◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「ゼレンスキーは第3次大戦を始めようとした」  米保守派から非難相次ぐ ★2 [首都圏の虎★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1668679468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2022/11/17(木) 19:04:28.54ID:6gU+Fy3g9
<ポーランドにミサイルが落下した事故を早々に「ロシアのNATOに対する挑戦」と決めつけ、反撃を促したことで、ウクライナの英雄は手痛いイメージダウンを被った>

11月15日にウクライナの隣国ポーランドの領内にミサイルが着弾し、2人が死亡した。今ではこれはロシアのミサイルを迎撃しようとしたウクライナのミサイルが誤って落下したものと見られているが、事故直後からこれをNATO加盟国に対するロシアの意図的な攻撃だと激しく非難したウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は立場を失った。とくにアメリカの保守派の間では、「世界を新たな戦争に導こうとした」とゼレンスキーを非難する声が強まっている。

保守派コメンテーターのベニー・ジョンソンは「ウクライナは第3次世界大戦を始めようとしている。昨日ウクライナのミサイルがNATO加盟国に着弾し、罪のない一般市民が殺された。これについてウクライナの指導者たちは嘘をつき、ロシアのミサイルだと非難し、AP通信は何の疑問も抱かずにそれを記事にした」とツイートした。「ウクライナの指導部は嘘をつき、本格的な第3次世界大戦を起こそうとしたのだ。それが事実だ」


このツイートに先立ち複数の報道機関が、「ロシア製の」ミサイルがポーランド南東部のプシェドボフ近郊に着弾したと報じていた。一連の報道を受けてゼレンスキーは、ロシアとウクライナの間で続く戦争の「重大なエスカレーション」だと述べた。「これは集団安全保障に対するロシアの攻撃だ!きわめて重大なエスカレーションであり、行動が必要だ」とゼレンスキーは非難した。

バイデンが犯人ロシア説を否定
しかし15日夜から16日朝にかけて、アメリカ、ポーランドやNATOの複数の当局者が、ミサイルはロシアがNATO加盟国のポーランドに向けて意図的に発射したものだという見方に異議を唱えた。

ジョー・バイデン米大統領は15日、「その見解を否定する予備情報がある。調査が完了するまで言いたくない」と述べた。「(ミサイルの)軌道から考えると、ロシアから発射されたとは考えにくい。いずれ分かるだろう」

ポーランドのアンジェイ・ドゥダ大統領もミサイル着弾についてコメント。ナショナル・パブリック・ラジオ(NPR)によれば彼は、「今のところ、ロシア軍が発射したロケットだという証拠はない」とした上で、「ミサイルはウクライナが防空手段として使用したものであることを示す兆候が多くある」と述べた。

NATOのイエンス・ストルテンベルグ事務総長も、着弾したのはウクライナが防衛のために発射したミサイルの「流れ弾」だった可能性が高いと述べた上で、「だがウクライナが悪いのではない。最終的な責任は、ウクライナに対して違法な戦争を続けているロシアにある」と付け加えた

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/65c1c06d48a82d7d12249ba0c82e1d13dd7b9cf8

★1 2022/11/17(木) 16:19:12.68
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1668669552/

2ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:05:17.77ID:5XLbifYI0
プーアノン大勝利か?

3ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:05:57.17ID:sLST/VFZ0
ロシアを応援します

4ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:05:59.54ID:Ewa+rVeI0
ww3

5ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:06:18.37ID:FH/fq7ut0
そろそろ手打ちが近いか

6ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:06:39.83ID:ynrY/8TB0
もともと共和党のトランプ派は支援削減を提言してるし金削られそうやね

7ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:06:43.92ID:APlNUJN/0
壺保守が騒いでる

8ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:07:10.23ID:sb+B1EvY0
ロシアだけでは無くNATOやアメリカやウクライナを批判できる日本を目指そう

9ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:07:18.01ID:1+R6WIya0
冬になったら勝てないと踏んで強行突破しようとしたが失敗

10ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:07:26.23ID:IvD6eBbO0
どうして、ゼレンスキーはさっさと謝らないのかな
状況認識を誤っているな

11ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:07:35.61ID:SIDzeM4B0
ついに梯子を外す時期が来たか

12ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:07:39.30ID:llv3qUx80
戦争終わったらインフレ終わるし
台湾有事も遠のくし

悪い事なんもないよね

13ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:07:45.28ID:b9Jm72rk0
なんか変化あるのか?こいつ前からやん。FoxのやつもQアノンだしw

14ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:07:47.02ID:HEAC8p2N0
世界の掲示板ではゼレンスキーを吊るせの書き込みであふれかえってるな

15ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:07:50.40ID:gLLFJoYJ0
>>1

●米保守派⇒共和党⇒単独行動主義⇒アイク⇒軍産複合体を“批判”

●米革新派⇒民主党⇒他国協調主義⇒「軍産複合体」←ユダヤ金融資本
.

16ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:07:52.66ID:LqH+F84s0
ウク信逝ったあああああああああああああああああああああああああああ

17ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:08:03.18ID:T75YJqE40
>>1
こうなると思ったわ
今潮目だべな

18ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:08:39.16ID:gpmZ0AF60
ウクライナとウクレレとクリミアみたいな名前のお菓子の名前やんやっけ
洋菓子で長くてチョコかかってるやつ

19ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:08:44.08ID:8UrCGlAo0
ゼレンスキーは嘘つきすぎて殺されるな。
安倍みたいに。

20ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:08:51.58ID:2puFyIz80
宗男はアメリカにもいるんだな

21ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:08:55.24ID:T75YJqE40
>>11
これよ
ロシアの国力削げたから米国は満足

22ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:09:01.52ID:8m9+7lAz0
未だにゼレンスキーはダンマリか?
そろそろポーランドも怒っちゃうんでない?

23ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:09:01.75ID:V2Mg8QZ/0
シメまーす❤📢<`∀´ >

24ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:09:03.23ID:o3VUOhaA0
ゼレ豚が虚言が通じないとようやく悟ったのかトーンが変わってきて草

「今回何が起こったのかはわかりません。私たちは 100% 知っているわけではありません。
世界も 100% 知っているわけではないと思います。しかし、ロシアのミサイルがあり、防空ミサイルを使用したことは確かです。
..しかし、公正かつ正直に言うと、調査が完了するまで、ポーランドの領土に落ちた破片がどのタイプのロケットであったかを言うことはできません」

25ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:09:12.46ID:IEbOAUKW0
主語が違う気がする

26ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:09:31.87ID:gpmZ0AF60
真ん中に切れ込み入ってて生クリームはいっててチョコかかってるシュークリームみたいな名前のお菓子の名前がおもいだせん

27ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:09:37.47ID:Ii/wOwHe0
このお笑い芸人全世界巻き込む気満々で草

28ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:09:39.21ID:kNbxtN5p0
ゼレンスキー終わった

29ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:09:41.34ID:5DryCV3G0
>>1
こいつはロシア開戦前から
世界中を巻き込む算段だったからな
諸悪の根源がゼレンスキーなんだよ

30ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:09:45.39ID:+ZiWH9Ew0
流れ変わったな

31ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:09:54.06ID:3MXGj6An0
岸田が余計なこと言い出さなければそれでいい
静観フェリー

32ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:09:58.08ID:llv3qUx80
プーチンを恨んでるのは
資源を奪えなくなった
国際金融資本家だよな

俺プーチンに恨みねーし

33ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:09:59.60ID:BWl4qKg30
ロシアが発狂したようにミサイル乱射してたのは
この事故を誘発させるため
おそロシア

34ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:10:01.81ID:AXWEICyc0
知ってた

35ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:10:18.57ID:njCMIAPc0
プーアノン大暴れw
本当にクズだな

36ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:10:30.51ID:V/MPFf+q0
どっちのミサイルもソ連製だから分からんのじゃろw

37ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:10:33.28ID:2g8wd+W90
現実が見えてるね
相手にしてるのはリビアやシリアじゃない
世界を滅ぼせる核を持っている国なんだから

38ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:10:35.47ID:3MXGj6An0
>>26
エクレア

39ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:10:51.14ID:kNbxtN5p0
>>29
元々胡散臭かったからね
ずっとアンチウクライナじゃなくてアンチゼレンスキーだよ

40ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:11:01.49ID:gpmZ0AF60
ウクリャーイナは昭和天皇を3大戦犯の1人にカウントしてしまったからなあ
あのやらかしはデカかったわ

41ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:11:10.23ID:IJg3Y6sM0
偽旗作戦が速攻でアメリカとポーランドにバレててワロタwww

42ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:11:20.35ID:gpmZ0AF60
>>38
ありがとう!!!ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ありがとう!!!

43ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:11:32.50ID:AfHfILQH0
ウクライナは核のハナシが出たこのタイミングでも日本に北方領土を主張しろと
言っている状況。メディアがグルで成立させているだけウクライナの実態は
既に露呈している

44ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:11:34.04ID:BXbx/6ui0
ゼレンスキーは信用できない

45ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:11:41.36ID:21vlQnFd0
ウクライナは気の毒だが、少なくともこう言う事態になるって事を予測出来なかった馬鹿な大統領を批判すべきだな。

46ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:11:41.72ID:tzDck+XR0
最初からロシアの仕業に見せかけるつもりで
ユダヤ人の指示でポーランドに撃ち込んだんだよ
NATOを参戦させてロシアを降伏に追い込む作戦
アメリカにハシゴを外されたユダヤ人コメディアン

47ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:11:48.61ID:W7ScVbPU0
誰かと思えばベニー・ジョンソンってww
フェイクじゃんコイツ

48ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:11:48.81ID:z5pEbRo40
ゼレンスキーは証拠を見せろとまで言ってるから嘘は言ってないんじゃないの

49ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:11:50.09ID:8Id8dkLb0
ゼレンスキーのチンコを切って手打ちとしろ、マジで世界中が迷惑してるだろ

50ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:11:51.58ID:o3VUOhaA0
「ロシア製だ、ロシアが撃った、NATOは動け、世界大戦の始まりだ」と言い張っていた豚が
「100%わかりまてん」と言い出したよ

51ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:12:02.68ID:AlQsLZZs0
アメリカヘタレだな

52ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:12:08.76ID:i5UYcHVc0
ウクライナじゃロシアの頭がおかcやつがおもいこみでおこした侵略戦争の防衛戦中で仲間や同僚が死んでいってるのに、バイデン大統領や日本じゃ歪な平和のなかで文句っすか、

53ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:12:09.59ID:X8yWv6jF0
これは事故だろー

54ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:12:09.68ID:/8S6xVNe0
ヨーロッパではプーチンよりゼレンスキーの方が評判が悪いみたいだね。
この戦争を切っ掛けにヨーロッパ国民は大変なインフレに苦しんでる。
そんな中、金や武器支援を求め、戦争そのものを長引く事に誘導するような発言に
不信や怒りすら感じるのだろう。
善悪の2元論ではなく、まずは停戦しエネルギー・食料の安定供給が必要。
敵国のプーチンが「はい分りました。」なんて聞く訳ないんだから、同盟である
ウクライナを説得すべき。
もともとこの戦争はプーチンではなくウクライナの外交努力で避けることが
出来たと見る人が多いようだ。

55ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:12:16.33ID:+gVKBPGG0
つまり世界大戦にはならない流れやね
台湾有事もこのまま棚上げ

56ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:12:39.61ID:LXVwJtGo0
戦争もゼレンスキーがちょっかいかけたんだろ

57ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:12:42.11ID:25u/YwNZ0
>>1
ゼレンスキーの胡散臭さについて。
 
今になって、やっと気付いたんですか?
気付いてない人、絶対ワクチン4回以上打ってるだろw

58ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:12:42.73ID:i5UYcHVc0
プーチン大統領おまえふざけんなよ

59ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:12:50.16ID:3MXGj6An0
>>42
アレ美味しいよね

60ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:12:50.79ID:IFAREEA80
ムネオは帰って

61ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:12:52.87ID:S8NI6vSu0
巨悪の根源がギゼンスキーってマジ?

62ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:13:01.13ID:MZf0Yhn00
何がはじまるんです?

63ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:13:07.67ID:Xg4qm9x90
そりゃあこれだけウクライナの街破壊されたらロシアのせいにでもしたくなるだろ。
世界は許容力なさすぎ。

64ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:13:10.96ID:gpmZ0AF60
>>43
日本とロシアの話なんやし日本は戦争には関わりたくないのに急にぶっ込んできたからな
迷惑やわ

65ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:13:15.63ID:GYGnM1SS0
キタコレ!
ずっとプーさんのターン

66ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:13:17.42ID:E5/R6K830
>>62
何も始まりません

67ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:13:20.84ID:2g8wd+W90
>>48
いやまずお前は何を見て判断したんだよ
現実は公開ソース含めてウクライナのミサイルだという証拠しか上がってないんだぞ

68ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:13:24.80ID:25u/YwNZ0
>>55
ゼレンスキー消されるんかな?

69ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:13:28.83ID:xEdMS5ns0
>>1
バイデンマンピンチw

70ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:13:37.14ID:i5UYcHVc0
バカはなんも考えてないからな

71ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:13:41.90ID:GDJkxXGf0
プーアノン向けのガス抜きで満足してそうやな

72ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:13:45.71ID:1rgfdxzc0
戦争になると砂糖が手に入らなくなるよ

73ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:13:50.64ID:vaQKp1Ot0
>>10
勇ましく嘘をばら撒いておいて今更国のリーダーが
嘘だったわさーせんとか言えるわけがないw
元々隠し資産やら世界中の豪華別荘やら醜聞塗れの
ち◯こ芸人だから物価高で苦しむ世界中の人間は
そりゃ怒るよ

74ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:13:52.15ID:OAyw0LBS0
日本に北朝鮮のミサイル墜落、死者2名
ネトウヨ「米軍、出番だぞ!北朝鮮をやっつけろ

アメリカ「日本は第三次世界大戦を引き起こそうとしている!」

75ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:13:53.03ID:1+R6WIya0
>>56
ロシアの警告無視してNATOに入ろうとしたことが直接のきっかけだな

76ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:14:16.03ID:llv3qUx80
>>61
根源はゼレンスキーを大統領に仕立てた奴らだろ

77ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:14:16.13ID:nLehc0jA0
世界はウクライナ疲れだな、停戦させろよ

78ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:14:16.71ID:7d77kEt80
核の抑止力凄いな
アメリカびびりまくりじゃん
日本も核武装すりゃいいのに

79ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:14:17.75ID:z5pEbRo40
>>67
証拠なんて俺は見てないけどどこで見れるの?
教えてごらん?

80ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:14:42.72ID:o3VUOhaA0
>>54
欧州がいよいよ冬になったのにあの豚がまだ半袖動画を垂れ流してたから増々ヘイトが高まってる

81ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:14:50.01ID:25u/YwNZ0
>>74
日本政府「遺憾砲」でおしまいw

82ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:15:02.84ID:gpmZ0AF60
>>59
ほんま好きやわ
でも棒状の肌色のモノに白いモノが入っていて茶色いモノがついてる前立腺スキーみたいなかんじって考えたらヤバいよな

83ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:15:09.09ID:wOuzhXZ30
つか迷惑なんだよ
さっさと投降しろ

84ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:15:11.88ID:BoPBsRdS0
で?始まりませんでした

85ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:15:14.45ID:nVGza5pL0
これまでもウクライナは嘘をつきまくってロシア悪を演出してきた
バイデンもそれに乗っかってきたが
レッドラインは越えないんだよな

86ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:15:16.97ID:KNSW2/mS0
ゼレンスキーはしょせん操り人形
用済みになったらポイと捨てられるよ、罪を着せられてな

87ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:15:25.31ID:1rgfdxzc0
第三次世界大戦が始まると、真っ先に通信と電気を狙うと言われてるから

水道止まってトイレ流せなくなるよ。

88ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:15:26.11ID:Ii/wOwHe0
この芸人はバイデンのガキがウクライナとズブズブやったからアメリカ引き込めると思うてたんちゃうかな

89巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/11/17(木) 19:15:27.05ID:yleb7ZQB0
まあ実際その通りだしなw

ゼレ信が発狂してて糞わら

90ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:15:29.65ID:v51etiqc0
米の命令でやったのかと思ってた

91ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:15:30.03ID:n18y+zGR0
梯子はずす材料が見つかってよかったね

92ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:15:40.10ID:k/iQ5iI/0
どこの国でも保守派ってのはトンチキだな

93ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:15:43.00ID:kNbxtN5p0
>>75
ゼレンスキー陣営がガス代踏み倒してロシアブチギレさせた結果ノルドストリーム加速で逆ギレした
元を辿ればガス代の踏み倒しが原因だ
つまり身から出た錆

94ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:15:46.48ID:xEdMS5ns0
>>68
何時でもそうできるように米英の特種部隊が護衛してるんだろ、ペラペラしゃべられたらバイデンマンピンチだしな。

95ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:15:48.53ID:1sO9vvgo0
こいつらも中国ロシアの献金で発言してるのだろうし

96ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:15:51.35ID:5ztCeLYj0
米保守派ってトランプと一緒でロシアに教育されてる連中やんけ

97ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:15:57.90ID:hyxnpYyW0
ねじれ国会

98ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:15:58.33ID:mlg+qeWq0
所詮弱小国というのはどう足掻いても大国に翻弄されて潰されていく運命

99ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:16:03.55ID:vaQKp1Ot0
>>76
ビクトリアヌーランド

100ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:16:08.82ID:OAyw0LBS0
>>81
日米安保も怪しいよね、さっさと核武装するしかないんだが

101ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:16:12.75ID:GDJkxXGf0
>>77
英米にとってボーナスステージなので停戦なんて無い

102ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:16:26.78ID:gpmZ0AF60
ウクライナ21みたいなんが発生する血の気が多い国だし怖い

103ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:16:31.62ID:y3YtzQig0
最初から知ってたわ

104ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:16:31.81ID:SSkjh/Q80
osintから専門家は当初からウクライナのs300だと言っていた
アメリカやポーランドもそう
ウクライナは証拠あるなら早く出せよ

105ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:16:31.82ID:3MXGj6An0
>>82
想像力が豊か過ぎるw

106ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:16:36.80ID:DxeLDspi0
梯子外すなやw

107ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:16:37.16ID:XYYroBwo0
米議会の改選前なら状況違ったりしたんかなー

108ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:16:39.57ID:LXVwJtGo0
>>75
やはりゼレンスキーが世界を巻き込む体で戦争を始めた説が濃厚になってきたな

109ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:16:45.74ID:nvOIEk5R0
ウクライナが正しいとは限らないが、他国への侵略戦争を始めたのは明確にロシア
米保守派って未だにトランプ支持の知的障害者だろ?
日本のメディアで顕著だけれど、保守=極右、一部極左ってのは止めたほうが良い

110ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:16:51.38ID:o3VUOhaA0
>>75
プーチンは「東部ロシア系住民に対する8年間つづいた攻撃からの救済」が背景と言っている
またきっかけは21年10月からのドローンによる爆撃であり
トドメになったのはゼレンスキーの核武装発言だよ
まあNATO加盟とほざいたのも一因ではあるけどね

111ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:16:51.47ID:3MvqANvR0
なんかむしろ悪いほうに向かっている予感
NATOがぐだぐだになりそう

112ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:16:53.08ID:wbJ6mwkx0
>>78
やろうとしてた安倍派を叩きまくって潰したやん

113ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:17:03.72ID:t7hW/DAv0
ゼレンスキー
ちょっと大統領としてはどうなの?って思う

114ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:17:04.37ID:cS0VvNLY0
挑発しまくりでまんまとプーチンはのせられたからな
次はNATO巻き込みが狙いだな

115ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:17:07.80ID:LXVwJtGo0
もうウクライナに支援すんのやめれよくだらねぇ

116ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:17:32.27ID:Wd1caPYk0
壺はアメリカでも保守に食い込んでるから
ほんと厄介だよな

117ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:17:34.32ID:WolXfSlD0
こういうこともいうアメリカ人の意見に発狂してる奴らがいるのに驚くわ。
モンロー主義とか昔からあるやろ。ほぼ自国だけでなんでもできちゃう国だからアメリカ本土攻撃されん限りはそんなに血を流したくないんよ

118ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:17:40.93ID:OfcqSmK10
>>18
ブルボンのルマンド!

119ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:17:47.51ID:Xj1tWdHw0
DSは上手いことやってるなー

120ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:17:54.13ID:cjVggCll0
日本のほすはなって言ってんの?日本のほすは

121ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:17:56.20ID:griiPBq90
>>10
軍部が言ってる事を信用しなかったらウクライナの内部が崩壊するだろ

122ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:18:02.12ID:llv3qUx80
世界大戦を起こす側 ゼレンスキー
世界大戦を回避してる側 プーチン

世界大戦で台湾戦争ともなれば日本は存立危機だし
プーが間接的に日本守っとる

123ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:18:02.86ID:x/hQjcrL0
旧ソ連の内ゲバに参加して得するものはない。ソ連人を信用してはダメって先の大戦で学んだろ

124ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:18:08.57ID:vaQKp1Ot0
>>94
米英の軍事顧問団はポーランドに逃げたよw

125ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:18:14.59ID:mbVxzCGP0
>>99
そうそう
コイツらだよな
米議会でも追及されてた筈だけど
さっさとトドメを刺せと言いたい

126ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:18:16.71ID:1rgfdxzc0
第三次世界大戦始まったら、衛星お互い撃ち落とすから、GPSも使えなくなるだろうね。

127ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:18:22.51ID:XYYroBwo0
>>112
従米一直線の安倍ちゃんじゃ核武装は無理だろ

128ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:18:37.10ID:LRzPuO1w0
ウソライアーのペテンスキー大統領
最近図に載りすぎだったから
ここらで主従をしっかり叩き込むべきだろ

129ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:18:55.90ID:74YdPz680
アメリカ保守党はとうとうロシアと手を結んでしまったか

130ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:19:06.38ID:JZubZX6H0
国益を追求するあまり
大局観見失ってそうだな
まぁここまでの惨状を見てきた
奴なら気持ちはわかる。

131ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:19:09.28ID:NR6I+5+R0
>>1
サギンスキーはパトロンオリガルヒと米国ネオコンの大イスラエル構想に沿って動いている
第一段階はアゾフの一掃とウクライナ人の一掃
勿論これについては本国イスラエルも一枚岩ではない

132ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:19:13.59ID:vsivjv2g0
ロシア−北朝鮮−統一教会−共和党

セットです

133ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:19:25.74ID:nVGza5pL0
原発攻撃しながらロシアの仕業だ
世界を危険に晒している
なんとかしろーと同じノリでやってることだ
ウクライナがあたおか国家と理解しようぜ

134ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:19:28.06ID:q+Yhq1u80
ミサイルの残骸写真からこれはウクライナの防衛ミサイルだって早い段階で言われてたやん
なんでゼレンスキーは意地張ってんだよ
当事国のポーランドとあのあたりをレーダーで見ているアメリカがウクライナの誤射だろうって言ってんのに

135ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:19:30.73ID:+gVKBPGG0
核持てばまず侵略されないのが
よくわかる日本も持とう

136ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:19:41.73ID:k/iQ5iI/0
>>98
A国に侵略されそうなら、B国に援助をお願いするだろ
これは別に国家に限らず俺ら個人でも同じだし、それが世界大戦を引き起こしても知ったこっちゃない
俺が超絶美少女なら、嫌なA夫に股を開くくらいならB吉と寝るわ

137ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:19:44.12ID:z5pEbRo40
ロシアのミサイルなんだけどNATO動かしたくないからウクライナの誤射というシナリオにした

納得のいかないゼレンスキーを黙らせるために更なる援助をすることになる

こうなると予想

138ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:19:59.09ID:8YA1QjTp0
ウクライナなんてほっとけよ。
中国に空母売ったり北朝鮮にロケット技術売ったり日本としては敵国みたいなもんじゃねーかよ。

139ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:20:04.25ID:J1NfKwl80
>>18
チョコバナナ

140巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/11/17(木) 19:20:06.54ID:yleb7ZQB0
ゼレ信は今後ゼーレとでも改めろよwww

141ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:20:08.43ID:AfHfILQH0
ウクライナは核のハナシが出たこのタイミングでも日本に北方領土を主張しろと
言っている状況。メディアがグルで成立させているだけウクライナの実態は
既に露呈している

142ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:20:10.96ID:OEhR/nOd0
ゼレンスキーもバカだね〜
これじゃあアメリカの支援得られないじゃん

143ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:20:16.72ID:kNbxtN5p0
>>79
しねよくそかす

144ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:20:21.80ID:cNAABDEl0
バイデン「ロシアが悪い」

プーチン「核兵器使うよ」 

バイデン「ウクライナは嘘つき」

145ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:20:23.85ID:ooxHIr7I0
NATOはずっとポーランド上空にAWACS飛ばしてるんだろ
どこからミサイル飛んできたかなんて全部把握してるわ

146ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:20:49.66ID:LilS3H500
ゼレンスキーからの世界大戦の招待状だな

147ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:20:59.99ID:1rgfdxzc0
第三次世界大戦が始まったら、お互い輸送船沈めまくるから、食い物入って来なくなるね

148ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:21:11.65ID:tlIKvnIe0
>>143
負けたね

149ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:21:12.24ID:Ey3qfnoP0
こうなると、初期の住民虐殺は、じつは新ロシア派の住民をウクライナ当局が虐殺してたとかいうのに信憑性でてきちゃうな。

150ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:21:15.36ID:+EKLwyhL0
いつか見た盧溝橋

151ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:21:25.78ID:P3NonXPS0
>>135
ハシゴ外されたら終わるから
日本も核必要だな

152ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:21:29.18ID:RMvlTm/g0
>>96
共和党と民主党は打倒ロシア江戸幕府のときは
合体して国民統一党になってたよ

153ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:21:29.58ID:z5pEbRo40
>>145
それなら証拠を世界に見せれば解決するよね

154ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:21:29.63ID:J1NfKwl80
ロシア帝国時代の恨みかな

155ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:21:30.89ID:jtUlQrPJ0
銭ン好キー!
「なにが問題なんだ?」
保守派
「 」

「WWVを始めたらなにか問題でもあるのか?」

156ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:21:44.52ID:kNbxtN5p0
ポーランドのフォローを蹴って
謝らないゼレンスキーは世界中から支持を失う

157ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:21:58.18ID:GDJkxXGf0
>>144
プーチンはすっかり核核言わなくなっちゃったからなあ
英米に調教されて

158ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:22:04.20ID:q+Yhq1u80
ウクライナ軍の能力の方がNATOより上だ!ってゼレンスキーは言いたいんだよ

159ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:22:05.87ID:BXaRjcZa0
今、ウクライナへの支援をやめたら、
それこそ、今回のような事態がどんどん多発するようになって
NATOとロシアの直接全面戦争になっちまうだろが。

160ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:22:15.06ID:XYYroBwo0
>>137
そういう情報てNATOで共有されんじゃねの
比較的親露のハンガリーとかも入ってるから
誤魔化せないって事なんかも

161ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:22:19.26ID:vaQKp1Ot0
>>111
もうグダグダだよwトルコは堂々とロシアとも
取引してるしフィンランドとスェーデンは
クルド反政府組織を切る切らないで大混乱
ドイツ人は寒さ対策で社交ダンスをはじめた
アメリカは中国対策で手一杯でウクを早く
見捨てたい

162ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:22:26.91ID:8m9+7lAz0
>>48
ロシアの非人道的行為の証拠は全然出てこないけどな

163ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:22:34.95ID:llv3qUx80
>>147
カロリーベース自給率38%の日本だと飢餓になるね

164ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:22:38.68ID:gpmZ0AF60
正直な話、今年の頭から始まってから5月くらいまではガタガタしてたわ
近所に自衛隊の訓練所あるんだけど
訓練の銃声が急に増えた気がしたりトラックもやたら目にするようになったから
ああこの自衛隊の人これから北海道とかに行かされるんかなあとか
大阪でミサイル警報なったら地下鉄に避難指示が出たときは怖くなって大阪に仕事にでる伴侶に「絶対地下鉄やで!!死なんといてぇぇ!」って半泣きになったりするような妄想力豊かな自分が情けない

165ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:22:38.85ID:1rgfdxzc0
第三次世界大戦が始まったら
工作員とか使い捨てにされるんだろうな
何せ敵中孤立だからね、一番危険な役割で最初に死ぬな

166ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:22:39.02ID:KNSW2/mS0
もうバイデンとプーチンは裏で手を握ってるだろう
ゼレンスキーに罪を被せて幕を引こうと決めている

167ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:22:39.98ID:x/hQjcrL0
最初から最後までペテンだよ。欧米は金儲けのために乗っかってるだけ

168ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:22:46.60ID:PO88fcGQ0
ん? プーチンじゃなくて?

169ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:22:49.89ID:z5pEbRo40
>>134
同じミサイル使ってるのに残骸からわかるわけないだろw
ロシア製のミサイルとしかわからんわ

170ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:22:51.23ID:Xj1tWdHw0
>>135
それな

171ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:23:06.24ID:aCVvknAG0
ウクライナも南北に分ければええ

172ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:23:17.14ID:e3UyH7v50
>>151
全くその通りでーあーります!!

173ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:23:18.03ID:csciP0sp0
>>1
その通り、早く捕らえて吊るすべき

174ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:23:23.01ID:xEdMS5ns0
>>124
特種部隊も?
そうかならゼレちゃんやけくそになったんかな。

175ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:23:25.47ID:W/ovwAJn0
>>12
ロシア優位で終わったらキンペーが調子に乗りそうで嫌だな

176ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:23:30.56ID:WolXfSlD0
>>151
うん(´・ω・`)

177ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:23:37.84ID:Bn2QH4Ua0
ゼレガスは大人しくピアノ弾いてろよ

178ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:23:39.67ID:45r/WAKX0
アメリカ議会にもプーチンの犬がいるのか
KGBは手が長いな

179ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:23:50.64ID:XaJTC46b0
ゼレンスキーもプーチンも同じカテゴリーに入れてるw

180ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:23:54.36ID:1rgfdxzc0
第三次世界大戦が始まったら

お菓子なんて、もう食べられなくなるんだろうな

181ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:23:58.92ID:xH/YcIo30
根拠もない時点でロシアのミサイルと断言したのは下手を打ったな

182ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:24:00.81ID:JZubZX6H0
>>137
そうであるならこの先の
ロシアの行動を見てればはっきり
する。
つまりNATOは足元見られたから
躊躇なく核以外のミサイルをウクライナの大都市に
打ち込みまくる。
逆ならホントはウクライナがやった
可能性がでてくる

183ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:24:13.74ID:csciP0sp0
早く気づけよ

こんな馬鹿がロシアを侵攻へ招いた

184ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:24:24.13ID:+gVKBPGG0
>>157
あの十字切ってたプーチンはまだギリのとこでいたんだな

185ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:24:37.67ID:5ztCeLYj0
>>129
とうとうというかトランプ大統領の時から組んでたし
米中間選挙、介入認める ロシア大統領に近い実業家
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB080W00Y2A101C2000000/

186ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:24:43.74ID:z5pEbRo40
>>162
虐殺死体とかいっぱいあるんじゃないの?

187ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:24:55.28ID:YOOSVd710
>>161
ゼレンスキー「中国がロシアの味方にならないことが重要だ。私は、中国があらゆることにもかかわらず、歴史的感覚を維持することを期待し頼りにしている。
また、戦前、中国はウクライナの最大の貿易相手国であり、ウクライナは現在中国の「視野」にある」

https://sports.yahoo.com/zelenskyy-important-us-china-does-172511888.html

つまりゼレンスキーはアメリカの仮想敵国である中国とズブズブでありたいと言っているしね

188ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:24:57.12ID:jtUlQrPJ0
アメリカも南北戦争前夜化しとるなあ
あの時代も奴隷貿易で儲かってて奴隷経済に依存してた民主党は奴隷解放に消極的で共和党が奴隷解放訴えて戦ったんだよな
今のオルトライトは南軍のリー将軍支持やろけど。

189ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:24:59.99ID:KgvATXDO0
トランプはプーチン称賛してるのネトウヨも知ってるだろ?
これからはゼレンスキーを叩け

190ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:25:01.07ID:A0hV0nJf0
ウクライナはそうしたいやろな

191ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:25:01.91ID:llv3qUx80
>>175
今のうち終戦ならロシアに食い込むチャンスを失って苦虫だよ

192ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:25:07.38ID:1rgfdxzc0
第三次世界大戦が始まったら
もうジュースなんて飲めないかもね

193ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:25:08.74ID:NR6I+5+R0
分裂最前線は米国

194ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:25:09.86ID:gpmZ0AF60
ユーリオンアイスとかいうホモアニメにロシア人が活躍してオリンピックとかいう映画の続編どうするんやろ
ロシア人のスケーターがドーピングしまくり問題とかあったのに

195ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:25:17.06ID:qSsAq4rG0
ウクライナ「俺にはNATOがついてる。へいへいロシア!かかってこい」

ロシア「わかった」侵略

ウクライナ「ロシアは悪者。みなさん力を合わせてロシアを倒しましょう」

世界「支援疲れた」

ウクライナ「このままじゃまずい...無理やり戦争拡大させるか」

プーチン「勝手に経済制裁して勝手に自滅してる西側。勝ち筋があるから戦争するんだよ」

196ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:25:27.17ID:1GKtUeXW0
>>178
これ議会じゃなくコメンテーターの意見じゃないのか?
まー日本だって橋下みたいなのいるしどの国もいるんだろう

197ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:25:33.49ID:W/ovwAJn0
>>164
仲良いんだな

198ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:25:37.40ID:00qX1c6m0
>>80
ゼ「俺様は暖房のよく効いた部屋でぬくぬくだゼイ!」
ってか

199ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:25:38.03ID:V2Mg8QZ/0

200ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:25:49.42ID:pd0J70Ep0
ネオコンのショック・ドクトリンに倣って、環境左派リベラルによるショック・ドクトリンくさいよな。
核戦争の危機、食糧危機、疫病の危機

ミルトン・フリードマンは著作で真の改革は危機的状況によってのみ可能であると述べた。
ネオコンは過激なグローバル市場原理経済を実現しようとしていたようだが、
民主党は理念、理想を実現するために危機をわざと誘発している節がある。

201ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:26:09.41ID:oXBPJRIl0
ウク信という名の壺信者これどーすんの

202ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:26:10.44ID:xEdMS5ns0
>>181
根拠ないのにロシアがやったロシアがやった騒ぐんはゼレちゃんの持ちネタだろ。

203ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:26:24.83ID:zx3YwYz10
批判できるのが対岸の火事ですわなあ。俺だって日本攻められたら皆どうにでもなあれになる

204ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:26:28.40ID:jtUlQrPJ0
>>189
日本国内では壺叩き割るのとセットだぞ
それ以外はNOだ

205ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:26:34.65ID:z5pEbRo40
>>181
ロシア製のミサイルなのは間違いないけどそれはウクライナも持ってるということだよ
そんなの最初からどこのニュースでもやってるぞ

206ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:26:38.09ID:mlg+qeWq0
しかしお前らの掌返しもひどいな
開戦当時はロシアを叩いて第三次世界大戦望んでたのに

207ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:26:42.53ID:tlIKvnIe0
工作必死で草
5chで何してんだ馬鹿

208ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:26:55.01ID:K12gpUlE0
>>186
ウクライナ国会、人権オンブズマンを解任 国連ミッションが注意勧告
https://www.ukrinform.jp/rubric-polytics/3497290-ukuraina-guo-hui-ren-quanonbuzumanwo-jie-renguo-lianmisshonga-zhu-yi-quan-gao.html

あるならクビになってないよね

209ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:26:55.19ID:q+Yhq1u80
>>169
ロシアが使ったなら巡航ミサイルのはずだが破片はS-300の5V55しかなかった
つまりウクライナの防空ミサイルの誤射となる

210ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:26:59.91ID:CVRA55WI0
今回ゼレンスキー以外のロシアを含めた各国首脳が冷静な対応で良かったよ
下手すりゃ世界戦争が起こった可能性もあった
当事者のポーランドですら冷静なコメント
1人イキりまくってたのはゼレンスキーだけというw
まあゼレンスキーも一言ぐらいポーランドに謝るべきだな

211ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:27:24.86ID:J1NfKwl80
>>163
そういう時は畑でお芋を作ります
農家が従うかどうかは知らんが

212ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:27:29.29ID:7d77kEt80
>>112
アメリカの国務長官がやって来て統一協会潰しを要求して来たからだろう。
アメリカじゃ統一協会は日本で集めた金でトランプ応援してんだからw
国務長官来日以降統一協会が実名で報道され始めて親米保守の読売系のメディアが必死に統一協会叩きを始めた。
トランプの別荘をFBIに家宅捜索させたりトランプ封じにアメリカ政府は必死なんだよ
安倍ちゃんの暗殺もアメリカが絡んでんじゃないの
警備の不自然さや消えた弾丸問題
これをやれるのCIAだけだろう

213ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:27:33.67ID:kGcKcYVi0
もう援助を打ちきれ
こいつはクズだ

214ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:27:48.26ID:BoPBsRdS0
>>160
結局はNATOも分かれて
どちらに入るか決めさせられるんでそ

215ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:27:58.16ID:pd0J70Ep0
グローバリストが望む世界 ヒト、モノ、カネ、サービスの国境を超えた移動。
戦争は人為的にヒトの移動を促すツールとして優秀だよな。

216ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:28:14.97ID:Qra3B5wN0
>>6
共和党は白紙の小切手は切らないって宣言していて下院取ったから
無制限に支援するような予算はこの先一切通らなくなるな

217ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:28:19.82ID:GYGnM1SS0
>>161
ドイツ人だけおかしくねww

218ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:28:21.09ID:pe1McDL40
下院取って元気を取り戻してきたな

219ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:28:33.27ID:gpmZ0AF60
>>184
プーチンは口では攻撃的だけど政治的にはわりと世界で均衡とってたタイプだと思ってたからなあ
だからこそウクライナ側の血の気だらけのゼレンスキーがずっと胡散臭く思ってた
どうせメリケンがお金あげますって言ってたんやろうなって
そもそもゼレンスキーは最初からキーウにおらんやろ

220ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:28:56.87ID:0JqODqGb0
アメリカ人のウヨは日本や韓国のウヨ以上かも…

221ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:29:01.39ID:S/ADIc+g0
>>109
日本では保守は反日、左翼は9条絶対マンって感じやな

222ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:29:14.00ID:jtUlQrPJ0
EUもアメリカもウックを鉄砲玉にしてロシアにぶつけてロシア消耗させてスラブは弱体化させて奴隷にしたいだけやからな
自分たちが出血させられるのは真っ平やん
武器だけ買わして貿易黒字荒稼ぎしたる
しかないやろ

223巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/11/17(木) 19:29:17.83ID:yleb7ZQB0
世界史に残る糞詐欺を目の前で見て糞わら

224ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:29:20.45ID:4aiNwo5m0
アメリカでも壺がわめいてる

225ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:29:47.57ID:XNP9ozpy0
>>54
欧州のインフレ半端ないからな
4人に1人の家庭ではトイレットペーパーすら買えないらしい

226ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:29:48.02ID:0xDpiibG0
>>219
何故か無視されるけど貼るね
まあ口ぶりからして知ってるかもしれんけどwww
https://twitter.com/kcEdqGFgdAiUwYg/status/1583291637064962048?s=20&t=JhPkMIJyWEx6eFOxEvRZpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

227ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:29:50.74ID:BXaRjcZa0
プリゴジン「過去に介入してきたし、現在もしているし、今後も続ける」

米中間選挙、介入認める ロシア大統領に近い実業家プリゴジン氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d23ef56d78a8ae06b1fdcc9aeb7f7116d703980

228ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:29:56.67ID:L6qXMnIU0
全然おかしくない。
この戦争に勝つためにはNATOを巻き込むのが1番。
ゼレンスキーは戦争に勝とうと思ったから言っただけ。

229ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:30:05.43ID:5ztCeLYj0
防空ミサイルはもう仕方ないだろ
日本だって防空ミサイル撃って空振りしたら大陸のどこかに飛んでくのもあるやろ

230ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:30:06.71ID:i2KfOPMX0
>>22
ポーランド側が「ミサイルはウクライナ、でも悪いのはロシア」と大人な対応してくれてるのにな

231ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:30:09.30ID:z5pEbRo40
>>209
その防空ミサイルは攻撃にも使えるものであるということだから情報が錯綜していたんだよ
ニュースを見ようね

232ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:30:21.08ID:pd0J70Ep0
しかし5chも何だかなあ。
中間選挙終わった途端、謎の長期規制解けたからな。
じつは5chの背後にも似非リベラルがいるんじゃないの?

233ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:30:30.52ID:7sJkGUfW0
流石に幼稚としか良いようがないな>>1

234ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:30:39.08ID:/AnUqpm30
ゼレンスキーはNATOを戦争に引き込みたいのかね
結果わかってんだろーな

235ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:30:42.12ID:7heecKUJ0
バルマムッサの虐殺みたいな感じか

236ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:30:59.37ID:aLbSY9U70
これを機に単純な二元論で考えるのやめようね
何の根拠もなしにウクライナを善としてた人
逆も然り

237ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:31:01.79ID:0C7qLf8N0
>>1 米国やフランスやドイツの責任だろ、侵略したのはロシア。

238ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:31:03.24ID:Xa6DBhET0
見方によっては
ウクライナに侵攻したのはロシアが悪いけど
世界を巻き込もうとしたのはゼレンスキーなんだよな

239ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:31:03.98ID:1PNc5Oow0
拾い物のロシア製品使ってんじゃねーってことか

240ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:31:13.26ID:ZOWiUz6S0
この話題で壺がどうこう言ってるのはもう病気だろ

241ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:31:16.25ID:SS4oWTCl0
ハッキリした形でもう一度
ロシア(反プーチンの部隊)が
NATOにミサイルブチ込むよ

242ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:31:19.57ID:jtUlQrPJ0
>>219
ユダヤ人はウクライナのポグロムを忘れておらんやろ
東欧人には恨み骨髄やろな
これ見とると

243ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:31:36.33ID:mmZK1x850
そりゃ他国巻き込んで味方につけて優位に戦いたいだろ
何も間違っちゃいない
意図的にミサイル撃ち込んでないならな

244ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:31:42.10ID:1rgfdxzc0
>>163
米国が多少融通してくれるだろうから餓死はしないだろうけど。今まで如何に美味い食べるのに慣れすぎてたか、よく分かるだろうね。体験で戦時食食べた事あるけど、病院食どころじゃない程激まずはだぞ。

245ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:31:58.72ID:gpmZ0AF60
>>197
仲良しだけど自分がヒヨりまくっててダサいんよ
「徴兵されたりしたら亡命やで!!」
って言ったら
「いや戦うわ!生き残ったら金にはなるし国がダメになったらお前もヤバいやろがい」
って言われてうぇーーーんってなった

246ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:31:59.76ID:y8pWdRO60
>>1
世界常識としては、誤射であれ攻撃には変わりないからな
ウクライナがポーランドを攻撃したのは、間違いじゃない

これが撃ち込まれたのが日本だと
1発だけだから誤射に違いないと言う事になるけどな

247ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:32:00.05ID:q+Yhq1u80
>>231
射程からしてロシアやベラルーシ から撃っても届かないんだよ

248ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:32:01.17ID:jtUlQrPJ0
>>240
壺はウック!ウック!騒ぐからな
スレが壺臭いからすぐ分かるぞ

249ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:32:07.68ID:GDJkxXGf0
>>236
まあ
ロシアが飛び抜けて悪だから他は誤差でしかない

250ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:32:15.23ID:tt6jTEXF0
ちゃんと謝ろうね
義があるからって暴走して言いわけじゃないんだ

251ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:32:23.68ID:mmZK1x850
>>228
だよな
戦略としては当たり前

252ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:32:25.42ID:ICod5hxb0
ちんたら周りが口ばかりなんやからしゃーないわな
サッサと世界中から一斉にプーチンめがけてミサイルやらドローンやらロケットやらダイナマイトやらテロリストやら毒薬やらぶっ込んで○っちまいな

253ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:32:31.43ID:diQxxBi/0
>>239
ウクライナの基本装備はロシア製だよ
旧ソ連なんだから当たり前

254ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:32:37.57ID:1rgfdxzc0
第三次世界大戦が始まったら、お酒何かも呑めなくなるんだろうな

255ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:32:43.33ID:CJrx+h3b0
論点がおかしい、ロシアが第三次やろうとしてるんだ

256ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:32:46.90ID:BXaRjcZa0
こんな状況じゃ誰だって「NATOさん、助けてください」思うよな。

257ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:32:53.26ID:dD889tbR0
それが狙いだからな

258ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:32:56.96ID:o3VUOhaA0
>>234
豚「NATO参戦しろ、なぜウクライナのために戦わない、我々を見捨てるのか」
過去に散々喚き続けてるよ
NATO側の回答は「ウクライナは我々の同盟ではない、NATOは防衛同盟でありNATOへの攻撃にだけ対応する、義理で助けているのであって義務ではない」

259ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:32:58.36ID:z5pEbRo40
>>247
専門家が届くって言ってたよ

260ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:32:59.83ID:00qX1c6m0
>>52
大半のウクライナ国民は、頭のおかしいゼレがヤクザに喧嘩をふっかけたせいだと思ってるだろうよ
今の戦時独裁体制下では、それを公言すると逮捕されるから言わんだけ

261ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:33:10.39ID:Qra3B5wN0
>>243
・東から西へ飛んだ
・迎撃対象は見つかっていない
・迎撃に使ったミサイルは空中で爆破していない

262ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:33:21.18ID:gpmZ0AF60
>>226
無視なんてしとらんかったよ
サンガツな
知ってたよ

263ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:33:23.58ID:ZrjYfipK0
ウクライナの故意か誤爆かはともかく
ゼレンスキーが間髪入れずに「これはロシアのNATOへのテロ攻撃だ!NATOは参戦せよ!」みたいに
一国の長らしからぬ発言をしたことが大問題であり

たびたび、第三次次世界大戦や核戦争を煽るような発言するし
戦争を激化・泥沼化させるような発言、世界各国を巻き込もうとする発言が目立つ
ウクライナを支援しない=悪みたいな発言もしている

「ゼレンスキー何様なんだよ?」は、ポーランド爆撃自作自演の前から全世界共通で思われてたこと
コイツは言ってることの内容もだが、その表情や口調が横柄だし演技掛かっていて人格的・人間的に受け付けない

ゼレンスキーは以前から、ウクライナの自作自演っぽい事件では毎回
「世界はロシアを攻撃せよ!」「世界はウクライナに全力で支援する義務がある!」みたいに
興奮しながら、まるで部下に対するような感じで命令してる

また「プーチンを木星に飛ばせ!」とか、ネラーかYouTuberみたいなことを平気で言うし

今さら、支援している日本のパールハーバー攻撃を非難したり、天皇を侮辱したり
原発落とされたり、津波が起こったことをオモシロ半分で比喩したり
下ネタお笑い芸人出身だけあり、無知で無教養だから、他の国に対しても不適切な発言が目立つ

ウクライナは、北朝鮮や中国に軍事的つながりもあるし、ロシアが日本の敵国ならウクライナも同等以上の敵国だ
制裁は良いが、支援なんかもってのほかだ

264巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/11/17(木) 19:33:28.80ID:yleb7ZQB0
基本ゼレは○ンポでピアノ弾いた振りして客席を笑わせて頃から発想が何も変わらんのよw

○ンポでピアノ弾いた振りして客を笑わせ
ドネツクで住民を弾圧してプーチンを怒らせて同情をひき
ポーランドにミサイルを撃ち込んどいて被害者面w

265ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:33:51.95ID:i3qdet6X0
✕保守派
○プーアノン

266ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:33:59.20ID:emUUQ9IK0
おい!NATOの親分やろ?
ちゃんと何とかするのが筋やろ?!ガー

267ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:34:07.80ID:80BxQKg70
>>247
流石にミサイルは届くだろ
北朝鮮ですら日本上空通過してんのに

268ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:34:11.86ID:1ewOegRj0
>>10
まだロシアのミサイルではないと確定したわけじゃないんだろ?

269ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:34:22.77ID:bN4n04sM0
調査確定したらゼレンスキーはどうなる?

270ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:34:26.27ID:00qX1c6m0
>>49
いやいや、「舌を引っこ抜く」だろー

271ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:34:26.44ID:i2KfOPMX0
>>228
そもそも遠因がEU≒NATOの不利益に端を発してんるんで
NATOはぶっちゃけあまり関わりたくない

272ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:34:30.76ID:aSrTtZhp0
知ってた

273ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:34:32.43ID:0C7qLf8N0
>>1 >>237 ウクライナもロシア領土にほぼ何もしてないからな。

274ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:34:33.71ID:dD889tbR0
>>255
ロシアはウクライナだけと戦おうとしてるがウクライナは世界中の参戦を希望してる
そもそもネオナチ使ってロシアを挑発したのはウクライナだし、ウクライナのネオナチは第三次世界大戦を目論む統一教会と協力関係にある

275ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:34:34.55ID:WU9jC5+60
また都合よくそんなセリフ言うやつ見つけてくるもんだな

276ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:34:36.07ID:KVJGGinE0
>>259
そうなんだ
誰が言ってたのか教えてもらえます?

277ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:34:43.11ID:i3qdet6X0
>>264
童貞のお前はチンポ使い途ないやん?
なんで生きてんの?
親にすら嫌われてるのに

278ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:34:43.67ID:jtUlQrPJ0
>>232
それな
ニュー速も+も書き込めんかったからな
Qanonのせいだろ

279ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:34:47.97ID:oXBPJRIl0
>>248
君のレス先は火消し壺だろ
安価もしたくねえタイプの

280ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:34:55.92ID:/8S6xVNe0
バイデンがウクライナ側から発射されたと割と正確な情報を発表したのは
中間選挙の結果が影響してるのかな?
レッドウェーブは起きなかったみたいだが、
米国内では思った以上にバイデン不信・不満がくすぶってるとか

281ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:34:56.18ID:emUUQ9IK0
>>268
ロシア製ミサイルやから精度が悪いんや
せめて中国製がベター

282ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:34:56.43ID:Wl0fZm1O0
>>18
エクレア

283ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:35:01.39ID:D/9rQxSt0
ネトウヨふて寝w

284ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:35:09.47ID:mPzxLDxI0
また口だけ

285ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:35:11.64ID:E1FLdh9f0
ウクライナは意図的にポーランドを攻撃した可能性が高い。
そもそも迎撃するロシアのミサイルはあの位置には届かない。

分かりやすい射程距離と位置はこれ見るとわかる。

https://twitter.com/slightsight/status/1592647324668289024?s=20&t=Rb5Z5eZok8AnhrSG_yPcTw


露国が札幌から大阪に向けて発射したミサイルを迎撃しようとしたウクライナが。山口から広島までしか飛ばない迎撃ミサイルを山口から発射したら。長崎県に落ちた。 って話。

https://twitter.com/ranranran_ran/status/1592985310212018177?s=20&t=sW2VG-KG8f4CpHP6h2gSWw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

286ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:35:12.82ID:BoPBsRdS0
>>266
ウクライナはNATOじゃないし

287ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:35:28.95ID:AfHfILQH0
見れば分かる通り、ウクライナだけでなくNATO・メディアは確信犯であり
正義も疑われるという事

戦争下であればポーランドを攻撃し嘘つきまくりでも
ロシアのせいで許されると公言している

288巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/11/17(木) 19:35:29.06ID:yleb7ZQB0
>>267 S-300だと射程が150キロしかない。

289ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:35:31.62ID:C3uFrz+t0
NATOも本当に戦争勝てるなら、ロシアが弱ってる今のうちにやっつけとけばいいのに

290ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:35:43.62ID:jtUlQrPJ0
>>279
知ってるよ
だから突っ込んどくんだよ

291ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:35:46.36ID:LilS3H500
>>153
証拠を公開しないのはウクライナに対する情けだなw

292ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:35:50.23ID:ehB0+feF0
ポーランドにミサイル射って得するのってどこ?
別にウクライナには何の利もないんだが
なんで射ったんだろ
ロシアには利があるけどな、敵対勢力ポーランドに対する脅しという

293ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:35:51.19ID:ShlM++Sb0
アメリカも信用出来ないし軍隊必要だな
世界の平和を維持したいなら弱いのは罪

294ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:35:56.59ID:mmZK1x850
事故か故意かで話は変わってくる
5ch探偵団後は頼むぞ

295ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:35:59.69ID:uIAzNlPi0
つまりゼレンスキーさんはロシアに侵略されるべきであったウクライナを守る為に戦った祖国防衛の罪で国際司法裁判所に訴えられるべきであるということですね?

296ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:36:00.27ID:aSrTtZhp0
>>228
その為にポーランド人2人死ねってか

297ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:36:03.69ID:gpmZ0AF60
ロシアも強制徴兵
ウクライナも強制徴兵
男が国外逃亡しようとしたら引きずり出されるのは両国同じなんだなあ

298ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:36:18.91ID:00qX1c6m0
>>267
機種の話だろ………

299ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:36:26.68ID:oXBPJRIl0
>>290
偉いわ
俺なんかばっちくてそんなボランティア精神も湧かない

300ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:36:27.43ID:o/O73Sjb0
つか、まだ日本にもプー助擁護するバカがいるんだなぁ。
ソイツラ全員吊るし上げて北海道に拘束しとけよ。
ロシアが助けに来てくれるかもしれないぞ。
まぁ、まず艦砲射撃で全員挽肉になるだけだが、プー助に殺されるなら本望だろ。

301ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:36:38.91ID:7d77kEt80
プーチンとか習近平とか金正恩とか
世界から独裁者がいなくなりゃ世界が平和になって戦争もなくなるのに
防衛費に年間十兆円ってアホかと
そんな金あるなら少子化を止めろ
子供が増えれば消費も増えるし国も成長する
わざわざ外国人労働者を呼ぶ必要もなくなる
子供作ったら消費税免除するとか
出産祝いに1000万出すとか十兆円あれば簡単に出来るぞ

302ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:36:40.57ID:n7UFlztC0
ロシアが、核攻撃すれば同じシナリオだったような

303ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:36:45.47ID:80BxQKg70
>>269

ポーランド大統領 ミサイル着弾は「不幸な事故」 ウクライナのミサイルだったとしても「責任はロシア側にある」 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1668646751/

こうなる

304ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:36:49.96ID:1rgfdxzc0
第三次世界大戦が始まったら

在日どうなるんだろうなー

305ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:36:52.24ID:0z24M86c0
ゼレンスキーって
アメリカとつながってるんでしょ
武器や衛星電波支援されて

ってことは背後に
武器商人の会社がついてる

ということは
どっかのユダヤ資本だか
いわゆるディープなんとかに
頼まれてるってことでいい?

306ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:36:54.72ID:z5pEbRo40
>>276
小泉ゆうだったかな?
bsで言ってたよ

ミサイルが届かないって言うのは誰の意見なの?

307ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:36:58.84ID:TX+mV1Ur0
この戦争とコロナて胡散臭さが凄いんだけど、
同じ連中が絵を描いてるのかね?
この2年くらい本当にめちゃくちゃになったな。

308ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:37:04.75ID:cv39/Bz10
アメ公がとやかく言えないだろアメ公

309ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:37:14.22ID:D/9rQxSt0
>>292
だからロシアのせいにして
NATOを巻き込みたかったんだろw
ウクライナに十分利益あるじゃないかw

310ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:37:20.40ID:8hk7FgBY0
あっという間にロシアの敗北で終わる第三次世界大戦

311ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:37:24.55ID:NK6mJPDK0
ハシゴを外させたら世界一

312ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:37:28.79ID:rxaBbfCo0
ハシゴから勝手にジャンプしておいてハシゴ外すもなにもないだろ

313巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/11/17(木) 19:37:30.63ID:yleb7ZQB0
>>281 中国製なんかもっと悪い、点火や爆発するかすら分からんwロシアは作動に掛けてはそれなりに一流?二流かな?中国は確実に三流w

314ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:37:36.17ID:0xDpiibG0
>>295
クリミア合意を無視して自国の親ロシア派を虐殺してプーチンを挑発し戦争を誘発した罪
かな?

315ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:37:40.19ID:QycJ3gTn0
反ワクどうすんのこれ

316ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:37:42.87ID:kNbxtN5p0
>>304
日本と戦うって言ってたろ

317ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:37:48.14ID:i2KfOPMX0
>>292
ロシアが撃った事にすりゃNATOに攻撃したことに出来て巻き込める
嘘がバレれればNATOが敵に回るけどなw

318ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:37:56.24ID:emUUQ9IK0
>>286
NATOの防波堤やろ?
マレーシア航空機を撃墜するような奴らがロシアからウクライナに入って来たんやで!
守らんとポーランドやバルト三国も同じように汚れるわ

319ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:37:56.66ID:5QAUQk9y0
またかよQアノン
あたま沸いてんのか

320ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:38:02.79ID:1GKtUeXW0
>>285
まずロシアが100発もミサイル撃ってきてるからなぁ
それの迎撃で反れたんだろうから誰が一番悪いかっていえばロシアだと思うがなぁ

321ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:38:04.95ID:ehB0+feF0
>>285
ウクライナがポーランドにミサイル射つ理由って何?そこがわからん

322ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:38:08.05ID:Rdh+pGn90
ゼレはSNSを利用して若者の票で大統領になったということだがCIAが開発した途上国の投票を操作できるシステムが使われた説も

323ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:38:08.06ID:TpJ1azCp0
>>292
逆じゃね
ロシアからしたらNATO敵に回しかねないけどウクライナからしたらNATOを戦争に巻き込める

324ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:38:17.48ID:hla242+F0
その小泉悠がまだゼレンスキー認めてないんかって言ってるんですけどw
初期段階のコメントなんじゃないの?

325ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:38:17.70ID:dD889tbR0
ジャーナリストのジョン・リー・アンダーソンとスコット・アンダーソンによれば、第二次世界大戦中、ウクライナの独立運動をしていたヤロスラフ・ステツコは、ナチスに逮捕され転向。ユダヤ人虐殺に手を染め、やがて反ボルシェビキ国家連合(ABN)という反共団体を結成。西ドイツのミュンヘンで暮らすステツコは、1950年代後半から台湾をしばしば訪問し、蒋介石の考えと行動に共鳴したという(『インサイド・ザ・リーグ』社会思想社)。一方、1954年にAPACL(アジア人民反共連盟)が韓国・ソウルで結成された。韓国の李承晩大統領と台湾の蒋介石の提案によるものだ。この年に統一教会が韓国で結成されている。一方、APACLに注目したステツコは、58年にメキシコシティで開かれた世界反共連盟発足準備会議に参加。

 やがてそれらの流れが合流してAPACLを基礎にWACL(国際反共連盟)がソウルで結成されたのが1966年。ステツコのグループが東欧圏から南米に逃れ、国際的な反共活動を行っていたグループがアジアで見出したのが、韓国では文鮮明教祖だった。

──改定新版 統一教会とは何か
『序章 統一教会と政治の関係はどう築かれてきたか』より引用

326ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:38:21.65ID:XXjS/5ID0
兵器だけ渡して代理戦争させてるんだから
自業自得だ

327ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:38:34.04ID:SS4oWTCl0
もはやプーチンは
戦闘員を投入して、ロシアのウクライナ侵攻を支えている「ワグネル」無しでは、前線を維持出来ない

その「ワグネル」の創設者は

我々はアメリカの選挙に介入してきた。今も介入しているし、これからも介入する

と言っている

328ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:38:40.42ID:aSrTtZhp0
>>321
NATO参戦

329ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:38:44.24ID:jtUlQrPJ0
山上君の決死の二撃で壺っ子の奴隷労働の酷さが分かって早く解放されて自由になって、自分自身と家族の事を一番に考える普通の時間を生きてもらいたいからな
こんな面白い時代に自由に生きられないなんて可哀想だろ

330ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:38:55.72ID:XYYroBwo0
>>285
分かりやすいなw

331ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:39:04.96ID:q5lR5BX+0
大島栄城だが、登場してるのみんな嘘つきばっか
アメリカの保守派は俺を殺そうとした、してる
で俺がアース線とか変更したらできなくなって
内ゲバしてる
これがイギリスもだ

332ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:39:12.28ID:TpJ1azCp0
>>289
核撃たれるやん

333ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:39:14.84ID:Hyb48G0f0
>>306
小泉悠はとっくにウクライナが撃ったものとして判断してるよ
Twitter見てきたら

334ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:39:28.09ID:emUUQ9IK0
>>313
こういう事言うてるから日本は取り残されるんやないの?
中国人は古来より優れてるから警戒せなアカンよ

335ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:39:35.82ID:nVDue5AN0
>>1
テロリストじゃね?

336ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:39:41.00ID:80BxQKg70
>>317
ポーランド大統領 ミサイル着弾は「不幸な事故」 ウクライナのミサイルだったとしても「責任はロシア側にある」 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1668646751/

これでどうやってNATOが敵に回る?
日本ですらこの件でロシア非難してんのにw

337ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:39:43.72ID:ehB0+feF0
>>309>>317
ロシア製のミサイルってウクライナ持ってるの?

338ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:39:48.25ID:1+R6WIya0
ロシア 大物ヤクザ
ウク 下っ端ヤクザ
どっちもヤクザ

339ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:39:54.45ID:PRFBtGm+0
プーチン、
本当は俺なんだが、

340ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:39:54.76ID:8c7jofEN0
>>10
これ認めたら弱腰大統領として着いてこなくなり軍から背中撃たれる

341ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:39:55.62ID:utkUSscW0
西側が兵器与えて後方支援してるから戦争がグダグダになって
こういう事態になってるわけじゃん
調子ぶっこいたゼレンスキーを非難するのもどうかと思う
第3次=核戦争回避したいのならウクライナに犠牲になってもらうしか
選択肢ないよ、どこを妥協点にするかわからんが、早急な幕引き交渉は必須でしょ
長引けばヤケクソで巧妙な自作自演やってくる可能性だってある

342ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:39:59.20ID:lHEg10350
第三次世界大戦の理由になったのに
糞アメリカ死ねよ

343ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:40:04.93ID:xRmlYucg0
ロシアも大分弱体化したしもうこの辺で終わりでいいじゃんな
ウクライナなんて滅ぼうがどうでもいいしw元々敵性国家だしな

344ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:40:08.10ID:D/9rQxSt0
>>337
うん。持ってるよ

345ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:40:15.76ID:+wF9/SvY0
それが望みなくせにw
武器商人汚すぎるw

346ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:40:33.50ID:q5lR5BX+0
大島栄城だが、いまもアメリカ保守派かなんかしらんが
風邪引かせて殺そうと工作ずっとしてる
ほかにも頭悪くするノイズをトイレシャワーの電源から出すとか
フォローがいつもKOちゃんこーちゃん紅茶だけとか
そればっか

347ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:40:37.40ID:VprctiZ10
>>323
ミサイルの落下ぐらいでは戦争にならんよ。

348ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:40:39.11ID:jtUlQrPJ0
>>310
だが西側も一発残らず撃ち落とせる技術は確立していない
人口密集地を核ミサイルに直撃させない保障は無いからね

349ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:40:39.22ID:i2KfOPMX0
>>321
まずさ、ゼレは頑なにロシアが撃った
そうだとするとどうなるか考えてみ

350ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:40:41.48ID:1HU5ySIn0
>>334
古来の中国人と今の中国人は違う民族やろ

351ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:40:42.22ID:SS4oWTCl0
もはやプーチンは
戦闘員を投入して、ロシアのウクライナ侵攻を支えている「ワグネル」無しでは、前線を維持出来ない

その「ワグネル」の創設者プリゴジン氏は

我々はアメリカの選挙に介入してきた。今も介入しているし、これからも介入する

と言っている

プリゴジン氏がアメリカの大統領にしたいのがトランプで、バイデンには、とっととやめてもらいたい

352ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:41:12.96ID:q5lR5BX+0
アース線をほかに切り替えたの昨日だが
ほんとぎりぎりの判断だったわ

353ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:41:22.91ID:Ix7k7njb0
>>307
そうでしょうね
コロナで意外と人減らなかったから
やっぱり戦争しかないべって
ことだよね

ジョージアガイドストーンもそうでしょう

354ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:41:39.78ID:zhg6QVj70
アメリカのムネオか

355ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:41:41.76ID:dZVJ85AW0
ゼレさんどうして

356ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:41:42.67ID:bi4K6Yyl0
外れた対空ミサイルが何処に落ちるとか戦艦主砲とかならともかく国より売ったり作った会社の問題だと思うんだが、自己弁護どころか擦り付けてロシア叩きの材料に利用しようとしているのは確かに良くない(本当に報道通りなら)
ただ第3次云々は自分だけは安全なつもりの糞が乞食を蹴り落としてるみたいで💩

357ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:41:46.31ID:ehB0+feF0
>>344
そっか
だとしたらゼレンスキーってとんでもない脳無しだな
すぐバレる嘘つくなんて
アメリカあたりが唆したんじゃねーの

358ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:41:47.21ID:i2KfOPMX0
>>336
予想外に全て見透かされた上で大人な対応されたって話だ

359ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:41:54.64ID:1ewOegRj0
>>296
死ねも何もすでに死んでるからそれを利用したんだろ

360ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:41:55.25ID:z5pEbRo40
>>333
届く届かないの話じゃないの?
届くって言ってたよ話をすり替えないでよ

ロシアのミサイルは誤射でポーランドに飛んでくような精度ではないからロシアが撃ったなら狙ってる
おそらくウクライナの対空防衛ミサイルが飛んでいったのだろうとテレビでは言ってたけどそれがどうしたの?

361巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/11/17(木) 19:42:01.08ID:yleb7ZQB0
>>334 実際中国なんざ今ボロ負けのロシア以下なんだよバーカw

中国はロシアのエンジンすら越えられねーのw

362ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:42:01.52ID:gpmZ0AF60
たぶん本当の翻訳ではないと思うけど
ウクライナでロシアに家族殺されたみたいなおばあちゃんにインタビューしてて
おばあちゃんが
「私今まで生きてきて誰1人憎いとか恨んだ事なんてないのよ」
って言ってて
「今は?」
って聞かれたら
「プーチンに死んで欲しい」
って字幕があったのはたまげたわ
いやそれわかるけど今まで誰も憎んだりした事はないは嘘やろ
何年ウクライナ人やっとんねんおばあちゃん

363ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:42:05.23ID:YsLTpqw60
ロシアは悪党だけどウクライナも同じく悪党だと認識が必要
とっととロシア倒してnato全力でウクライナ攻めろ

364ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:42:05.82ID:nVDue5AN0
>>1
ゼレンスキーに世界中が踊らされたってこと?
NATO馬鹿じゃねーの?

岸田www

365ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:42:08.99ID:Rj8BpO490
ロシアが単発でポーランドに攻撃する意味が無いからな

366ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:42:14.17ID:1OICvRZI0
アメリカの鈴木宗男

367ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:42:42.77ID:2G1u3/2o0
ゼレが逃げたらウクライナはロシアの領土になるだろ
ナトはウクライナを攻撃じゃ

368ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:42:49.01ID:ehB0+feF0
>>349
その策ってかなり稚拙だな
すぐバレるの見え見えじゃん

369ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:42:49.43ID:6y457M3H0
アメリカの保守派って反トランプ=中国共産党のスパイで
エプシュタインや幼児誘拐ペドショタレイプパーティーの反米反人類の鬼畜だしな
しかもトランプが大統領になったらアメリカを出ていくとほざいてたくせに未だに出て言ってない
ペちょんの糞虫だし

370ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:42:51.18ID:emUUQ9IK0
>>350
民族が固まると日本みたいに劣化するやろ?

371ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:42:56.57ID:jtUlQrPJ0
>>338
国際社会はみなヤクザだよ
国家はヤクザだ
日本は国内の民間人、一般市民が密入国外国人反社に殺害され背乗りされ放題、土地転がしされ放題のマフィア国家化させられた
ひとえに国賊議員共のせいだが。

372ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:43:03.36ID:w82A6m0Y0
平和ボケした日本人ですら気づくんだから米国が気づかない訳がないな

373ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:43:07.76ID:DnBwYW6T0
>>26
エクレア

374ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:43:29.31ID:T53lRHEc0
保守派ってアメリカ第一のモンロー主義なんだろ

375ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:43:29.31ID:emUUQ9IK0
>>361
僕は永遠に風呂にでも入ってなさい!

376ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:43:49.04ID:00qX1c6m0
>>336
NATO各国の国民が、ウクライナに援助を続ける今の政権にそっぽを向く可能性があるよ

377ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:43:55.97ID:knz992yT0
プーチンは柔道家だから礼節はわきまえてる。最後の一線は越えない
ゼレンスキーは本能のまま行動する野獣。自己保身のためならなんでもする

378ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:44:13.29ID:ehB0+feF0
>>370
漢民族とか朝鮮民族なんてのも劣化酷いよな

379ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:44:19.70ID:Upu/Wl+H0
もう第三次世界大戦をすれば良いだろ
日本は憲法第九条があるんで中立を保つ
日本人以外なら何億人死んでも関係無い

380ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:44:25.24ID:RLfPiDrg0
半袖て
温い部屋におるねんな

381ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:45:01.38ID:80BxQKg70
>>376
ないないw
当事国のポーランドですらロシア非難してんのに
最大の支援国家の日本もロシア非難してる

岸田首相、ポーランドミサイル着弾でロシアを非難 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1668667280/

382ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:45:02.53ID:mhOCpXmG0
>>336
ロシアが撃ち込んでないことを確信してるからこその発言じゃん
お前さんはどんだけ馬鹿よ

383ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:45:02.92ID:ZXRdKJCK0
>>1
当事者同士で潰し合っても良いが世界を戦場にするなってことだな

384ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:45:07.11ID:1rgfdxzc0
>>348
公称で2発。どうせ隠し持ってるから10発程度
ここら辺が同時に迎撃可能な核ミサイル数ぐらいじゃない?
まさか核戦争本当に起きるとは思ってなくて北朝鮮が暴発して数発撃つ程度しか試算してないだろ。

今急いで迎撃可能な本数増やしてるんじゃないかな。米軍が本気出せば2年後には数百発単位で迎撃出来る体制整えそうだけど。ロシアは6000発持ってるからね。どうしようもない。

385ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:45:11.33ID:i2KfOPMX0
>>362
ウクライナからの難民捕まえてロシアからの被害言ってくれると期待してインタヴューしたら
ゼレ批判が始まって慌てて中継打ち切ったなんて事もあったけ

386ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:45:18.43ID:a0sWguo90
>>360
小泉悠はそのミサイルをs300だって言ってんの?
ロシアの巡航ミサイルはそりゃ届くよ

387巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/11/17(木) 19:45:29.16ID:yleb7ZQB0
>>375 お前がその侭永久に風呂に浸かってろw

中国が攻めて来るーとか言ってママ刺したりすんなよばーかw

388ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:45:35.73ID:aSrTtZhp0
>>379
食糧自給率とエネルギー自給何とかしてから言おうか

389ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:45:36.75ID:ZqgmGCFx0
核持ち同士は絶対戦争しないって今回で全世界が理解したと思うな

390ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:45:37.61ID:Ix7k7njb0
>>379
それがあるから
憲法改正まで戦争待ったに
なってるんじゃないの?
アメリカの意向で

391ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:45:45.20ID:9KOYe5P40
マジでゼレンスキーは何考えてんの?
わざと撃ち込んだと思われかねないぞ

392ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:45:52.39ID:WolXfSlD0
>>379
無理だよ。日本は同盟国という名のアメリカの属国衛星国だから。

393ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:45:59.52ID:ZrjYfipK0
ロシアがウクライナ全土に怒涛のミサイル攻撃を開始したタイミングで
ゼレンスキーは「NATO煽りの自作自演ポーランド爆撃やるなら今しかない!」とでも思ったのだろう

さすがに、ロシアがなにも動いていないタイミングでポーランド爆撃を行えば、自作自演がバレてしまうから

だが米英もウクライナ国内の偽旗作戦擁護ならできるが
他国が絡み死者まで出てしまえばさすがにウクライナ擁護は厳しいし、証拠が出てバレてしまう

これはさすがに米英首脳もゼレンスキーの暴挙・暴走には怒り呆れたことだろう

ゼレンスキーは米英言いなり操り人形の身分だが、メディアに英雄あつかいしてもらい、たびたび勘違いしている
米英首脳も、扱いにくく暴走する無能なゼレンスキーは早めに処分し、次のまともな傀儡政権を立てて停戦させた方がいい

394ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:46:06.71ID:mlSIJsWB0
ゼはアメリカのコントロールが効かなくなってきた。
もう終わりの始まりだ…

395ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:46:06.73ID:GDJkxXGf0
>>376
可能性とか言ってる間にどんどんロシアを衰退させれば良いだけ

396ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:46:11.11ID:TpJ1azCp0
案外みんな大人の対応
岸田は余計なこと言うなよ

397ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:46:14.11ID:80BxQKg70
>>382
で?
お前の脳内ではこの発言でNATOがウクライナの敵になるのか?w

398ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:46:17.84ID:RoOAWhnO0
ゼレンスキーは前からヤバいと思ってた
なんであれを持ち上げるのか謎で

もちろんプーチンはそれ以下だが

399ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:46:23.51ID:A1whgxJr0
Fox News
タッカー・カールソン

「ゼレンスキーは第3次大戦を始めようとした」  米保守派から非難相次ぐ ★2  [首都圏の虎★]->画像>1枚

400ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:46:28.12ID:IjJMl9Jb0
ゼレンスキーの胡散臭さは最初から分かっていた。今更感が強いわ。

401ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:46:30.77ID:n7u4F4oe0
だからロシアはクズだがウクライナもクズなんだよ。

402ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:46:38.36ID:qX8LxRY80
にね

403ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:46:44.08ID:ZXRdKJCK0
>>396
肝心な時に注視できないからね

404ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:46:46.63ID:qGMofOVz0
露も宇もどっちもクソだってはよ気付けよ

405ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:46:47.95ID:RzCxSPNg0
壮大なゼレンスキー狩りが始まったな

どうすんの?ネトウヨwwwwwwww

406ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:46:58.06ID:1rgfdxzc0
>>379
中立という事は全部を敵に回す覚悟が必要だな。

407ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:47:03.25ID:z5pEbRo40
>>386
ミサイルの名前はわすれたけどミサイルは特定されてとっくに発表されてるよ

408ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:47:05.50ID:LJEBb2gd0
ゼレンスキー未だに否定してんだな

409ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:47:10.10ID:Ix7k7njb0
>>396
もう言っちゃったよ
あいつ無能だもん

410ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:47:11.01ID:NkmTcagx0
>>381
注視するのはタダ
遺憾の意をしめすのもタダ
非難すんのもタダ

実際金と物を出してくれますかな

411ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:47:14.79ID:i2KfOPMX0
>>398
ユダヤ人なんだ………

412ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:47:23.41ID:gpmZ0AF60
>>385
酷すぎやな

413ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:47:36.83ID:feuSA2210
ジエンスキーに騙されて寄付したり義勇兵になった奴のリストは詐欺師に高く売れるだろう
無知で感情で動く騙しやすい層だ

414ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:47:39.27ID:1j58eePJ0
米保守派、これじゃ支持伸ばせないよ

415ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:47:49.12ID:dahhR2QL0
ナザレンコさんデマ広げといてダンマリ

416ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:47:49.16ID:EalEbaRA0
風の谷のナウシカで例えるとどの場面?

417ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:47:56.24ID:q5lR5BX+0
>>53
おい、おまえ、Mr.マリックが好意で大塩佳織のリンクを
トイレシャワーでつくってたの、おまえ悪用しやがったな
この自称日本人

ポーランドのミサイルもその影響だ、黙れこの売国奴が
おまえまさか松岡か

418ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:48:09.93ID:V2Mg8QZ/0
>>1
そのぐらいバカでもチョンでも出来るでしょ!

419ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:48:13.00ID:ieGqNviB0
世界が誤射でもロシアが悪いって言ってるうちに
ゼレンスキーも撤回と謝罪はしたほうがいいよね

420ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:48:16.41ID:9KOYe5P40
>>414
トランプはロシアに支援されて大統領になった

421ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:48:21.93ID:IJg3Y6sM0
アメリカもポーランドも本音では
もうウクライナを支援したく無いだろww

422ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:48:28.60ID:rxaBbfCo0
いままではすぐバレるような嘘ついてもウクライナ国内で被害が出るだけならと嘘に付き合って情報操作してただけ

423ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:48:34.80ID:LJEBb2gd0
流石は昨年から親ロシア派住人にドローン攻撃してたゼレンスキー

424ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:49:01.46ID:avEN3v/y0
>>379
集団的自衛権の拡大解釈で後方支援だよ

425ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:49:02.71ID:VNI0lG5w0
ロシアが悪い

426ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:49:06.43ID:e7hA8YCH0
馬渕元大使が「アヒャヒャ」と笑いながら


427ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:49:16.31ID:foPNMIb+0
百歩譲ってもゼレンスキー「も」だろ
プーチンどこいったんだよ

428ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:49:20.03ID:80BxQKg70
>>421
ウクライナが勝ってロシアから賠償金を取らないと
レンドリースのお金が返ってこない
悲しいけどこれ戦争なのよね

429ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:49:21.50ID:vEhHbS7G0
ウクライナはアメリカから見放されたな

430ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:49:22.58ID:jtUlQrPJ0
>>392
家畜小屋だぞ
今ウクライナもそうされようとしてる
しかしロシアの衛星国より豊かになれる可能性がありリスク・コストは許容範囲内だと有権者が判断したとするならそれしかないってなるんだろな
リスクとコストについては実態に則した説明は有権者にはされて無いと思うが。

431ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:49:23.66ID:1O+o0k8g0
もしNATOが手を引いたりしたらロシアの勝利確定するけどそれでもいいかと逆に脅すのも手か

432ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:49:27.36ID:AJGQzZGU0
ウクライナにまんまと騙されてた

433ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:49:29.93ID:azgGCsrq0
ウクライナに気前よく大金寄付しちゃったアホンダラおるん?

434ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:49:30.04ID:z1xCJmSH0
トランプ派は敵失を虎視眈々と狙っている

435ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:49:35.93ID:9KOYe5P40
>>419
ロシアのものじゃない=ウクライナとわかってるけど明言しない
ゼレンスキーは頭が悪すぎる、ロシアの「ウクライナ軍がやったこと」と全く同じ主張をしてる

436ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:49:38.18ID:a0sWguo90
>>407
だからそれがS-300防空システムの5V55Kなわけで射程の問題からしてウクライナ軍だろうねってウクライナ以外が言ってるわけ

437ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:49:52.04ID:miHWi4HT0
>>423
住人に攻撃したソースは?

438ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:50:13.92ID:ZXRdKJCK0
>>421
支援が結果的に両成敗になるから続けてる
勝ちすぎない匙加減も重要

439ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:50:15.72ID:UNKlGglN0
共和党の一部に
ロシアの関与だな。

440ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:50:16.45ID:dLE0jzG90
ロシアの真似っこしちゃったかゼレ

441ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:50:19.43ID:VprctiZ10
>>393
大丈夫かお前?
思い込みが激しい過ぎ、病気じゃね?

442ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:50:19.68ID:9KOYe5P40
>>433
ウクライナ支援は間違いじゃないだろ

443ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:50:22.37ID:rxaBbfCo0
>>416
オウムの子供を釘で刺して敵の領土に投げ込もうとしたらバレてナウシカに叱られてるところ

444ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:50:22.68ID:/a974QNs0
明らかにロシアのミサイルなのに何が何でもウクライナのせいにしたがるアホが多くて草

445ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:50:25.42ID:gpmZ0AF60
近所の居酒屋の期間限定メニューに
「ウクライナ郷土料理!なんちゃらのフライ!食べて応援!!」
とかいう狂ったメニューがはじまってて爆笑しかけたわ
あたまおかしいやろ居酒屋

446ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:50:30.36ID:q5lR5BX+0
かげで工作してるのはイギリスだ
カネがないから手段を問わずロシアの油田をとりに行ってる

447ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:50:38.84ID:eYVPjO3t0
>>419
でも本当にやってないならやってないとしか言えないだろうね

448ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:50:40.04ID:fszqfROv0
詐欺師 ゼレンスキー

449ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:50:43.90ID:j2Rs6eop0
戦争屋ソロスの操り人形なのに今さら?ぜれんすきー一味
どうしてもロシアに核打たせたいだけ まだきづかないバカネトウヨ

450ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:50:45.97ID:zYyPEBFI0
訳のわからん陣営の連中が多すぎる

451ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:50:59.88ID:b82KFtVD0
ネトウヨ的にはどうなのこれ?

パヨチン的にはどうなのこれ?

お前らの反応を見て
おれはポジションを考えたい

452ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:51:09.90ID:azgGCsrq0
>>442
ありあとやーした!byアメリカ軍産複合体

453ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:51:11.89ID:BWaa/2Gl0
レン爺が信じてるいつもの陰謀論w

まあこういうことかw
アメリカユダヤ資本→ウクライナNATO加盟支→ロシア刺激→戦争→武器弾薬の消費、金の貸付→復興投資

バカバカしいw

454ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:51:15.56ID:gpmZ0AF60
>>448
ひろゆき枠かよ

455ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:51:21.69ID:jtUlQrPJ0
>>429
違うぞ
必要なコントロール下(欧米を戦火に曝さない)に戦争を長引かせてロシアを消耗させ長期的に弱体化させる役を押し付け続けるだけだぞ
ゾンビ化しても戦わせるだろ

456ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:51:22.14ID:LJEBb2gd0
>>437
アメリカが昨年からゼレンスキーに警告してたぞ

457巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/11/17(木) 19:51:26.18ID:yleb7ZQB0
実際ん所、ロシアは宇宙ステーションを上げられるが、中国製のは直ぐ落ちる、これが現実。

458ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:51:29.99ID:9KOYe5P40
>>444
バイデンが言ってるやん
「先生はわかってるよ。みんな目を瞑ってるから正直に手をあげなさい」って。

459ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:51:33.04ID:UNKlGglN0
>>435
S300はロシアだよ

460ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:51:33.88ID:0xDpiibG0
>>376
もうデモ起きまくってるぞ情弱

461ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:51:35.86ID:ZXRdKJCK0
ウクライナをギリギリ勝たせたあとに戦犯で裁判に掛ければいい

462ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:51:39.12ID:fszqfROv0
>>430
日本は奴隷の国w

463ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:51:45.65ID:NMev3oNd0
あれ?なんかきな臭くなってきたなウクライナさんよ

464ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:51:50.32ID:q5lR5BX+0
あくまで

悪魔で

ロシアの油田がイギリスにいったほうが日本はいい、悪魔の道で
トヨタ自動車とガソリン車が生き残るのはそれしかない

465ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:51:50.65ID:aSrTtZhp0
>>444
頑張れよw(タッカーより)

466ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:51:53.13ID:VzN0NfkT0
さいたま市みたいだなw

467ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:51:54.11ID:YOTJkDq10
まあ下院とられてねじれたしここらが潮時だよアメリカは
十分目的は果たした

468ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:52:00.23ID:n7UFlztC0
>>421
ウクライナの次はポーランド
ポーランドの危機感は半端ないよ

469ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:52:07.97ID:EabV93s70
ウクライナって
もしかして馬鹿?

こりゃもっと長引かせて
共倒れさせるしかないな

470ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:52:08.79ID:9KOYe5P40
>>459
ロシア製だけどロシアから発射されたものじゃない

471ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:52:24.22ID:1+R6WIya0
バイデンどん引きだよ
ゼレンスキーはここまでキチガイだったのかと

もう付き合ってられんって意味だよね先の発言は

472ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:52:26.03ID:v4qOcOzz0
こんな胡散臭い国
NATOに入れなきゃいいじゃん

473ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:52:30.78ID:jtUlQrPJ0
>>453
その通りだろ

474ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:52:41.10ID:azgGCsrq0
ウクライナは民間人のいるところに軍の居留地にしてるくらいの糞やんぞ

475ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:52:48.89ID:gpmZ0AF60
ロシア兵がウクライナ民家から色々略奪して家族に報告電話してたりした音源って何円くらいで制作されたんだろうなあ

476ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:52:51.04ID:miHWi4HT0
>>456
親露派武装勢力に攻撃した記事は見たが
住人に攻撃したとは書いてない
持ってるならソース出して

477ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:52:53.46ID:lD01iJDt0
丁度いいハシゴノ外し時だな
さよならウクライナ

478巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/11/17(木) 19:52:53.70ID:yleb7ZQB0
>>460 ウクライナも持ってるがロシア側支配地域から射ってもs300ではポーランドに届かないあきらめろん

479ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:52:54.91ID:80BxQKg70
>>463
今がロシアがウクライナから撤退するチャンス
俺なら今引いて戦争責任を曖昧にする

480ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:53:16.50ID:HovEMk/y0
ジェレンスキもう消したほうがいいだろ
ゴミだよこいつ

481ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:53:17.42ID:HMTtp7fO0
もう始まってるから安心しろ(笑)

482ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:53:23.53ID:v6T6JcoZ0
(ロシアから支援受けた)保守派

483ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:53:26.72ID:BWaa/2Gl0
ゼレンスキーは中央系のユダヤ人か

なんか疑わしいことしても良くはないからな

全くありえなくなさそうで萎えてきたwww

484ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:53:42.03ID:ySh9EeI20
NATOとアメリカ政府がまともでビビるわw
傀儡ゼレンスキーにWW3引き起こさせようとしてるのはどこなんだ?

485ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:53:46.29ID:he//sJv60
納豆売るぐらい有るんど?とか言ってる場合じゃない
タモリと糸井重里

486巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/11/17(木) 19:53:57.48ID:yleb7ZQB0
>>460 まちがえたごめん

487ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:54:02.37ID:jtUlQrPJ0
>>472
胡散臭くない国家なんて存在し得ないぞ
国家と上級国民なんてもんはアウトローと同じだよ
みんな嘘つきで泥棒で人殺しの詐欺師だ

488ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:54:11.13ID:q5lR5BX+0
>>481
大島栄城だが、うちの女子トイレの電灯でか
ウンコしたら殺そうとすんのか

489ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:54:18.89ID:YOOSVd710
>>459
S300はウクライナも持ってるとウ国内メディアでも取り上げられてんのに周回遅れすぎない?

490ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:54:34.05ID:eYVPjO3t0
>>436
ワールドニュース見てたけどどこの誰もそんなこと言ってないよ
バイデンが軌道からみてロシアではないといっただけで

491ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:54:44.84ID:BF1xQnh50
壺もオウムと一緒でロシアとは昵懇だからな

492ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:54:50.06ID:Q47gxXMn0
もう・・・



アメリカからの支援も止まるだろうな



ウクライナ終わったな

493ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:54:52.08ID:aSrTtZhp0
今度は自作自演でダーティーボムやらかすから注視だな

494ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:54:53.81ID:NkmTcagx0
アホミサイルのおかげでユーロオジロスカされるかと思ったぜよ
2日間神経使ってやっとプラ転4000円
遊びでやったキウイ円が10分で18000円
諸行無常だぜ

495ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:55:02.91ID:HcJ/VnWg0

やっと分かってくれたか
このままでいこう
これが日本には一番いい

496ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:55:17.50ID:ZXgfY2080
今回のゼレンスキーの対応は悪いけど、理解できる部分はある。何を言ってもロシアが始めた戦争に大義はない、ロシアが一番悪いのだけは揺るがない事実

497ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:55:21.32ID:IjJMl9Jb0
クリミア奪回には第三次世界大戦しかないとゼレンスキーは考えていそうだ。

498ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:55:21.89ID:B1AvEihK0
これまでゼレンスキーが主張してきた話の真偽を再検証しなければならない

499ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:55:26.63ID:q1yOiY+W0
>>1
ここまではしご外されたら投降してクレムリン晩餐会の専属ピアニストになるしかないのか

500ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:55:29.12ID:i2KfOPMX0
>>471
元々バイデンが焚き付けた面もあるどまだポルシェンコの時だからな
まさかこんなバカに負けるとおもいもしなかったんだろう

501ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:55:50.24ID:fGeH8O9g0
そのアメリカの保守派って具体的には誰かな

502ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:55:58.79ID:a0sWguo90
>>490
ポーランド大統領がウクライナの誤射だろうって言ってるやんけ

503ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:04.91ID:jtUlQrPJ0
>>480
金貸しと死の商人お気に入りの操り人形さ
ちんぽピアノ引きの芸人はまだまだ踊るよw

504ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:04.94ID:H9/EuAmS0
>>427
ウクライナの親露派政権をクーデターで覆したのは米民主党政権だろ
そこから米(ウクライナ)露対立が劇化したわけで、当時副大統領だったバイデンにもむろん重い責任がある
トランプ政権下では沈静化してたものをバイデンが蒸し返したわけだが

505ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:05.61ID:Qra3B5wN0
>>468
ポーランドもロシア人虐殺してるのか

506ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:11.75ID:WpNOWjvX0
アメリカから声が上がってるって事はもうゼレンスキーはお役御免で処分か

507ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:15.78ID:VzN0NfkT0
>>484

集団ストーカーでしょ

508ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:16.13ID:llv3qUx80
>>445
ぶっちゃけ、ウクライナがクリミアに手を出したら核戦争が始まる
いい年してウクライナ支援や「反転攻勢」で喜んでる奴はちょっと頭が足りない

509ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:16.37ID:BXaRjcZa0
ウクライナに支援をやめたら
ロシアが進軍してきて戦場がどんどんNATOの国境に近づいてくるんだから
こういうことが頻発するようになってしまう。
NATOは自衛のためにもウクライナを支援するしかないんだよ。

510ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:36.82ID:Yxta2Fve0
核兵器の代わりにルーマニアを巻き込んだのはプーチン
ヘルソン撤退も嘘
まだ二万から三万人のロシア兵ウクライナ南部にいてくさる

511ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:37.98ID:Q47gxXMn0
クリミアまで行ったら・・・




ロシアは核を撃ちまくるからなー

512ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:38.07ID:IxXQNXCs0
あらゆる方面でしっちゃかめっちゃかだろ
それでどうするかを問われるんだよ世紀末は

513ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:39.50ID:ndPuotpv0
>>455
見返り無ければまたアフガン家か

514ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:40.93ID:IJg3Y6sM0
>>495
岸田が空気を読まずにロシア非難ww

岸田首相、ポーランドミサイル着弾でロシアを非難 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1668667280/

515ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:41.15ID:HWMlMHWm0
アメリカの鈴木宗男

516ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:41.85ID:vNye9hpE0
ゼレンスキーを叩くのってパヨクじゃないの?

517ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:46.12ID:80BxQKg70
>>492
>>428

アメリカは利害の関係でウクライナが勝つまで止められん
今がロシアがウクライナから撤退する最大のチャンス

518ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:53.01ID:Or5KZUUO0
開戦に至る緊張を高めた事は、否定できんな。

519ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:53.92ID:UNKlGglN0
ロシアからでなく
ウクライナにいるロシア工作だな。

520ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:56:58.04ID:BcIf+Gia0
>>1
FTX崩壊、米国経由で米民主党が管理するマネロンができなくなった
だがそれだと金が細るから今回の自演だろ?

https://voi.id/ja/teknologi/228165/read

521ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:57:03.48ID:dwHE7Hco0
ロシアによるものでないことが確定した場合はウクライナの立場は悪くなるな。ゼレンスキーは発言を早いとこ撤回すべきだ。

522ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:57:04.90ID:69c6eO150
ゼ大統領としては部下の報告信じるしかねえから
ああいうしかなかった
でもこれで停戦交渉開始の圧力かかるやろな
もう戦争辞めてほしいやつらが多いし

523ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:57:05.29ID:hVpRPFVw0
>>365
補給線(ライフライン、幹線道路、鉄道など)を断とうとしてポーランド国境近くのウクライナ側を狙ったが
着弾地点がズレてポーランド領に着弾

くらいならあってもおかしくは無いかな

当初、国境から何キロも離れた所に着弾マークが書かれていて
ロシアが狙って攻撃した風に思ったが

ウクライナかも?って報道では
国境近くにマークが書かれ

今朝のウクライナらしい、って報道では
着弾マークが国境戦上に書かれてた

着弾地点が動いてる!?

524ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:57:10.65ID:o3VUOhaA0
ウクライナ持っているS300はソ連時代のもので飛距離が短い
ロシアが持っているS300は色々あるが射程が長いものは200kmを超える
そもそもS300は製品シリーズであって一種類ではない

今回現場で見つかった残骸はソ連時代のものでウクライナ側も保有しているタイプ

525ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:57:23.09ID:llv3qUx80
>>509
ロシアは緩衝地帯が欲しかっただけ
NATOの方から近づかなかったら大丈夫だよ

526ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:57:32.08ID:uRGoXOKw0
バイデンの改めての念押しにゼレンスキーはどう答えるか
それでも地球は動くならぬそれでもロシアが撃ったとなるか

527ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:57:38.17ID:pXzXskas0
>>487
胡散臭い国は数有れど
ウクはんは疑惑の総合商社やで

528ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:57:45.43ID:W2hDUAHd0
結局世界を破滅させたいネオナチ野郎だっただろ

529ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:57:47.00ID:UNKlGglN0
>>514
読んで非難だな

530ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:57:55.39ID:jtUlQrPJ0
>>504
バイデンの息子はウクライナ利権に絡んでニュースになってたよね

531ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:57:58.62ID:ZrjYfipK0
どう贔屓目に見ても、ゼレンスキーはウクライナを滅亡へ向かわせようとしているようにしか見えないし
多くのウクライナ人が死ぬことや、ウクライナがメチャクチャに破壊されることに何の痛みも感じておらず、むしろ喜んでいるように見える

一国の長であれば、普通は戦争をやめる方向で動くものだが、コイツは戦争を拡大し、開戦直後から世界を戦禍に巻き込もうとしている

ゼレンスキーはユダヤ人だし
ユダヤ組織やイスラエルの思惑が絡んでいるのかもしれない

532ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:58:06.13ID:NkmTcagx0
>>468
NATOと正面きって戦争する気かよ
そもそもそれがやだからウクライナにちょっかいかけてんだろ

533ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:58:15.09ID:r/pB12tt0
待てば海路の日和ありってことだな。プーチンは起死回生のチャンスが巡ってくると分かっていたからあの余裕だったわけだ。

534ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:58:15.71ID:jR74sajX0
予言するわ
嘘つきは殺される

535ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:58:18.76ID:tvEPsj9t0
わざわざロシアの虎の尾踏みつけに行って案の定侵攻されてそれでNATOの巻き込み工作までする
ゼレンスキーは今の混乱の全ての元凶と言っていい

536ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:58:25.84ID:llv3qUx80
>>516
共産党がゼレ叩いたの見た事ないんだけど?
ロシア叩きは見た

537ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:58:27.59ID:MpiHjnRN0
民主党オバマ『世界の警察やめる』
共和党『煽るな』
民主党バイデン『許さん支援する=警察だ』

みんな
落とし所ないとこでわーわー言ってる

538ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:58:46.57ID:8yWTxwJD0
ロシアが撃った事にしてNATOにまで参戦させようとしてたんじゃないの?それ位今回のバイデン
の動き早かったし、ポーランドも大問題にしようとはしなかった。

肝心のウクライナはNATOとポーランドにまで「証拠だせ」だもんなぁ、哀悼の意すら示さないとか頭おかしいよ

539ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:58:54.15ID:dahhR2QL0
なるほどなあ

「ウクライナ人が何万と犠牲になって国が破壊され尽くされても、多くの人にとってもはや日常の光景になりつつあるのに、ポーランドの田舎で2名犠牲になると、第3次世界大戦が真剣に危惧される。これが、NATOの外と内の違いなのです。(若干語弊ある表現ですみません。でも国際政治の現実です。)」

https://twitter.com/michitotsuruoka/status/1592909172450160641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

540ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:58:55.89ID:W2hDUAHd0
>>534
まあ処分は近いだろうな

541ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:59:07.45ID:dgqahP4/0
トランプがロシアの仕業って言ってたぞあれ?

542ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:59:14.27ID:uRGoXOKw0
>>522
軍はゼレンスキーの部下なのか主人なのか

543ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:59:21.93ID:FIShWFTA0
始まってるんだけどね

544ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:59:27.25ID:NGpbG0Io0
奴がクズなのは今に始まった事じゃないだろ

545ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:59:28.06ID:00qX1c6m0
>>460
まだ多数派になってないだろ、アホ

546ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:59:36.07ID:1rgfdxzc0

547ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:59:38.08ID:NR6I+5+R0
>>496
サボってないで勉強しろ

548ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:59:49.09ID:69c6eO150
>>531
いや早々に撤退しないのは正解だった
しかしロシアが追い込まれてきたしここらが潮時だろう

549ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 19:59:53.27ID:8w2uw/E80
実世界で相手にされないから、ここぞとばかりにプーアノンが湧いてます。

550ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:00:02.47ID:ube5N3ZH0
先に手を出したのはウクライナ


ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18

551ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:00:03.39ID:iB2whLrp0
そもそも戦争をしようって奴らは全員怪しい
時の権力者と英雄になりたいだけだからな
俺はプーもゼレンスキーも全然いい奴だとは思ってないよ
ゼレンだって男は出国禁止にして国のために戦えってやってるしね

552ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:00:14.51ID:i2KfOPMX0
>>531
そもそも男の国外逃亡を許さず、正式に徴兵するならまだしも便衣兵として抵抗しろ!だからな

553ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:00:14.93ID:jtUlQrPJ0
>>527
まあベタな第三世界の独裁国家の独裁者ファミリー並みの汚れた外国の傀儡“上級”だよね
どの道ね
親露でも親欧米でも小国のマジョリティ民族の悲劇だよな

554ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:00:15.90ID:QaIuaop60
ゼレちゃん策士なん?

555ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:00:21.16ID:Nd3NkeKk0
ウクライナだって所詮ならず者国家だし、
ロシア、ウクライナあたりでちびちび紛争してる分には西側も問題ないでしょ。
ドイツあたりがしれっとガス輸入再開しそう

556ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:00:25.73ID:zXl9WRDl0
やっぱRussiaが大正義

557ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:00:28.81ID:rf0DQi380
ウクライナ信者は、アメリカがNATOが嘘をついてると言い出す始末

558ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:00:41.42ID:wBBcNvmp0
お!
ロシアのスパイが議会に?

559ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:00:48.55ID:H9/EuAmS0
>>509
逆だろ、アホウw
これほど危険なゼレンスキー政権のウクライナがNATOに加盟でもしたら
それこそ第三次世界大戦がいつ勃発してもおかしくない
ロシアは自衛措置として先制せざるを得なかっただけ

560ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:01:00.74ID:x/Ktk+1S0
今日ガスインフラ狙った大規模な攻撃があってアメリカに泣きついたらしい
結構ダメージあったみたいだしこのまま冬になったら悲惨だろうな

561ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:01:02.85ID:80BxQKg70
>>550
ロシアがクリミア侵略するまでは平和だった

562ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:01:10.68ID:vMnhD4XC0
>>1
NATO加盟国のポーランドへの攻撃はNATO参戦 に繋がるだけに
意図があれば1の通り,意図が無くても軽率だったな

563ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:01:15.80ID:3OYk/8/+0
兵器メーカー以外にアメリカに戻ってくる儲けが無くて不満なのよな

わかります

564ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:01:17.21ID:VQDdIqls0
何が始まるんです?

565ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:01:33.76ID:O7GFDc2j0
>>31
もう言ってた

566ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:01:39.46ID:UNKlGglN0
>>538
哀悼の意 示しているが?

567ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:01:45.09ID:o3VUOhaA0
>>542
ゼレンスキーは2月以降すさまじい独裁体制を引いてあらゆる政敵・反対勢力を潰して吊るして投獄してきた
しかし軍を統括するザルジニーだけは手が出せない存在
ザルジニーは米軍の統合参謀本部議長マーク・ミリーと直結しているので軍事独裁政権の実権としてはザルジニーの方が強い

568ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:01:46.41ID:Xsl6nZJE0
ゼレンスキーの盟友
岸田リーダー

569ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:01:46.90ID:FQyCXyZd0

570ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:01:47.14ID:gpmZ0AF60
>>508
しかもメニュー注文したらウクライナに金寄付とかすら書いてないんだよ
なんも支援になってすらいなくて酷すぎやろ

571ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:01:48.98ID:BHmFvV0N0
どうせみんな最後まで記事読まんやろけど

>「だがウクライナが悪いのではない。最終的な責任は、ウクライナに対して違法な戦争を続けているロシアにある」

だってよ
動きたくないアメリカとNATOの替わりを
ウクライナが引き受けてるだけやしな

572ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:01:50.33ID:1ovvVNJ70
ロシアがウクライナの武器を盗って打った

ウクライナがロシアを陥れようとしたという絵図を作った

とも考えられるけど考えすぎか…

573ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:01:58.05ID:llv3qUx80
>>496
やしゃごたんがそれ言ってロシアは日本と違うぜよってイキっとったよ
うまぶち批判で

574ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:02:12.53ID:69c6eO150
本格的に冬になる前に停戦だな
EUもエネルギー問題何とかしたいだろうから

575ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:02:12.54ID:AfHfILQH0
NATO加盟国が状況を作っているだけで
ウクライナだけでなくNATO・メディアは確信犯であり
正義も疑われるという事

戦争下であれば他国を攻撃し嘘つきまくりでも
ロシアのせいで許されると公言している

576ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:02:14.13ID:NR6I+5+R0
>>555
ならず者国家の下請けと化したのがキエフ傀儡

577ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:02:19.97ID:griiPBq90
>>546
誤爆だろうとなかろうと、ロシアが仕掛けなければ発射されら事のなかったミサイルだからな

578ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:02:24.65ID:80BxQKg70
>>564
何も始まらん
あと5年ぐらいは今の戦争状態が続く

579ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:02:28.56ID:NkmTcagx0
>>563
全米ライフル協会は共和党支持やろ
武器屋が儲かって何が不満なんや

580ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:02:51.71ID:IJg3Y6sM0
今回の事件で完全に潮目が変わった
ウクライナの支援疲れが広がってる欧米が
ウクライナ支援を縮小する

581ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:02:53.91ID:gpmZ0AF60
>>527
そもそもずっと前からネオナチがいるって話も普通にあったもんなあ

582ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:02:54.97ID:miHWi4HT0
>>550
それより前に親露派が先制攻撃してる
おまえ学習能力ゼロなの?

ウクライナ東部紛争 相次ぐ停戦違反、雪解け後に戦闘再燃も | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20210311/k00/00m/030/038000c

>ウクライナ政府軍は親露派の攻撃が「単なる挑発から(兵士などの)標的を狙った銃撃に変わってきた」と批判している。一方、親露派はウクライナ軍が「前線近くの軍備を増強している」と反論しており、3月3日にはウクライナ軍をけん制するための先制攻撃を部隊に許可した。

583ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:03:01.43ID:jtUlQrPJ0
>>531
ノーモアポグロム!の心意気でウクライナ人の全財産と生命をどんどん奪い続けて絶滅狙っとるんやろな
反日壺が日本人を逆恨みしとる根性に通ずるもんを感じるな
日本に対する壺の悪事は逆恨みだが。

584ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:03:07.04ID:i2KfOPMX0
>>554
策士気取ろうとしたら全て見透かされた上で大人な対応で助け船出されるも「証拠出せ!」と逆ギレしてる

585ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:03:23.29ID:RJv5iI8f0
アメリカは第二次世界大戦でも親ナチス派居たくらいだから
このくらいの事言う議員が居てもあまり不思議はない

586ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:03:30.31ID:GDJkxXGf0
>>580
頑張ってw

587ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:03:33.74ID:SCydSFf40
ゼレってなんか胡散臭いんだよなぁ
NATOや世界をすぐに巻き込みたがるし

588ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:03:33.96ID:16UF7/EM0
ゼレンスキ死ね 

589ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:03:39.97ID:BDeKZHPW0
イキリ過ぎやろこいつ

590ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:04:05.62ID:jtUlQrPJ0
>>581
ネオナチはロシアにもEUにもアメリカにも南米にも居るで

591ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:04:09.65ID:dgqahP4/0
>>587
だって巻き込まないと占領されてたろ・・・

592ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:04:24.34ID:Wdww3JPp0
ウクライナがすみませんでした、と言って幸福さえすれば世界中で救われる多くの人がいるのに…
ウクライナなんて小国を守るためだけにどれだけ世界が苦しんだか
戦争なんか止めてさっさと降伏しましょう

593ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:04:24.41ID:Z6oNBoWS0
ロシアの思惑通りになったな
アメリカとNATOはウクライナの為に自分達の血を流す覚悟は無いとハッキリした訳で

594ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:04:32.46ID:UNKlGglN0
>>579
ロシア製はクズ
他国は米製を買えだな

595ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:04:39.77ID:s/nUxHrQ0
いい加減にしろゼレンスキー!

596ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:04:41.24ID:O1e7qGDZ0
こんな国をNATOに入れたらあかん

597ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:04:57.93ID:5z+WuvFz0
まじでさっさと降伏してくれや。他国巻き込むなよ

598ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:04:58.13ID:juKISMcI0
これは言われても仕方ないわ
共和党がますます態度を硬化させると援助が難しくなって戦況にも影響する
意地張ってないで早くポーランドに謝罪したほうがいいだろ

599ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:05:03.98ID:AfHfILQH0
NATO加盟国が状況を作っているだけで
ウクライナだけでなくNATO・メディアは確信犯であり
正義も疑われるという事

戦争下であれば他国を攻撃し嘘つきまくりでも
ロシアのせいで許されると公言している

600ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:05:09.89ID:UNKlGglN0
>>593
なっていない。
さらに窮地だよ

601ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:05:11.96ID:llv3qUx80
今こそ停戦して世界平和でインフレ終わりね

602ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:05:28.25ID:uRGoXOKw0
>>567
あるいはザルジニーとゼレンスキーの権力闘争が背後にありそうだな

603ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:05:49.48ID:VIJVnBpT0
まあ、ウクライナは停戦交渉もする気無いから戦闘は続くし
同じような事も起きるかもね

604ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:06:08.53ID:XMpqZuE90
武官の報告を今のところ信じてるってさ
調査したらそれを信じるとさ

605ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:06:19.38ID:jtUlQrPJ0
一番意外だったネオナチの生息地はイスラエルやったわ
ロシアから移住してきたユダヤ人がネオナチ化しとって社会問題化しとるってもう20年近く前にニュースでやっとって摩訶不思議やったわ・・
壺に嵌められてる日本人見る思いや・・

606ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:06:28.05ID:2NXPuuND0
だって保守派かはともかく
アメリカのトランプ支持者たち
すなわちネトウヨたちはロシアが大好きだからな

そらそういう論調になるわな

607ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:06:30.34ID:nguvKobM0
悪人面

608ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:06:35.24ID:x1xrXjJj0
はしご降ろされて終わったなこいつ

609ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:06:40.25ID:wtXnQiX50
なんだただのコメンテーターの戯言

610ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:06:40.44ID:Om9k8Pw90
ロシア軍が今回の着弾点を攻撃できる場所で
一番近いのはベラルーシ西部だけど
今回の着弾点からベラルーシまでは130キロ程度
S-300は一番新しいやつは射程400キロだが
実際には種類が色々あって今回のやつ(5V55K)は
75キロ程度の射程しか無いので届かない

611ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:06:44.14ID:O1e7qGDZ0
ゼレンスキーが消えれば世界に平和が戻る

612ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:06:48.41ID:69c6eO150
>>592
ムネオ乙

613ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:07:34.72ID:GDJkxXGf0
という事で
ロシア衰退作戦は継続ですw

614ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:07:56.53ID:baYMyAN70
>>610
ベラルーシから撃ってるから余裕で届くよ

615ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:08:01.65ID:MjnmQIYJ0
一手誤るだけで大変なことになるってロシアから学んだやろゼレンスキー?

616ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:08:05.95ID:0xDpiibG0
>>545
賛成派中立派反対派と分ければもう反対派が多数派だろ
外国人は日本人みたいにアホばっかりじゃないんだぞアホ

617ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:08:08.76ID:f6xolDbq0
>>606
でも今はバイデンだぞ
そこをよく見ておけ

618ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:08:15.28ID:juKISMcI0
冬になって燃料不足が顕在化すると西側の態度も変わってくる
ここは大人しくしといたほうが間違いなく無難

619ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:08:18.22ID:uRGoXOKw0
>>608
むしろ自分から梯子を蹴倒した印象
せっかく最終責任はロシアと言ってくれてるのに

620ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:08:19.78ID:PjPi74Mr0
アメリカからすりゃ飼い犬に手を噛まれたわけだしな

621ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:08:30.56ID:dgqahP4/0
トランプ、ロシアの仕業、バイデン、ロシア側の可能性は低い。あれ?

622ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:08:30.73ID:i2KfOPMX0
>>599
その逃げ道を作ってあげてるのに自ら墓穴掘ってる状況なんだが

623ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:08:35.19ID:gpmZ0AF60
ゼレンスキーはここでアメリカからのハシゴおろしで
美味い部分はアメリカが持っていくんやな

624巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/11/17(木) 20:08:55.28ID:yleb7ZQB0
>>614 ベラルーシから射っても届かないんだよ諦めろwww

くそわら

625ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:08:59.81ID:E5ehz+4/0
ロシアは15日にはミサイルばらまいたけど16日は撃ってないとか言ってた
これ16日にロシアがミサイル発射したという証拠はあるわけ?

626ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:09:02.49ID:BHmFvV0N0
>>603
そらそうやろねー
「ロシアに大人しく降伏すれば人も死ななかったのに」
ってドヤる人もいるけど
って今までのロシアの所業見たらんなこと言えんわな
大量虐殺大量レイプ、強制移住が待ってるだけ

627ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:09:04.28ID:BcIf+Gia0
>>598
共和党と支持者はウクライナのマネロンで大統領選の資金競争で負けたのが明るみになってきた
次期大統領選挙に向けてFTXが10億ドル拠出する約束していてメガドナーになっていてかなり胡散臭い金の流れがあるからウクライナ戦争終結させると民主党の資金面で物凄い弱体化起こすんだよ

628ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:09:33.56ID:1GKtUeXW0
まずミサイル100発撃ったロシアがいかんわ
手落ちはあったとはいえ、そこ無視するのはウクライナが気の毒

629ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:09:46.32ID:neCysgw/0
ほんとならゼレンスキーは頭良い

630ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:09:58.32ID:BkMGAQPT0
>>623
使用済みの飼い犬はポイ捨て

次は日本の番だね

631ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:10:10.10ID:yDOfL2df0
稼げなくなったならはよ手仕舞いにしてもろて

632ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:10:15.82ID:Om9k8Pw90
>>614
あのさぁ…少しはレスを見てくれない?
今回の型のやつは射程短いから
ベラルーシからでも届かない
っていう話してるんですけど…
S-300は全部射程200キロとかじゃねーぞ

633ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:10:23.13ID:UNKlGglN0
ロシア関与 議員が炙り出し。

634ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:10:25.21ID:00qX1c6m0
この茶番だが、停電の不便で国内の富裕層から突き上げられて、ゼレは焦ってたのかもー
奴は人命軽視なので、支援国に死者が出たことなど屁とも思ってないだろうな

635ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:10:30.40ID:gpmZ0AF60
>>628
100発程度なん?
ペース的に言ったら北朝鮮様の足元にもおよばんね

636ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:10:49.39ID:dgqahP4/0
共和党もトランプ一枚岩じゃないってことなの?

637ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:10:52.04ID:iRiYNwa70
元々ウクライナの装備品ほとんどロシア製なんだから偽装工作はやりたい放題だしな
サポリージャ原発攻撃してたのもやっぱりウクライナだろうな

638ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:10:58.95ID:ovHXm4EB0
岸田と自衛隊も(´・ω・`)

639ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:11:14.91ID:kCxYUveS0
アメリカがガッツリハシゴ外す前に、弱い分際で最前線で中指立て続けてる岸田なんとかせなアカン

640ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:11:24.90ID:3uq9MG5V0
ロシアが悪いだのどうでもいい、ウクライナはポーランドにミサイルを撃ってない!
ってのがゼレンスキーの主張だしな
何やってんだか

641ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:11:25.91ID:0Jn7cbQo0
ウクライナの偽旗作戦だと思うわ
戦線拡大させる為の

朝鮮戦争になった時、韓国が日本にミサイル打ち込みそうだからなあ
韓国って偽旗作戦やるし 米韓大使のリッパートさんを思い出せ

642ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:11:29.05ID:ZrjYfipK0
ゼレンスキーも元は面白くない下ネタ芸人だが
今後、第三次世界大戦や核戦争の引き金になり、歴史に名を残す悪魔の指導者となる恐れもある

大国には倫理や理性があるし、政治的話し合いもできるので、一人が暴走できないようになっている
だが民主主義とはかけ離れたウクライナのような軍事独裁国家では、野党すら存在できず議会も機能停止している
歴史は過去、ゼレンスキーのように無能でバカな弱小国の独裁者が変えてしまうことも多い

ゼレンスキーは暴走しがちで、米英がうまくコントロールできていないが
ウクライナの大統領なのにユダヤ人である、ゼレンスキーの後ろで糸を引いているのはイスラエルかもしれない

イスラエルは、ロシアとウクライナ紛争にほぼ絡んでいないが
戦争激化、NATO参戦や第三次世界大戦での大国潰し合いはイスラエルに都合が良いのかもしれない

大戦争のどさくさで、領土拡大、アラブ諸国への核攻撃ができればイスラエルの念願もかなう
ゼレンスキーのうしろにイスラエルがいるなら、米英がうまく操れないのも理解できる

643ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:11:37.01ID:5qNmORM50
米大統領、ゼレンスキー氏に異議 自国の発射否定に「証拠なし」共同
親の手を借りて喧嘩してる子供なんだから証拠があるんだいというなら親に見せるべきだろ
なぜゼレンスキーはしないんだい?

644ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:11:44.46ID:VprctiZ10
>>619
梯子なんて外せるわけないだろ。
ゼレンスキーは自分の価値を高める為に言ってるだけ。子どもの喧嘩じゃないんだから。

645ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:11:47.00ID:i2KfOPMX0
>>628
だからそれに抵抗する迎撃ミサイル誤射しちゃました、すんませんって乗っときゃ終わった話なのにね

646ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:11:57.22ID:RHI7PBR90
ゼレンスキーとバイデンは割れたのか?

647ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:12:12.79ID:aSrTtZhp0
>>637
ロシア軍が居る所にロシアがミサイル攻撃とか端からおかしいやろ

648ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:12:16.11ID:RJv5iI8f0
>>591
まあ、必死なのは解る
正直単独じゃ勝てない、いかに欧米からの支援を取り付けるかが勝敗の鍵だしな
もうやれることは全部やるだから、信用出来ないとか見える人も出るだろうが
一貫して戦争に勝つっていう姿勢はあるんだよね

649ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:12:31.50ID:TSnoTIi20
もし監視されてなければ本当に始まってたかもしれないと思うと、未遂だけど戦犯と言っていい
今まで彼が言ってきたことも全て疑わしいということになるし

650ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:12:36.02ID:uRGoXOKw0
>>628
だから最終責任はロシアだと言ってくれてるのに一次すら認めないから自分で立場を悪くしてるんだよな
このままではオールオアナッシングの後者になりかねない

651巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/11/17(木) 20:12:42.10ID:yleb7ZQB0
民間人が疎開とかしてる駅をミサイル攻撃したのもソ連製だったが使用国がウクライナだけだったのも有耶無耶にされた侭だしwww

652ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:12:57.02ID:gpmZ0AF60
>>634
まあその位の覚悟じゃないとロシアとやり合うなんてしないだろ
ゼレだって役者根性でアメリカからの支援ありきで始めたビジネスが急にアメリカからの手のひら返しで引き返せないんだろうし

653ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:12:58.28ID:RJv5iI8f0
>>646
鈴木宗男がいるから日本は親露か?と言われても親露じゃないやろ?

654ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:13:02.07ID:yBx6N7TF0
むしろなんで今までずっとウクライナを信用してんのか不思議
報道も全部ウクライナの主張そのままだし
しょせんならず者国家だろうに

655ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:13:35.64ID:UNKlGglN0
>>632
5V55Kの部品を使い
短いもんと誤認誘導させているよ

656ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:13:36.69ID:00qX1c6m0
>>592
勝ったロシアが今後の世界の小麦市場を握ることになるぞ
それ、ヤバすぎんか?

657ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:13:38.37ID:LgSriC2F0
ゼレン好きーがいよいよピンチに

658ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:13:43.76ID:i2KfOPMX0
>>636
元々トランプは主流派じゃない
今回騒いでるのは自分の派閥の奴らが中間選挙で落ちてただ盤石じゃない基盤が揺らいでるってのが大きい

659ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:13:43.84ID:DnBwYW6T0
>>17
ヨーロッパの韓国

660ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:13:49.68ID:o3VUOhaA0
>>635
適当に打ってるわけではなくエネルギーインフラを狙ってるからな
一度の作戦で破壊する対象がその程度ということ

ゼレンスキーという豚がG20でロシアをこきおろし
ロシアにはもうミサイルがないのだとほざいたその4時間後にミサイル攻撃が始まってまさに豚のような悲鳴を上げた
しかしそのどさくさにポーランドに向けてウクライナ側からS300を発射してNATOを泥沼に引き込もうと画策していたあたりは

まさに策士策に溺れるを地で行く豚

661ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:14:15.41ID:BHmFvV0N0
>>592
頭悪いな
ウクライナで成功したら日本もやられるで

662巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/11/17(木) 20:14:18.74ID:yleb7ZQB0
ロシアから100発も撃ち込まれたのに

NATOが参戦して呉れないからムカ付いてポーランドに射っちゃいましたてへぺろ☆

663ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:14:24.10ID:8bDAS32/0
プーチンに言えないのでゼレンに文句を言うってこと?

664ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:14:27.02ID:llv3qUx80
高まれ世界の反戦機運

665ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:14:29.95ID:CsSI1gcJ0
アメリカFOXニュース

くたばれ場違いTシャツ野郎

666ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:14:31.67ID:UNKlGglN0
>>654
ロシアはさらに信用できない

667ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:14:38.05ID:bRtP7mZy0
ガキかよ、ゼレンスキー
ほんと胡散臭ぇー国だわ、ウクライナは

668ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:14:44.29ID:BHmFvV0N0
日本にもロシア工作員いて日本語で書き込みしてるからね

669ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:15:03.75ID:UXoqqQ+00
空気嫁
支援国を機嫌損ねたらあっという間に負けるぞ

670ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:15:05.49ID:Pb5S71mU0
プーチンとゼレンスキーの自宅が違い過ぎる件!

ロシアによるウクライナ侵攻の関係者の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=19027

671ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:15:09.72ID:Om9k8Pw90
>>655
それ本気で言ってるのか?

672ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:15:18.23ID:2o6wtEaO0
今日も既に50発のミサイル攻撃を行い、ドニプロやキエフなどでインフラ破壊に勤しむロシア軍

673ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:15:22.37ID:uRGoXOKw0
>>640
更にはロシアの仕業だからNATOは直ぐ動けだからな

674ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:15:23.20ID:tvEPsj9t0
1991年に独立して2014年に暴力で政府転覆させるまで20年程度
ウクライナの民度なんて所詮その程度のもんだ

675ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:15:44.69ID:juKISMcI0
この騒ぎ見てるプーチンはますますリビウやポーランド国境近くのインフラを攻撃するだろうな
初期は遠慮してたがもうそんな状況じゃないしな

676ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:15:48.36ID:xBnCas+/0
今アメリカで行われてる中間選挙に候補者の応援に駆けつけたオバマ前大統領が激しいバッシングを受けた。
第三次世界対戦の計画を企ててると
https://twitter.com/megumitontoko/status/1587307380471001088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

677ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:15:48.93ID:20v8hfyS0
日本のジミンスキーはどう動くか

678ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:15:51.95ID:4N7pVeya0
ここでアメリカが梯子外したらNATOと非難合戦でグダグダになりそうだな

679ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:15:54.82ID:UNKlGglN0
>>671
当然、

680ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:15:56.81ID:2DsZzph60
>>31
キッシーおじいちゃんも情報更新が遅いから得意気にロシア叩いちゃったよ

681ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:16:01.34ID:RJv5iI8f0
>>654
武力で侵攻したから、これに尽きる
日本も最初に手を出したやろ、そしたらアメリカ世論はモンロー主義から一変
戦争突入だよ

682ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:16:01.40ID:0xDpiibG0
>>654
戦争が始まる前はその醜悪な実態を酷評されていたウクライナは戦争が始まるとまるで英雄のように持て囃されているwww
そしてアホはすっかり騙されるwww

683ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:16:18.48ID:VprctiZ10
>>660
つーか、それ全部お前の妄想だろ。

684ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:16:41.49ID:gXX3pHzd0
ウクライナわかってねぇな…
世界の立場は「支援の姿勢は見せてやる。後は自分で解決しろ」だ

685ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:16:52.26ID:RIbDS8bu0
アメリカの判断力だけが株を上げたな

686ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:16:59.18ID:gpmZ0AF60
ヨーロッパら辺にあるプーチンの家族の別荘が荒らされた謎現象は結構ゴミよな
流石白人

687ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:17:00.23ID:RJv5iI8f0
>>661
中国は武力で尖閣、台湾、南沙来るだろうね
だから絶対ロシア容認はない

688ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:17:04.19ID:9CpBxENL0
>>678
欧州各国の国民は今や早く終われだろ

689ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:17:11.00ID:o3VUOhaA0
「ここ数日ロシアからのミサイル・ドローン攻撃がとまった、もうロシアにはミサイルの在庫がない証拠だ」
このようにイキった数時間後に始まったお笑いミサイルショー
コメディアンとしては確かに才能がある

690ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:17:16.14ID:AEyJMPeg0
国会でさ
前代未聞の外国の大統領の演説を流して
スタンディングオベーションしただろ?
あれ俺はやめろって言ってなのになぁ
別にQアノンじゃなくてもあれはおかしいって感じなかったか?

691ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:17:21.66ID:Om9k8Pw90
つーかNATOはレーダーでも捕捉してるのに
あまりにも見苦しいな
別にNATO側だってウクライナを
責めてるわけじゃないのに
絶対に認めないっていうのはちょっとね…

692ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:17:24.52ID:4GNi1kKJ0
核を使わせたいんだろうな

693ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:17:41.73ID:ZXv3hWLV0
わざとやったのか
防衛ミサイルが迷走したのか
それが問題だ

694ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:17:43.53ID:Pr18jMGk0
>>1
そもそもロシアがウクライナにミサイル撃ち込んだからこう言った事例が起きるんだろ?

ロシアは居直り強盗かよ

695ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:17:56.60ID:AfHfILQH0
NATO加盟国が状況を作っているだけで
ウクライナだけでなくNATO・メディアは確信犯であり
正義も疑われるという事

戦争下であれば他国を攻撃し嘘つきまくりでも
ロシアのせいで許されると公言している

696ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:18:08.41ID:vxlSdqAk0
じゃあロシア支援に変更してみろよw

697ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:18:14.18ID:RJv5iI8f0
てか、ゼレンスキーが善人な訳ないじゃん
でも善人かどうかなんてどうでもいいんだよ、どっちに世界的な大義があるかないかだけだから
今のとこ、ロシア支援の国の少なさが答えってだけ

698ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:18:16.82ID:ZHYOuqxQ0
ゼレンは操り人形でしょ

699ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:18:21.69ID:gpmZ0AF60
>>684
日本人は大方支援したく無くなってるんよな
他国の金より自分に金がないんだもの

700ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:18:32.17ID:RJv5iI8f0
>>688
ナチスを忘れたかですぐ黙る

701ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:18:35.05ID:o3VUOhaA0
まあロシア側も今回の騒動に配慮して
本日のミサイル攻撃はウクライナ東部に限定した
ロシアからの紳士的対応にNATOも感謝することだろう

702ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:18:52.90ID:miHWi4HT0
とりあえず「ゼレンスキーがドローンで東部住人虐殺」ってのはアホの反ウクのデマって事でいいか?

703ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:19:00.90ID:uRGoXOKw0
>>674
あそこでウクライナを誉めそやしてしまったのが全ての始まり

704ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:19:21.54ID:XGbjyjlh0
Newsweekからしてコレである

705ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:19:25.67ID:Om9k8Pw90
誤射だろ?ロシアのせいだから許すよっていうのが
NATOと被害国ポーランドの立場なのに
誤射じゃない!ロシアが撃った!ってやるのは
なんかおかしいよ

706ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:19:28.62ID:CsSI1gcJ0
アメリカは学生らも理解してるし
知恵遅れJAPANとは違う


アレクサンドリア・オカシオ・コルテスの演説会場で学生
1「貴方が賛成したから戦争が起り、核戦争になろうとしている。Gabbardは党を去った。君らは第3次-核戦争を露、中国に仕掛けている。米国民の命を何と思ってるんだ」
2「核戦争になったら地域も住民もない。なのに貴方は武器をウクロ・ナチに送っている」
「貴方方エスタブリッシュメントが戦争を進めてる。核戦争が起ったら僕ら皆死んでしまう。今すぐ戦争を止めてください。言い訳は聞き飽きた。貴方達は嘘ばかりついてる」
https://twitter.com/JosBtrigga/status/1580364662419312641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

707ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:19:43.53ID:mI2il0nt0
言っておくけど、共和党はウクライナ支援を継続させるよ
ただ、アメリカ一国でその他のNATO諸国の5倍の財政的負担をしている現状は
許さないという方針。
つまり他の同盟国の分担アップを強要してくる。
もちろん、わが日本の現状は許してくれない。
金銭面のみならず、軍事的なコミットもさらに圧力をかけてくるのは間違いない。

708ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:19:45.70ID:Mz2qevMZ0
プーチンへ
今すぐゼレンスキー容疑者を殺害しなさい
一家全員ガキからブチ殺しとけ
戦争は即時集結全世界の物価は安定し世界不況は一瞬で解決する

今すぐ大整形蝋人形バイデンジジイを殺害しとけ
日本に何の関係もないガチグソ後進国ウクライナのせいで世界はメチャメチャ
諸悪の根源ゼレンスキー大統領一家をガキから殺害し
ウクライナに原爆投下し皆殺しにしとけ

709ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:19:47.73ID:RJv5iI8f0
>>695
正義笑える、なにそれ美味しいの?w

710ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:20:09.04ID:uRGoXOKw0
>>698
分かってください!軍を信じるしかないんです!

711ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:20:24.39ID:5GER9auJ0
ウクライナは東欧の韓国だと言えばわかりやすい
関わっちゃいかんのよ
まともじゃないんだから

712ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:20:35.51ID:RJv5iI8f0
>>706
おい、日本全体とか言うな
5chのそれも一部だけやぞ、必死にロシア擁護してるの

713ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:20:38.68ID:tCNGr7zn0
>>1
誰もプーチンを止められないのか?
それとも侵略はロシアの総意?

714ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:21:03.08ID:aSNa4KT60
共和党はほんまモンロー主義やな

715ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:21:09.32ID:sWs7wusV0
ウクライナの下痢も暗殺されるのか

716ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:21:09.50ID:gpmZ0AF60
今デスノートにプーチンとゼレンスキーの名前を同時に書いて56したら世の中どうなるんだろ

717ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:21:12.44ID:8XStf+ZY0
今の状況でゼレンスキーを叩くのは無理筋w
100発ミサイル撃ち込まれて喧嘩してんのに、その相手を庇う発言出来んだろ
だが攻めこみそうな空気まで見せてる所に違和感な連中がいるのだろう

718ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:21:34.24ID:9CpBxENL0
>>711
嘘吐いて開き直る所はそっくりだな
レーダー照射はありませんでしたw

719ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:21:34.27ID:RJv5iI8f0
>>711
ロシアは中国だけどな、これでロシアの横暴を有したら、中国の好き勝手が更に進むわ

720ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:21:56.30ID:ehB0+feF0
>>701
ホントに紳士的ならミサイル射つ事自体をやめろよ
似非はイラネ

721ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:21:57.51ID:jk6iq/e/0
>>707
誰だよお前w

722ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:21:57.69ID:2o6wtEaO0
>>694
そもそもウクライナがドネツクやノヴァ・カホフカの市街地に砲撃するから、ロシアも仕方無しに反撃してんだろ。
ウクライナがHIMARSで砲撃し、ロシアは巡航ミサイルを100発撃ち込む。
そんなやり取りをしてるのに、ロシアが撃った時だけ凍え死ぬだの水も無いだの大袈裟に騒いでんだよ。

723巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/11/17(木) 20:22:08.23ID:yleb7ZQB0
実際ロシア革命の中核でロシアブランドでソ連を立ち上げてヨーロッパで好き放題した高麗棒子みたいなウクライナに義理の有る
ヨーロッパ諸国なんかねーだろ?プラハの春とかやってたのもウクライナ連邦軍だったんだし。

724ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:22:20.14ID:juKISMcI0
>>682
バイデン息子の醜態を隠すのにもってこいの戦争だからな
逆に侵略者をやっつける正義のヒーローになれるんだからプーチンさまさまだろw

725ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:22:22.98ID:RHI7PBR90
今回はアメリカ主導の事件じゃなくてウクライナが断り無しのスタンドプレーだったんだろうな ゼレ公は他も同調してくれる読みだったのだろうが連携がとれなかった

726ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:22:59.97ID:RJv5iI8f0
>>717
まあ、ロシア擁護はネットの一部で政治の中でもロシア擁護なんて少ない
早く戦争終わって3ほしいが、ロシアのウクライナ制圧で終わるシナリオを世界は受け入れんよ

727ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:23:01.84ID:UNKlGglN0
>>688
終わらせだよ。チンタラ売電
とっととウクライナに長距離砲等だな

728ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:23:04.96ID:9CpBxENL0
>>724
米国下院頑張れるかな

729ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:23:11.12ID:ynP4xV8y0
>>712
プーがどうであれ東欧朝鮮は支持できまへん。
北方コリアンことガセライナには滅びて貰うが吉

730ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:23:23.62ID:uRGoXOKw0
>>705
侵略を受けた我が国に一点の落ち度もあるわけがないだからな
そう言えば似たような国が他にもあったか

731ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:23:23.80ID:gpmZ0AF60
>>719
ウイグル人さんが中国に誘拐されて無償で武器作らされて中国がロシアに売って儲けてるの可哀想

732ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:23:26.39ID:mI2il0nt0
>>722

5ちゃんにくれば、こんな程度の低いのが湧いてんだよな
しょうもな

733ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:23:29.21ID:AfHfILQH0
NATO加盟国が状況を作っているだけで
ウクライナだけでなくNATO・メディアは確信犯であり
正義も疑われるという事

戦争下であれば他国を攻撃し嘘つきまくりでも
ロシアのせいで許されると公言している

734ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:23:51.01ID:i2KfOPMX0
>>705
そりゃ何がなんでもロシアが撃った事にしないとNATO参戦してくれないからな
まぁ仮にロシアが撃ったもんでもウクライナ内目標狙った結果だから「誤射でしょ?」理論が成り立つわけだが

735ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:23:52.94ID:RHI7PBR90
ユダヤ系メディアは同調したからまぁあれだ

736ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:24:01.00ID:RJv5iI8f0
>>682
これで解るだろ、先に武力で手を出したら
どんなアホでも英雄になるし、正義あろうがなかろうが悪者になるのが世の中ってな

737ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:24:10.65ID:NSSSZTs60
支援終了の合図じゃん
ゼレンスキーの亡命先はどこかな

738ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:24:15.48ID:L+vvuvvD0
お絵描きは誰がしてんのかね?

739ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:24:19.80ID:y4BN1NrI0
どこへ行っても保守は糞

740ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:24:38.07ID:Tvam48zV0
ゼレンスキーもそろそろ妥協するしかなくなったな

741ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:24:48.06ID:QXy4U8xs0
>>1
バカメリカの保守派なら、糞サヨの真逆

742ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:24:59.96ID:uRGoXOKw0
>>726
ならば援軍を送って力で阻止するかだよな

743ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:25:07.24ID:Om9k8Pw90
NATO軍巻き込もうとするのは本当やめてほしい
核戦争なんて恐怖しかないよ
ウクライナ軍単体でロシアを叩き返せよ
戦局も好調なんだから単体で行けるだろ

744ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:25:08.36ID:B/yz1AG40
>>174
ベラルーシで芋掘りしてる小学生たちのことかな?

745ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:25:13.65ID:VzN0NfkT0
私たちはそれを防衛の専門家に見せて、これがどのタイプのミサイルからのもので、誰が発射したのかを突き止めることができるかどうか尋ねました.

シンクタンク CSIS の Mark Cancian は、S-300 システムからのものである可能性があると考えています。このタイプのミサイルは通常、地対空攻撃に使用され、戦争を通じてロシアとウクライナの両方で使用されてきました。

「誰がミサイルを発射したかは不明です」と、米国外交問題評議会のセキュリティ専門家である J Andrés Gannon 氏は言います。

「ロシアがS-300を防空システムとして地上攻撃に使用していることは知っているが、ウクライナは巡航ミサイルに対する防空にも使用している.」

シンクタンク Rusi のシニア フェローである Justin Bronk 博士は、それが S-300 システムからのものである可能性があることに同意しますが、それを特定するための十分な証拠はまだありません。

ポーランドの首相は、ロシアの攻撃に対する防衛中にミサイルがウクライナによって発射された可能性が高いと述べた.

ジョー・バイデン米大統領は、ミサイルがロシアから発射された可能性は「低い」と述べており、米国当局者の最初の調査結果は、ミサイルがウクライナの防空部隊によって発射されたことを示している.

ポーランドの爆破現場に最も近いロシアの地点は約 580 km (360 マイル) 離れており、専門家が言う S-300 システムの射程距離は約 90 km (56 マイル) よりもはるかに遠い。

746ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:25:37.22ID:9CpBxENL0
>>737
元SASや元海兵が警備だから活殺自在

747ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:25:40.64ID:q5Z5k0wC0
あっぶねー
日本には9条があってよかったー

748ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:25:44.00ID:0xDpiibG0
>>736
正しくは利益がある方を正義に、な?www

749ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:25:45.35ID:Ppmf+zI20
そりゃ戦争は大金はたいて近い未来に投資するようなもんなのに世界から金と兵器が集まってきて自分は安全な場所で他国特殊部隊に護衛のおまけ付きなんだから笑いが止まらんだろうよチンコピアノスキーは

750ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:25:46.90ID:l0UJbUOJ0
やろうぜ!!!!!

751ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:25:47.67ID:5f6yOz+C0
てすと

752ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:25:52.28ID:RJv5iI8f0
>>731
ん?知らん見たいだけど、今回は中国本当におとなしいぞ
中国からの目立つ軍事支援っほとんど無いからな
欧米からのウクライナ支援に比べたら、やってるのかやってないのかわからん程度だから

753ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:25:55.09ID:o3VUOhaA0
ウクライナは正義なんて報道一色なのは日本みたいな報道管制のキツイ国の話
アメリカでは当たり前にゼレンスキーは腐敗した屑という指摘も報道され続けている
せいぜい日本のメディアに転載されたCNNしかみないような層は誤解している

754ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:25:56.49ID:BHmFvV0N0
>>713
帝政の頃からロシアに総意とかねーんだよな
一般のロシア人はおらが村の小さな世界に生きてて
小さな村のルールが最優先
国という枠組みについては
「ロシアという強国」に属するオレえらい、くらいの意識しかない

755ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:25:57.38ID:epMBFsZY0
まあ今後ゼレンスキーの信用はかなり下がるな
客観的にプーチンとどっちもどっちくらいに思われるだろ

756ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:26:01.51ID:2o6wtEaO0
>>726
ロシアが狙ってるのは、川を挟んで守り易い防衛でウクライナ軍を適当に捌きつつ、
ウクライナのインフラを破壊し続け、西側諸国の財政をウクライナ支援で破綻させる事。

変電機や発電機を破壊されるたびに送る羽目になるだろう。

757ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:26:06.55ID:1O+o0k8g0
>>713
ウクライナに住むロシア人の領土奪還って大義名分あるらしいし難しそう

758ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:26:15.35ID:gpmZ0AF60
>>736
勝敗がつかないと先に手を出したかどうかの判断は大抵保留じゃないの?
日本だって真珠湾攻撃は宣戦布告してからだったって主張だったけど負けたから宣戦布告してなかった事に変わってなかったっけ?

759ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:26:42.18ID:Fq2s7mYp0
ロクでもない指導者を持った国民の悲劇
ウクライナのことだ

760ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:26:48.42ID:mI2il0nt0
>>721
もう早々に共和党は表明してるけど
シンクタンクの記事とか読まねえだろ
読めねえわな、お前の頭じゃ

761ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:27:16.61ID:lJbIYMj70
そもそもゼレンスキーは最初からそのスタンスやろ

762ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:27:16.61ID:8hk7FgBY0
このままいけばふつうにウクライナが勝利する流れなのに何でいらんことしたのか

763ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:27:37.53ID:9CpBxENL0
>>759
止めてくれちょっと恥ずかしい

764ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:27:49.78ID:XXjS/5ID0
てかアメリカもNATOも全面戦争する覚悟が無いのに
兵器を出してたのかと

765ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:27:56.97ID:fAZ4P4MI0
>>654
中国の融資ジャブジャブ受けてる賄賂国家だったしな
そして空母も売ったし

766ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:28:03.05ID:epMBFsZY0
>>756
西側諸国の財政よりもロシアの財政の方が100倍早く破綻するだろ
むしろもう破綻してるだろ

767ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:28:07.72ID:Ppmf+zI20
白朝鮮ことウソライナw

768ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:28:23.78ID:x2gIDPP30
ウクライナの汚職捜査機関、パンドラ文書言及の送金を分析中
https://www.ukrinform.jp/amp/rubric-polytics/3327527-ukurainano-wu-zhi-sou-zha-ji-guanpandora-wen-shu-yan-jino-song-jinwo-fen-xi-zhong.html
3日、「捜査インフォ」は、「オフショア95」と題する調査報道動画を公開し、国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)が入手、検証している「パンドラ文書」にて、ゼレンシキー大統領とその周辺人物のオフショア企業へとオリガルヒのコロモイシキーが送金をしていたことが部分的に確認されたと報じていた。捜査インフォの調査報道では、記者たちは、オフショア企業の資金を受け取る最終所有者を判明させており、その資金がプリヴァと銀行から持ち出され、資金洗浄をしたものと部分的に重なる可能性を指摘していた。

769ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:28:28.25ID:IdCXw9Xe0
米国保守派のみならず西側外交官もゼレンスキーには辟易している
BBCでやってたわ

770ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:28:31.31ID:FPAWxJu+0
>>712
おい、パパアメリカを疑うのかい?

771ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:28:40.06ID:6MuJmhV50
バイデン賢い

772ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:28:45.48ID:NSSSZTs60
>>743
戦局良くないんだよ
ロシアが撤退した地域を奪還したと言ってるだけなんだし
ロシアが引いた理由は守るべき場所の防衛戦の準備が整っただけなのに
もう東部、南部のロシア支配地域の奪還は無理なんだよ

773ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:28:46.01ID:mI2il0nt0
>>745

Google翻訳そのままwwww

774ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:28:57.83ID:Zr7UcPO40
もし日本に今撃ち込まれたら
どうすんだ自民党
ほんとに動けるのか?

775ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:29:09.82ID:RJv5iI8f0
>>753
それだけ言われても、ウクライナ支持なんだわアメリカは
いくらネットで腐敗ーとか言っても意味はあまりない、アメリカは元々腐敗してるからとか言う理由で支援しないからな

776ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:29:25.53ID:IdCXw9Xe0
>>766
資源国だから破綻のしようがない
穀物も自給出来るようになってるし

777ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:29:32.91ID:nzobwv800
違反すれ

そうかNewsweek

捏造


ロイター通信によれば、
ロシア国防省は15日に声明を発表。ポーランドに向けてミサイルを発射した事実はないと否定し、一連の報道は「状況をエスカレートさせるための意図的な挑発」だと非難した。

マシュー・インペリ

778ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:29:33.80ID:KyXczTV80
ウクライナ1国でヒーヒー言ってる今のロシアに世界大戦なんて不可能だろ

779ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:29:41.04ID:1xTQxGXy0
>>225
ヨーロッパなら中世に戻って野良糞しかねえな

780ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:29:49.91ID:uRGoXOKw0
>>758
宣戦布告どころから交渉打ち切りや最後通牒まで出していない
交渉中に攻撃したから騙し撃ちってのが向こうの主張
いわば

781ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:29:51.17ID:qvtfzUIL0
ゼレンスキーは英雄だよ。
でも人間だから完全ではない。
イギリス革命を起こしたクロムウェルもそうだった。
世界を戦争の恐慌に陥れているのはロシアの指導部。

782ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:29:58.74ID:dyTDuyAq0
もう保守って聞いても壺のイメージしかない

783ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:30:00.46ID:WZyzk+tp0
誰も手伝わないんだから仕方ないっちゃ仕方ないけどな

784ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:30:07.00ID:9CpBxENL0
>>774
遺憾の意って口ぐらい動くわい

785ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:30:21.71ID:RJv5iI8f0
>>772
戦局が良かった時期じたい無いね
まあ、だからこそ必死で、やれることは全部やる、文句言われようが評判悪くなろうが
支援がもらえるなら良いで動いてる

786ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:30:28.89ID:GDJkxXGf0
>>776
その資源が掘れないのがロシア
アフリカ土人と一緒で技術がない

787ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:30:32.50ID:/GK7U/6P0
岸田は始めようとしている

788ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:30:36.59ID:ynP4xV8y0
>>781
よう白朝鮮www

789ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:30:53.59ID:Ee3TELhO0
まさかのロシア勝利なん

790ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:31:05.75ID:NSSSZTs60
>>764
覚悟がないからウクライナをNATO加盟させてなかったんだが
やるつもりならハナから加盟させてるよ

791ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:31:11.96ID:ImJK5nL40
保守党って元からウクライナ叩きしてるアメリカアノンのキチガイ集団じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwww

792ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:31:28.57ID:7swtS36A0
正直勝つのは難しそうだしな
第三次のほうがいいと思うかもな

793ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:31:29.30ID:i2KfOPMX0
>>762
それはロシアを舐めすぎ
いやだらしないの変わりないけどかつて「ソ連兵士は畑になる物」なんて言われた真髄はコレからだぜ
取り敢えず拉致同然に数は揃えて泥沼化させてくる

794ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:31:36.17ID:juKISMcI0
もう現状で終わらせるしかない
西側もロシアもウクライナも疲れてる
元気なのはゼレンスキーだけや

795ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:31:37.14ID:dD889tbR0
ウクライナがクリミアの橋爆破した時に民間人を巻き込んだ事をきちんと非難しないからこうなった
あの時バレバレなのにロシアのせいにして世界がスルーしてくれたから今回もバレバレでもロシアのせいにできると考えたんだろう

796ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:32:09.13ID:Aq8hgjUu0
チョンパンジーロシア派

797ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:32:21.67ID:uRGoXOKw0
>>766
破綻してるのにまだやってるなら意味がないな
あとは損害受認度の勝負になる

798ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:32:47.75ID:2o6wtEaO0
>>786
今日も50発のミサイルがウクライナを攻撃してる。
ロシアのミサイルの在庫が尽きると信じて耐えてるみたいだけど、ロシア側は何年でも平気で続けるだろうよ。

799ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:32:55.47ID:kSbqar0i0
ロシアを差し置いてウクライナを戦犯扱いかw

800ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:33:06.32ID:i2KfOPMX0
>>764
兵器売らなきゃ経済回んないし?
平和賞貰って勘違いしたエセ黒人の所為で色々大変なんだ

801ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:33:08.34ID:6bb8GE7w0
さすがプーチントランプ安倍枢軸

802ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:33:51.00ID:RJv5iI8f0
>>764
だから今回のミサイルのはNATOを巻き込ませないようにゼレンスキーの言い分はスルー
全面戦争はしたくないが、武力を使えば解決できると思わせるのはもっとまずいんで支援はする

803ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:33:52.08ID:BWaa/2Gl0
これはこれっつう話でしかないな

じゃあなwww

804ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:34:23.95ID:ImJK5nL40
>>799
元からウクライナ叩きで有名のトランプ派キチガイアノン集団だからなww
むしろ元から叩いてる奴らが今も叩いてるだけで何も変わってないんだわ

805ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:34:25.94ID:gSDK+UAn0
アメリカでウクライナへの支援中止を求める世論が急速に高まっている

806ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:34:27.61ID:di7+jCMa0
5chで見た

807ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:34:27.66ID:s2fGtx8c0
ウクライナで武器売れればわざわざ第三次やる必要ないしな

808ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:34:27.74ID:b8qEagx+0
NATOが仕組んだマッチポンプでゼレンなら必ずロシアのせいにして来るからこれを理由にウクライナから手を引く口実を作ったんだろ

809ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:34:33.38ID:mI2il0nt0
高卒、Fラン大学、ジジイ
しかいないwwwwwwww

810ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:34:38.44ID:0Ihi/cys0
保守派って戦争したくてたまんない層かと思ったら違うのか

811ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:35:26.77ID:ImJK5nL40
>>810
トランプがアノン集団作ってから変わった
あと民主党への逆張り

812ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:35:38.92ID:RJv5iI8f0
>>805
だったら次の大統領選挙で勝ってね

813ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:35:55.93ID:GDJkxXGf0
>>810
宿敵ロシアを民主党がやっつける
これが許せない

814ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:36:50.93ID:EE/9SSlm0
そりゃそうだわ
自分の戦争に世界中を巻き込むな

815ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:37:10.21ID:ZrjYfipK0
ゼレンスキーも元は面白くない弱小国の下ネタ芸人だが
今後、第三次世界大戦や核戦争の引き金になり、歴史に名を残す・または人類を滅亡させる悪魔のテロリストとなる恐れがある

プーチンや習近平が世界を滅ぼすならまだマシだが
お前らも、しょーもないウクライナのチンポピアノ芸人風情に、命や家族・すべてを奪われるのは嫌だろう?

大国には倫理や理性があるし、政治的話し合いもできるので、一人が暴走できないようになっている
だが民主主義とはかけ離れたウクライナのような軍事独裁国家では、野党すら存在できず議会も機能停止している

歴史は過去、ゼレンスキーのように無能でバカな弱小国暴君の暴走により変わることも多い

当初は米英(またはイスラエル)の小間使いだったゼレンスキーも
マスコミに英雄と持ち上げられ、今回のように勘違い暴走することは珍しくない

米英もこのチンポピアノ芸人がコントロールできないなら
ネオナチアゾフ連隊と一緒に、早めに処分しといた方が身のためだ

816ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:37:16.29ID:LXVwJtGo0
>>810
昔からせんそうおっぱじめるのは民主党
日本と逆

817ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:37:21.36ID:K2y8bPDl0
ポーランドに落ちたのがS300だとするなら、「ロシアのミサイルがポーランドに落ち、
民間人二人を殺傷した」と言うのは嘘ではないな。

S300に限らず、ウクライナにはロシア製の兵器がいっぱいあるからね。

まあゼレンスキー大統領は勇み足。
軍は軍で、本当に把握できてなかった可能性もあるし。

818ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:37:45.32ID:TDwYoGf80
>>29
現代版ヒトラーvsスターリンだな

819ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:37:51.73ID:mhOCpXmG0
もう冬を迎えてしまいこれ以上の領地奪還は望めない
膠着状態が続く冬期中にロシアは着実に支配地域の安定化を計り
ウクライナが取り戻すことは事実上不可能になる
もう後がないゼレンスキーが死なばもろともで打った一手がこのNATO参戦誘導だったが
結局だれも踊らされなかったという
おチンポ芸人と各国首脳では所詮役者が違ったな

820ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:38:12.91ID:N98pnGxl0
共和党=福音派、Qアノン
自民党=統一教会、ビジウヨ
ほぼ同じ構造

821ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:38:16.92ID:/4VAI18u0
>>479
戦争したことないのになんでそんなにイキれるの?w

822ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:38:30.53ID:o3VUOhaA0
>>798
まあ現状でも月産300発
生産体制を強化すれば500発1000発作り続けることも可能だからな
既存のミサイルをキンジャールやツィルコンに置き換えていく必要もあるから
在庫処分とバランスをとって消費している
これからも毎月200発は堅い、あるいはそれ以上のペースで発射し続けるだろう

エネルギーインフラを一通り破壊したら次は橋がターゲットな
ウクライナは南北に多数の川が流れていて橋を破壊されると全てが滞る弱点だらけの地理
ロシアの慈悲で攻撃を手控えていただけだが、さすがにロシアの慈悲も無限ではない

823ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:38:41.27ID:ImJK5nL40
>>814
ロシアをぶっ殺せるならウクライナに参戦したい国は世界中に多いだろうね

824ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:39:04.05ID:AEyJMPeg0
ゼレン「俺を西側の操り人形と思うなよ?フフフッ」

825ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:39:12.58ID:00qX1c6m0
>>702
ドローンじゃなくてクラスター爆弾なら、ロシア発の記事にあったね

826ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:39:13.48ID:GDJkxXGf0
>>819
心配しなくてもアメリカは元から数年の予定だから頑張ってね

827ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:39:44.01ID:AfHfILQH0
NATO加盟国が状況を作っているだけで
ウクライナだけでなくNATO・メディアは確信犯であり
正義も疑われるという事

戦争下であれば他国を攻撃し嘘つきまくりでも
ロシアのせいで許されると公言している

828ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:40:11.02ID:RJv5iI8f0
>>823
民主化させたい国は多いやろね
安定させてエネルギー資源を獲得したい国

829ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:40:15.08ID:b8qEagx+0
>>823
関わりたくない国を合わせればロシアを敵に回したくない国は半分超えるけどね

830ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:40:22.83ID:miHWi4HT0
>>825
それって侵攻前の話?

831ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:40:35.32ID:zj+khWv30
アメリカにしたら、ロシアとガチンコ戦争しても何の得もないよね。
ウクライナとロシアで局地戦やらせて、武器は売れる、ロシアは弱体化する。
これが一番アメリカの国益になる。

832ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:40:52.42ID:kyLdmj2Q0
あの駅にミサイル撃ち込んで市民を虐殺したってのも、実はウクライナの自演なんだってな
ゼレンスキーはもう胡散臭さの極みみたいなやつなのよな
一介のちんこピアノ弾きに過ぎなかったそのゼレンスキーを大統領にまで担ぎ上げたのが
CIA・民主党・バイデンの工作

833ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:41:02.09ID:/lh5GTvS0
>>5

ヨーロッパの暖房費の値上がりヤバいようだけど、耐えてロシアをイラクみたいに弱体化無力化できれば長い目で見て得なのかね、アメリカにとっては。
イラクと違ってロシアは世界一核弾頭持っている国だけど。
ロシアも核兵器使わないまま15年ぐらいかけて擂り潰されていくのかね?
中東は第一次中東戦争みたいにイスラエルが追い込まれる展開はもう無いだろうけれど、ロシアも中国との中を離間工作喰らって各個撃破で潰されるのかな。
ソビエト時代も中国と社会主義国同士連携協調できなかったよね。

834ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:41:05.36ID:q5Z5k0wC0
>>810
軍事複合体の民主
兵器サブスクの外交の安倍(笑)

835ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:41:08.05ID:Upu/Wl+H0
アメリカもいまさらウクライナに文句をつけるんだったら
始めから武器の供与をしなければ良かった

836ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:41:13.28ID:Ppmf+zI20
>>781
落ち着け白朝鮮人w

837ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:41:13.76ID:XQ06PIQX0
散々ロシアを挑発してたのはゼレンスキー側だからな

838ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:41:19.60ID:69c6eO150
ここらで停戦してウクライナはロシアから
賠償ガッツリもらえないかね

839ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:41:55.13ID:juKISMcI0
>>819
ミサイル弾道は常に監視されてるのにゼレンスキーもそこまでバカじゃないだろ
ゼレンスキーはこれを好機に世界中を戦争に引きずり込もうとした点を非難されてるんだよ

840ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:42:16.65ID:b8qEagx+0
はっきり言ってロシア潰したくて仕方ない国はアメリカだけだよ。ヨーロッパもなんだかんだ言ってロシア経由で資源買ってるしな

841ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:42:24.39ID:00qX1c6m0
>>707
日本はNATOじゃねーんだよ

842ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:42:38.36ID:Upu/Wl+H0
アメリカがでしゃばらなければ
日中戦争も日本が勝って
平和的に解決していたんだよ

843ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:42:44.46ID:A69xKGDT0
存在しないプーアノンだろ

844ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:42:44.96ID:/lh5GTvS0
>>14

どの掲示板?

845ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:42:53.56ID:wmNDypTI0
>>828
民主化なんか望んでない
戦勝の賠償として、天然資源の権利は
ごっそりいただく、
もちろん軍隊は解体
それで十分

846ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:42:55.53ID:5RXE3XQu0
>>10
バイデンが日和った可能性もまだ捨てきれないからな
本来ならNATOが動くケースでもロシア相手だと動いたら大戦になる
その決断を流れ弾の様なミサイルでする訳には行かんやろ

847ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:43:07.84ID:G79F5OXT0
それも全てはロシアがきっかけなんだけど
半年以上経って忘れたのかなお爺ちゃんたちは

848ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:43:28.50ID:RJv5iI8f0
>>833
EUはナチスの教訓があるから、もう武力で圧力や侵攻を許さないってのもある
ナチ初期を好き勝手やらせて戦争になったことを忘れてないから

849ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:44:03.43ID:HF7pbaHM0
確実にこんなことしてるとロシアが進攻しなければよかったものの
ウクライナを中途半端に軍事開発して地政学的バランス崩したアメリカのせいだよってなると思うんですよ

850ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:44:13.76ID:2o6wtEaO0
>>833
弱体化どころかロシア軍は開戦前より遥かに強くなっているぞ。

巡航ミサイルや自爆ドローンの生産を拡大し続けてるからな。
安いドローンでインフラ攻撃されたら防ぎようがない。

851ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:44:16.83ID:llv3qUx80
>>833
得するのはアメリカ国民じゃなくて英米を中心とした資本家じゃね?
エリツィン時代再び、ロシアの国営企業を我らのものにしたいとかしたくないとか

852ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:44:22.51ID:qs0PzDrk0
>>810
トランプをロシアが支援してた
いわゆるロシア疑惑が有る位だしこれもロシアがトランプ支持の保守層にロビー活動した成果の一つなのかもね

853ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:44:24.76ID:zj+khWv30
だいたい、一般市民に武器を持たせて「死ぬまで戦え!」
こんなこと言う指導者は信用できない。
竹やりで戦え!と言ったどこかの国と一緒。

854ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:44:25.62ID:G79F5OXT0
>>839
だがそれもロシアが動いたから
全てはプーが悪い

855ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:44:46.09ID:AfHfILQH0
NATO加盟国が状況を作っているだけで
ウクライナだけでなくNATO・メディアは確信犯であり
正義も疑われるという事

戦争下であれば他国を攻撃し嘘つきまくりでも
ロシアのせいで許されると公言している

856ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:44:49.90ID:RJv5iI8f0
>>845
長期を考えたら、絶対民主化は必要なんだよ
独裁だったら次の独裁者で今までの約束なんてすぐ反故だからな
アフリカで珍しくないことだ

857ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:45:00.13ID:mPf9ShQ80
ゼレンスキーは早く謝って

858ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:45:13.77ID:F9k32JNp0
なんなんだ この茶番は
おかしいだろこの茶番

859ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:45:17.95ID:RJv5iI8f0
>>853
ロシアのことじゃん

860ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:45:26.39ID:GDJkxXGf0
>>852
トランプが一番長くウクライナ軍を訓練したんだよ

861ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:45:29.52ID:Upu/Wl+H0
トランプが大統領だったら
ロシアのウクライナ侵攻なんて
あり得なかったんだよ

862ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:45:34.08ID:G79F5OXT0
>>836
で、ぷー珍信仰の見返りは何だ?
トイレットペーパーにもならんリーブルの小遣いか?w

863ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:45:47.62ID:69c6eO150
>>853
プーチンも大概やで
最近は牟田口に見えてきた

864ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:45:54.65ID:3VlxmH0F0
ナトーはウクライナに宣戦布告しなさい

865ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:45:55.15ID:tCNGr7zn0
>>816
アメリカにケンカ売ったのはポッポ

866ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:45:55.94ID:TDwYoGf80
>>819
ロシア軍の永久要塞は固いからな。バンカーバスターでもないと攻略は不可能

867ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:46:37.24ID:q5Z5k0wC0
ネトウヨ(朝鮮カルト)の偽旗の様相を呈してきたなW

868ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:46:37.70ID:Upu/Wl+H0
ロシアは満洲にも侵攻して
日本人を大虐殺している

869ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:47:07.96ID:o3VUOhaA0
>>850
>弱体化どころかロシア軍は開戦前より遥かに強くなっているぞ。
これは本当にその通りだが
強くなった要因はロシア軍内部の腐敗・膿・非実戦的な体制が浮き彫りになったからだよ
貴重な武器弾薬を野積みノーガードで一箇所にまとめて部外者が簡単に近づけるようにしてたとか
頭のおかしい弱点がロシア軍には多かった
今回の紛争はロシア軍に改善・改革・反省を促すまたとない機会で
プーチンとしては対NATOの前に馬鹿な軍部どもに実践学習させて良かったと胸をなでおろしていることだろう

870ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:47:16.74ID:3VlxmH0F0
>>8
日本も核武装すればいい

莫大な軍事予算も減らせる

871ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:47:33.25ID:b8qEagx+0
ウクライナに長距離ミサイル提供しないのは後先考えずにモスクワ攻撃するのわかってるからな

872ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:47:34.00ID:kTiP9Cgc0
>>16
さすがにワクチン論争のような対立煽りは無理だと思うぞw

873ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:47:48.30ID:kJUmVsUb0
>>230
薄汚い大人の対応w

874ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:47:53.55ID:69c6eO150
>>868
ソ連じゃないんか

875ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:48:04.78ID:juKISMcI0
>>852
ロシア疑惑なんてトランプ叩きのネタとしてリベラルが捏造したものだろ
結局なんの証拠もないからな
アメリカ版モリカケやw

876ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:48:24.17ID:rn+sD7vv0
安倍ちゃんと山上と同じ図式になってきたなぁ
どっちも悪いという

877ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:48:37.34ID:mZ9CV15F0
ウクライナなんてNATOの軍事支援でなんとかなってる国なのにNATOに逆らうとか何考えてるんだろな

878ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:48:39.41ID:cRel9BmV0
まずロシアを非難しろ

879ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:48:44.58ID:G79F5OXT0
>>871
まあその頃にはプーの方がどっかに逃げてるよ
背景は合成でw

880ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:48:53.84ID:mhOCpXmG0
>>839
そう、厳戒体制下にある
ポーランドやウクライナ近郊なんて対空警戒は最高レベルのはず
それなのにウクライナが迎撃しようとしたというロシアのミサイルの航跡についてアメリカも周辺国も言及しない時点でお察しだよ
飛んで来てないミサイルを迎撃失敗してポーランドに着弾
そんな道理が通るはずがない
そもそも対空ミサイルであんなクレーターを作れないからな

881ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:49:03.97ID:zRK0KvU90
全部ゼレのせいにしたろ
散々儲けたからそろそろ梯子外す時なんやろな

882ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:49:06.30ID:RJv5iI8f0
>>871
そりゃ、局地戦争で終わらせたいからな
落とし所を探さないとならんし、モスクワなんて攻撃したら、まとまるものもまとまらない

883ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:49:20.72ID:kyLdmj2Q0
>>852
まだそんなこと言ってんのかよ
ロシアゲートなんて民主党・CIA・FBI総出の捏造だって判明したのによ
ロシアとズブズブだったのがヒラリー・クリントンな

884ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:49:46.61ID:G79F5OXT0
>>867
毎日、ネトウヨ連呼の時間減らして本読めよ
同じ単語の連呼は飽きられるぞ

885ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:50:26.76ID:Upu/Wl+H0
ロシア軍は話し合いをしようとした
日本人将校を殺し
女性や子供を大虐殺した
これは満洲で起こった真実

886ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:50:28.21ID:2o6wtEaO0
>>862
あのな、ロシアのルーブルは開戦後から対円で40%も上がってるぞ。
紙屑になったのは円の方だよ。

まあ日露貿易も密かに急拡大してるそうだが。

887ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:50:28.58ID:zRK0KvU90
中間選挙終わったとたん世界動きすぎて草

888ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:50:34.36ID:va1Ncxgb0
>>850
自爆ドローンはイラン製でしょ。ロシアは無理

889ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:50:34.95ID:q5Z5k0wC0
>>884
壺ったか

890ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:50:40.05ID:Z1jO+xJp0
いい加減決着つけろってことやん
もうあきてるな

891ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:50:46.55ID:HF7pbaHM0
休戦しても国外流出は止められないし、内紛の脅威がある
だから戦い続けなければいけない
自由主義もオワコンだと思わせるレベルまで世界経済を破壊しないと自分の命はないだろうから
そこまで引っ張る可能性あると思う 世界を独裁的リーダーもしくは政治機能停止まで染め上げることができたら
ようやくプーチンの勝ちってところじゃないか

892ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:50:59.89ID:smjlbdbc0
>>1
これだけは勘弁して。
ロとウクが戦争してる分にはアレだが。
戦時を生き抜いた親から色々聞いてるが戦争は国民を不幸にするだけですわ。一人でやってろぜレン!

893ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:51:07.98ID:wmNDypTI0
>>856
そんな長期のことを考えてる呑気な国は
どこにもないのでは?
文句つけるくらいはするかもだが
民主化しようがしまいがそんなことは
実のところどうでもいい

そもそもロシアの産業レベルや
あの過疎ってる広い国土を考えれば
民主化してもうまくいかないのは明白ではないか?

894ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:51:10.82ID:7C1QD/Es0
ポーランドへ着弾したロシア製ミサイル「ウクライナ軍が発射」との見方強まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/a08698045542e4fe8aae7e78d5c09a905200ea3f

895ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:51:26.49ID:tKCds5jl0
バレても謝らないw
それがクレクレちんぽこゼレンスキーw

896ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:51:43.35ID:69c6eO150
>>885
まあウクライナもその頃はソ連やろ

897ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:52:20.03ID:zRK0KvU90
どっちが正義か悪かの二元論でしか考えれないバカが多いから世界は平和にならない

898ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:52:20.63ID:sjfuynfA0
そうなるやろ

899ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:52:24.08ID:gN2bx+Mq0
アメカスも大概だな
戦略がブレまくり

900ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:52:25.91ID:ZrjYfipK0
ウクライナが絡んで、第三次世界大戦や世界核戦争が起きて、自分(お前らやその家族友人も)が死ぬとしたら
核のボタンを押すのはプーチンかもしれないが
プーチンや世界各国を煽って、滅亡・終わりの原因を作るのはゼレンスキーだ

つまり、プーチン・ゼレンスキーどっちも不要な人間なわけだが
プーチンは米英・中国の力でも消すことができないが
今の段階ならゼレンスキーを消すことができる
悪い目、がん細胞は早期に処分した方がいい

バイデン・トランプ・習近平・プーチンらに殺されるなら仕方ないが
下品で虚言癖のある無能なチンポピアノ芸人に殺されるのは勘弁だ

901ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:52:59.87ID:fszqfROv0
ゼレンスキーは狂人

902ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:53:18.58ID:wmNDypTI0
>>896
少数民族として繰り返し激しいいじめにあってきたのでは?
いまのウイグル人みたいなもんだ

903ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:53:23.71ID:hJ2DubU20
なんか日に日にウクライナ批判が増えてるのは工作員でも居るんだろうか

904ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:53:46.97ID:RJv5iI8f0
>>899
ブレてないよ、一部が大きい声で言ってるだけだし
鈴木宗男がデカいこえでロシア支援したからって日本政府の姿勢はかわらんのと一緒

905ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:53:58.92ID:q5Z5k0wC0
>>894
オーストリアの皇太子暗〇とか関東軍が橋を爆破したあたりまでは
きてるな
日本には9条があってよかったあー

906ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:54:09.35ID:LMu6mld20
ゼレンスキー暗殺して平和な世界的に戻ろうぜ

907ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:54:17.10ID:zRK0KvU90
>>901
金集めのための客寄せパンダやろ

908ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:54:21.31ID:Upu/Wl+H0
安倍元総理が
ウクライナの大統領だったら
ロシアはウクライナに侵攻しなかった

909ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:54:21.81ID:oq0J2Vol0
アホくさミサイル100発撃ってる奴には何も言わないのかよ

910ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:54:24.63ID:2o6wtEaO0
>>888
毎日こんだけ大規模な爆撃受けてるのに、何見てんの?

今日はドネツクのナホトガスというガス生産工場が破壊されたそうな。
電気、水道だけじゃなくガスも止まりそうだよ。
現地の最高気温は-2℃なのに。

ウクライナ人が全員欧州に逃げ出すまでミサイル攻撃を続けそうだわな。

911ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:54:26.79ID:i2KfOPMX0
>>861
ロシアと一緒になって米軍が攻め入ってだろうな

912ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:54:42.10ID:7C1QD/Es0
【速報】ウクライナ軍部、米政府に同型ミサイル発射を認める
https://www.tokyo-np.co.jp/article/214547
ポーランド東部にミサイルが着弾し、市民2人が死亡した問題で米CNNは、ロシアのミサイルを迎撃するため、現場近くで地対空ミサイルを作動させていたことをウクライナ軍が米政府に認めたと報じた。

913ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:54:57.99ID:wmNDypTI0
>>897
正義とかいってるじてんであなたも同じこと
必要とされてるのは正義じゃない

どっちが都合いいかだ
どっちが金が儲かるかだ

914ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:55:01.43ID:RJv5iI8f0
>>903
国民の戦争疲れは確かにある
とくにインフレとエネルギー資源の値上げは今回の戦争だと思ってるから
はよ終われ、そして安く燃料売れって

915ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:55:07.77ID:8UrCGlAo0
嘘つきはウクライナ人の始まり

916ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:55:30.86ID:vgy8gdz40
ここでウク信が手のひらクルクルしたらマジで裸土下座でフルマラソンしてもらうよ
お前ら散々俺らの事を叩きまくってたからな

917ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:55:32.50ID:cIK38RtZ0
ロシアのミサイルを迎撃してポーランドに落っこちたんじゃなかったっけ

918ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:55:44.86ID:Upu/Wl+H0
プーチンは焼き土下座な

919ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:56:00.22ID:ZrjYfipK0
ウクライナが絡んで、第三次世界大戦や世界核戦争が起きて、自分(お前らやその家族友人も)が死ぬとしたら
核のボタンを押すのはプーチンかもしれないが
プーチンや世界各国を煽って、滅亡・終わりの原因を作るのはゼレンスキーだ

つまり、プーチン・ゼレンスキーどっちも不要な人間なわけだが
プーチンは米英・中国の力でも消すことができないが
今の段階であればゼレンスキーなら消すことができる
悪い目、がん細胞は早期に処分した方がいい

バイデン・トランプ・習近平・プーチンらに殺されるなら仕方ないが
下品で虚言癖のある無能な勘違い英雄気取りの、チンポピアノ芸人に殺されるのは勘弁だ

920ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:56:09.22ID:dx2PtAEW0
長引く事で、西側抜きの経済圏が着々と形成されて行く
これからはロシア&中国の時代

英米の汚い手口に世界はウンザリなんだよ

921ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:56:13.25ID:wmNDypTI0
>>918
なまぬるいな

922ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:56:20.49ID:CHKjdz1M0
ロシアの国力を低下させたからアメはとりあえず満足
核もってるからなんだかんだ手を出せないし
ゼレンスキーを引き下ろすタイミングなんだな

923ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:56:41.02ID:q5Z5k0wC0
敗戦の教訓が生きててよかったあー

924ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:56:59.63ID:22QFpZMF0
トランプだったら始まってたのかな

925ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:57:01.97ID:T8FvG5QN0
ポーランドはロシアのせいって正式に言っているから、結局ロシアvsNATOになった
ゼレンスキーの計算通り

926ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:57:10.61ID:Upu/Wl+H0
プーチンなんて
気が弱そうなのに
いきがりすぎ
日本ならいじめられっ子タイプ

927ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:57:33.34ID:trFQYQ6w0
これは世界中の誰もが思ってる

928ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:57:34.69ID:tKCds5jl0
米英が守りたいものはウクライナでやってた悪さだろw
ゼレンスキーは弱み握ってるんだろうな、だからクレクレ堂々する

929ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:57:57.55ID:RJv5iI8f0
>>920
てか、未だに世界の経済はアメリカしだいってのがよくわかっただけ
ドル高とアメリアの利上げ、これだけで世界の経済政策ががらりと変わる

930ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:58:07.89ID:GDJkxXGf0
>>922
最終的な狙いはロシアの非武装化だから
まだまだ序の口
急ぎすぎだよ

931ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:58:13.38ID:2o6wtEaO0
>>925
今まで通り口喧嘩が続くだけだけどな。

932ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:58:14.51ID:AEyJMPeg0
そうか、セレンは傾奇者だったか!

933ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:58:46.57ID:kPrZjCqk0
まぁロシアの勝ちだよ

934ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:58:50.12ID:smjlbdbc0
>>903
一般庶民だが光熱費や食料値上げ三昧やろ?
どれだけの世界民族を苦しめてるの現実はかなり理解し頭に叩き込んでほしいです。

935ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:59:14.85ID:xYHJOmdY0
ロシアの恩恵を受けておきながらnatoにつくとかいう裏切りから始まった戦争だしなんか裏があるとは思ってたよ

936ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:59:26.36ID:HF7pbaHM0
中国もおるのがな
来年の年末も普通に継続してるんじゃないか

937ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:59:32.61ID:tZ8eL5t10
斬首作戦のターゲットはプーチンからゼレンスキーに変更
プーチンとなら会話が成立するがゼレとは無理だと誰しも判断するわな

938ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:59:40.21ID:8UrCGlAo0
>>925
退陣になるかもな。
難民受け入れにも不満でてるやろし

939ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 20:59:48.51ID:b4h7W9AU0
今後ばアメリカからゼレンスキーの内部告発出てくるぞ

940ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:00:06.15ID:cWprtoUF0
寒さに凍える国民に節電を呼びかけるゼレはいつも半袖
お前は暖房ききすぎの室内にいるとちゃうんか?(´・ω・`)

941ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:00:38.98ID:smjlbdbc0
悪いがその判断は出来ない。
何方もギロチン上等じゃねえか。

942ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:01:06.14ID:q2KTS8f50
バックにいるのが似非ユダヤだからな

943ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:01:08.73ID:b4h7W9AU0
>>925
反日ポーランドの国民はゼレンスキーのマッチポンプって意見が9割超え

944ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:01:51.64ID:kyLdmj2Q0
>>899
とにかくできるだけ戦争を長引かせたいのがウクライナとアメリカ民主党
全くぶれていない、一貫している

945ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:02:38.71ID:69c6eO150
>>902
キエフの人が?
いやぁそうは思えんな

946ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:02:39.96ID:Ti5pXTDD0
正体表したよね。

947ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:02:41.51ID:w+mzhE1F0
ジャップの壺もこんなんだし
西の壺のゼレンスキーもこんなだし
世界規模で何か動きでもあるんかね?


自民党、緊急事態下の衆院解散や不信任決議議決を禁止する規定を憲法に盛り込む案を提示 ★2 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1668683530/

948ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:03:06.97ID:e7rmNyU40
ゼレンスキー怒られてるじゃん

949ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:03:11.89ID:Xnh5fDHB0
そらそうだろ。
ウクライナ単体じゃジリ貧。
現実的に考えりゃ、世界大戦にしてNATOに直接介入させなきゃ勝ち目無いんだから。

950ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:03:20.99ID:GDJkxXGf0
>>944
ロシア衰退化作戦だからね
ちゃんとそれを理解すれば不思議な点は何もない

951ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:03:31.99ID:zRK0KvU90
もし今回の判断を誤った場合戦火の拡大は免れずその混乱に乗じて中国の台湾沖縄侵攻の可能性があったから日本も人ごとではない

952ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:03:47.65ID:HF7pbaHM0
戦争が終わってもロシアは経済建て直すためにエネルギーケチるに決まってるし回復することはないやろ

953ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:04:01.53ID:RJv5iI8f0
>>943
だけど、ポーランドはウクライナ支援する、次は自分たちって危機感あるから
ポーランドは今必死に兵器をかき集めてる、すぐ売ってくれる韓国から兵器を爆買いしてるしな

954ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:04:28.36ID:1pnxEbOP0
これ意図的だったら
本当にやばいぞ?
潮目が変わるぞ… 欧米からの支援が消えるぞ

955ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:04:36.44ID:RJv5iI8f0
>>952
足元見られて、EUはロシアからふっかけられるだろうな

956ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:05:13.64ID:4MWrhiOo0
>>952
そもそも経済制裁が解除されないから、回復もクソもないよ

957ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:05:15.62ID:AfHfILQH0
NATO加盟国が状況を作っているだけで
ウクライナだけでなくNATO・メディアは確信犯であり
正義も疑われるという事

戦争下であれば他国を攻撃し嘘つきまくりでも
ロシアのせいで許されると公言している

958ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:05:32.75ID:69c6eO150
まだ続くんかな
正直皆疲れてきたよな

959ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:06:09.63ID:oi3tJpkr0
>>12
台湾有事懸念は別問題でしょ

960ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:06:13.90ID:zRK0KvU90
早い話が下院とられたしそろそろヤバいからポイってことやろ
コロナとウクライナで散々儲けた連中が続々と逃げ出してるみたいだしな

961ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:06:30.45ID:va1Ncxgb0
>>910
何見てるってイラン製のシャヘド136でしょ
動画もあるよね。

https://twitter.com/generalstaffua/status/1592577519101759489?s=46&t=4xnWd6NzNNtlR1K7MYfJTw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

962ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:06:33.49ID:4MWrhiOo0
>>958
プーチンが引かない限り、終わりはない

963ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:06:38.43ID:kyLdmj2Q0
>>950
おまけに支援乞食でウクライナでもゼレンスキーとその取り巻きは大儲けできるしな
戦争長期化大歓迎なのよな

964ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:06:59.31ID:GDJkxXGf0
>>958
ロシア非武装化が目的だから長いよ
休憩入れながらどうぞ

965ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:07:14.62ID:s3vBGShj0
ゼレンカスサイト最低だな。北方領土も煽ったよな

966ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:07:24.33ID:llv3qUx80
>>950
で、大国からロシアが脱落となれば
米中新冷戦の2極構造になって
弁証法的対立で止揚しながら金儲けですかねー

967ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:07:28.81ID:/MhUpdb+0
まあゼレンスキーが辞任して新しい大統領立てたがいいよな

968ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:07:38.90ID:4MWrhiOo0
>>944
プーチンが軍を引いたら、この戦争は今すぐにでも終わるんだが?

969ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:07:41.03ID:i2KfOPMX0
>>925
コレをウクライナから攻撃と受け取らない=ウクライナに報復しないと言ってるだけ

970ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:08:21.47ID:69c6eO150
初期にイギリスから出てたプーチン難病説は何だったんだ
全然くたばりそうにないやんけ

971ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:08:42.59ID:Xnh5fDHB0
>>944
ウクライナは、さっさと勝って終わらせただろ
ただ、死の商人アメリカは決定打になる武器を絶対売らない
金を貸して、武器を買わせて、消費させて、また金貸して買わせる
金の卵を産むガチョウは、生かさず殺さずだ
まぁインフラぶち壊された極寒のウクライナが、何処まで持ち堪えるかは、分からないが

972ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:09:00.42ID:4MWrhiOo0
>>970
あんなもん希望的観測に決まってるだろ
メディアリテラシー無さすぎだろお前

973ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:09:15.03ID:Upu/Wl+H0
日本も参戦しよう
北方四島と択捉島奪還作戦発動

974ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:09:23.26ID:Xnh5fDHB0
>>970
戦争中のプロパガンダだから

975ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:09:33.95ID:e7rmNyU40
>>970
大本営発表に決まってるだろ
バイデンおじいちゃんの方が色々だぞ

976ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:09:36.83ID:CsSI1gcJ0
NATO加盟国の外交官「ばかばかしい。ウクライナ人は我々の信頼を破壊している。誰もウクライナを非難していないのに、彼らは公然と嘘をついている。これはミサイルよりも破壊的だ」


終わりなんだよバーカ
嘘つきウクライナ

977ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:09:44.04ID:69c6eO150
>>972
いやあれこそフェイクニュースやろ

978ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:09:50.08ID:GDJkxXGf0
>>968
ウクライナが全部取り返してもプーチンが撤退してもウクライナが済んだらコーカサスでロシアを戦争に巻き込むから心配ない

979ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:10:14.38ID:SncldDxh0
ついに悪者になったか

980ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:10:24.79ID:LTJoKuVZ0
第二次世界大戦の日本みたいなポジションになってきたな

981ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:10:34.30ID:4MWrhiOo0
>>971
決定打になる武器なんて売ったらロシアが核撃つだろうが
アメリカの行動原理は明白だ
とにかく、核戦争の回避を最優先にして動いている

982ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:10:42.52ID:Upu/Wl+H0
訂正
日本も参戦しよう
北方四島と樺太奪還作戦発動

983ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:11:28.03ID:bpN/UOc30
いや、ヨーロッパはウクライナを助けて第三次世界大戦始めろよ

ウクライナを盾にして自分たちだけ楽しようとするな
 
 

984ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:11:32.37ID:ZrjYfipK0
ウクライナは「東欧の韓国」などと言われているが

当初は「東欧の韓国」だったが
ポーランドへの爆撃で民間人を殺害し、NATOを戦争に巻き込もうとした今や「東欧の北朝鮮以上」だろう

ゼレンスキーの「ロシアがNATOへテロ攻撃した!NATOは参戦し報復せよ!」の発言は
一昔前なら本当に戦争になっていた

今回はアメリカとロシアが冷静な対応をし
ゼレンスキーの虚言・自作自演がバレたから良かっただけで
かなり危ない橋を渡ったことに間違いない

985ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:12:07.78ID:llv3qUx80
>>982
北海道に核爆弾ぼーん

986ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:12:36.14ID:Xnh5fDHB0
>>981
核戦争に限らず、NATO側はウクライナを鉄砲玉に使って金儲けとロシア弱体化が目的だから、ながーくダラダラ戦わせてるんだよ

987ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:12:59.25ID:69c6eO150
>>980
それはロシアのほう
ウクライナは英米次第やな

988ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:13:19.60ID:Eb2BKxgk0
初めっから信用なかっただろウクライナなんて
バカすぎんだわ日本人
バカが送った金でコカイン大量に買ってゲラゲラ吸いながらウクライナ民間人殺してっから
ナチスに金送ったバカは死刑な

989ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:13:55.69ID:d/i8wHTF0
まさか欧州がロシアに寄り添うとは

990ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:14:02.64ID:Upu/Wl+H0
人類は皆兄弟
仲良くしよう

991ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:14:08.35ID:GDJkxXGf0
今のウクライナは日露戦争の日本やね
陸続きだからぼろぼろになってるがw

992ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:14:52.51ID:llv3qUx80
>>983
世界大戦⇒中国が台湾侵攻⇒日本が核で脅される ←ここまで高確率

1,日本が日和る ⇒ 中国の属国
2,アメリカに行けと命令されて参戦 ⇒ アメリカの属国継続&核爆弾ボーン?
3,トチ狂って自分で参戦 ⇒ 核爆弾ボーン&日本消滅

さあどれがいい?

993ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:14:54.25ID:LTJoKuVZ0
>>987
やれと持ち上げておいて突然手のひら返しの悪役認定とかww2の日本そのものじゃないか

994ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:15:05.61ID:+2cTUiqq0
酒のんで仲良くなろう?

995ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:15:15.16ID:CsSI1gcJ0
>>989
ずっと国民はデモやってたわ
ロシア制裁やめろって

996ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:15:34.60ID:Upu/Wl+H0
天皇陛下に全世界を統治していただこう

997ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:15:46.33ID:69c6eO150
ロシアもウクライナも日本にとっては
どっちもソ連だよ
でも仕掛けた方に味方はできんよそれだけ

998ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:16:09.71ID:kwUUCYPn0
>>989
エネルギー利権あるからロシア寄りは元々たくさんおるやろ
世界的な親ウクライナの世論に押されて声を上げられなかっただけで

999ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:16:12.85ID:T68C4HqS0
新成人が外国籍の方が多いとこばっかじゃん
危険すぎ

1000ニューノーマルの名無しさん2022/11/17(木) 21:16:16.79ID:7CbYMI440
>>62
水戸黄門-Z
由美かおるの入浴シーン


lud20221118020439ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1668679468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「ゼレンスキーは第3次大戦を始めようとした」  米保守派から非難相次ぐ ★2 [首都圏の虎★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:




蓮舫「
豚「」
「Ruu」
「愛」
猫「」
千歌「〜♪」
希「流れ星」
「ハゲ」
「朗報!」
二階「愚問だよ」
運営「卍解」
「ふづがる」
俺「卍解!」
「ろくむし」
梨子「林檎」
「邪馬臺国」
達家真姫宝「
ぼく「ぶりぶり」
こんばんわ(^o^ゞ
「すんすんす―ん」
ことり「青の底」
「OS自作入門」
曹操の「躁」
二階「おちんぽ」
「鉄分」
高橋優「」
11月「やあ」
千歌「0..」
「怒り」の心理
果南「……」
歩夢「夢物語」
徳家菜々子「
「ゆとり」を考える
天照「国くれ」
鴉娘「べい」
「前倒し」
「全裸で」
侑「愛してる」
「あべ過ぎる」
穂乃果「LINE」
ぼく「にゃおーん」
「種教えて」対策
SONGS「V6」
にこ「TRPG」
「家常菜」を作るぞ。
島田「敦子」
果林「内緒の話」
映画「犬鳴村」
「つゆぬき」を語ろう
伊勢鈴蘭「草」
「主権回復を目指す会」
果南「んぁ」
ことり「鳥」
映画「ラフ」
舞台「魍魎の匣」
「ギャオる」
SONGS「嵐」
ADA「NO30」
「れ…の始動」
「法学部」
すみれ「赤い約束」
希「部室の中で」
22:35:52 up 23 days, 23:39, 0 users, load average: 11.25, 10.58, 10.04

in 1.2672080993652 sec @1.2672080993652@0b7 on 020612