※2022/11/17 10:00
東洋経済オンライン
今、日本ではしきりに物価高が叫ばれているが、世界的に見れば日本の物価は相対的に安くなってきている。さらに、賃金もこの25年でほとんど上昇しておらず、経済停滞が叫ばれている。元IMFエコノミストで、『51のデータが明かす日本経済の構造 物価高・低賃金の根本原因』著者の東京都立大学教授の宮本弘曉氏は、「日本では十分に資本主義が機能していない」ことを指摘し、それこそが日本経済停滞の要因だと語る。本記事では、日本経済の構造的歪みを各種データから検証する。
日本の「物価高・低賃金」の根本原因はどこにある?
今、世界は歴史的な物価高に覆われています。アメリカでは2021年に物価が急上昇し、2022年6月にはインフレ率が9.1%と約40年ぶりの水準に達しました。その後、インフレ率は若干縮小しましたが、9月に8.2%と依然高い水準となっています。欧州諸国でもインフレが高進し、インフレ率はユーロ圏で2022年9月に9.9%と過去最高を記録、イギリスでは7月に10.1%と、1982年以来の高水準となっています。国際通貨基金(IMF)は2022年のインフレ率は先進国で7.2%になるとの見通しを示しています。
欧米諸国でインフレが高進している背景には、コロナ禍からの経済再開のなかで、それまで抑制されていた需要が急増し供給が追いつかなくなっていることや、ロシアによるウクライナ侵攻に起因する商品や原油・天然ガスのエネルギー価格の急上昇があります。
日本でも物価は少しずつ上がってきています。2022年4月の物価上昇率は2.5%と日本銀行がターゲットとするインフレ率2%を7年ぶりに超えました。その後もインフレ率は上昇を続け、9月には3.0%となっています。とはいえ、日本のインフレ率は欧米諸国に比べるとはるかに低いというのが現状です。
もっとも日本のインフレ率が欧米諸国と比較して低いのは今に限った話ではありません。これまで長期にわたって日本のインフレ率は欧米諸国より低い水準で推移してきました。
この20年間を振り返ると、日本の物価はおおむね0%成長だったのに対して、他の先進諸国ではインフレ率が2%前後で推移してきました。日本ではモノやサービスの価格がほとんど上がっていないのに対して、海外では物価がこの20年間で約1.5倍になったのです。
続きは↓
https://toyokeizai.net/articles/-/632400
※前スレ
【経済】全階層で所得低下「共同貧困」に陥った日本の末路 日本人の給料が25年間上がらない「一番の理由」 ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1668722540/
★ 2022/11/17(木) 22:11:15.18 >>1
昔は年収1000万円以上ないと結婚できませんでしたよ
ここ30年で所得半減してませんか?
物価高の原因は賃上げ。
物価高の原因は、岸田首相の【賃上げ】=【労働運動リーダー】
日本の岸田首相が、労働運動リーダー。
日本は産業の生産効率が世界最低、だから物価高は避けられない。
とてもワロタ。
こんな馬鹿の首相や大統領は世界中にいないよ。
あきらかに、日本の物価高の原因は、日本の岸田首相の賃上げ。
コリア顔の岸田が原因だ。
コリヤ、まいった。
政府(自民党)がブラック企業を容認したから
たったこれだけ。これか負のスパイラルを産んだ
日本の企業経営者が無能で、経済の専門家とマスコミがアホだからだろ
コリア顔って、わざと物価高を演出するのか。
驚いたな。
みんなでキムチなんてやってるからだ。
キムチは、原始人の狩猟民族なのだから増えまくる。
ロシアではエベンキは居住地に閉じ込めて人口抑制をやっている。
北米インディアンと同じこと。
底辺の給料ってイーロン・マスクのようなとんでもない天才が社会の分断が起きるレベルの大富豪になったおこぼれで上がるのに
そのレベルの人物が日本で生まれないから全体的に縮小してるようなことを成田悠輔が言ってたな
働けど働けど我が暮らし楽にならざりじっと政府を見る…
日本は才能を叩く文化だからアメリカみたいな経営者は出ないよ…
一番の理由は高齢化に決まってるだろ
国民の29%が65歳以上だぞ
その割によく頑張ってるほうだ
東京都が住民税非課税世帯に米配る
らしいけど非課税世帯が170万もあるん
やって、東京都だけでだぞw
まじてやばい国になっていっとるぞ
>>14
海外は給料追いつかない物価高で日本は給料上がらない物価高だから相対的に多少マシなだけで日本も相当状況悪いんだよな
今の日本の物価高の上げ幅だけ見るなら多少政府は褒めても良いけど
給料まで含めて見るならやっぱり褒めるとこ無さすぎる
大企業の増税は控える癖に小規模事業者もろ打撃受けるインボイス今始めようとしたり底の所得上げる気無さすぎる >>1
◆日本富国強兵賛成派
・日本国民
・自民党
◆日本富国強兵反対派
・在テョン
・在チン
・在グェン
・パヨク
・パヨク野党
・革マル
・東アジア反日武装戦線
・朝鮮総連
・韓国民団
・中核派
. >>14
インフレ率の推移も合わせて見ると世界は基本インフレしててアメリカなんかは3、4%なんかはザラだったからそれと給与上昇分を考慮すると物価上昇率−給与上昇率した数字は日本もあんま変わらんね。 大変なんだな
自分はアーリーリタイアして住民税非課税世帯になった
年金貰える年齢になるまでふるさと納税はやらない
>>1
海外(事務効率高)
