ツイッター買収のマスク氏「共和党へ投票を」 無党派層に呼びかけ
アメリカ中間選挙2022
フェニックス=五十嵐大介2022年11月8日 6時20分
米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は7日のツイートで、無党派層の有権者に対して共和党への投票を呼びかけた。8日の米中間選挙直前に、共和党寄りの姿勢を改めて示した形だ。
(中略)
マスク氏はツイッターを買収する意向を表明後、「ツイッターはサンフランシスコに本社があり、左派に強く偏っている。もっと公平になる必要がある」と言及。5月のツイートでは「かつては民主党に投票していたが、今後は共和党に投票する」と述べていた。(フェニックス=五十嵐大介)
https://www.asahi.com/articles/ASQC821YJQC8UHBI005.html
マスクはバカだよな
Qアノン共和党支持するならツイッターから広告ぬ去りまくるの当たり前じゃん
お前のせいじゃん
(笑)
イーロンマスクって昔は民主党支持者だったのに
どうしてこうなった
これで 広告企業 全撤退!! 潰れろ! ステラ! ツイッター!!
>>5
アメリカは自分の支持政党を明確にする大物多いだろ もっと公平になる必要がある
↓
共和党に投票する
矛盾www
ロシアが悔しくて共和で戦争したがる池沼害児と化したかwwwwwwwwwwwwwww
中間選挙
大統領は変わらないが
共和党が大勝利すると、民主党バイデン身動き取れなくなる
共和党大勝利でウクライナ支援縮小するウワサ
戦争はロシア勝ちそうだ
うーむ。
今まで民主党員に支配されていたが、共和党員の支配に変わったってことか。
ツイッターも政権交代というわけだ。
若い時は左派、年齢が上がると右派になるのは世界共通なんだな
貧乏でも金持ちでも
>>14
民主党のいう公平って新共産主義のことだからな
そりゃ矛盾して見えるだろ >>11
マスコミも方向性を明らかにした上でやってるしな
人間は公正中立なんてムリなんだからその方がいいわ 民主主義と資本主義を札束でまとめてビンタするような所業だわ
米の政党はどちらもある程度実績あるから選ぶ価値がちゃんとある
問題は日本だよ
トランプ「私はドクタームーン韓鶴子を支持する」とか本気で言いそう
まぁ予想どおりだろ
自身か子供かあるいは両方か
じきに共和党から出馬するだろうね
トランプじゃなくて
カニエウェストを大統領候補として推すみたいだけど
カニエってトランプ以上にヤバイだろ
テレビ電波オークション はよせえ
統一カルト自民党、創価公明党
前の運営
「民主党への投票を」
「トランプ支持者はレイシストだからアカウント凍結。発言を認めない」
マスク
「共和党への投票を」
「twitterは自由な議論の場とする」
これでマスクを叩くんだから凄えわw
壷パヨクがTwitterから一掃されたのに
何故かマスクを壷認定
ぱよぱよち~んはコリアカルトw
>>1
さすがトランプ支持者だな!
TwitterもQアノンで賑やかになりそうw 結局はコレかよ
日本関係ねえとは言え金持ちクソ野郎は
わかりやすくて良いんじゃね?
Twitterユーザーは共和党Qアノンシンパだって言う事で
ただ工作ツールにしたかっただけなんだ
言論の自由(笑)
中間選挙に間に合わせたかったからこのタイミングだったのか
>>35
これな
共産党コリアカルトしか叩いてない >>39
アメリカは支持政党を新聞もメディアも分かりやすいことがウリだからなw
Twitterは共和党側と・・・φ(..)メモメモ また壺ビジウヨが毎日トランプトランプ言い始めるのか?
>>40
言論弾圧してトレンド工作かましてたほうが良いとかお前は壷パヨクなの?w ウクライナのビジウヨで知られるナザレンコも共和党支持だしね
>>47
壺分派のサンクチュアリ教がまた勢いづくなw べつに呼び掛けても問題ないだろ
アメリカのメディアはもともと党派性をむき出し
>>47
壷パヨクトレンド操作できずに発狂w
不正はいつもパヨクの独占 民主党へ投票を→おk
共和党へ投票を→NG
わけがわからない
トランプも大歓迎だよ、とか言えばまだいいのに
こんな露骨なのやっていいのか
■ インフレの原因は、岸田首相の『賃上げ』=『労働運動リーダー』
■ 円安の原因は、岸田首相の『中間層擁護』=『労働運動リーダー』
とてもワロタ。
何で、自動車購入代金に日本の労働組合に貢ぐカネが入ってるんだ。
土人の国の乗用車はもういらなくなった。
もうすでに、米国にAI無人工場で生産するEVがあるからな。
>>53
むしろプーチン擁護してたトレンド操作が消えましたよw Twitter死んだら5ちゃんに
バヨとかバカが集まってきてるな
誰に投票するかでなく
自分がどんな投票行動をするか
これが重要なんだよな
そもそもトランプの垢凍結解除のためにTwitter買収したようなもんだろ
トランプ安倍高市を必死に応援して信者がいっぱいいたビジウヨが、壺問題でこのままじゃ信者が離れてしまうと突然自民党バッシングwをやり始めて方向性変えたのに、また振り出しに戻ってトランプ応援始めそう
信者獲得の為なら何でもするビジウヨ
ユダヤ人に逆らってるから、イーロンマスクのネガキャン報道が増えた
白人はみんなユダヤ人が嫌いだからマスコミ報道とは違いトランプが当選してしまった
>>64
トランプの垢の復活でアメリカ第二の復活祭を!! それが本音か。大量解雇もそれか。
そのために買っちまうとはなw
ロシアの工作活動で踊らされて洗脳されてる愚民達^^
「俺の会社な?」「文句ある?」
誰も論破でないww
Twitterのリベも追い出したし、中間選挙で共和党躍進へ大勝利!!
