◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】 ウズラのふ化に成功 スーパーで購入した卵から 小5「涙出そう」「最後まで責任持つ」/兵庫・丹波篠山市 [朝一から閉店までφ★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1668067133/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★2022/11/10(木) 16:58:53.34ID:3CSI7B+y9
11/10(木) 11:55配信

丹波新聞

 兵庫県丹波篠山市の小学5年生、菅原柊太君(11)が、スーパーで買ったウズラの卵のふ化に挑戦。2度目でふ化した2羽のひながすくすくと育っている。インターネットでふ化できることを知り、家族の協力も得ながら命の誕生を見守った菅原君。
「ピヨピヨと鳴くのがかわいい」と愛情たっぷりにほほ笑み、「生まれた時は涙が出そうなほどうれしかった。かえした以上、責任を持って最後まで育てたい」と目を細めている。

【写真】元気なひなたち

 犬をはじめ、金魚やカメ、インコ、ヤドカリ、ニジイロクワガタの幼虫と、たくさんの生き物に囲まれて過ごす菅原君。インターネットの動画でウズラの卵がふ化できることを知り、生き物好きの心に火が付いた。

 8月下旬に近くのスーパーで卵20個を購入。中古のふ卵器や保温ライトなどもそろえて準備万端、ふ化を待った。

 5日目。20個のうちの2個に、光を当てると血管のようなものが見え、ふ化の兆候がみられたものの失敗。土に埋め、丁重に葬った。

 10月に入って再挑戦。20個のうち7個に兆候がみられ、計7羽のふ化に成功した。ウズラは雌雄の判別が難しく、有精卵が交じることがある。市販の卵がふ化する確率は「100分の1」「20分の1」などさまざま言われるが、いずれにしても20分の7は高確率だ。

 残念ながら5羽は成長できなかったが、2羽は無事に大きくなった。生まれた直後、3センチほどだった体長は、今では倍ほどに成長した。

 誕生時には家族を部屋から追い出し、「自分がお母さん」と刷り込むほどのこだわりよう。専用の餌を与え、センサー付きの装置で温度管理し、夜は眠りやすいよう、飼育ケースにタオルを巻いて暗くするなど、手塩に掛けている。

 ピヨピヨと愛らしい声で鳴くひなは、ジャンプしたり、羽をはばたかせたりと、元気いっぱい。まだ雌雄の判別がつかないため、「ウズリちゃん」と「ウズちゃん」という”仮名”を付けている。

 生き物が好きな理由は、「お姉ちゃんがいるけれど、下にはいないので、生き物たちが弟や妹」とにっこり。「体調管理に気を付けて、元気にかわいく育ってくれたら」とひなに優しいまなざしを向ける。

 母の文さん(50)は、「最初は命の無駄使いになるかもしれないと思っていたけれど、本人が最後まで育てるという固い意思を持っていた」と振り返り、「スーパーで売っているものがただの食べ物ではなく、命を頂いているということ、命の誕生について考えるきっかけにしてくれたら」と期待している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8872dfaffe11449bc3634c25ea1eb5af273b27e

2ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 16:59:32.19ID:0bEndKBo0
有精卵だからか

3ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 16:59:40.54ID:bQU0wtH40
(◕‿‿◕)

4ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:00:15.88ID:X8hT3wH00
涙そうそうに見えた

5ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:00:16.21ID:TQRlKSsP0
>>1
> 母の文さん(50)は、「最初は命の無駄使いになるかもしれないと思っていたけれど、本人が最後まで育てるという固い意思を持っていた」と振り返り、「スーパーで売っているものがただの食べ物ではなく、命を頂いているということ、命の誕生について考えるきっかけにしてくれたら」と期待している。

常識的な母親で安心した

6ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:00:43.34ID:uRJIMuXe0
スーパーで有精卵なんか売ってるのか?

7ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:00:45.76ID:RFu50S8U0
男子じゃねーかよ
期待して損した

8ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:00:51.95ID:X8hT3wH00
大きくなったら焼き鳥に・・・

9ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:00:53.54ID:g8fSajd70
最後までちゃんと育てて死んだら食べる

10ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:01:12.80ID:5ozyoD810
で大きくなったら
食べるわけか🤣

11ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:01:14.19ID:Tds+BkZU0
残さず食べるのか

12ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:01:22.41ID:A84t1ELr0
>>6
はい

13ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:01:28.55ID:eVeJ66w30
かえした以上、責任を持って最後まで育てたい

かえした以上、ってのがいいね

14ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:01:29.44ID:/J1W+IUQ0
ウチの鶉は狐にやられた

15ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:01:36.20ID:/4O5ThCb0
今夜はお祝いにざるそばだ
ウズラのたまご入れ放題

16ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:01:38.11ID:jNt+NHMP0
道徳を養うコスパの良い教材だな、これは

17ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:02:09.12ID:ANLdBmB00
もしかしてウズラって自分で増やせるの?
一生食いものに困らんやん

18ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:02:23.98ID:eZ6n8q0K0
これやりたいけど結構うるさいからなウズラ

19ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:02:36.99ID:KGcCYR6O0
うずらは有精卵がデフォなんだっけ?
温度管理とか色々大変だって聞くし大人でも難しいのにすごいな

20ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:02:42.50ID:9LNtQsdc0
鳥はめちゃくちゃ懐くから可愛いぞ

21ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:03:09.39ID:qabtgT290
そこらへんのスーパーで売ってるウズラの卵も孵化するの?

22ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:03:20.66ID:b7GfkR1W0
無精卵じゃないのかよ?

23ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:03:24.48ID:eZ6n8q0K0
>>19
いやメスの中にオスが紛れ込んでしまってるだけ

24ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:04:46.71ID:NS6PfU3W0
おらウズラだど

25ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:05:02.96ID:25tEf/BL0
ピヨピヨ

26ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:05:08.25ID:17bnsoIm0
いやいや本来なら
お宅の店は有精卵を売ってるのか?って怒鳴り込む案件だろう

27ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:05:10.97ID:ruFFaZwT0
>>23
ハーレムだなw

28ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:05:32.19ID:T/Wx9YVO0
20個の内7個が有精卵とは凄いね

29ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:06:00.42ID:UE0u0CiV0
>>21
らしいよ

30ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:06:10.77ID:DsSqwee00
無精卵じゃないの?

31ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:06:18.09ID:iy6oiUBH0
ひなの唐揚げうまいよなー

32ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:06:19.31ID:yq5Z0KH50
ウズラはうるせーしくせーし大変だぞ。ニワトリの比じゃないからな。

33ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:06:26.24ID:aPZ39kxT0
11歳の子のお母さんが50歳…
どうでもええけど

34ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:06:49.99ID:4uSCkyBi0
変わった子やな

35ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:07:28.28ID:KGcCYR6O0
>>23
ひよこ🐥よりさらにオスメスの判別が難しいのか
羨ましいんだかなんなんだかな

36ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:07:45.73ID:aPZ39kxT0
参観日にシワシワの婆ちゃんが来るんやで
どうでもええけど

37ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:07:56.22ID:KaNMAYhu0
最後まで(唐揚げ)

38ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:08:11.67ID:Hwp58JEx0
調理して食べるまでが飼育

39ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:08:15.80ID:eVz3p2U+0
腐って捨てられたらウズラの卵は可哀想だとは思わんのかね?

40ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:08:51.61ID:jxhzjoIx0
いや、余計なことすんな。
有精卵警察沸くw

41ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:09:11.01ID:FAi8NsJb0
マジか無限増殖できてしまう

42ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:09:48.29ID:VytNsmA+0
ウズラかわいいよね。
ペットショップで買うよりオレもこれやってみるかな。

43ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:09:53.55ID:17bnsoIm0
ウズラの卵って中華丼しか用途ないんだよな

44ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:09:57.80ID:TUtgHCJa0
>>6
ニワトリと違って、ウズラのひよこはオスメスを見分けるのが難しいらしい。
その結果一定数オスが混じってしまい、それが原因で有精卵が出来てしまうのだとか。

45ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:10:07.44ID:25MF6l5K0
うずらハゲ

46ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:10:17.70ID:7xaoe+9A0
みんな>>1を読めよ
ウズラは雌雄の判別が難しくてメスの中にオスが混じってしまうので、
たまに有精卵が混ざると
大部分は無精卵で、
この少年が孵化させた割合は専門家に言わせると意外なほど多いと

47ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:10:20.61ID:q2DHeVvZ0
水炊き、焼き鳥、鳥肉団子・・・選べ

48ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:10:34.40ID:9dHWDKz30
ゴジラ対ウズラ

49ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:11:07.81ID:5tyTkrHQ0
よし食うおうぜ

50ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:11:14.58ID:S/C86f+S0
養鶏場なのにセックスする機会あるの?
メスだけに絞ってないんだ

51ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:11:15.64ID:ANLdBmB00
ニワトリの生体とか買うとめちゃくちゃ高いしな
俺も卵からウズラ育てるわ

52ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:11:54.67ID:Ohg9e/EM0
最後まで責任持つ=育ったら食べる
こうだろうな

53ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:11:59.51ID:E9pE0rnt0
>>50
絞ってるけどどうしても漏れる

54ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:12:14.85ID:pHmogXB70
最後まで責任持つ→おいしかったです。

55ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:12:29.47ID:TBr7ivPj0
うずらの軍艦寿司好きなんだけど東京行った時通じなくてびっくりした
全国区じゃないんだな

56ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:13:00.95ID:dbPIIKl10
>>33
そんなのよくあることだぞ。実際自分もそうだし。

57ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:13:16.61ID:+Hw4g4BA0
買いそうで買わないウズラの卵
そうか、その手があるのか


lud20221110171321
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1668067133/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】 ウズラのふ化に成功 スーパーで購入した卵から 小5「涙出そう」「最後まで責任持つ」/兵庫・丹波篠山市 [朝一から閉店までφ★]」を見た人も見ています:
【魚】代理父と代理母でクニマス孵化に成功
【朗報】ワイ、ポケモンマスターズで周回自動化に成功する
【研究】近畿大学 シベリアチョウザメの全メス化に成功 キャビア生産効率化へ
【High efficiency】 東芝「亜酸化銅太陽電池」の透明化に成功 低コストのタンデム型太陽電池へ
【韓国】日本から輸入していた「高純度フッ化水素」 LGディスプレーが国産化に成功 今月中に生産工程に
【韓国】日本から輸入していた「高純度フッ化水素」 LGディスプレーが国産化に成功 今月中に生産工程に ★4
【韓国】日本から輸入していた「高純度フッ化水素」 LGディスプレーが国産化に成功 今月中に生産工程に ★5
ケンブリッジ大、グラフェンの超伝導化に成功 p波スピン三重項を観測 超伝導体PCCOとの組み合わせで
【科学】植物ホルモンの可視化に成功…ノーベル化学賞・田中さんの発見応用
【製造】韓国、日本依存「半導体素材」の国産化に成功…「レベルはさらに優秀」
阪大、不気味なロボットの進化に成功 恐怖感が減る
【農業技術】宍道湖の水草、堆肥化に成功 松江の企業[02/22]
【ナゾロジー】重金属を好むバクテリアを使って汚染水の浄化に成功  [すらいむ★]
【経済】脱中国依存へ 漢方の主原料「カンゾウ」国産化に成功 武田薬品[8/01]
北朝鮮、核兵器の小型化に成功か…米情報当局者が機密評価で結論付ける-米紙報道
【経済】海底熱水鉱床から鉱石引き揚げ、世界初の実験に成功 沖縄近海1600メートル、商業化に向け前進
【バレンタインデー】嫁と娘がザク頭部の量産化に成功
【北海道】「事業化に期待」 MOMO打ち上げ成功に鈴木知事
【ホワイト国除外】韓国「フッ化水素100%国産化に成功!」 →日本から原材料を輸入して加工しただけでした
スペースX、再利用ロケット打ち上げに成功 宇宙飛行史上初
麻薬「運び屋」のネコ、刑務所で捕獲されるも「脱獄」に成功 スリランカ
【医学】コールドスリープ(人工冬眠)状態での外科手術に成功 米国で世界初
【宇宙】スペースX、スパコン打ち上げに成功 宇宙ステーションへ
【科学】3Dプリンターで卵巣を作成、マウスが出産に成功 米研究 
「空飛ぶクルマ」の試験飛行に成功 スカイドライブ [ブギー★]
【エネルギー】ギ酸系燃料電池の開発に成功 − スイス
【アベノミクス大成功】値上げまとめ