経営者→事務職(優秀)→技術者&現業員
※無駄な事務職がいないから技術者や現業員に給料が回る
日本(事務効率低)無駄な会議に無駄な資料作り
経営者→事務職(並) → 事務職(並) →事務職(ボンクラ)→事務職(ボンクラ)→事務職(ボンクラ)→技術者&現業員
※生産職が稼いだ利益が無駄な事務職を養うために消えていく
日本は生産職に対して事務職が多すぎるんだわ
更にその生産職を外国人労働者に頼っている始末
事務職を減らして生産職に回さないと無理
事実上、技術者や現業員という生産職が稼いだ金を事務職がピンハネ・中抜きしている構造、会社が無駄な事務職をクビにすれば技術者や現業員の給料は上がる
空調の効いた都会のオフィスでグダグダと無駄な会議ばっかりして、実生産をしてねーのに日本人の給料や日本のGDPなんて上がるわけがないだろ
頭 イ カ れ て ん の か よ 日本企業は能力や成果じゃなく役職で報酬を決めるからだろう
>>7
クレヨンしんちゃんや、ドラえもんを見てたら分かるが、あの時代の普通の家庭が、今視点ではエリート寄りに見える >>1
日本の衰退はそのまんま公明党連立政治の歴史w
バラマキと日中友好!平和!人権!しかやってないw だから安倍は殺された
見せしめに殺された
我々には抵抗権という自然権がある
ルールは破るために存在する
破ることが我々の自然権であり生存権なのだ
革命こそ我々の自然権なのだ
山上はたったひとりの革命家
我々は明日の山上徹也
奴隷は2度撃つ 撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけだ
>>1
東京で非課税世帯170万世帯にコメ配給はじまる
東京都は、所得の低い都内の
住民税非課税世帯約170万世帯を対象に、
1世帯あたり1万円分の米を現物支給する方針を固めた
年明けにも各世帯に発送する。 そりゃ国が企業に対して株価上昇を至上命題にしてマネーゲームに巻き込んだからな
それのマイナスに関わる人件費は先ず削る項目
誰でもできる仕事しかしてないのに給料もらえるだけありがたいと思えよ
税金は財源ではありません。
日本政府には通貨発行権があります。
政府の役割は経済を好景気に導き、人々が豊かで安心して暮らしていける社会をつくることであって、お金を儲けることではありません。何しろお金はいくらでも自ら信用創造できる強い権力を持っているのですから。
ザイム真理教と売国移民党は財政破綻論のウソでこの政府の役割を放棄し国民を困窮させて日本を滅ぼそうと企む悪の組織であり、日本人の真の敵です。
みなさん、力を合わせて朝鮮カルトザイム真理教と売国移民党を討伐しましょう!
例えばスマホはアイフォーン筆頭に外国からの輸入品。
岸田の無策で円安になったので実質、値上がりしてるよね。
アベノミクス当初から日本はみんなでビンボーになる道を選んだ、
って言われてたがな
>>31
ドラえもんは借家、クレヨンしんちゃんはローン30年とかであの頃では中の下くらいの設定だったのが
今や上流とかマジで笑えないわな >>29
違う。社会で新卒一括採用年功序列終身雇用制度という制度採用してるのに、年功序列部分だけ無くしていってるから。
解雇有り能力成果高額報酬制なのに、高額インセンティブを無くしていってるようなもの。
会社がおいしいとこどりしてる。 25歳は社会人3年目や
そんな生まれたときのことを嘆くか?
わたしが生まれた年は浅間山荘事件があったがその時代の話なんてされても知らんのと同じ
共産主義に感化される奴は本質的にアホだから一生貧乏なんだよ
自分に原因があるのに「俺が貧乏なのは安倍のせいだ」って逆恨みしてる
>>40
クズ無能公務員が誰でもできる(欧米では公務員は低時給の移民や女の職業)なのに
日本は税金で高給の公務員存在する矛盾 >>1
昔っから日本は世界で一番成功した共産主義国家って言われてたやん >>22
日本もあんま変わらないかと。日本はコロナ前からデフレ化で下手したらマイナススタートだからね。インフレ率総合指数は3.7%だから給与上昇をマイナスすると3.5%位、アメリカはコロナ前1.8%のインフレ率が8%、給与上昇は5.5%だからそれマイナスすると実質賃金は日本のが低下してるレベル どこぞのお偉い学者さんだろうが何とか団連がどう言おうが「各企業が給与を上げないから」以外に無いじゃん
共同貧困って言っても片田舎はどの家も先祖伝来の土地をそこそこ持ってて以前よりは貧しくなったとはいえ揺るぎない安定は相変わらずなんよ
国民が金使わなければそら給料上がらん
貯蓄税を累進課税で上限2000万くらいでやる方がマシだと思うぞ
銀行預金は価値の毀損と啓蒙してもパンピーには分からないからな
ハッキリ減らしてやれ
>>48
安倍が五輪決めたときに民泊でボロ儲けできると狙ってたやつほぼ死んだよねw
五輪が決まったとき、民泊ビジネスはじめるやつを羨ましく思ったもんだが、まさかコロナ起きるとはねぇw よく誰でもできる仕事は低時給当たり前って自民信者言うけど
最も誰でもできる公務員が国内トップ平均年収
とゆう
矛盾してるから案の定日本のみ先進国で唯一衰退
25年前……思い出したくもない
傷害事件の被害者になって
精神崩壊を起こして自殺未遂もして
同時に難病も見つかって
社会から完全にドロップアウトした年だ
ビックマック価格が安いから、国力全体が落ちたと言うのも、なんかねー・・。
ビックマック価格が高ければ、国力が高いの?
それだけで、国力全体を言うのも違うのでは?
