◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★10 [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1667960871/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2022/11/09(水) 11:27:51.19ID:gCQrTgYn9
2020年1月、日本で初めて新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者が確認されてから、約3年が経った。本稿執筆日前日の2022年10月27日には、新型コロナウイルスの新規感染者数は4万2737人となり、10月20日の3万6110人から6627人増加しているが、8月19日の26万922人からは大幅に減少。死者数も9月2日の347人から10月27日には71人と減少し、重症者数も昨年9月4日の2223人から10月27日には120人とすべてにおいて減少をつづけている。

曖昧な「マスクの着用場面」
当初、新型コロナウイルスは、当たり前だがその姿が見えないことや、「無症状感染もあり得る」との情報もあったため「大変な疫病だ」と筆者も感じていた。数回にわたって、まん延防止等重点措置や緊急事態宣言が発令され、「不要不急」という、曖昧で理解に苦しむ言葉が流行ったのも記憶に新しい。

そういった生活の中で、私たちは、感染対策としてマスクを日頃から着用するように呼びかけられ、マスクは手放せない「日常アイテム」となった現状がある。

ただ、どうだろう。それから数年が経ち、まじめ過ぎる日本人の性格がジャマをし、「皆がマスクをしているから」などと理由をつけて、なかなかマスクを外せず、結局は政府が「マスクを外してよい場面や着用する場面」を教えてしまう始末。みんな「私たちは子供ではない。なめているのか」と、怒りたくならないのだろうか。これまで日本人は「まじめ」と言われてきたが、その国民性が新型コロナを長引かせているという視点に、なぜ気づかないのかと思ってしまうのだ。

政府は2022年5月20日、新型コロナウイルス対策での「政府の考え方」を公表。屋内と屋外でマスク着用の有無が異なるとした。屋外では目安となる2m以上の「距離が確保できず、会話をする場面」であれば「マスク着用推奨」、それ以外は「マスク必要なし」となっている。一方、屋内の場合は目安2m以上の「距離が確保でき、会話をほとんど行わない場面」であれば「マスク必要なし」、それ以外は「マスク着用推奨」といった具合だ。

まず、私が少し引っかかったのは言葉の違いだ。マスクの「着用推奨」と「必要なし」では与える印象が大きく違う。「着用推奨」では「マスクを着用するといいですよ、おすすめですよ」と感じる反面、「必要なし」では「マスクを着用しなくてよい」ときっぱりと言い切られた感覚になるのは私だけだろうか。マスクの着用を「推奨」するのならば、外すのも「推奨」とすべきであり、マスクの「必要なし」であれば反対に「着用」とすべきではないのか。

責任逃れと世論の「分断」
さらに書いておきたいのは、「マスク着用の方法」をこれほど政府から細かく決められる必要があるのかという点だ。前述した言葉の印象もそうだが、皆、責任逃れをしたいという思いを感じてしまう。

※略

自分のことを自分で決められないのか
コロナ禍で改めて感じたことだが、自分のことを自分で決められないのはいかがなものなのだろうか。たとえば、千葉県船橋市の株式会社WDCが調査した20代~50代の300人を対象とした「マスク着用アンケート」によると、屋外で人との距離をじゅうぶんに保てる場合にマスクを外しているのか聞いたところ、「外している」が46%、「外していない」が54%とマスクを外していない人が半数を超えた。そしてマスクを「外していない」と回答した人にその理由を聞いたところ、一番多かったのは「屋外でも感染対策を行いたいから」が34.57%で最多、次いで「マスク着用が習慣になっているから」が24.69%、「まわりの目が気になるから」が23.46%となった。

この調査結果を見て違和感を覚えないだろうか。あくまで調査は300人を対象としているのでサンプルが少ない気もするが、成人年齢を超えた大人たちが、マスクをしていないと「まわりの目が気になる」と回答しているのだ。まるで子供のような考え方だ。大人なのだから自分のことは自分で決められないのか。

※略

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e745a76a5c692dc1ceaf65e17380353fd4d2a9e

★1 2022/11/08(火) 15:17:17.43
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1667953461/

2ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:28:32.78ID:f8QYpK9r0
俺のチンポもずっとマスクしてる

3ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:29:07.64ID:mCR6u6Sg0
今も普通にマスクしてる外国もあるんだけど…

4ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:30:15.06ID:Nfsq3iY00
マスクしてなかったらチャリで通りすがりにわざと近くで咳していく嫌がらせババアとかいるからなあ

5ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:31:04.25ID:3mMdT5nr0
>>1
全裸で外出しない日本人、自分のことは自分で決められないのか?

6ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:31:45.53ID:mD5YjwFS0
自分で決めてるから外さないのにバカかよ

7ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:32:04.98ID:QeNRrOcO0
感染予防の科学を否定してるあたりなんか壺っぽいな

8ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:32:15.31ID:eRh/Z28c0
>>1
日本人は思考停止し易い

9ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:33:02.40ID:AKN1KRbk0
コロナ以前から日本人はマスクしてる人が多い

10ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:33:30.47ID:j3Hhf2Ye0
自分で考えないというより基地外クレーマー対策だと思う

11ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:33:33.11ID:eZtdXGwB0
もう立てなくていいってw
反マスクキチガイが暴れるだけw

12ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:33:52.92ID:Caf5eLjL0
インフルも防げるんだからマスクしたほうがいいわ
外国人いっぱい入ってきてるのに

13ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:33:52.98ID:ZuUH5pqo0
花粉症なんだよ
そもそも付けたくてつけてる

14ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:33:57.94ID:Y1rYe4TN0
「ね、みんなマスク外そうよ。ね、ねっ、まだマスクしてるの?ねっみんな外そうよ!みんななんで外さないの?」
(・д・ = ・д・)キョロキョロ


おまえが周りを気にしすぎw
周りに圧力かけずに勝手に外せ

15ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:34:17.24ID:19C9FGh+0
うるさい
ずっとマスクしとけ
外でマスク外すな

16ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:34:40.39ID:5GWQgmfu0
ヨーロッパだとマスクつけてると
石を投げつけられるじゃん
そんな国嫌だよ

17ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:34:54.56ID:ACk/daQU0
読んでないけど自分で決めたと思い込んでる情弱の馬鹿が多数いると思う

18ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:34:55.99ID:i0g9Hugs0
>>1
回りの目が気になるからマスクしてる人は1割しかいないことが>1のアンケートから証明されてる。

20代~50代の300人を対象とした「マスク着用アンケート」
屋外で人との距離をじゅうぶんに保てる場合にマスクを外しているのか?
「外している」が46%、「外していない」が54%

マスクしている人は300人中138人

「外していない」と回答した理由

「屋外でも感染対策を行いたいから」
34.57%(138人中48人)
「マスク着用が習慣になっているから」
24.69%、(138人中34人)
「まわりの目が気になるから」
23.46%(138人中32人)

結論
回りの目が気になるからマスク付けてる人は300人中32人
約1割

19ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:34:57.18ID:KN+HTI560
むしろドイツとか、「マスクを外せ」っていう同調圧力が日本なんか比較にならんほど酷いぞ?
反マスクを推進してたツイッターの反日キュレーションが解雇されたからって必死だなw

20ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:35:36.79ID:O2dIeGm50
スレ立て早いなやるじゃんいっち
マスクは永久不滅!
ワクチンはオワコン

21ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:35:52.88ID:jPhiJRfc0
これをキッカケに
「ああそうか俺もマスク止めよう」
でいいと思うんだよね
別に人間だし同調圧力なんて普通にあるんだからw
ここで意固地になるのが一番よくないw

22ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:35:58.08ID:GhB//uDA0
まあこの記事を書いた木村という主張はあくまで
俺がマスクを外しているんだからお前らもマスクを外せよと同調圧力をかけているだけに過ぎないからな
自分の思い通りにならないと発狂する幼児の思考と同じ

23ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:35:59.05ID:YAAVjhul0
マスクをつけるという無難な選択してるでしょうに

24ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:36:03.77ID:EjO//SL80

25ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:36:06.93ID:VSCCuaov0
>>3
中国以外にある?

26ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:36:08.28ID:QCB8EMJH0
まわりの目を気にしないのが大人ってこと?
周囲に気遣いができるのが大人じゃないの

27ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:36:39.47ID:Nfsq3iY00
バーミヤンでも自席以外ではマスクという謎規則があって、ワイがマスクつけ忘れたままおしぼり探しにいったら、店員が近づいてきて、何かお探しですか、と話しかけてくるから仕方なく、おしぼりどこ?、と口開いたら、すかさず、自席以外はマスクして下さい!お守り頂けますか!?と叱られた。店員が話しかけてこなかったら喋らなかったから飛沫飛ばす事なかったのに理不尽すぎだわ。店内は皆食事中にお喋りしまくりなのにさ。

28ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:36:50.75ID:tOwUdgJJ0
いや、自分で決めてるよ
周囲をキョロキョロしてみんながマスクしめるのかを見てマスクするか自分で決めてる
ダサい事やってんな、キョロ厨かよ、というのは自覚してる

29ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:36:56.84ID:YhwM4q+d0
全ての場面において不必要なら誰も付けない
要所要所に必要な場合があるから外す外さないが面倒だからつけているだけ 使用済みを収納する場所も考え物だからな

30ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:37:18.95ID:NrqYFaX90
いじめ紀行(小山田圭吾)の問題起こしたサブカルQuick Japanごときが偉そうにw
患者数登録しなくなっただけで実際は第8波が来ている。
ノーマスクの外国人旅行者を入れているから。
ちょうどワクチン3回接種(オミクロン非対応)効果切れ時期と重なり(4回目接種率はまだ5%)秋冬にかけてこれから大変なことになる。

31ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:37:20.59ID:ca0dWBo90
>>21
それが同調圧力なんやで
マスクしたい人が普通にしていられる国だといいですね

32ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:37:21.92ID:O2dIeGm50
大切なのは周りが外しても外さない強い決意

33ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:37:29.83ID:CoNOWGwd0
マスクを外すことだけが決めることだと言い張る小林

(笑)

34ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:38:05.45ID:2o/Bgk+U0
残酷!新疆ウイグルゼロコ◯ナ 
遊牧民と家畜も隔離!!大量に餓死!肉を官僚横流し!!

;

35ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:38:09.24ID:pi5BOX9Z0
俺もうマスクを顔に縫い付けたよ

36ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:38:09.32ID:pxVDBGmO0
自分で決めて着けたり外したりしてるし(´・ω・`)
バカじゃないの?

37ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:38:11.35ID:pmGj5wH80
自分で決めてるんですが

38ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:38:21.80ID:mCR6u6Sg0
>>25
インドネシアもそうだね

39ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:39:03.07ID:RRfHgz3m0
指定感染症で感染したら国が金出して治すんだから
マスクして防ぐのはマナー
もういい加減したくないけどね

40ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:39:15.54ID:pmGj5wH80
花粉症なんでコロナ前からマスクしてますし

41ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:39:50.16ID:jPhiJRfc0
>>31
だから同調圧力なんかあるでって言ってんの
それを踏まえた上で終息させる方法が知りたいわw

42ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:39:55.75ID:cH32n1Dz0
>>25
全員では無いが米もしてるよ
葬式会場では全員してたから
場所は選ぶだろうが

43ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:40:05.50ID:W6ZTty1F0
外国人観光客のためにマスクを外せというのが馬鹿丸出し

44ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:40:17.91ID:tJ0iVo+h0
自分で決めた上でマスクしてます
めっちゃ楽

45ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:40:37.32ID:O2dIeGm50
運動用の低酸素マスク欲しいな…
マスクより高いのがな…
国がまた配ってくれよ次は低酸素マスクくれ

46ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:41:26.89ID:ee58KgQq0
カルトマスク信者は何を根拠にマスクを盲信しているのだろうか
マスク着用で安心しきったバカな日本国民は慎重さを失って新コロを大流行させてんだもん
頭に空気でも詰まっているんだろうか

47ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:41:33.26ID:ca0dWBo90
>>41
じゃあ「外しません」という同調圧力があってもいいっとことよな

48ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:41:34.20ID:WicMIvYN0
マスクつけてジトーっとした目で睨みつけてくる老人大国

49ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:41:39.83ID:tJ0iVo+h0
そもそもコロナ禍以前から喉の乾燥防ぐために時期問わずマスクしてたし
それが不審に思われない世界最高

50ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:41:40.92ID:q7dKwJ7k0
この記事書いたやつはアホか
自分でマスクは外さないって決めてるんだけどね

51ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:42:32.98ID:pYbdd5JR0
記事を書いた人は周りがマスク外してくれないと自分も周りの目が気になってマスク外せないだけだろw

52ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:42:40.97ID:jPhiJRfc0
>>47
wwwwww

53ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:43:08.58ID:O2dIeGm50
>>46
あんな国の配ったダサいマスクを信仰する奴いんの?
みんな貶してた記憶しかないが

54ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:43:14.42ID:jPhiJRfc0
なんでこんな意固地なのwww

55ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:43:29.50ID:JkFimT8a0
>>21
つけたいからつけてるのになんでそれで止めようってなるのw
勝手に同調圧力ってことにしないでくれるw
人それぞれならそれこそ着けようが着けまいが人の勝手
外すことに意固地になることないんでは

56ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:43:40.88ID:inemj1mr0
まだやってんのこれ?

57ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:43:44.64ID:Z/QtL8Rh0
コロナ前から日本人は多くがマスクしてて異様って外国から言われてたろ

58ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:43:54.10ID:JkFimT8a0
>>54
盛大なブーメラン

59ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:44:23.94ID:pmGj5wH80
先日面倒くさかったんでマスク無しで電車乗ったら花粉症でたよ。
ほんとマスクは必要。

60ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:45:02.34ID:tJ0iVo+h0
結局書いたやつが自分の意志でマスク外せないから
みんなて外そーよって言いたいだけのヘタレ

61ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:45:04.10ID:W+9Xd4Tk0
まだコロナ終わってないだろ
感染力は同じだぜ。
無いことにしたいのか?
この間接的な人殺しは

62ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:45:16.19ID:bTeuYEO/0
いや自分で決めてマスクしている

63ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:45:17.28ID:UeRtcRlt0
>>54
そんなにみんなに外させたいなら駅前とかで訴えれば
自分がおかしいんだってすぐ気づくでしょう
それともわかってるからやらないのかな

64ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:45:17.58ID:EjO//SL80
>>31
もともとマスクしないのが正常な人間なんだよ
病気や花粉症などで付けるのはわかるが、そうじゃない人は付けなくていいもの
マスク全体主義で思考停止して神経症になって人間を辞めはじめて正常な人間というものがわからなくなってしまったんだね

65ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:45:18.12ID:Y1rYe4TN0
日本人マスク好きなんだから無理やり外させるな

アニメ、カラオケ、スキヤキ、マスクみたいなもんで

66ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:45:25.89ID:ee58KgQq0
>>53
ほら、マスク盲信者でさえダサいカッコいいでマスクを語ってるんだもん
まさに空気脳

67ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:45:27.64ID:O2dIeGm50
イケメンは自分の顔さえ見せれたら満足だけど
ブサ面はそうじゃない…他人も見せろと強制して来る

68ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:45:49.66ID:61wQxZMV0
5チャンネル見てたらマスクしない人をキチガイ扱いするレスで溢れてるからなあ
むしろ日本人は自分のことを自分で決められる人を許さない傾向にあるんじゃね?

69ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:46:00.30ID:jPhiJRfc0
>>55
あんたの個人の話じゃないんだよ
意固地に外せない人にキッカケを与えてやってるんだよw

70ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:46:03.12ID:WgYhEGGS0
>>1
答え

521 ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:26:53.85 ID:1tVqlRNv0
>>1 >>2
このコラムを書いた小林英介さんは新進気鋭のフリーライター
まだ、25、6歳という若さながら、公務員、広告代理店での勤務経験があり、元「北方ジャーナル」記者という多彩な経歴の持ち主
現在も複数の業界紙(社名非公開)の記者を務める

道外の方はご存じないかもしれないが、「北方ジャーナル」は北海道の政治経済やススキノ裏情報を報じる道内では有力な月刊誌
同誌ブログの最新トップ記事は、パチンコ・パチスロホールグループの社長が移植医療推進への貢献で厚生労働大臣から感謝状を授与されたというもの

71ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:46:05.95ID:rrFvyPDn0
いいか、

ずらしたマスクでも蕎麦は啜るんだぞ?b

72ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:46:19.57ID:5u249A2B0
マスクするしないは自分のことじゃなく社会のことなんだよ

73ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:46:23.16ID:O2dIeGm50
>>66
ダサいかどうかの区別できないほどマスクが嫌いなのか…逆にすごいな

74ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:46:38.00ID:L7RBSI480
>>64
いやいや…コロナって知ってる?

75ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:46:39.33ID:RTUWAjHR0
いつまでコロナにビビってるか知らんけど、もう各々勝手にしなよ。

76ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:46:48.94ID:k1iKxCbq0
反強制みたいにしたのが悪いんだよなあ
コロナ前からよくマスクしてる人にはマスク叩きはいい迷惑なんだけど
ずっとしてるわけじゃないからマスク警察がウザい

77ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:46:53.47ID:cyvMcY/a0
この時期毎年通勤でマスクしてる人普通にいたし全く違和感ない
花粉症、インフルエンザ、コロナバジリスクと自分で考えて自己管理でつけたいからつけてる
手洗いうがいも念入りにしてる
マイナス面だけ見ずに緊張面な人が多いのは良いことでもあると思うよ

78ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:47:25.32ID:MPVRXxRq0
イケメンはマスクを外して
女食いまくるチャンス

79ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:47:49.78ID:Dg2AdKKt0
マスクあったほうが女が可愛く見える

80ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:48:28.13ID:iWecjTAm0
マスクないと気持ち悪いんだよ
好きにさせろよ

81ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:48:37.81ID:5u249A2B0
>>79
ほんこれ

82ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:48:39.76ID:af/2QyuY0
>>1
寒くなってきたから防寒用具として重宝してるわ

83ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:48:42.43ID:hOC8UpC30
>>74
コロナには不織布マスク効かないって知ってる?

84ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:48:43.17ID:Y1rYe4TN0
>>64
もうその領域を越えてるのです
暖かい帽子やコスプレ感覚でみんなマスク気にいっちゃってる
そこを「もう外そうよ」とやられても困るのです

85ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:48:53.22ID:pxVDBGmO0
マスクは周りの人にうつさない為って目的があるんだから、周りの状況考えるのは当たり前だろ(´・ω・`)

86ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:49:03.11ID:dkSgAncl0
もうここのスレいると脳みそやられるなw
反マスクキチガイに勝手に暴れさせとけばいい
どうせここでしか現実の憂さ晴らしができないんだろうからw
ほんと気持ちわりーわ

87ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:49:08.44ID:Pw/Axjot0
>>1
>「皆がマスクをしているから」などと理由をつけて、なかなかマスクを外せず、
これ、多分記者の誤認識に過ぎないよ

この数年のマスク手洗いで風邪やインフルエンザが綺麗に撲滅した事実から、日本人が抱く衛生観念が合理的に発達した結果ですね

88ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:49:09.92ID:O2dIeGm50
NOワクYESマスクが勝ち組

89ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:49:27.94ID:vcYHKxhX0
冬にマスクを外せというのは帽子を被ってるハゲに帽子を被るなと言うようなもの

90ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:49:28.48ID:/Sn4IZa50
>>1
自分でマスクすると決めてやってんだろ
色々とマスクすると楽だからやってんだよ

91ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:49:37.04ID:lffsGo1J0
顔見られるの嫌なんだよ
イケメンは世間に堂々と顔晒せて羨ましい

92ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:49:54.37ID:NdOn83CC0
ワクチン分科会資料(令和4年10月7日)
「ヒトでの2価(起源株/オミクロン株BA.4-5)ワクチンの臨床試験データは 得られていない。」
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000998596.pdf

マウスのみの非臨床データで厚労省は特例承認

93ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:50:07.67ID:vvdjwJCz0
未然に感染拡大を防ごうと
努力してる人を、ちゃかすのはどうかと
マスクなんて意味ないからーで
言いたい放題言ってる奴は感染予防に
何を努力したんだ

94ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:50:09.68ID:89/Z0Kr00
一生マスク有りでいいと思う

95ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:50:11.59ID:IfnuEp9B0
マスク外したのはいいけど、マスク着用者が気になってしょうがないのか
ほっとけ

96ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:50:26.85ID:lTB1IUMj0
日本人はブスだらけだからマスク社会でいいんじゃないか

97ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:50:32.15ID:k1iKxCbq0
日本人はもともとマスク好きなんだよ
普段からマスクしても浮かなくなって喜んでつけてる人も多いはず

98ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:50:35.60ID:jPhiJRfc0
全体で見ると80%近く仕方なく着けてる感じだったけどなwww
残り20%に絡まれすぎw

99ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:50:51.35ID:O2dIeGm50
>>97
それな

100ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:50:54.47ID:WiQjdXHG0
>>18
なんで54%なのに138人なんだろ?
リンク先まで見に行く気はないけど

101ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:51:25.91ID:HxBWC1h70
>>83
だからお前だけ着けなければいいやん
他の人まで巻き込まないでくださーい
コロナで亡くなったり事件起こした人らもこういう考えの人いたなぁw
自分らだけで着けないでいればいいのに周りまで巻き込もうとするんだから厄介

102ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:51:40.95ID:O2dIeGm50
>>100
かなりスレに長くいるけどスレタイしか読んでないわ

103ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:52:04.40ID:EjO//SL80
>>74
コロナは昔から変化し続けて存在している
昔から風邪こじらせて死ぬ人はいる
感染してクシャミや咳をするならマスクを付けた方がいいが、風邪に感染発症するのはマスクの有無で変わらない
体質の問題でしかない

104ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:52:08.79ID:WA43+kz70
本能的に生き残る民族だってことだよ
リスクに対しての用心深さは人類としては必要だったりする

逆に欧米みたいなタイプの民族はリスク犯しても進む

105ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:52:25.30ID:VNC1weSk0
コロナ禍前から冬はマスクしてたしなー

106ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:52:33.88ID:k1iKxCbq0
幼稚園や小学校とかで強制してるのはどうかと思うけどね
成長過程でお互いの顔が見えずに毎日過ごすのは後々影響ありそうな気はする

107ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:52:56.77ID:cEPJYgee0
歩く時は外す事もあるけど、商業施設や交通機関なんかは付けなきゃ入るな乗るなだし、まだ自由に決められる雰囲気では無いように感じてるわ。

108ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:53:05.19ID:EjO//SL80
>>84
問題はマスクの強制な

109ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:53:23.21ID:jPhiJRfc0
70%ぐらいか

110ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:53:39.06ID:G4eHVz/90
周りの目がどうこうじゃなくて、自分がもしかしたら無症状で保菌者かもしれないっていう可能性を考慮して、他人に移さないようにってマスクつけるべきなんじゃないの。

111ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:53:46.82ID:8GasS/sT0
意固地マン「意固地にマスクつけるな!」









一人で勝手にやってろや

112ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:53:52.63ID:6ZZvqGWX0
壺からしたら日本人には死んで欲しいからね

113ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:54:05.87ID:O2dIeGm50
顔パンツ脱がせるならお前は下のパンツを脱いでみせろ
と言えばいい

114ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:55:03.79ID:Bh2m09Bo0
マスクして11年だぞ
無精ひげOKだし電車で寝てる時のよだれも気にしなくていい
らくなもんだ

115ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:55:22.53ID:O2dIeGm50
>>114
それな

116ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:55:33.99ID:sBj0UGKL0
>>103
だから何
お前が着けなければいいだけやん
他人にまで無理やり価値観押し付けないでね
どっちが圧力なんだか

117ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:55:42.54ID:JeFsJ5Si0
もっかい貼るか マスクを付けないといけないと子供達に刷り込んだ結果がこれ

【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★10  [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

118ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:55:53.10ID:m0KV856k0
飲食店のマスクはもはや機能してないわ
入店時と会計時だけ着けて残りずっと外しっぱなしなのに意味あんのか?

119ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:56:03.14ID:BdIwxKV70
そんなに他人のマスクが気になるのかw
韓国人かよw

120ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:56:08.11ID:tJZiez9k0
ワクチンを周りが打ってるから打った奴らが自分で決めてる訳ないじゃん
説得力なさすぎだよ
周りがマスク外さないから付けてる
大半がこれだろ

121ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:56:13.33ID:vcYHKxhX0
全然関係ないけどおそ松さんの一松はコロナ前(2016年)からマスクしてた
ヤンキー界ではマスクはファッションの一部だったんだな

122ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:56:22.32ID:tJ0iVo+h0
>>108
されてないよ
あなたが嫌なら自分だけ外せばいいだけ
他人に外すことを強要するんじゃなくて

123ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:56:28.19ID:Pw/leaWK0
マスクつけようがつけまいが個人の勝手


ノーマスクを受け入れようが拒否しようが施設や店舗の勝手


おわり

124ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:56:50.11ID:xpfDi9Pw0
>>41
終息はないんじゃね?
ワクチンですら終わらない訳だし

125ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:57:03.35ID:c3GDHI/U0
増えてる今にマスクを外せ!?もしかして反日ですか?

126ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:57:13.44ID:EjO//SL80
>>110
その思考は、人間は存在してるのが大自然にとって迷惑かけてるから消えたほうが良いということまで至る
君にしても存在してるだけで誰かに迷惑かけてるもの
それでいいんだよ

127ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:57:28.81ID:O2dIeGm50
>>117
顔パンツ丸出しじゃん!エッチかよ!

128ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:57:30.08ID:19C9FGh+0
>>117
皆なかなか絵が上手いな!

129ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:57:55.88ID:Pw/leaWK0
>>122
そのとおりで強制されてない

マスク付けないことで利用できないサービスがあるのは店側にも選ぶ権利があるんだからなんら問題ない

客は他のサービスを選ぶ自由が与えられてる

130ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:58:04.85ID:tJ0iVo+h0
みんなマスクつけてるほうが楽だって知っちゃったからなあ
すっぴんでも気にせず外に出られるのはめちゃくちゃ楽
口元隠せるとイケメン美女度上がるし年齢も若く見えるし
かわいいマスクも増えてるし

131ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:58:18.06ID:Z6pKrZ980
>>87
マジそれ
ひとつの鍋を家族はおろか同僚とつつくとかもうやれない
毎年何万人も亡くなってたインフルがマスクで消えたのはデカいよ

132ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:58:26.00ID:ooTZqdnK0
マスクしてた方が安心する様になっただけでちゃんと自分で決めたんだぞ󾌠
それに加湿されて喉痛くなりにくくなったしいい事しかない

133ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:58:33.51ID:Lb2DDIzI0
11月にこの記事を書くセンスのなさ
乾燥するし寒いし、俺はマスクするわ

134ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:58:42.39ID:9+5KhlkD0
人がいなくても車の交通量がおおいところではつける。排気ガス吸い込みたくないから

マスクだけを取り上げて、自分で決められない人認定するのはよくない

135ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:59:08.46ID:WA43+kz70
とりま世界はウイルス作ったチャイニーズに代償を償わせないと

戦時中より人が亡くなってるんだからは

136ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:59:38.29ID:O2dIeGm50
顔パンツはエッチなので顔ズボンも必要説あるな

137ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:59:41.84ID:jPhiJRfc0
>>124
弱毒化がほぼ確実になったけどな
海外ではどういうキッカケで止めてるんだろうな?

138ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:59:41.91ID:Pw/leaWK0
>>135
具体的にどうやって償わせるの?

139ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:59:44.27ID:4vmmQqm80
周りが着用してるからマスクするという人間は周りがマスクしなくなったら外すよ
政府が「マスク外せ」と言い続けることが重要

140ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:59:45.13ID:EjO//SL80
>>122
マスクしてない人がいると不安だからマスク強制ルールを店舗に要求するマスク信者クレーマーだらけでマスク強制社会になっているよ

141ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 11:59:47.81ID:M/u8ZpDP0
みんな理由なくても本当はマスクつけてたかったんだからほっとけばいいじゃん
外したい一部の人が「みんな外してくれないと自分だけ外してると不安なんだよ〜」って泣きついてるだけだろ

142ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:00:05.05ID:geu1XiSd0
>>1
いちいち記事にして同調を得ないで一人で勝手にやってりゃいいだろバカチョン!

143ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:00:11.66ID:O2dIeGm50
>>135
それな
超過死亡ヤバすぎ

144ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:00:16.81ID:Rs+VIt8D0
ナマポ詐欺は得意です

145ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:00:17.24ID:prkqnpr60
自分で決めてノーマスクだった人めちゃ叩かれてたじゃん。自分で決めてはダメな国なんだよ。

146ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:00:20.96ID:29YsD8p+0
一貫して思考停止思考停止言いたいだけやん
普段から思考停止して生きてるやつなんてどこにいるよw
思考停止もしてないし同調圧力なんてないし自分の意思でマスクつけてるだけですから
外したい人はどうぞ外してください
意見あるならここじゃなく公衆の面前で言ってください
自分の意見が正しいと思ってるならそのほうがいいでしょう
自信もないし同じ意見の人がいないと思ってるからここでしか言えないでしょうけどね

147ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:00:27.55ID:WGnEhnHr0
マスクしないから飛行機降ろされた人w
摩訶不思議なワクチンと称する毒物の接種事業
今度はマスク外せと煽りだすマスゴミw

148ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:00:37.05ID:v7rCDPt70
自分の判断で着用してるんだけど

149ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:00:55.05ID:AEy/I4Ia0
会社や店が強制してる中で外すのは不便でしかないよ

150ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:01:05.21ID:Nfsq3iY00
>>110
皆がマスクしててもあれだけ第七波で広がったんだからもはや意味ないわ

151ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:01:31.76ID:zm7D0wuX0
8波きてて草

152ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:01:35.42ID:jPhiJRfc0
原人がチンボケースを外さないときもこんな感じなのかな?www

153ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:01:43.29ID:hvPxS4br0
マスク着用の判断が曖昧?
コロナは飛沫で感染するんだから主にそれを防ぐためだろ
医者はそう説明してるのに「意味ない」とか未だに言ってる阿呆はなんなんだ?

人がいなかったり屋外であれば着用するまでではなく、許容範囲というだけの話
人混みや室内の中では基本すべき

154ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:02:08.51ID:mhEQbHaJ0
マスク論争まだやってんの?アホか
マスクに利点があるからつけてんだよ
まじで喉が痛いとか風邪ひかなくなったわ
あとマスクしてない連中の口臭も体臭もかがなくてすむ
ノーマスクの日本人はまじでくっせーからな
歯を磨けウンコしろタバコ吸うなw

155ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:02:23.09ID:tJZiez9k0
自分で決めてワクチン打たなかった人
自分で決めてマスクしない人
いつも批判の対象は少数派
村八分社会
みんなと一緒じゃなきゃいけない息苦しい国だね

156ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:02:24.16ID:FC6og7nA0
筆者が自分のことを自分で決められないのでしょ

157ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:02:25.37ID:kJ0Fvv940
>>141
まさにそれw
外したいならここでゴチャゴチャ言ってないで勝手に外してればいいのにね

158ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:02:30.91ID:K+S08yir0
むしろマスクしてたほうが楽だけどな。
どこに行くにもマスクしてたら人の目が気にならなくなって逆に自由だし楽しいわ。
日本は衆人環視が酷いでしょ。
初対面の人と話す際もマスクしてたら気にならなくなったわ。

159ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:02:51.12ID:Nfsq3iY00
ただここ数年インフルエンザ流行しないから、マスクにはインフルエンザを防ぐ効果はあるんかもしれんから冬つけるのは意味あるかもだが

160ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:03:09.68ID:pH4i8XNf0
まずマスク意味ない
これは確定だろ
その上でデメリットあるんだからノーマスクであるべき
ルールでもなければマナーでもエチケットでもない
卑屈な不細工のアイテムってだけ

161ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:03:17.65ID:O2dIeGm50
>>151
ま?マスク外せ勢の絶滅もあるな

162ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:03:20.30ID:bFeBw9410
つまり、今マスク外してる奴は自分の意思で行動決定してる俺カッケーと思ってる人で、他人をレッテル貼りして批判することで自尊心を保つような人間ってことでよろしいか?

163ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:03:21.07ID:tJZiez9k0
マスク付けない人を批判しないなら何も問題ないだろうなあ
でもマスク警察が居るからなあ

164ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:03:25.69ID:NNVdMYTK0
自分で決めてマスクしてるんだが

165ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:04:14.64ID:O2dIeGm50
>>152
ちんこが小さくなりすぎて自前でマスクを付けれるように進化したんだぞ

166ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:04:18.25ID:Oz9P5KKI0
>>9
それはない
コロナ以前に元気でマスクしているのは下膨れ隠しの女性だけだった

167ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:04:35.16ID:XeX/JqKK0
>>163
法の範囲内であれば他人の発言や行動を批判する自由があるからね
流石にノーマスクの人の顔を撮影してネットに晒してる人たちはダメだろうけど

168ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:04:45.68ID:jPhiJRfc0
>>160
酸素足りないと脳みそ縮むからなwww

169ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:04:50.92ID:EjO//SL80
>>153
それより目やトイレで感染してる 
マスク信者はやってる感で安心したいだけでマスク信者ほど感染してる現実

170ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:04:52.62ID:Pt3bHHn20
>>108
いやいやいやwww
めちゃくちゃ感染者増えてた時ならともかく今はそんな場所探すほうが難しいよw
お前の中の世界ではw
マスクが憎すぎるからって妄想まで持ち込まれてもね

171ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:05:21.59ID:5NMcUYG50
明日からフルチンで歩くと自分で決めてもいいですか?

172ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:05:37.16ID:Nfsq3iY00
>>153
空気感染だと一般的なマスクの穴の大きさではダダ漏れ。飛沫感染だけだと信じ込まされてるのは日本人だけ

173ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:05:39.20ID:6RlitcVf0
日本人みたいなブサイクはマスクがあってちょうどよいと自覚してる民族だから仕方ない

174ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:06:05.77ID:mY6YMQRs0
コロナなりインフルエンザなり他人に移すリスクを負いたくないだけだ
>>1
好き勝手暮らしてるお前らと一緒にするな

175ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:06:23.59ID:O2dIeGm50
>>171
わいせつ物にマスクをしろ

176ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:06:35.04ID:9a8awTAA0
>>170
競馬場は強制だったな。
最近は何も言われないが。
しかし、口取りする時は強制や。
マスクしないと入れて貰えない。

177ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:06:57.13ID:NMtpJwF70
>>1
右も左もマスクだらけ…
この異常な状態を異常と思わないのが異常

178ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:06:59.95ID:jPhiJRfc0
>>165
まぁどうしても着けたいという人はそっとしておいてあげたいけどwww

179ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:07:19.62ID:pROoiVjw0
>>169
それもお前の中の妄想じゃん
もうめちゃくちゃだなw
ただの反マスク過激派やん
マスクに親でもころされたんか
そんなただマスクが憎いだけの人の意見なんか誰も聞かんよ

180ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:07:25.89ID:XeX/JqKK0
コロナ禍の唯一の良かったことは職場の喫煙室が閉鎖されたことだわ
屋外は条例で吸えないし公衆の喫煙所まで遠いから実質的に勤務時間中は吸えなくなった
タバコの匂いが苦手だったからすごい嬉しいわ

181ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:07:29.76ID:gMfdoWBw0
Twitter続けるかやめるか自己判断しろ

182ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:07:34.43ID:xpfDi9Pw0
>>137
少なくとも「推奨」レベルではやめらんないでしょう
日本の場合「マスク禁止」くらい言わないと

183ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:07:35.01ID:KNH0TyPE0
悪いことをするのに好都合w
永遠にマスク社会が続けばいい

184ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:07:35.63ID:O2dIeGm50
>>178
ズルムケなん?

185ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:07:37.96ID:VBiNnd6m0
コロナ前からこの時期以降はマスクしてたわ
インフルもらいやすいし、乾燥で喉痛めやすくてそこから体調不良になるから
マスクはウイルス通すから意味ないっていうけど、マスクで保湿されるだけで喉全然ちがうんだよなぁ

186ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:07:40.47ID:HthCxp1h0
マスク以外はほぼコロナ前の日常なのは確か、昨年より明らかに街は賑わってるし、昼食時の混雑具合は以前と遜色ない
たまにマスクしてない人見ても気にしない気にならないな

187ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:07:48.64ID:D6CiCw3v0
自分で決めてるから外さないんだろうバカか?

188ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:08:05.25ID:RaBTzA8Z0
入店お断りですし・・・・

189ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:08:23.58ID:ztxfzvtT0
顔がわからないから面白くないマスクは
可愛いとかわからんだろ

190ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:08:27.26ID:uqp/a8ha0
マスクは半日で取っ替えないと汚いしカビ繁殖してるで。鼻出しマスクならまだしもフルかぶりで口呼吸しえたらわざわざ感染症なるようなもん
バカなやつらだぜまったく
しかも強要したら憲法違反だろ
まじバカや知恵遅れに合わせるのも大変だよな

191ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:08:27.86ID:ztxfzvtT0
顔がわからないから面白くないマスクは
可愛いとかわからんだろ

192ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:08:32.53ID:Ys+JHgY20
>>1
インフルエンザ対策して昨年は効果出てるし鼻喉の加湿も出来る
ワシはドライアイなんで進んでマスクはしたいのに
マスクしてると変みたいな風潮を醸し出すのはやめて欲しい

193ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:08:33.34ID:g9NQLVAZ0
意味分からん。
政府が屋外で外せと言ったのを自分で決めて外してないんだろ。

それとも制度の話なのか?
だったら法律等で義務化された外国に比べたら
日本で義務化されなかったのは日本人が比較的自分で決められるからだろ。

194ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:08:37.87ID:O2dIeGm50
>>181
凍結解除されないわ
まぁマスクの前からだけど

195ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:08:43.84ID:3gabbXWS0
いや最近寒いし

196ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:08:48.42ID:53d2BI/Q0
ブサイクだから外せないって言えよ

197ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:09:18.19ID:jPhiJRfc0
時々こういうスレ立ててキッカケの波状攻撃ぐらいしか無いだろうな

チンボケース外すのにはwww

198ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:09:27.25ID:o+XOXJ5k0
いまだに外でマスクつけてるやつは陰で笑われてるよ

199ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:09:28.31ID:ok4MLO+Y0
異論マスク

200ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:09:54.46ID:XeX/JqKK0
>>193
その通りだね
海外は個人の価値観の幅が広すぎて法律で定めないと収拾がつかない
日本はある程度国民が同じような思考を持ってるから暗黙の了解もしくは緩いルールで効果が出る

201ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:10:09.31ID:TZGJIPml0
真面目な日本人がマスクすることに罪悪感を植え付ける事により、いい加減な害人インバウンドがマスクしてなくても当たり前だろ、と集団洗脳している段階だな。そしてコロナが拡大しても自己責任とw

202ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:10:14.17ID:N3/gJjVP0
>>43
外出しなくなるだけだよな

203ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:10:19.48ID:1/m6oPJv0
>>1
た悪の枢軸工作員が言ってます。

204ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:10:24.89ID:jPhiJRfc0
>>184
頑張って剥くタイプやwww

205ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:10:30.85ID:ON5jfKdr0
ブスとBBAはマスクしてろ
てかポリ袋被って顔見せんな

206ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:10:30.98ID:EjO//SL80
>>177
大日本帝国が異常な国粋主義で破滅的敗戦に至ったのも正義マンやマスク信者の現象を見てるとよくわかる
国民性に問題があるしあの時代から大して変わってない

207ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:10:33.08ID:O2dIeGm50
>>197
被ってるなら手術すればいいやろ?

208ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:10:36.59ID:yF59wtBo0
ワイはコロナ前からマスクしとんじゃボケが
死ぬまでマスクだ文句あるか

209ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:10:38.18ID:tJZiez9k0
未だに外でマスク付けてる奴は家の中でも車の中でも付けとけば良いよ

210ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:10:53.64ID:WFousVXs0
メガネ達はこれから毎朝メガネに曇りどめ塗って出かけるの?でもあれ効かねーよね

211ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:11:01.11ID:IQMsKAlt0
感染者増えてるのにマスクしても意味ないじゃん
ホントバカばっかだよw

212ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:11:43.54ID:N3/gJjVP0
>>123
それな

213ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:11:51.64ID:cTsptdlY0
マスクは新型コロナ予防ではなくて、キチガイに絡まれるのの予防で必要になったから

214ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:12:04.59ID:19C9FGh+0
顔パンツいうけど、おまえワカメちゃんみたいにパンツ丸出しなのかよと言いたいよな!!!

215ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:12:08.93ID:N3/gJjVP0
>>141
ほんとそれ

216ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:12:12.16ID:Nfsq3iY00
>>190
個包装のマスク買えよw

217ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:12:18.43ID:zeP9drnG0
だから外さないって決めてんだろうが

218ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:12:21.28ID:6k5sFCxD0
嫌な奴に顔晒したくないから

219ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:12:24.79ID:WdoOSJaG0
鼻毛出てるんで外せません
むしろフィルター代わりに出してるんで

220ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:12:27.98ID:6QHD7Fvt0
鼻と口を完全に再現した「イケメンマスク」が出てほしい
顔の下半分だけでかなり印象変わる

221ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:12:28.10ID:N3/gJjVP0
>>151
北海道凄まじいよな

222ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:12:35.55ID:zUYNluoK0
自己責任だから問題ない

223ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:12:35.89ID:O2dIeGm50
ワクチン辞めりゃ感染者は減るよ
顔パンツは無関係だ

224ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:12:44.07ID:jPhiJRfc0
>>207
日本全体でいえばマスク外す手術やなwww

225ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:13:00.00ID:TahqXHbh0
みんなで一斉にマスクを外そうよって同調圧力かよ
そんなの各々が好きにすればいいだろ

226ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:13:11.67ID:yF59wtBo0
>>180
確かに地元駅の喫煙所が閉鎖されてスッキリ

あと実質、在宅勤務になったからコロナサさまさまや

227ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:13:13.69ID:TFe7xxWn0
GW前くらいは外でもほぼみんなマスクしてたやろ。今は格段にノーマスク増えた。これからも増える一方だと思われ。

228ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:13:16.51ID:EjO//SL80
>>201
日本人は真面目じゃないだろ
マスクして感染拡大させてそれに疑問を持たない頭の悪さなんがら不真面目だよ

229ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:13:28.60ID:O2dIeGm50
>>224
わいはマスク好きだから手術せん!

230ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:13:31.78ID:JQtX7PwM0
これがほんとのスゴイですね日本だろJK
外国人は周りに配慮する意識の高さに驚愕し憧れる人もいるはず
うちの国は意識が低すぎる…耳をすましてごらんなさい。ああ悲鳴が聞こえる
国民性が合わなければどうするべき?海外に行けばいい
逆に魅力に感じ日本に来たい人もいます

231ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:13:35.96ID:o+XOXJ5k0
だから政府も悪くてな、目的は飛沫感染ですと。それに則って判断しろ、強制はダメ これでいいんだよ

232ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:13:36.55ID:sBcRy3Ke0
鼻コンプレックスだからこれ幸いと一生マスクします

233ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:13:42.91ID:Nfsq3iY00
>>205
オッサンも一緒やで。ついでに臭いから袋の中に入っとけ

234ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:13:49.90ID:gkbpBoC50
ID:EjO//SL80
この人ちょっとヤバすぎるな…
考え方が偏りすぎて自分のおかしさに気づいてない典型的ヤバい人
あぼーん推奨
結局マスク反対派ってこういう人しかいないって証明してるようなもんだね
助けてくれるような人が周りにいないんだろうね
孤独すぎるとこういう考え方になってくる

235ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:13:59.34ID:IQMsKAlt0
マスクしても意味ないのにバカな日本人のせいで失格になった将棋名人が可哀想

236ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:14:07.27ID:rF/BzJRt0
まだマスクをすると自分で決めてますけどね

237ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:14:16.37ID:jPhiJRfc0
>>229
そっとしといてやるからwww

238ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:14:18.82ID:NskMBOxZ0
>>213
絡まれたところで「とりあえず2m離れて」で解決

239ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:14:26.84ID:tpAyYmXl0
ブスで口臭でマンコ臭いのは外しちゃ駄目よ、駄目駄目!

240ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:14:34.17ID:xvuKm0YD0
屋内ではまだマスク着用にしておかないと
一気に感染広がってしまうのかね

241ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:14:51.86ID:w9u2nIWO0
けんちゃんラーメンの「いつまでたっても新発売」と
コロナの「いつまでたっても新型」

どっちが勝ちますか?

242ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:14:52.91ID:0QExMjlQ0
マスクをつける自由の侵害

243ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:15:47.82ID:I7jj/L7d0
マスクをすると自分で決めてんだろ
どこの馬鹿が書いた記事だよ

244ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:16:00.98ID:XeX/JqKK0
>>226
タバコ税も上がってて俺の周りも喫煙者がどんどん減ってるわ
そもそも会社で禁煙キャンペーンやってて昇進したい人はもともとタバコ辞めてたから会社の風潮としてももともと喫煙者に風当たり強かったしな

245ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:16:09.67ID:owCLR5AF0
もうフィルターなんて考慮してないし通気性とデザインを見てるな
YES顔パンツ

246ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:16:47.60ID:ACk/daQU0
こんな昼間に工作員多すぎだろ
まともな社会人じゃない

247ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:17:16.13ID:eeM3l6570
🌟10スレ目❣
このレス伸びるネ〜

248ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:17:27.28ID:EGz/tdYn0
実質一択なのを「自分で選択した」とは言えない

249ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:17:33.88ID:4Nh5E+pY0
嫌マスク外したらブスが増えるやろがい!

250ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:17:35.63ID:5hAj+Dbg0
反マスクがここぞとばかりに書いた記事なんだろうけど反マスクのアホさを証明するだけの記事になってしまったというwww
可哀相に

251ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:17:58.21ID:3xZ0vH5y0
マスクをすると自分で決めたからしてる
別にコロナだけが理由でもないし放っておいてくれ

252ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:18:03.57ID:GndOgTYw0
春→まだ肌寒いし着けたい
夏→暑いけど屋外で騒ぐ馬鹿から移されたくないから着けたい
秋→そろそろ肌寒くなってきたから着けたい
冬→寒いしインフル対策になるから着けたい

結論、一年中着けてても問題なし

253ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:18:12.78ID:XeX/JqKK0
俺はマスク派だから感染対策をしっかりしてるところを使うしレビューでちゃんと評価してる
前に行ったお店はノーマスクの人をキッパリ断っててマスクが無いならお店で用意したマスクを使うか嫌なら入店しないで下さいって言ってて好印象が持てた
そうやってマスク派とノーマスク派で棲み分けしていけば良いと思う

254ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:18:29.45ID:O2dIeGm50
顔パンツは必需品だぞ
工作もクソもない
全裸で歩けるなら代わりに顔パンツは我慢するよ

255ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:18:31.60ID:TZGJIPml0
こういう煽り記事に騙されてマスク外さないほうが良い。あっという間にコロナ貰って一週間苦しむ。下手すると命も危ない。この記事の筆者どころか誰も責任取ってくれないぞ。

256ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:18:43.32ID:rF/BzJRt0
冬は保温と保湿になるし
春は花粉症予防になるし
日本はマスクに慣れてるんだよ
ガイジンに色々言われてもね

257ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:18:56.57ID:xvuKm0YD0
営業マンも大変だよな、
自分の顔も商売道具みたいなものなのに
それ公開出来ないんだから

258ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:19:16.95ID:EB5+0EhF0
マスクするのが感染予防科学とか笑えるな

259ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:19:35.10ID:PN26UAk50
花粉症でコロナ前からほぼマスクという人もいるし、自分がつけないなら周り気にせず外せばいいのに

なんでそんなにもみんなに外して欲しいの?

260ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:19:53.62ID:EjO//SL80
>>227
どこがだ
むしろ年々思考停止したマスクゾンビが増えて徹底されていっている
小学生や高校生なんかも1.2年前の方がノーマスクが普通にいていい感じだったのに、頭の悪い学校の強制が行き渡って馬鹿みたいにマスク徹底されて悲惨
ほんと子供が可哀想
マスク信者はこれでもノーマスクが増えたとか言ってるって精神病だよ
しかも感染者減ってても常に言ってるからな

261ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:19:55.65ID:zGSQSC2k0
>>17
それこそ思い込みだねぇw
まぁレス自体アホ丸出しの文章だけど

262ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:20:04.26ID:tJ0iVo+h0
>>257
むしろマスクしてるほうがイケメンに見えるので好評だよ
はずしたら残念なおじさんだったパターン多いので一生マスクしててほしい

263ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:20:25.20ID:eeM3l6570
自由意思を問われ、マスクは同調圧力からではなく内発的な自由意思で決めていると断言するが、それは実は悪しき惰性化だった

※惰性化とは、これまでの社会的な強制から意識せず続いてきた癖や習慣、同じ運動状態をそのまま続けようとする性質

社会生活にはよくあることです

264ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:20:32.75ID:I4gq96Rs0
>>198
花粉症や冬の乾燥対策、防寒などでコロナ禍前から外でマスクなんて普通にいたじゃん
引きこもって外出なかった人?

265ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:20:41.42ID:bcxhKADw0
>>259
なんか知らないけどマスクが憎いらしいよwww

266ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:21:02.02ID:POoD4j9w0
・日本人だけじゃない
・はずすにしても自分で決めろ

267ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:21:10.20ID:7ZEw3ODg0
マスクしてない奴の奇形顔どうにかならんの

268ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:21:33.12ID:NskMBOxZ0
>>259
汚いからだよ
【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★10  [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

269ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:21:53.10ID:3PI+cHmD0
世界は大嫌いなマスクを外してるんだから日本も合わせるべきだよなぁご自慢の自分の頭で考え自分で判断し自分で決断したら単に嫌いで外した国に合わせるべきって結論にならなきゃおかしい。

270ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:22:01.64ID:I4gq96Rs0
>>265
マスクは害て言ってる人ってコロナ禍前にもマスクしないといけない職種もあったって事とか知らんのかねぇ不思議すぎ

271ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:22:59.39ID:AJmSwHPR0
みんながしてるからじゃなくて、自分で決めてマスクしてるんだよ

272ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:23:20.23ID:rOIBfc1b0
奴隷に自分で決めろとか無茶言うな

一生他人の顔色伺ってビクビク怯えて生きていく憐れで惨めな奴隷なんだから

273ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:23:33.40ID:WlroBjva0
>>259
少子化が進んで日本が滅ぶから
【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★10  [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

274ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:23:35.26ID:W0LwRLVh0
自分で決めてるのに無理やりにでも同調圧力(笑)にしたい人って何か変な物でも食べたの?w
凄く宗教チックな匂いを感じるなぁw

275ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:23:35.81ID:a4FVJNtF0
ノーマスクでくしゃみ手で抑えてその手で吊り革触ったらどう思う?
鼻水ついた手であちこち触られたらどうよ?
マスク偉いじゃん

276ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:23:52.20ID:9+dmZv3m0
>>1
外さない、と自分で決めてるのだが、なにか?マスク禁止にでもなったってのか?アホかこいつwww

277ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:23:56.74ID:GUpBpj530
成人でつけたい奴はずっと付けてれば良いんだよ
見分けがついて便利だから

子ども達にはする必要ないと積極的にアナウンスが必要

278ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:24:10.92ID:53bpPKC00
また感染者数増えているんだろ?

施設や交通機関も着用しろって書いてあるし、余程田舎じゃないと外出時にマスク外す事は出来ない。

279ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:24:24.85ID:xpfDi9Pw0
>>260
正直、マスクはどっちでもいいんだけど
ちゃんと考えるべき事は考えて選択してるからワクチン打ってないわけだし
大事なことは流されない、別にどうでもいいことは流されても別にいい

自分にとってマスク有り無しがそんなに大事なら
マスク警察出てきた時に説得しなさいよ

280ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:24:48.71ID:PJQIM75e0
もう顔パンツは外せない

281ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:24:59.90ID:2IXee7q70
>>1
結局自分が外したいけど周りが外さないから外せない!ふざけるな!って言いたいだけやん
自分がないねえ

282ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:25:00.96ID:0XB1peUR0
そりゃ子供のころから規則ばかりでアメリカのように自分で考える教育をしてないんだから仕方ない
もうマスクは必要ないと政府が言わないと

283ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:25:04.76ID:LFuLJbMk0
>>1
決めたよ
おまえと逆にするわ!(笑)

284ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:25:37.39ID:AFK0Y/IE0
>>280
口呼吸?

285ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:25:39.52ID:EjO//SL80
99%の人がマスクするのは異常だよ
それを自分の意志と勘違いしてるのも異常者の典型症状
カルト村社会思考そのもの

286ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:25:57.72ID:I4gq96Rs0
>>275
下手するとノーガードで押さえず咳くしゃみするからなぁノーマスク

287ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:26:28.25ID:O2dIeGm50
>>285
全裸で顔パンツは脱いでも恥ずかしくないと訴えかければいいと思う

288ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:26:30.19ID:prkqnpr60
>>259
外国人呼んじゃったからじゃない?のびのび観光して欲しいんだよ。おもてなしかな。こういう記事が増えるのは予想できた。

289ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:26:37.36ID:jPhiJRfc0
>>263
これはもう必要ないとか、そういう選択が出来ないことを見ると
捨てられない、現象と似てる気がするわ

290ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:26:53.45ID:XgBPy3Ix0
>>276
スレ見返してもわかるけどどうしても同調圧力ってことにしたい変な宗教的なやつらがいるwwwwww
自分で決めてるって言ってもなぜか信じないwww
気持ち悪すぎるわー
まともは人はこのスレ見ないほうがいいよほんとw時間のムダ

291ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:27:03.21ID:ZG1qREes0
コロナ前から元々マスクしがちだったのでしやすくなって助かってるよ

292ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:27:04.60ID:fSkbghRt0
イーロンマスクがツィッター買収して、情報操作してた社員クビにしたら
こういうクソみたいな分断記事とかが全部消えたんだよな

293ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:27:30.47ID:AFK0Y/IE0
魚はエラ呼吸するのに人間はコロナの鼻詰まりで口呼吸、口の炎症とばい菌による呼吸器循環器系に障害が。ちなみに肺がばい菌に汚染され、抵抗力の弱ったワク信は、血栓にwゲラゲラw

294ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:27:43.91ID:rF/BzJRt0
徐々にしたくない人は外していってで良くない?
急いでみんな外せって方が異常な考えだろう
しかもそれを押し付けるとは
マスクやめるのを急ぐ必要なくない?

295ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:27:48.71ID:tJZiez9k0
周りに流され同調圧力に弱いのはワクチンで証明済マスクは自分で決めてるは説得力無さすぎんよ
周りが外したら外す奴だらけだろうに

296ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:27:54.38ID:EjO//SL80
>>275
外はウィルスや菌だらけだから外に出ない方がいいよ
家も無菌室にしないと防げない
もっと楽になるには人生から解放されるしかない

297ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:27:58.40ID:Tt8mgsS20
身近な女は小顔効果目元がきれいに見えるからとコロナ関係なし
俺は顔面麻痺があって口が歪んでるんでマスク外せない
コンビニ入っても帽子めがねマスクでも文句言われない
昔風邪で通院してたとき人相怪しまれ店員に通報されたけど今は問題なし
これからもマスクは必須
それと花粉症もあるので悪しからず

298ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:28:29.96ID:O2dIeGm50
>>293
NOワクYESマスクのワイには死角がなかった

299ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:28:33.57ID:B9ivWquQ0
髭剃るのめんどいから楽でつけてます🤗

300ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:28:33.99ID:AFK0Y/IE0
外の空気より口の中のほうがばい菌多いんだけどな。

301ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:28:34.54ID:WlroBjva0
>>123
なんで入店拒否するの?マスクは感染対策になる科学的根拠は?

302ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:28:43.22ID:LREWw2IM0
自分で決めてマスクをしてるのが分からないのかこの馬鹿は!

303ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:28:50.24ID:qYVzZ1m50
もともとマスク好きだから自分の意思でマスクしてんだけど

304ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:28:52.53ID:0XB1peUR0
まず現実な方法としては店などで掲げられているマスク着用のお願いをやめるように政府が要請すること

305ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:28:53.26ID:jHAoJJy40
ヨソの国は政府がマスク外せと言ったらみんな外したけど
日本人は政府がマスク外せと言ってるのに外さない

日本人は自分で判断しているので何の問題もない

306ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:28:53.50ID:dOVS+lxL0
>>70
ススキノ裏情報は公式ブログでも少し見ることができます
女の子の顔も見れます

307ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:28:55.11ID:RDflJFA30
花粉症に冬の乾燥予防にケチをつける連中て。。。

308ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:29:08.17ID:yPhJLokq0
外さないって自分で決めたんだけど(´・ω・`)

309ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:29:32.01ID:jPhiJRfc0
おそらく大半の人間は同調圧力ではなく「自分の意思で動いている」と思いたいんだろうな
まぁ残念でしたって感じだね

310ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:29:40.42ID:RDflJFA30
はずさない自由はないのね

311ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:29:45.97ID:AS7vOppG0
JKJDは自発的に外さない

312ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:29:49.13ID:POoD4j9w0
モラルの下着も何もないレスが醜態晒すのが異様だね

313ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:29:49.65ID:eeM3l6570
FC2のインディ系エロ動画でマスクしたままセクロスしてフェラだけマスク外すじゃん
そん時に顔の全容を把握しててストップさせるがちんぽ咥えてるとわからんのだよ💢
少なくともイク時ぐらいはマスク外しなさい😷

314ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:29:58.40ID:O2dIeGm50
>>300
ほんまそれ
だから顔マスクつけてから口内ケアかなりしっかりするようになった

315ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:30:19.34ID:EjO//SL80
>>289
日本が世界一のカルト宗教天国になるのもよくわかるだろ

316ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:30:19.44ID:YUNfgvoA0
奴隷根性
思考停止
長いものには巻かれろ
お上意識
依存心が強い
強い者にはペコペコ弱い者には横柄
集団帰属意識

結論→周りが皆マスクしているから私もやむなく

317ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:30:26.52ID:fVDVJ6OQ0
穴開きーアナーキー

318ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:30:29.45ID:IOs7xTwB0
白人は口の形で相手の表情読むからな。
日本人は目で伺うからマスクしてても問題ない。

319ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:30:37.16ID:0XB1peUR0
テレビを含めて企業に要請するのが一番効果がある

320ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:30:48.13ID:xpfDi9Pw0
>>301
店がどういうルール作ったっていいんじゃね?
ラーメン屋なんてローカルルールだらけじゃないかと
「嫌なら来るな」でしかないよ

321ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:30:52.22ID:AFK0Y/IE0
マスクつけたままクシャミする人は、そのマスク交換しないのwww
くしゃみから出るコロナ何度も吸い込むのってコロナパン?

322ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:31:02.16ID:CU1la4Rc0
日本では何故か社会的弱者に限ってルール大好きやねんな

323ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:31:02.97ID:M+2B/pfM0
>>301
拒否してる店に聞けよ

324ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:31:03.35ID:I2QXvjwu0
いちいちマスク警察に文句言われるのが嫌なだけ

3253062022/11/09(水) 12:31:08.81ID:dOVS+lxL0
ごめんなさい、顔出しは普通のナイトクラブなどの場合です
風俗の方は顔にぼかしが入ります

326ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:31:37.69ID:fVDVJ6OQ0
>>301
他の客が嫌がるから
売上落ちるから
それだけで理由になるだろう

327ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:31:41.71ID:dXFAvBvc0
夏からずっと屋外では外してるけど誰にも絡まれたことないよ
みんな人目を気にしすぎなんじゃないかな

328ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:31:54.19ID:WAOb/C/l0
マスクしたくないやつはしなければいいとか言いながら子供が半強制されてるのは見て見ぬふりなんだよな
ワクチンもそうだけど
まあどうでもいいよな他人の子供なんて
IQ免疫力コミュ力低下どうでもいい

329ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:32:09.48ID:I4gq96Rs0
>>298
同じくYesマスクNoワクチンだな

330ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:32:20.64ID:O2dIeGm50
>>319
ワクチンビジネスの方がマスクビジネスなんかより圧倒的だから無理だよ

331ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:32:39.50ID:WlroBjva0
>>320
意味のないルールによくヘラヘラと従えるよね
素晴らしい奴隷根性だなぁ

332ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:32:47.52ID:bSCT8mpT0
別にこだわる必要ない部分だろ

333ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:33:01.24ID:prkqnpr60
>>316
逆じゃね?今は政府は外して欲しいんだよ。それだと飛行機で騒いだやつが一番正しかったって事になるんだが。

334ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:33:07.38ID:jPhiJRfc0
>>315
俺の場合はマスゴミだと思ってるけどね

335ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:33:17.51ID:ykIsGHNq0
>>322
確かに!世の中のルールで弱者になってるのに皮肉やな!

336ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:33:18.15ID:uY7NIJ9c0
>>8
察しと思いやりだよ
人は1人で生きてるわけじゃないからな

337ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:33:20.15ID:79SNn58O0
なんだかんだぶつくさ言っても国から言われたことをすんなり鵜呑みにして健気におとなしく守る日本人。
可愛いとこあるじゃん

338ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:33:35.72ID:I4gq96Rs0
>>300
そのバイキンだらけの唾液を他人にぶっかけないようにするのがマスク

339ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:33:47.68ID:N8jr8jv/0
こいつが言ってることは
外人がマスクしてないから僕も!
やろ

340ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:34:07.81ID:aJBJeG4I0
はははw外す事に同調して欲しいって話ね。

どーこの国の輩が知らないがやりたきゃ自分でやれ、顔色伺いなんてしてんじゃねーぞ。

341ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:34:08.41ID:53d2BI/Q0
大人が自分の都合で付けてたら子供が外せないんだよ
そんなこともわからないのか?これから成長していく子供たちがあんな汚い布ずーっと付けてたら健康被害出るよ

342ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:34:10.31ID:brUneIi80
>>300
唾液で常に洗われてるのにこういう刷り込み多いよな

343ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:34:14.91ID:U1mpQMfj0
飲食店に入店時のマスク着用義務は意味ないと思うけどね
結局食べてる時は外すし、連れがいれば普通に喋る
自分は反社ではない常識人ですよという答え合わせのためにつける

344ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:34:21.81ID:I59R6s2O0
色男色女が増えていいことじゃないか
もう少し夢見心地味わおうぜw

345ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:34:36.03ID:uY7NIJ9c0
マスク外してる人ってナルシストっぽいのが多いんだよな
そんなに顔見せたいかw

346ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:34:42.00ID:EbZ9b8Pn0
>>1
自分で決めた結果のマスク着用続行でしょ

まあこの時期は元々マスクする季節でもあるしな
リスクよりは安心"感"取りたいって着用続ける人もいるし
コロナが長引くのはマスク関係なく別の要因だよ海外見れば分かるとおりね

347ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:34:44.47ID:u7lrmyTs0
>>327
夏でも律儀に結構みんな着けてたなぁ
俺も早々に外したけどよく耐えれるわ
そもそも何年も一日中不織布マスク着けたままとかなんか微小な繊維吸い込んでそっちで健康被害出そうだけどな

348ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:34:46.79ID:EjO//SL80
>>331
マスク信者は人間を辞めたがっているんだよ
管理されて考えなくていい家畜やロボットになりたがっているわけ

349ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:34:47.58ID:M+2B/pfM0
>>331
そこで反発して店と喧嘩することになんか意味ある?

350ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:34:53.14ID:AFK0Y/IE0
高齢者も5回目接種者増えてきたなwwwww何回打てば満足するん?www
違う型打つ人たちを理解できない。

351ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:34:56.24ID:ROqCTv3O0
マスクやめさせたい圧力はなかなか浸透しませんね🥱

352ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:35:43.33ID:SjlBrt0p0
自分が嫌なことはしない
ノーマスクの客とか嫌だもん

353ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:35:45.89ID:O2dIeGm50
無菌室で暮らしてない限りみんな抗体持ちだし顔パンツは下のパンツと同じ意味合いでしかない

354ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:35:52.24ID:WlroBjva0
>>326
コロナはどこいった

355ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:36:04.14ID:my1AoZkx0
単にこれから風邪やインフルエンザの季節だから
マスクを外せないだけの人も結構いると思うけど

356ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:36:14.31ID:5DBoCHtE0
>>345
そんな風に他人をいちいちジロジロ見てるなんでそれはそれでなんかの精神病じゃないの?

357ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:36:24.13ID:POoD4j9w0
法律に反しない限りどうでもいいよ
化粧もいらんし身だしなみ整えんでいいし誰かがやってるからじゃなくて自分で決めて外出すれば?

358ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:36:26.22ID:HthCxp1h0
もう緊急事態やまん延防止も出さない方向だし、確実に終息へ前進してることだけは確か

359ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:36:36.09ID:Ub/QBs4d0
>>338
ただし一日中交換しないので培養しながらエアロゾルを延々と蒔き散らすバイオ兵器となってる。

1時間、長くても2時間で交換してるなら認めるがそうでないマスク論者は全て能無し。

360ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:36:36.60ID:Dwsg0a7T0
自分で決めてマスクをつけてるのに
この記事書いたやつはウリの妄想こそすべての気違い極左なん?

361ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:37:17.48ID:EjO//SL80
>>345
おまえはまさにこれだわ

日本人って匿名が好きなように主体性を消すのが好きでしょ
イジメにしてもそうだけど陰から石を投げるのが大好きなように
マスクで顔を隠すのに慣れてそれが好都合になっちゃったんだよ
マスク信者は顔隠してしか生きられなくなっていて、顔出してる人間を見ると不安なのとその自信が許せなくなってしまうという精神病状態
こうして無意識に人間辞めていってるわけ
頭もどんどん悪くなっていて思考停止した人が増えている

362ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:37:24.33ID:aJBJeG4I0
マイノリティから抜け出せない、マスク外す事を皆に同調して欲しい。

見当外れの卑下も虚しく響く、か。

363ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:37:25.38ID:PFoRDHod0
>>59
マスクのし過ぎで、粘膜が過敏になってるんじゃないのかね?

364ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:37:28.22ID:xpfDi9Pw0
>>331
いやいや
ローカルルールなんてのが嫌いだから俺はラーメン屋に行かなくなってんだよ
ローカルルールに従う気がないから「嫌なら来るな」に反発する気はない

365ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:37:46.43ID:mOa9pQrj0
主観ばっかで頭悪そう

366ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:37:52.15ID:I4gq96Rs0
>>359
まあ自分は頻繁にきちんと交換してるから言うわ

367ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:38:03.25ID:U1mpQMfj0
>>360
日本人を貶めることができるならネタはなんでもいい
なんなら裸の男が組んず解れつするスポーツが国技とか汚らわしい、でもいい

368ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:38:09.70ID:AFK0Y/IE0
マスクなんか、鼻マスクでいいよ

369ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:38:27.09ID:EGz/tdYn0
>>254
けっこう仮面乙

370ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:38:28.60ID:O2dIeGm50
>>359
肺で培養してるから呼吸止めなきゃ無理だろ…マスクには付着してるだけだな

371ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:39:01.50ID:AFK0Y/IE0
>>361
影から石を投げるってピンポンダッシュジャネーカ

372ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:39:16.29ID:N4Mq9zsV0
自分で決められるエリアは自分で決めている
公共のエリアは従うしかない

373ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:39:21.40ID:dVMxNZ/10
夏ならともかく、インフルのワクチン打つ頃になったら、感染症に気をつけるだろ
引きこもりには関係ないんだろうけど

374ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:39:28.53ID:POoD4j9w0
ソーシャルディスタンスもあればあんなハロウィンならんだろうけどね
なんで今も警察がーとか他人に責任向けてんだか

375ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:39:38.19ID:XeX/JqKK0
>>301
科学的根拠なんてその辺の店舗で分かるわけもないから国や自治体の新しい生活様式に従って独自に判断してるだけ
店のルームは店が決められるんだから嫌なら使わなければいい
店も客もお互いに選ぶ権利あるから

376ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:39:47.26ID:jPhiJRfc0
コンビニ袋が捨てられな主婦もやっぱり意固地になって捨てないもんなwww

377ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:39:49.67ID:9sHd5V830
事実教えてやる
俺はマスクしたいからしてる
ワクチン接種はしてない
同調圧力から一番遠い存在だ

>>298
>>329
この二人も同じようだ
やはり彼らも自分で考えて判断している

378ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:40:07.15ID:PPfD9LIe0
岸田がマスクつけなくて良いです!って毎日言えよ

379ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:40:21.10ID:O0+qLpkB0
統一教会創始者・文鮮明の発言が本格的に流出「政界は自民党安倍派を中心に」「天皇はサタン」★2 [828293379]
http://2chb.net/r/news/1667962348/

380ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:40:43.37ID:PFoRDHod0
>>77
ほぼ全員がマスクしてることに違和感なくなってる時点で、正常な感覚を失ってると思うぞ。
コロナ前でもマスク民は1割いないだろ。

もはや言ってもわからんと思うけど。

381ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:40:52.11ID:c3GDHI/U0
マスクをしてから風邪を引かなくなった

382ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:41:12.73ID:O2dIeGm50
>>369
けっこう仮面ググったけど絵が好みじゃないわ
発想はいいけど古すぎるな…あと男キャラいらん

383ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:41:14.39ID:+tbFHF5G0
すっぴん隠し無精髭隠しの便利アイテムになったし冬は防寒になるし外さないだろ

384ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:41:25.93ID:jPhiJRfc0
顔面断捨離しろよwww

385ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:41:38.91ID:AFK0Y/IE0
マスクの内側に不織布入れてもクシャミは細かいから割りと外側のマスクにも滲み出る。付けるなら目の細かい不織布をおすすめする。

386ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:41:51.53ID:fu1+MRgm0
自分の都合を押し付けたら自民公明が新興宗教の票田貰うのに必死なのと変わらんから。

周囲の為にマスクつけるわ。すまんの。

387ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:41:57.27ID:U1mpQMfj0
同僚で飲み会やった2チームがそれぞれコロナ出して大顰蹙だよ
落ち着いてた1ヶ月前からの予定だったとか関係ないわ
キャンセル料払うのと職場に多大な迷惑を掛けた上で信頼失うの、どっちが高くつくのやら

388ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:41:57.39ID:m6ozi1S30
>>6
だよなぁ。

この記事みたいなサヨクマスゴミの同調圧力に屈してマスクを外すのが一番のバカ。

389ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:41:58.18ID:kaOagiBS0
マスク外したからオーストラリアでインフル流行ったんだろ

390ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:42:00.56ID:eeM3l6570
政府広報が「屋外でマスクを外しても良い」の地上波テレビのCMまで行ったのは、熱中症予防のためだろうが、
そこでは「無言」なら外して歩いてネって言う啓蒙もあったのに

日本人は遵法精神が高く、悪く言うと集団主義で
>>263のような惰性化に陥る人が多い
そして通りに合わないコモンセンスが社会に浸透してしまう

391ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:42:02.95ID:WAOb/C/l0
ウレタンマスク受け入れてるからほぼTPOかと思ったら違うんだ
マジかよ…

392ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:42:24.36ID:WlroBjva0
>>349
奴隷は従うのが好きだなぁ

393ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:42:52.12ID:O2dIeGm50
>>384
整形費用は韓国に負担させよう

394ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:43:07.98ID:PFoRDHod0
Twitterやヤフコメと比較すると、5ちゃんはマスク信者多い感じがするな。
ユーザーの年齢層高いからニュースとかを盲信してるんかね。

395ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:43:09.33ID:xpfDi9Pw0
>>377
ま、少なくともワクチン接種しちゃってんなら「同調圧力」とか言えんわな

お前の選択また間違ってるかもよ?と教えてあげた方がいいかも

396ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:43:17.41ID:BcICroXm0
パヨチンの072記事

397ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:43:24.43ID:brUneIi80
>>382
まぼろしパンティというのも
その後描いてる

398ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:43:40.65ID:j59IF7KN0
枠と違ってマスク程度ならその効果が定かじゃなくてもとりあえずみんなでやってみうと言われたら従うけど
皆でマスクしても関係なく感染爆発した時点でルールが残ってる場所以外では外してるわ
いうて自分が風邪かコロにかかったらマスクはするけども

399ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:43:42.95ID:Z+nx7m5L0
人はなぜ暑い夏でも服を着る?

400ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:43:43.40ID:XeX/JqKK0
>>392
奴隷と思ってもらっても構わないよ
こっちはノーマスクの人をキッパリ断ってくれる店を信頼してるから
お互いに棲み分けできて良いじゃない

401ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:44:00.26ID:uSntujI50
まあお前らはずっとマスク着けてていいぞ
俺は外させてもらうわ
意味ねーもんあれ

402ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:44:09.34ID:uY7NIJ9c0
各地で感染爆発始まってるね
こんな時期にマスク外してる人はナルシスト
そこまでして顔を見せたいのですか
恥を知りなさい

403ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:44:09.87ID:AFK0Y/IE0
マスク捨てるの惜しい人は薄めた次亜塩素酸で消毒しろよな。洗わずに消毒はだめだぞw

404ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:44:13.71ID:KFpOFsgA0
自分で決めてマスクしてんだが?

405ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:44:22.13ID:M+2B/pfM0
>>392
意味もないのに喧嘩ふっかけてんの?

406ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:44:30.81ID:8U5rMMq70
マスクを引き合いに出してるが、要は日本人の脳がスポンジ化してるってことだろ
もう同調圧力以前に、脳の欠陥を疑うべき

407ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:44:37.09ID:jPhiJRfc0
ここで言葉を吐けば吐くほどどんどん外せない呪いがかかっていくからなwww
自分で吐いた言葉に呪縛されてしまうんだよwww

408ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:45:13.75ID:++5ONMDo0
>>2
剥きなさいよ
臭いよ

409ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:45:19.59ID:POoD4j9w0
マスクはしなくていいと言いながらなぜかワクチンは“しなくてもいい”じゃなくて“しない方がいい”に透ける心情があるよね

410ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:45:41.54ID:k2ABZejl0
>>402 各地で空襲始まってるね に置き換えれば戦時中のそれ

411ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:45:41.87ID:O2dIeGm50
>>397
エッチなのはいいけど途中から出てきたおっさんが苦手すぎた…
女の子同士できゃっきゃうふふの奴がいいんだ…

多分作者さんはパンツ好きなんだろうな…

412ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:45:56.30ID:oR6jXAup0
>>402
みんなマスクしてんのに爆発してるの見てもなにも不思議に思わんのが知性の限界なんだろうな

413ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:46:12.22ID:PFoRDHod0
>>352
マスクをしてない人を見るだけで嫌悪感があるという時点で、ある意味精神疾患だと思われる。

マスクするもしないも自由でいいじゃん。

414ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:46:32.14ID:O2dIeGm50
>>403
洗濯機にinや

415ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:46:51.89ID:zuuInedj0
自閉症の奴隷達

416ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:47:04.88ID:AFK0Y/IE0
マクドの携帯消毒あるが、😷の消毒がないのは🤪

417ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:47:10.85ID:uY7NIJ9c0
コロナ後遺症、2年後も認知機能に影響 経済活動に負荷
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC22B1I0S2A820C2000000/

コロナ後遺症外来、5ヶ月待ち
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/173170?display=1

418ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:47:35.08ID:O2dIeGm50
>>407
冬は余裕じゃん?むしろ外したくないまである

419ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:47:46.23ID:lekuhlfx0
マスクは日本人の多数が「しといたほうが文句言われない」という理由でつけてるだけで、決まりがあるから従ってるわけじゃない
日本人はどんなルールにでも従うわけじゃない
似たような日本ローカルの謎ルールである「エスカレーターで歩くな」は
どれだけアナウンスされても従わない人間が一定数いる
これは主体的で健全な判断だと思うよ

420ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:48:04.79ID:EjO//SL80
デザインされたオシャレマスクとかって奴隷の鎖自慢だよなw
ほんとマヌケなクソバカだらけ

421ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:48:20.94ID:9RxwvtC50
>>400
本当に棲み分けしたいと思うなら、ノーマスクの人を攻撃するなよ?

422ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:48:47.16ID:AFK0Y/IE0
>>419
マスクつけないことで傷害事件起こってるからな。そんなニュース見たら外せないよなw

423ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:48:58.26ID:jtF81JPE0
ドンキホーテで働いてるけどマスクしない客増えてきてるよ
自分でしたい人はして、したくない人はしてないのに
日本人はみんなしてる!みたいな叩き記事は何が目的かよくわからん

424ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:49:00.52ID:K+yb8qIP0
他人に気を使える民族だからこそ皆マスクつけてんだろ。
最初から日本人を小バカにすることありきの記事だな。

425ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:49:02.90ID:EGlhY7jt0
マスクしなくても、誰からも文句言われずに、白い目で見られないなら良いのだが、なぜかノーマスクは煙たがられるよね。
あれ、何なんだろ。同調してなきゃダメ!的な厄介な思い込みでしょうな。

426ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:49:16.46ID:AiY7h5TN0
>>413
外でマスクしてない人にはもう何も感じないけど鼻マスクは今でも嫌悪感覚える
あれって当人の知能の低さが露呈してるようでめちゃくちゃキモい悪い
大抵バカみたいな顔したオッサンだし

427ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:49:21.10ID:O2dIeGm50
>>420
たしかにな…顔パンツもろ出しとかエッチ過ぎる…体罰も度が越してる
顔ズボンを履かせてほしい

428ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:49:30.94ID:jPhiJRfc0
自分はそこまで思い入れなかったのに、何故か今マスクに異常にこだわってる人手ーあげてーwww

429ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:49:31.86ID:oFE7+aN80
一つ教えて
このスレの人たちって社会人がおおいよね?それにレスの書き方から年齢も30代40代が多いと思うんだけど
完全テレワークの職場はおいといて会社はマスク着用するルールになってない?職場でクラスターが起きたら自分たちも関係者にも迷惑かけるから
それなら年代的にも中間管理職の立場の人が多いだろうからむしろ部下にマスク着用の指導とかする立場だよね
その辺みんなどうなんだろう

430ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:49:36.23ID:U1mpQMfj0
>>423
大半は非日本人w

431ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:49:38.74ID:UFNTKQd20
まったくだな
マスクしようがしまいが関係なく、コロナ感染者数が増減してるのは明らかだろ。いつまでつけてんだよ

432ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:50:07.09ID:ObGRjYxt0
俺はこの手枷足枷を選ぶぜ
だから他人にも同じ手枷足枷をつけさせるぜ

433ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:50:07.13ID:AFK0Y/IE0
家族いるのに家の中でマスク付けないのは家族だから付けないのは、どういう理屈?他人と身内っての違いって何?

434ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:50:08.48ID:sWnQLT1t0
>>402
なんでみんなマスクしてるのに感染爆発するんだ?マスク意味ないな。

という結論になぜ結びつかないのか。

435ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:50:24.24ID:xpfDi9Pw0
>>421
俺等は自由で良いと思ってるよ?
なので「マスクしろ」という店のローカルルールも自由だと思ってるわけで

436ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:50:40.38ID:bbx2c+3w0
人前で自分のことを自分で決められずにマスクを外せない反マスクライターの書いた作文です

437ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:50:44.03ID:WlroBjva0
>>375
主体性なしw

438ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:50:53.72ID:prkqnpr60
>>423
まだ足りないんだよ。もっと外して欲しいんだよ。外国人のためにね。

439ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:51:01.54ID:9+dmZv3m0
>>434
短絡思考すぎるからさwww

440ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:51:04.94ID:8nwGjr200
マスクについては政府の言うことに従っていないんだよね

日本人は安全安定志向なのであって、盲目的に右に倣えではないんだよ

441ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:51:38.38ID:O2dIeGm50
>>433
クソ親と喧嘩したら顔も合わせない(顔パンツ装着)の時代が来るかも

442ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:51:55.36ID:wHNkzFgA0
>>421
俺に言われても俺はマスク派の代表じゃないからなんとも言えんよ
俺はノーマスクの人にマスクつけろなんて言わないよ
ただノーマスクの人とは可能な限り接したくないからノーマスクお断りのお店を積極的に選ぶだけ
正直ネットにノーマスクの人の顔を毎日のように晒す人たちはやりすぎだと思う

443ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:52:22.20ID:EGlhY7jt0
>>429
自席では、完全にノーマスク。
基本会話なんてしないから。
会話する際か若しくは離席して移動する際は着ける。

444ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:52:25.55ID:eeM3l6570
自主性も主体性を混同してる人がいるな

自主性とは、予め決められたことを自ら率先して行動する態度や性質のことを指す

一方で、主体性はルールに縛られず、必要とされる行動を率先してとることを指す

445ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:52:27.06ID:Mndn6L8/0
村社会だから激しい嫌がらせや粛清があるからだろ

正義マンがイキリだして騒ぎ立てる仕組みだから

446ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:52:42.08ID:wHNkzFgA0
>>437
主体性ないと思われてもいいよ別に
お互い棲み分けするのが一番いいと思う

447ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:52:48.93ID:prkqnpr60
>>434
ワクチンがならないならなる訳がない

448ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:52:59.25ID:NarEM89F0
もともとウイルス感染予防効果なんてあるとは微塵も思ってない
キチガイに刺されたくないから着けてるだけ

449ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:52:59.54ID:S4jcKPhM0
忽那

梅毒用のワクチンもおすすめ


w

450ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:53:16.81ID:PUQng64b0
>>1
日本の場合はメディアが散々国民煽ってしまったから無理ですよw

オールドメディアの発信力で説得するしかねぇんだw

451ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:53:29.77ID:hZva2l130
>>1
人混みではマスクをつけると言う
選択をしているつもりなんだけどな。
そう言うのは筆者にとっては「選択」にならないんだろうなw

452ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:53:50.13ID:WlroBjva0
>>400
強迫性障害さんお大事に

453ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:54:07.52ID:jPhiJRfc0
一年ごとにルールやマナー断捨離の日を設けてもいいかも知れんなw

454ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:54:09.95ID:wHNkzFgA0
>>443
会話しないならくしゃみとか咳とかする時にちゃんとハンカチとかで抑えれば良いだろうからね
会社のルールでokならそれでいいと思う
うちの会社は職場でのマスク着用がルールになってるから外せない

455ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:54:17.81ID:S4jcKPhM0
結核も増えてきたなー
何故だろう

456ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:54:25.61ID:O2dIeGm50
顔パンツがエッチに見える…重症かもしれん
素顔とか興味ないわ

457ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:54:28.36ID:prkqnpr60
>>450
まず飛行機で騒いだ人に謝罪から入らないとな

458ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:54:33.63ID:8nwGjr200
>>421
感染者が増えてきたらマスクしろって言うのは、むしろ状況に合わせた臨機応変な対応
赤の他人に食ってかかるのは異常だが、親しい人に「つけた方がいい」と言うのは当たり前

459ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:54:39.86ID:XeX/JqKK0
>>452
お互いこころ健やかに過ごしましょう

460ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:54:51.73ID:O2dIeGm50
>>455
毒チンで免疫低下したから

461ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:54:58.16ID:AFK0Y/IE0
偶に駅とか商店街で気狂いおばさんが独り言でマスクは意味ないよーって叫んでるよね。だけど、聞き入れてもらえないのは中身より、誰が発言したかを重要視しててウケるよなw

462ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:55:01.95ID:sWnQLT1t0
天皇がエリザベス女王の国葬に行った時は、マスク外したが、その理由が「天皇だけ付けてるとおかしいから」だぞ。

これで答えは出ている。
マスク国家日本が異常ということ。

463ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:55:19.48ID:EjO//SL80
>>432
日本人は他人が楽して自由にやってることに嫉妬しまくるからな
「俺たちはこんなに我慢して頑張ってるというのに、おまえだけ楽して自由にやってズルい!許せない!おまえも俺たちと同じように我慢して足枷を付けて苦労しろ!」
「みんな幸せになるくらいなら、みんなで不幸になった方がマシ!」
これが日本人のマインド

464ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:55:20.35ID:WlroBjva0
>>446
適当な理由いって入店するからおまえは引きこもってろ

465ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:55:20.74ID:S4jcKPhM0
>>460
🤫

466ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:55:27.14ID:AFK0Y/IE0
>>455
梅毒で免疫力つけてるとコロナ

467ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:55:35.54ID:XeX/JqKK0
>>457
むしろ懲役4年休憩されてるじゃん
来月判決だっけ?

468ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:56:19.83ID:S4jcKPhM0
>>466
梅毒ワク、コロワク、インフルワクのチャンポンは大丈夫でしょうか?

469ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:56:22.71ID:bbx2c+3w0
これ書いたライターは同調圧力には屈せずというスタンスを取りつつ、
昨晩はスマホに収めた皆既月食の画像をTwitterに投稿している様で何よりです

470ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:56:24.92ID:U1mpQMfj0
>>467
懲役なのに休憩するな
働け

471ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:56:32.80ID:I4gq96Rs0
>>434
マスクを正しく扱ってないやつを除外したら1、2割だよマスクしてるって言えるの

472ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:56:35.96ID:PUQng64b0
>>457
現在の厚生労働省の方針は室内で会話を伴う行為がある場合はマスク着用らしいよ

まだその段階ではないのでw

473ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:56:44.87ID:jPhiJRfc0
呪縛って恐ろしいからな
気を付けろよ

474ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:57:25.32ID:WlroBjva0
>>459
ワイは普段通り素顔で過ごしてるだけだから

475ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:57:37.64ID:XeX/JqKK0
>>464
良いんじゃない?俺がよく行くお店はマスク着用しない人は断ってるから理由つけて通してくれる店ならそれが店のルールだからいいと思う
俺が行く店は痒いから嫌だとかウレタンで良いじゃんとか言う人にも他の店行ってくださいってキッパリ断ってくれる店だからお互い遭遇しないと思う

476ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:57:53.09ID:EGlhY7jt0
>>454
それはキツいね。
まぁ、ダンボールパーティションもあって、物理的にも席が隔離されてるってのもあるやもしれんけど。。。

477ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:58:05.42ID:O2dIeGm50
飛行機で顔パンツ忘れたら下のパンツを顔につければ解決だったのにな

478ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:58:13.55ID:XeX/JqKK0
>>474
それでいいと思うよ
別にマスクつけろなんて他人に強制するつもり全くないから

479ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:58:36.14ID:AFK0Y/IE0
>>468
人は生活の中で頭より腸内活動が活発なので自分のうんこ食べることをおすすめします。うんこが嫌なら熱を加えない生野菜を食べるべき。

480ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:58:43.01ID:DNLi8gES0
単に喉が乾燥するんだよ、冬は
インフルになりたくないし

481ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:58:47.98ID:WlroBjva0
>>442
まだこういう人いるんだ
お気の毒

482ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:59:03.57ID:jPhiJRfc0
そろそろホリエモンとかひろゆきが、何でマスクを着けてんのって言い始めるからwww

483ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:59:08.91ID:prkqnpr60
>>467
詳しく知らないけど自分の事を自分で決めてひどい目にあった人だったな。今となっては一番正しかったのかも

484ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:59:15.46ID:8ODUXef40
女はマスク美人になるから外されないだろな、マスク美人のほとんどが素顔はめちゃブサイクだしw

485ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:59:34.99ID:WlroBjva0
>>478
マスク強制店舗に抵抗するのも自由ですよね

486ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:59:46.32ID:QKBOee+q0
>>476
職場でクラスター起きたら自分にも関係会社にも迷惑かけるから
職種上現場作業がある会社だから完全テレワークなんて出来ないし
もし感染して相手の会社の人を濃厚接触者にしてしまったら問題になるから勤務時間中はマスク必着

487ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 12:59:50.14ID:S4jcKPhM0
マジレスするとワク害もあるがマスク害もあるで

488ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:00:28.61ID:AFK0Y/IE0
>>482
お金もらってるインフルエンサーの言うことは信じるな

489ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:00:35.88ID:W2JVuEJR0
>>462
日本人も外国行って周りがマスクしてなきゃするわけないからな。
世間体のためにしてるだけだからwww

490ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:00:36.45ID:sWnQLT1t0
>>471
じゃあ、市中でのマスクはいらないということでいいな。

一応言っとくが、マスクの効果あるなしの話じゃないからな。「適切に」使えば効果あるのはわかっている。

大多数の人間が効果ないままマスクしてるんだから、どうしても感染したくなくて頻繁にマスク変える奴以外は、市中でマスクは必要ないという結論はわかるか。

491ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:00:37.94ID:uSntujI50
>>471
お前らって、外歩いてる時にマスクして、飲食店入って席座ったらマスク外してベラベラお喋りして飲み食い。トイレやドリンクバー立つ時にマスク着用。帰ってたら外してお喋り。会計の時にマスク着用して帰る、って意味不明な行動を本気でやってるもんなw

492ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:00:38.37ID:EGlhY7jt0
ノーマスクVSマスク必須
独身者VS既婚者
不毛な争いという点で似てるねw
どちらも強要し合うけど、基本自由というオチw

493ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:00:50.48ID:1XzNBUq/0
うっせーなー
好きでマスクしてんだから指図すんなや

494ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:01:00.20ID:ngEz3uGx0
季節事に色んなアレルギーがあるし、気温の変化に弱くて屋内外の移動で咳き込んで死にそうになるから、外出にはマスクが欠かせんのよ

もし、>>461にある気狂いおばさんみたいなのに絡まれたら、ジャイアンパンチを繰り出す衝動を抑えきれないかもしれない

495ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:01:00.28ID:prkqnpr60
>>472
飛行機で一人で乗って会話しない場合は外していいの?

496ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:01:02.42ID:XeX/JqKK0
>>485
お店には客を選ぶ権利があるから
もちろんお店と交渉してお店がokしたら良いんだろうけど制止を振り切って無理やり入店したら下手したら警察沙汰になるかもしれん

497ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:01:05.36ID:YdqD50F10
お店がマスクなしOKにしないと無理やろ

498ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:01:14.21ID:IRgkmVyb0
「自分」がマスク生活快適だから
「自分」が好き好んでマスクしてるんです
不衛生な生活しか出来ない外人にとやかく言われたくない

499ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:01:37.59ID:WFousVXs0
海外のレポーターも最初は自分らだけマスクしてインタビューとかしてたけどあまりにも馬鹿らしくなったのかそういうのは見なくなった
イッテQも日本人クルーだけマスクしてたけど同じ理由で止めてる

500ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:01:40.60ID:IRgkmVyb0
好きでマスクしてんだよ!

501ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:01:41.55ID:yc5Uprb00
外は乾燥してるしマスクした方が快適よ

502ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:01:43.93ID:jPhiJRfc0
>>488
だから今のうちだぞww

503ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:01:44.70ID:Qfh5DGqa0
>>440
確かに俺は毎朝四時に起きて余裕持って出勤するし、忘れ物がないか玄関出る時には頭の中で持ち物リストチェックする。
何か催しものがある時には忘れた人が居るときに渡す用と自分の替えの分まで用意する。

504ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:01:46.18ID:Ert6a4RB0
>>485
利用する施設くらい自分で選びなよ

その店舗使えと命令でもされたの??

505ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:02:22.88ID:a9d8ZsLk0
自分のことを決めるのは世間体
それが日本

506ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:02:29.65ID:Mndn6L8/0
あちこち触れまくった手でマスクしてイキられてもなw

まず価値観からしてジャップだし
そもそもジャップの言う正論は正論なのかよ

507ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:02:30.47ID:ba7h25+b0
自分で考えられない奴隷が多い
年寄りに合わせたら国が滅ぶ

508ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:02:35.23ID:8nwGjr200
>>473
マスクしなくちゃもマスク外さなきゃもどっちも呪縛だけどね

509ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:02:37.74ID:O2dIeGm50
>>487
洗濯したら?
グラフェンとかが入ってるとして取れる?

510ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:03:01.00ID:56AGba8k0
マスク外すと顔面が地獄なので…

511ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:03:04.57ID:srQXdj7q0
自分の意志でつけてるわ
外したい奴ははずせアホとしか

512ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:03:28.52ID:S4jcKPhM0
>>509
無理無理 とりあえず歯周病になる

513ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:03:35.83ID:jPhiJRfc0
>>508
呪縛の意味www

514ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:03:55.02ID:S4jcKPhM0
まぁマスク好きな人は死ぬまで着けてりゃいいやん

515ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:03:57.03ID:W2JVuEJR0
>>491
コントみたいなことを当たり前にやってるんだよなあwww

516ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:04:12.23ID:SDNr7rnr0
要を得ない文章をぐちゃぐちゃ書いてんじゃねーよ
バカ記者

アンケートで、マスク付けない(50%)と言った人のうち、23%が「人の目が」と回答したから
上から目線でお説教!とか図に乗ってんじゃねーよ馬鹿
全人口の10%の話じゃねーか
なにが「日本人」だよ

517ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:04:15.68ID:XHtyNwjM0
そもそも殺人中華ウィルスの世界ばら撒き無差別テロを実行した中国側としては、世界に対してどう賠償するつもりなのかを発表しろよ。
趙立堅くんよ

518ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:04:21.10ID:S4jcKPhM0
ただし他人に強要はあかんで

519ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:04:30.08ID:O2dIeGm50
>>512
何が原因で歯周病?
歯磨きは毎日してるけど…

520ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:04:39.28ID:I4gq96Rs0
>>491
え?外食してないよ?何言ってんの?

521ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:04:41.43ID:OSQgyZRW0
>「外している」が46%、「外していない」が54%とマスクを外していない人が半数を超えた。
そしてマスクを「外していない」と回答した人にその理由を聞いたところ、
一番多かったのは「屋外でも感染対策を行いたいから」が34.57%で最多、
次いで「マスク着用が習慣になっているから」が24.69%、
「まわりの目が気になるから」が23.46%となった。

ほとんど自分の意思でマスクしたり外したりしてるんじゃん

522ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:04:44.35ID:hJ/ZjqbI0
「よその国ではマスク外してるから外そう(結果、感染拡大)」

うん、自分で決められてないね。

523ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:04:46.14ID:sWnQLT1t0
>>496
緊急宣言中ならその理論も通じうるけど、実質何の規制のない今の状況でマスク強要とかマスクを理由に拒否は強要罪、人権の侵害になる可能性も否定はできない、
と弁護士がTwitterで書いていたな。

524ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:05:05.48ID:hNKWGN7K0
海外の女性はマスク嫌がってるのに
日本女性は逆だからなー
【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★10  [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

525ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:05:41.75ID:O2dIeGm50
>>491
テレビの奴らは食べる一瞬だけマスクをずらしてる

526ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:05:51.91ID:W2JVuEJR0
>>503
毎朝四時って早すぎだろwww

527ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:06:06.39ID:Ert6a4RB0
つまり自分で考えて好きにすりゃ良い、が結論で終いだろ

528ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:06:09.90ID:PUQng64b0
>>495
飛沫感染にならなかったら問題ないんじゃねw

厚生労働省もこれつっこまれたくないからやってると思うよ
つまりチー牛がマスク解除の機会を潰したと推測される

529ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:06:11.19ID:XeX/JqKK0
>>523
他の弁護士サイトでは合理性があるって書いてあったよ
実例と判例ができるまでは弁護士も推測しかできないね
まあ大体は裁判にすらならず和解して終わると思うけど

530ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:06:17.25ID:WicMIvYN0
老害マスク警察が若者に注意すると絶賛するのが日本のおばさん。

たぶん、戦争もこんな感じで老害を増長させたんだろうな。

531ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:06:18.47ID:O2dIeGm50
>>524

532ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:07:07.82ID:S4jcKPhM0

533ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:07:46.18ID:PvQ4UI7d0
とっくに基本的にノーマスクで生活してるけどなんの支障もないぞ
誰かに注意されるとかも経験したことないし

534ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:07:47.82ID:uSntujI50
>>525
ま、ある意味それが正解ではあるんだが、すげー汚いよなあれw
尾身食いとか言うんだとさ
あと、子供には感染対策名目でやらせてる黙食を大人は誰一人やらないのも意味わからんな

535ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:08:14.08ID:jPhiJRfc0
オレは外したくても外せない、同調圧力に弱い人のためにやってんだよwww
一人でも減っていけば外しやすいだろ?www

536ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:08:29.45ID:W2JVuEJR0
>>522
よその国ではワクチンもう打ってないのになぜか日本だけは打ちまくってる。
余計なことに関しては自分で決めてるな。
岸田と一緒だわ。

537ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:08:34.68ID:EjO//SL80
>>486
人間とは、社会とは、無意識に迷惑かけ合って成り立っているもの
迷惑かけないようにしてるつもりでも迷惑かけてたりする
むしろその先回りした迷惑かけないようにという態度が相手へも同じルールを要求する同調圧力となっていて不寛容社会を加速させて許し合えない社会を形成していっている
迷惑かけないようにってのが勘違いで恩着せがましくておこがましく攻撃的なんだよね

538ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:08:41.26ID:t046WCbO0
今は海外でもマスク勢増加傾向だよ
寒くなって来て換気が疎かになってるからコロナも増えて来てる
この手の記事書く奴は世界情勢から二手も三手も遅れている

539ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:09:00.13ID:2/1HitRf0
口周りの化粧の手抜き感に慣れてしまうと、マスク無しに戻りたくない
逆に言うと、化粧品会社とかはマスク有りの風潮は一日でも早く無くしたいと
考えて動いていると思う

540ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:09:01.69ID:358ZMHWX0
ただ批判するだけで、とても乱暴な記事だと思います
この煽りのような記事では
思考停止でマスクを外す人が増えるだけ
むしろ思考停止の人にこそ、マスクをつけていてもらいたいくらいなのに

541ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:09:38.84ID:O2dIeGm50
>>532
マスクをしてると鼻呼吸がいつの間にか口呼吸になって唾液の分泌が減って結果的に虫歯リスクが高まるのかな?

542ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:09:58.74ID:YUnDRFyM0
>>537
まあ会社で決めたルールだから俺はそれに従うだけだよ
わざわざ大きな流れに逆らって目をつけられるのも面倒だしそもそもマスクつけるのは必要だと思ってるし

543ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:10:01.70ID:AFK0Y/IE0
コロナ以前に人は口で呼吸するって🐟🐠🐡かよ。

544ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:10:06.35ID:iy7sgoCI0
俺もマスクはずしたいけどはずしてるやつの発達率やばい

545ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:10:06.92ID:S4jcKPhM0
>>541
そそ
なので気をつけて

546ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:10:37.87ID:Z2dooh2s0
いいかげんマスクやめないと鼻から下の表情が弛んだ感じに定着するよマジで。

マスク取ると、ガッカリするような顔の女の子たちが激増してる

547ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:10:39.43ID:RSWK6NYp0
いや普通に快適だからよ
仕事中は外したくないな
走ったり暑かったりしたら外すけど

548ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:11:32.87ID:KgA3HySc0
もうこれ日本人特有の障害だろ・・・
民族的な欠陥だよ・・・・
ブス隠しのマスク女子達が典型例

549ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:11:44.89ID:O2dIeGm50
>>534
おみってワクチン打たせて殺人教唆してるやつ?
そんな面倒な食べ方してるのか…金稼ぐのも大変なんだな

550ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:11:47.47ID:6H5dHg7u0
もう逆張りで
「日本人マスク大好きなんです!」
「日本でマスクが大ブーム」
「日本のドラッグストアでは1000種類ものマスクがあります」
「あのインフルエンサーはこのマスクが手放せません」
とやったほうが
物見遊山のインバウンドが集まったり、
ブームに嫌悪感がある人がマスクを止める広まりを見せると思う。

551ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:11:58.73ID:Z2dooh2s0
>>538
つい最近ドイツ行ったが、マスクの存在すら忘れてしまったが

552ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:12:19.56ID:u53qLhLj0
>>546
逆だなー
マスクの下でオーバーリアクションしてしまってる
してなかったら見せられない顔

553ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:12:40.30ID:I4gq96Rs0
>>525
そもそもマスク本体触ったら絶対に消毒か手洗いが正しい
知らない人多すぎ

554ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:12:51.81ID:PvQ4UI7d0
都内の電車の中でノーマスクで乗ってるの1車両で目視出来たのは自分とあと1人いるかいないかだな

555ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:12:54.75ID:WFousVXs0
外人めっちゃ増えてるからマスク着用のお願いのポスター多言語にしないと不安だよね
最低英中韓語に対応するよう電話しまくる

556ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:13:01.42ID:H3Vb5ngU0
マスクは外さないで下さい。AIが監視カメラから顔を追跡しています。
あなたの情報を収集しています。情報を与えれば与えるほど支配を受けてしまいます。

557ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:13:54.58ID:j1hDQp5n0
もう外ではつけとらんわ

558ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:14:24.28ID:W2JVuEJR0
>>547
呼吸を阻害されてるのに何が快適なんだろ。
アホなのかな。

559ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:14:24.80ID:WAOb/C/l0
飛沫じゃなくてエアロゾルで感染するから換気のほうが大事
TVでもやってたと思うけど感染対策=マスクだねずっと

560ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:15:05.03ID:KgA3HySc0
>>マスク社会で育つ子供がどんな大人になるのか想像したらとても

まず子供にマスクする理由を説明できてないよな
理論武装して「感染予防がー」と言っても
実際は「ブス隠し」が本音だしな

自分のコンプレックス隠す為なら子供の将来を犠牲にしても構わないという危険思想
女がこわすぎる

561ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:15:06.93ID:O2dIeGm50
>>545
まぁ毎食後の歯磨きができれば一番良さそうな感じもするけどね…
流石に寝る前だけでもかなり頑張ってる方だしこれ以上歯磨きに時間使いとうないわ…

562ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:15:09.41ID:PvQ4UI7d0
>>558
それね。家ではつけてないくせにな

563ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:15:20.74ID:ngEz3uGx0
マスクの下、無精髭の奴が増えた

564ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:15:24.45ID:prkqnpr60
>>528
いやこの人は悪くないだろ。間違った知識で他人を責めたてた側の責任だよ。まぁ間違いは誰でもあるし謝罪すれば許してもらえると思うけどな。

565ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:16:21.28ID:u53qLhLj0
>>558
精神的にね
あと口臭い奴はずっとつけてほしい

566ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:16:24.91ID:psSTOqtQ0
職場からマスクつけるように指示出てるから自分で決めてはいけないのだが
ちな大手外資

567ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:16:33.39ID:sWnQLT1t0
オレは東京都心への通勤電車だろうが、どこでもノーマスクだが、周りを見ても日本人は二度とマスクは外せないだろうと思ってる。
嫁は他と同じようにマスクしているし嫁を変えようとは思わないが、子供にだけは風邪でもない限り忖度マスクさせるなと言ってる。まあ、子供もマスク嫌だからしないと行って学校行ってるが。

568ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:17:01.91ID:vzBqyMvc0
>>561
今度音波ブラシ買おうと思ってる

569ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:17:20.89ID:PvQ4UI7d0
ノーマスクで電車に座ってると隣に座ってくる人の割合が他の人に比べて下がるから
隣に人が来て欲しくない人はノーマスクがオススメ

570ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:17:22.79ID:O2dIeGm50
>>553
そうなるとなんか面倒だな…
致死量ギリギリの抗生物質一発決めればどうかな

571ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:17:36.27ID:sWnQLT1t0
>>547
快適なら家の中でも寝る時でも当然付けてるんだよな?
もし付けてないなら、快適なものをなぜ外すのか教えてくれないか

572ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:17:50.47ID:6H5dHg7u0
それにつけてもマスパセくんかわいそう。
咳をするような健康状態でもなく
一人旅だから会話もない状況で
飛行機から追い出されて検挙されるとか。

573ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:18:00.94ID:jPhiJRfc0
マジで素で酸素吸った時の覚醒感ハンパないわwwwwww

574ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:18:04.20ID:Z2dooh2s0
もしやこの原因は口呼吸かな?

>>546

> いいかげんマスクやめないと鼻から下の表情が弛んだ感じに定着するよマジで。
>
> マスク取ると、ガッカリするような顔の女の子たちが激増してる

575ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:18:15.56ID:EjO//SL80
>>555
むしろマスクしない外人が増えてほしい
外圧でしか変われそうにないからな
俺も外人に協力していく

576ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:18:17.51ID:aRHlJIXa0
自分で決めてマスクしてるんじゃないですかね

577ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:18:36.49ID:I4gq96Rs0
>>541
普通に唾液の量多いよ
10年以上外出時に必ずマスクしてたけどね

578ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:18:49.96ID:O2dIeGm50
>>568
ブラウン使ってるけど毎回動かなくなるまで使ってるからか充電忘れると歯磨きできない…

579ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:18:53.37ID:Z2dooh2s0
>>569
露骨によける馬鹿いるよなw

580ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:18:53.62ID:VGcrti7Z0
現状まだマスクに関心を持ってて無干渉になれない人がいるのが問題
極一部の過激派マスク警察だけだけどことなかれ主義でみんな着用してるせいで、アイツらマジョリティと勘違いしてるから
別に付けてる人と外してる人で対立しなくてよい

581ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:19:06.53ID:qKntacPS0
GDPの推移 1995~2020

中国 20倍増
アメリカ 3倍増
韓国 3倍増
イギリス 2倍増

世界全体 4倍増


日本 10%減

582ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:19:06.93ID:PvQ4UI7d0
>>572
あいつは客室乗務員に暴力振るったからからノーマスクどうこう以前の話

583ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:19:22.20ID:H3Vb5ngU0
1番の感染対策は何もしない事です。
ワクチンを打たない、マスクも付けない

しかしむしろ私は一部逆提案したいと思います。
子供と老人以外はマスクを付けるべきであると言いたいです。
AIがあなたの顔を追って情報を集めています。それが1つ
そして不衛生なマスクを付ける事により免疫力を強化できます。ただしこれは正常な免疫機能を保っている人限定での話です。

584ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:19:23.15ID:7uddfsa+0
政府が判断しないのに企業が判断できるかよ…

585ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:19:30.03ID:tJ0iVo+h0
>>562
自分は家でもつけてるよ
家の中でもハウスダウトとかあるし

逆に単にノーメイクで外出られるからマスクとか言う人は家の中ではつけないだろう
合理的じゃん

586ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:19:33.06ID:sWnQLT1t0
>>577
マスク奴隷にそんな主観的な話されてもな、知らんわ。

587ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:19:55.92ID:O2dIeGm50
>>577
緊張してるとドライマウスになるけどマスク着けてたら緊張しづらいからかな

588ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:19:56.41ID:PvQ4UI7d0
>>579
まあその方がこちらとしても気楽なんで避けてもらって一向に構わない

589名無し募集中。。。2022/11/09(水) 13:20:13.42ID:GsdXh7OO0
先週同僚と飲みに行ってノーマスクで小1時間
相手が急に気分悪いと言い出してちょっと
普通でない様子だったので肩を貸しながら
病院まで送って行ったらコロナだった
俺は1週間なんともなしなんだが
これで感染しないならもう感染することないだろ

590ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:20:20.29ID:Akkbdg390
>>1
それ逆の強制だから
外したくないから外さない
自分の意思です。

591ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:20:24.13ID:F8wwkwjp0
>>571
なぜそんなに怒ってるの
誰もお前がノーマスクなこと叩いてないやん

592ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:20:31.87ID:Gncejplx0
COSTCO行くと、外人家族と俺だけがノーマスクだったりするw
もちろん何も言われず買い物できる
流石に国の指針からしてあんなだだっ広い空間でマスク強制はしづらいんだろう

593ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:20:46.04ID:S+wMzMgY0
みんながマスク外さないと僕怖くて外せないですぅ

594ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:21:04.53ID:psSTOqtQ0
>>569
混雑した電車でヤぽい人が二人でノーマスクで優先席座ってて、前に誰もいなかったから、俺はそこを選んで立った
優先席のあたりて壁にもたれて立てて楽なんだよな
ノーマスクが感染リスク上げるわけではないことも、その筋の人が意味もなくカタギに絡むこともないこともわかってりゃ当然の判断

595ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:21:08.58ID:z1cD9e6K0
なにこの上から目線
自分で外さないって決めてるよ

596ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:21:11.55ID:O2dIeGm50
>>581
ODAしてた頃からのカウントか
水増ししてるとはいえ凄いな

597ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:21:25.44ID:O0JnYCmPO
自分のことを自分で決められない人なんてこの世にはいないよ
どこの誰がどんな選択をしようとも
それは自分が自分で決めたこと
誰かのせいにして生きるのはやめたほうがいいね

598ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:21:37.82ID:QD7HcR3K0
マスクしても不細工な人が可哀想
顔がデカイの強調してるのもいるし

599ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:21:51.55ID:PUQng64b0
>>564
たまには馬鹿になるのも大切なんだよ

今のマスクを過大評価しすぎの厚生労働省にも問題ある

600ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:21:54.08ID:TohtLSib0
マジキチ

601ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:22:09.16ID:olMHU54v0
>>593
これな
真っ赤にして外せ外せやってる人怖いわ
勝手に外せばいいのに

602ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:22:31.74ID:O2dIeGm50
>>598
うぅ…どうすりゃいいんや

603ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:22:32.97ID:ayM7c/bE0
石垣島とその周辺の離島に旅行いったら
マスクみんなしてなくて草w

ゲストハウス泊まったら
マスク外さないトンキン女子が浮きまくってて
みんな「あーあの子ブスなんだねーw」て笑い者にされてた

女は沖縄に旅行しない方がいいぞーw

604ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:22:33.27ID:tJZiez9k0
外で感染対策の為にマスクしてる奴が家の中ではマスク外してるのが不思議
家庭内感染が一番多いのに家族には移しても良い認識なのか

605ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:23:01.63ID:0TmwXLRf0
>>25
アジアは多いんじゃないの?
タイはニュースキャスターが未だにマスクしながら話してる

606ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:23:11.31ID:PvQ4UI7d0
>>594
別にそういう人もいて当然。けど統計として周りに人がよる率は下がるのは間違いないだろし
あなたもそこの前に誰も人がいなかったから行っただけであって
他の所も人が居なければわざわざそこに行ってたしわけでもなさそうだしね

607ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:23:15.58ID:Wfw6Lujc0
なんでこの馬鹿は
マスク着けさせられてるって前提なんだ??
馬鹿だから??

608ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:23:20.55ID:2gYUqXcK0
個人の自由

609ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:23:28.74ID:O2dIeGm50
>>603
日本人はトンキンとか言わない

610ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:23:42.22ID:olMHU54v0
>>598
面長な人は目立つよな
職場にいるがちょっと話しただけで触らずに勝手に鼻マスクになってしまってる
直しててもそれ

611ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:23:43.32ID:XeX/JqKK0
>>577
唾液の量が多いってどっかで測定したの?興味ある

612ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:23:56.43ID:0TmwXLRf0
>>603
日本人?

613ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:24:24.23ID:jPhiJRfc0
>>584
オレはそんなトロコイ企業より先に民衆が先に決めてやるわwww

614ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:24:35.07ID:vf37Iik50
口臭ひどい日本人多過ぎだから永遠にマスク社会のままでいい

615ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:24:44.82ID:7mQzvfvW0
マスクしてる奴は大体オタクみたいなチー牛みたいな奴ばっかw
人生も親かなんかに決めてもらったんだろw

616ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:24:48.96ID:O2dIeGm50
>>611
そりゃエチエチな唾液プレイやろなぁ~

617ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:25:12.24ID:psSTOqtQ0
>>606
まあ空いてたからが理由だな
いわばスーパーの半額惣菜と同じ
俺は半額惣菜を好んで買う派てこと

618ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:25:40.04ID:VGcrti7Z0
わざわざ自然豊かな場所にいってマスク付けてるやつはさすがにあほちゃうと思うよな
森林浴でマスク…

619ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:26:02.69ID:88xwUzFV0
自分で決めてマスクしてます
じゃダメなの?

620ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:26:03.27ID:RTUWAjHR0
マスク信者って京都行ったら卒倒しそうだな
ノーマスクの外人だらけだし

621ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:26:12.56ID:KgA3HySc0
沖縄は確かにマスクしてない奴が多いよな

622ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:26:21.39ID:PvQ4UI7d0
>>617
他に人が居てそこがピンポイントに人が居なければ当然誰か行くであろうけど
やっぱり人が寄り付く優先度としては低くなってるわけだよ

623ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:26:25.47ID:7mQzvfvW0
>>577
フェイスパンティ症候群がよく濡れるとドヤられましてもw

624ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:26:28.28ID:7uddfsa+0
>>613
医療機関にも関わるからな…

625ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:26:55.46ID:+t4UnDSt0
マスクを外すくらいならパンツを脱ぎます

626ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:27:08.58ID:bcYK37sW0
すまん口が臭いときはマスク着けさせて
空腹になると口が臭くなる
それ以外は外す

627ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:27:28.13ID:EjO//SL80
>>589
家族で感染者が出たら今やそんなことが普通だよ
今や風邪ひいても自己判断で軽い風邪ということで病院に行かない人も多いし風邪のまま回復してそのまま日常に戻る人だらけ
そんな人が街や店の人混みの中にウジャウジャ
それで何事も無く世の中回っている
自粛生活もマスクも何の意味も無い
頭の悪い世間体のためならメッシュのマスクでも良い

628ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:27:48.96ID:7uddfsa+0
>>625
ショートパンツでハミチンするくらいだからな
開放感を考えると理にかなってる

629ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:28:13.72ID:7mQzvfvW0
>>625
まぁ性器晒すより、顔晒す方が恥ずかしい精神病がフェイスパンティ症候群だからな

630ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:28:15.88ID:EjO//SL80
>>604
マスク信者はご都合主義のクソバカだから

631ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:28:22.39ID:Bx0u3+JP0
マスクに効果あるとか思ってるバカって多いよなw

632ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:28:34.09ID:prkqnpr60
>>599
当時はみんな効果を信じてたもんな。まぁワクチンがそうならないように祈ってるよ。

633ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:29:08.41ID:XeX/JqKK0
>>589
無症状もあるから人によるとしか言いようがないわな

634ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:29:22.43ID:PvQ4UI7d0
>>631
今はもうマスクの感染対策効果を期待して付けてる人は減ってきたと思う

635ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:29:27.51ID:Q6I9LyXN0
>>620
信者なんていねーよ、うるさいのは外したい連中だけ

636ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:29:32.34ID:7mQzvfvW0
>>604
家族には性器見せても恥ずかしくないんだろw

637ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:29:41.65ID:W2JVuEJR0
>>585
家でもつけてるのはさすがに精神病だなwww

638ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:30:10.84ID:Gncejplx0
美人の顔がもっと見たいので、ノーマスク推進お願いいたします

639ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:30:33.47ID:7uddfsa+0
お風呂で着けろって言ってるバカもいたんだぞw

640ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:31:01.27ID:7uddfsa+0
>>638
目元美人が減るけどなw

641ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:31:09.64ID:Gncejplx0
ホテルの大浴場でマスクしてるジジイ結構いるのよねw
マジでアホ丸出し

642ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:31:11.21ID:B/g4JWk/0
>>631
コロナ前からマスクしてるが10年以上風邪もひいてない、特別体が丈夫な訳でもない

643ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:31:22.50ID:WA43+kz70
>>143
最初に春節で世界中にバラまいたのはチャイニーズで確定ですからね

あいつらが知らぬ存ぜぬは許されませんよ
都内に来たときにマスク買い占めやがってあいつら

644ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:32:32.40ID:VGcrti7Z0
近所の銭湯でマスク禁止だから顔にタオル巻き付けてる人いるわ…

645ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:32:39.69ID:PvQ4UI7d0
>>642
マスクだけの効果かは分からないけどね。手指消毒の徹底や
不要な人との接触もかなり減ってきたわけだし

646ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:32:43.57ID:+t4UnDSt0
>>637
隣の家では夜のプロレス中もマスクだってさ

647ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:32:45.49ID:Z2dooh2s0
俺も風邪引いたことないけど、どうやらプロテインに入ってるグルタミンが効いてるのでは?という分析をして
プロテイン飲まないときはグルタミンタブレットを取るようにした。

648ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:32:58.33ID:RTUWAjHR0
>>635
好きで付けてるんでしょ?

649ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:33:18.96ID:7mQzvfvW0
>>638
マスク着けると皮膚もたるみもトラブルもシワも原因となって老けるって研究結果出てたろw
半日とか長時間着けてるマスクは便器より雑菌が多いらしいからなw

650ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:33:43.47ID:x4rC8V9q0
マスク警察に因縁つけられたくないだけっす

651ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:34:08.79ID:53d2BI/Q0
>>546
頬っぺた弛むよね

652ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:34:16.48ID:wtJpAMJH0
マスクしてフェラしてもらうのは何か背徳感があって良さそう

653ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:34:40.11ID:W2JVuEJR0
>>642
コロナごっこ始まるまでマスクしたことなかったけど全然風邪引かない。
人生で1度もインフルエンザにも罹ったことない。
罹る罹らんは個人の免疫力次第ってことだ。

654ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:34:54.30ID:7mQzvfvW0
>>652
パンツずらして挿入するのと同じだな

655ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:34:56.01ID:bAtcYrVT0
>>650
鍛えろ

656ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:35:03.50ID:ngEz3uGx0
アレルギー的な心配のない人は自分の意志でマスク外して何も困らなくて良いよね
是非、ご自分の意志で外して快適にお過ごしください

657ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:35:35.22ID:WMuJdMEs0
>>645
みんながマスクすることでわかったことは
普通に会話してるだけで唾液の交換をやっていたって事だよね

超美人とも至近距離で話してれば唾液の交換をしているし
臭いおっさんとも唾液の交換をしていたとは

って風邪やインフルエンザが激減したのを見て思った
あと満員電車パンデミックが起こらなかったのを見ても
結局唾液の交換が感染のメインだなと思った

658ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:35:54.82ID:VGcrti7Z0
>>650
マスク警察を更生させた駐車場の兄ちゃんを見習え

659ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:36:40.50ID:5brdsD0c0
クレカタッチなら
ViewSuicaカードが一番お得じゃん
でも誰でも作れないよね?って話

660ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:37:20.89ID:B/g4JWk/0
>>645
勿論マスクにそこまでの効果は無い、風邪やコロナ予防への心構えの一つと思ってる

661ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:37:27.18ID:PvQ4UI7d0
>>657
電車内パンデミックなんかは起きてても立証できてないだけではないかな
あれだけ感染者出てるのに電車の中では感染はしませんはにわかに信じられないけど

662ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:38:12.16ID:wtJpAMJH0
先月基本ノーマスクを貫き通したが、
ホテルのビュッフェとエニタイムフィットネスだけは突破できなかった
言われたら面倒なのですぐ付けるけどw

663ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:38:33.65ID:WMuJdMEs0
マスクをするのは
「他人に自分の病気をうつさない為」
という考えなので礼節の範疇に入ってくると思う
マスクしてない人を見ると自己中にしか思えない

664ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:38:47.72ID:7mQzvfvW0
>>657
ちゃんと生きてるか?w電車のクラスターなんて日本じゃ誰も調査したことすらないぞw

665ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:39:02.93ID:PvQ4UI7d0
>>660
だからマスクの有無にそこまでの大きな効果がある訳では無いのよね結局は

666ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:39:14.39ID:O2dIeGm50
>>641
サウナでは外すんでしょう?
流石にそこまでマスク付けれるなら称賛しかない

667ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:39:16.71ID:ngEz3uGx0
俺は既に感染して、無症状で終わってると思ってる

668ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:39:48.64ID:6H5dHg7u0
>>623
フェイスパンティ笑ったw
これだ!このワードを広めれば、若年女子ははずし始めるんじゃないかな。

669ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:40:01.88ID:vXpGmDrL0
電車通勤してるけどオフィス街含めマスクしてない人を見たことない
スーパーはもちろん犬の散歩でもみんなマスクしてるし
たまに5ごちゃんで「マスクしてない」て人いるけどどこ住みだろ?

670ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:40:19.50ID:PvQ4UI7d0
>>663
マスクをしてない人は自己中だと考える自己中な自分を認識なされた方がよろしいかと

671ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:40:22.86ID:7mQzvfvW0
>>641
大浴場はパンツ着用禁止は常識だぞ

672ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:40:54.24ID:VGcrti7Z0
コロナ前だけど、電車で派手に咳き込んでる人に遭遇した後風邪ひいたことあるから電車は普通に感染ると思うよ
症状がある人は極力休んで、咳を撒き散らさないように配慮して欲しいね

673ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:41:05.36ID:WMuJdMEs0
>>661
満員電車でうつってるなら
毎日何十万単位で安定してコロナが出るでしょ
何人満員電車に日々乗ってると思うのよ?
だからエアロゾルより飛沫感染がメインだと結論付ける

674ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:41:17.29ID:PvQ4UI7d0
>>669
埼玉っす。都内にも電車で結構行きますよ

675ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:41:17.83ID:O2dIeGm50
>>643
だよなー世界に人工ウイルスばら撒いたのも、買い占めたのもシナ人だしな…
超限戦仕掛けられてて戦争真っ只中なのにスパイ防止法すらないとかこの国マジ危機感無さ過ぎるわ~

676ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:41:52.90ID:DkAuEdEl0
>>1
出たー、自分の判断に自身がなくて他人を攻撃し始めるやつww

677ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:42:06.47ID:yHgeDbh/0
北海道で過去最多の感染者出てると言うのに、なんで感染爆発してる時にわざわざマスクを外せキャンペーンが始まるんだろうね
感染者たくさん出さないと接種率が上がらないから政府が主導してるんでね
統一も絡んでるみたいだし

678ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:42:24.24ID:RHCjeQHi0
正義マン怒りのマスクサウナw ww

679ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:42:38.97ID:5ChDf0UU0
外国の要請で書いてるんだろうけど、まず認識が平和ボケし過ぎている。こういう状況だから。外国籍の人間と国民が同じルールに支配されているのはおかしい。

「日本人を道連れにしてやろうぜ」…東京・池袋でHIVをバラまく中国人たちが言い放った、ヤバすぎる「悪意と手口」
https://gendai.media/articles/-/99243?page=1&imp=0

680ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:42:54.08ID:vXpGmDrL0
>>674
こちら関西
関西の方が連帯感あるのかなw

681ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:43:18.51ID:wVEgU6ap0
>>669
沖縄。
上でも書き込みあったけど
八重山諸島一帯はほぼノーマスク

682ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:43:45.65ID:PvQ4UI7d0
>>673
だからうつってないとする確認もできてないでしょ。
人の出入りが多すぎて人の流れも把握しきれてないしそこで感染してたとしても感染経路不明とかに
分類されてるケースもあるんじゃない?少なくとも電車の中では感染しないなんてわけがないんだし

683ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:43:48.42ID:LIDgcRSD0
ジャップが自分で決めることができたら、統一教会自民なんざに何十年も支配されないよ

684ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:44:24.06ID:PUQng64b0
>>632
混乱中はチョロいからね
岸田がマスク外したとしても信用ならない世の中だからね

685ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:44:24.95ID:/VKK/6Id0
感染者数出して第何波が来るとか報道ある限り着けるだろう
あとコロナ以前にインフルエンザあるから冬場は普通に着けるよ

686ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:44:53.88ID:W2JVuEJR0
>>663
病気じゃねえんだけど。
健康な人間がマスクする意味はゼロだよな。

687ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:45:06.67ID:S0Q/Tnxu0
>>680
連帯感というか
大阪人は平気でノーマスクをジロジロ見るからなw
関東なんかは気になってもスルーやろ

688ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:45:10.50ID:O2dIeGm50
>>668
広めてくれ
顔パンツはエッチすぎるから顔ズボンを履かせるべき

689ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:45:19.77ID:XeX/JqKK0
ここまで対立するならマスク派とノーマスク派で都道府県ごとに多数決とってマスク着用義務化もしくは着用禁止もしくは着けるのも着けないのも自由って条例作った方が良いんじゃない?

690ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:45:40.45ID:KsoOrgHp0
逆になんでマスクしてたらダメなんだよ

691ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:45:47.78ID:PvQ4UI7d0
>>680
体感としては1車両にノーマスクは自分を入れて1人か2人ぐらい
自分だけって時も結構な割合であるけど基本的に他人に無関心な関東民は
内心どう思ってるかは知らんけど何か注意されるとかはないかな

692ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:45:53.81ID:VGcrti7Z0
マスクで不利益を被ってる美女が外してるのを最近見るようになった
ブサイクは余計外しにくくなりそうだな

693ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:46:16.57ID:I9M3lHmd0
このスレまだやってたのか
微妙な記事ってことで終わりでいいじゃん

694ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:46:18.47ID:MVU53ZLD0
マスク外して捕まった人達は無念だろう

695ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:46:50.30ID:O2dIeGm50
>>689
着脱自由でいいじゃん
顔パンツと並行して下のパンツの義務化とかなってみ?露出狂が泣くぞ

696ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:46:55.97ID:yHgeDbh/0
>>689
着用禁止の条例はさすがに無理でしょw
学校の体育の時間は外せならまだわかるが

697ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:47:22.73ID:7uddfsa+0
>>694
下手したら仕事も失ってるかも?
もともとなかったのか?わからないけど怒っていいw

698ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:47:37.31ID:BR9E0aPr0
https://qjweb.jp/contributor/77883/ ←こんなのに毎回踊らされて延々とレスバで人生無駄にしてるおまえら

699ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:47:43.22ID:WMuJdMEs0
>>682
満員電車でのエアロゾル感染が強いならば
統計で十万単位、百万単位までコロナが増えますよね?
でもなってないですよね、って話です。

経路で言えば患者から数メートルの中に何十人と人を収めても
爆発的な感染は起きてない

700ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:47:49.33ID:7mQzvfvW0
ドンキホーテとかでフェイスTバックとか売ってそうだなw

701ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:48:08.97ID:psSTOqtQ0
>>622
だから空きやすい→ノーマスクとか気にしない俺が空いたとこを狙いやすいてこと

702ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:48:14.50ID:7uddfsa+0
>>700
レース入ってそうだなw

703ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:48:19.93ID:bAtcYrVT0
>>690
子供が外せないからじゃダメか?

704ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:48:33.47ID:GuqrB+Uv0
もうかわいいマスク大量に買ってるし、季節ごとに変えてるし、ファッションの一部となってるから、外す気はない。
あと、このチャンスに歯列矯正もしてるから、ますます外せない。

705ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:48:54.68ID:M38dwhvH0
マスクしてるのは思考停止でマスク無しは自分の意思で考えててえらいって論調はちょっと短絡的じゃない?
「日本人は○○だ、もっと自分の頭で考えろ」みたいに自尊心煽るのも一種のパターン化してるよね

706ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:49:01.27ID:ngEz3uGx0
冬場は特に屋内から屋外に出た瞬間に咳き込んで死にそうになるから、屋外ではマスク必須

付けんで平気な奴が羨ましいわ
弊方に構わず是非、自分の意志で外して快適にお過ごしください

707ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:49:04.44ID:z6hDmizT0
外したときにわかるんだ
たばこのけむいモン匂いがね

708ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:49:10.96ID:7uddfsa+0
>>704
歯医者通ってる人多いよな

709ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:50:11.59ID:jPhiJRfc0
今年の漢字よりも今年はマスク着けるかどうか発表してもらおうやwww

710ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:50:27.61ID:O2dIeGm50
>>700
クロッチオープンショーツで感染予防しようぜ

711ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:50:29.87ID:PvQ4UI7d0
>>699
感染が強ければって前提がどの程度の強さをあなたが思ってるかは知らないけど
無症状や感染してても検査に行かないとかいう人もいてるからなぁ
100万単位で感染者が出るはずだというのもあなたの個人的な試算なわけだし
それで電車内では感染はしないとは断定はできないと思うけど

712ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:50:32.56ID:KgA3HySc0
>マスクで不利益を被ってる美女

これ
ルックス並以上の男女は大ダメージだよね

ブスがマスク社会で恩恵受ける一方で
若い男女とってはかり知れないデメリット
特に若い女性はボーナスステージがマスクによって破壊されてしまう

713ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:50:38.14ID:WMuJdMEs0
>>686
自覚症状がないだけで罹患してる場合は?

基本、一律マスクで
屋内屋外で距離によってで良いはずなのに
こんな馬鹿みたいな日本人論にして
人々の自意識を突っつく書き方をするこの記者が悪い

714ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:51:39.25ID:PvQ4UI7d0
>>701
別に他が空いてたらわざわざノーマスクの人の前にあなたも行く訳ではないんだから
結局は人がよる確率は下がってるのは間違いないかと

715ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:51:39.69ID:RTUWAjHR0
新幹線もノーマスクで乗れる日本サイコー

716ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:51:43.86ID:jPhiJRfc0
ひな祭りも期限決めなきゃいつ直していいかわからんもんなwww

717ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:51:51.57ID:W2JVuEJR0
>>690
したい奴は一生してればいい。
ただこっちが外しても文句言うなって。

718ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:53:14.71ID:PvQ4UI7d0
>>712
変な男に寄り付かれないというメリットも享受してるから
結局はオフセットされてデメリットだけではないのでは?

719ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:53:27.24ID:MVU53ZLD0
>>697
俺コロナって言っただけで逮捕だ

720ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:53:58.41ID:W2JVuEJR0
>>706
虚弱すぎだろwww
俺は青森で生まれ育ったけど真冬でもマスクとかしたことないわ。

721ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:54:04.96ID:psSTOqtQ0
>>714
それはそうだな
半額惣菜の法則、どれも同じ価格なら鮮度の良い方を選ぶだな

722ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:54:34.69ID:5ChDf0UU0
同じルールで生きていけるわけがない

日本人...ルールで許可されていても、周囲との調和を選択
外国人...ルールで許可されている事は愚か、捕まらなければなんでもやる。捕まらずにどれだけの犯罪を犯せるかがゲーム化している国もある

723ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:55:16.38ID:j+bHBS0P0
ブス女性がマスク社会を主導してるのは誰の目にも明らかだけど
彼女達はフェミ思想と合体してますますモンスター化してるから手に負えない

724ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:55:25.16ID:O2dIeGm50
顔パンツ連呼しすぎて変な性癖生えたらどうするの?
まぁ寝たら忘れるか

725ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:55:41.86ID:7uddfsa+0
>>719
威力業務妨害だったかな?
結構ヤバイののねぇ…
一概に個人の主義主張で済まされないからねぇ…

726ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:55:49.41ID:jPhiJRfc0
あ、そういえば去年買った300円ほどの鏡もちまだ残ってるわwww

727ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:56:01.20ID:Hv487ETb0
口紅買われへんねん!!!!!!!!

728ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:56:02.96ID:W2JVuEJR0
>>713
そもそも無症状感染ってのが眉唾だと思ってる。
普通に考えておかしいと思わんのか。
無症状感染www
こんなもんただの煽り文句だろ。

729ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:56:18.35ID:7EoPhYHm0
もうマスク馴れちゃったから永遠に外す事ないわ
髭剃るのが面倒過ぎる

730ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:56:20.36ID:PvQ4UI7d0
>>721
それにそこが空いてたから寄ったというのはそれはノーマスクであろうがなかろうが関係ないことだしね
マスクつけてたところでそこに人がいなければ行ってるわけだから
ノーマスクの人目指して寄って行ったわけじゃないんだから
結局は人がよる確率が低いことには変わりない

731ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:56:39.80ID:WMuJdMEs0
>>717
マスクは他人を守るためのものですよ
マスクで自分を守り切ることはできない
だからこの場合の同調圧力は正義だと思います

732ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:56:50.01ID:fuXTjGun0
>>687
別に悪意はないけど見てしまう

733ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:57:15.01ID:O2dIeGm50
>>727
口紅って必要?
薄ピンクのリップでいいやん

734ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:57:21.79ID:p8Gv/nD90
>>717
外したい奴は外しても別に自由だと思うけど
そういう連中って咳してても意地でもマスク着けないからなぁ

735ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:57:57.84ID:PvQ4UI7d0
>>721
半額惣菜というよりかは消費期限が古いのと新しいのとどちらを選ぶかってのが近いかもしれないな
半額は消費者側にもメリットがあるわけだから。

736ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:58:27.78ID:SBugmKVj0
日本人は自己主張が苦手
自らはやらない自信がないとかもしくはできないとかそんなんだから

737ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:58:36.66ID:O2dIeGm50
>>734
咳するときマスク外す側やろなぁ~
だってマスク汚れるし

738ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:58:45.67ID:tYHHcP+m0
マスク付けてた方が他人との距離感があって丁度良いんだけどなぁ
夏場走るわけでもなけりゃ苦でもないし

739ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:59:27.36ID:RTUWAjHR0
>>723
外さなきゃいけない段階になったらどうするんだろうね?AVみたいにマスクしたままするんかな?

740ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 13:59:31.61ID:PvQ4UI7d0
>>734
むしろくしゃみや咳する時はマスク外してるわ
マスクの内側が汚れる方が汚らしいし

741ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:00:38.16ID:XeX/JqKK0
>>695
下のパンツは履けよw履かなくても良いけど中身を露出させたらアウトだろw

742ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:00:54.53ID:up2jm3mN0
ジャップ怒りのマスク着用wwwww

743ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:01:03.74ID:1WFU+eTT0
現状ではノーマスクはコロナ云々よりもダサいからつけねーよっていうイキリ野郎が多い感じだからイメージ悪いわな

744ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:02:03.18ID:jDevOJOG0
ホリエモンがノーパンノーマスクで一言 ↓

745ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:02:04.15ID:EGlhY7jt0
マスクしてた方が、怒られてる時にヘラヘラ笑ってても気づかれないし、ラクよねw
大人には都合のよいアイテムではある。
が、幼少期あるいは小中高生認知とっては、どうなんだろうか。表情を読み取るテクニックは、養われるんかね?

746ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:02:21.13ID:s3r0tZ0+0
鼻毛もヒゲも気にしない
つば飛んで怒られることもない
楽だよ

747ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:03:50.17ID:7sGwppEQ0
>>743
他人に配慮出来ない馬鹿ですって自己紹介してるようなもんだからな
ヤニカスと一緒
嫌がる人がいるのだから人前で嫌がられる事はしないのが当たり前なんだよ

748ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:04:13.49ID:O2dIeGm50
>>741
バレなきゃセーフだ

749ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:04:21.84ID:Lyz//CaC0
んー、でももう付けなくていいよね?
ってリアルで言ったら
私はつけますから!って謎の威嚇された

750ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:04:45.09ID:gHEmm7bF0
>>742
祖国行ってこい
テョン

751ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:05:15.36ID:jPhiJRfc0
>>744
ノーテレフォンの次の新曲www

752ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:05:27.03ID:gHEmm7bF0
時と場合による、でいいのに何でどっちかなんだ?
1bit脳か

753ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:05:36.89ID:Mk3/pANB0
>>747
他人に配慮ww

754ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:05:56.40ID:bAtcYrVT0
>>706
お前のあだ名スペランカーな

755ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:06:24.48ID:Qfq/w+v00
みんなただ自分でマスクを着けると決めて着けてるわけだがなんだこの記事は。Yahooニュースもなんでこんなの採用するかね。

756ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:06:30.18ID:yHgeDbh/0
>>743
あと表立ってマスクを外そうとアピールしてる奴がヤバすぎるんだよ
平塚とか神真都Qとか参政党とか強烈な奴とかカルトみたいなのしかおらん

757ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:06:38.91ID:O2dIeGm50
>>744
え?もう写真集あるぞ
あるよね?

758ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:07:22.65ID:gHEmm7bF0
>>747
ヤニカスと一緒
というのはよくわかる。

759ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:07:30.23ID:Mndn6L8/0
マスク業界ウハウハだろ
マスク圧力で儲けてんだろ

760ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:07:54.09ID:7TA9w0qt0
>>731
マスクで自分を守れるよ
KF94やN95マスクを適切に使えば
守れてないのはまともにつけてないから

761ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:08:02.57ID:gHEmm7bF0
>>756
やまとQなら勝手に分裂したな

762ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:08:42.62ID:072Xgmw10
富岳の飛沫シミュレーション映像みてしまってから、今までの生活ってやばかったんだなと思った

763ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:08:54.32ID:gHEmm7bF0
>>760
隙間だらけのやつ多いよな。
ノーズワイヤーもわかってないような。

764ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:09:05.18ID:Mk3/pANB0
5chはマスク大好きコロナ脳が多いからな
ここの意見が世論の過半数超えだと思ったら大間違い

765ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:09:13.29ID:xbXaYk/e0
ジジイとか臭いから
マスクしといてくれ
とくに外食の厨房達はしとけ

766ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:09:33.10ID:O2dIeGm50
>>756
まぁ健全だった頃の思い出を取り戻したいとかだろうね
でもマスクはシャイ根暗コミュ障には楽すぎた
元々花粉やら鼻炎やらでつけてる人も多くいたし元々のマスク派が多いんだよね

767ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:09:44.00ID:EjO//SL80
>>663
>>731
まさに正義マンの思考

人間とは、社会とは、無意識に迷惑かけ合って成り立っているもの
自分は思いやりあって迷惑かけないようにしてるつもりでも知らずに迷惑かけてたりするもの
むしろ迷惑かけないようにという主張や態度が相手へも同じルールを要求する同調圧力となって不寛容社会を加速させ、許し合えない不幸な社会を形成していっている
正義の強制というのは勘違いで恩着せがましい極めて自己中な攻撃な
日本の思考停止した教育環境は、君のような幼稚な正義マンが大量発生する土壌というのがよくわかる

768ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:10:03.28ID:KTbK/9r10
大した事ない風邪で大騒ぎ
上が馬鹿でも指図されなきゃ自信を持って行動出来ない
日本人はそんな民族なんですよ

769ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:10:57.67ID:gHEmm7bF0
>>768
風邪移して爺さん婆さん殺すなよ

770ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:11:19.87ID:3XHWx+X+0
>>1
同調圧力はダメ🙅‍♀絶対

マスク付けたい人はつけたら良い

771ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:12:00.11ID:66rRsn9O0
>>1
この記事書いている人・・【マスクを外すこと】ありきでそれを基準に勝手に
意見してるっておかしいね。。

【マスクをすること】も自分の判断で決めてることじゃん。

772ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:12:03.37ID:7gKgmP8W0
何というくだらない記事

773ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:12:18.45ID:jPhiJRfc0
>>768
ハレー彗星来たときタイヤのゴムチューブ抱えて歩いてたらしいなwwwwww

774ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:13:27.25ID:O2dIeGm50
>>773
ムーミンで見た

775ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:13:37.12ID:+E6Ep4db0
1「また俺以外マスクしてる…」

776ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:14:35.93ID:XeX/JqKK0
>>748
バレなくても露出したらダメだろw

777ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:14:56.97ID:jPhiJRfc0
>>774
やっぱり時代とともに滑稽になっていくよねwww
チンボケースみたいにwww

778ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:16:37.49ID:fLjAOJhJ0
コイツが誰にも一切文句を言わず「マスクしない俺ってすげー」な方がまだマシだな

779ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:17:49.21ID:36v+Svuv0
家庭感染が多いんだろ?
自宅でもマスクしろよ

780ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:18:21.26ID:+E6Ep4db0
1「また俺以外靴履いてる…」

781ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:18:33.85ID:O2dIeGm50
>>776
顔パンツと下のパンツをリンクさせたら自ずと露出狂が一定数は発生するだろ…
それは仕方ない

782ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:19:36.36ID:jPhiJRfc0
これ社会的実験だろ?www
同調圧力に弱い民族はどのようにしてマスクを外すのキッカケをつかむのか
被験者は日本くんwwwwww

783ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:19:45.48ID:I4gq96Rs0
>>611
歯医者

784ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:19:54.28ID:qqjzU5gU0
地方だから移動は車メインだし屋外は人が少ないからマスクすることはない
でも店に入る時は店側から要求されるんだから個人ではどうしようもない
「マスク要求を辞めない日本の店、自分の店のことは自分で決められないのか」が正しい気がする

785ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:20:27.47ID:jd1v6s0m0
>>741
具って言うらしい

786ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:20:41.22ID:O2dIeGm50
>>777
ちんぽケース大好きか!
そっちは元ネタしらんけど…木製とかやろ?あれは儀式なのか羞恥心が芽生えたのかどっちなんだ…

787ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:20:51.10ID:jd1v6s0m0

788ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:21:18.83ID:gHEmm7bF0
毒チン毒チン言ってる連中って
ワクチンで安楽死できるだろう
とは言わないよな。
アピールすれば支持得られるだろうに。

789ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:21:43.52ID:3uFG0LYV0
店とかでつけろって書かれてるから
外すに外せない

790ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:21:46.87ID:DMn2sZrL0
今のこの日本人マインド作ったのアメリカなんだよな。かなわないよ。

791ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:21:51.47ID:jPhiJRfc0
日本のようにモラルやマナーに厳しくて同調圧力に弱いときたらバグるの確定じゃんwwwwww

792ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:22:05.04ID:O2dIeGm50
>>782
夏までノーパンは無理
北風と太陽だ

793ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:22:45.94ID:7C1u0ALF0
効果ないものに執着してるのはもはや宗教

794ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:22:50.90ID:VTsD70S+0
日本はいじめ文化だから

795ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:23:20.92ID:jPhiJRfc0
>>786
た、たまたま例として思い浮かんだだけだ!
たまたまな

796ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:23:40.87ID:gXoYeus40
同調圧力は欧米の方が強いんだよなぁ

797ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:23:51.82ID:yHgeDbh/0
二年半も生真面目にマスク着けてきた国だから、感染爆発始まってる時にマスクを外そうなんてアピールしても無駄よ
せめて時期を考えろ

798ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:23:55.99ID:O2dIeGm50
>>788
免疫不全程度では死ねんし…
エイズだって別に死ぬわけじゃないし

799ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:24:57.54ID:oeg48g6g0
コロナ前 風邪ひきまくり、花粉ぐずぐず
コロナ後 風邪、花粉症ほぼ無し

800ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:25:24.91ID:tLZha9QE0
>>784
決めた結果がマスク着用してない人は入店拒否なんだと思います

801ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:26:17.97ID:O2dIeGm50
>>799
なんでか知らんけどおめでとう
NOワクYESマスク勢かな?

802ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:28:51.77ID:K0TUupR20
感染症増えすぎだろ

803ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:29:54.46ID:Et1FJ5Tb0
自分の意思でマスクしてるんだが

804ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:30:10.67ID:pmGj5wH80
>>796
欧は無い
米は日本以上

805ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:30:28.70ID:mwmI7mOG0
業務命令で付けさせられてるんだよ

806ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:30:40.59ID:P+Pi9cUl0
>>70
物は言い様だな

807ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:30:51.40ID:NKui0kJF0
マスクを装着しときたいんだよ
記事書いたやつアホなのか?

808ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:32:33.67ID:EjO//SL80
>>790
大日本帝国のときから日本人は世間体重視の全体主義だよ
日本人の村社会全体主義によって軍国主義も成り立ってたし、戦争も民衆が求めたんだからな
分析することなく昔も今も日本スゴいのノリ重視だけ
逃げ道(言い訳)のために主体性を消した無責任体質も変わらない

809ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:34:25.63ID:UvGTKELS0
自分で判断した結果、人混みや車両内、屋内では付けてるんだけど。
それの何がいけないんだろう?

810ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:34:59.31ID:7jdtutR80
自分で決めて着けてるし
マスク捨てる時も小さく折りたたんで捨ててるし
日本の感染者多いっていっても、じゃあ今まで世界で少なかったのはなぜなのかって思うし
少なくともみんながマスク着ける様になってからはインフルエンザ激減したのってマスクしてたのもあるんじゃないの

811ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:35:04.71ID:O2dIeGm50
>>70
朝鮮系ってこと?ようわからんちん

てか都会なら田舎にこりゃいいじゃんね
マスクつけてない人が見たいならだけど

812ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:38:46.44ID:qqjzU5gU0
最近は店も暖房入れ始めたからマスクして店内歩くと暑いよな

813ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:40:49.55ID:17o2c4B60
未だに検温もアルコール消毒もマスクも義務な店多いし個人レベルでどうにもならんよ

814ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:41:18.80ID:9Nc5uJMs0
どこ行ってもマスクするぞマスクするぞ絶対マスクするぞってアナウンスばかりでオウムかよ

815ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:41:19.39ID:pmGj5wH80
感染者が多いのは検索してるからだろwwwそこ理解してないのが未だいるんかwwww

816ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:41:28.11ID:pmGj5wH80
検索?

817ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:41:59.29ID:DR6UMxAj0
お上に言われたことを守るだけの脳みそスカスカの国民です

818ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:42:22.36ID:XrKaTD0j0
好きにしろよまたコロナ増え始めてるから

819ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:42:53.99ID:WFBznJZw0
満員電車内の口臭や口元を抑えない咳払いとか路上のつば吐きとか減ったから個人的にはずっと外さないで欲しい

820ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:43:02.06ID:SSeSvcbM0
>>354
コロナなんて関係ないだろ
売り上げだけが店側の理屈でしかない

821ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:43:33.25ID:hRDEo1XW0
>>789
あんな表示は法令で撤去禁止するべきだよな
法的根拠が無いのに余計なお世話
「着用するしないは貴方次第」なら結構な割合が外すだろう
俺は今でも原則外してるけどw

822ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:43:51.57ID:O2dIeGm50
>>813
早く歩いて通り過ぎれば熱図られないよね?
最新機器置いてるとこだと反応早くて無理なんかな

823ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:44:05.07ID:XE7DixYn0
そもそも会社側が義務化続けている

要するに岸田がアホなだけ

824ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:45:22.49ID:80cGY+4q0
>>810
日本医師会が20年春先にインフル検査するなと通達出したから減るに決まってるでしょ。

825ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:46:17.94ID:bdVRF0YB0
本物の政治指導者もその本物の機関も我が国には無く、
あるの自民と政府だけ
また急に可視化したファクターとして統一がある

体制に自己責任が問われることを危惧しての自己防衛寄りが正しい
体制に期待は出来ない
ウイルスの弱化に期待するのであれば変異をさせないことだが海外から輸入されてしまう
ここまで説明があってやっと「汝、あれやこれやを諦めよ」と言える

826ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:47:25.68ID:FDY/ljmZ0
同調圧力の怖さ

827ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:47:37.00ID:O2dIeGm50
顔パンツついでに下のパンツも健康に悪いことにしておこうぜ
夏って多少は蒸れるはずだし
スカートでノーパンとか想像しただけで興奮する
顔パンツ無くなってもメリットなにもないわ素顔見てもな…顔パンツの方がエロいし

828ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:48:20.22ID:6jx7LH7I0
>>1
今週日曜に行政書士試験あるんだけど、マスクしてないと
受験させてもらえないんだわ

この記者も国民に文句言う前に国に言ってくれるかなぁ?

829ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:49:05.04ID:qppn9WXi0
マスクって2つ繋げたらブラシャーになるんですよ

830ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:50:51.41ID:BEhdfgoP0
さらに書いておきたいのは、「マスク着用の方法」をこれほど政府から細かく決められる必要があるのかという点だ。

1がこうやって自ら答え出してるんだけどな

831ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:51:18.67ID:O2dIeGm50
>>829
ブラジャーからマスクはあるみたいだけど
マスクからブラジャーのほうが絶対エロいな…

832ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:51:54.55ID:fCq5Mwg60
マスクやめた途端に感染してた例あるからな

833ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:51:54.78ID:N6l/BoHy0
>>122
強制されてるだろ
コンビニ、スーパー、電車、バス

834ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:53:12.35ID:fuXTjGun0
>>828
友達は真夏の税理士試験でマスクだたよ
冷感マスク使ったからそこまでしんどくなかったらしいけど

835ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:53:37.21ID:O2dIeGm50

836ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:55:08.80ID:2xzlK6Fu0
今は小さいバリカンで髭剃りしてるけど肌荒れもしないし快適だわノーマスクだとツルツルにせにゃならんしずっとこのままでええわ

837ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:56:27.59ID:bM/tmd3x0
こういう人は、コンビニ店員やヤマト運輸のおっさんがノーマスクで来たら、コロナ撒き散らすなとクレーム入れるくせに勝手だな

838ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:56:34.57ID:5ChDf0UU0
日本を敵視してる人間が同調圧力を批判して、国家弱体化→社会の乗っ取りを企んでるのかね。

839ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:57:30.65ID:tpAyYmXl0
>>827 夏の女のパンツとかムレムレよ!

840ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:58:00.15ID:bdVRF0YB0
新型コロナウイルスに関して一つ決着が付きつつあることは、
・終わる、終わらせることが出来る
・終わらない
の決着

オレは「終わらせなくてはならない」寄りだったから大敗だわー

841ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:58:40.25ID:1BUJZEGz0
シェフの飛沫入り料理はもう食えん

842ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:59:05.20ID:vw14bV/Q0
正直アベノマスクを本来の用途で使うことなんてないからな

843ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:59:42.89ID:O2dIeGm50
>>839
いい匂いなら問題なし

844ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 14:59:43.36ID:vl4/OFOr0
とあるコンビニの店員にマスクをしてください。て言われたからデストロイヤーのマスク被ってこれで文句ねえだろ言ったら殴られた。

845ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:00:23.16ID:PFZRbQHG0
店入れねーじゃん

846ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:01:12.05ID:O2dIeGm50
まさか死ぬとはなぁ
散々バカにしたマスクに黙祷しようと思っても肝心のマスクが無いわ

847ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:01:23.00ID:UkcGe0uO0
マスクしない事に何のメリットもないだろ
マスクしたら発狂する白豚どもとは違う

848ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:01:30.10ID:pmGj5wH80
>>844
店員馬場?

849ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:02:45.97ID:fLjAOJhJ0
>>841
商店街のおでん屋のオバちゃんがマスクしてくれたことに感謝

850ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:04:41.02ID:hS/2ofgu0
単純につけてる方が楽なんだよなー

851ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:05:50.28ID:wCtWhmLW0
そもそもマスクに不自由を感じない

852ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:06:29.17ID:Y6GHsaWU0
もはや俺には顔パンツなので
外すとわいせつ罪ですわ

853ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:06:33.04ID:cPdtHkgn0
大人はどーでもいいんだよ
付けようか付けまいが好きにしろ

学校でマスク外すのOKにしてやれよ

854ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:07:17.96ID:O2dIeGm50
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/life/59924/
顔パンツの記事見つけた

855ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:09:45.54ID:oTkE/tpc0
>>800
マスク着用した方がいいと誤認している人がいるから
しなくてもいいが面倒だからみんなして下さい
に、なってるかもしれない
単に店が馬鹿って場合もある

856ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:10:22.95ID:QKlP/5Ah0
余計なお世話だ。
他人の自由に干渉すんな。

857ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:12:33.35ID:O2dIeGm50
https://twitter.com/yaji_yaji_1008/status/1590177494883532801
通える範囲の産婦人科に
①ワクチン接種していなくても受入しているか
②出産時もマスクをさせるのか
片っ端から📞した結果
①に関してはどの病院も🆗でしたが
②は
『出産時もマスクの着用をしてもらう』
との一律回答されました…
出産時は息が荒くなりますから…だってさ❗狂ってるわ‼
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

858ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:12:39.43ID:7pI6Ea1L0
>>1
マウントゴミ記事

859ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:12:51.75ID:jd1v6s0m0
>>852
顔面汚いもんなw

860ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:12:54.44ID:oTkE/tpc0
>>797
いや、感染下火でも「極極僅かなリスク」も排除したがる
他人に「私気を使ってます」アピールが酷い日本人だから無理

政府が号令出さなきゃむり厚労省のリーフレットも見ない民族だもん

861ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:13:26.79ID:jd1v6s0m0
これ橋本ひとみの801翻訳

あいつにだけは女紹介しない
K: He's getting nowhere near my girl.

862ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:13:45.40ID:oTkE/tpc0
>>805
それは感染が理由ではないって理解してる?

863ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:14:20.37ID:oTkE/tpc0
>>809
そんな確率は低いから無駄

864ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:14:43.37ID:jd1v6s0m0
>>861
身の程を知りましょう、普通の橋本さん

865ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:15:45.42ID:O2dIeGm50
>>857
NOワクYESマスク派だがこれはキチガイだとはっきり分かる
妊婦に強要とかマジなの?
妊婦に毒ワク打たせられたりとか…人の心が無いのか?

866ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:15:52.68ID:jd1v6s0m0
>>863
801は修正ゼロ。5冊以上任されましたけど何が無駄なんでしょうか?
週刊誌も絶賛されいくつも任せられましたが。

どれも米国人です。現実をみましょう、普通の橋本さん。

867ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:16:04.57ID:5Bjz/iEq0
他人がいる時はマスク着用するだけの話

外ではインフルと個人的最大の敵である乾燥ノロがあるから、着用してる

868ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:16:23.60ID:oTkE/tpc0
>>810
マスク効果はゼロじゃないけどね
あとは自分から調べなきゃ
信じない人のようだから…

869ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:16:28.62ID:hmDCVeep0
回りの状況に合わせるという判断を自分で決めている訳だが?

870ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:17:12.33ID:T7csHRZY0
もともと
コロナ前から防寒や花粉症対策でマスクしてたんやけど

871ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:17:37.88ID:oTkE/tpc0
>>869
それが不必要な場面が長続きしてるって話なんだけどな

872ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:17:48.84ID:jd1v6s0m0
>>847
日本人はもとからマスク好きの変わった民族だもんねw
通勤電車に乗るマスク姿のOLとかよく海外で特集されてた

873ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:18:01.26ID:zqX30aK20
>>869
これ
まあ風邪予防とかインフル予防にもなるし

874ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:18:24.71ID:FIk49YZ10
謎のコロナ前からマスクしてましたアピール

875ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:18:37.99ID:oTkE/tpc0
>>870
今は95%くらいの日本人がしてるね(新橋SL広場前からw)

876ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:19:04.18ID:nelm4M140
>>872
おじさんの加齢臭酷いから

877ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:19:11.69ID:jd1v6s0m0
やたら顔の余白面積の広い橋本さんにフィットするマスクってあるんかなぁ?

878ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:19:22.45ID:oTkE/tpc0
>>872
今のマスク着用率とどれくらいの量?

879ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:19:57.95ID:oTkE/tpc0
>>876
ミンティア併用してw

880ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:20:11.82ID:MwHlGohl0
コロナ前から冬は体感7割はマスクしてたしそういう国っしょ

881ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:20:13.57ID:W91XqN0U0
今なんて乾燥するし風邪やインフル流行る時期だしマスクする絶好の時期じゃん

882ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:20:22.61ID:jd1v6s0m0
米国相手だとどれも納品1度なんですけど

883ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:21:27.52ID:jd1v6s0m0
>>880
どんな時代も不調なときもあるけど
2008から97%の日本人がマスク着用と回答してるし

884ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:22:05.87ID:jd1v6s0m0
自分ができること
他人ができること

きちんと区別をつけましょうね
物欲しげな橋本ひとみと平田YK

885ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:22:34.71ID:CzseyTEq0
>>880
何処調べ?

886ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:23:43.74ID:CzseyTEq0
>>884
マスク不要を広める事

887ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:23:49.00ID:jLO/RW+E0
>>1
男性記者にはピンと来ないんだろうけど、女性は強い決意を持ってマスク着用を続けてる人多いよ
顔全面化粧しないで済むし、目元の化粧は元々楽しんで出来る箇所
夏場は状況に応じて外すかも知れないけど、基本的にマスクはコロナ無関係に続けたい
既にカラーマスクと服装やメイクのコーディネートしたり、流行ってるバイカラーマスク(紐とマスクが違う色)にしたり、が始まってる

888ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:24:29.08ID:a4FXBp3s0
>>887
きめぇ

889ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:25:04.21ID:5ChDf0UU0
2011年ごろから数年間、いつも電車の戸口に黒いマスクをしたアジア人が街を占拠したみたいに立っていて、乗客に肘をぶつけたりやりたい放題。とにかくテロっぽくて、黒マスクのイメージがめちゃくちゃ悪かった。

890ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:25:34.79ID:os8q/+m70
キチガイと認識されないよう、各々自分で選択して公共の場ではマスクをしているだけ

891ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:26:26.50ID:Lp0IQ3UD0
>>1
ただでさえ花粉症が多い国なんだから余計なお世話
それよりだ、打ちたくなかった大勢に同調圧力で打たせたくせにそれについては問題にせんの?

892ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:27:07.60ID:Kkfs6f4q0
マスク美人が多すぎてほんと困るよ
顔半分隠れてると全然違うんだよな

893ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:27:07.60ID:jd1v6s0m0
橋本みたいに発展途上の短目ならペンシル付け足しも難しそう

これはただの感想ねw

894ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:27:25.97ID:5Bjz/iEq0
>>887
俺の彼女と同じこと言ってるw

怖っw

895ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:27:26.35ID:ueGqqB+b0
マスクしてる人ってなんでマスクをする理由をアピールするの?

896ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:27:29.00ID:7NYjnMnX0
不精ヒゲを隠すにはマスクだろ

897ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:27:33.12ID:oHb0c+3v0
>>166
ソレはない、オッサンの俺もしてたからな

てか、花粉症なり肌荒れなりでどの時期でも一定数は居ただろ

898ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:27:40.20ID:MwHlGohl0
>>885
体感って字読めないの?

899ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:28:28.48ID:jd1v6s0m0
>>892
1人で完璧であることが採用条件なのよ、そもそも
普通に料金や契約書やクレジットで能力の判断をすれば良い

私は何をやっても満点だ
その現実を受け入れず誹謗中傷するからぶん殴りたくなるんだよ

900ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:29:10.28ID:jd1v6s0m0
まともに読めない社員の白雉の汚名をかぶせられた身にもなれよ中居

汚物にまみれて死ね

901ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:29:25.93ID:5Bjz/iEq0
>>890
感染させようとするキチガイが日本に非常に多いことを認識したからな、コロナ禍で

902ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:30:06.36ID:YcN6X0qs0
イーロンマスクなだけに!

903ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:31:05.47ID:H/4TjMku0
コロナ前からしてました
謎のアピール

904ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:31:47.26ID:W/t5Wea90
異様な空気社会
モラハラが横行しやすいんだよな

905ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:32:19.80ID:N6l/BoHy0
政府はさっさと公共交通機関や店舗にマスク強制しないよう指導するべき

906ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:33:52.13ID:Q3ycRvpR0
別にコロナが収束とかマスクとなんの関係もないのに
マスクのせいでコロナが終わらないとか言ってるのはなぜなんだ

907ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:34:44.82ID:CyDCz0G10
同調圧力MAXの国民なのに何言ってるんだか

908ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:34:58.40ID:23bzG47M0

909ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:35:37.33ID:Uo1tY6JF0
キモ

910ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:36:25.72ID:1e4uM4qK0
科学的根拠がないマスク着用を強要する
企業と医療機関、そして学校が一番のガン

911ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:36:34.06ID:HVMwjMVd0
自分で決めてるんだからいいだろうよ
ただ電車内や密集した繁華街でのノーマスクはもれなく基地外なので近づかない様にはしてる

912ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:36:45.81ID:5Bjz/iEq0
>>908
無職のおっさんって、こんなの保存してあるのかw

スゴいなw

913ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:36:48.97ID:PUpaGlaT0
決めて人が集まる場所や室内でつけてますが

914ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:37:14.24ID:uKggfqSp0
>>895
絡んでこなきゃ黙ってるだけやで

915ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:38:11.58ID:Uo1tY6JF0
>>907
同調圧力はアメリカなんかのほうが酷い。日本はそれに屈してしまうヘタレが多い。

916ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:39:18.27ID:jd1v6s0m0
日本人は関係ない

アメリカと直取引

917ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:41:05.21ID:bsJdt95m0
もはや感染対策なんて関係ねえもんな
まさにコロナは茶番

918ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:41:16.89ID:bsJdt95m0
マスク大好き日本人キモい

919ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:42:32.79ID:2NLc8fTf0
自分で決めてマスクしてんじゃねぇの?

920ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:42:43.16ID:bsJdt95m0
参政党議員の演説見てみな
聞いてる人ほとんどマスクしてないから

921ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:42:59.54ID:jd1v6s0m0
橋本ひとみさん

私の姉は高校のころから優秀賞(全国でトップの成績)を受賞し、東京の一流大学を出て東京の上場企業で総合職勤務し
東京で業界人の男性と結婚しました

中高と落ちこぼれの4流大卒のあとバイトの向上心も何もない普通のあなたなら
どれほど人生が楽でしょうね。

なぜ「普通」ばかりを選んだあなたは赤の他人ばかり妬むのか意味不明

922ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:43:53.45ID:Lp0IQ3UD0
白血病とか抗がん剤やってるとかで年中マスク必須の人もいるから

923ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:43:53.47ID:TQ/PiZ9F0
頻繁に付け外しするとなくしたり付け忘れたりしてアレなんだわ

924ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:43:55.07ID:jd1v6s0m0
jd1v6s0m0

暇なん?

925ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:45:14.29ID:NGwdW11Z0
マスクして電車の中でばか喋りするより
ノーマスクで黙って乗る方がいいに決まってる

屋外でマスクを感染対策としてやってるのはマヌケ

926ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:46:48.48ID:jd1v6s0m0
橋本ひとみの定義

顔の面積が広い、頬が長すぎて間延び、ミミズが這ったような口、アトピー跡、マスクからはみでる顎
馬鹿、4流大学(日東駒専より下)、バイト、社会的業績ゼロ、肥満体の妹のほうがまだマシ、家族蹴り
ふてぶてしい部外者

927ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:47:16.26ID:prkqnpr60
>>925
マスクして黙ってた方が一番いいじゃん

928ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:48:00.77ID:10vzVqq60
これから冬に向かうってのにマスクを外す方が意味がわからん
外すとしたら5月頃かねえ

929ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:48:26.08ID:jd1v6s0m0
こいつ馬鹿だからさ
圧倒的知性の内容をよく分かってないからむかつくんだわw

930ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:49:20.03ID:Veqrs9za0
政府と企業が強要してるんだよ
自分は外や家族友人の前ではマスクしないけど
会社も電車もあらゆる店も施設も、マスク着用をお願いしてくるじゃねえか

931ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:50:08.66ID:PcDKADjD0
>>930
お願いされてない場所でもしてるくせに。かわいちょ

932ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:50:54.88ID:gHEmm7bF0
>>912
公開してるほうも脳足らずだけどな

933ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:51:28.19ID:VAcaJ7p40
怪訝そうな表情してたと薬局で言われた
マスクしてたから目で表情読むんだなと感心し
目で感情が伝わる日本人にはマスクの有無は関係ないと確信した

934ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:51:39.47ID:gHEmm7bF0
>>931
その思い込みが可哀想

935ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:52:16.57ID:O2dIeGm50
>>912
いちごはデマ
桃が正解

936ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:52:29.11ID:XVn9tfDK0
状況や場所を限定するから、付けたり外したりするのが煩わしい

937ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:53:29.69ID:jRPPTE3F0
>>933
目が開いてるんだからどうだかわからん連中いっぱいいるんだぞ。

938ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:54:18.71ID:lO1UcN3g0
一度も洗ったことなさそうな黄土色したアベノマスクつけてる人何人か見たことあるよ
あれはなんなんだろう
どういう思いがあってあんな不潔なものをつけてるんだろう

939ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:54:44.74ID:vTi89XUN0
屋外であってもリスクを減らせるならつけるべきだよね

940ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:55:23.56ID:gHYtQsYr0
>>938
逆に洗ってる方が黄ばむ。洗ってないやつはグレーになっていく。

941ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:57:11.04ID:prkqnpr60
出口を考えず科学的根拠なしにマスク社会を煽ったツケだよ。また根拠なしにマスクしないで下さいはないわw
外国人が観光しにくいので外ではしないで下さいって素直にお願いしてみるべきだな。子供をだしに使うのも手だ。

942ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:57:25.87ID:AzJ8qqIn0
変なのに絡まれるかもしれんし
寒いからな

943ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 15:59:36.85ID:O2dIeGm50
田舎のコンビニ前はノーマスクが騒いでるけどな
都会は恵まれてるだけ

この記者を田舎に連れてこれば解決する

944ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:00:43.18ID:I4gq96Rs0
>>941
外国人て衛生観念低いの多いから余計にマスクするよ悪いけど

945ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:00:55.49ID:6AaBMnFg0
だって集団主義だから

946ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:01:11.11ID:EB5+0EhF0
まああれだけ万全なコロナ対策=マスク着用だと煽られたら洗脳されるだろうけどな

947ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:01:40.31ID:Lp0IQ3UD0
ほんと日本人はバカばっかだな
新コロ感染予防鼻スプレー海外各国でもうとっくに製品化してるわ
そんなにマスクされるのが嫌ならそういう物を作って売ればいいのに
これもまた利権がらみで絶対やらないし周知すらしないときた

948ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:01:51.22ID:qTMIJqxU0
【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★10  [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★10  [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚


壺も創価も規制しろよ

949ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:05:11.49ID:MwHlGohl0
>>920
あれは反ワクだから普通のマスク不要の人とは全然違う

950ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:08:05.20ID:N2y5A6aF0
インフルエンザにならない良いんじゃね
風邪ひきたくないし

951ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:09:38.24ID:6FItFtDA0
マスクマジック無くなるだろいい加減にしろ

952ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:12:55.51ID:Lp0IQ3UD0
新コロ関係なくこれから通常ならインフルシーズン突入なのだが?
こういう煽りでバカが一斉にマスク外すとあとはお察し
マスゴミに乗せられるのいい加減にしろっての

953ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:13:35.90ID:OXZeZ/TY0
マスクはパンティーみたいなものだろう
外せんよ

954ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:17:03.95ID:Lyz//CaC0
>>813
これね
マスクしてないお客様は入店お断りって店内放送

955ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:17:27.27ID:rhkMrNbD0
自分のことが自分できめられない事についてはともかく、いくらワクチン接種しても完璧じゃないんだから外出時でもマスク装着するのは当然だろ

956ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:18:22.88ID:HVMwjMVd0
日本人にとっては顔パンツだから外せない

957ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:20:02.68ID:j317eeiY0
別に強制されてるとかじゃなくて予防に少しでも効果あるならしとこうという賢い人たちが多いだけ

記事にあるような考え方なんて反政府とか天邪鬼なやつしかいない

958ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:20:24.81ID:5184YcT50
そもそもこういうのは個人でできることではないから

959ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:20:34.50ID:7VBEhb+B0
自分の意思で今後もつけ続けます

960ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:21:09.08ID:UBqI5vJR0
自分で決めてマスクしてんだよ。勝手な事言ってんじゃね~よハゲ。

961ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:22:22.16ID:KWPDuQHM0
外人はマスクしてると「同調圧力に屈したのか」という同調圧力があるからマスクしたくても出来ないんだろ

962ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:24:04.31ID:jsrxA2qx0
このQJとライターの小林英介の感想だろこれ
長々と書く記事じゃないし頭悪そうなんだよなこのメディア

963ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:26:04.86ID:jJ0doPe30
謎の自分の意思でコロナ前からマスクしてますアピール

964ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:27:03.55ID:U4CxxrLz0
外人こそ自分の意思がないと思われたくないとか、周りの目をを気にし過ぎなんだよ
日本人は勝手に思わせとけーって、考え

965ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:31:15.87ID:NxXFQQ640
マスクは乳幼児に影響しそうでな
生まれて数年で視覚聴覚使って言語と表情を読んでスポンジのごとく吸収
それがない子たちがどんな大人になるのかな?

966ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:31:30.97ID:RsPgw7Jf0
近所のおばあちゃんはマスク用アクセつけて楽しんでて微笑ましい

967ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:32:59.54ID:MwHlGohl0
>>956
じゃ下半身もパンツで外歩けるよね?

968ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:33:48.97ID:Mndn6L8/0
糞ジャップ思考って判断基準が「上か下か」←これだけのバカだから

969ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:36:31.28ID:fT+3hdwm0
東京都市部なんか「人との距離が十分に取れ」ないから
屋外でもマスクするだろそりゃ

970ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:37:29.59ID:Lp0IQ3UD0
>>964
でも「みんな打ってますよ!」って言われると怪しくても打っちゃうのが日本人だろ?

971ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:39:06.35ID:RUuxskgN0
外したい人は外してるし外したくないからつけてるんでしょ
自分のこと決められないとか日本人下げたい記事にうんざり

972ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:39:56.90ID:SilbFJvd0
自分で決めて外さないんだよ
すぐ風邪引く俺がここ3年微熱さえも出ていない
マスクうがい手洗いは止めない

973ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:41:46.91ID:RUuxskgN0
>>965
これは本当大事だから未成年は基本外すよう学校機関に通達してほしいな
思春期にも醜形恐怖や強迫神経症悪化させる要因になりうる

974ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:42:23.18ID:WO0hQ/ZD0
>>1今や口は性器なんだよ、丸出しにして恥ずかしくないのか、ハレンチ

975ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:44:28.70ID:MwHlGohl0
日本人は羊(シープ)て単語が凄く似合う
外国では奴隷って意味でも使う

976ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:45:56.46ID:iCJ18ZHE0
自分はつけたくてつけてるんだが…
コロナ前も夏以外マスク生活やったし

977ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:46:09.67ID:Pg+edgSU0
マスク外して歩いてるやつは写真撮って警察に通報するわ。

978ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:47:01.97ID:dUmCOKw50
コロナ前から外国人には日本人はマスクするイメージあるよな
コロナ前に日本を旅行したイギリス人の旅番組でもマスクについて触れてた
あと化粧しなくて済むって理由で着けてる女性もちらほら出てたし

979ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:47:32.60ID:ni5mTcU50
欧米もワクチン打ってなかったら仕事続けられなかったりとか凄かったじゃんw
スーパーでマスクつけてないやつ襲われたりとかな
バカが日本は同調圧力がーとかいってるけど日本は全然緩い

980ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:48:36.60ID:ycV2RnRb0
中国由来の変な習菌平じゃなくてチャイナウイルスに掛かりたくないからな

981ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:50:56.17ID:AzJ8qqIn0
外してないのは自分で決めてないからだって
それってあなたの感想ですよね

982ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:52:29.53ID:sjnj5eFv0
もうずっとマスクでも良いからつけとる

983ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:52:38.05ID:gHEmm7bF0
元記事はQJか。
サブカル誌なのに。書くこと無くなったか。

984ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:53:39.30ID:7/GE7mMl0
最近、外ではマスク外してる

985ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:53:58.76ID:Bpwr7y400
こういう記事って儲かるよね

986ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:55:57.22ID:DnXKHDkL0
こんな記事かいてる奴が一番むかつくわ
だれだ

987ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:58:15.56ID:Pci1wxc30
つける事決めてんだろ
矯正すんなよな

988ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 16:58:44.84ID:wX1GcIL60
同調圧力強いのがに日本なんだから仕方ない
マスクしてないと村八分よ

9898052022/11/09(水) 17:00:00.17ID:65Omlv320
>>986
このコラムを書いた小林英介さんは新進気鋭のフリーライター
まだ、25、6歳という若さながら、公務員、広告代理店での勤務経験があり、元「北方ジャーナル」記者という多彩な経歴の持ち主
現在も複数の業界紙(社名非公開)の記者を務める

道外の方はご存じないかもしれないが、「北方ジャーナル」は北海道の政治経済やススキノ裏情報を報じる道内では有力な月刊誌
ちなみに同誌公式ブログの最新トップ記事は、パチンコ・パチスロホールグループの社長が移植医療推進への貢献で厚生労働大臣から感謝状を授与されたというもの
ススキノの風俗店情報もおススメ

990ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 17:00:12.08ID:WFvXgEYp0
この記事を書いているライターが決めらないだけでしょ

991ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 17:00:16.33ID:MwHlGohl0
>>980
おじいちゃんそういうダジャレは敬老会の中でだけにしてね

992ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 17:00:49.23ID:N3/gJjVP0
>>971
他人には事情があるのにな
いちいち暴こうとするのは品がない

993ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 17:02:46.03ID:myK4NTsD0
もう俺は一生マスク付けるかもしれん
元々花粉症もあるし、仕事でも付けるから付け慣れてる
自宅以外で特に外したいと思わない

994ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 17:02:58.97ID:Lp0IQ3UD0
>>988
同調圧力ならマスクより断然ひどかったのがワクハラだろ?

995ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 17:04:59.66ID:nPAT7Afj0
>>1
マスクすることを自分で決めてるんだろ

996ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 17:05:27.20ID:MTSLsug+0
仮にコロナが根絶できても日本は一生マスク生活だと思うよ
既に下着と同じようなものという文化ができてる

997ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 17:06:26.04ID:Dz8wgHzD0
>>996
できてないけど?


lud20221109171205
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1667960871/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★10 [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★7 [首都圏の虎★]
【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★6 [首都圏の虎★]
【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★5 [首都圏の虎★]
【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★3 [首都圏の虎★]
【悲報】普通の日本人、自分の非を認められない
竹中平蔵が絶望「辛抱強さが無くなり文句ばかりで自分のことしか考えられない国民…これが今の日本人の姿なのか」 ★6 [Hitzeschleier★]
竹中平蔵が絶望「辛抱強さが無くなり文句ばかりで自分のことしか考えられない国民…これが今の日本人の姿なのか」 ★10 [Hitzeschleier★]
竹中平蔵が絶望「辛抱強さが無くなり文句ばかりで自分のことしか考えられない国民…これが今の日本人の姿なのか」 ★7 [Hitzeschleier★]
竹中平蔵が絶望「辛抱強さが無くなり文句ばかりで自分のことしか考えられない国民…これが今の日本人の姿なのか」 ★2 [Hitzeschleier★]
蓮舫の息子「これからは政治にも向き合う」「自分自身のアイデンティティーを…」 ネット「せめて、貴方は日本人らしくまっとうに生きて [Felis silvestris catus★]
在日韓国人が、「自分はパンチョッパリ(半日本人)と本国でいじめられる」と言ってたから帰れないよな
日本人ていつから他を叩くことでしか自分を上げられない惨めな民族になったの
韓国人、ベトナム人、タトゥー、半グレ、黒人、何故日本人は自分と違う存在を簡単に差別するのか
日本人「ミャンマー?日本ができることなんて無い」「他国にかまってられない」「自分たちでなんとかしろ」「国連に言え」
【社会】マスクすら自分の意思で外せない…日本の学校教育が「他人の目」ばかりを気にする日本人を量産している [ボラえもん★]
【社会】マスクすら自分の意思で外せない…日本の学校教育が「他人の目」ばかりを気にする日本人を量産している ★2 [ボラえもん★]
ネトウヨとは「自分が日本人であること以外に誇るもののないひとたち」
長谷川豊「日本の少子化の根本的な問題点は日本人が、子育てより自分のことの方が大好きだということ」
日本人てアジア人を馬鹿にした“つり目ポーズ”にあんまり怒らないよね。自分達のことじゃないと思ってるのかな?
【悲報】日本人、常に自分より下の存在がいないと不安で仕方がない
日本人、世界一身勝手な民族だった「ウイルスのためなら自分の人権を犠牲にしても構わない」と思う人の比率が最低
【速報】 日本人、むっちゃ親切だった  道に迷った外国人を自分の用事を全部放り出してホテルまで案内してしまう
【悲報】ナザレンコさん「日本人は国を守る覚悟を決めよ!」日本人「お前が自分の国守ってこいよ…」ナ「訴えてやる!」
日本人の29.3%「自分より学歴が低い人とは話が合わない」
日本人って戦争を災害と同じだと考えていそう 自分たちが関与するとは思っていなさそう
映画監督「親ウ反露の日本人は自分の頭で考えてない、マスコミ妄信してる」ネトウヨマスゴミを妄信してた
茂木健一郎 「日本人がノーベル賞を取った!と騒ぐネトウヨは不快。自分たちは何も考えてないのに」
茂木健一郎 「日本人がノーベル賞を取った!と騒ぐネトウヨは不快。自分たちは何も考えてないのに」
【Why?】なぜ公務員叩きする日本人て多いの?待遇羨ましいなら自分もなれば?嫉妬してるの?★2
【Why?】なぜ公務員叩きする日本人で多いの?羨ましいなら自分もなればいいじゃん?嫉妬してるの?
大坂なおみが日本人を差別するのって、なまじ自分がハーフな分必死に「黒人に認められようとする」かららしいな 何か悲しいな…
1歳から日本で育った在日外国人「学校は戦場だった。なんでそんな顔なの、自分の国に帰れと日本人のクラスメイトにいじめられた」
なぜ日本人は「自分たちは戦争の被害者だ」と思ってしまうのか
日本人「ミャンマー?日本ができることなんて無い」「自分たちでなんとかしろ」
【悲報】 日本人の約5割は「自分の意志で海外旅行に行ったことがない」らしい…
日本人ってみんな小心者な気がする 如何にセコイことをして自分に利益を誘導するかしか考えない
自分の中国観は時代遅れだった…… こう感じる日本人が急増 日本衰退が原因か
フェミさん「日本人の性交は基本的に性暴力。性被害を受けてないと思ってる女性は自分が被害者ということに気づいてないだけ」
【ラジオ】「自己肯定感を日本人は誤解している」 鴻上尚史×藤原しおりが語る、自分に寄り添うこと [湛然★]
【韓国】米メリーランド州の議員に慰安婦問題歪曲の文書=韓国ネット「日本人は自分たちの都合のいいことしか信じない」
【孫正義】自分は多くの日本人よりも日本が好き。ネットで勇ましくことを言うネトウヨたちは日本に対する愛情が薄い★2
丸川大臣「不要不急は自分で判断」 → 日本人帰省へ
昔の日本人は飲尿ダイエットと称して自分の小便を飲んでたんだぜ
何故ネトウヨは自分を中道で普通の日本人だと思い込むのか?
悲報、日本人さんもし自分の国が戦争になっても武器を持って戦う気まったくない
白人は神様が自分の姿を模して作った生物らしいけど、日本人はどういう経緯で作られたの?
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
【正論】一流解説委員「旅行に行くか行かないかは自分で決めること。安倍さんは専制君主じゃないからそんなことは決められない」
日本人「やっぱりねぇ〜自分の身は自分で守らんとあかんですよ、ええ」←こうなってきて嬉しい
日本人「他人のために自分の血なんてやりたくない」。献血不足。広まる他人への無関心。
外人は自分勝手な行動ばかりしてるが、日本人は昔から統率力の団結さは言われてるからなぁ
日本人(大和民族)は自分が無宗教だと思ってない?タリバンもびっくりのカルト信者だから
自己肯定感 「自分に満足している」白人87.3% 日本人27.8%…何でこんなに違いが出るの?
「日本人は2割弱の人が『コロナに感染するのは自分のせい』と思っていて割合は最大」←これ
林修「日本人は自分の容姿に誇りを持て。“日本人ばなれ”が良い意味で使われるのはおかしい」
【いいまつがい】妻は日本人?中国人? 訪中の英外相、会談の席で自分の妻の出身を言い間違い
自民党議員「日本人は多様性を否定し自ら合理的に没落してきた。日本人が自分で縮小を選んだのだ」
【中国】欧州で高い日本人の評価、「自分は日本人だ」と言うと相手は「友好的」に[04/17]
「あなたは何を信じていますか?」って質問に海外の人は自分の信仰する宗教とか神を答えるけど日本人ってそういうの無いよな
【The Liberty】台湾民主化の父・李登輝元総統が混迷する日本へのメッセージ 「日本人は自分の国を自分で守れ」[10/09]
東洋大教授「水原希子が『靖国で参拝してる写真は自分ではない』と否定したのは安易な打算。靖国に愛着を持つ日本人へのヘイト」
Youtube民、正論「いいかげん日本人が自分でJAPとか言うの止めない?普通にみっともないだけ。」
早く帰れば?が口癖のようだが、日本国は日本人だけの国では無い。いろんな国の人が自分の国と思ってる
普通の日本人は、自分の口座に入ってる金の10万の位の数字なんて知らない。そんな端金10万円を国民に配って何の意味があるのか・・
【悲報】 在米日本人男性 「非白人の私ですら、アメリカのリベラルに違和感。彼らは自分の行動を絶対的な正義と信じて疑わない」
Youtube民、正論 「いいかげん日本人が自分でJAPとか言うの止めない?普通にみっともないだけ。」
14:07:10 up 42 days, 15:10, 0 users, load average: 8.56, 8.66, 10.51

in 0.96178388595581 sec @0.96178388595581@0b7 on 022504