◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「ゼレンスキーは第3次大戦を始めようとした」  米保守派から非難相次ぐ ★3 [首都圏の虎★]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1668687154/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2022/11/17(木) 21:12:34.41ID:6gU+Fy3g9
<ポーランドにミサイルが落下した事故を早々に「ロシアのNATOに対する挑戦」と決めつけ、反撃を促したことで、ウクライナの英雄は手痛いイメージダウンを被った>

11月15日にウクライナの隣国ポーランドの領内にミサイルが着弾し、2人が死亡した。今ではこれはロシアのミサイルを迎撃しようとしたウクライナのミサイルが誤って落下したものと見られているが、事故直後からこれをNATO加盟国に対するロシアの意図的な攻撃だと激しく非難したウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は立場を失った。とくにアメリカの保守派の間では、「世界を新たな戦争に導こうとした」とゼレンスキーを非難する声が強まっている。

保守派コメンテーターのベニー・ジョンソンは「ウクライナは第3次世界大戦を始めようとしている。昨日ウクライナのミサイルがNATO加盟国に着弾し、罪のない一般市民が殺された。これについてウクライナの指導者たちは嘘をつき、ロシアのミサイルだと非難し、AP通信は何の疑問も抱かずにそれを記事にした」とツイートした。「ウクライナの指導部は嘘をつき、本格的な第3次世界大戦を起こそうとしたのだ。それが事実だ」


このツイートに先立ち複数の報道機関が、「ロシア製の」ミサイルがポーランド南東部のプシェドボフ近郊に着弾したと報じていた。一連の報道を受けてゼレンスキーは、ロシアとウクライナの間で続く戦争の「重大なエスカレーション」だと述べた。「これは集団安全保障に対するロシアの攻撃だ!きわめて重大なエスカレーションであり、行動が必要だ」とゼレンスキーは非難した。

バイデンが犯人ロシア説を否定
しかし15日夜から16日朝にかけて、アメリカ、ポーランドやNATOの複数の当局者が、ミサイルはロシアがNATO加盟国のポーランドに向けて意図的に発射したものだという見方に異議を唱えた。

ジョー・バイデン米大統領は15日、「その見解を否定する予備情報がある。調査が完了するまで言いたくない」と述べた。「(ミサイルの)軌道から考えると、ロシアから発射されたとは考えにくい。いずれ分かるだろう」

ポーランドのアンジェイ・ドゥダ大統領もミサイル着弾についてコメント。ナショナル・パブリック・ラジオ(NPR)によれば彼は、「今のところ、ロシア軍が発射したロケットだという証拠はない」とした上で、「ミサイルはウクライナが防空手段として使用したものであることを示す兆候が多くある」と述べた。

NATOのイエンス・ストルテンベルグ事務総長も、着弾したのはウクライナが防衛のために発射したミサイルの「流れ弾」だった可能性が高いと述べた上で、「だがウクライナが悪いのではない。最終的な責任は、ウクライナに対して違法な戦争を続けているロシアにある」と付け加えた

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/65c1c06d48a82d7d12249ba0c82e1d13dd7b9cf8

★1 2022/11/17(木) 16:19:12.68
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1668679468/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:12:44.52ID:HiDgdUXe0
絶対に捕まらないようにします。
3ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:13:12.55ID:q5Z5k0wC0
あぶねえ奴だな
4ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:13:41.20ID:5/M5RuX10
アメリカ人は米兵が死ぬことに反対だけど、最近の世論調査でも
武器支援は70%支持で争えもっと争えって感じだからね
日本としては悪くない
もうEUも資源には対応できてる来年以降ロシアを必要としない世界となった
5ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:13:48.64ID:VUXe6XwN0
???
保守派って戦争したいんじゃないの?
6ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:14:08.06ID:UnGB+hta0
ゼレンスキー早くごめんねしろよ
空気読めねえなあ
7ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:14:37.13ID:zjs6XTbH0
ダメリカ「あっぶねー!ウッカリ引っ掛かるところだったわ!」
8ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:14:54.82ID:sJm6OJQG0
バレちゃったから尻尾切りかよ~う?(笑)
9ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:15:00.33ID:gLLFJoYJ0
>>1

●米保守派⇒共和党⇒単独行動主義⇒アイク:「軍産複合体」を“批判”

●米革新派⇒民主党⇒他国協調主義⇒「軍産複合体」←ユダヤ金融資本
.
10ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:15:08.95ID:CcnIGN0M0
ジャップの壺政党もこんなんだし
西の壺のゼレンスキーもこんなだし
世界規模で何か動きでもあるんかね?


自民党、緊急事態下の衆院解散や不信任決議議決を禁止する規定を憲法に盛り込む案を提示 ★2 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1668683530/
11ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:15:10.35ID:aQvEaqhw0
武器商人は武器を使ってもらわないと食っていけません
12ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:15:14.96ID:s9T+QP6q0
あ~あ
13ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:15:19.51ID:iUBdRqrD0
早くポストアポカリプスものみたいな世界になんないかな
14ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:15:43.47ID:8AMRReO40
ゼントラーディは第三次星間戦争を始めようとした
15ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:15:54.19ID:uTJRW/YT0
ロシアと1対1では絶対に負けるから国を守るためには何が何でも出来るだけ多くの国を巻き込むしかない
16ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:16:20.39ID:uBAFq6A80
本当に?
ロシアがミサイル撃ったって方がまだ信用できるけど
17ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:16:22.55ID:q5Z5k0wC0
ちゃっかりさんとうっかりさんW
日本には9条があってよかった
18ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:16:33.73ID:+2cTUiqq0
まああの発言で引いた奴はかなりいるだろうな
反ロシア派でも
19ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:16:35.33ID:cqgH1OhT0
誰がこの戦争を止められるのか?
20ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:17:03.06ID:ynP4xV8y0
嘘しか言わないウソンスキーw
21ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:17:16.02ID:c4LNkusv0
戦いたくないNATOの嘘か、巻き込みたいゼレンスキーの嘘か。
22ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:17:22.64ID:CmpVaHfn0
まあ、戦闘が始まって以来
先進国、強国がウクライナを完全支持してロシアに対抗してればな

実際にやってる事は、触らぬ神に祟りなし!だから
ゼレンスキーもイライラすんだろ
23ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:18:08.64ID:kwUUCYPn0
ここぞとばかりに親ロシア派が出しゃばってきてて草
橋下とか鈴木宗男もこれからまたガーガー言い出しそうやね
24ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:18:22.67ID:cS0VvNLY0
もうゼレンスキーは戦争をやめれないだろうな
これだけ注目集める事に味しめたからズルズルクリミアで一進一退を繰り返してずっとウクライナを牛耳りたいだろうな
25ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:18:31.65ID:bmZGaDbc0
今更ゼレンスキー批判しても中間選挙の敗北は覆らんぞ
26ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:18:38.84ID:swRlDSAg0
他国も戦争したくないわな
27ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:18:40.40ID:7C1QD/Es0
50分前に米CNNが報じた最新ニュース

ポーランドの当局者によると、NATO、米国、ポーランドが収集したすべての証拠は、ポーランドで 2 人が死亡したミサイルがウクライナ軍によって発射されたことを示している。ポーランドの国家安全保障局の局長である Jacek Severa 氏は、ポーランドの RMF FM ラジオとのインタビューで、「証拠は、我々がウクライナの防空システムによって発射された S-300 ミサイルに対処していることを示している」と述べた。
https://edition.cnn.com/europe/live-news/russia-ukraine-war-news-11-17-22/index.html
28ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:19:20.75ID:kRdPoJZz0
ゼレンスキー「私の職業は麻原尊師の直弟子です」
29ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:19:21.00ID:9kDGtfD+0
そりゃ日本と違ってアメリカの保守派はゼレンスキーがアメリカのネオコンの操り人形ってことしってるし
30ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:19:50.31ID:Phkdpqjw0
>>10
ネオコンが第3次世界大戦を引き起こしたくてウズウズしてるけど国際世論が盛り上がってない。
人類もやっと歴史を学習したみたいだな。
31ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:20:02.73ID:TgWEPW/70
G20開催中のこの時期にロシアがNATO加盟国へミサイル撃ち込むはずがないもんな
誰だって鹵獲したミサイルをウクライナが撃ち込んだと思う
32ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:20:13.28ID:HwsISWYj0
マジで許せんわ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:20:13.36ID:1xC8xL9u0
ウクライナに支援したヤツは斬首刑だな
34ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:20:37.84ID:PyrIlXOi0
戦争したくないのにアメリカは何故軍を持っているんだ
使わないなら持つ意味ないだろ
ロシア侵攻の理由にもなったのに糞アメリカ死ねよ
35ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:21:05.30ID:0oejqHjW0
元元悪いのはロシアだろうに
36ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:21:18.35ID:vNye9hpE0
日本の維新議員からもw
37ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:21:23.07ID:P2EqZv+w0
プーチンがその気になればバイデン一家皆殺し
するので怒らせられない
38ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:21:46.61ID:A1iLc9SU0
>>37
現実的にどうやって…?
39ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:21:50.14ID:vW+PzyHt0
宗男「な?^^
40ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:22:39.47ID:3/rX1sKm0
ハンガリーは言わずもがなマクロンの言葉もウクライナにうんざりしてるのが透けて見える
ブチャの時から既に反応が冷ややかだった
仮にフランスがウクライナから手を引くと言ったらNATOに激震だな
41ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:22:43.71ID:q5Z5k0wC0
>>30
絶賛衰退中の極東の小国は
幸か不幸か戦争放棄しててよかったー
巻き込むんじゃねえぞ
交戦派は、おんどれの国で地上戦やれや
42ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:22:58.85ID:HK5x4Ys30
ビルバインとサイバスターだけで勝てる
43ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:22:59.44ID:wb+b5tOS0
落とし所を決める為に腹括れそろそろ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:23:00.27ID:ynP4xV8y0
白朝鮮の必死さよw
45ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:23:21.51ID:CmpVaHfn0
本当に納豆や米が本気なら、ロシアは介入すらできんよ

後ろに資本家の糸が見える
46ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:23:50.10ID:CcnIGN0M0
>>40
なんか後がないブリカスだけ暴走しそうだよな
47ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:24:08.26ID:EghIm/Q20
自称保守派って本当に陰謀論が好きだなw
48ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:24:15.10ID:bqfXsaaW0
世界がロシアにヒヨ利始めてきた
やはり資源て大事よな
そしてゼレンスキー墓穴掘ったな
これで正義はなくなった
49ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:25:48.43ID:EghIm/Q20
>>48
侵略戦争OKなんだ?
じゃあ中国が日本に攻めてきても文句いうなよw
50ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:26:02.03ID:ai3PJUx/0
えっこんな幕引き?
アメリカ金持ちに負けるの?
51ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:26:19.68ID:KNSW2/mS0
ウクライナってゴミだからな
ロシアが幸せのうちに統治したほうがいい
52ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:26:46.69ID:Hqy6W0K00
数年後
ゼレンスキーは武器の横流しとか公にアメリカから敵視され
処分されるフセイン、ビンラディンと同じ運命確定
53ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:26:56.47ID:0kS9YXES0
>>49
侵略戦争は OK だとアメリカが教えてくれたよ
54ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:27:09.06ID:61AWT4ep0
言っちゃ悪いがウクライナごときで世界大戦は勘定が合わん
東部4州がウクライナ領からロシア領になるのを阻止する為に億単位の人が死ぬなど許されん
55ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:27:28.12ID:q5Z5k0wC0
どっちもどっち戦法になってきたな
クリスマスが近い
56ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:27:40.88ID:ZUtYIOjd0
>>30
今のネオコンはミアシャイマーやキッシンジャーに遥かに劣るわな
この2人はウクライナ問題を良く知って堂々と批判してるから
57ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:27:41.07ID:P2EqZv+w0
アメリカのミサイル数兆円ぶん撃ったのを
踏み倒すために考える ゼレンスキー
58ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:28:07.94ID:fF9UE3rH0
アヤマレンスキーさんは誰かな?
59ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:28:15.88ID:E1FLdh9f0
あんな深いクレーター出来てるだから、迎撃したんじゃなくて、
対地攻撃設定で意図的に攻撃したんだろが。

残骸や軌道が示してるのに、これもロシアのプロパガンダなのか?w
60ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:28:19.68ID:vW+PzyHt0
結局アベガーしてた奴が正しかったし、ウクライナガーしてる奴が正しかったんだよね(´・ω・`)
61ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:28:28.06ID:NI0ambyA0
>>1
ウクライナ側に非はあるだろうが戦争の口火を切ったのはロシア
戦争の口火を切ったのはロシア
一方的に侵略され虐殺され自衛しか出来ないウクライナに私は同情する
62ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:28:37.36ID:tTdeBnPy0
>>48
もともと正義なんて無かったからな
東部のロシア系住民をアゾフ使って虐殺してたのが発端だし
63ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:28:46.59ID:7gPSvlUu0
>>54
そもそもウクライナに統治能力がなかったから
親米と親露で股裂き状態になってしまったわけで
自業自得
64ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:28:48.49ID:ZwMSu0kg0
わしもそう思うわ
穏便にやろうと思えば、そういう道もあったはずだと思う
ロシアがキレる方向にどんどん舵取りをしていって
世界中を巻き込むようなやり方で展開した
65
2022/11/17(木) 21:28:56.90ID:qVKPOs/40
ゼレンスキーはゼレンスキーで
ウクライナに都合が良いようになるのが目的だからな
正義と持ち上げてる奴の単純さよ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:29:13.68ID:0kS9YXES0
>>54
現地に残ってるのはロシア系の人達だろうから、編入されたほうが幸せ、まであるな。

これからウクライナに戻ったら虐殺される人が沢山出てくるんじゃないかな。
67ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:29:18.11ID:vLkiCCcI0
戦争して得するのは英米の武器屋なんでしょ
他国は損しかしないんだから早く終わらせろ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:29:22.98ID:JEAgP5Af0
どの国もロシアのことは擁護してないけど、なぜかロシアが正義だったんだー!って言ってるのが笑える
69ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:30:10.17ID:kydan5Dl0
一歩間違えたら盧溝橋事件の再現になったよなぁ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:30:11.10ID:EJ8IuJKo0
オソウクラ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:30:12.78ID:a8ZYC9KK0
>>5
戦争を起こしてきたのは歴史的に民主党
民主党はグローバリストやネオコンの巣窟でグレートリセット狙い
第三次世界大戦はグレートリセットの手段だった
グレートリセットは民主党やゼレの飼い主である国際ユダの意向
72ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:30:33.94ID:dg4dgGp/0
ユダヤだもの。ゼレンスキーは。
やる気だよ。
73ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:30:33.98ID:ai3PJUx/0
>>54
全くの逆
ウクライナだけでロシアを手中に収められるんだからアメリカからしたら戦争しない手はない
74ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:30:37.41ID:+3VWwZ6X0
やっぱり早いとこウクライナを焦土にしちまったほうが
世界平和のためだったな。
75ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:30:38.94ID:q5Z5k0wC0
>>67
びびって日本も兵器サブスクの金額を倍にする
ウマー
76ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:30:53.53ID:ehqm05c40
悪いのはロシアだろ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:31:00.09ID:A1iLc9SU0
迎撃ミサイルの事故だとしてどのような経緯で飛んでいったのか、そもそも何を迎撃しようとしたのかは問題になるだろうな
後、そもそもの迎撃対象はどこいったんだろう
78ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:31:06.95ID:aF0CvL010
どっちもどっち
79ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:31:12.12ID:E1FLdh9f0
ウクライナ の ゼレンスキー 大統領は ロシア による特殊軍事作戦以降、首都キエフから市民を退避させなかった点について、「家族が全員出ていったら何を守るのだ」と発言し、軍の士気を高めることが目的だったと指摘した。ただし、「人間の盾」にしたわけではないと補足した。

https://twitter.com/sputnik_jp/status/1593091300446064640?s=20&t=sLuEc58MfmOtKtbf_HrYiw

言い訳が草www
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
80ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:31:14.43ID:llv3qUx80
>>68
いいえ違います。私の願いは早く戦争が終わる事です
81ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:31:14.87ID:ZUtYIOjd0
>>61
戦争の火蓋を切ったなら明らかにウクライナでしょ
ミンスク合意も履行せずドンバス地方を武力で押さえ付けた
ウクライナ軍も戦いは8年前から始まっていると認めてるかね
82ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:31:19.09ID:5xsmxR5Q0
バイデン「何やってんだコラ!」
ゼレンスキー「正直、ポカした」
83ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:31:24.18ID:P2EqZv+w0
支援金をアメリカ議会工作でアメリカ参戦させようと
してたのがバレてるゼレンスキー
84ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:32:01.69ID:61AWT4ep0
>>73
アメリカだって核戦争までしたかねえよ
世論が絶対に付いてこないよ
85ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:32:12.23ID:uz9MIp3O0
ぜレンスキーを処刑せよ
86ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:32:33.28ID:fqwYKmB20
今日はテキトーにウクライナ叩いてストレス解消しよっと♪♪
明日はロシアたたくわ
87ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:32:40.02ID:F7JNjEfz0
手のひら返しそうなバイデン
そろそろゲンコツ落とす気か

米大統領、ゼレンスキー氏に異議 自国の発射否定に「証拠なし」

 【ワシントン共同】バイデン米大統領は17日、
ウクライナのゼレンスキー大統領がポーランド東部に着弾したロシア製ミサイルについて
「われわれのミサイルでないことに疑いはない」と訴えていることについて
「証拠がない」として異議を唱えた。ホワイトハウスで記者団に語った。
 オースティン米国防長官は16日、ロシア軍による意図的な攻撃ではないとの見方を示し、
ウクライナ軍が発射した迎撃ミサイルの可能性が高いとする
ポーランドのドゥダ大統領の見解と「矛盾するものは何もない」と述べた。
88ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:32:47.42ID:a8ZYC9KK0
>>65
ウクを持ち上げてる日本の保守派は安倍筆頭に壺屋に懐柔されてた
そして壺屋は歴史的にCIAの下部組織であり、CIAは民主党の支援団体
そしてウクライナ疑惑
89ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:33:12.89ID:0kS9YXES0
>>76
ゼレンスキーが正直に話せばそうなったんだよ。
ただ、嘘をついて世界大戦にエスカレーションさせようとしたのは不味い。
90ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:33:26.01ID:w0+4F1T60
ポピュリズムのお花畑が戦争を引きよせた
91ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:33:43.63ID:RV2HTvyQ0
プーチンはアメリカ人の英雄だな
92ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:34:12.19ID:a8X5d/3Y0
ゼレンスキーは自国民も危険に晒してるからな
わざわざロシア軍を都市部に誘き寄せてるわけで
93ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:34:19.58ID:de+mW0hv0
>>5
日本赤軍
94ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:34:47.56ID:q5Z5k0wC0
偽旗にスケープゴートにされる気まんまんの日本
触らぬ神にたたりなし言うてな
95ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:34:56.55ID:llv3qUx80
>>84
だがしかしロシアが戦術核を使ったらアメリカ世論が変わる可能性も・・・
96ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:35:08.95ID:lVf+phVo0
DS「はい君フセインポジションね」
97ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:35:13.80ID:NfqSNYYN0
どっちでもいいけど、誤爆以前に日本人殺されてるからな ロシアは許さない プーチンをコロちしたい
98ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:35:36.62ID:lcrsY3yP0
バイデン「ゼレンスキーは嘘つきです。ゼレンスキーの言っていることに証拠はない」ゼレさん…🥺 [931948549]
http://2chb.net/r/poverty/1668683876/
【ワシントン共同】バイデン米大統領は17日、ウクライナのゼレンスキー大統領がポーランド東部に着弾したロシア製ミサイルについて
「われわれのミサイルでないことに疑いはない」と訴えていることについて「証拠がない」として異議を唱えた。ホワイトハウスで記者団に語った。


オースティン米国防長官は16日、ロシア軍による意図的な攻撃ではないとの見方を示し、ウクライナ軍が発射した迎撃ミサイルの可能性が高いとするポーランドのドゥダ大統領の見解と「矛盾するものは何もない」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/328627e51bc68c705276a4453c84f5c29a6cb152
99ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:35:38.36ID:Ab7RhK900
そもそも自演スキーはDSの刺客なんだから世界大戦起こすのが奴のミッション
芸人やってたのも大統領の役やってたのも全部仕組まれた布石だよ
100ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:35:40.73ID:a8ZYC9KK0
何はともあれゼレ公主演のNATO正式による第三次世界大戦開戦は回避された
世界大戦にならなければグレートリセットは無い
もう世界恐慌につながるロックダウン祭に賛同する輩もそんなにおらんやろうし
101ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:36:11.03ID:QBMXgoN40
>>15
だからって偽旗作戦はやり方汚ないだろ
元々嫌いだが心底嫌いになった
もう顔もみたくねえわ
テレビに出てきたらスイッチ消すわ
102ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:36:41.93ID:8X/o9rpX0
なんだかんだバイデンまともやな
103ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:36:44.47ID:RV2HTvyQ0
ウクライナが撃ったミサイルじゃない証拠があるって言うんなら調査済むまで「ウクライナが撃ったもの」とは言えないよ
104ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:36:45.37ID:E1FLdh9f0
>>77

迎撃対象のミサイルはなかったのだろう。
ロシアのミサイルはあそこに飛んできていない。
仮にベラルーシからミサイルを撃ったたとしても迎撃した破片がポーランドの方向に落ちるのは考えにくいのでは。
それに、あのクレーターと黒煙は破片によるものではなく、ミサイルが着弾したとするのが妥当。
ウクライナが意図的に攻撃したのだろう。ゼレンスキーはウクライナ軍をコントロールできていない。
105ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:36:50.23ID:CCZGiUyP0
>>5
平和を願うが故に軍事強化するが根っこは平和主義
106ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:37:32.13ID:NI0ambyA0
>>81
いやロシアだよ
これが世界的大多数の認識
ロシアの戦争犯罪は必ず裁かれる
107ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:37:34.55ID:1besmD1Y0
>>73
共和党が下院を取ったから無理
共和党支持者はゼレンスキーを冷めた目で見てる
民主主義の限界
108ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:38:02.24ID:C2XZqHZ70
>>16
バカ①
109ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:38:10.99ID:RV2HTvyQ0
>>104
推測はもういいよ
答えはすぐ出るんだから
110ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:38:40.31ID:YYipsIBy0
親ウクは童貞のような頭
111ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:38:59.42ID:a8ZYC9KK0
>>99
一向にNATOが参戦出来ないから最後の賭けに出たんだろうけどね
あとはダーティボム位か
冬になって湿地が凍りだしたらロシアは攻勢に出るだろうし
112ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:39:05.58ID:tCNGr7zn0
>>1
ウクライナが終わったら
遅かれ早かれロシア領から飛んでくるよ
113ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:39:05.80ID:EKhObSfs0
政治の素人だったゼレンスキー大統領は「汚職撲滅」をスローガンに掲げて2019年に大統領となったが、国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)は昨年「ゼレンスキー大統領は英国領バージン諸島にペーパーカンパニーを設立し、就任後2年間で8億5000万ドルの蓄財をなした」ことを公表した。
オランダの民間団体が作成した「組織犯罪汚職報告書」によれば、「ゼレンスキー大統領の資産はロシアの侵攻後も毎月1億ドルのペースで増加している」という。

https://www.dailyshincho.jp/article/2022/06151100/?all=1&page=2
114ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:39:11.23ID:smjlbdbc0
>>15
お人よしな国が巻き込まれて迷惑するね。
特に日本とか、日本とか、日本とか!!

岸田と2回が資産提供したらええやん!あ、さつきも!
その他烏合の衆から資産剥ぎ取ってやれば良い。
国民に増税しか望まないアホ達にはちょうどええやろ。
115ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:39:11.60ID:C2XZqHZ70
>>22
もう先進国が支援しまくりでまだロシアが強いんだごアンタばか?(笑)
116ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:39:28.00ID:2o6wtEaO0
さてゼレンスキーは明らかな嘘を吐いた軍をどう処罰し再発を防止するんでしょ?
117ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:39:46.54ID:XcG8JrEL0
ウクライナは本当に愚かさよ
感情に任せて余計なボロ出してるし
国民が可愛そうだ
118ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:40:04.96ID:nYvla6tI0
>>95
アメリカ人ってのは本土攻撃されない戦争はイケイケでやるけど
ロシアが中長距離の核ミサイル使用する可能性あるなら脅える
119ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:40:18.80ID:qIPMGQJw0
ww3だけは阻止しないといけない
いずれロシアは崩壊するので今はウクライナ国民は辛抱してくれ
120ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:40:20.29ID:THUqhz5V0
>>49
勝てば官軍
歴史なんて戦勝国の主張で作り上げられるわけだが
121ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:40:20.73ID:mI2il0nt0
>>56

なんでネオコンとミアシャイマーやキッシンジャーと比べるのか全然わから
122ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:40:20.94ID:tTdeBnPy0
>>110
壊れた機械だと思う
123ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:40:28.73ID:a8ZYC9KK0
>>95
核使ったらNATO来るじゃん
NATO来たらヤバいし当然使わない一択
124ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:40:47.88ID:kRdPoJZz0
>>65
ゼレンスキーはNATOを巻き込みたいからな
ウクライナ人にとっては有能でも、西側にしてみればただの迷惑な存在
西側がウクライナ支援を止めれば、とりあえず戦争は終わる
125ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:41:22.38ID:CmpVaHfn0
>>115
核を持つから、正面切った支援できないだろ
例えば、NATOやアメリカが、正規軍を動かすか?