この国は安倍さんが暗殺されて詰んだアホの国
チョンと同等がふさわしい
>>48
ドル資産持ちでお前みたいに国士気取りで5ちゃんが生きがいじゃないので共産主義でも政治にも興味ないが
きの国全体を客観的に見るとどう考えても安倍の悪行の数々のせいですよ >>53
それ国民がお金使わないからと同じだぞ
ほかの誰かが使って景気を良くして自分のお金は貯めておきたい
そう思う国民が同じく思う企業を責める滑稽さよ >>60
たしか事後の職種変更だと給付金貰えないのでは? 何でもかんでも外国に工場作って外国人雇ってメイドインジャパンという文化が衰退したから
>>61
その安倍さんが弱った日本にトドメをさした張本人かと >>63
将来の増税や物価高考えたらパーッと消費する気にはなれんよなぁ。 >>56
共産主義に感化されるような人は五輪ビジネスやってない
そもそも競技スポーツ絶対反対 >>31
今の時代で設定し直したらどんな家庭になるんやろな >>44
中の下ではないっしょ
普通中の普通
ど真ん中だと思うよ >>58
思わず何があった?って思わせ興味を誘う語り口はよせよ >>67
30年で徐々に衰退するものをわずか10年で衰退どころかモラルの崩壊招いたからね カネに使われたらおしまいですよ
数十年まえの経済小説ハゲタカのストーリーを
いまだにひきずってる日本
本当に衰退し続けたんだね
経済は成長しない=衰退だから
>>69
だから俺は助かったよ。
日本共産党支持者。
あのとき全力で民泊事業に投資しててたら俺の財産消えてた 労働者が戦わないからだな
だが戦う選択したら派遣に変えるかでさようならが怖くて戦えない
やっぱ派遣がクソだな
>>61
ん?
いま安倍晋三氏に代表される日本の膿を出し始めているところの認識だけど 1人あたりのGDPは世界35位まで落ちたぞ
まだ先進国なのか?
>>59
ビッグマック指数は各国のマックがターゲット層が違うからあてにならないよ。日本のマックは学生、貧困層向けだし、途上国は大抵がアッパーミドルクラス以上がターゲット層だから。
ただここ30年間の経済成長を見ると確実に世界においていかれてはいる。 老人国だからな
老人に合わせてみんなで貧しくなるよ
『日本ではモノやサービスの価格がほとんど上がっていないのに対して』って
書き方止めて欲しいわ。
見かけの価格が上がって無いだけでダウンサイジング等で対処され
マーケ業界が大好きな『実質』価格が上がってない様に見えてるだけなのだからよ。
老人が増えすぎたのが最大の原因。高齢者のための日本になってしまった。社会補償費(年金・介護・健康保険)が回収したお金だけでは足りず、税収の40%をつぎ込み、さらに足りず借金(赤字国債)を発行する始末。
ともかくジジババをどうにかしない限り、日本は確実に倒れる。
子供なんて作ったら老人を支えるために重税を喰らう将来が確定。
そんな贅沢品は上級国民に任せよう。
もう日本の破綻は逃れられない。
>>81
ドアホでもわかる、明確なことを書いてどうしたいわけ >>84
欧米は頭良いよ
新型肺炎第一波で老人消去成功 莫大な老人が趣味のクリニック通いするたびに労働者は財布に手を突っ込まれて
札抜かれている経済だから
>>73
そもそも出口戦略が無さすぎなんよ。日銀に無茶やらせ過ぎ。
まぁ、コロナ→ウクライナ戦争がなけりゃ世界的なインフレ上昇も無かったから、時間かけてなんとかしてこうとしてたのかもだが、タイミングが悪かったね。生活費を使ってまで博打うって負けた感じ。 団塊ジュニアを見捨てて「貧困の再生産など起きない」て豪語しといてこのザマだぜw
自業自得だろ
なぜ給料が上がらないかって?
そりゃおまいらが円ショップを儲けさせてるからだよ
それで他の店も価格競争で安売りするように誘導されてんだ
てなわけで,給料がいつまでも上がらない
円ショップって中国で成り立ってるよな
つまり中国が日本の給料が上がらないようにしてるってわけ
それで相対的に日本の国力は世界全体のレベルから低くなる
まんまと罠にはまってます。
強い立場の会社が弱い立場の会社に正当な報酬を支払わないのが一番の原因だよ
強い立場の会社がどこで経費を削るかを考えた場合、真っ先に実行するのが下請けや仕事を流してる会社への報酬のダウン
少しでも不平不満を言おうもんなら嫌なら他所に頼むからいいよと
全ての業種で言えるのがこれ
そりゃデカい会社だけ太って中小や個人は痩せる一方になるよ
子供作るよりも老人守ることが優先な国の方針で
国民はそれに従ってるだけだろ
わかんねえのは、老人を守りつつ子供も作れって両輪回そうとしてることだな
無理無理
団塊世代がー、企業経営者がー、カルト汚染自民党がー、
と遠吠えしてても、このままじゃ生活破綻するから、自分が行動しなきゃね
減ってるのは一人当たりの平均賃金で、それは低賃金労働者が増えたため
それ以外は昇給してるやろ
海外「事務作業は外注もしくはAI&ITを活用し自社で抱える事務職を必要最小限に圧縮! 浮いたお金は技術者や研究者のための研究開発費や現業職への待遇改善に使う!」
日本「生産職(技術者や現業職)から搾取・中抜きして無駄な会議や資料作りをする事務職をいっぱい抱えるぞー!!おーいハンコは傾けて押せよ!マナーアドバイザーさんが言ってたぞ!」
勝てるわけないだろ!!