中間選挙前日にトランプの垢復活させたりしてw
>>79
マザームーンへのビデオレター10本くらいもう録画してるかもw アメリカがウクライナ支援やめてもEUと日本が頑張るからトランプさん頑張って
Twitterはアベガーとか反ワクとかが減って快適になった。
そろそろイーロンマスクが統一教会にビデオメッセージ送りそう
イーロンマスクはカルトにハマるというより、自身がカルトの教祖的存在だから
中立を装うこともやめたのか?
党派性丸出しなのは誰だ
トランプになったらそれこそテスラも売れなくなるだろうかます頭おかしいのか
この男の小汚さは以前から変わっていない
プーチンにすり寄ってみせたりトランプとベッタリだったり
マスクもトランプも同じ長方形の顔してる
この顔にはサイコパスが多いことが知られている
マスクはバカだよな
Qアノン共和党支持するならツイッターから広告ぬ去りまくるの当たり前じゃん
お前のせいじゃん
(笑)
Q米軍とトランプ大統領は、ロシアのプーチン大統領と習近平主席とで、QFSによる新通貨システムを始めます。
これトヨタは良かったんじゃないか今後テスラ車はトランプ一派だと思われて世界的に排除されるだろ
これいきなり民主党に絡まれたから私怨でやってるかもなw
あと何かと商売の邪魔するからw
トランプ共和党批判してる奴らは日本メディアに毒され洗脳されてるのに気が付かないのかね
統一自民安倍に騙されて、コロナワクチンに騙されて、ゼレンスキーに騙されて、バイデンに騙されてまともに判断ができない
>>91
トランプと一緒にチョゴリ着てババアムーンと写真撮るよw >>92
公平を謳いつつ共和党への投票を呼びかけてるところかな 今夜ぐらいなのか
すげータイミングよく買ったな
一時は買わない言ってたよな
>>111
今までみたいな情報操作はしないって意味での公平じゃね? >>100
ロシアが軍事行動しだしたのは民主党政権だろ
現実見ろ 共和党が勝ったらSDGsに乗って増えてきたEV終わるじゃん
このスレも共和党政権になったら
ガラッと空気変わりそう
>>123
それでも共和党政権の方角マシという考えなんだよな
まぁ戦争やるわインフレになるわ犯罪増えるわ
国防力低下だわ
ヤバいとは思ってるんだろ >>9
民主党がやばすぎて最近はマスコミも離れだしてるよ
まじで大都市は治安が悪化しすぎてるから トランプ中国好きの個人がTwitter買い上げて思想発信の場に使うとか
やってる事もスケールも滅茶苦茶だなw
共和党に投票するのは壺に投票するのと同じだから韓国勝利w
>>126
トランプがやった国境の壁を壊して
犯罪者を国内に入れまくったからな
テキサス州が大反対してたのに >>129
そんなミクロ視点って
日本人にしか通用しないけどな >>123
商圏自体がどんどん小さくなりそうとかそんなかな The greatest president of the united states of America will be back...!
>>14
今民主党が仕切ってるからバランス取れてるだろw, >>134
このままアメリカが
新共産主義になるのを防ぎたいんだろ
犯罪増えて、戦争して、インフレにして
って政策だしな、今は。 解雇されて民主党の行き場所無くて可哀想
今ならウクライナへ志願兵にいくのがオススメ
>>136
トランプがやってるTruthだっけ?そっちがあるじゃん >>135
ワシントンよりもリンカーンよりも偉大か
大きく出たな 日本の世論を共和党よりにしたがっている連中が日本にいるようだ。トウイツ絡みかな
>>9
民主党の大企業たたきががひどすぎたからかと
バイデンではなく予備選で戦ったウォーレンだけど
バイデン政権は「GAFA解体」に向かうか、続々と中枢入りする強硬派の主張とは
米国政府は本当に「GAFA解体」に向かうのか。2021年1月に就任したバイデン大統領による人事が注目されている。
GAFA解体を主張する有力研究者の政権入りや独禁当局入りが明らかになったからだ。
プラットフォーマーの巨大化がイノベーションの停滞や経済格差の拡大を招いているとの認識が、米国で一気に一般化する可能性がある。
2021年3月9日(米国時間)には、GAFA解体を主張する若手論客、コロンビア大法科大学院のリナ・カーン准教授が
米連邦取引委員会(FTC)の委員に指名される見通しだと複数の米メディアが報じた。
カーン氏は、バイデン氏と民主党の大統領候補の座を争ったエリザベス・ウォーレン上院議員が掲げたGAFA解体の公約を理論的に支えた人物だ。 >>143
少しは世界みろよ
統一なんて世界的には小さすぎなんだよな >>131
トランプは親中だったけど議会に押されて
中国批判してたな
民主党はチベット香港問題で反中だったから ここまで明確に政治姿勢を出すと多くの企業が逃げていくよ。