馬鹿はお前だろ
126ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:42:04.69ID:tbHfCgso0
アメリカ国内から支援削減言われたら今の情勢変わりかねんよな
127ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:42:40.99ID:9Wd3zPm+0
>>7
ニポン「引っかかってしまったツボ…」
128ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:42:51.92ID:1besmD1Y0
>>104
ゼレンスキーの失脚を狙った軍の計略だったりしてな
129ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:43:06.88ID:a8ZYC9KK0
岸田はシュワブにグレートリセット発言させられた
この時点でプランデミックと世界大戦でグレートリセットは計画されていたと見ていい
でもプーチンの先制攻撃でそうはならなかった

https://www.mofa.go.jp/mofaj/ecm/ec/page1_001084.html
130ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:43:07.77ID:C2XZqHZ70
>>125
ウクライナ応援団はTシャツ野郎の奴隷か?格好悪いやつ(笑)(笑)はよいねよマジでw
131ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:43:28.76ID:CmpVaHfn0
>>127
朝鮮人の策略程度に右往左往してる政治家しか居ないのが日本の不幸
132ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:43:30.38ID:EJ8IuJKo0
ポーランドのウクライナ愛すげえ
133ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:43:37.48ID:XFpelmnv0
ウク信はどんなアクロバティックを魅せてくれるの?
扇動が成功した際の被害も加味すると、難度Pぐらいの基礎点は欲しいところ
134ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:43:50.65ID:E1FLdh9f0
まだハッキリしない段階でゼレンスキーは凄い剣幕で「NATOはロシアを攻撃しろ!」と偉そうに言ってたからね。

今までも迎撃の失敗をロシアのせいにしたりしてたんだろ。
でも今回はアメリカが嘘に付き合わなかった。

マジで薬中毒なのではないだろうか。
135ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:43:56.45ID:YU+dWRyT0
下院勝ったからバイデンとゼレンスキーの癒着が追求される
そろそろ消されるかもな
136ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:44:12.47ID:mI2il0nt0
>>107

共和党はウクライナ支援は続けると表明している
ただアメリカ一国でNATOやその他の国合わせた分の5倍の財政支出している
現状を許さないということ。
負担分は他の同盟国に拠出させるということ。

日本の現状も許してもらえない。
財政的にも軍事的にもさらにコミットが要求される
137ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:44:17.42ID:IF46nCKG0
>>132
ちゃうで
ポーランドは単にロシアが大嫌いなだけ
あとドイツも嫌い
138ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:44:22.18ID:7VaojLxd0
地震?
139ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:44:57.66ID:C2XZqHZ70
>>25
米下院はトランプ共和党勝ったんだか?アンタばかあ~(笑)
140ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:45:04.21ID:CmpVaHfn0
>>130
NATOや米が本気でウクライナを支援するには
核の撃ち合いも辞さずになると俺は言ってんだがな

馬鹿には理解できんだろう
141ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:45:45.90ID:1M8ZUg/L0
>>49
そいつ中国人だよ
142ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:46:10.78ID:QBMXgoN40
>>109
おう、出してもらおうじゃないか
地対空ミサイルが標的逃して自爆もせずに
なぜ隣国の民家に着弾して大穴あけて二人死傷させるのか知りたいわ
143ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:46:19.94ID:gTkMccc90
ウク信もこれは危ういと思い出したのか
144ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:47:01.90ID:llv3qUx80
>>118
まぁそれが常識だけれども・・・
145ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:47:10.76ID:rs+ozNjR0
>>22
NATOの前線基地(ただし未加入)の冷戦時代のフィンランドの西側版みたいなのを期待してたら
勘違いしたゼレンスキーがロシアを煽りに煽ったから戦争になった

戦争前夜は西側諸国はゼレンスキーに亡命しろと散々言ってたの忘れたのかな
146ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:47:56.21ID:90wNcEBd0
勝手にロシアのせいにした挙げ句、「ウクライナが撃った証拠を出せ」ってキチガイすぎるだろ
147ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:48:07.08ID:T7OF24nm0
ウク信もな
148シン アメリカ 共和党系保守派
2022/11/17(木) 21:48:18.85ID:UdYLNNY20
>1
2022/11/16、ウクライナに隣接する、
ポーランド東部 農村部に、
着弾 2人殺害したのは、
露中イスラム圏 朝鮮 枢軸同盟機構圏 
ユニオン圏 エルジア圏 Z圏
汎大陸同盟機構圏 
大亜連合圏 東亜人民連邦圏ベラルーシからの、、欧米日安保同盟 クアッド圏 NATO圏 ウクライナへの波状大空襲の招いた、
ペタ波状 対地 ミサイル 迎撃戦の末路だろ。

つまり、諸悪の根源、

露中イスラム圏 朝鮮 枢軸同盟機構圏 
ユニオン圏 エルジア圏 Z圏
汎大陸同盟機構圏 
大亜連合圏 東亜人民連邦圏 有害無益 
ベラルーシ。

有害無益な、ベラルーシ、こいつを、いますぐ、欧米日安保同盟 クアッド圏 NATOが、
ステルスと、レーザー誘導弾 トマホークで、
今から、第三次世界大戦 全世界全面核戦争で
ウルトラ ボコれば解決ww

ーーー
NATO加盟国ポーランドに、
結果的に、死者複数でミサイル攻撃した
ロシア ベラルーシ連合に対して、
偶発的な、不幸な事故です、
こんな、弱腰 ビビリ 姿勢じゃ
NATOは、無駄 無意味で、形骸化で、
ダメだろw
もうさ、ベトナム戦争時の、アメリカ以下だわw

一発だけなら、誤射。日本 韓国 台湾、
NATO加盟国に、ミサイルを撃っても、
偶発的で、不幸な事故で、処理しますって、
最悪の、前例になってしまったねww
149ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:48:57.22ID:nVk1V3z+0
>>136
今の支援規模でも奇襲で戦線を押し返すのがやっとなのにこれ以上支援を削ったらウクライナは絶対に勝てない
NATOの武器も目減りしてレッドラインが近付いてる
日本からどんな武器を渡すの?
150ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:48:57.35ID:llv3qUx80
>>123
ところがどっこい、ロシア領土にまでウクライナ軍が来ると使っちゃう可能性あるんだな
ロシアにとってクリミアは・・・。東の2州も怪しい
151ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:49:14.50ID:CmpVaHfn0
>>145
言っておく
俺はどちらの味方でもないぜ

その上でもう一回レスよこせ

NATOや米は初めからウクライナがどうなろうと関係ない
ゼレンスキーが亡命したらその後はどうなるか、も想定してるってこった
152ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:49:22.47ID:T7OF24nm0
>>71
そうなると戦争も暴動もリベラルパヨクが起こしてきたってわけだ
153ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:49:22.91ID:kRdPoJZz0
ゼレンスキーは典型的なサイコパス型人間
だからといって支援を止めると、ロシアや中国の歯止が効かなくなる
ウクライナは西側の防波堤として、ダラダラとロシアを食い止めるだけでいい。
154ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:49:34.52ID:gcsL0yYj0
ゼレンスキーはNATO巻き込みたくて必死だからな
155ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:49:55.15ID:q5Z5k0wC0
ホップステップ肉離れ
これじゃあ人臣が離れるな
156ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:49:55.84ID:C2XZqHZ70
前から言ってる俺はウクライナはもう用済み、アメリカは今から武器と兵器が死ぬほど売れる!ただしロシアが強いという状態を保たないと米軍需残業はヨーロッパで死亡する、次はアジアと中東、米ワクチン利権が糞日本を除いて全く売れない、軍需財閥の勝ちを維持するにはウクライナ・ロシア紛争はもういいねん(笑)(笑)(笑)(笑)
157ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:50:02.92ID:fAHAYQL80
この優勢でそれはない。
ロシアも劣勢でそれはない。

そもそもドンパチやってる中で隣国の国境付近はこういう事故が起きる可能性に備えるだろ普通
158ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:50:08.89ID:E1FLdh9f0
>>109

答え出ちゃってるだろ。

アメリカが「ロシアのミサイルを迎撃した結果」とは言わなかった。
ロシアを叩く良い機会なのに、間接的な批判に留めている。

これが答えだよ。
アメリカのウクライナへの精一杯の優しさw
159ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:50:19.75ID:ZUtYIOjd0
>>106
キミの言う世界大多数とやらは中東のイスラエルと欧州と北米の話でしょう
ロシアにたいする制裁に参加してる国を見てご覧よ
160ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:50:38.10ID:CmpVaHfn0
>>152
当たり前だろ
リベラルや急進左派ってのは、国境が邪魔でしかない資本家連合なんだから
161ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:50:53.27ID:mI2il0nt0
>>146

刻々と状況は変化しているのに
5chの暇人はトロいというかもはやアホ。

もうウクライナ軍は現場周辺でミサイル迎撃を行ったと
関与をアメリカに認めている
162ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:51:26.96ID:R6ETU9TX0
>>1
アメリカの保守派はウクライナを見捨てたいんだよ、核戦争に巻き込まれたくないのが本音
163ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:51:37.21ID:nVk1V3z+0
>>153
むしろ西側はウクライナは早々に切り上げ対中国の余力を残しておかないといけないんだよ
対ロシアはNATO現状維持だけ約束すればあちらに戦争の理由がなくなるんだから
164ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:52:41.09ID:R6ETU9TX0
>>160
グローバリストの安倍が台湾有事は日本有事だって言ってやたら日本を戦争に巻き込もうとしてる時点で気づいてた
165ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:52:41.84ID:qjeciG5n0
核保有国がルールブックだということだ。
166ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:53:17.48ID:R6ETU9TX0
>>165
核保有国とは戦争を避けるのがアメリカのセオリー
167ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:53:31.18ID:tCNGr7zn0
>>158
次はトランプだな
168ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:53:39.21ID:a8ZYC9KK0
>>150
ウクライナ軍だあ?
義勇軍扱いのNATOやろ?
NATO正式参戦なしではクリミアに届かんやろ
仮に届いたとしてそれまでに肉壁扱いされてるウクライナ人がどんだけ死ぬ?
ムリムリ
169ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:53:45.68ID:zUtaBTNs0
本当にロシアのミサイルだとしても他国が第三次世界大戦で核戦争のリスク負いたくないからウクライナの迎撃ミサイルが落ちたんだポーランド我慢しろNATO動くなってところな気もする
170ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:54:04.07ID:Zm6K/7i/0
>>113
やっぱり米民主から裏金振り込まれてるんだろうなあ
最初から戦争のためのエージェントだったってわけだ
171ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:54:15.32ID:T7OF24nm0
>>160
酷い連中だなパヨクは
172ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:54:17.21ID:R6ETU9TX0
>>163
ロシアの核にビビってるアメリカが中国と戦争するかよ、お花畑だなあ
173ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:54:31.88ID:+/RK2Wjl0
>>159
制裁は自国の経済にまで影響が出るから善悪の指標とはならない
それ以外の議決では圧倒的にロシアが悪、これが現実
君がここで頑張ってもひっくり返ることはないのだよ
174ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:55:05.76ID:q5Z5k0wC0
壺やQが入り混じって収拾がつかんなW
日本は戦争はんたーい
175ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:55:16.28ID:R6ETU9TX0
>>170
その通り
ゼレンスキーは安倍と同じく戦争のためのエージェントだよ
176ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:55:20.42ID:MdgF9iC60
プーチンは良く我慢したよ、いつでも核さえ使えば1日でウクライナに勝てる今でもwただNATOヨーロッパやアメリカもロシアが核を使わなかったのは想定外やろ、ロシアは我慢強いプーチンは本当に先を考えてる、ロシアは米とは違うと中国、インド、ブラジル、フランスに見せたよな!だいぶ深い傷をおったけどプーチンの事を考えると涙が出るよ(涙)
177ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:55:25.49ID:llv3qUx80
>>166
???⇒ゼレンスキーのラインがNATO参戦、第三次世界大戦=核戦争を狙ってるならば
アメリカ世論が核に日和るという常識がどこまで通用し続けるかわからない
178ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:55:30.63ID:kRdPoJZz0
>>163
ヨーロッパから中国は遠い、対中国戦争になると日本台湾韓国がウクライナ役をやらされる
アメリカ側からすれば東アジア犠牲にすれば中国を弱体化出来るわけだ。
179ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:55:40.26ID:qUW3PKDD0
>>5 アメリカの保守派は、伝統的に孤立主義傾向が強いから、外国との戦争に反対する傾向がある。

第二次大戦の頃に、大日本帝国に同情的に見える保守派が何人かいるのもそのせい。別に日本が正しいと弁護しているのではなくて、外国の戦乱には関わらないという態度の表れ。
180ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:55:44.82ID:sqPcSHdB0
誤解している人が多いが、大資本家たる国際金融資本家(シフ、ウォーバーグ、カーン、ロックフェラー、モルガン家など)は皆、社会主義者
ネオコン、リベラルも同じ
ロックフェラー統一教会自民党も同じだな
181ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:55:49.45ID:P2EqZv+w0
欧米の都市廃墟にしてでもロシアと戦争させたいのが
ぽこ沈ピアニスト
182ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:56:11.88ID:0C7qLf8N0
>>1 今回のポーランド着弾も
米国やフランスやドイツの責任だろ、侵略したのはロシア。
 ウクライナは生殺しされてる状況
ロシア領土にほぼ何もまだしてないからな。
183ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:56:26.64ID:R6ETU9TX0
>>171
グローバリストの安倍が台湾有事は日本有事と言って、やたらと戦争に巻き込もうとしてる時点でお前も気付けよ
184ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:56:26.84ID:XFpelmnv0
>>95
4K画像でケロイド流れたら、即日停戦和平になると思う
人の形を留めてない肉塊を観て戦意あがるとか、そんなに人間強くないわ
185ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:56:30.58ID:mI2il0nt0
>>149

もうこんな古いニュースが出て以降、状況は変わっているけど

政府、殺傷力持つ武器輸出検討 自衛隊法改正を視野
https://nordot.app/965945131181326336?c=39550187727945729
186ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:56:45.87ID:k/8/HzdM0
ヒロヒトをヒトラーと並べやがった時点で同情する気が雲散霧消した
ウクライナは勝手に露助に滅ぼされてればいい
対消滅してくれれば尚好い
187ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:56:58.19ID:T7OF24nm0
実はもうの勝利は確定してて、マスメディアの情報戦だけで戦ってね?パヨクゥ
188ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:57:07.61ID:BeVBfie80
G20にて
岸田リーダーが決めてくれ。
オレたちはそれに従う
189ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:57:12.66ID:a8ZYC9KK0
>>60
安倍元が死んで改憲派は弱体化した
そして岸田は改憲派じゃない
パンデミックと中台戦争で緊急事態条項作る気満々だった
190ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:57:32.37ID:R6ETU9TX0
>>181
日本の都市廃墟にしてでも台湾有事で中国と戦争させたいのが安倍と統一教会
191ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:57:37.94ID:9kiqiAYf0
代理戦争だから価値があるのであって
192ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:58:57.61ID:tCNGr7zn0
>>176
我慢と言うより
正義の鉄槌が怖いだけだろw
193ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:58:58.37ID:R6ETU9TX0
>>189
安心するのはまだ早い
岸田は弱小派閥の長に過ぎず権力基盤は脆弱なので、最大派閥の安倍派の言いなりだろ
194ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:59:29.86ID:T7OF24nm0
>>183
ほー
195ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:59:33.80ID:mIWboq2n0
政治家経験ゼロの芸人にいきなり大統領やらすのがおかしすぎる
196ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:59:35.90ID:1vIcPU3Z0
第三次世界大戦を始めようとした奴がいるその敵は、つまりそれを食い止めようとしていた側という構図。
あの時から、ウクライナの計画を止めなければ世界は危なかったというプーチンの行動が真実味を帯びてくる。
197ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 21:59:39.63ID:R6ETU9TX0
>>191
その通り
台湾有事も代理戦争なればアメリカにとって価値がある
198ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:00:24.91ID:a8ZYC9KK0
>>180
新たな階級社会をつくるのがニューワールドオーダー、グレートリセットだった
でもそうならないルートに入りつつある
強敵のエリザベスや英ロスチャ当主とか死んだしよ
199ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:00:38.83ID:uRGoXOKw0
>>193
で。安倍派のトップは?
200ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:00:59.12ID:O71LEPmH0
元々はウクライナもソ連だったし風向きが変わっても何ら不思議はないな
201ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:01:51.30ID:sqPcSHdB0
ロックフェラー自体が世界政府主義者なわけですね
文鮮明の合同結婚式はグローバリストのやり方
ロックフェラーがレーニンやトロツキーを支持したのは独裁者と組んで金儲けする為
反国際金融資本のスターリンが支配者になってから反共・親ヒトラーに変わった
ウォール街とファシストとの関係を明らかにする出来事が1933年から34年にかけてアメリカで引き起こされている。ウォール街の傀儡だったハーバート・フーバーが1932年の大統領選挙でニューディール派のフランクリン・ルーズベルトに敗北、ウォール街は在郷軍人会を利用してクーデターを行おうと計画したが実現しなかった

ドイツがロシアに敗色濃厚になってから慌てたイギリスやアメリカはすぐに善後策を協議、1943年7月に両国軍は犯罪組織の協力を得てシチリア島へ上陸、ナチスの幹部はアレン・ダレスたちと接触し始める。サンラ
イズ作戦だ。その後、アメリカの軍や情報機関はナチスの幹部や協力者を逃走させ、保護、そして雇用する。ラットライン、ブラッドストーン作戦、ペーパークリップ作戦
ダレスはアメリカの戦時情報機関OSSの幹部だったが、ウォール街の大物弁護士でもあった。ナチスを資金面から支えていたのはウォール街やシティ、つまりアメリカやイギリスの巨大金融資本である。例えばディロン・リード、ブラウン・ブラザース・ハリマン、ユニオン・バンキングなどがそうしたパイプだった。
202ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:01:53.06ID:q5Z5k0wC0
>>199
バーベキューとパンティ刑事
203ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:02:04.84ID:a8ZYC9KK0
>>193
壺批判で改憲発議なんて無理
山上がいなかったら安倍陣頭指揮の下今頃改憲発議されてたわ
204ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:02:13.05ID:CmpVaHfn0
何だか政治を分析して解ってる気になってる奴

お前ら精々IQ100程度


違うんだよ、政治じゃなく、世界最大の権力である金
ソレを握ってる連中が、世界の政治までも動かしてんの

何の為に?

一生使い切れない金を持ってても、何故か彼らは金を集めるのが楽しいそうだよ
205ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:02:42.21ID:R6ETU9TX0
>>199
安倍派(清和会)は、統一教会の政治部門(勝共連合)な
206ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:02:51.04ID:kRdPoJZz0
>>197
トカゲが尻尾に毒を塗って敵を殺す作戦
アメリカは台湾を餌に中国を潰しに来る。
207ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:03:07.75ID:ejy/elwa0
ウソライナのジエンスキーだとバレたな
208ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:03:51.42ID:a8ZYC9KK0
>>197
わざわざペロシが挑発しにいったのに習に適当にあしらわれただけだった
209ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:03:52.90ID:ijQASHyd0
支援受けたウクライナに苦戦してるのに世界大戦になるわけねーだろ
210ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:03:54.91ID:Rt7T59G80
>>195
まともな大統領だったらプーチンも進行踏みとどまったかも
211ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:04:07.54ID:gn/rUP8A0
でも保守派ってことは愛国でしょ
日本でも愛国は保守派・自民党しかない
野党が政権取ったら日本は潰れますよ?
政権を任せられるのは与党だけです
212ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:04:07.63ID:E1FLdh9f0
>>169
それはないかと。
露国はNATOと戦う体力はないし、そんなことしたら内部崩壊すると思う。

現に、既にロシアに併合した地域はNATOの指揮官によってNATO兵器で攻撃されているとロシア国防省は発表してきたわけだし、それでもロシアはNATOとの正面対立を避けている。
213ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:04:19.30ID:SO0YmFwG0
ウクライナが被害者ずらしてわざと打ち込んだと思う
214ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:04:26.30ID:llv3qUx80
>>184
そうかもしれないしそうじゃないかもしれない
アメリカ人は俺たちが助けてあげるしかないと
悪に正義の鉄槌を下してやると思うかもしれない

自分の頭の上で核爆弾がさく裂する時まで。。。
215ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:04:30.08ID:R6ETU9TX0
>>206
そのトカゲ役にされるのが台湾と日本な
216ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:05:03.65ID:8UrCGlAo0
>>211
馬鹿って凄い
217ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:05:07.33ID:woI3MhPD0
まぁゼレンスキーからすりゃロシアの力を削ぐためにカネと兵器を投入して戦争を続けさせるアメリカを恨んでもおかしくはない
自分らは安全な場所にいてウクライナ国民の命が失われることを屁とも思ってない国に非難する資格があるのか
218ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:05:22.36ID:VFDYhrv/0
>>217
読みにくい
219ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:05:27.04ID:q5Z5k0wC0
>>215
敵基地攻撃してみまっす
220ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:05:35.08ID:jInsiMCr0
戦争報道は聞いても無駄ということ
前スレで笑ったがプーチン死亡説は何処に行ったのかと
ロシアとウクライナは本当に真面目に戦争してるの?
221ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:05:58.67ID:C2XZqHZ70
ロシアたった一国に経済制裁から資産凍結から軍事援助まで西側総出演でやれる事をやって逆にエネルギーや食料でヒーヒー言わされてる体たらくが西側応援団なwロシアはマジで強いわ!しかもロシアはいつも冷静、淡々としてる嘘ゼレンスキーは声だけは大きいがチワワの狂ったバージョンやな!wプーチンは秋田犬で笑ってるチワワが吠えてるってなキエフも半分廃虚なってシリアみたいになってきて勝ってるんですか~そうですか~ってロシア首脳はキャビア食って笑ってますよwwww
222ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:06:03.55ID:R6ETU9TX0
>>212
NATOが参戦したら窮鼠猫を噛むでロシアが核兵器を使うリスクが極限まで高まる

負けるよりは死なばもろともって事
223ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:06:03.94ID:tTdeBnPy0
>>153
アメリカは備蓄装備品の大半をウクライナに投入してしまったため東アジアの分を引き上げる始末
もともとアメリカはかつてのような2正面作戦には耐えられないと自分で言ってたのに
無駄にウクライナで消耗し過ぎてもはや中国に対抗できなくなっている
中国が台湾を取りにくれば少なくとも緒戦においては後方撤退を余儀なくされ
当然逃げ場のない日本もただでは済まない

ウクライナのゴタゴタで西側が衰弱するのは中国にとってボーナスステージだから
224ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:06:31.49ID:nVk1V3z+0
>>178
中国に経済制裁してなお生き残る力が必要
今のままだとヨーロッパは死ぬ
225ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:06:38.57ID:a8ZYC9KK0
>>204
金をいくら持ってたって所詮は不老不死にはなれないただの人間
地球まるごと買える資産持ってても買えるわけじゃない
だからこそ、地球の支配者になりたかったんでしょう?
俺たちは特別なんだってさ
226ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:06:49.41ID:E1FLdh9f0
>>182

ロシアのベルゴロドはずっと前から攻撃されてるよ。
ロシアは隠してるつもりかもしれないけどw
227ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:07:30.62ID:CmpVaHfn0
ロシア、ウクライナ紛争、いや、戦争か

そして、コロナ禍

何処に富が集中してるのか、よく見ておけ
228ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:07:33.47ID:xSitaUZi0
>>191
兵器はともかく兵員が保たないんだと思う
ニュースだけ見てるとウクライナが一方的に蹂躙してるぐらいの印象すらあるけど戦況見るにんなこた無いわけで
実戦部隊はほぼ壊滅とかなっててもおかしくないと思うわ
229ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:07:49.07ID:a8ZYC9KK0
>>211
愛国保守かどうかはさておき、工作機関の壺屋は潰せ
話はそれからだ
230ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:08:05.72ID:v4qOcOzz0
ゼレンスキーに666の刻印
231ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:09:19.06ID:a8ZYC9KK0
>>222
でもNATOが正式参戦する大義名分が無いじゃんよ
そのためのこのミサイルだったのに駄目だった
NATO正式参戦は無いし核攻撃も無い
232ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:09:30.55ID:QBMXgoN40
>>161
なんでミサイル迎撃に地対地ミサイルを使ったのかな?
233ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:09:42.70ID:CmpVaHfn0
>>225
まあ、ユダヤ思想そのものだね

ユダヤ教どころか、アソコは超絶ナショナリズムだから
他の民族はエサとして教育される
234ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:09:49.41ID:llv3qUx80
この戦争で得をしてるのは中国。これはゆるぎない

日本の国益を考えるなら戦争反対一択。早く戦争終われ
235ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:09:51.32ID:nUxL/24S0
もしゼレンスキーが世界大戦を始めるような考えなら
武器供与を受けて間もなく、ロシア領土のある程度の
範囲に攻撃を仕掛けて、荒らしまくって世界道ずれ

ロシアの侵略戦争から、そういう言動は見受けられない
それは表向きかも知れないけど、個人的な感覚として
ゼレンスキーが大戦を望むような性格はしてないかと
236ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:10:36.10ID:XQK7k4qV0
真っ赤なプーさんの尻穴ペロペロアメカスちゃんw
237ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:10:57.17ID:llv3qUx80
>>231
その大儀の一つが「ロシアが戦術核を使う」なんですね
238ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:11:40.38ID:a8ZYC9KK0
>>233
ゴイムかあ
もう少しで全部ひっくり返りそうなんだけどあと何が足りないんだろう
239ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:11:51.97ID:UnGdVB9d0
ゼレ公と米共和党が好きなツボチンはどっち応援するの?
240ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:12:16.83ID:sqPcSHdB0
>>225
世界政府主義者
241ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:12:17.74ID:C2XZqHZ70
俺は軍事を15年前から調べてるがロシアの核兵器は凄過ぎて2発でイギリスとフランスが壊滅する(NATOはフランス、イギリス、トルコくらいしか使い物にならん)、だから使えない、あまりにも可哀想というプーチンの判断、核を射つプラットホームが複雑で地上か戦闘機か爆撃機か潜水艦か解らないからね‼!これはアメリカと同等かそれ以上
242ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:12:43.53ID:nVk1V3z+0
キッシンジャーじゃないけど中国を抑えたいならロシアとは穏便に付き合わないとな
日本なんて中露北朝鮮から攻められたら悲惨だ
243ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:13:01.43ID:CmpVaHfn0
>>238
模索してるが答えは出ない
何にしても金が世の中の1番の権力にした人類の汚点だ
244ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:14:05.17ID:a8ZYC9KK0
>>237
使いそうと使うは大分差があるよ
欧米は燃料不足で凍えそうだし、もうブッシュジュニア方式に大衆は付いてこないよ
政権が保たん
245ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:14:19.36ID:7UMYO8QI0
やっべ、ウクライナの本性がバレたぞ
ロシアのナチ討伐は正しかったということに成りかねんぞ
246ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:14:22.17ID:kRdPoJZz0
>>223
ロシア側からすれば中国が東アジアで暴れてくれたら有難たい。
直接のドンパチ戦争よりも、経済的に西側庶民の暮らしを干上がらして内部から崩壊させればいい
247ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:14:39.10ID:q5Z5k0wC0
ロシアはいかなる核も使えなくなったし
中国は台湾に攻め込むことが出来なくなった
戦場のチンコのピアノ弾き効果がすごい!
勝者はまたダメリカ
日本には9条があってよかった
248ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:14:55.29ID:h4HnZwco0
これは詭弁スギーw
249ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:14:58.28ID:2o6wtEaO0
>>226
AnnaNewsやRT、Rybarみたいなロシア側の報道を見てると毎日報じられてる。
たいていは防空ミサイルに迎撃されたって話だけど、月に一、二度ぐらいは犠牲が出ている。

問題はそれを報じない日本メディアの方だろう。
250ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:16:02.08ID:llv3qUx80
>>168
それでいい
251ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:16:21.06ID:7UMYO8QI0
せっかくポーランドやNATOが丸く納めようしてるのウクライナは戦争狂か?
ポーランドは被害国でさんざん支援してきたのに
252ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:16:32.67ID:tCNGr7zn0
>>207
ロシア領になったらポーランドが火の海になるんだから警告だろ
253ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:17:11.11ID:Ltt6cYm80
ウク信は息してるの?w
254ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:17:24.58ID:q5Z5k0wC0
一人で戦争の悲惨さと愚かさを演じきるコメディアン
素敵です
255ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:17:28.79ID:trC01Yxq0
>>242
中露(韓)となんて関係切っちまえってイキってるやつネットには良くいるけど極東で孤立して日本がやってけると思ってるんかあのアホ共は
256ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:18:18.51ID:h4HnZwco0
まあわざと狙った訳ではないだろうが、
外したミサイルがポーランドに向かっても謝らずにロシアにこじつけたのはまずかったな
257ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:18:35.83ID:llv3qUx80
>>244
使いそうでは大儀にはならないね
プーチンがよく耐えてくれました
258ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:19:29.37ID:7UMYO8QI0
>>256
ポーランドは許してくれるというか、ウクライナは悪くない、原因を作ったのはロシアと助け船出してくれてるのにな…
259ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:19:38.21ID:C2XZqHZ70
日本マスメディアすら報道してるテレビでw
米軍産複合体のトップがウクライナが軍事的にロシアに勝つ事は不可能やってさwwwwwwwwwww(笑)
260ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:19:53.54ID:C2iBiNfK0
アメリカの鳩山
261ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:20:10.27ID:a8ZYC9KK0
>>253
ウク信なんていない
ウク信のフリした壺工作員だけが喚いてた
262ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:20:11.77ID:knz992yT0
ゼニガスキー
ジエンスキー
ペテンスキー
263ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:20:30.45ID:8UK6MQ4+0
今回はゼレンスキーはヘタ打ったなぁ
これで米国から支援打ち切られるリスクと
内輪の軍との信頼関係が揺らつくのとどっちが深刻だと考えてんだ
264ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:20:33.75ID:5RXE3XQu0
>>16
どちらにしてもロシアのミサイルだとNATOは直接ロシアと対決しなきゃならなくなる
それなら日和ってウクライナに泥被せた方が大戦やらんで済むから口裏合わせするわ
要するに政治的には既にウクライナからのミサイルって事になっただけ
265ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:20:58.11ID:zj+khWv30
>>211
自民党が保守・愛国だと思ってるの?
「自称」で正体は売国詐欺師だろ
266ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:21:07.38ID:sTF5u6xn0
一気にゼレンスキーが胡散臭くなって笑うわ
267ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:23:05.60ID:knz992yT0
Tシャツ命
268ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:23:10.06ID:P5PjWQCs0
>>152
そらそうだろ
世界経済フォーラムに集うような資本主義の親玉達が黒幕

こいつがリベラルのシンボルな
「ゼレンスキーは第3次大戦を始めようとした」  米保守派から非難相次ぐ ★3  [首都圏の虎★]->画像>6枚
269ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:23:19.68ID:ERhS7Zf70
ゼレンスキーはようやっとる
叩いてる輩はウンコくさい 正体バレバレw
270ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:23:39.67ID:l6eDctpE0
ロシアの工作が目を出し始めたか
271ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:24:23.77ID:T12uubvY0
日和ってて草
272ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:24:49.65ID:R6ETU9TX0
>>260
日本以外の外国の保守派は国外の戦乱にクビを突っ込んで自国を戦争に巻き込む事には反対する