>>88
普段から老人にはあまり医療やらないしな欧米
国を老人だらけにしたら必ず没落する 未熟な資本主義というより
都合のいいところだけ資本主義や民主主義
という癖を直さないと変わらない
アメリカのように大手企業でも
潰れるところは潰れるんじゃなくて
無駄に公金ぶち込むような社会主義的な
ことをやってるから
政府が助けてくれるという甘えが
競争力を阻害している
>>90
普通戦争中やと特需があるんちゃうん
ないのが日本
日本はアメリカやヨーロッパやないぞ ここ10年の間に、高度製造業を諦め、平均収入が低くて付加価値もない観光業に全力投球した結果。
安倍菅が
中小企業淘汰と平民淘汰目論んでたよね〜
サイコパス安倍元首相とよくわかる
いかんせん、バブル崩壊後、デフレは善、リストラとコストカットは経営者の鏡と安倍政権始まる前まで呪文のように唱えられてきたからなぁ
日本経済が停滞してるのは間違いないけど、アベノミクスに
全責任があるかのような書き方はどうかと思う。
そんな単純な問題ではないでしょう。
デジタル化の遅れと、雇用確保最優先により痛みを伴う改革を
取れないことが大きいんじゃないですかね。
もうずっと金融緩和して黒田バズーカーも放ったしGDP2年分のお金も放出してる
それなのに全体に波及しないってスゴイな
新たな発見で学問捗りそう
>>89
趣味でクリニック通いしている莫大な老人って老人全体の何%くらいいるの? >>95
そりゃ大半は行動してる
そして合成の誤謬が起きている バカウヨって日本をアメリカの一部かなにかと勘違いしてるよね
>>103
毎日毎日、都会のオフィスで何の付加価値もない事務職ばっか増やしていたら、そりゃ衰退する 日本人として産まれたら、社会人になるまでは幸せで、
社会人になったら不幸で、老人になったらまた優遇されて幸せな人生
美しい日本の普通の日本人が望んだ結果これ
何を今さら
>>103
老人国で消費者が足りないから
インバウンド消費に頼るしかないんだよ 明日食う米がないとか
娘を売り飛ばすしかないとか
そういうのが貧困だけどそういう家が増えてるの
消費税を廃止して、その分法人税を上げれば
ダメなところは消えるじゃないかな?
日銀が金配ってもひたすら内部留保するような企業ばかりだからね
どうにもならんよ
ここ10年、日本で大きく育った産業
中抜き業
外国人おもてなし業
外国人向け風俗業
外国人向け不動産仲介
30年前から始まったゆとり教育の成果だろ
そりゃ人間から競争心を取り上げたらこうなるは
>>114
多数決の欠陥
うちは望んでないよこんな与党 >>108
老人国だから
ほとんど老人に溜め込まれて
消費や投資に回らなかった >>102
巻き込まれてないとこは特需はあるが、パーツ屋、素材屋の日本も本来はそこはあってもおかしくは無い。 >>124
それは金がある人な
一般は持ってないぞ
子供や孫に使ってしまっているから
差が凄まじくあるんだ やっぱり、大企業を甘やかしすぎなのでは?
>>117
老人だらけの国では消費税は上がるものだから、ムリ 100円ショップと大盛や食べ放題の飲食店が無くならないと自分の所得を上げる努力はしないだろうな
著しい人手不足分野
・高度な技術や知識を持っている技術者や専門職
・現業労働者(いわゆるブルーカラー)
人間ダダ余り分野
・一般事務職やその程度の仕事しかしてない内勤職
この状況にもかかわらず↓
大半の日本人「一般事務職!一般事務職!都会の空調効いた部屋で一般事務職ぅ!賃金安くても楽な一般事務職以外働きません!!田舎で現業なんてとんでもない!!」
ヒキニート「外資系コンサルなら働いてもいいかな?軍師ポジこそ俺に相応しい、え?ブルーカラー?そんな底辺職とか無理www」
Fラン文系ひまわり学級大学生
「大卒としてのプライドがありますのでブルーカラーはちょっと…」
職業別の有効求人倍率ベスト
1. 建設躯体工事(10.10倍)
2. 土木(6.97倍)
3. 建築・土木・測量技術者(6.70倍)
4. 保安(6.35倍)
5. 採掘(5.02倍)
6.介護サービスの職業(3.88倍)
職業別の有効求人倍率ワースト
1. 美術家、デザイナー等(0.20倍)
2. 事務用機器操作(0.27倍)
4. 一般事務(0.28倍)
5. 鉄道運転(0.48倍)
ソース ハロワ
JKのパパになってから
下着とか服とかしまいには大学に
かかる金まで出してるから変な時代だ。俺の娘じゃねーのによ
>>124
生活費全てを年金でまかなえるようにしないと改善は無理
「FIREして働かずに暮らすわー」という若者の発想と同じ。 >>128
年寄りはじきに消えるんだから
それまでは国の借金でいいよ 多額の補助金とか入れてもらった
企業はその官僚を天下りで受け入れ
月に数日顔出すだけで高額の報酬を渡して
補助金のキックバックをするような
馴れ合いの悪慣習から
競争力が生まれるはずがない
物価安くて生活しやすいんだから間違ってない
額面給料高くても衣食住すべてが高ければ何も残らない
バブルの頃より遥かにこの30年の方が落ち着いた暮らしができた
こいつらに消えてほしいね
>>126
それはみんな表向きはないない言ってるだけだぞ >>133
団塊ジュニア死滅まで
老人地獄は続くよ 日本ダメじゃん
しかも貧乏なのに元総理は対韓献金推進派だったし
その元総理を熱烈信奉する人もいるし
どうしょうもないね
サイレントテロって言う奴の99%はただの金欠じゃないの?