有料化までの道は長い。当面は広告料に頼らないとならんのに、立て直せないだろ。
>>21
新規参入が可能だったり競合他社が多いマスコミはそれでいいけど、
米でも IT 企業の偏向はまずいって風潮あったと思うけどな
IT 系は一強多弱になりやすいから
トランプ政権の時に SN で共和党系の意見・主張が封殺されて
いるのではないかって議論になってたと思う >>126
プーチンもトランプだったら
戦争してない可能性高いしな
バイデンは失言もヤバイからな
結果、中国にアメリカの利権を譲渡しまくってる
地方行政でも民主党はやらかしまくって
薬物汚染を助長してるしな トランプみたいに親露、親中じゃないと
アメリカの独り勝ちで面白くないw
>>150
Twitterの事言ってるなら元々赤字だから問題ないw >>150
今までの方が、露骨に政治色強かったから
今後は政治的検閲やめるといってんのに
話聞いてねーな 民主党 立憲民主党 共に民主党 全部 芸術にペンキかけるかる活動家と同じ
自己の主張の為なら他人への迷惑もノープロブレム
>>136
実際、マスコミは意識高い系が多すぎるのか、基本メディアは
マードックが Fox ニュース立ち上げるまでは民主党系ばっかり
なんて言われてたくらいだからな
それでも定期的に政権交代起きてるから、有権者はそんなに
マスコミ論調には流されないんだろうけど >>153
トランプはロシアとは敵対せず
中国に強硬というスタイル 商売人だからね
世界経済の混乱と減退は許せないんだろう
早く戦争なんか止めればいいのにって
止まらない値上げラッシュのワイドショー見ながら
つぶやいてる庶民のおばはん大勝利
>>160
アメリカ独り勝ちで世界が歪だからなぁ
これで少しは世の中がマシになるかもな >>1
「かつては民主党に投票していたが、今後は共和党に投票する」
これはいい心構えだ。
欧州主導の電気自動車をやめて、エンジン車にもどるべき。
地球温暖化はフェイクニュース。 >>1
面白いバカ商人だな
顔に品性の無さがもろに出ちゃって正体さらしてるのと同じ
いわゆる焼きが回った状態
没落への道程まで見せてくれるなら最高のエンターテイナー >>151
民共のマスコミ比率なんて9:1じゃん
フォックス以外みんな民主支持
一強多弱どころか袋叩きレベル 完全な自由を支持するなら共和党やトランプ支持してどうすんだよ。
劣等白人のために海外の勝ち組企業を妨害し
移民妨害してる連中だぞ。
自己矛盾が分かってないアホw
やはり敵に塩を送るぐらいじゃないと
アメリカ独り勝ちで世界が歪になって
アメリカ人も理解しただろうな
アメリカが圧勝しても今の世の中良い事ないってw
>>146
共和党目線でアメリカ見ろと言われている気がする いいね、日本も自民党やば過ぎるから自民党離れしような!
>>165
民間プラットフォームが民主支持から共和支持に変わるだけだ >>165
イーロンは私人だから問題ないだろ
それより今までのツイッターが
政治的検閲をしていたことの方が
違法の疑いがある
前のCEOは何度も公聴会に呼ばれて
悪いことしてて済みませんと
言っていたが、全くやめなかった 日本の左右ほどバランス失してないからなあ
中身ぐちゃぐちゃだけど米国は半々だから
>>174
両方の視点で見るのが普通だろ
何で民主党の側だけから見ようとすんだよ >>173
前から言ってるけどな
買収前の
ツイッターが政治的検閲してんのはやばいといってたし >>165
つーか、お前、日本の法律がアメリカで通用すると思ってるだろw 景気が良いのに生活し難い独り勝ちのアメリカに
嫌気をさしてるアメリカ人が多ければ共和党支持にどんどんなる
当然の帰結だな
>>32
反ユダヤの件でカニエウエストはなくなった >>150
まあ数年赤字かもなw
今までも民主寄りですげー赤だったしなw ツイッターの収益を改善するのは簡単そうだな
マスクがひたすらツイートしてればいい。
>>1
トランプGMと対抗しているおかしな電気自動車派の
テスラのイーロン・マスクは極左だと思っていたが
これには見直しを入れることにしよう。
米国主導のエンジン車に戻れば、半導体不足も解消
世界経済は活気を取り戻すことになる。 日本だと選挙前日にこんな風に報道したら公職選挙法違反だろうし
民間テレビ局だとメチャクチャ怒られるのに
アメリカって意味分からないよな
>>25
> 日本のツイッターも愛国者の牙城になるかもな
愛国者って、統一カルトに洗脳された人たちのことかw >>179
民主党はわざわざ日本の世論に訴えかけてくる感がしない。無関心なんだろうな トランプアイコンだらけになる
残りはアニメと日の丸以外居なくなる
こんな強行手段使ってるやつに誰が賛同するんだよ
金もらってるやつだけか?
パヨクざまみろ!!!!!!!!
トラさんが世界統一政府を樹立する!!!!!
震えて待て!!!!!!