日本の保守派(エセ保守)は統一教会に工作されてるから、やたら国外の戦乱にクビを突っ込みたがる
安倍の台湾有事は日本有事のアホ発言はその典型
273ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:25:48.96ID:sPS6EUfH0
米国は一晩で手のひら返したんじゃね?
最初ロシアミサイルって言ったのは米国だろ?
274ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:25:53.92ID:9ObwN9iM0
仮にロシアがポーランドにミサイル撃ち込んでも
NATOバイデンはロシアに報復攻撃はしないだろ
せいぜい従来通りウクライナに中古武器を逐次投入するくらいしかしない
275ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:26:01.55ID:sqPcSHdB0
金融は左派全部ユダヤだよ

じゃあ右派=民族派はどうなのかと言えば宗教
アングロサクソンイスラエリズム思想
トランプの娘のイヴァンカ氏はクシュナー氏との結婚の際、長老派から正統派ユダヤ教に改宗した。ユダヤ教では、母親がユダヤ人(ユダヤ教徒)でないと、子どもがユダヤ人として扱われない決まりになっていることから、結婚を契機に、キリスト教からユダヤ教に改宗する有力者の子女が少なくない。ビル・クリントン元大統領夫妻のひとり娘チェルシー・クリントン氏も、保守派ユダヤ教徒との結婚にあたり、家の宗教であるメソジスト(プロテスタントの一派)から、保守派ユダヤ教に改宗している。米国のユダヤ教は戒律が厳しい順番に、「超正統派」「正統派」「保守派」「改革派」の4派

アメリカのすべてのキリスト教が親イスラエル的なわけではない
しかし聖書の独自解釈から「イスラエルやユダヤ人のすることは何でも支持する」という立場のキリスト教福音派が推定約5000万人もいて、ユダヤ人と提携関係にある。
このような福音主義的感情を持っているのは、プロテスタントの福音派と呼ばれる原理主義的なキリスト教の一派であり、彼らは独特の終末観を持っている。

それは、この世の終わりにユダヤ人がパレスチナの地に集まり、ハルマゲドンと呼ばれる最終戦争が起こり、ユダヤ人がキリスト教に改宗し、その際に現主義的教条を受け入れた「ボーンアゲイン」のプロテスタントだけが救われるという終末思想
アメリカのユダヤ人たちの一部は実利的理由で、この親イスラエル的な福音派と同盟を結んでいる。

その同盟は「アメリカ・イスラエル公共問題委員会」(The American Israel Public Affairs Committee;AIPAC)と呼ばれる、全米ライフル協会をも上回るアメリカ最大のロビー団体に結実し、米国の大統領選を左右するような大きな影響力を持っている。
276ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:28:32.79ID:Kg4vmt9d0
ウクライナとロシアの共倒れを期待してるわ
ロシアは言わずもがな、ウクライナも元は日本の事なんて敵の一部と見立ていたような国だぞ
いらねーわ
277ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:28:35.92ID:h4HnZwco0
>>274
今のロシアは戦争止めたがってる訳だし
NATOがロシアに先制攻撃するよりもありえないよ
だから流石のバイデンも察して「ロシアはやらん」って即答したんだろうな
278ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:29:08.48ID:knz992yT0
世界大戦を願っているバカウヨとエセ愛国者には残念な結果だったな
279ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:29:17.24ID:llv3qUx80
>>272
中国 vs 台湾
中国 vs 台湾・アメリカ
中国 vs 台湾・アメリカ・日本

さあ、中国はどのパターンが一番戦争を躊躇しますか
どーせ現状の日本はアメリカについてくしかない
それならば、積極さ口にしといた方が戦争が遠ざかる
280ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:29:17.73ID:D1dkaug70
世界を巻き込みたいゼレンスキー
世界に介入してほしくないプーチン
281ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:29:52.25ID:fSCQJFtk0
ぷは戦地に行けば指揮が上がるのにどうしてやらないのか
282ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:30:14.33ID:dwSGA1jJ0
>>1

少なくとも
大量破壊兵器があるなんて嘘ついて、他国を侵略・大量虐殺しておいて
実はありませんでしたと大ウソついたり
CIA使って、反米のあちこちの国の工作したりしてきた
アメリカの国民に、これ言う資格はないわ
283ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:31:37.88ID:8UrCGlAo0
>>279
台湾のためには誰も戦わないよ。
284ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:31:57.61ID:T7OF24nm0
>>268
なるほど
それじゃあ資本主義とか自由って最初から悪って感じか
285ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:32:36.30ID:q5Z5k0wC0
暴力と陰謀は、なんの解決もなく
際限なく拡がるなネトウヨ
286ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:32:45.74ID:Im5pjgv50
信用って意味ではロシア並にタチが悪いのがバレたからな

ロシア「ウクライナの自演」
アメリカNATO「ウクライナの誤射」
ポーランド「ウクライナの誤射だけどロシアのせいだから許す」
ウクライナ「ロシアのミサイル」

こんなん信用するのは無理
287ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:33:05.01ID:kDnNeaE40
日本の政治家も戦争したそうにしてるんだよなあ
勝手に一人でやってろと
288ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:33:10.36ID:2BzHlZWr0
「何としてもロシアに勝ちたいがために西側の一国でも戦争当時国に巻き込もうとしたら、サスガに今度はNATO側からウクライナをぬっ殺しますよ!?」

もっともな反応だと思う。ゼレンスキーは焦りのあまり、明らかにヘマこいてる
289ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:34:37.82ID:3bQHvUfn0
真冬に入る前に少しでもと焦ったゼレンスキーの失敗。
間違いなく風向き変わったね。
290ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:34:53.01ID:Djoy3ocC0
確かになぁ
世界を戦争に巻き込んでるのはウクライナ
291ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:35:12.21ID:Eyhy0SU20
おいダメリカ、ミサイルの破片示せよwwww
ダメリカ言うように防空ミサイルなのか
ウクのいうように攻撃ミサイルなのか
両者は全くの別物なので、破片見ればすぐ分かるからwww
どうしたダメリカ?www
292ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:35:12.27ID:tCNGr7zn0
>>279
台湾が襲われたら
沖縄にミサイルが落ちるかもw
293ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:35:28.99ID:smjlbdbc0
何時も何時も感情的になって発言してるのを見ていていー加減うざくなった。もういい加減で欲しいよ。
294ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:35:46.62ID:Im5pjgv50
ポーランドがここまで折れてるのに嘘垂れ流すのは悪手だよ
295ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:36:50.28ID:C2XZqHZ70
>>264
なんでこうなるかw
ロシアは意地でも雑魚ウグイスには核を使わんw
NATOとか別英なら使う
だからNATOも米もびびってる
ロシアは核兵器とプラットホームは世界一やから
296ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:37:06.60ID:knz992yT0
>>287
支持率が落ちている政権には戦争は最大のカンフル剤だからね
297ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:37:18.96ID:T7OF24nm0
>>285
ナニそれ?
ポエム?
298ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:38:00.52ID:sqPcSHdB0
イスラエルという国を作ったのは協同組合精神だと言われています。1880年代にパレスチナにユダヤ人が主にロシア、東欧から移住してきました。その彼らは自由を求めてやってきて、キブツと呼ばれる共同農場を作ったのです。
つまりイスラエルもまた社会主義
299ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:38:23.73ID:q5Z5k0wC0
>>297
壺ったか
300ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:38:28.77ID:N9oh7EhM0
ようするに、ウクライナ軍の皮を被って参戦していたアメリカが手の平返し。
ゼレンスキーのハシゴを外した。
もう用済みだから切り捨てるんだろ。
301ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:38:58.42ID:5RXE3XQu0
>>295
一度バイデンが口をつぐんじゃったからな、あんな解り易いの無いやろ
302ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:39:11.15ID:C2XZqHZ70
今ニュースでドイツは電気代5倍らしい、ウクライナ援助がヨーロッパ全体(ハンガリー以外)おこってるなwハンガリーはロシア寄りを鮮明にしたから激安でロシアからエネルギー買ってる(笑)(笑)
これが世界経済な!
303ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:39:21.60ID:T7OF24nm0
>>299
???
304ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:40:01.13ID:i2KfOPMX0
>>252
それをやったらアメリカが出て行かざるを得なくなるから
プーチンがトチ狂って指示しても周りが止めるわw
305ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:40:19.94ID:VdEguaKR0
ポーランドに落としたんじゃ第三次大戦なんか起きないでしょ
フランスかイギリスあたりにしないと影響力ないもんね
306ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:40:22.52ID:oz2oUyDC0
避妊失敗ってだけの話か
307ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:40:30.92ID:q5Z5k0wC0
選挙に勝ったら利用価値無し
クリスマス休暇が近い
308ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:40:35.30ID:R6ETU9TX0
>>279
台湾が独立宣言するか、アメリカが台湾を国家承認するかで、いくら日本が台湾有事への参戦を口にしても、中国は台湾の回収に動くでしょ

そうなると一番ヤバいのは日本だよ、さんざん参戦を口にして抑止目的か知らんが中国の立場からしたら台湾独立を煽った訳だから
309ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:40:37.44ID:smjlbdbc0
何が正解かよくわからんが。
縁のないウクへ何兆の提供するなら国内で耐え忍んでる納税者に還元して欲しい。ナマポは対象外ねwww
310ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:41:00.72ID:C2XZqHZ70
>>295
変換の間違いやすまん!
ウグイス⇒ウクライナ
別英⇒米英
311ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:41:13.15ID:ds0zDktH0
共和党はアメリカはアメリカのことだけ考えてればいい、外国なんか知らん

民主党は世界に民主主義を広めよう
これは世界にキリスト教を広めよう、そのためには暴力も必要とそっくり
312ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:41:14.90ID:tCNGr7zn0
>>302
再生可能エネルギーに走ったんじゃ?
またパヨクの嘘かw
313ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:41:18.81ID:C2XZqHZ70
>>295
変換の間違いやすまん!
ウグイス⇒ウクライナ
別英⇒米英
314ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:41:30.28ID:llv3qUx80
>>283
なら安倍さんも台湾の為には戦わないという事で
国外の戦乱にクビを突っ込もうとはしていませんね
315ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:41:35.30ID:uRGoXOKw0
>>302
欲しがりません!ウクライナが勝つまでは!
となってくれるかどうか
316ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:41:35.81ID:h4HnZwco0
>>295
結局、皮肉にも今回も核はWW3抑止として活躍した訳だよね
ウクライナ侵攻は時間かけて収束していくだろう
317ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:41:45.29ID:T7OF24nm0
パヨクの言語がガラパゴスすぎて独自の進化が始まっててナニ言ってるのかわからないんだけど
318ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:42:57.02ID:2BzHlZWr0
岸田首相、ロシアを非難 ポーランドミサイル着弾で
https://www.sankei.com/article/20221116-ZT5I5VJJCBIY3IBZZ67UIBWEZE/
>>岸田文雄首相は
>>「さまざまな見方がある」と指摘した上で、「そもそもウクライナ各地でロシアによるミサイル攻撃が続いている中で、今回の爆発が起こった」との認識を示した。

被害国であるポーランドの大統領が敢えてロシアに責任を問うのと、おもいきし蚊帳の外に居る日本がロシアの責任を問うのとではまるっきり意味が違うのに、調子に乗ってロシア非難をやっちまった岸田は明らかに悪手
319ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:43:02.86ID:i2KfOPMX0
>>305
NATO加盟国が攻撃されたらそこら辺はもちろんアメリカにも参戦義務があるんよ
320ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:43:55.84ID:xWHCCCWC0
諸君私は戦争が好きだ
321ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:44:02.03ID:q5Z5k0wC0
>>318
鉄砲玉になってるなW
322ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:44:14.63ID:R6ETU9TX0
>>300
アメリカもそろそろウクライナ援助も打ち切りそうなんだよな
アメリカ議会はウクライナに対する援助を減らして、停戦交渉させろという声が日増しに高まってて、ゼレンスキーが梯子を外されつつある
323ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:45:06.46ID:h4HnZwco0
>>305
それロシアが意図的にやるなら相当悪手だぞ
ロシア全土に攻撃してもいいって口実になるから
324ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:46:06.11ID:llv3qUx80
>>308
煽る煽らないにかかわらず日本はごめんなさいするしかないよ
325ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:46:14.21ID:smjlbdbc0
>>315
普通に考えてならん。
家族同様に大切にしてきた動物も手放さなければならない事情と夕方のニュースで見た。
あまりにお気の毒なのでチャンネル変えたからあとは知らぬ。
326ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:46:26.33ID:q5Z5k0wC0
>>305
足の小指を角にぶつけても結構痛い
327ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:46:46.54ID:letlEt250
NATOへの挑戦かどうかはNATOが判断するんだよ
加盟国でもないのに勝手に何言ってんのかと
328ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:46:55.77ID:sqPcSHdB0
鬼畜米英と呼ばれる理由わかりましたか?
329ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:47:34.88ID:nRJ6zZEr0
ゼレンスキー怖すぎだろ
330ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:47:36.36ID:tCNGr7zn0
>>308

「ゼレンスキーは第3次大戦を始めようとした」  米保守派から非難相次ぐ ★3  [首都圏の虎★]->画像>6枚
331ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:48:03.81ID:llv3qUx80
>>292
沖縄でしょうね
332ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:48:13.52ID:h4HnZwco0
>>329
良くも悪くもユダヤ人がヨーロッパ中から嫌われた理由
333ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:48:24.33ID:KGbve4cW0
ロシア叩き潰せるのに保守が嫌がるとはね
334ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:48:36.49ID:X02s+bn50
そうだ制裁行こう
335ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:49:00.49ID:pMM5x2OB0
こみんてるん
336ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:49:27.50ID:wQ0S4DqM0
>>308
台湾と一緒に戦うしかないな
中国は台湾回収後に日本をも回収に来るだろうし
別々に回収させるチャンスをやるより台湾と一緒に戦った方がいい
337ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:50:02.40ID:smjlbdbc0
ぜレンは余りにも自己中で余りにもあたおか。
もう相手にする価値も無いし日本は距離を置いて欲しい。
昔の神風日本など一人もいないのだから簡単に他国へ国を売り渡す民族。甘やかされて育ったアホばかりだからな。
338ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:51:21.94ID:wzcuLTKG0
同じTシャツがいかんね
毎回コスプレしたらどうかね
339ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:51:23.20ID:NR6I+5+R0
>>328
嗅覚だけの自分にとって、詳細且つ具体的で非常に有意義でありましたw
340ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:51:39.30ID:sqPcSHdB0
バイデンユダヤ左派
トランププーチンユダヤ民族派なだけ
341ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:51:47.66ID:llv3qUx80
>>336
それすると恐らく核が飛んで来ます
ロシアが核を使った後ならなおの事可能性が高まります
342ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:51:50.70ID:16UF7/EM0
最近ウクライナ滅んだほうが良い気がしてきた
343ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:52:28.94ID:i2KfOPMX0
>>327
だからそうしない為に誤射って事にしてくれてんだろ
狙いはどうあれ本当のこと言っちまったら
今まで支援してきたウクライナをフルボッコにしなきゃいけなくなるからなw
344ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:52:59.30ID:R6ETU9TX0
>>336
わざわざ台湾を巡って中国と戦争するメリットがそもそも無い

ウクライナの隣国がわざわざウクライナの次は自国かもしれんから、今こそ参戦してロシアを叩けとはならないのが答え
345ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:53:31.30ID:NR6I+5+R0
>>338
当初から一貫してカーキ色コスプレだが
346ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:53:44.87ID:BIFkouDV0
>>333
世界的に見て保守ほどロシア好きと言われてる
日本でも対米独立を唱えているガチな人達は親露
347ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:53:59.11ID:wQ0S4DqM0
>>341
中国が現代の核使用国の汚名を着てくれてアメリカが喜びそうだな
348ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:54:28.27ID:tCNGr7zn0
>>341
せっかく経済発展したのに
土人に戻るなw
滅び行く日本に守るものは無い
349ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:55:07.24ID:X45RPHcj0
ロシアが素で違う違う、ウチじゃないって言ってておかしかった
350ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:55:10.84ID:mZufwtyG0
まるで満州事変やな…
351ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:55:24.26ID:ynP4xV8y0
>>49
OKだよ。
352ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:55:37.58ID:wJbBbqBn0
>>61
戦争の口火はウクライナだよ
事実を曲げるのは良くないな
353ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:55:39.97ID:BIFkouDV0
>>347
まあ日本海側の原発にミサイルを撃ち込む方がハードル低いよね
354ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:55:59.14ID:q5Z5k0wC0
ろしあって書いてミサイル撃っとけ
355ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:56:24.33ID:MQ/VP38G0
後の日本の姿である
356ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:56:38.05ID:ynP4xV8y0
>>173
何もかもウソんスキーが悪い
これは鉄板
357ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:56:52.17ID:h4HnZwco0
>>349
一番ギョッとしたのはプーチンに間違いないわw
358ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:57:14.18ID:3A2CjUZr0
笛ふけど踊らずって言葉思い浮かんだ
359ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:58:09.56ID:tCNGr7zn0
>>353
やるなら原発よりもダムだろ?
日本人は放射能に耐性がある
360ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:58:15.72ID:zs4dgUGl0
とにかくゼレンスキーがNATOを戦争に巻きみたがっているのは事実
それが第3次世界大戦に繋がりかねないことがわからないゼレンスキーではない
つまりゼレンスキーは世界の破滅に繋がりかねないことを平気でやる人物ということになる
恐ろしい
361ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:58:36.78ID:AA0tyNEP0
第三次世界大戦と聞くと、さすがに他人事な気がしなくなる
362ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 22:58:52.01ID:RV2HTvyQ0
ロシアに誉められてバイデン「ウヒョヒョ」
363ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:00:30.75ID:YOOSVd710
>>354
ウラジオストクから旧式S-300システムから発射と書いてあったら笑うw
364ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:01:07.47ID:A1QYOLpq0
今更気付いたのかよ
もうウクライナは世界を巻き込んで大戦争にしようとしか考えてねーよ
365ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:01:09.85ID:llv3qUx80
台湾有事で日本に動いて欲しけりゃ核持たせろやアメリカさんよう
366ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:01:14.26ID:sqPcSHdB0
>>339
大戦前からやってるからね
イギリス二枚舌バルボア宣言
第2次大戦のときも助けてやるとポーランドに言いながら強気になったポーランドはヒトラーに侵攻された次にソ連にも
英米は無視して裏切った
ウクライナから飛んできましたよてのがハシゴはずし
367ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:01:28.59ID:JxgNvGMP0
始めようとしたのはプーチンじゃね?
368ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:02:13.01ID:gsQCXX8c0
その為のパペットちゃうん?
369ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:02:15.04ID:2NBD35iu0
迎撃失敗だったらまだマシなんだよな
最悪は「ロシアの仕業にしようとして意図的にポーランドを攻撃してた」偽旗作戦の場合

地上への着弾時に爆発してるので、迎撃用の対空モードでなく対地モードでブチ込んでる可能性が割とあるし…
370ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:02:21.14ID:o35d5zOr0
プーチンは典型的なロシアの外道だが
ゼレンスキーはユダヤ系韓国人かもしれない
371ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:02:29.10ID:wQ0S4DqM0
>>344
中国が台湾だけで満足して日本に後々手を出さないと信用出来るならな
372ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:02:48.72ID:q5Z5k0wC0
>>364
壮絶に経済衰退しすぎた地方が
一か八かカジノ呼ぼうとしてるのに似てるな
373ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:03:06.66ID:0RxHi3yG0
クソライナの珍歩芸人なんかを持ち上げるからこんなことになった。
アホだ。
374ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:03:28.59ID:kDnNeaE40
>>367
壺?
375ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:03:39.86ID:tCNGr7zn0
>>371
琉球王国も取るだろうな
376ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:04:03.58ID:o3VUOhaA0
日本の大本営報道をみてるとあたかもウクライナが善戦しているように勘違いするが
ウクライナは既に国家として崩壊している
国家財政は完全に破綻し、全ての費用を欧米にタカッている
しかもこれはもし終戦したら数百兆円規模の復興タカリにグレードアップして乞食本番になるからもっと状況が悪くなる

首都も含めてほとんどの大停電しており、水もガスも暖房もない
産業活動は停止し、公務員の2/3はクビを切られて前線送り
民法は停波し軍政当局の大本営放送しか機能していない

この破滅したウクライナがとれる選択肢は実のところ一つだけで
NATOと世界を巻き込んで世界大戦に誘導することだった

クソッタレのゼレンスキーの企みがヘタクソな自演で見事に失敗したからよかったものの
下手すれば人類全体が道化師ゼレンスキーの三文大根芝居で地獄を見ることになった
377ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:04:14.57ID:oItOZZWx0
核にビビってロシアじゃなくウクライナ批判し始めるとかしょうもな
378ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:04:48.56ID:cKCWin4g0
韓国有事や台湾有事に巻き込まれる日本の未来である
379ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:05:11.52ID:NR6I+5+R0
掌返しとか梯子外しって言うけど、
ネオコンがこのまま退くようなタマじゃ断じて無い
そして崩壊w
380ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:05:11.79ID:mroUr9ap0
ブッシュJrだったらどう言ってたんだろうな
381ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:05:27.10ID:g0b3xC5x0
ミサイル撃ち込んだのは明らかに故意だが、この状況を見るにゼレンスキーの独断なんだろう
それはポーランドも分かっているはず
ロシアに責任とか言ってるのもメンツを保つためで、内心はどう思っているのかねえ
ロシアの爆撃は確実に効いてるし、ウクライナ軍も川を渡るのは不可能だしでゼレンスキーも内心焦っているんだろうけど
382ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:05:38.42ID:mx1HNbyb0
ゼレンスキーは今回の事件で
完全にNATOと米国の信頼を失った。

全く信用しなくなった人も多いはず。
米国では、
共和党だけでなく民主党の人間も不信感を絶対もった。

ゼレンスキーは
要するに自分のことしか考えていない。
だから平気で、ウクライナの一般市民を人間の盾にできる。
真性は、人間のクズだよ。
反対派を国会から全員逮捕・追放して今や完全な独裁政権だ。

バイデンは民主主義を守るといってるが、
今のゼレンスキーは間違いなく独裁者だ。
383ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:05:43.43ID:i2KfOPMX0
ゼレ「ウチだけじゃキツいな。そや!ポーランドに撃ってロシアに擦りつけてNATO参戦さしたろ!」

ちゅどーん

ゼレ「ロシアがやりましたー(棒)」
プーチン「ウチやないで」
バイデン「うん、ロシアの可能性は低い」
ドゥダ「まぁミサイルはウクライナのだけどロシアミサイル迎撃しようとしの誤射だよね?ロシアが悪い」
ゼレ「は?ウチが撃ったって証拠出せよ!」
バイデン、ドュダ「」
岸田「ロシア何撃ったんだよー、遺憾だわー」
384ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:06:14.45ID:pGtVvkTj0
ゼレ公オワタ
385ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:06:17.42ID:BIFkouDV0
>>359
アントノフ大橋へのHIMARSのカス当たりを見て分かったが飛び道具で重量構造物は破壊できない
386ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:07:34.78ID:L27Ks1X20
>>360
多分ゼレンスキーは、その事を理解してない。
NATOを参戦させればロシアに勝てると思ってる。
NATO参戦=核兵器が飛び交う第三次世界大戦と
理解できてない。それくらいバカのようだな。
387ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:07:47.00ID:R6ETU9TX0
>>371
ウクライナの隣国がロシアは信用できないから今の内に参戦して先に叩いとこうぜ!とはなってないだろ?

それをやろうとしてるのが安倍や壺一味

そんな事したら中国に大義名分をプレゼントするようなもんだ、日本のほうから先に戦争を仕掛けてくれるんだから
388ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:08:01.31ID:qDpNFwTH0
ほほう
389ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:08:38.05ID:X02s+bn50
>>383
円安になった理由がよくわかるな…
390ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:09:05.91ID:mx1HNbyb0
電源をほぼ失ったウクライナは
冬を絶対超せない。

停戦しなかったら、ウクライナは凍死者がいっぱいでる。
市民だけでなく兵士も死ぬ。

だからNATOを参入させて
ゼレンスキーは自分の延命をしようとした。
391ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:09:32.91ID:CgmaTjbC0
梯子外されてやんの
392ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:09:59.20ID:R6ETU9TX0
>>386
通常兵器しかない時代ならNATOも参戦してロシア敗北で目出度し目出度しだったけど、核兵器だけはゲームチェンジャーだからな
しかも、その核兵器の保有量はアメリカすら上回ってるし
393ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:10:14.98ID:h4HnZwco0
>>386
ゼレンスキーはNATOが攻撃してもロシアは大した反撃してこないと踏んでるんだろう
394ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:10:36.01ID:PI8HYmub0
今頃かよ、初期のゼレンスキーの暴言でわからなかったのかよ
395ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:10:46.09ID:NhUhSF+o0
ミサイルの軌道なんかレーダーとか衛星とかで丸わかりなんじゃないの
396ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:11:06.87ID:m6elx/4O0
知恵遅れ「ウクライナと共にある!」 
知恵遅れ「ワクチンは安心安全!」
知恵遅れ「マスクしない奴は非国民!」
知恵遅れ「憲法改正!」
知恵遅れ「日本には信仰の自由がある!」
知恵遅れ「日本には四季がある!」
397ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:11:18.28ID:TLhgNkCI0
なんでオルトライトってみなプーアノンなの?
398ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:11:23.24ID:llv3qUx80
>>389
×円安 〇ドル高
ドル高はアメリカの利上げと資源取引の為のドル需要だから
399ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:11:32.01ID:sqPcSHdB0
>>346
南北戦争時代に北軍を支援したのが帝政時代のロシア
南軍支援がヨーロッパの資本家国際金融
ただしリンカーンもインディアンを虐殺してた
400ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:12:10.13ID:W7ScVbPU0
米保守派wwww
401ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:12:29.89ID:TslE+t3Z0
(ゼレンスキー)
ロシアはポーランドにミサイルを撃ち込み、NATOに宣戦布告した!
NATOは参戦し、報復攻撃せよ!

(アメリカ)
おい…やったのお前だろよ

(ゼレンスキー)
やってない!証拠を見せろ!
証拠もないのに決めつけるな!

(世界)
証拠もないのに
ロシアのせいにしたお前はなに?
402ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:12:33.46ID:2BzHlZWr0
>>376
それを言い出したらロシアのウクライナ併呑をみすみす認めることになるが?