>>139
儲かってるところから取るのがスジってもんですよね >>108
コロナ禍で一律10万円給付をやったが、富裕層ほどそのお金が貯蓄に回ったという
賢い層はそのお金が最終的に課税強化されて回収されるだけだと解ってるから、貯蓄で防御しようとする
財政の悪化が背景にある限り同じことは繰り返される 海外の先端半導体企業1社の純利益>>>>>>>>>>日本のインバウンド業界全体の年間利益合計
利権まみれの業界(go toの対象業界とか)を潰さない限り、経済の復活はない
>>139
日本人はナイナイ言って持ってるからな。
じゃなきこんなに個人金融資産が増えるはずない 税金は、儲かってるところから取るのがスジってもんですよね
ちょっと上がったら即座に増税するから。
上がらなくてもジワジワと増税するから。
異常な人口の団塊が福祉を貪る年齢だから
消費税20になるよ
>>143
老人が金貯め込んで使わないからどうしようもないんだよ
だから苦に苦の策で老人にワクチンがんがん打って死亡者数を増やそうとしてる >>144
個人金融資産はコロナの3年間で200兆円増えて2000兆円を超えたらしいからな >>151
氷河期世代が消えるまで高齢化率は上がり続けるよ 欧米中国が異常で日本がまともだと気づいた方がいいな
だから安倍は殺された
見せしめに殺された
我々には抵抗権という自然権がある
ルールは破るために存在する
破ることが我々の自然権であり生存権なのだ
革命こそ我々の自然権なのだ
山上はたったひとりの革命家
我々は明日の山上徹也
奴隷は2度撃つ
撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけだ
求めよされば与えられん
内需で経済成長するのは、黙っていても資源価格が高騰する資源大国か、人口膨張中の新興国だけ出で、
ある程度成長した国は技術革新が成長を担うんだよ。韓国、ドイツが成長できて、日本が成長を止めたのは
内需主導という、故意に誤った経済政策を採り続けた結果なんだよ。わかい女性というのはは経済的に豊かなところに集まるし、
豊かな生活できなければ、結婚、子育てしない。高齢少子化の問題も、ある意味内需主導で成長という、日本を叩き落すためのわなに嵌まった結果なのですよ
ワイも新車欲しい
同級生がインスタでオフ会とかやってやがる
あいつら改造費どっから湧いてくるんだ??
日本の場合何が酷いって「なにもしなくてこうなった」「外国の勃興や競争に負けた」んじゃなく
政財官産挙げての政治や政策的に、勝手に自分から最悪手を選んで勝手に没落していることだよなw
まあもう30年間没落しているけど、致命傷になったのは小泉政権だね
しかもまだその係累が山師や利益誘導屋とつるんで
「カイカク主義()」やってるから終わってる
あと財政官庁が「自分が集めたカネをただ積見上げて通帳のゼロが増えていくのだけが目的」
で、日本の政治のタマまで握っているなんて異常な国ってちょっと見ないしなあ
>>147
お前のおじいちゃんやおばあちゃんの貯金もどんどん増えてるの? >>145
別にインバウンド関係なく日本の半導体メーカーが
世界一になればいいだけの話だろ?
インバウンド関係ないじゃん >>1
減税減税と小うるさいのは、多分落ちこぼれの氷河期だと思う。
恐らく自動車税とかを期限ギリギリまで支払わないか、最悪数年単位で滞納しているようなカスだろうな。
00卒だが別に普通に努力してれば1000万の大台くらい軽くいってるだろう、これでも同窓の普通に優秀な連中と比べれば少ないほう。
この俺程度ほども頑張れなかったチンカスほど国が悪い時代が悪い、減税しろ給付金寄越せとやかましいんだろ、全く同世代の恥さらしで呆れて言葉もないよ。 >>151
ん?金も消えるんだが
国債償還ってこの世から金が消滅するだけだし >>15
本来企業の売上や時価総額ランキングって10年単位で新産業が台頭して大きく変動するんだけど日本は顔ぶれ変わらんからな >>140
人口ピラミッドと出産率の推移を見る限り、
Z世代が老人の時も
「ジジババ多すぎて高齢化社会クソ!」
とかなってるよ。
ゆとり世代がZ世代の人口の1.5倍くらいの子ども作るならまだしも。
今のうちに対策しとかないと、老人イジメは永久に続く。 >>158
そこで、ワクチン
ワクチンのお陰で死亡者が
対前年度1.5%UPレベルから一気に7〜8%レベルに上がった
これで20年後には高齢者が半減する ジャップ底辺助けるぐらいならコンビニの可愛いグェン助けたい
まじ汚い氷河期とか年金爺とか 同じ日本人枠にして欲しくない
諸悪の根源は在日カルト
在日全員を日本から消し去れば問題は解決する
まずは、朝鮮学校の見直しをしましょう
特に朝鮮大学校の目的は、
アメリカと日本の壊滅ですから
こんな学校が日本にあること自体が
非常におかしいことです
この際、きちんと対処しましょう
外国人による政治運動も極めて悪質であり
スパイ防止法もしっかり整備しましょう
さらに、在日に不法に生活保護が支給されており
それはゼロにしなければなりません
不法に支給している役所は厳重に罪に問われるべきであり、徹底的な捜査をしましょう
ネットもやらず他人を気にせず
質素に幸せそうに生活してる人に
あんたの所得は平均より少ないから貧困だぞ
幸せなんかじゃないよと
わざわざ伝えるのって性格悪いよな
この記事のやってることてそういうことだろ
>>166
介護の仕事をしている若者は海外に出稼ぎに行けってこと? 子供を生ませなくした時点でどう考えても詰み
援交レイプなんでもござれで堕胎は禁止し、コンドームの販売停止
これくらいしないと日本復活はないな
政治に関心が無く怒らないからだよ。まあそういうふうに躾られたんやろうな。他国なら暴動起きてるんとちゃう
>>176
欧米等で介護労働やる方が高給もらえるよ >>50
稲作文化の中華文明の影響受けたところはどれもそうやろ
優秀な官僚組織が小麦や芋の文明社会よりも多くの人口を養うのに貢献したんだ 移民でいいじゃん お前らジャップ底辺よ
嫌韓流やめて五族共和な
まず派遣
そして残業出来なくした
円安物価高いつの間にか税金上げ
安倍がトリクルダウンとか言って、むちゃくちゃやったからな。そりゃあ経済破壊される。アホ安倍は経済音痴だったしな。
>>176
介護も経営者は儲かってるよ。国から補助されるし >>135
エネルギーは仕方ないにせよ食料自給率が高けりゃその理屈もまだ解るが、食料自給率低いから食料品自体は給与考えると安くない、それどころか寧ろ高い。今は建築木材も上がって家も高い。安いのは外食などサービス産業ばかり >>178
日本人はコロナで老人守るため経済止めろと政府に要求したから
老人国になって増税されることを望んでいるよ >>53
給料上がりやすくなりますと首切りに合いやすくなりますはセットだからな
日本人は結局地位の安泰のが大事やろ? 「みんなで等しく貧しくなろう」っいう風潮は「痛みを分かち合う」とか「貧しくなる権利」とか言ってた小泉政権以降では?