>>190
民主党は世界の
マスコミ支配してるから
それで充分だろ >>188
米国は大統領選挙でも資本でぶん殴るやり方だからなw 共和党、統一教会、TwitterJP
なんだつながってんじゃん
>>188
日本も違法なのは当日だけだよ
選挙演説なんてどこでもやってるのに何言ってるの >>64
トランプのためにというより、
意見を恣意的に封殺する
米のSNS群に反対なんだと思う。
トレンドを操作できてしまうし
選挙もある程度操作できてしまう。
ちょうど人手でコストも掛かってるし、
Twitterが企業として大きく間違えた
一歩なんだと思う >>196
郵便と集計で殴ってきたけどな
アリゾナとかで違法判決出たけど >>196
なんかそういう不公平みたいなのが当たり前なんだろうな >>202
2020の選挙についての最新の判決みてこいや >>188
日本じゃメディアの経営者が呟くこと自体がありえないが私人が選挙前日に言うのは日本でも法律違反やないやろ?当日はダメだが 大統領選挙の時の報道酷かったもんな
公平さの欠片も無かった
今回はマシになりそう
日韓の旗がたなびくアメリカ議事堂に襲撃した甲斐があった
統一教会分派のサンクチュアリ教も!
>>198
候補者じゃなくて
テレビ局や報道番組が投票日前日に維新や共産党とか一政党だけに投票するよう呼び掛けるのもダメじゃなかったか? >>197
トランプが南北朝鮮を統一したがってるの分かった気がする。
もう早く統一させて、おかしな宗教による日本での被害を無くしたい。 Twitterはメディアなのに個人による独裁はアカンでしょ
イーロンマスクから剥奪して以前の運営戻さないと終わるぞ
メディアは庶民を啓蒙する役割がある
情報は選別して流す
これがメディア
なんでも自由はおかしい
>>204
バカは5ちゃんに来なくていいぞ
LINEでガキや壺と交信してろw 選挙前じゃなければジョークって言っても構わないけど、このタイミングはジョークでも真実になるやつ
米国は金持ちリベラルの偽善が言論空間を支配してLGBTなんかにうつつを抜かして庶民の生活を無視してるからな
中間選挙でバイデンは負ける、共和党支持者の貧しい庶民がトランプの後継者として大統領候補に担ぎ上げるのはイーロンじゃね
>>40
うお
これ関連コメ
とってもカルト宗教臭い >>213
ああそういう路線か
民主党でも共和党でもない支持基盤で大統領になって火星に行くのかな? >>212
トランプとキム・ジョンウンとのシンガポール会談で
統一教会とは仲良くさせてもらってますってお互いに言いあったのかな
まさに統一行動 いや、こいつは割と公平だよ
前回はトランプを批判してたからな
Twitterやメディアも左派の民主党をサポートしまくりだったからな
イーロンて意外とちゃんとしてるんだな、って印象
バイデンはやることやってないのは事実だしな
原油高をシェールオイルで抑制するとかやれることは色々あったよ
>>213
イーロン・マスクvsレオナルド・ディカプリオって未来があるかもね トランプ=悪みたいな印象操作ひどかったからね
これで少しはまともになってくれれば良いが
>>208
お前らみたいなアホがホントにいるから世界は不思議だよな
朝鮮人と共闘して面白いの? >>194
これは、ブサヨご自慢のレッテル貼りだろ。
トランプも誰もそんな事思っちゃいねーよ。 >>225
立憲とかNHKのぬるい偽善もアメリカのお友達リベラルの真似事よな >>188
日本とアメリカで一長一短だよ
日本は法律で中立と定められているが、
体裁だけ中立風にしておけば実態として偏向報道が許されている
アメリカではうちはどっち支持ですと明言してから応援報道してる >>228
この前までトランプ批判してたのにな
手のひら返すの早すぎて一般人にはついていけないわ >>229
つか、ロシアとウクライナの停戦をぶっ潰した上に
サウジ政策がひどすぎた結果。
まさに自業自得 >>9
自分の不満を全て現政権の責任に読み替えるタイプの人かも
よーわからんがその時その時の与党を攻撃する人じゃない? >>215
Twitterは左派に支配されてて少しでも左派に気に入らない内容があったらアカウント凍結されてただろ
どこが公平だったんだよ >>195
民主党もまったく日本に関心がないわけじゃないのだろうが、他の国と比べてフラットな感じがするんだよね。一方、共和党のそれは何か特別な感じがする。それも歓迎すべき特別さというよりは警戒すべき特別さな気がするんだよね トランプよ、頼むぜ
オレの資産をまた爆増させてくれ
>>239
トランプが煽ったとか
マジで信じてる奴がいて草
散々検証されてんのに トランプが英語で話しているシーンで、
日本のマスコミが日本語で吹き替えの音声を当てるんだけど、
その音声が悪人みたいな男を想起させる声を当てててひでえとおもった
これでカーボンニュートラル過激団体が無くなるから嬉しい
トランプがまた大統領になれば中国、北朝鮮、ロシアと
友好な関係を築けて、世界の富をみんなで分かち合う事ができる!
共和党万歳!