世界地図を強引に変えようとしたのはプーチンなので、責を負うべきはプーチン

だけど世界が求めているのは、誰かの責任を問うことではなく、プーチンがウクライナ侵攻を始める前の状態に、時間軸を戻すことだけ
403ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:12:36.64ID:wQ0S4DqM0
>>387
先に叩くなんて言ってないぞ
中国が台湾に手を出さなければいい

露とウクに関してはどちらかというとロシアよりウクライナやアメリカに対して懐疑的だし
404ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:12:51.73ID:uRGoXOKw0
>>390
兵糧攻めならぬ電源攻めか
如何にも現代的だな
武器は送れても電気はそうはいかない
405ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:12:56.27ID:C2XZqHZ70
>>298
豆な!
イスラエルはロシアが作った、ビビるよなw信じたくはないよな西側よ~w
406ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:13:14.18ID:i2KfOPMX0
>>398
いや、全部の通貨に対して円安なんだよ
アメの自爆で対ドルは下がったけど他はさして変わらんのよ
407ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:13:19.00ID:q5Z5k0wC0
>>401
犯人はよくしゃべるな
408ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:14:16.28ID:i2KfOPMX0
>>401

(日本)
ロシア、何て事を!
409ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:14:47.56ID:TslE+t3Z0
ウクライナの調査団をポーランドに入れるなら
ロシアの調査団も入れなきゃ不当

アメリカ、ポーランド、ウクライナでは
証拠を捏造される恐れあり
410ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:14:49.62ID:zIwIMQ9N0
中間選挙終わってまた息子の調査が始まるから梯子外して逃げる準備
411ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:15:21.67ID:L27Ks1X20
>>393
そうだろうね。開戦前、おアメリカの後ろ盾
があればロシアをいくら挑発しようがロシアは
攻めてこないだろうとたかをくくってた節がある。
ところが、現実はそうは行かずに、ロシアがきっちり
挑発を受けて攻め込んだと。
ど素人を大統領にしてしまった民主主義の欠点だな。
412ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:15:50.33ID:uRGoXOKw0
>>401
世界の正義は絶対的被害者のウクライナが決めるんだから問題ない
援軍を出さない連中に判定の権利など無い
413ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:15:54.52ID:urqLQn9x0
実際戦争を煽った事実だけが残ってるしね。
こうならないためにも調査の結果ごめんなさいしたらそれだけでよかったのに。

参戦してほしい、戦ってくれる味方が欲しい気持ちもわかるけど、失敗だよね。
414ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:16:17.52ID:R6ETU9TX0
>>403
いや、台湾に手を出されたら国外の戦乱なのに日本もやられる可能性あるからそれなら先に参戦しようって考えだろ?
415ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:16:53.68ID:Thpe8/IL0
全世界からヨイショされてたのに急にハシゴ外されそうになってるやん
416ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:17:20.66ID:oC427/ue0
米保守派の脳内がもう国家政府による切り抜きの対象なんじゃないですかー?
抜けてますよ?
「バイデンがアメリカ側に引き入れたウクライナの、」
417ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:17:49.49ID:uRGoXOKw0
>>415
むしろ助け船を自分で沈めている
418ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:18:48.47ID:p4HmylwI0
悪VS悪
おもしくなってきたねぇ

はじめから悪だったのか
多大な支援に味を占めて、途中から悪に変わったのか
419ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:19:07.94ID:R6ETU9TX0
>>411
アメリカはロシアによるウクライナ侵略は許さないというメッセージを発していたから、ロシアはビビってウクライナには手を出さないとゼレンスキーは勘違いした訳よ
そしたら、いつもの核保有国に対しては弱腰の口先だけのアメリカだったという事
420ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:19:31.35ID:uRGoXOKw0
>>413
援軍が無ければ支援に意味は無い
あくまで援軍の繋ぎの支援でしかない
421ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:19:38.14ID:Lzoie4Ml0
>>418
初めから悪vs悪やぞ
422ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:19:57.42ID:wQ0S4DqM0
>>414
そうだな
台湾は信用してるが中国は全然信用できんし
無理やり台湾に手を出すなら中国は日本にとっても危険な国だと思うからな
423ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:21:21.35ID:60FbjWrF0
WW3が北方領土を奪還するチャンス
424ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:22:18.71ID:q5Z5k0wC0
>>423
成果がちっちゃい
425ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:23:06.45ID:9wopPz3/0
岸田「日本はウクライナと共にある」
426ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:23:09.04ID:llv3qUx80
>>406
ユーロもポンドもドルに対して下がってた
427ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:24:08.71ID:NR6I+5+R0
>>402
ウクライナ併合など一言も言ってないがw
ネオコンがドンバス侵略を止めればいいだけ
428ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:24:24.48ID:9wopPz3/0
世界大戦始めるなら日本はウクライナ側につくんだろ
防衛態勢を早めに整えないと
429ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:24:29.58ID:SyW/bBuP0
ロシアかウクライナかはわからんが、アメリカやNATOが絶対ロシアと直接対峙したくないということはよくわかった。中国が台湾を侵略しても同じようになるかもな。
430ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:24:37.79ID:i2KfOPMX0
>>424
どうせなら放棄した樺太の方貰って宗谷海峡完全に押さえた方がロシアに対するダメージはデカいからな
431ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:24:45.05ID:q5Z5k0wC0
共にあるとか背中を押したとか
マイルド精神論にろくな奴はいないな
432ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:24:48.99ID:R6ETU9TX0
>>422
だからウクライナの隣国でロシアは信用ならんから、今のロシアが弱ってる機会に参戦だって国があるの?

どこの国もわざわざ自国が侵略されてもいないのに、隣国が侵略されたからって理由で核保有国に対して参戦しないんだよ
433ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:24:59.88ID:m6elx/4O0
>>423
頭おかしいなお前 ブレインフォグか?物忘れがひどいとかやり慣れた仕事ができなくなったとかある?
434ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:25:03.56ID:uaSBhJYd0
>>332
ユダヤ?
ロシアとイスラエルは腐れ縁
ロシア財閥はユダヤが多い、プーチン公認、公認してない奴等は殺したw
イスラエルの首相エタニヤフとプーチンは親友
エタニヤフは米国務長官を殴った(それぐらいイスラエルのが強い)(笑)
スイス財閥のユダヤはロシア資金を解放したw
キッシンジャーはユダヤとロシアと中国の架け橋
イスラエルはウクライナにアイアンドーム提供を断った、理由はロシア人を殺すからw
まだまだ有るがそろそろ何も今は持ってないウクライナに賭けるのは止めといた方がいいよ!www
435ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:26:03.68ID:i2KfOPMX0
>>426
円の対ユーロ、ポンドの話な
まぁ同じタイミングで少しは下がったけど
436ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:26:34.09ID:pT3YNfnC0
今の時代アメリカが把握できないことなんてあるわけ無いだろ
アホなのかゼレンスキーは
437ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:26:43.90ID:YQltetRM0
相次いでねえよw
foxでさえそんなこと報道してない
日本人もcnn、abc、bbc、foxぐらいは直で見るべき時代
438ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:27:10.08ID:B2twx4Nx0
落ちたミサイルがどこからのものかってそんなに分からないものなの?
439ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:27:31.53ID:trC01Yxq0
>>436
たぶんガチのアホ
米が声明出した後もロシア煽りしてたし
440ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:27:51.03ID:p4HmylwI0
これ全世界に避難してるウクライナ人肩身狭そう

え、君たち別に被害者じゃなくない・・?的な空気になるやつやん
441ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:28:38.38ID:wQ0S4DqM0
>>432
そもそもウクライナの隣国はロシアは信用ならなくてウクライナは信用に足ると思ってんのか?
台湾とウクライナじゃ全然話が違わなくね?
442ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:28:38.88ID:sqPcSHdB0
>>405
http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20200124000103&no=1
443ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:29:26.53ID:v8/nTSvw0
米国の体のいい逃げだろ、もうこれ以上関わりたくないだけ
ほんと何時もあちゃこちゃちょっかい出す割にはちゃんと仕舞まで面倒見ないんだよなw
444ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:31:33.76ID:q5Z5k0wC0
まず第一次大戦で使ったような大砲を渡します
もうわかるやろ
445ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:31:53.47ID:THWsA5AH0
お前らが裏で手引き簸て金儲けしてるくせによう言うな
悪の枢軸国が
446ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:32:01.01ID:oC427/ue0
え?あれ?音頭を取ってくださる方が?
えーでは誰もご存じなくて当たり前のポエムです
聞いてください

 イラクアフガニスタンウクライナー
447ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:33:30.80ID:R6ETU9TX0
>>441
いや、何を言ってるか意味が分らない

論点はロシアや中国が信用できなくても、わざわざ侵略されてもないのに予防戦争を掲げてロシアや中国相手に自ら参戦するアホな国は無いよな?って話なんだが
448ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:33:44.06ID:lAx/XzTj0
あやまりゃいいのになぁ いつまでも自分の非を認めない女みたいやな
449ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:34:36.02ID:NiCfVGGV0
事案  ウクライナにによるポーランドへのミサイル攻撃
1 NATOの集団自衛権が発動され
NATOもユダヤ偽ウクライナ(別称 「北イスラエル」。ロシアと中東、中国と
ヨーロッパを分断する交差点)に対し宣戦布告だな。
NATO軍はロシア軍と共同して偽浮くLie名を挟み撃ち。

こうした方がむしろ早く戦争は終わり、NATO対ロシア戦争の危険もなくなってよい。

2 ポーランド人を殺したゼレンスキーは戦争犯罪者。すぐに逮捕される。
450ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:35:15.36ID:T3d5ArWO0
おまえらはまだゼレンスキーが善人で世界的英雄だと信じているのか?
451ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:35:20.18ID:SG2KrDT70
これがロシアのミサイルかどうかなんて大した問題じゃないんだよな
中間選挙前ならこれがどっちのミサイルだろうがロシアのミサイルになったし
今ではどっちのミサイルだろうがウクライナのものになる
452ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:36:44.53ID:VuelYnO00
いずれにしろロシアが悪い?

違います

ウクライナかアメリカ、ナトーどちらかが嘘をついてる論点はここ
453ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:37:00.56ID:JDkfR23Y0
大越健一はあいかわらず方向音痴で鈍いな
9.11.の時も番組中に目の前の画面で見てたのに
その意味(イスラム側の正義)を数ヶ月たっても把握していなかった
454ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:38:18.11ID:JDkfR23Y0
1 ウクライナはそもそもロシアの兄弟国である  ロシア領といってもいいくらい
2 ユダヤ人悪魔ゼレンスキーにハイジャックされ反露武装化、アゾフ化された
3 ロシアに正義がある
4 対偽ウクライナのロシアの防衛戦争
5 NATOやアメリカが関わるのがそもそもおかしい
6 イラク戦争でのブッシュ政権関与者たちを死刑にするのが先決
7 ブッシュに投票した者たちにはイラク復興自腹ボランティア6か月を命ず

以上が天の声
455ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:38:41.54ID:2o6wtEaO0
>>318
統一教会が悪いから山上は無罪みたいな論理だな。
456ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:38:48.76ID:i2KfOPMX0
>>452
いずれにせよ、NATOは参戦したくないんだよね
457ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:38:52.60ID:q5Z5k0wC0
100発ロシアから撃ち込まれたミサイルに紛れて
ろしあと書いたミサイルを2発ポーランドに撃っちゃったてへっ
458ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:38:55.80ID:NR6I+5+R0
マイダン以降、壺ライナはシビリアンコントロールが機能していない国
というか、キエフはネオコン傀儡
459ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:39:49.47ID:40xEFhZy0
ウクライナの弾薬はもう尽きる
捨ててもいい古い在庫は西側も出したが、新たに生産した分まで優先的にウクライナに送る義理はないのである
460ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:40:52.36ID:nSGVdteL0
アメリカを操っていると錯覚したゼレンスキーは、調子にのってフセインと同じ道を歩んだ
461ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:41:25.18ID:ZOidj7nj0
これ、落ち着いたら後々叩かれるよね
462ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:41:40.38ID:JDkfR23Y0
岸田って相当低脳なのがわかってきたよ・・・

かなりのバカだな
463ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:41:48.05ID:wQ0S4DqM0
>>447
次に侵略される可能性が高いならありだと思ってるわ
ちなみにロシアはウクライナ全体を取るつもりもないと思ってるが
中国は台湾取ったら日本にも来ると思ってる

お前は中国は台湾で満足して日本を取りには来ないと思う?
464ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:42:32.10ID:i2KfOPMX0
>>450
岸田はまだ信じてるぞ
465ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:42:45.46ID:/3aaKCuh0
1、ロシアがポーランドに撃ったが、NATOとアメリカは世界大戦避けるためにウソをついた
2、ロシアがウクライナに撃ったのがハズレてポーランドに落ちた
3、ロシアがウクライナに撃ったミサイルを迎撃するはずのウクライナの対空ミサイルがハズレてポーランドに落ちた
4、ウクライナがポーランドに撃ったのをロシアのせいにしている

結局どれなの?
ウクライナが使ってるS300がロシア製で、対空も対地も兼用だから余計ややこしい
466ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:43:09.44ID:KCKOtmfG0
さあ手のひら返しが始まった。戦争終結の潮目だ。
467ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:43:44.18ID:E4/oBI410
>>463
台湾は一つの中国の論理だから全然違うぞ
ロシアがウクライナを侵略した正当性よりも、中国が台湾を侵略するほうに正当性はまだある
同じ民族だし、国共内戦の延長線だから
468ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:43:53.83ID:omPwh5Y70
露骨な梯子外しが始まってて草
469ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:43:54.32ID:q5Z5k0wC0
当たればコスパ効果的な作戦だったかもしれないが
キューバ危機いらいの大事件を涼しい顔でおこしやがる
おつぼね作戦と命名しよう
470ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:43:56.70ID:AK6lp3wE0
>>450
プーチンよりは善人で英雄だと思うよ
471ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:44:13.74ID:r0U/hWfi0
ウクと戦闘してるのにポーランドまで撃ち込むほど余力ないだろ。
ポーランドに撃つならウク首都攻撃した方がマシだしな。
わざわざNATOに加勢してもらう口実を自分から与えてw
戦況を更に悪化させる余裕あるなら既にウク領制圧してんだろw
472ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:44:18.23ID:i2KfOPMX0
>>465
2.でも誤射理論成り立つな
473ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:44:31.13ID:nSGVdteL0
>>470
ないないw
474ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:44:56.33ID:b3BgmeEg0
>>16
便所でクソ垂れてる時間くらいの考えで語るなよ
ロシアがもうソ連でないこと辺りから勉強して来な
475ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:45:21.67ID:JDkfR23Y0
ここまであれだけ声高に
「ポーランドが攻撃されるようなことがあればNATOは反撃する」って
繰り返していた以上、ポーランドにミサイル打ち込んでポーランド人を
殺害した犯罪国家ウクライナに対しNATOが宣戦布告して攻撃するのは
国際社会上の義務
476ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:45:37.92ID:sqPcSHdB0
1967年の第三次中東戦争以降、
イスラエルを支持するキリスト教団体が数多く誕生
これらの団体を総称して「クリスチャン・シオニスト」
代表的なものは、ICEJ(在エルサレム国際クリスチャン大使館)、
B.F.P.(日本にも支部がある)、
エルサレムサミット、 最
近登場したIFCJ(クリスチャンとユダヤ人の国際懇談会)など
これらの団体はかなり莫大な支援金をイスラエルに送り支援活動を行っています。
ユダヤ人のイスラエルへの帰還を助ける
JA(ユダヤ機関)はユダヤ人からの献金の減少で活動資金に困っていたのですが、IFCJの支援を受け入れました。
ユダヤ教とクリスチャンシオニスト 

つまりエルサレムを訪れるキリスト教徒の多くは東方教会系です。ロシア正教でシオニストと仲が良い
477ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:45:42.47ID:rZ/Cn2xJ0
トランプとかロシアとズブズブだよな
478ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:45:51.13ID:AK6lp3wE0
>>473
もしかしてプーチン信者の頭Qさん?
479ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:45:51.39ID:hLhiMxKO0
露助がしかけてるんだが
違うなら引っ込めクソ露助
480ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:46:02.16ID:wQ0S4DqM0
>>467
2行目はねーわw
481ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:46:29.12ID:THWsA5AH0
在庫裁けたから店じまいのための手のひら返しってか
つくずく汚ねー国だわ
482ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:46:43.65ID:p4HmylwI0
なんか急にウクライナ負けのパターン入ったな
ロシア敗色濃厚かと思ったけど、さすがに長すぎたか

西洋の物価高も限界で、ロシアの資源が結局は必要と
483ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:46:43.93ID:E4/oBI410
>>463
可能性という名の被害妄想でいちいち戦争してたら身が持たんだろ

その被害妄想から戦争に次ぐ戦争をやらかしたのが明治以降の日本で最後に破綻しとるんやし
484ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:47:53.09ID:E4/oBI410
>>480
なんで?
国共内戦はまだ決着ついてないだろ
485ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:49:12.03ID:diQxxBi/0
ゼレンスキーに全ておっかぶせて手仕舞いしますか
ウクライナ西部は借金のかたに欧米の分割統治な
486ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:50:16.87ID:q5Z5k0wC0
>>485
お風呂に沈められるやつキター
487ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:52:02.72ID:i2KfOPMX0
>>485
誰があんなロシアに接する所欲しいんだよ
488ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:53:49.21ID:sqPcSHdB0
>>477
クリスチャンシオニストだろ
金もロシア財閥から借りてる
489ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:54:08.09ID:j8vUnyKg0
>>487
ん?
じゃあ日本も北方領土を手放した方が良いと?
490ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:55:11.33ID:h4HnZwco0
この戦争を風化させたくないゼレンスキーと
はやく終わって欲しい米NATO中露の構図w
491ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:56:02.41ID:AQ/86Swj0
この保守派ってやつはロシアのスパイじゃないの?ちゃんと有色人種なの?
492ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:56:42.82ID:q5Z5k0wC0
大国の甘言に乗せられたら負けだなW
日本には9条があってよかった
493ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:57:04.36ID:zkiQFN1J0
ゼレンスキーは最初から支持率目的だぞ
戦争になってなかったらとっくに辞めさせられてる
494ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:57:20.58ID:i2KfOPMX0
>>489
実際元島民の感情以外にメリットあるか?
そもそもあの四島だけに拘るのはおかしいぞ
495ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 23:58:15.71ID:8IHEzzqh0
ゼレンスキーと鈴木道知事がなぜかかぶるんだよな
496ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:00:17.19ID:8oHfDuas0
>>494
ぶっちゃけ日本の海の死に具合見てると、自由に漁できるようになったらマジで将来の漁業壊滅させそう
497ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:00:32.54ID:U+6nnkrs0
>>493
ユダヤ金融から借金が膨らみすぎてヤケクソになった大日本帝国と同じ
498ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:01:12.12ID:1pPsSlSU0
>>1

そんなもん
戦場ではプロパガンダがものをいう世界であって
ばっかじゃねえのか
499ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:02:12.82ID:IkBmn0wc0
今回はアメリカも怒っているが

ウクライナは核のハナシが出たタイミングでも日本に北方領土を主張しろと
言っている状況。メディアがグルで成立させているだけウクライナの実態は
既に露呈している
500ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:02:18.90ID:yJTwfzfa0
あいつとは付き合うなと言う陰で貿易を増やしている親分が
台湾有事はおまえが行くんだぞ期待してるぞ
と言われてその気になってる国があると聞いて
nextウクライナ
501ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:02:19.28ID:CZV0OYyZ0
共和党政権まで粘ればロシアの勝ちだな。今のネジれじゃ難しいか
502ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:02:43.87ID:e6TSWxCf0
(ゼレンスキー)
ロシアがポーランドにミサイルを撃ち込み、NATOに宣戦布告した!
NATOは参戦し、ロシアに報復攻撃せよ!
 ↓
(アメリカ)
おい・・・やったのお前じゃん・・・フォローしてやるからやめとけ
 ↓
(ゼレンスキー)
ウクライナはやってない!
同士のアゾフ軍が言ってるから間違いない!
ウクライナのせいにするなら証拠を出せ!
証拠もないのに決めつけるな!
 ↓
(世界)
証拠もないのにロシアのせいだと決めつけ
第三次世界大戦を起こさせようとしたお前はなに?
 ↓
(ポーランド)
今回は目をつぶってあげるから、おかしなマネはやめましょうよ
 ↓
(ゼレンスキー)
ウクライナがやった証拠が出たら謝罪してやんよ!
 ↓
(アメリカ・ポーランド)
コイツ狂ってる・・・
 ↓
(日本)
ロシアが悪い
503ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:02:54.80ID:DRnIjMji0
>>412
えーっと、それは皮肉?
それとも縦読みか何かかな?
504ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:03:44.42ID:NUEZGAYA0
是連スキーの金の横流しで、最終出来にはバイデンの選挙資金になったっていう
505ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:04:40.90ID:EfviMCoz0
開戦前のときだって、ロシア系の人たちだって自国民ではあるのに武器を向けてたくさん殺したんでしょどうせ
506ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:05:19.23ID:NUEZGAYA0
ゼレンスキーってそもそもウクライナ人じゃないんでしょ?
こいつDSが送り込んだ工作員だぞ
507ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:05:53.40ID:DRnIjMji0
>>439
元役者なので演技やもっともらしくしゃべるのは上手
508ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:06:06.52ID:BqG32e0e0
そもそも第一報はアメリカ高官からのネタでのニュースだったんだがなぁ…
509ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:06:07.31ID:lK6xYGU50
悲報 ゼレンスキー壊れる


【11月17日 AFP】ウクライナ国境に近いポーランドの村にミサイルが着弾し2人が死亡したことについて、ウク
ライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は17日、何が起こったのか完全には把握していないと述べた。
先には、ロシアに責任があると非難していた。
ゼレンスキー氏は「私には何が起こったのか分からない。われわれには、確実には分かっていない。世界は
分かっていない。しかし私は、ロシア製のミサイルだったことは確信しており、われわれの防空システムから
発射があったことは確信している」と述べた。
その上で、「しかしきょう、あれがウクライナの防空システムだったという、何か具体的なことについて話すのは
不可能だ」と話した。(c)AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3437129?cx_part=top_topstory&cx_position=1
510ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:07:22.24ID:mOt/K+L20
ロシア苦戦とか犯罪者まで徴兵してるとかデタラメをたれ流ししてウクライナを擁護していたメディアにも責任がある 
ペテンスキーに騙された政治家やメディアは大いに反省すべき
511ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:07:42.81ID:t9LYqlF80
NATOが一番マトモな事言ってる
512ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:08:05.32ID:yJTwfzfa0
>>509
人は追い込まれると皆
進次郎が乗り移るな
513ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:08:44.37ID:l+hjR9PH0
>>511
もうNATOも疲れてるだろ
それより自国の経済の方が大変w
514ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:10:14.42ID:DRnIjMji0
>>509
あー、これは壊れてきてるな
まあ元々役者だから台本がないと喋れないんだな
515ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:10:15.46ID:lz5XQmVW0
ウクライナは政権批判が許されてないのでキーウでパルチザン部隊が結成されたそうだけど、弾圧されちゃったかな?
516ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:10:42.00ID:j3D0DhDc0
ハイルゼレンスキー!
517ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:10:44.33ID:rlDGKU/O0
>>509
ロシア(ソ連)製ミサイル撃ちましたって認めてるじゃんw
防空なら誤射の可能性はあるけど
518ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:11:08.00ID:BqG32e0e0
まぁゼレンスキーの発言切り抜けばそうなるよなぁっていう。
公式発言見れば、別になんもおかしくないし。
519ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:11:15.99ID:IkBmn0wc0
>ゼレンスキー氏は「私には何が起こったのか分からない。われわれには、
>確実には分かっていない。世界は分かっていない。しかし私は、
>ロシア製のミサイルだったことは確信しており、われわれの防空システムから
>発射があったことは確信している」と述べた
これがウクライナの言い分であり根拠だという事
520ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:11:29.17ID:hiPonTHN0
アメリカやNATOはウクライナが消耗してロシアの言い値で講和するか
ロシアが消耗して東部2州とクリミアの併合だけで停戦するかしか選択肢を考えてない
つまりウクライナの勝ちやNATO参戦などハナから選択肢になく
ウクライナは領土を分割される程度範囲の差しか許されてないということ
そして日本がアメリカやNATOに中国と戦争させられるときもまったく同じ状況になるだろう
521ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:12:21.88ID:j5qh++1w0
>>510
それな
ウクライナフィルター通った情報なのに
見てるやつも普段マスゴミマスゴミ言ってたのに信じちゃうんだもん
522ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:12:51.04ID:JqxSLjql0
>>442
ペンスみたいな小物がどうした?プーチンはこんなユダ公の写真山ほど有るぞ!
523ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:12:59.08ID:IkBmn0wc0
おかしくないとするならウクライナの根拠を説明すれば良いだけ

ロシアが攻撃したとする根拠は何なのか
524ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:13:35.38ID:NUEZGAYA0
>>513
自分で自分の首絞めてるだけで、しかも提供した資金はゼレンに半分は着服され、バイデンがおいしくいただきました
ほんとバカだね
プーチンが一時は燃料も肥料提供も再開するっていったのに
525ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:13:53.06ID:Occ6ymD50
>>161
お前、頭悪いってよく言われるだろ
526ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:16:24.76ID:BqG32e0e0
>>142
てか前例ある。
モルドバやドネツクにも落ちてる。
527ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:17:25.28ID:F+TRocxB0
クリミア大橋をぶっ壊して記念切手まで発行するというパフォーマンスに走り始めたあたりから
ゼレンスキーはNATOにとって危険人物と映り始めたと思うな
528ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:17:26.11ID:nmFw/1w20
>>526
そこでも自作自演してたの?
529ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:19:03.19ID:U+6nnkrs0
>>522
トランププーチンユダヤ民族派だろ
「ゼレンスキーは第3次大戦を始めようとした」  米保守派から非難相次ぐ ★3  [首都圏の虎★]->画像>6枚
530ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:19:43.15ID:nO2PEqvb0
泥沼化してきたな
531ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:19:56.67ID:rlDGKU/O0
>>527
ぶっ壊すまだ戦略として分からんでないが切手とか………
532ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:20:10.02ID:BqG32e0e0
>>528
自作自演じゃなく迎撃ミサイルが地上へ落ちることは珍しくないって話な。
533ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:20:13.00ID:aUWoKFlD0
>>16
その主張してるのは世界中でウクライナだけ
534ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:21:06.67ID:rlDGKU/O0
>>533
あと岸田な
535ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:21:06.91ID:fRPcA+kZ0
てか戦争1年もやるな馬鹿
536ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:21:28.53ID:e6TSWxCf0
アメリカはまたゼレンスキーという狂人・テロリストを支援してしまい
タリバンやビンラディンと同じように、毎度のごとく裏切られ、飼い犬に咬まれて大怪我

ゼレンスキーは顔つき見ても変なものやってそうでヤバい

西側メディアにチヤホヤされ、SNSでも持ち上げられ、勘違い英雄気取り
国内では恐怖の軍事独裁政権で言論弾圧、敵は左遷・逮捕・粛清で敵なし状態

1人の人間に富や力を与えすぎるとこうなる
ウクライナなのにユダヤ人だし、元は下品なチンポピアノ芸人を持ち上げ過ぎるからこうなる
537ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:22:49.63ID:0W78U16p0
>>27
そういうことにしたらNATOの集団的自衛権行使しなくていいからな
538ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:23:48.73ID:QEW0irn70
>>186
じゃあ東日本や中国ロシアに侵略して満州作って核落とされてホールドアップしたのは誰なんだ
539ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:23:53.79ID:StRFNgBe0
いや、ウクライナ攻め込まないとダメだろw
540ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:24:22.94ID:IkBmn0wc0
>ゼレンスキー氏は「私には何が起こったのか分からない。われわれには、
>確実には分かっていない。世界は分かっていない。しかし私は、
>ロシア製のミサイルだったことは確信しており、われわれの防空システムから
>発射があったことは確信している」と述べた
これがウクライナの言い分であり根拠だという事
541ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:24:52.29ID:8kELHahm0
ロシアが否定した今までのあれもあれもあれも
やっぱりウクライナの陰謀だったんだ
542ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:25:41.23ID:eqKQSQZy0
>>21
どちらが嘘かは分からん
真実はただ一つ「ウク以外の国は世界大戦ヤダ」のみ
543ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:25:42.81ID:1dQcKs970
勇者になれなかった三馬鹿トリオは、今日も男飯を拵える
544ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:27:02.72ID:AgHE2O3o0
蒋介石が偽旗作戦で黄河堤防を破壊し
ジャップの仕業にした時は
白んぼアメ公どもは必死にジャップの仕業とわめいてたのに
なにこの違いは

ジャップどんだけ嫌われてんねん
545ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:27:06.06ID:U+6nnkrs0
迎撃システムなんて役に立たないじゃん
実際問題、PAC3って北朝鮮弾道ミサイル迎撃出来るの? 買わさてれるだけと思いますけどね
546ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:27:09.25ID:eqKQSQZy0
>>495 さらに宮迫がかぶる
547ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:27:31.41ID:IkBmn0wc0
>ゼレンスキー氏は「私には何が起こったのか分からない。われわれには、
>確実には分かっていない。世界は分かっていない。しかし私は、
>ロシア製のミサイルだったことは確信しており、われわれの防空システムから
>発射があったことは確信している」と述べた
この釈明で十分と思う人がいるのか
548ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:28:34.58ID:IkBmn0wc0
各国の衛星がある中、アメリカが嘘つくのはリスクが大きすぎるという事
549ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:28:38.90ID:GQCrRGOF0
世界はゼレンスキーを応援してるわけじゃなく、ロシアを弱体化させたいだけなのよ
正直、NATO参戦するつもりもないし、今回のことはどうでもいい
アメリカとしては、ロシア国内での革命やクーデター待ちなんだよ
ロシア人思った以上にインポだから、国民は国外逃げちゃうし軍人は金玉握られてプーチンのいいなり
アメリカやNATOが参戦すると、核戦争避けて勝っても、戦後処理が面倒
あくまで国内での政権交代が望ましい
550ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:29:28.25ID:QEW0irn70
>>544
天皇っていうお前んとこの関西人のせいだろ
551ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:29:45.01ID:/QQ3rugW0
頭がプーチンの矢面に立たされてのやっとの光明に咄嗟に飛びつきたくなる気持ちは分からんでもない
552ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:30:21.95ID:IkBmn0wc0
ウクライナが明確に証拠なり根拠なりを示すならまだ分かる状況