【快挙】ニッスイ、マダコの完全養殖に成功 2020年にも出荷開始へ
【速報】安倍ちゃん 牛肉の関税を38.5%から9%まで下げることに成功 ステーキ食い放題キタ━━━━
【科学】二酸化炭素からプラスチックの原材料、生体触媒用いる人工光合成に成功 大阪公立大学 [千尋★]
【東京五輪】韓国ラグビー、世界最強ニュージーランド相手に「五輪初得点」に成功 スコア5−50で敗戦[7/26] [首都圏の虎★]
【沖縄】世界初 ジンベエザメの採血に成功 美ら海水族館の“スゴ腕”飼育員は元看護師
【ハーフパイプ】平野歩夢が“人類史上初”の超大技に成功 北京五輪金へ スノーボード招待大会 [爆笑ゴリラ★]
【殺悲報】重複スクリプト、自演レス機能追加で無事スレ乗っ取りに成功 勢いに集まるアホどもを一本釣りへ
【動画アリ】17歳で世界最速でiPhoneのsimロック解除に成功した天才ハッカー、自動運転車を一ヶ月で開発する 大手企業テスラのCEOも絶賛
【魚】サツキマス完全陸上養殖に成功 “ご当地サーモン”開発に弾み イケス内を淡水から海水に切り替える水槽を開発 生残率98%
新型コロナウイルスの感染抑える抗体作製に成功 北里大などのグループが発表 ネット「コロナ関係の薬は日本ぶっちぎり」 [Felis silvestris catus★]
【AKB48】大家志津香、卒業を発表!−14キロダイエットに成功 29歳ラストを最高の体型で締めくくる [ジョーカーマン★]
【ナゾロジー】マウスの血を安定的に「ヒト化する」ことに成功 輸血用血液をマウスが造る未来がくる?(Nature) [すらいむ★]
【研究】HIV患者の細胞からウイルス除去に成功、遺伝子編集ツールで
【資源】「燃える氷」メタンハイドレートからガス採取 4年ぶり成功
【COVID-19】横浜市立大学、患者の血清からウイルス抗体検出に成功 診断法の確立目指す
【研究】3Dプリンターで人工胎盤の作成に成功…本物の胎盤と同じように機能/オーストリア
【技術】音波の反射で曲がり角に隠れて見えない物体の形状を認識できる技術の開発に成功--スタンフォード大学
【松茸】「バカマツタケ」の完全人工栽培に成功!「多木化学」株価急騰ストップ高 常識破りの大発明
【新型コロナウイルス】メディアは危険性を強調しすぎ? 専門家「日本の感染拡大予防策はおおむね成功」 ★5
【東京五輪】組織委「イチかバチかかもしれないが、ウイルスに勝って大会を成功させれば、我々日本人は歴史に名を残せることになる」★9
【エイズ】患者の血液中のHIVウイルス除去に初めて成功――オックスフォードやケンブリッジ大などの共同研究チーム
【研究】日本人の遺伝子を「47都道府県レベル」で初めて解析することに成功! 四国・近畿がもっとも“渡来人”の遺伝子に近かった ★6 [樽悶★]
安倍首相「来年7月の五輪を成功させるため治療薬、ワクチンの開発を日本が中心になって進める」山中教授「1年でワクチンは・・・」★2 [ガーディス★]
パレスチナ大使:「日本はイスラエルとの紛争において『中立な和平交渉役として成功する』」 アラブ系の56%が仲介役として理想的と回答 [上級国民★]
【科学】ラットで腎臓再生に成功 臨床応用へ前進
【いきもの】最も深海に住む魚の撮影に成功
【海産】アワビの陸上養殖に成功 微細気泡で成長促進
【科学】3人の脳を「接続」して思考を共有させること成功
【コラム】新型コロナ対応に成功、際立つ台湾の存在感
【国際】中国が新型ミサイル成功か 米本土を射程に
【中国】気象衛星「風雲2号H」打ち上げ成功
【科学】体外で人工的に髪の毛作成に成功 脱毛症治療など期待 横浜国大 [ぐれ★]
【速報】北朝鮮「ICBM用水爆実験を成功」と発表
【医療】両肺の一部を一つの肺に加工した移植手術が成功 岡山大
【宇宙】銀河が合体する様子 観測に成功 131億光年離れた宇宙で
接種率75%超の日本、ワクチン忌避から一転して成功に -BBC★5 [マカダミア★]
汎用計算できる「光量子コンピューター」日本勢が世界に先駆けて開発成功 [少考さん★]
【技術】3Dプリンターで人間の角膜を作り出すことに成功 短時間かつ安価に作成可能で世界的な角膜不足に光
【軍事】中国、ロシア製地対空ミサイルS400試射成功と報道 「極超音速の目標迎撃」−日本に影響も 
00:59:39 up 29 days, 2:03, 1 user, load average: 105.42, 117.99, 121.05

in 1.9632151126862 sec @1.9632151126862@0b7 on 021114