政府は生前贈与の制度を簡素化する制度も検討してるようだぞ
老人の貯蓄を若い世代に移動しやすくするそうだ
>>184
そうか?
よほど無能じゃない限りアベノミクスのお陰で儲かっただろ? 大卒の初任給は上がってるから非正規の比率増加が原因じゃないか
>>178
そういやブラジルの大統領選の不正抗議デモめちゃくちゃすごいね
日本のテレビではぜんぜんやらないけど 努力という金にならない行為を教えているから
自分が客として、学校で勉強沢山した僕は高級取りだから売る商品も他のメーカーより高いよと言われてもアホかとしか思わないだろ
金は価値ある商品の対価として払う物
学歴とか努力とかいう無駄なものに金を払う価値はないよ
日本は公務員給与確保のため増税
で公務員が行ったことって
道楽で高級車かったり新築の家三回買い替えるとか酒とかw
日本になにも残らなかったねゴミ公務員って池沼だ
>>193
正社員給料が上がっても重税で
可処分所得は低迷 >>198
公務員にはボーナスがなかった。新設するにはどうしたと思う? 弱者を見下し続けた結果がこれだ
性根の腐ったジャップは苦しんで当然の汚物
>>78
カテゴリーが先進国と発展途上国しかないからな
日本は発展途上ではないから未来永劫先進国カテゴリーや >>179
欧米って範囲が広いけど介護の平均給料いくらなん? >>195
それでもF1ブラジルグランプリは完璧に行われたよ
さすが成長してる国
日本はありもしないコロナやらで
三年ぶりにやっと開催
衰退国ってこうゆうことなんだねw >>203
いや、弱者の老人たちを長生きさせるため
みんなで貧しくなりながら重税に耐えている まず政治に文句言う前に自分の働いている環境を考える方が先やろw
>>165
インバウンドを含む観光業界は、利権関係を駆使して様々な予算を奪い取ってきた。その結果、ここ数年の政府の優遇支援策は明らかに生産性の低い観光業界に傾倒している。
この業界はまるで日本経済のがん細胞。自身が生きるために体内のあらゆる栄養分を奪い、正常細胞に衰退させ、代謝異常というアンバランスの状況を引き起こす。 老人のコロナヒステリーなんか無視してゴニョゴニョしとけばよかったのに、お前らが老人守ったりするから…
資本主義が駄目ならみんな中国やロシアに住みたがるんじゃないの???
給料が上がらない最大の理由って利潤はすべて株主配当・役員報酬・内部留保の三本立てだからだろうがよ
平社員でも同業他社の株買ってウハウハ、役員はパパ活でクタクタ、バハマの貸金庫はザックザク
あまり表層的な現象に囚われて記事書くと恥も一緒にかくだけだぞ
値上げガー言ってる奴って収入に対する食費が高すぎるんだろ
あと旅行や車や贅沢品
本物の底辺の俺には全く影響がない
むしろ最低賃金なので右肩上がりだ
>>213
貧困層が増えた一方で富裕層も結構増えたからな
要するに格差社会だ
共同貧困なんて書いてるけど富裕層はアメリカとか中国に比べりゃって話で金自体は十二分に持ってる >>209
30年近く国全体が需要不足なのにそれに抗える権力が個人にあるのかと >>209
日本はこれまで転職すると給料が下がるケースが圧倒的だった
中堅が空洞化した今後はどうなっていくのか
海外も少々きな臭くなってきたが
アマゾンでさえリストラ始めたし 外人→新幹線乗り放題切符を超激安で購入可能。全品目免税。
日本人→高い切符を買わさせる。消費税はどんどん上がる
日本の政治屋と利権階級:「爆買してくれる外人さんが上客。貧乏な日本人を無視していい。」
消費税をガンガン上げてすべての取引の効率が1割下がるようになったら経済なんて失速して当たり前
社会保障の財源として莫大な消費税歳入が必要だから仕方ないというのが自民の主張だが社会保障費の爆発を抑えるための総合的な手を打たずに世襲議員の権力闘争に明け暮れたのがそもそもの敗因
山本権兵衛みたいにコネや地縁血縁だけで上級やってる連中をバッサリ排除するような改革をしないとムリ
でも現実は札幌オリンピックばんじゃーい
ほんの一部の人達と企業だけが大儲けし、残りはかなり貧しくなった
その大儲けした人と企業にくっついているのが政治家、だから品がなくなった
自民公明の私利私欲連立政権が30年も続いてるのが原因だろう。献金目当てで90年代から若者使い捨てて少子化に持っていって貧乏人は早く死ぬから貧困のランサーは無いとか言ってた党だよ。今も岸田が各種新税なんか作って日本人滅ぶわ。呼吸税とか出来ても驚かんよ。
>>213
三菱のSUVですらPHEVしか出さず乗り出し500万円からというご時世
金持ちはHVかPHEVで底辺はガソリン車って車を見ればすぐ分かる >>214
いまどき中国やロシアが共産主義だと思ってる昭和世代の方? >>167
会社員だったらみんな同じ
クビになればかわらん
自分で会社経営してから言えよ社畜 外国人留学生→月十数万の生活費を支給、もちろん返済不要。授業料全額免除。日本往復航空券支給。健康保険料ほぼ無料。
日本人学生→「奨学借金」。社会人になってもずっと返済し続けなければならない。
>>227
日本のが資本投資してないのに資本主義とか言い張ってるという落ち これまさに統一壺カルト教会が政治やマスゴミに入りこんでジャパンディスカウント政策しまくった結果だよね
壺統一カルト教会を解体させないとヤバいよ
NHKだってあんな反日してる国の歌手を紅白で平然と出して来てるし
第二第三の山下待ちじゃなくてみんながしっかり苦情言ってかないと
>>232
もうこういうのいいからw
どんだけ壺大好きなんだよ そりゃ、お上の思惑通りに老人叩き弱者叩き地方叩きをして削り取るための協力してるからな
水準が下がっていくのは当たり前
で、これを先導してやってるのが声がデカいのだけが取り柄で寄らば大樹の何とかの底辺壺ウヨだから笑える
>>224
競争主義社会の帰結なんだけど
格差が拡大し、そして固定化した今それをどうするかが目下の政治の課題だなぁ 団塊とバブル世代が食い潰すだけ食い潰した残りカスしかないからな
タイ人の英国ハーフのF1ドライバーとか
いるね中国人ドライバーも居る
日本は最貧国になっちゃたとよくわかる
>>116
キツイ労働をするよりは自分自身を売るほうが簡単で人気
高値で売るために自分磨きはします、自立してます親には頼りません
これは貧困なのだろうか >>234
こんなとこにも壺カルトが!
