1.0%上昇 14カ月連続プラス 総務省
15:02:12 up 5 days, 10 min, 2 users, load average: 8.88, 8.46, 8.42

in 0.54439496994019 sec @0.54439496994019@0b7 on 112505