20代以下はあんまTwitterしてないよね
オタが推し活に利用するのはあるけど
あとドラマ実況かな
今ならsilentとか
>>242
お前の感想には何の価値も無いから
取りあえずSNSによる民主党寄りの
言論統制について調べたほうがいい >>220
LGBT関連に強いこだわり → 統一教会信者
一般層:ほとんどが無関心、積極的でもなく否定的でもない
反リベラルなら別にLGBTの他にもたくさん話題はある
わざわざそこに拘らない
日本国内では自民と統一教会の新しい癒着が毎日ニュース
米国の話題ならいい気分でLGBTを叩けると >>239
何が悪か善なのかは分からないけど
お金で買収出来たら良いだろって
思ってそうなのがアメリカらしいというか
言論や投票や政治や選挙や民主主義でもなんでお金や市場で決めるのぶっ飛び過ぎてるよな >>237
うわぁ、壺がマスクに誘い出されてイキッてるんだけど、何なのw >>241
ネトウヨか
リベラル啓蒙していかんと日本は持たない
グローバル化に遅れる >>228
自由な発言をってのが買収理由の一つだしね
この記事にはマスク氏の本意が書かれてる訳ではないし
結局は受け取り手側の問題でしかない 投票できるわけでもないからどうでもいいわ
日本ツイッタ快適になってるし
トランプは、安全保障常任理事国が世界警察をやる
国際諸国の不平等な支配を正そうとしてるのだから、
海外展開部隊の撤収、在日米軍も帰国させたがってる。
それなのに、世界統一政府を作りたいなどと、
真逆のレッテル貼りには参った。
滑稽すぎるww
>>236
ネトウヨやパヨクみたいに特定の政党に固執するほうがよほどおかしいことに気づけよ >>253
グレタちゃんでもブラックライブズマターでも何でもええで
要するに共和党支持者はインフレなんとかして貧しい庶民を守れって思ってるんだよな >>240
それじゃ日本のパヨクそのままじゃない! >>258
おまえ、朝鮮人なの?
朝鮮人が好きなの? もはや、アメリカ独り勝ちは世界だけでなく、
アメリカ人にも悪影響が分かったから共和党に変わって改革だな
コイツが大統領なんぞになったらTwitterにした事と同じような事を平然と日本にしてくるだろ
自他共に認めるADHDだぞ
>>242
何いってんだ?
警戒すべきはポリコレ民主党に決まってんだろ
日本を戦争に向かわせて原爆落としたのも民主党だ >>251
日本のツイッターはほとんどがオタ寄りの人々だと思うよ
アニメだけじゃなくてクラフトとか自動車とか登山とか趣味全般
それ兼ねてる主婦とかはいるけど、ニュース系の発言しかしない自称経済専門家とか政治屋とかは怪しすぎる トランプとイーロンマスクが手を組んでバック・トゥ・ザ・フューチャー2の世界が実現
>>261
でもアメリカ人はどう思ってんだろうな
日本だと自民党から出馬してダメだったホリエモンが野党から出馬するみたいな感じなのに 米国メディアもTwitterも応援は左派ばかりだからな
日本のメディアも左派ばかりだろ
どこの国も広報にスパイが入ってんだよ
イーロンは頭の回転速いから、そういった偏りのある状況がおかしいってちゃんと言える奴なんだよ
イーロンマスクもトランプ支持で、親ロシア・親カルト統一教会なのか
>>256
日本でリベラル名乗ってる奴らは反グローバルだが
移民差別が酷いからな >>144
議会議事堂に襲撃しておいて右翼は変わらないはねーよ ウクライナ戦争やめさせたいのかな?
民主党の戦争好きには困ったものだ。
>>274
数年前までは真逆だったのに変わり身が早すぎるわ ·お前に首にされたのにお前が言うとこに投票なんかすっかよ絶対に嫌だね
>>274
有能なビジネスマンは実利優先でポリティカルなんて
ポリティカルなんて二の次なんだろ >>273
英米はドラマも映画もリベラルじゃないと人間じゃない
みたいな扱いですごい違和感だったわ
発言の同調圧力は日本より絶対に強いと思う >>281
そうだっけか
まぁなんにせよ政治的立場をコロコロ変える人って信用されないはずなのに
イーロン・マスクだけは別格なのかな >>283
マザームーンのお仲間をなぜバックアップするん? 1.トランプはアメリカ・ファーストである
2.トランプ率いる共和党が日本に関心があるようである
3.歴史的にウン十年、トウイツ経由で不透明な資金が共和党に流れていたようだ。日米貿易摩擦もニクソンの時に始まったし、湾岸戦争の戦費負担もさせられた
当然、またカモにされるかもという警戒感は普通に抱くよね。対中、対露でバチバチにやりあっているから。個人的にも米共和党は金満主義エリート主義が鼻につく
要するに民主党支持してトランプを馬鹿にしてるTwitter社員は
日本のNHKみたいに
給料は空から降ってきて使い放題だし
人権的に優れた自分達が愚かな庶民を啓蒙する義務があると信じてたんだよな
そしたらイーロンに無能なくせに赤字垂れ流すなって言われてクビになった
>>282
そもそも元Twitter社員の政党寄付先は9割近くが民主党。 共和党が決まると日本へのオトモダチ予算()がアホみたいに上がるんやけど
日本を売る気か
先々を見据えろバカウヨ
トランプの影の参謀すればトランプ復活後に特権使ってさらに金儲けできる
もっと金が欲しいのか知らんがwwwww
中間選挙は普通に共和党が勝つ流れだろ
アメリカはコロコロ政権交代する
一党独裁とか中国や日本じゃないんだから
統一教会も自民党も金持ってる奴への取り入り方が凄いな
マザームーンはトランプのカジノの太客
アーアー!キコエナイはねーぞ?バカウヨ
>>293
民主党だと台湾戦争煽られてお友達予算で済まんやろ >>289
半分あたってるが半分間違ってるな
それを言うならまずお前は自国のNHKを叩け
Twitterなんぞ私企業なんだから、本来いくら赤字垂れ流そうがイーロンマスクとは無関係、アホなの?