紅白からして明らかに異常
反日して日本語規制してる反日国家の歌手をNHKが出すなんて言語道断ありえない!
調子こかせすぎ
日本人がボーっとしてるからいけないんだよ
自民の壺統一カルトもいまだに解体させないし
しっかりやらせろ!!! >>81
日本はアッパーミドルが少なく貧乏人しか居ないって事じゃん
アッパーミドル相手じゃ商売になる規模にならない 日本人が納めた税金で作られた高速道路。
【外国人限定】国交省、「高速道路の乗り放題」パス発行、全国7日間2万円travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1082800.html
【外国人限定】Tohoku Expressway Pass 2022年11月11日受付再開 高速道路が定額で乗り放題!
www.driveplaza.com/etc/drawari/tohoku_expass/
↓↓
そして日本人が危険にさらされる
訪日外国人レンタカー事故が急増、交通ルールの順守意識乏しく
style.nikkei.com/article/DGXMZO22992870R01C17A1000000/
馬鹿馬鹿しい
>>133 日本が老人だらけの状況はあと50年以上は消えない。
それどころか老人が世界のどの国も経験した事がないスピードで増加する。
2020年
2060年
この人口予測というものは平均寿命や出生数からほぼ正確に当たる。
高齢化と社会保障費で日本は終わるよ。
あと20年後には氷河期世代が65歳以上に突入、今以上に貧困老人で溢れる。
出生数低下でそれを支える世代は絶対的に不足する事が確定している。 この30年間アホな世論誘導してた反日左翼マスコミのせい
>>235
自民総裁は
老人優遇してますがなにか
おかげで日本は三年間F1開催されなかったね
しれっと今年の鈴鹿に岸田首相いってたけど
本当お調子者 千代田区港区の億ションは即日完売してるから貧富の差が拡大しまくってる現実があって
中間層がごっそり下層階級になってきてるその不満をみんなで貧乏になったキャンペーンを張って
話をそらしてるね
みんなボーっとしすぎ
日本語禁止の反日国家チョンタレントなんかほめそやすマスゴミからして腐ってる
ボーっとしてたらいけないよ
朝の公園散歩してると老人がチューハイ片手に顔真っ赤にしてるの見て
こんなの年金とか生活保護とかバカバカしくなる
統一教会と一緒に共産党潰すべきだよなぁ
>>206
年収400〜500万位
時給2000〜3000円 中国なんて最下層は放置だろうにな
日本は中間層を破壊しようとしてる
>>236
その課題を考えるのが中世の家督制度を今の世でもやってる2世3世の連中だからな
解決なんかしないよ GAFAリストラし始めたから来年もっと酷いことになると思うわ
チョンは日本語規制している反日国家
そういう反日国のタレントや歌手や文化を誉めそやす腐ったマスゴミ
ありえない
政財界に巣食ったシナチョンや統一カルト壺教会を解体させないと
頭冷まさないと
>>177
中学高校で子作り実習しないとな、生まれた子供は政府がまとめて育てる‼ >>71
中の下で合ってる
話読んでりゃ立ち位置分かるでしょ 本当の理由は、自民党が統一教会の思想に従って、日本人の総貧困化を行った結果だろ
いつの間にか韓国にも賃金で抜かれているなんて明らかにおかしい
>>15
天才が現れたら大きくなる前に芽を摘むのが日本ですよ
お陰で成長しないで停滞し相対的に遅れた国にw
戦争のようなグレートリセットが無いと衰退の一方ぞ
それは室町幕府の終わりであったり江戸末期維新であったり >>257
グローバル目線で客観的に判断すべきだよな >>254
いいけどブサメンは我慢な
女子に選択肢与えてイケメンが総獲り
イケメンは3ヶ月先まで予約済 貧しい=稼ぐ能力や運がない=淘汰されて当たり前
日本人減ってるけど、より精鋭化されてるだけなのでは?
この30年日本にわざと足踏みさせてその隙にシナチョン経済育て上げ政策してきた弊害だよ
壺カルトを早く解体させないと大変なことになる
>>266
史上最低の氷河期世代がいい大学出てニート100万人
プライドモンスター はい論破 >>264
特定の団体や血統が稼げるようにデザインされている社会だからね 韓国がそんなに優れているならなんでノーベル賞が取れないの?
中国も論文数が伸びてるっていうけど粗製乱造してるだけの可能性高いと思う
>>257
まんまその通り!!!
日本に足踏みさせて停滞させその間にチョン経済を発展させるというまさにそれ!!!