自分で言っていることも理解出来無そうな釈明を誰がまともに受け取るのか
553ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:30:34.59ID:eqKQSQZy0
>>509 イキリからビビリへ
554ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:31:05.01ID:QEW0irn70
天皇崇めてる馬鹿野郎はなんでゼレンスキー叩いてんだ?あいつは天皇と同じだぞ
555ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:31:19.70ID:IkBmn0wc0
NATO加盟国が状況を作っているだけで
ウクライナだけでなくNATO・メディアは確信犯であり
正義も疑われるという事

戦争下であれば他国を攻撃し嘘つきまくりでも
ロシアのせいで許されると公言している
556ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:32:08.58ID:AgHE2O3o0
蒋介石が偽旗作戦で黄河堤防を破壊し
ジャップの仕業にした時は
白んぼアメ公どもは必死にジャップの仕業とわめいてたのに
なにこの違いは

ジャップどんだけ嫌われてんねん

さらに白んぼアメ公どもは例の荒廃した場所で
支那人の子供が泣く写真を
タイムマガジンに乗せてジャップ大悪党論を大宣伝し
南京大虐殺を捏造して大宣伝

そんな国と日米安保って成り立つわけがないことを悟れよ
ネトウヨども
557ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:32:08.68ID:BqG32e0e0
>>552
ウクライナは迎撃体制にはあったことを認めており、ゼレンスキーは司令部の言葉信じてるだけ。
NATOの調査報告で証拠が出てくれば謝罪するとも明言してる。
558ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:32:14.10ID:rlDGKU/O0
>>545
そりゃ二次元で捉えりゃ良い地上目標に比べて高度が加わって三次元で捕捉せにゃならんからな
そこら辺の精度を少しでも上げる工夫がクラスターだだったわけだが………
559ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:32:29.84ID:nmFw/1w20
>>509
支離滅裂になっとるな。
560ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:33:16.25ID:eqKQSQZy0
>>527
しかし今どき切手なんてウクライナでは頻繁に使うんだろうか
なんとなく発想が昭和
561ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:33:31.21ID:IkBmn0wc0
>ゼレンスキーは司令部の言葉信じてる
というソースはどこにあるのか
562ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:34:48.90ID:BqG32e0e0
>>561
自分で読みな。
だいぶ切り貼りされてニュース作られてるのがわかるよ。
https://www.president.gov.ua/news/ukrayina-tochno-ne-spryamovuvala-raketi-na-teritoriyu-polshi-79197
563ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:35:19.45ID:avgaq4Uh0
アメリカが焚きつけたんだろうが
しらばっくれるなよ
子分の面倒は最後までちゃんと見ろ
でないならアメリカから離れる国が出てくるぞ
564ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:35:46.23ID:QEW0irn70
>>556
さっさと天皇を裁判にかけないとな
565ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:36:06.06ID:Lo2rWK9G0
>>470
ねぇわ
566ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:36:17.65ID:jjB4sD2E0
>>509
誰か要約して
567ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:36:31.40ID:Lo2rWK9G0
>>478
レッテル貼りの無能
568ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:36:58.12ID:Lo2rWK9G0
>>468
次の各国の動きが楽しみである
569ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:38:42.62ID:T245GDnG0
迎撃目的すら嘘っぱちで
ポーランド巻き込む目的でウクライナから対地照準でミサイルぶっぱなした偽旗作戦だろ
て指摘しづらいね
570ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:39:12.52ID:jYwQRdOU0
>>557
要は自分からは認めないし謝罪しないって宣言
571ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:39:12.62ID:OZPJS6pn0
朝の番組で言及してたらしいが
東野篤子氏のツイートみると
翻訳と切り取り方で強硬だったり
支離滅裂にされてる感じ
ニュースの翻訳に悪意があるのかな
572ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:39:32.61ID:jjB4sD2E0
>>527
切手を作る余裕あるのか
ベルリンの壁の破片みたいなのならまだわかった
573ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:39:48.40ID:uCfnZBYT0
大体あってる
ゼレンスキーはかなりヤバい男
574ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:40:28.12ID:Lo2rWK9G0
>>525
自己紹介乙
575ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:40:54.68ID:e6TSWxCf0
最新の武器をたくさん与えてしまった米英は
コントロールができなくなり暴走をはじめた狂人キョゲンスキーを処分できるのか?

キョゲンスキーは、自国のインフラやダム等を躊躇なく破壊してロシアのせいにし
洪水を起こして、ロシア兵と一緒に自国民を村ごと流出させても嬉しそうに武勇伝にする鬼畜

間違いなく言えるのは
キョゲンスキーがもし核を入手したら、躊躇なく戦争で使用するだろうということ

キョゲンスキーは、ロシアが奪い管理していたチェルノブイリに執着し
執拗に原発への攻撃を仕掛け、それをなぜか?「ロシアの攻撃だ!」「欧州はロシアのせいで放射能まみれになるだろう」などと脅していたが

キョゲンスキーがチェルノブイリ攻撃するリスクは高い
米英はこのバカを支援した責任とって、チェルノブイリでウクライナ軍は悪さしないよう監視しとけ
576ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:41:00.94ID:U+6nnkrs0
>>484
そもそも議員や評論家で台湾派とかぬかしてるのは蔣介石側
キッシンジャー周恩来会見でアメリカは中国共産党についたし日本もアメリカに従属して台湾と断交
南京虐殺を最初に連載したのも蔣介石秘録の産経新聞
577ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:41:39.07ID:2l95VwoU0
ロシアの攻撃だって発言は取り消せないよ
早く証拠出さないと
NATOに証拠出せとか偉そうに言えた義理じゃない
578ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:42:04.62ID:JDr+SfxU0
大統領が「信じている」と言っている司令官が事実に反することを
断言していたとしたらまずいのでは
579ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:42:14.19ID:U+6nnkrs0
>>558
クラスター買わせたらアメリカぼろ儲けじゃん
580ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:42:16.38ID:BqG32e0e0
>>570
そりゃ軍部の報告信じるのが指揮官だろ
581ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:42:25.91ID:jjB4sD2E0
プーチンに同情してきた
582ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:42:29.10ID:l1NPmkSv0
世界を巻き込もうとしたゼレンスキーは処罰されないの?
583ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:42:42.47ID:IkBmn0wc0
>ゼレンスキーは司令部の言葉信じてる
というソースはどこにあるのか

原文を出されても訳しようが無い
ネオナチが関わる司令部の言葉を鵜呑みにしているという事か
584ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:43:37.02ID:mUOm/hI50
それはロシアだろ
585ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:44:19.90ID:F+TRocxB0
ウクライナのNATO加盟は永久に先送りされるだろうな
586ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:44:35.97ID:IkBmn0wc0
ウクライナとネオナチの関係は既に露呈している

ネオナチが関わる司令部の言葉を鵜呑みにしているという事か
587ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:44:52.20ID:OZPJS6pn0
@AtsukoHigashino
https://twitter.com/atsukohigashino/status/1593031512513204224

発言を正確に見れば、ゼレンスキーがポーランドに着弾したミサイルを「ロシアのミサイル」だと改めて断言した事実はありません。


リンク貼ると規制されがちなんで
嫌なんだけどこの辺から
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
588ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:44:57.23ID:jjB4sD2E0
>>580
使用者責任
589ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:45:04.81ID:A6Xf+/+O0
申し訳ないがポッポと同意見は死んでも嫌なので
この件に関しては全面的にウクライナは白で御座います
旧ソ連製のポンコツミサイルが迎撃出来ずに真逆に飛んで
更に自爆せずポーランドへ着弾したとしても
全てはポンコツミサイル故の出来事なので
ロシアが全面的に悪いです
590ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:45:37.29ID:BqG32e0e0
>>583
ソースくれっていったのお前だろw
591ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:45:41.73ID:h2iItBmY0
>>569
普通に考えると、対空ミサイルが迎撃に失敗して攻撃対象を見失ったら、
地表に落下して大きな被害を生じないように空中で自爆させる筈だよなあ

最悪でも、不発のままで地表に落下するなら分からんでもない

今回は逆に地表付近で効果的に爆発を起こして、
ポーランド人2人を殺傷してる訳だから、対空ミサイルの動作として疑問が有る
592ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:45:46.11ID:XnU6VSsk0
ウクライナ軍部、件の地対空ミサイルを発射した事を米政府に認める ー米CNN
https://www.tokyo-np.co.jp/article/214547
593ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:45:56.94ID:IkBmn0wc0
今さら発言して無いなどアメリカに対しても通用しない
594ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:46:38.80ID:jjB4sD2E0
>>589
お前リアル友達いないだろ
595ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:46:40.02ID:BqG32e0e0
>>591
モルドバやドネツク、他の所だとシリアなんか事例いくらでもあるぞ。
596ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:47:21.23ID:h2iItBmY0
>>580
アホ杉

軍部の情報を盲信するなら、それは軍部の操り人形でしかなく、
その理屈だと、ウクライナは軍部が暴走してる危険な国家ということになるわ
597ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:47:58.40ID:4JOZaBI/0
なんかみんなキャッキャして楽しそうだな、という印象しかない
598ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:48:18.65ID:IkBmn0wc0
ウクライナはネオナチが関わる司令部の言葉を鵜呑みにしたと
言っているという事

誰かまともに受け取る人がいるのか
599ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:48:22.49ID:GU9RgK/W0
米軍の日本統治が成功したのは奇跡というか偶然の産物だったんだなぁ
成功としか言いようがないよね
あとほとんど全部失敗なんだもん
600ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:48:31.72ID:lVj0c9990
バイデンは賢明だった
601ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:48:48.16ID:C/w8ujBj0
お前らの好きなシナリオは?
娘が人質に捕られ言わされた
最初から世界中がウに騙され露が正しかった
ウと露がグル
全て米の思惑通り
元海軍の料理人が単身乗り込み一騎討ち
602ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:48:52.80ID:jjB4sD2E0
>>592
こんな国に税金渡したのかー
603ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:49:17.60ID:OZPJS6pn0
朝のテレビ番組では既に
翻訳のニュアンスの違いが
訂正されてるネタらしいので
あまり踊るのもどうかと
604ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:49:20.88ID:2l95VwoU0
>>562
言い訳がましく始まり最後のくだりはクッソ恩着せがましくて苦笑いせざるを得なかった
やっぱダメだわこの国
605ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:50:08.71ID:A6Xf+/+O0
>>594
何を言われようとも俺はもうウク信に鞍替えしたんで
これからはロシアを糾弾する
うむ、そう決めたんだ
606ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:50:30.63ID:BqG32e0e0
>>596
ゼレンスキーになに期待してんの?
元芸人だぞ?
607ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:50:35.81ID:8KSVCHBQ0
どちらが本当かはわからないけど、多分真実なんてどちらでもよくて
正解はとにかく核戦争にならないこと
政治的な正解はそれしかないと思う
亡くなった市民は気の毒だけど、こう言う時に正義は権力と共にあると思うね
608ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:51:12.95ID:jjB4sD2E0
>>605
統合失調症
609ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:51:59.26ID:ul2UMsvU0
日本も迎撃ミサイルがあれば安心みたいな気持ちでいる人が多いけど、実際は敵が打ったミサイルも自分が打ったミサイルもどっかに落ちるわけだからな。
610ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:52:11.65ID:2l95VwoU0
>>562
でもってゼレンスキーのやつ直径20メートル深さ5メートルは迎撃ミサイルの破片じゃあり得ねーロシアのミサイルだって言ってるけどさ
これ悪手じゃない?ウクライナ発が確定したらガチで撃ち込んだことになるけどどうすんだろ
611ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:52:16.34ID:jjB4sD2E0
>>606
ゼレンスキーって日本の芸人で誰ポジション?
612ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:52:54.60ID:IkBmn0wc0
幾らなんでも分かる状況
ウクライナはネオナチが関わる司令部の言葉を鵜呑みにしたと
言っているという事

誰かまともに受け取る人がいるのか
613ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:52:55.18ID:AiPCxwjr0
>>611
江頭2:50
614ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:53:32.99ID:y8OrJE2Q0
真の黒幕
映画で言ったら大どんでん返し
615ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:53:33.17ID:jjB4sD2E0
>>609
最近のミサイルは目標ダメになったら自爆するよおじいちゃん
616ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:53:33.54ID:zCPxmOEi0
>>5
71さんが簡潔に書き込んでるけど
ついでに言えば、内戦はしたいかもw
もちろん冗談ですが…w
617ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:53:56.41ID:rlDGKU/O0
>>605
このタイミングで鞍替えとかドM?
618ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:53:59.58ID:U+6nnkrs0
>>606
だからアメリカから見て神輿にしやすいて話だな
619ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:54:01.60ID:mOt/K+L20
>>611
池乃めだか
620ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:54:22.91ID:wnnv7cQU0
さすがにこれはやばい
自分で撃ち込んでロシアのせいにしてNATO巻き込もうとしてるんじゃねーよ
621ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:54:51.42ID:jjB4sD2E0
>>613
エガちゃんが戦争したのがこの戦争か
622ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:54:56.94ID:6vxYd7Ha0
しかしゼレンスキーの身になって考えれば
可能な限り多数の国々を味方として巻き込もうとするだろう
巻き込まれかけた国が怒るのもまた然りだが
623ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:55:44.89ID:IkBmn0wc0
メディアもネオナチに囲まれている事は知っているはず

ウクライナはネオナチが関わる司令部の言葉を鵜呑みにしたと
言っているという事

これで謝罪して終わりで今後も嘘つき続けるなど誰が納得するのか
624ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:55:56.42ID:kUnY6KM50
>>532
迎撃ミサイルに対地用の弾頭搭載してることは珍しいだろうw
625ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:56:00.90ID:avgaq4Uh0
>>592
こりゃ支援打ち切るって脅されて
ウク軍が泥をかぶったな
50年くらいたってから真実が公表されて欲しいわ
アメリカもとんだ「腰抜けだ
626ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:56:05.87ID:9vCswWtK0
>>1
アメに言われても説得力の欠片もない

いつになったら戦争は同じ事の繰り返しになるだけだって気づくの?
テロに屈しないから戦争とか本当に理解出来ない
627ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:56:08.21ID:2l95VwoU0
>>587
>>562でおもっくそ言ってるけど
628ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:56:08.91ID:POKkOhga0
>>509
けどそれAFPが意訳しすぎじゃね?

「今回何が起こったのかはわかりません。私たちは 100% 知っているわけではありません。
世界も 100% 知っているわけではないと思います。
しかし、ロシアのミサイルがあり、防空ミサイルを使用したことは確かです。
しかし、私たちは公平で正直でなければなりません。
調査が完了するまで、ポーランドの領土に落ちた破片がどのタイプのロケットであったかを言うことはできません」

"Я не знаю, что случилось в этот раз,
мы не знаем на 100%, я думаю, что мир тоже не знает на 100%. Но я уверен,
что была российская ракета и что мы использовали ракеты ПВО...
Но мы должны быть справедливыми и честными,
пока расследование не завершено, мы не можем говорить,
какого типа была ракета, обломки которой упали на территории Польши",
- сказал Зеленский.
629ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:56:23.96ID:e6TSWxCf0
アメリカもとんでもない嘘つき国家だが
今回、正直にウクライナの自作自演の嘘蛮行を暴いたのはかなり評価できる

ロシアもアメリカ以上の嘘つき国家だが
虚言スキーに、第三次世界大戦の戦犯にされるような発言をされたのに
冷静で紳士な対応をしたのは評価できる

ポーランドはウクライナの偽旗ミサイル攻撃で死者まで出たのに
冷静で紳士な対応をしたのは評価できる

ウクライナは
「もし我々がミサイル撃った証拠が出たら謝罪してやる」みたいに
上から目線で開き直った盗人猛々しい態度はぜったいに許されない
630ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:56:47.10ID:U+6nnkrs0
>>615
じゃあウクライナがポーランド狙って打ったて話だな
631ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:56:50.54ID:TWHwc5T40
テスト
632ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:56:54.75ID:rnvbqU240
これさ
633ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:57:24.31ID:IkBmn0wc0
元々、メディアがグルだという事。メディアもネオナチに囲まれている事は
知っているはず

ウクライナはネオナチが関わる司令部の言葉を鵜呑みにしたと
言っているという事

これで謝罪して終わりで今後も嘘つき続けるなど誰が納得するのか
634ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:57:46.03ID:A6Xf+/+O0
>>617
ばっかお前、ポッポと同じ事言ってるって思われたくねえだろがw
いいんだよ、所詮真偽なんぞどうでもいいんだから
ウクライナを推していくんだよ俺は
ほっといてくれ
635ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:57:52.85ID:VdzXofq90
ロシアとウクライナどちらにも肩入れしなかった国、お前の勝ちだ
636ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:57:58.18ID:86weSrXG0
ゼレンスキー調子乗ってるよな
637ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:59:11.52ID:IkBmn0wc0
見れば分かるがメディアもネット工作も必死だという事

メディア自身がグルだという事。メディアもウクライナがネオナチに
囲まれている事は知っているはず

ウクライナはネオナチが関わる司令部の言葉を鵜呑みにしたと
言っているという事

これで謝罪して終わりで今後も嘘つき続けるなど誰が納得するのか
638ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:59:25.09ID:sBadiSjQ0
>>630
マジで?
大事件じゃん。
639ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:59:28.10ID:2l95VwoU0
>>634
ポッポと同じは嫌だから、ぐらいしかもはやそっちのポジ取る理由がないってことなんだよねw
まあ頑張って
640ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 00:59:42.40ID:BRXFc2zq0
始めから周りを巻き込もうとしてたからな
日本にすらいきなり北方領土は日本の物だと領土問題誘発させようとしていたし
641ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:00:06.42ID:uCfnZBYT0
>>592
ミサイルはウクライナが発射した
だがゼレンスキーは「ロシアのミサイルがポーランド襲った」と断言していたってことか
かなりヤバいだろ
642ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:00:11.54ID:VQBGcfJU0
なんだろう、そろそろ旧ソ連の内戦終わりにしてもらっていいすか?
643ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:00:44.18ID:A6Xf+/+O0
>>639
うい、やってやんよ
生暖かい目で見といてくれ
644ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:01:22.36ID:MTHhhDMF0
まあウクライナにNATOに入れてあげられるかもと囁いてた奴が一番の悪者だけどな
645ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:01:44.58ID:boISMD4d0
そもそも気を使って飛んできても無いロシアのミサイル迎撃の為とNATOが気を使ってるのにな。

迎撃しにいってロシアから逆方向に行くわけもなく。例え誤射でも死人出ないよ。
攻撃用ミサイルでそ落ちたの
646ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:02:01.66ID:P6PjPUuS0
そりゃウクライナは世界を巻き込まないと絶対負けちゃうからな
言い換えればスレタイも間違いじゃないわな
647ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:02:35.88ID:kUnY6KM50
>>611
太田光とか田村淳とかかな
648ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:02:38.08ID:+QV1DXIJ0
言うまでもなく最初からペテン師だったろ
649ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:03:05.17ID:rlDGKU/O0
>>634
今どきポッポ気にして生きてるとかダッサ
650ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:03:14.27ID:xuDB5nfx0
>>1
アメリカは卑怯だと思うよ
ロシアをけしかけてここまで引っ張ったのはアメリカ
ウクライナに武器も兵器もPMCも流して混乱させたのも
アメリカには仕置が必要なんじゃないか
651ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:03:21.50ID:zCPxmOEi0
>>638
つかホントのところは今までもそんな構図の出来事ばかりだった
米選挙が終わったから少しずつ状況が変化するよ
652ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:03:25.33ID:8kELHahm0
>>611
たむけん
653ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:03:37.07ID:U+6nnkrs0
>>638
偽旗作戦やるつもりだった
ポーランドがロシアに打たれましただとNATOは介入しなくてはならなくなるからな
654ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:03:37.15ID:jjB4sD2E0
ウクライナって漢字でどう書くの?
655ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:03:46.67ID:kNFShr0B0
世界で一番嘘付かなくて正直なのって、もしかして日本じゃねえの
656ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:04:16.38ID:e0K1O6HY0
>>647
アキラ100パーセントでしょ
657ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:04:43.52ID:U+6nnkrs0
烏克蘭
658ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:04:44.73ID:IkBmn0wc0
メディアの白々しさを誰か指摘しないのか

メディアはウクライナ軍とネオナチの関係を知っているはず
659ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:06:04.39ID:PZRsDmvY0
>>241
今回の侵攻でのロシア軍の攻撃を見てると、かなり命中度高く、市民の被害は最小限にしてるように思えて、むしろウクライナは下手に迎撃しない方が市民の被害は少なくなるように思うのだけど、どう分析されますか?
ちなみに3月初からそう思ってた。
660ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:06:25.17ID:ljPUBOvD0
アゾフのドキュメンタリー見てたらマジやばいからな。子供に軍事訓練してイスラム国とかと変わんねーよ。あれが大人になったらまともに話し通じるわけない。幹部は支援された武器を集めてるとか言ってるしどうなる事やら。
661ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:07:09.19ID:U+6nnkrs0
>>658
無政府主義者だらけになるからだろ
662ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:07:35.83ID:XnU6VSsk0
【悲報】ゼレンスキーさん、"ロシアが撃ったミサイル"から"ロシアのミサイル"に言い方を変える

「何が起こったのか私にはわかりません。私たちは確かなことを知りません。世界は知りません。しかし、それがロシアのミサイルであったことは確かです。防空システムから発射したことは確かです」
https://edition.cnn.com/europe/live-news/russia-ukraine-war-news-11-17-22/index.html
663ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:07:41.06ID:IkBmn0wc0
メディアの白々しさを誰か指摘しないのか

メディアはウクライナ軍とネオナチの関係を知っているはず
まさかこんな茶番を世界に発信するのか
664ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:07:41.43ID:rXqf6N2U0
戦争に完全な善など存在しないのだよ
国家体制もな

どちらがよりマシかで選ぶんですわ

今回はウクライナの方がロシアよりマシだから支援する
それだけですわ
ウクライナが正しいと言ってるのではないぞ?
665ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:08:01.42ID:MTHhhDMF0
>>655
つか日本独自の外交なんかする余地はお金配り以外はほとんど無いから嘘をつく機会も無いだけじゃね?
666ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:08:21.52ID:xuDB5nfx0
>>646
アメリカ次第だがアメリカに従って2年ぐらい戦争させられるだろうから関係なし
ウクライナはボロボロだけど、アメリカには関係ないし
アメリカが知らぬ存ぜぬなのはそういうこと、ほんま卑怯者
667ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:08:53.79ID:zCPxmOEi0
>>655
日本?
そこかしこに地雷の様にバレたら超困る嘘が埋まってるけどな…
668ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:08:55.84ID:5jQsF5/90
結局欧米は旧ソ連同士の紛争としてしか見てないんだろうな
実際ウクライナにもそういう体質は残ってる部分はありそうだし…
669ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:09:05.78ID:IkBmn0wc0
既にメディアも正体を隠していない

NATO加盟国が状況を作っているだけで
ウクライナだけでなくNATO・メディアは確信犯であり
正義も疑われるという事

戦争下であれば他国を攻撃し嘘つきまくりでも
ロシアのせいで許されると公言している
670ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:09:12.53ID:rXqf6N2U0
陰謀論におちいる連中てのはたいてい潔癖でグレーなもんを許さない

ウクライナが完全に正しいなんてことはない
だがウクライナの方がマシだつーことです
671ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:09:20.23ID:e0K1O6HY0
>>659
それが不思議
ロシアが狙う必要のないショッピングモールに
ミサイルが綺麗に直撃したりとか…

インフラ系や港なんかは航空写真でボコボコになってるから
精度悪いミサイルを雨アラレみたいに降らせたの分かるけどね
672ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:10:06.95ID:irwYJpEV0
ロシアはこうなる事を期待してポーランド国旗ギリギリに撃ったんでしょ
673ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:10:33.87ID:IkBmn0wc0
見れば分かるがメディアもネット工作も必死だという事

メディア自身がグルだという事。メディアもウクライナがネオナチに
囲まれている事は知っているはず

ウクライナはネオナチが関わる司令部の言葉を鵜呑みにしたと
言っているという事

これで謝罪して終わりで今後も嘘つき続けるなど誰が納得するのか
674ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:10:58.15ID:rlDGKU/O0
>>664
それが今回の件でゼレのがヤベェんじゃね?となってきてるんだろ
傭兵の方が主力とか色々コントやってるロシア軍だが流石に第三国は狙わないからな
675ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:11:27.67ID:IkBmn0wc0
メディアの白々しさを誰か指摘しないのか

メディアはウクライナ軍とネオナチの関係を知っているはず
まさかこんな茶番を世界に発信するのか
676ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:11:42.09ID:e6TSWxCf0
(ゼレンスキー&アゾフ)
ロシアがミサイル攻撃祭りしてきやがった
ポーランドを爆撃してロシアのせいにするチャンス到来だ!
NATOを巻き込んで第三次世界大戦勃発だ!!
 ↓
(アメリカ)
おいゼレ公、お前らなにやらかしてんだ
国内の自作自演なら擁護してやるが、他国はダメだろ
 ↓
(ゼレンスキー)
い、いや、やってないって
証拠ないだろ? ロシアがやったんだよ!
NATOに対するロシアの宣戦布告だ!
NATOはロシアを報復攻撃せよ!
 ↓
(アメリカ)
いい加減にしろ
ポーランドに謝罪しろ
 ↓
(ゼレンスキー)
・・・アゾフ幹部と相談・・・
ポーランドで証拠探しの調査させてくれ
 ↓
(ポーランド)
今回はロシアが悪いことにして許してあげるけど
いい加減にしてくださいよ
 ↓
(日本)
ロシアが悪い
 ↓
(ウクライナ軍)
なんと我々が犯人でしたー!
677ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:12:21.59ID:jjB4sD2E0
>>664
どちらも旧ソ連だから
常任理事国にロシアの代わりにウクライナ据えて採決する事もできるんだが
それしないんだよな
678ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:12:45.24ID:IkBmn0wc0
メディアの白々しさを誰か指摘しないのか

メディアはウクライナ軍とネオナチの関係を知っているはず
まさかこんな茶番を世界に発信するのか
679ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:13:04.28ID:2u6lsnVM0
ロシアが犯罪者とか高齢者を徴兵してるとか嘘に決まってるだろ
むしろウクライナがそうしてるんじゃないか
680ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:13:31.79ID:zCPxmOEi0
>>658
無論知っているだろうが一般視聴者に出来ることは何も無い
視聴者であることをやめてネットに移行すればキチンと真実であるだろうことに触れられる
681ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:13:55.82ID:IkBmn0wc0
ウクライナの暴走をメディアが知らないという事はありえない
メディアの白々しさを誰か指摘しないのか

メディアはウクライナ軍とネオナチの関係を知っているはず
まさかこんな茶番を世界に発信するのか
682ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:14:14.66ID:JDr+SfxU0
「ウクライナにはネオナチがいる」という話を初めて聞いた時はそんなアホなと思ったけど
wikiの「ソビエト連邦戦争捕虜に対するナチスの犯罪行為」という項目を読むと
ロシア人が「ネオナチ」と呼ぶのはロシア人を殺すことに抵抗を感じない人間のことだとわかる
アゾフ大隊に関する記述は公安調査庁のHPから消されてしまったらしいが…
683ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:14:39.78ID:U+6nnkrs0
>>678
そりゃメディアのスポンサーもユダヤ資本だから
684ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:14:52.65ID:rubwyvPB0
まぁS-300で地上攻撃はムリだわな
西側でいうところのパトリオットとかアイアンドームみたいな防空ミサイルだからねぇ
685ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:14:55.84ID:POKkOhga0
いわゆるロシアの命中精度が低いというのはウクライナや西側が好んで流している情報だが
一口にロシアの兵器といったって非常に多くの種類がある
S300と一括りに報道されているものも実際には多数のバリエーションをもっており性能は大きく異なる