赤字体質企業に銭亀商人が目をつけただけだろw 今流行りのSDGSとかいう面倒くさいやつを排除してくれ
>>303
なんだつまらん
争いの火種になったろうに >>301
あなたはいつからの話をしてんの
トランプが現職のころ、ポンペオ国務長官が年8500億出せと言ってたのわすれたか? >>302
Twitterはイーロンのものになったんやで
クビになって悔しけりゃ新しい仕事で見返せばいいだけなのに
Twitterで愚痴って笑いものになるのは滑稽よな
NHKはまあ、受信料払ってる国民が政治家に文句言うしかないなあ >>301
中国が台湾侵攻するかどうかの話で民主だろうが共和だろうが関係ない トウイツが都合の良いことは右派がやって、悪いことは左派に押し付けるレッテル貼りを脊髄反射でやりまくっているノリみたいなのをトランプやマスクにも感じるんだよね
>>305
それは統一教会のUNITEが意識高い系の若者を
獲得するためのもので止めるわけにはいかない これはよかったけど
マスクさんも独善的なところがあるから
どっちに転ぶか不安も大きい。
>>111
システムを公平に運用するのと自らの政治理念?を公表するのは別かと ウクライナ侵攻にしてもバイデンの米軍を派兵しないがゴーサインになったし
支援を小出しにしてグダグダ長引かせてるそして今度は世論に媚びて和平交渉言い出してる政策に一貫性がない
台湾は国内世論で安全保障がブレるアメリカを信用したらダメだ一国二制度で妥協しかない
>>305
YahooJapanのフリメ使ってるとしつこくSDGs広告メールしてきてキツいよな >>297
ポリコレも確かに気持ち悪いところはあるが、
その辺のキチ○イ連れてきてカネ持ってるヤツをいきなり作ってスターシステムに乗せる組織の手口も空恐ろしいなw
イーロンマスクとか、顔の表情見てるだけでヤバさ全開なのに 言論の自由うんたらかんたら言っといてこれかいw
結局おまえの思想を押し付けるために買収したんかいw
>>295
上院も下院も共和党の圧勝だろうが
上院は非改選がありどっちが過半数になるかはいい勝負という報道は多い
上院 100 過半数51(50の場合は議長)
民主50 50共和
↓
民主45 48共和 接戦7
優勢 9 19
非改選36 29 ←民主はここが大きい 共和派トランプ旋風の時の改選組
下院 435 過半数218
民主222 212共和 欠員1
↓
民主174 228共和 接戦33
>>319
普通はそれを隠したり
選挙前日に
日本だと選公職選挙法違反になるような事を
堂々とやるとかアメリカ人ってやっぱりおかしいし民主主義ちゃんとやれてんのか謎だわ >>307>>309
ウクライナにNATO入れてあげられるかもと言って火種を落としたのは誰?最近わざわざ訪台した議長は誰? 読めないな
共産党ならアメリカファーストで円高要求してくるよ
>>326
まさかTwitter社員が赤字垂れ流してもイーロン関係ないとか本気で思ってたの?アタマ大丈夫?左翼の活動資金は無限だと思ってた? >>320
全然言論の自由じゃなかったな
民主党も難ありだけど >>321
買収とか関係なしに共和党優勢なのに
よくわかんねぇのよなこの発言
イーロン・マスクの事業だってグローバル企業やリベラルな事やってんのに アメリカは一票の格差が50倍とか60倍あるんだよな。そんで上位票は田舎で共和党の票田。共和党目線でアメリカを見ると、アメリカ全体は逆に見えにくくなる。少数な分だけバイアスかけやすいわけで
つーかこのマスクの発言もTwitter廃人の大量ツイートの一つでしかないし
この記事も恣意的な印象操作と変わらない
日本はぼったくり米軍を支えられない
↓
米軍撤退で丸腰に
↓
台湾のオマケで中国に滅ぼされる
こんな?
共和党が上院下院取ったらウクライナは終了
共和党が下院だけでもウクライナは終了
まさかの民主党が勝ってもウクライナは終了
共和党も民主党もウクライナへの支援はほどほどにして
国内に使え派が増えてきた
>>331
マスクの他のツイート見てみ?
基本ふざけてるから真面目に捉えるのもあほらしいんだわ >>335
日本は無血で中華移民に乗っ取られるんだよ 台湾有事煽るのは壺ばっかり まぁそれしかないよな
米国統一教会↔︎共和党↔︎イーロンマスク↔︎Twitter言論封鎖
>>288
出てねーじゃん。
広島6区
堀江貴文 無所属と書いてある。 >>331
次の大統領選でウォーレンやサンダースが出てこないためかなと
でも民主惨敗だとバイデンが出れずにそうなる可能性もあるんだよなあ >>341
でも何がニュースになるのかはわかっててやってんだろ流石に
もし本当に全部思い付きでやってんならアメリカ人ヤバすぎてついていけないわ >>331
焼きが回ったってことだろうな
Twitterはまがりなりにも情報通信事業、言論機関の一隅なんだから、
イーロンマスクみたいな銭ゲバ商人の手には余るんだよ
共和党系のカネ屋に高く売りつけるつもりなんじゃないの?
FOXとかあるだろ >>314
権力者であることをお忘れなく。
例えば天皇が民主党を支持したらどうなると思う?自民党を支持する連中は天皇つまり国に逆らう反逆者ということになるよね。マスクが共和党支持を宣言したらどうなると思う?ツイッターで共和党批判が減ることは間違いないよね。 これで民主党支持者はTwitter止める。
Google辺りが似たようなシステムを立ち上げるだろ。マストドン使えば開発コストも小さい。
共和党が政権取ったら、台湾有事を煽りつつ日本を揺するに決まってんだよね。民主党のうちはウクライナが忙しいから台湾は平穏を保とうとするはずだ
>>40
これまではパヨクの工作ツールだったからなあツイッタージャパン笑 トランプ大統領だったらウクライナは血を流す事は無かった
残念!