この30年がまさにソレ!!! 経団連の言う通りの自民党ですから
最初から終わってるんだよ
バブル〜団塊世代のせいだろ。無意味数が多くて下に譲らん。
その下は氷河期で正社員の数が少ない。
>>268
土曜も休み
祝日増える
残業減る
派遣が増える
こっちが先 国民生活より財務省の権力増強が上位方針だしね
増税するほど尊ばれる政府やし
>>270
自分の事しか考えてない国だから仕方無い >>270
そう思ってる国に抜かれてるのを少しは恥じれ 社会主義国家らしくていいじゃん
みんなで貧乏になりましょうってな
>>270
徴兵制がある意味有効じゃね?
ノーベル賞はいないけど、相対的にハングリー精神レベル高いじゃん韓国
チキン屋やる根性もない 氷河期ニートと団塊ナマポ >>281
よくこんな程度で済んでると思う
売国奴が支配してるのに >>270
ノーベル賞は過去の実績だから、このままだと10年後20年後日本からは出なくなりそう >>282
安倍暗殺事件は?
あの程度ととらえるかどうかそれが問題だ 暗殺って大変なことと思うけど
あの程度で済んだ のか?
>>70
埼玉なら
妻沼の実家の敷地内に安い住宅メーカーで建てる
車は軽自動車とこだな >>279
俺たちだけ底辺だぞ
同級生のみんなは高級車買ってオーナー会やってる >>1
リンク先までざっと読んだけど、「理由」とか大きく書きながらもその原因と改善策は何も書かれてない
ダラダラと長文書いてて結論が分からないダメ記事だな 韓国は20年前には先進国に入ってただろ?
それなのに受賞の候補にも挙がってこないんだから
当分出ないだろう
税金は財源ではありません。
日本政府には通貨発行権があります。
政府の役割は経済を好景気に導き、人々が豊かで安心して暮らしていける社会をつくることであって、お金を儲けることではありません。何しろお金はいくらでも自ら信用創造できる強い権力を持っているのですから。
ザイム真理教と売国移民党は財政破綻論のウソでこの政府の役割を放棄し国民を困窮させて日本を滅ぼそうと企む悪の組織であり、日本人の真の敵です。
みなさん、力を合わせて朝鮮カルトザイム真理教と売国移民党を討伐しましょう!
>>273
こいつらの介護とか医療をやめてしまえばいいのにね >>279
千代田区港区の億ションは即日完売なんですけどw
高級外車も売れまくってるんですけどw >>289
大阪へのヘイトスピーチだらけだし
都内住み以外はバカにするし
地方民もお互いに嫌いなんだから東京だけで独立国作るのいいと思うけどね >>289
これかな
全て先送りにした結果
岸田見ててもそうなんだけど じゃあどうすんの?が全くないんだよね
間違っててもいいからヤルっていう政治家が少ないせいもある >>290
まさにスパイ政策w
日本語規制して反日してるチョンと友好なんてありえないっつーのw
どこまでお人よしバカなんだよwww この記事書いたヤツ、欧米の大学なら進級不可能なレベルだぞw
日本の長期低迷の理由はバブルの後にマネーの流通量を絞り続けたせい
どの位絞ったかと言うと、データが取れる国を160カ国並べてビリが日本。
こんな事をやればアメリカだって低迷する
>>242
物価の差だよ。途上国の通貨価値で貧困層相手に商売成り立つか?KFCとかも同じ流れ。 おっかしいな~公務員の給料が上がれば民間も上がるとかほざいてた馬鹿が居たようだが最近見ないな
ずっと自民党に勝たせて既得権益を守ることばかり選択してきたんだから
そりゃ産業構造の転換も出来ずジリ貧になっていくよ
>>298
あれはなクッポンて言ってな
韓国にも底辺貧困がいるのよ
そいつら対策向けの反日スケープゴート
韓国大卒はな氷河期大卒が行けなかった
大手企業に採用されてんよ 時代は移民
日韓とグェン友好 中国は来れないみたいだが >>298
政治家はもちろんだけど官僚も相当食い込まれてるんだろうね
バレたら国家反逆罪で無期懲役確定とかにできたら多少は減るんだろうけど立法も抑えられてるから詰んでるな >>282
まだ高齢親がなんだかんだ金持ってるからな、庶民でも
50代なら親が死にはじめて遺産入る時期だし
氷河期以下のほとんどの子持ち家庭は親の援助ありきでしょ
本当にやばくなるのは氷河期の子供が親になりはじめてからだろうな >>300
20年くらい前にプリンストン大学で日銀審議委員の議事録を検証した結果が
審議委員1人を除いて全員ゴミ(junk)て結論だったからなぁw 景気良くないまま税金だけ上げてるんだから 段々と先細りするわな
給料上がったのは全部嘘だったの?
給料上がった会社だけ調査したの?w
>>303
自民党なんて小物中の小物だぞ
財務省様に比べたらノミレベルだw なげーよ。
主に消費税増税とストックへの課税(法人税やら累進)機能低下で25年間総需要不足だからだろ。
一言で言えば運営(政府日銀)がアホだから。
>>20
もはや国じゃなくて集団カルトですから
わーくには >>273
下に譲らないのは終戦より前に生まれた世代
麻生太郎とかの焼け野原世代だろ
経団連の会長とかですらついこないだまで焼け野原世代だったよ >>210
同じことを半導体業界がやればいいだけの話じゃね?
半導体業界はバカだよね?
君の論理だと献金するだけで世界一の企業に成れたのに(笑) ゼロにゼロかけてもゼロだから
ナマポ・無色透明生活者が辛いだけ
人手不足で氷河期中堅GM級ならビズリーチに登録すると
ウザいぐらいオファー来るはずw 失われた三〇年ww
>>309
自分たちにいい数字がでるようにちょいちょい統計方法とかを弄ってきた政権があったからな >>311
いや単純に金利殺して安く下請けやるしかできないゾンビみたいな企業大量に生かしてるから
こいつらがいるからまともな企業も下請け使えばいいじゃんで安く仕事投げることしかしなくなった