が、そもそもミサイルというのは開発当初から誘導装置とセットで開発されてきた存在であり
1980年代のミサイルでも十分な精度をもっている
ロシアの比較的命中精度が悪いとされる旧式のものでも誤差は10mとかそんなもんだ
大型の構造物を破壊するにはこれでも十分

ウクライナ軍は意図的に軍事施設・備蓄と民間施設が混ざるように運用しているので
軍事的な物資を狙ったら民間にもある程度の損害は出る

またロシア側が軍事目標と判断する根拠は衛星だけではなく現地協力者からの情報提供もある
この提供された情報が間違っている場合は、空振りしてただの民間施設が破壊されることもある
686ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:14:57.97ID:ljPUBOvD0
>>659
なんかロシアをちょっとでも擁護するとえらいヒステリックに叩かれるよね。
結局国民が馬鹿で安直な限りいつでもヒトラーは産まれるんだろうなと、ヒトラーを選んだのはドイツ人やし。
687ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:14:58.01ID:OZPJS6pn0
https://twitter.com/AtsukoHigashino/status/1593176945755557888

メディアが変だと専門家も大変だね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
688ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:15:15.11ID:DwMk9RVh0
>>71
イラクとアフガン戦争は
共和党やん
(´・ω・`)(´・ω・`)

デマツボおつ


>>33
>>34
ロシア工作員おつ
(´・ω・`)(´・ω・`)
689ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:15:42.68ID:IkBmn0wc0
ネオナチに限らずウクライナは国内でも暴走を繰り返している

それをメディアが知らないというのはありえない
690ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:15:44.16ID:PZRsDmvY0
>>633
確かウクライナのメディアとネオナチのスポンサーは同じ人物で元オリガルヒじゃなかったかな。

というか、ウクライナを支援してる人は今こそこれを見てウクライナの正体を知るべきだよなあ。

https://twitter.com/nakaokamaki/status/1512756820515110915?s=20&t=jgJDxM00_M7IC3PUeuJZHA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
691ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:16:05.93ID:LBQaA9v40
おほっ、Flightradar24でポーランド付近を見てみたら、早速セントリーで監視中やんかw

しかし不思議なのは、
ゼレンスキーが米のAWACSを知らんはずがないのに、
なんで自演したのかな。

ひょっとしたら、今までにもウクライナ国内で何度かやらかしたけど、米が知らないふりしてただけだな。
国軍からもゼレに情報があげられていない証拠。
今回は流石に国外で被害出しちゃったから、梯子外しも同然。どうするんだ?
692ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:16:07.76ID:Iu9OJF630
>>664
明らかにガセンスキーのがやべえぞ?
ウクうんぬんじゃなく
この基地外芸人は存在させてたらアカンやつ
693ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:16:56.62ID:zCPxmOEi0
>>659
開戦時からハッキリしていた
自国民◯しの攻撃ばかり
報道ってのは読み方が有る
694ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:16:59.31ID:3tJ8y8L40
ゼレンスキーは好きになれんわ元々乞食気質で鬱陶しかった
695ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:17:43.02ID:hiPonTHN0
中間選挙前だったらこれはロシアのミサイルになったし
中間選挙後はウクライナのミサイルになる
どっちのミサイルだったかは政治で決まるんだから事実なんて何も関係がない
ロシアのミサイルだったとしても故意であるはずはないしな
696ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:17:46.79ID:IkBmn0wc0
ウクライナの暴走をメディアが知らないという事はありえない
メディアの白々しさを誰か指摘しないのか

メディアはウクライナ軍とネオナチの関係を知っているはず
まさかこんな茶番を世界に発信するのか
697ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:17:48.92ID:XyO3+Je00
>>686
あたり前でしょ。ロシア擁護はレイプ犯擁護と同じ
698ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:17:53.20ID:POKkOhga0
ウクライナ側は軍事的な被害情報を完全に隠蔽しているため
民間に偽装された軍事貯蔵庫を破壊した場合でも、民間施設を狙ったと発表するので
実際の被害状況が非常に分かりにくいこともある

ただまぁ、純粋にノーコンが発生して作戦と全く関係ないところに落ちるケースも否定するものではない
699ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:18:05.33ID:5rMIj6+u0
「ゼレンスキーは第3次大戦を始めようとした」  米保守派から非難相次ぐ ★3  [首都圏の虎★]->画像>6枚
ジョウンドのm990v3履いてて草

発売が2022年5月20日
定価35000なのに転売価格が7万超えてるんだね

戦争中なのにスニーカーはしっかりチェックしててワロタ😂
700ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:18:52.64ID:EGJm9dJP0
これまでもぜレンスキーは周りを巻き込もうとしてたぞ
何とか同情してもらえて兵器と金の支援もらってるけどな……
701ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:19:43.28ID:IkBmn0wc0
ネオナチに限らずウクライナは国内でも暴走を繰り返している

それをメディアが知らないというのはありえない
702ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:20:19.63ID:RuzNHJSd0
ポーランドが慎重で助かったな
というか本当にNATOとして本格的に動いたらウクライナの意見なんか消し飛ぶって事を
ゼレンスキーは理解してるんだろうか?
戦場として扱われるだけで得る物なんか何もないぞ
朝鮮戦争みたいに現地の意向完全無視になる
703ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:20:40.27ID:l6u9ugD50
ウクライナは調査に参加したいといって
自分の所のだったら、謝罪するって言ってて
ポーランドも参加オッケーと言ってて
あとは合同調査してるアメリカがオッケーすればいいんだけど
まだ何とも言ってねぇな
もし、アメリカがダメとか言ったら、それはそれでアヤシイ
704ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:20:45.04ID:73C874Ag0
最初期にバイデンがプーチンに制裁かWW3か選べとかタンカ切ってエスカレートさせたのだがもう忘れたのか
705ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:20:48.64ID:Iu9OJF630
>>697
コジキクラッシャーとレイパーならレイパーのがマトモだとおもう(笑)
706ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:21:05.93ID:JkVeV+2D0
ウクライナも所詮ロシア人
707ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:21:15.71ID:jjB4sD2E0
>>692
そう思う
ゼレンスキーがまともなら常任理事国にウクライナを据える事ができたはず
ウクライナは旧ソ連なんだから
708ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:21:24.82ID:F+TRocxB0
>>692
ゼレンスキーは世界をウクライナとロシアの戦争に巻き込もうとしている
これはもう自国のためなら他国のことなどどうでもいいからNATOを戦争に引き摺り込みたいという意図が見え見え
NATOとロシアが戦争始めたら最終的には核の応酬になって世界滅亡
ゼレンスキーはヒトラーより悪質な扇動者としか思えんね
709ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:21:52.65ID:IkBmn0wc0
メディア自身がグルだという事。メディアもウクライナがネオナチに
囲まれている事は知っているはず

ウクライナはネオナチが関わる司令部の言葉を鵜呑みにしたと
言っているという事

これで謝罪して終わりで今後も嘘つき続けるなど誰が納得するのか
710ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:22:06.77ID:rubwyvPB0
アメリカの共和党の一部とロシア(というかプーチン)は懇意にしてるもんで
ウクライナのS-300の落下をロシアは徹底的に利用してくると思う
まぁアメリカの世論をウクライナ支援停止の方向に持っていくつもりだろうな

さあ、どうするゼレンスキー・・・たぶん最善手は謝罪だろうけど
彼にそれができるだろうか?
711ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:22:44.07ID:OZPJS6pn0
飛ばし記事は罪深いわ
既に訂正された内容で踊り続ける
712ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:23:16.20ID:A6Xf+/+O0
この一件で一番重視し尊重すべきは何かといえば
被害者であるポーランドの見解なのは言うまでもないだろ
そのポーランドが事故でありロシアの侵攻が遠因としてあり
全てロシアのせいだと言ってるんだから
これ以上ウクライナを追及する意味は無いな
713ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:23:22.97ID:EGJm9dJP0
>>659
全部ロシアのせいって言っておけば許される風潮だったからな
ウクライナは有効活用していた
714ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:23:33.94ID:IkBmn0wc0
ウクライナの暴走をメディアが知らないという事はありえない
メディアの白々しさを誰か指摘しないのか

メディアはウクライナ軍とネオナチの関係を知っているはず
まさかこんな茶番を世界に発信するのか
715ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:23:53.10ID:jYgfyl980
ゼレンスキー彼はいったい何者だ?
716ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:23:54.76ID:zCPxmOEi0
>>690
開戦後1週間目の書き込みか?w
717ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:24:13.24ID:l6u9ugD50
ミサイルのシリアルナンバー見つかれば、ハッキリするが
はたして、、、
718ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:24:30.02ID:IkBmn0wc0
工作員が必死だという事は分かる状況

ウクライナの暴走をメディアが知らないという事はありえない
メディアの白々しさを誰か指摘しないのか

メディアはウクライナ軍とネオナチの関係を知っているはず
まさかこんな茶番を世界に発信するのか
719ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:24:41.94ID:e6TSWxCf0
(ゼレンスキー)
ロシアがポーランドを爆撃したぞー!
ロシアのNATOへの宣戦布告だー!報復じゃー!第三次世界大戦じゃー!
 ↓
(アメリカ)
やったのウクライナ
 ↓
(ゼレンスキー)
証拠もないのにどうしてウクライナがやったと決めつける?
 ↓
(世界)
お前は証拠もないのに、ロシアがやったと決めつけてるじゃん
NATO煽って世界大戦おこそうとしやがって
 ↓
(ゼレンスキー)
同士アゾフ軍がやってないと言っているんだ!
私はアゾフを信じる!
ウクライナがやった証拠を出せ!
我々にポーランドを調査させろ!
 ↓
(ポーランド)
まあまあ落ち着いて
今回の件はウクライナ許すし
調査も好きなようにすればいいから・・・
 ↓
(ゼレンスキー)
証拠出たら謝罪してやるよ!
 ↓
(ウクライナ軍)
あ、あの〜
調査しなくていいですから
やったの我々ですからっ!
720ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:24:53.43ID:boISMD4d0
>>712
ロシアのせいにして無かったらそれでも良かったけどな。発言しなきゃ善かったのに
721ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:25:44.05ID:e0K1O6HY0
>>712
ほんそれ
ぐだぐだ言ってないで早く誤射で死んだポーランド民間人の家族に謝罪しろよと思うわ

なにが調査団に入れろ、結果によっては謝罪する!(キリッ)だよ
722ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:26:04.92ID:POKkOhga0
ちなみに現在のウクライナ側は「ロシアには残り500発のミサイルしかない、我々はロシアの兵器庫を知っているのだぁ!」と
馬鹿な願望を垂れ流しているよ

それに対してロシア側の情報だと兵器産業がフル稼働で絶賛補充しているので
無限供給で何年でも作戦を続けられる

どちらが本当かはこれから春までにわかるね
まあウクライナ側が生きて冬を越せたらだけどね^ ^
723ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:26:15.01ID:6N4DHlRg0
まあみんな違う言ってるのにロシアのせいにしたのは悪手過ぎるな
さっさと謝るべきなのにそれもしないし
本当に証拠あるなら勿体ぶらないで早く出さないと
724ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:26:34.62ID:PZRsDmvY0
半年間、テレビで嘘を吐き続けた防衛研だって責任あるのでは?

防衛研は情報収集においてウクライナの数々の嘘を知っていた筈だし、ロシアメディアやtelegramもチェックしてた訳だから、日本では報道されない現場の状況も知っていた筈。

防衛研のプロパガンダを信じた人は、ウクライナ支援として寄付したよね。
自分もしちゃったし、金返してほしい。
つーか、ドンバスに寄付したい。
725ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:26:48.63ID:ioknOX540
手っ取り早く世界大戦にしたかったんだろこの膠着下手したら数年続くからな
726ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:27:02.73ID:zCPxmOEi0
>>691
何度かじゃないよ…
別にオレは親露じゃないが、「なおロシアは否定しています、さて次のニュースは」てニュース何十回見たんだよ
物事平たく見ろよな
727ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:27:05.57ID:IkBmn0wc0
もはやメディアもネット工作も正体を隠していないという事

ウクライナの暴走をメディアが知らないという事はありえない
メディアの白々しさを誰か指摘しないのか

メディアはウクライナ軍とネオナチの関係を知っているはず
まさかこんな茶番を世界に発信するのか
728ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:27:52.72ID:jjB4sD2E0
日本「オレのターン!遺憾砲を充填してターンエンド!」
729ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:29:30.06ID:l6u9ugD50
ロシアのだったら
世界大戦だな
730ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:29:32.55ID:kUnY6KM50
>>660
軍閥になるな
てかアゾフってロシアが息の根止めたんじゃなかったか?
まだ組織として生きてる?
731ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:29:40.60ID:U+6nnkrs0
ソ連と瓜二つなのが実はアメリカ
ソ連が崩壊した時、その政治・経済の実権を握ったのは、ロシアン・マフィアであった。
ソ連が健在であった当時から、麻薬、石油密輸等の地下経済を握ってきたマフィアが国家崩壊後の実権を握った
1983年5月、アンドロポフ時代のソ連で、まだ無名であったゴルバチョフは政治局員としてカナダを訪問する。
ゴルバチョフは、「たまたま」入ったカナダのレストランで、カナダに亡命していたウクライナ独立運動の闘士アレクサンドル・ヤコブレフに出会い、親友となる。この「偶然の出会い」は、ウクライナ・マフィアが「周到に準備」したものであった。ヤコブレフは、後にゴルバチョフ大統領の主席顧問として、グラスノスチ、ペレストロイカの「発案者」となる。
1934年、ベルギーのアントワープに生まれたリッチは、貴金属への投機によって40歳足らずの若年で莫大な財産を築く。その財産を手にリッチは70年代初頭、ソ連(ロシア)に乗り込む。リッチはウクライナ、カザフスタンで大々的に麻薬の生産を開始し、74年には麻薬販売企業マーク・リッチ株式会社をソ連国内に創立する。この企業は、創立当初からソ連全域に麻薬販売ネットワークを持つ巨大企業であった
マーク・リッチは、ジョージ・ソロスの資金源であった投資家であり、国際的な鉱物業者であり、武器・麻薬商人であり、ユダヤ・マフィア“パープル・ギャング”の支配者。
マーク・リッチがロシア全土に張り巡らせた麻薬密売網の集金の拠点になったのが、サンクトペテルグブルク市であった。

大量の麻薬と現金を持ったリッチの部下は、ここからイスラエルに向けて飛び立った。麻薬マフィア=リッチの部下として、またサンクトペテルグブルク市の副市長として、さらにKGB幹部として、リッチの部下達のロシア出入国許可証にサインしていたのが、現在のロシア大統領プーチンである
732ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:29:42.41ID:PZRsDmvY0
>>684
できるよ
733ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:29:47.66ID:zCPxmOEi0
>>702
ゼレが今までどんだけ自国民を◯してると思ってる?
734ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:30:11.11ID:jjB4sD2E0
>>724
ワイは国境なき医師団のウクライナ支援に寄付したんで現地民のケアに使われとる
735ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:30:59.69ID:hiPonTHN0
日本のメディアを批判してる人は日本のメディアに少しでも希望があると思い込んでるんだろうな
日本のメディアがウクライナ戦争でどこの国よりもウクライナ側だったということは
バイデン政権の後ろ盾の勢力がとっくに乗っ取ってるってこと
736ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:31:48.40ID:OVKCttV70
>>99
まぁ NATOを巻きこもうとしてた感じだしな

次は 対中国に向けて
 日米で西側強化で進めていくしね
737ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:32:23.64ID:e0K1O6HY0
>>730
楽しそうにFacebookしてるよ
最近は見てないけど
多分まだあるんじゃないかな
738ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:33:43.28ID:zCPxmOEi0
>>708
まあゼレンスキーがと言うよりユダヤ系ウクライナ人の彼を大統領に仕立て上げたバックだね
739ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:34:00.89ID:KB+QcyRr0
>>729
だからアメリカとポーランドは
証拠隠しちゃったんだよw
アメリカも、実はロシアと同じで、
武器が底ついちゃいそうなので
ウクライナに煮え湯飲ませて停戦にしたいw
740ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:34:11.28ID:6IPP5qRJ0
ひとりのコメンテーターの戯言をあたかも世界的話題であるかのように流布させるのはいかがなものか
741ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:34:33.75ID:IkBmn0wc0
ウクライナの暴走をメディアが知らないという事はありえない
メディアの白々しさを誰か指摘しないのか

メディアはウクライナ軍とネオナチの関係を知っているはず
まさかこんな茶番を世界に発信するのか
742ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:34:42.57ID:OVKCttV70
>>733
ロシアは反戦主義者と 金目当ての者や 囚人らの始末も兼ねて 最前線送りにしてるしな
743ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:34:52.64ID:U+6nnkrs0
ソ連=ロシアが崩壊すると、ゴルバチョフは逃げ出すようにイスラエルに向かった。
そこでゴルバチョフは、イスラエルの孤児達を育てる孤児院を経営する財団を創立する。
ソ連=ロシアの大統領であったゴルバチョフは、ロシア人の孤児を育てる孤児院等決して創らなかった。しかし、イスラエルの孤児達を育てる孤児院は、自分の財産を注ぎ込み創立した。
ゴルバチョフはオランダ系イスラエル人(ユダヤ人)であり、ロシア人ではなかった
政治家は、自分が「便宜を計ってやった」企業に、政治家を辞めた後「天下り」するのが通常である。
ソ連=ロシアが崩壊すると、ロシアの豊かな資源の多くはイスラエルを本拠地としたロシア・マフィアの「財産となり」、その支配下に置かれた。
ソ連を崩壊させたソ連最後の大統領ゴルバチョフは、ロックフェラーの経営するカーネギー財団の役員として「天下り」した
ソ連の穀物を安価に買い叩き、密売する事で巨大化した穀物商社が、ドレフュス社である。
ソ連国内での飢餓、食料不足は、こうした安価な穀物輸出によって引き起こされた。別名飢餓輸出と言われる理由はそこにある。
この穀物飢餓輸出で得られた利益は、核兵器開発に向けられ、アルバート・ゴア等の経営するオクシデンタル石油、アライド・ケミカル社の提供する核兵器原料の購入に充てられた。
ソ連との密貿易において、食料を扱う穀物商社と核兵器産業は一体であった。
オクシデンタル石油は、欧州で売上NO1の食品流通業・カベナム社を経営していた。
ソ連との密貿易企業=穀物商社ドレフュスの会長ナサニエル・サミュエルズは、ブッシュ大統領の経営する銀行リーマン・ブラザース=ゴールドマンサックスの取締役であった。ブッシュのボスがロックフェラーである。
ドレフュスの飢餓輸出に協力するゴルバチョフが、ロックフェラーのカーネギー財団に「天下り」した構造が透けて見える
744ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:35:20.44ID:jjB4sD2E0
>>735
選挙が終わるまで安倍ちゃん襲ったのが統一2世というのを隠して元自衛官とは報道してたマスコミかw
745ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:36:08.82ID:WDHIz9zK0
ノルドストリーーーーームへ西側の爆弾ストライクーーー!やってる事カメカメハ
746ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:36:57.70ID:POKkOhga0
ゼレンスキー氏、ポーランドでのロケット墜落後、バイデン氏と連絡が取れない - CNN

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、ポーランドでロケット弾が落下した後、
米国の指導者ジョー・バイデンとの電話を手配するよう求めたが、会話は行われなかった.

CNN によると、米国の国家安全保障担当補佐官ジェイク・サリバンは、ウォロディミル・ゼレンスキーがロシアを非難した後、
ポーランドでの事件に関するコメントでより慎重になるようキエフに個人的に要請した。

「事件が知られるようになってから約1時間後、ヴォロディミール・ゼレンスキーは夜のビデオメッセージで、
『ロシアのミサイルがポーランドを襲った』と述べた。
サリバンはこれらの発言の後、ゼレンスキーのオフィスに電話し、事件について話す方法にもっと注意を払うよう当局に促した」とCNNは報じた。
747ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:37:03.31ID:6IPP5qRJ0
NATOだって公式に全ての元凶はロシアだと言ってる
不幸な事故だともね

それをあたかも確実な証拠があるかのようにウクライナによる謀略だと作り話を流すのは犯罪だよ
やめたほうがいい
748ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:37:15.98ID:IkBmn0wc0
メディア自身がグルだという事。メディアもウクライナがネオナチに
囲まれている事は知っているはず

ウクライナはネオナチが関わる司令部の言葉を鵜呑みにしたと
言っているという事

これで謝罪して終わりで今後も嘘つき続けるなど誰が納得するのか
749ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:37:30.39ID:PZRsDmvY0
>>697

ウクライナのネオナチはロシア軍以上の凶悪犯罪集団というか、快楽殺人集団だから、ウクライナ擁護は…そういうことだよ

ウクライナの場合はメディアが隠してくれているのに、これだけ証拠映像が出回るから余程かと。
750ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:38:05.77ID:JlZkeOcc0
>>5
過激なのはいつもリベラルだよ
だから左翼支持者は嫌い
751ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:38:15.00ID:BfLuJ02l0
逆方向への誤射なんてあり得るのか?
ロシアのスパイがウクライナ軍に潜入してポーランドを狙って
打ったとかじゃねえの知らんけど
752ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:38:20.45ID:IkBmn0wc0
事実を言っているだけ

ウクライナの暴走をメディアが知らないという事はありえない
メディアの白々しさを誰か指摘しないのか

メディアはウクライナ軍とネオナチの関係を知っているはず
まさかこんな茶番を世界に発信するのか
753ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:39:04.20ID:A6Xf+/+O0
>>720
NATOの早期警戒機が監視してる中
NATO、ポーランドより先に
ロシアの攻撃だと断定して言及したのは
現場から入る情報を優先したからだろう
結果的に着弾したのはウクライナが発射したもので
ウクライナも迎撃を試みたことは認めてるので
これから情報の精査がされれば
ゼレンスキーも何か言うだろう
754ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:39:18.02ID:JlZkeOcc0
ゼレンスキーは自国で支持率が下がったから戦争始めただけだぞ
755ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:39:55.09ID:N6x1INzv0
鹵獲したやつ?
756ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:40:40.48ID:e0K1O6HY0
>>747
陰謀論は興味無いけど
なんでゼレンスキーは第一報で「ロシア製のミサイル」って断言したのだろうね

一日たって分からないから調査団に入れてに変わったけど
分からないのに何でポーランドに落ちたミサイルがロシア製だと?
最近はドローンとかロシアはイラン製使ってるのに
757ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:41:06.89ID:ch/sY+dY0
ロシアが侵攻しなければ誰も死ななかっのでは?
758ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:41:17.26ID:jjB4sD2E0
>>750
右翼と左翼が対等に羽ばたかないと鳥はまっすぐ飛べんよ
立命館作って左翼大学の立命館を支持したのは明治天皇の相談相手の西園寺公望だぜ
759ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:41:21.05ID:IkBmn0wc0
別に報道自体を否定してるわけではない

ウクライナはネオナチが関わる司令部の言葉を鵜呑みにしたと
言っているという事

ウクライナの暴走をメディアが知らないという事はありえない
メディアの白々しさを誰か指摘しないのか
760ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:41:39.45ID:MahUbwz60
ゼレンスキー、もういいよ
761ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:41:42.43ID:zCPxmOEi0
>>740
最近の日本のTVニュースは誰のものとも分からない実際有ったかどうかも分からないTwitter投稿をまるで国民の声であるかの様に引用する
もうハラ立ってハラ立って
762ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:41:58.27ID:e0K1O6HY0
>>757
それは不偏の事実
でもウクライナも嘘付いてるから不審が貯まる
763ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:43:04.76ID:F+TRocxB0
>>747
ウクライナによる謀略であろうがなかろうが
ゼレンスキーがNATOを煽って戦争に巻き込み
下手すれば第3次大戦になっていたかもしれん事実は変わらんやろ
764ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:43:06.22ID:MahUbwz60
>>5
お勉強しよーぜ
765ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:43:24.81ID:zCPxmOEi0
>>715
ユダヤ人
766ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:43:43.10ID:IkBmn0wc0
こういう不正を指摘するのがジャーナリズムだという事

ウクライナはネオナチが関わる司令部の言葉を鵜呑みにしたと
言っているという事

ウクライナの暴走をメディアが知らないという事はありえない
メディアの白々しさを誰か指摘しないのか
767ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:44:48.54ID:DzqPFo9U0
ゼレンスキーは真珠湾の件然り
広角へ各国に色々とやらかし過ぎてるしな
そろそろ返しで冷遇期に入るだろう
南無阿弥陀仏
768ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:45:04.51ID:PZRsDmvY0
ロシアが侵攻しなければ、
ロシアがミサイル攻撃しなければ、


って、

じゃあゼレンスキーがミンスク合意履行すればよかったのでは?

アメリカの忠告を聞いていればよかったのでは?

ロシアの警告を真剣に受け止めればよかったのでは?