他のツイート見てみとは言ったけど
海外のmemeのノリとかジョークへの理解がないと厳しいかもしれない
「言論の自由」を敵視する勢力による言論工作から守るためには
言論統制しなきゃいけなくなってしまうという矛盾。
ここをどうやって解消していくか
これはそう簡単な話じゃない。
国民一人一人が自分でフェイクやデマを見極め
扇動されにくい高度な判断力をもつくらいしか方法が思いつかない。
おかしなカルトにはまってしまったり
カルトに対して過剰な反応をしてしまうようでは
>>339
だから表面的に考えが変わったんだろう
ということは将来また変わるかもな >>354
記憶喪失壺
ツイ日本支社トップはアベ友
だからトレンド捜査してたよね
ケチって火炎瓶を忘れた? 米民主党が政権取ったら戦争になるって言われてたけど
早かったなーw
>>343
無血とかどんな夢見てるんだよ。
そんなことになったら将来日本はマリウポリだ。 >>356
いや今しがた日テレでこのニュース流れたから
単なるジョークとかノリって扱いにはならないだろ
放送事業者の経営者が選挙前日に投票呼び掛けるのは異例って注釈もつけてたぞ >>353
中国が台湾侵攻しても、共和党政権は何もしないだろ。中国と戦争したくないから。
台湾のために戦争をしても、共和党の票は増えない。
中国へのアメリカ製自動車と穀物の輸出増と引き換えに、台湾をくれてやる。 >>355
日本に法外な値段で兵器売りつけるけどw アベはいくら貢いだんだ?
イヴァンカは来日だけで52億くらいプレゼントされてたし >>352
バイデン 79
サンダース 81
トランプ 76
ペロシ 82
イーロン 51
いうてイーロン以外老人しかおらんからなあ 身銭切った私企業だし直接的でいいやん
使わんけどw
>>358
こいつらが終始一貫してるのは、
てめえのフトコロにゼニがわんさか入ってくるかどうかだけw >>360
また米民主党のとき始まっちゃった戦争を共和党が後始末するパターンになるのかな >>361
君は移民リスクを全く理解してない平和ボケゆでガエルだな >>363
台湾は島を囲まれて兵糧攻めで落ちるよ 壺が煽るドンパチなんか起きないし
壺が煽る時は逆張りが正解 ウクライナに衛星WiFi無償提供まではよかったのに、結局正体はコレかよ。もうtwitterも広告ばっかやし、アンインストールしたわ。
アメリカメディアはきちんと支持政党表明するから良いよな
日本は中立って言いつつステマするからw
>>365
ダークホースが居ないのかね
日米は老人支配国家やな >>363
するかしないかは問題じゃない。防衛するふりをしつつ得るもん得て何もしない >>362
その認識がおかしい注釈もどうかしてるな
そもそも昔から使ってる個人アカウントだしメディアでもないし異例かと言われればそもそもマスクだし ミンスは真珠湾攻撃を誘いやりたくてしかない戦争に参加
日本に原爆2発、東京大空襲とやりたい放題の戦争好き
>>372
トランプは自動車や穀物の輸出と引き換えに、習近平に台湾をプレゼントするよ。 >>363
中国を敵視したのは共和党だからな
また共和党が始めた戦争を民主党が尻拭いする羽目になる >>1
「銭ゲバ商人、言論に手を出してひっちゃかめっちゃかになるの巻」w >>276
今アメリカの裁判ではいろいろとFBI に関する問題が発覚してきてるぞ 鹿@dVpAzm3u1w2xcIO
https://twitter.com/dVpAzm3u1w2xcIO/status/1589250596154281991?cxt=HHwWjsDUree_k44sAAAA
video.twimg.com/ext_tw_video/1589571878984634368/pu/vid/1280x720/tg6QJ9PjH_E4X-We.mp4
昨日、オンラインで数千人が視聴した日本共産党地方議員?候補者会議で、小池晃書記局長が候補者紹介の名前間違えた。司会の田村智子氏が訂正した。
すると激怒した小池晃氏が詰め寄って指差しながら「間違ってない」と怒鳴りつけた。明白なパワハラであり、.田村智子氏と視聴者に謝罪を求める。
小池は明らかに「松本」と言い間違えてるのに
それを認めずに言い間違いを訂正した女性に間違ってないと恫喝しているのヤバいな
間違いを認めない責任を取らない過ちを指摘する者を恫喝する共産カルトの教義のヤバさがよく現れている
共産カルトの教義を信奉する者はすべて精神障害、認知障害、人格障害、非社会性パーソナリティ障害になるのがめっちゃヤバい
共産カルトの教義が広まった社会は人格破綻者が増加するので共産カルトを撲滅する必要があるだろうな
非社会性パーソナリティ障害
https://www.e-heartclinic.com/kokoro-info/special/personality_4.html#:~:text=%E5%8F%8D%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AF%E3%80%81%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%81%AE%E8%A6%8F%E7%AF%84%E3%82%92,%E3%81%8C%E8%A6%81%E4%BB%B6%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