外交努力しなかったのはウクライナ。
769ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:45:41.68ID:GvhIz6XW0
真面目なまともな人間なら脱税なんかしないわな
こいつサイコパスだろ
770ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:45:48.59ID:5rMIj6+u0
戦争中なのに高級スニーカー漁りしてる男がゼレンスキー
自国民は戦争に駆り出されて死んでるのに🥺
771ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:46:02.51ID:zCPxmOEi0
>>724
寄付はダメだな
772ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:46:22.50ID:X8nSetBz0
ウクライナに金を出すということは人殺しに金を渡すこと
渡したお金で人殺しの道具を買ってる
ゼレンスキーは溶けた銀を口から流し込む刑が有効
773ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:46:26.54ID:MahUbwz60
国会演説でスタンディングオベーションとか

キモいの懐かしいわ
774ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:48:15.77ID:RixQxbpK0
単なるアノンか
775ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:48:32.43ID:PZRsDmvY0
寄付と言えば、ウクライナへの支援金をウクライナは今話題のFTXに投資して溶かしちゃったらしいじゃん
776ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:48:40.47ID:DUqMOYp40
>>95
ニュー速ってホントに頭悪い低学歴がいるんだな
777ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:48:55.38ID:2u6lsnVM0
保身のために第三次世界大戦を画策するような奴は馬に蹴られて死んじまえ
ぜってー許さんぞ
778ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:48:55.97ID:Occ6ymD50
>>574
ウクライナはミサイル迎撃態勢を取っていたことは認めたが、関与は認めてないぞ

頭悪いと文章もろくに理解できないから大変だな
779ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:48:59.12ID:IkBmn0wc0
メディアが無理やり状況を作っているだけで
実態は

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18
780ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:49:13.00ID:LBQaA9v40
>>753
もしかすると、
ゼレンスキーは軍をコントロール出来ていないのでは?
軍部が戦況に苛立ちを覚え、NATOを巻き込もうと勝手な行動に出た可能性もあるでしょ。
ウクライナ軍が「我々がやった(一応迎撃と)」と言っているらしいが、
それも米露ポーランドが「ウクライナからのもの」という意見で一致して、
嘘付けないと認めたようなもの。
781ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:49:22.13ID:zQ0WhQbV0
>>529
トランプもプーチンも
ユダヤ人は大嫌いだけど?
782ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:49:31.42ID:kUnY6KM50
>>592
よく読め

一方、ウクライナメディアによるとゼレンスキー大統領は、ポーランドに着弾したミサイルについて16日も、軍からの報告を根拠に「われわれのものではない」と主張した。
783ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:49:56.12ID:IkBmn0wc0
メディアは既に正体を隠していないという事

ウクライナはネオナチが関わる司令部の言葉を鵜呑みにしたと
言っている

ウクライナの暴走をメディアが知らないという事はありえない
メディアの白々しさを誰か指摘しないのか
784ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:51:49.29ID:IkBmn0wc0
ウクライナ国内でもあれだけ暴走している状況で
証拠も無しに鵜呑みにするなど
誰が納得するのか

ウクライナの暴走をメディアが知らないという事はありえない
メディアの白々しさを誰か指摘しないのか
785ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:52:00.45ID:zCPxmOEi0
>>743
日本の報道だとペレストロイカの偉人だがロシア国民の評価は最悪の書記長だもんなあwww
786ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:52:34.01ID:e0K1O6HY0
>>781
トランプはユダヤの正統派に凄い支援されていて
正統派は大好き
787ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:54:26.71ID:e6TSWxCf0
ゼレンスキーがこれまでに何度も、偽旗作戦や自作自演し、自国民やインフラ攻撃の悪事をロシアのせいにしていたことを
アメリカもNATOもポーランドもロシアも当たり前に知っていたから
今回のゼレンスキーの第三次世界大戦勃発作戦テロも未遂で終わった
788ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:54:26.88ID:PZRsDmvY0
ウクライナは数年前にロシアの旅客機を迎撃しちゃったみたいだな。
マレーシア機のもそうなのかな。
789ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:54:32.39ID:GvhIz6XW0
>>781
トランプの娘婿はユダヤ教信奉してるユダヤ人だぞ
それとプーチンはこの前たいした事でも無いのにイスラエルに即謝罪しただろ
790ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:54:54.71ID:MahUbwz60
>>781
え?
娘ムコ知ってる?
791ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:54:59.56ID:zCPxmOEi0
>>766
散々してるだろ
掲示板しか見てないのかよwww
792ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:56:33.89ID:zCPxmOEi0
>>745
カメカメハ?
793ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:58:39.82ID:zCPxmOEi0
>>768
そういう書き込みを開戦直後にしてたらもうボカスカだったぞwww
794ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:59:42.44ID:MjqBnvVA0
ウクナチ擁護は統一支持者兼破滅主義者
795ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 01:59:54.50ID:58D/8qen0
>>757
糞メディアの報道しか見てないからそう思っちゃうのね
キエフ傀儡がドンバスでどんだけ殺してきたか判ってる?
796ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:00:08.96ID:cWxumXxC0
迎撃さえもしてなくて、ロシアに罪被せる目的でガチでポーランド狙った可能性は?
797ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:01:54.68ID:X8nSetBz0
>>772
ゼレンスキーは戦火を広げるとアメリカが武器くれるから今のうちに回収しておきたいだけ
戦争終わったら壊れたとか言って
中国に売る
798ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:02:23.62ID:POKkOhga0
>>796
状況が示してるのは普通にそれだけど
それを認めてしまうとウクライナ応援団が大崩壊してしまうので
「これは事故だからノーカン、どんな経緯だろうが全てロシアが悪い」と談合してる

ウクライナの犯行をNATOの都合で見逃すだけなのに
ゼレ豚が謝罪さえ拒否しているので>>1のような批判も起きている
799ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:02:40.39ID:IkBmn0wc0
ウクライナの暴走をメディアが知らないという前提込みで

謝罪と軍の処分で済まそうとする出来レースだという事
800ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:03:03.85ID:ch/sY+dY0
とりあえず日本を侵略してるクソロシアが滅べばなんでもいいよ
サハリン2も奪われたし
801ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:03:14.53ID:lUHPXIVZ0
今回の戦争の悪役はゼレンスキーで確定だね
802ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:04:12.40ID:noNZ0B6I0
ドイツがポーランドに侵攻して第二次世界大戦が始まったんだっけ
やっとゼレンスキーの正体がわかったのかしら
803ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:04:23.18ID:IkBmn0wc0
もはやメディアも正体を隠していないという事
ウクライナの暴走をメディアが知らないという前提込みで

謝罪と軍の処分で済まそうとする出来レース
804ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:07:07.10ID:te7pS0ru0
宗男って正しかったんだなあ
さすが政界一のロシア通
805ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:07:23.16ID:A6Xf+/+O0
>>780
軍のコントロールは分からないけど
西側から迎撃ミサイルを供与されて
今まで高い迎撃率で運用出来てるけど
今回に限り旧ソ連製のポンコツミサイルを使ってしまったので事故を招いてしまった
何故そんなポンコツをわざわざ国境付近に配備してるのかは置いといて
結果的にNATOを巻き込むかたちになりかけたが
それを陰謀論とするなら
それこそが第三次世界大戦を引き起こそうとする陰謀になるだろう
806ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:07:52.56ID:HO5B7NJg0
アメリカがウクライナから核兵器取り上げた理由分かったわ
807ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:08:08.51ID:HPND2glC0
ウクラなんかメンヘラ核地雷女みたいなもんだって言っただろ
際限なく調子ののるしうざくなって切り捨てたりしたら逆恨みとんでもねえぞ
最初から関わらねえほうが良かったんだよこんな奴ら
ロシア以上に恨まれっからなまじで
欧州なんか難民腐るほどおるのにどうすんだよw
808ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:08:08.91ID:sxYoNowF0
>>15
関係ない国を巻き込むなんて自己中過ぎだろ

第3次世界大戦始まるくらいならウクライナ負けでいいよもう
809ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:08:21.93ID:Z4fqFKGr0
>>5
社会てのはそんなシンプルじゃないのよw
810ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:08:47.65ID:zCPxmOEi0
>>751
スポークスマンたるゼレンスキーが今後そういう発表をそれらしい動画とともにすればまたグッと状況は動くだろうね
たとえそれが真実ではなくても
811ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:09:41.17ID:IkBmn0wc0
もはやメディアも正体を隠していないという事
ウクライナの暴走をメディアが知らないという前提込みで

謝罪と軍の処分で済まそうとする出来レース
812ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:09:44.20ID:5R/8vjrQ0
ロシアは過去にウクライナに対して様々なものを与え養ってきた。
それに恩を感じず、何もかもロシアが悪いと不満を言い続けてきたのがウクライナ人。

そしてロシアの役割はNATOに移った。
これから西側諸国はウクライナからの図々しい要求を不愉快な思いをしながら聞き続けなければならないだろう。

ロシアはウクライナと縁を切った時点でこの戦争から多大な利益を得ている。
813ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:10:15.14ID:x5sHJRUd0
さすが、百戦錬磨の戦争屋プーチンの慧眼は健在
814ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:10:25.12ID:noNZ0B6I0
どっちにしてもゼレンスキーも傀儡だろうし
根っこを駆逐しなきゃ
815ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:10:38.90ID:POKkOhga0
>DTEK は、インフラストラクチャへの重大な損傷により、
>ウクライナ人はほぼ丸 1 日電気を使用できない可能性があると警告しました。
>DTEK の事務局長によると、現在、ウクライナ人の約 40% が電気を使用していません。

ウクライナなんて国はもう機能してないんだよ
崩壊してるの
ゼレンスキーは一発逆転の偽旗チャレンジを仕掛けたけどそれもこうしてアッサリ見破られて失敗
どん詰まり
816ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:11:19.65ID:v5yT4UDb0
アメリカにもゼレンスキーのコメント全部を報じず
日本みたいに切り取って歪曲するマスゴミあるんだな
817ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:12:29.02ID:GvhIz6XW0
まあこういうキ○ガイには関わらないほうがいいんだよな
大量に兵器供与して調子に乗らすと何仕出かすかわからんぞ
818ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:12:35.18ID:A6Xf+/+O0
なんかもう自分でも何言ってんのか分かんなくなってきたわw
寝る
819ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:12:44.46ID:noNZ0B6I0
ウクライナの人たちはこの冬、凍ってしまう
ゼレンスキーのせいだ
820ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:13:41.27ID:XBuSe7jO0
流石にキチガイすぎてアメリカもゼレ切に走ってる感がw
821ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:14:08.06ID:rlDGKU/O0
>>816
………えっ、今まで知らなかったのか?
822ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:14:09.85ID:zCPxmOEi0
>>779
ほとんどの人にとっては2月17日まではウクライナは小麦が光る平和な農業国家だったんだろうw
823ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:14:54.56ID:E7K0AcBF0
ロシア賛成党員の特徴↓wwwwww


猫飼い
反わく
ナマポ
N国れいわ維新支持者
舌打ち
陰キャ
誹謗中傷
前科者
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
大麻
黒のセダン乗り
二軍
猫背
嘘吐き
オカマ
無職
パチンカス
ヘタレ
黒縁眼鏡
いじめられっこ
女子供には強い
マッチングアプリ
虐待
クレーマー
偉そう
膵炎
肌が汚い
安酒
体型がジャミラ
824ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:16:18.05ID:GvhIz6XW0
>>819
一方ゼレンスキーは半袖でもいられる部屋で演説してます
825ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:16:25.75ID:RptmUyms0
もうすぐアメリカにはしごを外されるクソ日本
826ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:16:33.11ID:POKkOhga0
>>820
アメリカがというより売電が個人的にゼレンスキーを嫌ってきてる
ただボケてるから嫌ってること自体を覚えてられるかが難しいが
827ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:17:37.40ID:XBuSe7jO0
>>826
MM's息子のことをバラすとか脅されてるのかな
まあそれだと嫌うわなwww
828ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:18:08.14ID:IkBmn0wc0
まさか暴走ウクライナの軍隊の情報を証拠も無しに信じたみたいな
話を真に受ける人がいるのか

ウクライナの暴走をメディアが知らないという前提込みで
謝罪と軍の処分で済まそうとする出来レース
829ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:18:43.60ID:+hrmSVmE0
>>1
だからファシストだってプーチンに言われるんだよ。昔の日本そっくりだ
830ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:18:56.17ID:sBadiSjQ0
>>828
それが壺
831ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:19:28.29ID:zCPxmOEi0
>>780
どうせホントのほんとの真実なんて分かりっこない訳なんだから様々な想像を巡らすのは良いことだと思うw
上の方にミサイル打ったの潜伏ロシアスパイじゃね?って奴もいたしw
真実は奇なりなんだから
832ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:21:27.28ID:IkBmn0wc0
少なくともメディアのグルは確実だという事

ウクライナの暴走をメディアが知らないという前提込みで
謝罪と軍の処分で済まそうとする出来レース
833ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:22:42.21ID:zCPxmOEi0
>>788
可能性はあります
834ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:23:23.10ID:P7PPLxE40
ロシアを挑発しまくってたからな
835ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:24:09.28ID:MjqBnvVA0
ウク信によると、ゼレンスキーが気に入らない野党は活動禁止にされ気に入らないメディアは潰され気に入らない政治家は次々投獄され自由に出国できない国が自由と民主主義の代表らしい
836ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:24:30.39ID:lUxwL4WV0
>>27
対処しているって?
迎撃反応したん?
837ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:25:14.24ID:j/1+ru200
満州事変みたいな感じなのか
838ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:25:31.74ID:8zrXetxL0
ゼレンスキーの清廉さを見よ!

ロシアによるウクライナ侵攻の関係者の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=19027
839ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:25:50.30ID:KhTeHTSd0
一人て20とか30とかレスしてるやつ病気だろ
ヤフコメに帰るか日記にでも書けばいいのに
840ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:26:22.74ID:zCPxmOEi0
>>801
両手を真上に上げてピアノ弾いてれば良かったのに近寄ってきた悪魔が居たんだよ…
841ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:26:53.01ID:ow/kmWl40
元々ゼレンスキーは戦争狂
842ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:29:12.60ID:2LS2QwiM0
いや、第三次世界大戦を始めたのはプーチンだよ
843ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:30:07.08ID:6N4DHlRg0
みんな味方してくれてたのになぜバレる嘘を付くのか
証拠あるなら早う出せ
844ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:30:45.77ID:IkBmn0wc0
もはやメディアもネット工作も正体を隠していないという事
ウクライナの暴走をメディアが知らないという前提込みで

謝罪と軍の処分で済まそうとする出来レース
845ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:34:17.13ID:fcdLpope0
AFPの取材に英語で「電気、水、暖房、通信もないけど、と解放されとっても幸せだ」と言ってたヘルソン市民

実は、キエフ在住のNという国境警備隊部隊長と判明。恐らく住民尋問のためヘルソン入り。西側メディアの前で渾身の演技。(黒の帽子)

https://twitter.com/slightsight/status/1592871063134011392?s=46&t=qUdQw3NAWtslTECT-ocrJA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
846ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:34:40.22ID:wS5h60/j0
今回の件はだいぶ信頼を失ったな
847ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:35:45.08ID:0v6UMDG50
>>1
ゼレンスキーはそう取られても仕方がない程の言動をしたからな。
何でもロシア言ってりゃ周りが付いてくると錯覚してんのかね

それじゃまるでウク信やワク信
何でも朝鮮人、中国人て発狂してるバカと変わらんよ

もっと言えば反日朝鮮カルトの何でも共産と同じ
ドレだけ異質で異常な奇行か冷静に考えた方がいい。
848ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:36:30.53ID:dX/L+6vG0
しょせんウクライナもロシアも同じ民族。
根っこはおんなじってことよ。
849ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:37:24.51ID:Ya9vq7dJ0
>>1
ウクライナに寄付した奴さあ

これどーするの?
ぜレンスキーキチガイだよね?
ウクライナはクソ野郎だよね?
何度も言ってるのにぜレンスキーは天使だウクライナは被害者だ
そんなアホな事あるのかよ
850ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:38:09.12ID:GdsneTw70
政治の素人だったゼレンスキー大統領は「汚職撲滅」をスローガンに掲げて2019年に大統領となったが、国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)は昨年「ゼレンスキー大統領は英国領バージン諸島にペーパーカンパニーを設立し、就任後2年間で8億5000万ドルの蓄財をなした」ことを公表した。
オランダの民間団体が作成した「組織犯罪汚職報告書」によれば、「ゼレンスキー大統領の資産はロシアの侵攻後も毎月1億ドルのペースで増加している」という。
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/06151100/?all=1&page=2
851ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:39:09.13ID:zCPxmOEi0
>>845
またかよ…
852ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:40:16.14ID:Ya9vq7dJ0
>>848
そんなものは初めから分かってた事なのにお前らはウクライナウクライナで寄付までしてさあ

正体がバレているんだよ
ウクライナはクソ野郎国家
これは間違いない事実
853ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:42:02.04ID:POKkOhga0
11月15日に、ウクライナとの国境近くのルブリン県のフルビエシュフ市の近くにあるプシェウォドフの村で、
ウクライナ軍の防空の対空誘導ミサイルが落下し、2人のポーランド人が死亡した後、多くのポーランド人住民は、
キエフとモスクワに対する態度を再考しました。
たとえば、ルブリン市議会の議長であるヤロスラフ・パクラが代表を務めるルブリン市当局は、この出来事に対して厳しい反応を示しました。

職員は、ポーランド国家の指導者の行動を理解していないと述べた。
彼は大統領とポーランド政府に対し、ウクライナに対する同国の政策を再考するよう求めた。

「私たちの大統領と政府の行動がまったく理解できません... 明らかに、これはウクライナのミサイルです。
これがウクライナ当局の挑発であることは明らかだ… ミサイルが誤って反対方向に 100 km 発射されたはずがない。
挑発の目的は、ウクライナへの武器の供給を加速し、恐ろしいロシアでヨーロッパを脅迫し、
市民社会がヨーロッパ諸国の政府にウクライナへの支援を増やすよう要求することです。」
854ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:42:05.21ID:rjwIL2+H0
この戦争ってアメリカの代理戦争なのか?
855ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:42:49.02ID:oiJDgVh10
>>1
ガーディアン紙 2018年3月13日の記事
https://www.theguardian.com/world/2018/mar/13/ukraine-far-right-national-militia-takes-law-into-own-hands-neo-nazi-links
国会議員の元アゾフ連隊司令官ビレツキーは近年暴言が少なくなったが2010年には
「ウクライナの使命は、世界の白色人種を率いてセム人劣等人種に対する最後の聖戦を行うことである」と宣言している。
Biletsky has toned down his rhetoric in recent years, but the former Azov battalion commander declared in 2010 that the Ukrainian nation’s mission
was to “lead the white races of the world in a final crusade … against Semite-led Untermenschen [subhumans]”.
856ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:43:00.31ID:Xu7FGHnj0
ゼレンスキーが全世界の首脳相手にスピーチをするとか言い出して
スタンディングオベーションを受けているあたりから胡散臭さを感じてた
857ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:43:43.11ID:+gQsboTe0
梯子外し始まったん?
858ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:43:50.22ID:bqyFnkLz0
やっとこのペテン師はあぶねーバカだと気づいたか
859ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:44:39.26ID:zCPxmOEi0
>>854
開戦前から米軍の将校レベルがウクライナ入りしていたとは言われてたね
860ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:44:52.88ID:0v6UMDG50
>>854
アメリカのバイデンに連なる
お金持ち集団がウクライナを利用してんでしょ。
861ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:44:54.22ID:S5axeZE20
>>857
アメリカは梯子外しの国
都合良く利用したら後は野となれ山となれ
862ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:45:15.71ID:lDaPBpOH0
ウクライナとゼレンスキーを信じるか
米国とバイデンを信じるか

岐路に立たされた信者の方々
863ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:45:55.26ID:Dx9J3CEk0
>>853

> ウクライナ軍の防空の対空誘導ミサイルが落下し、2人のポーランド人が死亡した後、多くのポーランド人住民は、
> キエフとモスクワに対する態度を再考しました。
> たとえば、ルブリン市議会の議長であるヤロスラフ・パクラが代表を務めるルブリン市当局は、この出来事に対して厳しい反応を示しました。

> 「私たちの大統領と政府の行動がまったく理解できません... 明らかに、これはウクライナのミサイルです。
> これがウクライナ当局の挑発であることは明らかだ… ミサイルが誤って反対方向に 100 km 発射されたはずがない。

素人でも分かる話。
日本の「専門家」は、ロシアがそうなるように誘導したと言ったけど、ウクライナ応援の専門家かな?
864ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:47:10.34ID:POKkOhga0
アメリカのメディアは、ルブリン近くのポーランドの村プシェウォドゥフ近くでの爆発のニュースの後、
キエフ政権の首長の行動の詳細な要約を公開しています。
爆発は一昨日発生し、ウクライナの対空ミサイルの落下によって引き起こされたことを思い出してください。
ロケットが「ウクライナ製である可能性が高い」という事実は、ポーランド当局自身によっても発表されましたが、それはジョー・バイデンが状況についてコメントした後でした。


アメリカのテレビチャンネルによると、ポーランドでの事件の報道直後、
ゼレンスキーはホワイトハウスの当局者と連絡を取り、彼のためにアメリカ大統領との緊急交渉を手配するよう求めた。
当時、バイデンは G20 サミットでインドネシアのバリ島にいたことを思い出してください。

CNNによると、ゼレンスキーは拒否されました。

ゼレンスキーは他の西側の指導者を探し続け、同時にロシアが「NATO加盟国を攻撃している」と非難した。
しかし、それはすべて、アメリカ大統領の国家安全保障担当補佐官であるジェイク・サリバンがキエフに電話をかけ、
実際にゼレンスキーがポーランドを攻撃したとされるロシアのミサイルの話題を誇張しようとする試みを止めたという事実に帰着しました.

今日、ホワイトハウスは、ポーランドの領土で爆発したのはウクライナのミサイルであるという声明に疑問を呈する理由はないと再び述べた.
865ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:48:34.33ID:kLmofhr80
戦争自体が物価上げるための嘘って気づいてる奴おる?
866ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:48:47.76ID:o1JZadD00
過去の行いの酷さからウクライナには1ミリも同情せんけど、攻めてくる敵を延々と撃退するだけのジリ貧さは専守防衛の日本人としても思うところあるね。
ひたすら敵の上陸を防いでいてもいずれ取りこぼしは出るだろうしね。
867ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:48:56.84ID:gdOKRlOq0
おまえらさー、
米ロ直接対決は無い、米中直接対決は無い
しかし、日ロ対決はある、日中対決はある
こうなると困るだろ

ゼレンスキーはなぜ失敗したのか
成功させるためにはを考えなくてはならない
868ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:50:00.39ID:dh4/TDJJ0
ゼレンスキーは世界中を巻き込みたいから当初からその方向性
869ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:52:45.57ID:POKkOhga0
日本人でさえ「いい加減にしろ豚」と怒ってる人たちが増えているが
より当事者として近い位置にいる欧州人、特にポーランド人にしたらゼレンスキーにウンザリしまくってるね
870ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:54:18.30ID:uMCEhdVW0
つーか全員胡散臭いやつばっかじゃねえか
戦士市民がかわいそ過ぎる
871ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:55:06.88ID:/q/MTMq5O
ゼレは最初から地獄臭いんだが
872ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:56:50.26ID:QzTmNLUI0
金が持たないんちゃうか
金かかるからな
873ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:57:11.23ID:tANQpJ++0
世界大戦の主役はいつだって日本なんだよ
日本が参加して無いのに第三次世界大戦とか無いから
874ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:57:14.97ID:lK6xYGU50
ここまで言われたからゼレンスキーも認めたな
まだモゴモゴ言ってるがw
875ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 02:59:29.17ID:QzTmNLUI0
一部以外は白けてるだろ
スポンサーの一部も通過戦争で弾け飛んだんじゃね
876ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:00:09.49ID:pci+LtJ50
ゼレンスキーを英雄視してるのは日本だけだぞ
報道姿勢が歪みすぎなんだよ
ビンラディンをヒーローって言ってる位おかしい
877ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:00:29.98ID:g/RzYAyY0
>>873
ドイツだろw
878ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:01:09.18ID:v5yT4UDb0
ロシアの工作員が必死に情報誘導しようとしてるが
日本語が変でバルバレだわ
879ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:01:28.85ID:g/RzYAyY0
>>876
いやしてないけど?w
誰が英雄にしてるの?w
880ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:02:26.63ID:oqnCGRV20
>>869
ポーランド独立記念日の直後にな。ウクライナ軍の頭が暴走してんのかな。
881ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:03:05.39ID:kP3i2ap30
ほう
882ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:03:09.93ID:WLbRsdxj0
ゼレンスキーという人物は
嘘をついてアメリカを騙し利用しようとした、
そういう発想になって当たり前だからな。

デビルは味方にはいらないからね。

対ロシアで支援はするでしょうが、
ゼレンスキーという人物にその支援利権を
仕切られないようにしないとね。
883ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:04:21.79ID:dX/L+6vG0
謝るべきときに謝れない人は信頼を失う。
884ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:05:28.45ID:uAoCYtT+0
マスゴミの過激で一方的な報道姿勢にドン引きした。日本としてはロシアもウクライナも敵みたいなもんだろ
885ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:06:31.27ID:oqnCGRV20
ゼレンスキー1人に罪被せるのか。相変わらずやり方が汚いなアメリカは。
886ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:06:54.37ID:g/RzYAyY0
>>884
ロシアは敵だがウクライナは遠い国ってだけだなw
887ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:07:59.04ID:o3JtVi7N0
日本の自民党だってあれだけ幅あるんだし二大政党ったらそういう人もいるわな
また極端な論で目立つ人は取り上げられやすいのも日米に違いはない?攻撃したいさせたい人をよく扱うのも共通かな
888ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:08:06.71ID:IkBmn0wc0
もはやメディアもネット工作も正体を隠していないという事
ウクライナの暴走をメディアが知らないという前提込みで

謝罪と軍の処分で済まそうとする出来レース
889ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:08:34.80ID:WLbRsdxj0
ゼレンスキー氏が世界中を巻き込んでる?

今まで散々あのショボい軍事力をちらつかせて
恐喝のような下品な外交を
やってきたロシアがアメリカヨーロッパ日本で
嫌われるのは当然の話であり
ロシア自身が世界を巻き込んでるんだろ。

アメリカ人の皆さんも、韓酷とムーンで
そういうのはうんざりしてるからね。
岸伸介と満州派の連中が日本人だけでなく
何度もアメリカを騙してきた悪だって事も
これから認知が進むでしょう、ムーンの件ではね。

連中の手口も全て記録に残されるべきですね。
890ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:10:34.58ID:Ql7+Ye3/0
わざとやったってことか?
ロシアのせいにするために?
891ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:10:41.95ID:0/aYe2+J0
チンポピアノンどうすんだよw
892ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:10:59.05ID:IkBmn0wc0
統一教会と同じで隠し通せない事件が起きない限り
メディアは工作を行うという事

ウクライナの暴走をメディアが知らないという前提込みで
謝罪と軍の処分で済まそうとする出来レース
893ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:13:07.23ID:vSiXrzqL0
海の安全が確保されないから自国品の輸出が出来ないとゴネてトルコとロシアと国際社会に
安全を担保させたくせにその後自分からクリミアの港攻撃して保障メカニズムをぶっ壊しに行くそれがウクライナ
元々信用無いのに今回の件ではっきりと嘘をついていることが世界中に証明されてしまったのは手痛い
何よりゼレンスキーがその事に気が付いていないっぽいのが終わってる
まあ世界のウクライナを見る目も冷ややかになって支援も先細りで冬を迎えてジエンドだろうね
894ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:13:11.96ID:CJ/HrSkn0
>>752
ユダヤ悪徳金融支配者のただの使いパシリ
全ての言動は親分の指示のもと
895ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:13:19.26ID:utTSrYy90
>>1
NATOのおっさんの言ってる事は間違っちゃいないけどNATOが介入したら第三次世界大戦待ったなし=核戦争の始まりだよ
ゼレンスキー必死過ぎてやってることはさすがスラブ民族ロシアと変わりない
なんかもうロシアかウクライナどっちでも良いから早く潰れてくれ
攻め込んでも攻められても戦争当事国に正義なんて無いんだ
896ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:13:36.90ID:WLbRsdxj0
ゼレンスキー氏はリーダーとしては
言動に問題があるがロシアはそもそも悪、
アメリカもヨーロッパもそういう
認識だという事ですね、
最初からそう言ってるように。

ロシアという国家はだれがどう見ても悪、
大朝鮮のような国ですね。

今度はちゃんと韓酷にも
ケジメをつけさせないとね。

ロシアを擁護してるのは
鳩山みたいな背乗りスパイの
なりすましだけですね。
朝鮮文化はロシアみたいな国が好きだからね。
897ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:13:39.84ID:pci+LtJ50
>>886
北朝鮮と中国強化したのは誰だったっけか?
ウクライナ信者には理解できないか
だってお前今年2月から信者になったにわかだもんな
898ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:13:54.80ID:ImgLVGVl0
>>878
親ロシアはれいわと鳩山由紀夫界隈
899ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:14:53.35ID:6reAKAdg0
NATOがビビりすぎて笑える
ウクライナにロシアの弱体化をやらせてるのに自分たちは安全な所で他力本願
900ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:15:27.33ID:e0K1O6HY0
>>898
おいおい
鈴木宗男と橋下徹率いる維新も忘れるなよ\(^o^)/
901ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:15:33.81ID:pci+LtJ50
>>890
そうだよ何でまだ理解してないんだよ
G20真っ最中にNATO加盟国に露助がミサイル撃ち込むメリットが無いだろ
902ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:16:15.66ID:vSiXrzqL0
海の安全の担保といえば自国領海内に機雷ばらまきまくってそれが他国にまで漂着して友好国からもクレーム受けてた
そんな状態の中で掃海の責任はロシアにあるなどとうそぶいていたが海を脅かしていたのは実はウクライナだったのを思い出した
903ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:16:38.98ID:cP2hFKQh0
何を今更w
最初から分かっていて加担したんじゃなかったのかよ
904ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:17:11.97ID:Ql7+Ye3/0
>>901
ウクライナが誤爆してそれを自覚してないだけかと思ったんだが
ロシアに罪を着せようとわざとやったんなら悪質なわけだが
905ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:17:13.36ID:QM0vJcJl0
ウソライナ
嘘の英語はライなのよ
906ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:17:28.53ID:ImgLVGVl0
>>897
それ親ロシアの武器企業で
中国が大株主になってたのバレてる

ウクライナの治安機関「ウクライナ保安庁」(SBU)は23日、ロシアに軍事装備を違法に供給したとして、ウクライナの世界的航空エンジン企業「モトール・シーチ」トップのボグスラエフ氏と同社幹部を反逆罪で拘束したと発表した。ウクライナメディアが伝えた。

モトール・シーチを巡っては、50%を超す株式が中国企業に取得されていたことが2020年までに発覚。中国による軍事技術の取得を警戒する米国は中国企業に制裁を発動した。ウクライナも昨年3月、中国による買収を阻止するため、モトール・シーチの国有化を決定した。

産経新聞 2022/10/24 09:27
https://www.sankei.com/article/20221024-EJBMDZSDIFOOXLQL2GTIWQGR4Y/
907ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:18:02.80ID:YVb/sAyV0
ウクライナだけではロシアと戦うのはやっぱり厳しいだろうけども
908ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:18:19.51ID:ImgLVGVl0
>>905
プーチン雷帝=プーチン嘘帝www
909ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:18:41.21ID:9vCswWtK0
>>889
いつも事の発端はアメリカ

壺もC○A関連ってもうとっくに出てる
次は台湾と日本使って中国落としでしょうね
じゃあ貴方は米のスパイ?
否、こんなあからさまなスパイ居ないか
910ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:18:43.97ID:APANWEpD0
始めから金儲けのショーだから
911ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:19:07.53ID:ImgLVGVl0
トランプの顧問で超反日。キッシンジャー氏が掲げる新世界秩序
国際2017.05.25 上も17年の記事
https://www.mag2.com/p/news/250663/2

クリミアコンセンサスそのものがキシンジャーの案であり
中露のアイディアだ
彼らは侵攻する為に合意させて居るだけ
次は台湾と日本になる
912ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:19:23.58ID:Ql7+Ye3/0
>>903

これな
今回は乗らなかったんだな
ゼレは当てが外れたか
913ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:19:25.52ID:/sQDCd/K0
責任逃れしようとするほど一番悪いのはアメリカってなるだろうな・・・
ゼレンスキーは曲者だし結託してるんだろうけど、西側全体の都合のいい盾にして
ロシア衰退のために中途に軍事開発して脅威になる前に叩かせてそこで武器商売しているわけだから
914ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:19:29.45ID:vSiXrzqL0
>>897
コロナ前までは中国には毎年3000人以上のウクライナ人技術者が派遣されていたことが確認されている
つまりウクライナは中国軍の近代化に大きく貢献どころか主体であったとさえいえる
なぜこのような勢力を応援出来るのか理解できない
915ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:20:15.31ID:fPhWBw+Y0
ウク信そろそろヤバイよ
916ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:20:16.19ID:ImgLVGVl0
プーチンと言うことが3つも同じなQアノン
1、敵はサタニストで陰謀で世界を操るディープステート、自分の戦いは聖戦
2、ユダヤ資本陰謀論
3、反ワクチン

左右がワクチン=陰謀論=ファシズム(民族主義か覇権主義)で一直線に並んでいる
其々が自分は左派として、右派としてと反ワクチンで繋がる中露の正義とやらに
知らない間に同調してネット聖戦カルトになってる
917ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:20:51.81ID:zug61stQ0
ウクライナが勝とうが負けようがこのままだとゼレンスキーも終わりだからなぁ・・・
WW3始まったら有耶無耶ってかNATOのせいにもできるし・・・

まぁ何が本当なのかはわからんがな
918ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:21:54.58ID:ImgLVGVl0
鳩山由紀夫と米国保守が同じ意見とかwwwヘソで茶が湧く

https://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c2d5bb6123228626d44841cce4016ccc

自己紹介
プーチン、トランプさんを悪魔と報道する人類の敵【政府・メディア・テレビ】の偽ニュース、フェイク映像に洗脳され続けている人々よ目覚めてと願い!整体療術師!

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!
919ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:23:01.02ID:ImgLVGVl0
>>917
というか米国とNATOが世界大戦始まってる現実から逃げて
単に侵略されている国を見殺しにしてるからロシアがつけ上がってる
920ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:23:17.03ID:pci+LtJ50
>>904
あのSAMは対空モードの場合自爆するし対地攻撃モードだとこうなる
国境ドンピシャ狙って撃ってるし
2発あっただのベラルーシだの言ってるのはウクライナ信者だけだ
ポーランドも正式に1発だと否定してるし
アメリカもNATOのレーダーで見てるから否定してんだよ
ロシアからでは絶対に届かない1978年製のミサイルが届いてるわけ
これは完全に偽旗作戦だし
過去のロシアによる残虐行為とされるものは
ソビエト時代のトーチカUとS300っていう互いに保有している短距離ミサイルでしか
起きていない

わざわざロシアがウクライナの警備網掻い潜って旧ソビエト連邦の短距離ミサイルにこだわって
虐殺、非人道的、NATO参戦煽り行為するのかって話
考えれば分かることだろ
921ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:23:37.37ID:9vCswWtK0
>>913
これに尽きる

仏、伊が極右の親露派が政権を取って独がブチ切れてる事が気になる
922ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:24:03.64ID:ImgLVGVl0
しかしどっちにしても大戦はもう始まってる
何認めないといけないのに認めない
前の大戦でも同じことが起きたので驚かない
923ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:24:53.12ID:nYWjZ2Js0
ゼレ外交下手くそすぎるだろ
無能がトップに立ったら自国だけでなく世界が崩れるのか
924ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:25:19.79ID:RjtWhOTz0
米保守派は反ウクライナダー
925ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:25:23.93ID:x5AG/s1i0
盧溝橋事件みたい
926ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:25:32.43ID:YvFnNJpO0
>>587
東野とか信用するなよ。あいつウクライナの代弁者だぞ
927ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:25:33.37ID:1257Lz1z0
まあゼレンスキーの言葉を切り取り過ぎ。
現時点では軍の言う事をしんじるけど、調査に参加させてもらってウクライナのミサイルとわかったら謝罪すると言ってるぞ。ポーランドも調査に参加しても良いよ、アメリカの同意があればって話になってる。
928ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:25:59.97ID:zqDHliQm0
S-300でも色々な種類があって通常の射程距離は90キロだから
だいたいどこから発射されたかわかるはず
929ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:26:02.31ID:pci+LtJ50
>>914
軍事的に事実上日本の敵だからね
こいつらよりまだ露助のが軍事バランス考えるモラルがある
ウクライナには何もないし過去に日本の排出枠購入費200億円持ち逃げしてるんだぜ

理由は口座ごとなくなったわ で済ませやがった国
930ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:26:52.45ID:kLmofhr80
しかし奇妙なのはアメリカが指摘してるとこだよなぁ

戦争は金になるって陰謀論で学んだのに
指摘しちゃったら、世論はそれを回避するんじゃないか

いったい何がしたいんだ?
中東みたいにもう撤退したいだけか
931ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:26:57.52ID:nYWjZ2Js0
けどもうウクライナのみではもう無理じゃない?
どうなったら平和に戻るの?
932ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:27:27.10ID:/sQDCd/K0
結局、こんなことが度々起こって紐がほどけない状態になって戦争をしつくして自由圏(欧米)が積む
プーチンも休戦なんてしても成人男性の国外流出を止めたいし、反乱を抑えたいから
核なりを使いながら続行する。とにかく経済を破壊し尽くし自由主義圏を独裁色に染めるか無政府にするまでは止まらないと思う。
結果から見るとVS自由主義の戦いになると思う
933ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:28:39.06ID:ImgLVGVl0
二時大戦でもドイツのチェコ侵攻ポーランド併合でも
まだ欧州はナチス宥和論とか呑気にしてた
フランスもマジノ線ひいて自国産のロケット作るのに2年かかるべ?とか言ってた
その時点でソビエトもポーランドやウクライナを蹂躙してた
世界は戦争が始まっても独裁者同士が手を打ち、他国だけで終われば自分は無傷で
むしろ経済が良くなると信じ込んでた(特に政治財界の大物がw)
そして始まった戦争は数年で欧州全土にミサイルを降らせた
親ロシア派はまんまその時の欧州であり自分だけは無関係で
今まで通り暮らし助かると思ってるアホである
934ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:29:42.56ID:Ql7+Ye3/0
>>920
詳しい解説ありがとう
935ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:29:43.61ID:0kdtaBjK0
このままゼレンスキー好きにさせとくとビンラディンの二の舞になるんじゃないか?
936ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:30:01.32ID:1257Lz1z0
>>931
ウクライナがミンスク合意のレベルまで奪還しないと無理じゃね?
937ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:31:28.47ID:LoWTQCSE0
アメの保守派がゼレを批判し、プーが調子に乗って攻撃を強化する
結果、マジでロシアのミサイルがNATO加盟国の領土に着弾して第三次世界大戦になる

その可能性が高まってきたな
938ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:31:50.75ID:1kGxOSJ00
アメリカが調子のいいことばっかり言ってて 偉そうにしてるけど
自分の参戦の可能性があると一気に手のひら返して逃げて元味方の批判ばっかりするな
939ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:32:19.53ID:CzeOWOOv0
そら自国が滅ぶかもとなったら第三次世界大戦くらいする覚悟あるやろ
940ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:32:41.90ID:Ql7+Ye3/0
>>938
自分の手は汚したくないからな
941ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:32:58.14ID:/sQDCd/K0
一枚岩になれるかどうかっていうのは本当に大事だと思う
欧米はウクライナに対して責任を持つ必要がある
ゼレンスキーはもっと節度を持つ必要がある
結局見抜けないで西側のロシア衰退、軍事商売拠点にされているのを見抜けずに権力握り続けた自分の責任でもあるわけだし
942ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:33:05.23ID:i4vSCs9p0
ウクライナがクズ国家だって認められないウク信さん大丈夫?
943ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:33:18.33ID:pci+LtJ50
>>931
アメリカ、イギリス、イスラエルがクーデター支援したり傀儡政権作ったり
紛争に武器送ったり軍事演習で煽らなければ世界は平和なんだが?
この三国は今地球で何やっても許されてるしお前もイスラエルが何してるかなんて
糞の先ほども気にしてないだろ
報道姿勢に乗せられフェイクニュースに騙され
ウクライナだけ真っ赤になってんのがおかしいんだよ

統一教会問題でマスゴミに騙されてがんばえーしてたのから何も反省してないし
教訓も覚えてないよな
944ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:33:43.06ID:vSiXrzqL0
>>937
今までプーチンは細心の注意を払ってNATO加盟国とは
絶対に事を起こさないように行動し続けているのに
どうやったらそういう飛躍した展開になるんだ?
945ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:33:53.78ID:1kGxOSJ00
>>940
まるで朝鮮みたいだ
946ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:35:19.55ID:zqDHliQm0
ロシアが100発の巡航ミサイル発射でウクライナの発電所を攻撃
ウクライナ軍はS-300で迎撃なら対空で迎撃するが
ポーランドに向かったミサイルは対地モードか

これはまずいね
947ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:35:33.23ID:tOWcx6Dy0
まあ自国が戦争になってるんなら
第三次が起こる危険がどうとか考えてる場合ではないだろ
948ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:35:39.70ID:nYWjZ2Js0
ウクライナ応援してる奴は馬鹿
949ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:35:45.23ID:9vCswWtK0
日本人の事を猿呼ばわりしてるけどいつになったら気づくんだろ?

戦争なんて痛みと憎しみしか生まれない
自分のひい爺ちゃんは沖縄とフィリピンの間で亡くなってし
戦後約80年たった今でも病院に原爆被害の患者さんが来る

言葉が生まれた意味を考えろ
950ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:36:13.42ID:pci+LtJ50
>>945
白朝鮮とはよく言ったもんで
北と南の汚い部分にユダヤが合体した
白人史上主義、ウクライナ民族史上主義のネオナチだからな
951ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:36:23.11ID:r39yl5Yl0
プー信が暴れてて草
952ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:36:48.89ID:GZd6BrKt0
アメリカや西側諸国が何と言おうと
ウクライナがロシアの下僕になったらそれこそ次は
第三次世界大戦でしょ
953ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:36:54.78ID:zug61stQ0
というか被害者のポーランドはなんて言ってるんだろこれ?
954ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:37:17.02ID:MjqBnvVA0
>>942
ウク信=ウクライナ家庭連合の信者だから何言っても無駄
955ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:37:53.20ID:zqDHliQm0
技術的に考えればウクライナ軍は言い訳できない
956ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:38:14.91ID:WLbRsdxj0
>>909
いいから四の五の言わずに出て行け、
嘘まみれのデビル朝鮮人どもが。

汚らしいレスをしてくるな、この野郎。

毎日のように言ってますが
私の件もこれから全て清算だからね。

ドイツイギリス政府の関係者の方々にも
ブラックロックグループの関係者にも
全面的にご協力頂きたいね、SAP 、HVB、
BGIの件ではね。
957ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:39:25.22ID:nYWjZ2Js0
ウクライナ発射説は「陰謀論」 ポーランドへの着弾でクレバ外相
11/16(水) 8:19配信  AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/91ec4e0e3d3824c87e21d990516ed4e9540b5c72
“外相は「ロシアは、ウクライナの防空ミサイルがポーランド領内に着弾した可能性があるとの陰謀論を展開している。それは真実ではない」と指摘。「ロシアのプロパガンダをうのみにしたり、その主張を広めたりすべきではない」と訴えた。”
958ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:39:37.68ID:kLmofhr80
反ゼレ湧いてきたな
米が誘導したに決まってるだろ
959ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:41:06.69ID:/sQDCd/K0
プーチン
メドヴェージェフ
ラブロフ
ゲラシモフ
ペスコフ

目立つのではこの辺が全員拘束されるか暗殺されないと終わらないってことやろ
1人じゃないのがな
960ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:41:19.37ID:vSiXrzqL0
あとはどこから飛んできたロシアのミサイルを迎撃しようとしたのかが問題だな
ロシアやベラルーシから来たものを撃ち落とすならなぜ反対方向にセットしたのか
とち狂ってとか精度が低くて明後日の方向に行ったとか言ってる人もいるが
北朝鮮のミサイルでも東に飛ぶようにセットして西には飛んで行かないぞw
961ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:41:30.05ID:mnZ8gt1A0
プーチン頑張れ!負けるな!
962ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:41:43.86ID:YCFXYtRI0
>>1
保守だろうが何だろうがアメリカ人が言うことじゃないだろ
ゼレンスキーをけしかけて利用してロシアを叩こうとしたのはアメリカなんだからw
そうでなければロシアに対抗しようとは思わず亡命でもするわ
963ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:41:55.55ID:zqDHliQm0
S-300の対空モードと対地モードを設定間違いの誤射で収める気だな
964ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:42:22.14ID:aGB2UMwL0
>>956
江戸時代まで遡ってもどう頑張っても日本人なんだけど

毎日は流石にヤバイと思うよ
965ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:43:59.86ID:CJ/HrSkn0
長期在庫も一掃しそうだし
露の資源奪取も無理そうだし

そろそろユダヤ悪徳支配者は諦めムード
芸人大統領は他殺(自殺)かな
966ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:44:00.10ID:pci+LtJ50
>>963
キッチリ国境捉えたあげく反対方向だからバイデンが数時間で否定したんだよ
ポーランドには今12万のNATOが待機していて衛星からも見てるんだから
今回モゴモゴしてる西側は完全理解把握してるんだわ
967ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:44:04.60ID:utTSrYy90
>>939
覚悟なんてカッコいいもんじゃない
死なばもろともなだけだろ
968ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:44:20.13ID:/3lJozQ20
すぐ失言撤回すれば信用は回復したのにな
これまではロシアがオオカミ少年だったから相対的にウクライナが信用されたが両者オオカミ少年となると周りからもうお前ら勝手にやってろと見放されかねない
969ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:45:16.88ID:tciUqLbe0
>>1
つまり核武装で自己防衛していなかった国がわるいと言うことか
こいつら自分の発言が何を意味するかわかってるのかな?
970ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:46:21.03ID:xlpAfKq70
実はウクライナ空爆ミサイルの半分はウクライナ発ただったりな
971ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:46:21.71ID:CJ/HrSkn0
プーチン
アレ?ロシアのせいにしなかったなw
核打っても大丈夫そうじゃないか?
972ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:46:47.63ID:pci+LtJ50
>>968
ミサイルが逆さまに原発に刺さってたりウクライナ君は1度も本当の事言ってないだろ
2月ロシアが破壊したダムの件、ウクライナの奇策による功績になってるし
クリミア大橋爆破予告してたが最近はロシアがやったと言い始めてんぞ
973ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:46:56.26ID:DA2fpNdO0
ウクライナはミサイル攻撃されても基本
ロシア領土には反撃してないんだから
アメリカやNATOの言うこと聞いてやってるだろ
日本が沖縄を中国に侵略された上に
ミサイル攻撃されて中国領土は反撃するなと言って納得できるか
974ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:47:00.76ID:nYWjZ2Js0
ゼレンスキーやウクライナを必死に庇ってる奴こそ陰謀論者だろ
975ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:47:38.39ID:oqtRt86/0
やっぱネトウヨは親ロシアか
北方領土も献上するわけだ
976ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:49:00.79ID:YCFXYtRI0
>>23
ホントあの2人の本性が見えたな
まあムネオは昔から見えてたがw
977ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:49:14.23ID:fR6q0PlU0
NATOのイエンス・ストルテンベルグ事務総長も、着弾したのはウクライナが防衛のために発射したミサイルの「流れ弾」だった可能性が高いと述べた上で、「だがウクライナが悪いのではない。最終的な責任は、ウクライナに対して違法な戦争を続けているロシアにある」と付け加えた
978ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:49:18.74ID:utTSrYy90
>>953
残念な事故だと言ってる
最近偉い剣幕でロシア非難していたのに頑張って自重しているなという印象
NATO引きずり出すわけにいかないからな
979ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:51:04.64ID:aGB2UMwL0
>>969
サミットで広島、長崎の映像わざわざ流して誇らしげに拍手する様な国だからなぁ

おそらく日本にミサイルが着弾しても核武装してなかった日本が悪いって事ですかね?
サンフランシスコ条約「えっ!?」
980ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:51:08.36ID:utTSrYy90
>>959
大事な人を忘れてるぞ
ドゥーギンだ
今の政治家だけ潰しても思想は残る
981ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:51:53.72ID:CJ/HrSkn0
しかし相変わらず
梯子かけて外すのお上手
982ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:54:21.34ID:zqDHliQm0
ミサイルに詳しい米保守からしたら妥当な感想だよね
バカだとだまされる
983ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 03:57:43.22ID:7ycZGpWr0
でも、ロシアって死に体なんでしょ?
984ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 04:00:31.31ID:zug61stQ0
>>978
はー確かポーランドの政治家かなんか元首相?がやる気満々でNATO動かせやとか言ってた気がしたからぶちギレてんのかなあ?
とか思ってたよ
流石にみんなWW3は嫌だもんなあ他国の人間が何人死のうがしったこっちゃないだろうし・・・
985ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 04:02:03.12ID:HPND2glC0
>>983
それ言ってるのはアホ山しげはるだろ
986ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 04:04:20.63ID:+1rSdaXP0
ゼレンスキー疲れ
987ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 04:07:32.05ID:ga9H6o620
G20に合わせてプーチンが
スパイ使って迎撃ミサイル
ポーランドに撃ち込んだのでは…?!
988ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 04:10:11.46ID:rlDGKU/O0
>>983
死に体になってから長いのがロシア
正直gdgdなのは想定内
989ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 04:10:15.32ID:nYWjZ2Js0
>>987
つまりウクライナ軍はプーチンの手駒!?
990ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 04:13:29.18ID:HO5B7NJg0
そもそもこの戦争でウクライナが勝ったとしても得られるものはなにもないだろ
991ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 04:15:02.28ID:ga9H6o620
>>989
投降してウクライナ軍と一緒に
戦うって軍に入ったの沢山いるらしいし
ウクライナって元々半分ロシアと
混ざってるからスパイだらけっぽいよね…
992ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 04:15:13.74ID:zBZePtus0
戦争長引いて
アメリカもハシゴ外し始めたなw
993ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 04:15:36.42ID:CJ/HrSkn0
>>807
メンヘラ国認定 関わった国負け
994ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 04:16:38.17ID:RT8tcA9p0
自国が既に戦場になってる奴に対して、
「第三次世界大戦始めるのか!」とかアホの極みだな。
自分達が明日滅びるかもしれん奴にとって、それが通常爆弾だろうが
核ミサイルだろうが変わらん。
995ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 04:18:03.30ID:Fls+NeKU0
NATOに対する挑戦

このフレーズどこかで聞いたな
996ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 04:18:22.82ID:vSiXrzqL0
だから何?周りを巻き込んでもいいと?
997巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/11/18(金) 04:19:36.07ID:tL/6SikW0
ウク信こわ、さっさと義勇兵でウクライナに行け
998ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 04:20:28.06ID:HO5B7NJg0
>>994
いや至極当然のツッコミじゃね
なんでウクライナのために世界中の人間が死ななならんのや
999ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 04:20:39.84ID:nYWjZ2Js0
>>994
アホの極みはゼレンスキーだろ
1000巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/11/18(金) 04:20:46.27ID:tL/6SikW0
メンヘラ地雷w東欧の朝鮮半島www
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 8分 12秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215131142ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1668687154/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「ゼレンスキーは第3次大戦を始めようとした」  米保守派から非難相次ぐ ★3 [首都圏の虎★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【声優】矢島晶子「クレヨンしんちゃん」卒業
柏木由紀「NGTのシングル参加したいからまだ卒業しない」
【AKB48】「朝の顔がパンパン…」指原莉乃、卒業曲MV公開
つんく社長「各グループで功績を残したものが最後期間限定でモーニング娘。に所属してから卒業してく、みたいな道筋もあるよなぁ〜って」
拷問官「クリムゾンで抜け」
岡田彩花「AKB48を卒業して1年が経ちました」
橋本奈々未 卒業記念ゲーム 「ムラマツさん」 [無断転載禁止]
宮台真司「AKBは生理中のマンコくせーから大嫌いだがももクロはアクロバットが斬新」
2018年「世界で最も革新的な企業」トップ50が発表 日本から唯一ランクインしたのは…
フィルスペンサー「ゼルダやホライゾンみたいな1人用ゲームに昔ほどのインパクトはない」 [無断転載禁止]
【芸能】爆笑問題・太田、「小遣いゼロ」でアマゾンの買い物のみ許される [フォーエバー★]
【新型コロナ】重症者らにはデキサメタゾンを「強く推奨」 2学会が指針を発表  [すらいむ★]
ロシア「世界一の核保有国です。資源が豊富です。独裁国家で国内は誰も逆らえません」こいつを倒す方法
中高生の将来なりたい職業 1位は「ITエンジニア・プログラマー」 夢あるクリエイティブな職業が人気 [無断転載禁止]
【民進党離党ドミノ】菅直人まで離党仄めかし?「脱原発とリベラル路線難しければ仲間でまとまるしかない」
【原爆Tシャツ】BTSジミンの発言は謝罪?分かれる判断「心配をかけたと言っただけ」「本人の謝罪はないの?」批判相次ぐ
【ハンギョレ新聞】安倍政府は「日本製品不買運動」の拡散の意味を直視すべき ネット「日本企業は韓国から撤退した方が良いという事
【ツイッター】小学2年生の道徳教科書 ポンタ君の「ご褒美がなくても仕事を続けたい」が物議 ブラック企業を肯定することにならないか
『セクハラ罪』の質問主意書を提出した立憲民主党「閣議決定する事なのでしょうか」 反応「お前達が質問したからだろうが!」
フジ中嶋優一、「X子さんを飲み会に呼んだ数? マックス3回です!」 3回は呼んだとゲロってしまう。
段原瑠々「りさち宅にお邪魔してきました!」
「従業員数1000人で大企業」←これ緩すぎないか?
Twitter女さん「残念ですがスーパーの半額シール付いた弁当買う男性とは結婚したくないです!」
韓国「助けてー、古墳を掘ったら日本の埴輪が出てきちゃったの(´・ω・`)」
【中央日報】尹大統領の初めての光復節祝辞キーワードは「自由・統合」…韓日関係は「未来志向的な協力」言及か [8/15] [昆虫図鑑★]
村雨辰剛「多文化共生、響きはいいけど郷に入れば郷に従えと言う根本的な柔軟性を持たないと実現しない」 ネット「その通り
【朗報】ネット上の誹謗中傷「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」に厳罰化😁
【松本人志】井上尚弥X投稿リポストし「祝福」か 23年7月フルトン戦を現地観戦 [Ailuropoda melanoleuca★]
「20代~40代なんてお願いしてでも働いて結婚して貰わないといけないのにこの扱い、この国は滅びるよ」Xで再度バズる
八木栞「まだ付き合ってもいない男の人に手を握られるとかハグされるなんて論外。ずっと見つめられるのもすごい苦手なんです」
【速報】1週間後に発売される覇権ゲー「ホグワーツレガシー」が嫌儲でまったく話題にならない理由www
ホンダ、「PCX160」をモデルチェンジ!スマホ連携TFTメーターを獲得し、ウインカーはポジションライトと一体型に
【経済】「消費税こわい」偏る負担 社会保障、現役もう限界
山形県「たすけて!就職氷河期を雇ってくれる民間企業がなくて社会復帰させられないの!」どうすればいいのこれ
加護亜依伝説「ぜひそのようなSexをして下さい」
【アッキード/森友】森友文書、財務省が書き換えか 「特例」など文言消える◆9★1250
(ヽ´ん`)「低身長をきっかけに長期引きこもりになったけど質問ある?」
【ハンガリー】「奴隷法」警官2300人が年5万時間分の残業代要求 [12/20]
「会津」とかいう全てが絶望的な田舎の魅力
「皇帝」シンボリルドルフ「英雄」ディープインパクト「暴君」オルフェーヴル
でんぱ組・最上もがが告白した「薬漬けで心不全になった!薬物性肝機能障害!」
かおす先生「はこなう」
[新]花は咲く、修羅の如く 第一話「花奈と瑞希」★1
プーチン大統領、戦争発言!!!「トランプの関税引き上げ乱発は戦争につながる道だ」
【地球科学】小惑星衝突「恐竜絶滅の日」に何が起きたのか 1000km先でも即死、時速965kmの風が大木をなぎ倒し、巨大地震も発生
【芸人】鳥居みゆき&友近、常連を若手が追撃!? 「実はかわいいと思う女性お笑い芸人」ランキング
【悲報】 ネトウヨさん 「北朝鮮共産党は害悪だよな」
【超高額薬】1回3349万円の白血病治療薬「キムリア」 保険適用を決定 年収500万円の会社員なら40万円の負担 健保組合の負担大きく
【菜食主義】ヴィーガン集団がステーキハウスで「肉食反対!」「肉食はエゴで身勝手!」と叫び続ける事件が発生 イギリス★5
【独自】安倍晋三が統一教会「文鮮明一族」を自民党本部に招き入れた蜜月写真を入手…ズブズブの決定的証拠 ★8 [Stargazer★]
【東京】「2回でもオッケー」風俗店経営者 タイ人の女らが売春するための場所提供か…3年余りで約1億4000万円を売上
【全国連続強盗】犯人のコードネームは「ルフィ」「範馬勇次郎」「三橋」 別の指示役に「サンジ」「ゾロ」も [木枯し★]
中国が「Huaweiと5G契約しないと貿易協定を締結しない」と外国の首脳を脅迫していたと判明
【東京】猪口議員「床暖房やエアコンを使用していて、ストーブはない」 文京区2人死亡のマンション火災 ★5 [ぐれ★]
【ジャーナリスト】櫻井よしこ「世界で武漢ウイルスを克服できる国は日本。日本人の国民性ならそれが可能」
【大阪】維新憎し…大阪で「自民共」共闘、再び/堺市長選(9月10日告示、24日投開票)★3
千葉県内唯一の村、ふるさと納税好調 返礼品と村長「直電」が貢献 [爆笑ゴリラ★]
「民間人によるロシア兵の殺害」を合法化する法案がウクライナで可決 [パンナ・コッタ★]
長野の立てこもり事件 容疑者に近所住民「ひきこもりがちだった」の声 父事業に携わる [七波羅探題★]
「世界の潮流はBEV」はウソ 世界で売れているのはハイブリッド車 ノルウェー・中国・フランスの電動車化、HV許容 [雷★]
反コオロギの人にも知ってほしい「昆虫食」のリアルな話「昆虫を食べるかどうかは消費者の判断次第」 [Hitzeschleier★]
【生活】“ぼっち”は駄目ですか?「寂しい」「一人が好き」…孤独との向き合い方 ★2
【国際】インドで集団リンチ、「人間をいけにえ」と噂の一家を焼き○す
【食】金沢カレーは「カレーじゃない」? 主張する原理主義者たち
【金正男暗殺】インドネシア世論は一気に反北朝鮮化、実行犯の「アイシャ」を救え!副大統領も「アイシャは犠牲者」
【社会】地元は早くも「反対」の声 東海第二原発の運転延長認可
18:17:19 up 34 days, 19:20, 3 users, load average: 16.75, 28.42, 26.75

in 0.50818991661072 sec @0.50818991661072@0b7 on 021708