反社会性パーソナリティ障害は、社会の規範を破り、他人を欺いたり権利を侵害したりすることに罪悪感を持たない障害です。
精神病質、社会病質、あるいは非社会性パーソナリティ障害とも呼ばれます。
診断するには、少なくとも18歳以上で、15歳以前にいくつかの素行症の症状が出現していることなどが要件になります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>378
こいつは頭Qの壺くさいわ
米国は軍産複合体の国だから、共和党民主党どちらでも戦争引き起こす工作しかけないと、国がまわらないんだよ
トランプが戦争しなかったのはたまたま >>379
日本かも知れないのに、何を平和ボケな事を書いてるんだ? 将来的にまた民主党に投票する可能性も否定してない。
まともになったらという前提だが。
>>372
バイデンよりトランプの方が敵に渡すならいっそ更地でと発想するタイプな気がするんだがな。
戦いを避けることを理由にして抵抗しないとは思えない。 >>375
習近平 69
プーチン 70
ボケ老人がメイドの土産に核戦争始める日は近いなw
まあ民主党にはハリス副大統領 58
共和党にはデサンティスフロリダ州知事 43ってのもいる、
どっちも小物でアホだけどw >>384
たまたまなら共和党になっても問題ないね >>386
アメリカが決める事だ。日本には何もできない。
老衰国家には何かする能力は無いし、そもそも本気で何かする気もない。 >>389
軍産複合体から逃れられないから、軍事面ではどちらもハズレだろ
まだ経済面で比べたら? >>387
wwww
「銭ゲバ商人、言論に手を出して、自分でも何言ってんのか分からないでござるの巻」w >>390
核戦争シュミレーションは既にされていて、地球に住めなくなるからあり得ないよ
米中危機を煽ってるのは大体壺だし トランプ復活させたら世界情勢更に混沌としそうで面白そうだなw
>>398
そうか、そりゃよかった
去年の今ごろもプーチンが開戦するとかありえないってみんな言ってたもんな >>393
中間選挙でねじれになるだけでは?
民主党には中絶しか強い武器がないから >>377
そりゃイーロン・マスクのファンでいつも見てるヤツならいつもの事なのかもしれんけど
買収して選挙前日に呼びかけたら
波紋おきるし
日本だと5chにヒロユキだの管理人が降臨して自民党支持呼び掛けるようなもんなのを
アメリカ人ってどう思ってんのか アメリカ大統領選で出てくる塗りつぶされる地図って
牛肉の部位の表に似てるんだよな
>>276
ペロシ襲撃とか知事候補誘拐計画しておいて右翼は変わらないはねーよ >>9 アメリカの民主党は日本の自民党公明党によく似た政党だから、基本、税金吸わせてもらえる人たちが民主党支持すんだよ。 >>400
壺くさいな
ロシアとウクライナは、全く規模が違うな 元々同じ国だし内紛の延長みたいな側面が強い
米中だとそうはならない アメリカはマスコミの洗脳を受けて自爆して行ってないか?
アメリカの問題は世界中に飛び火するから。
サンモニ関口ですら、トランプが続いてたら今世界中の問題は直接交渉で抑えられるかもと口にするからな。
>>60
イーロンマスクは南アフリカからの帰化一世やろ
帰化一世は大統領になれない >>399
世界同時社会主義革命のバノンと、統一教会のホワイトも表舞台に戻ってくるからな。 >>402
あっちでは支持表明が当然の権利であり振る舞いだからなんてこたないよ
その前提でとらえるのでそもそも誰も中立なんて思っちゃいない >>407
プーチンが核をウクライナで使うかどうか
専門家ですら本人にしかわからないって言ってるのに
天才かよ
もしかしてプーチン本人ですか? これからは巨大グローバル企業のトップが国や世界を動かしていくのかね
>>408
ビッグディールw
口が大きい鳩山由紀夫と変わらんのにな。 >>18
自分の立場も上がるからね
守るものも出来ると
>>40
いずれそうなるよね。今までは問題あってもフェミニズムとか子育てとか差別問題とかいろいろ知れたけど、今後は何も知れなくなる。テレビと同じになる これって日本だと自民党一強は牽制効かないから野党に入れろって言ってる事だよなぁ
受け入れられない
自民党自身に変わってもらう事が大事
>>409 帰化一世が大統領になれるように法改正されても、
アメリカ人は日本人以上に頭髪偽装に厳しいから、
マスクが大統領選に勝てる見込みはないよ。 >>399
中間選挙で共和党が勝ちねじれたら、今後何かしら大きな事を仕掛けてくるかもね
トランプ支持頭Qもあたおかばっかりだし困ったもんだよ >>398
シミュレーションなんてモデルもパラメータも、やる奴が勝手に選ぶんだよ。
やる奴が出したい結果が出るようになってる。
政治的意図が入るシミュレーションを信用するのは、アホのする事だよ。 もう連邦銀行財務省と政治行政権は不要だぞ!馬鹿馬鹿しいアメリカ!
>>412
まさか普通の核兵器使うと思ってる壺馬鹿発見!! 壺って本当にドンパチしたくてウズウズしてるよな 統一教会やロシアが今回の選挙でかなり金流してそうだよな存亡がかかってるからな
>>416
ジミンはもう自浄作用ないだろ
こんなに壺塗れでもやる気なしだしな >>422
はいはい核戦争は趣味レーションでありえませんって事ですね
お前の趣味レーションは承りました >>416
良識残ってる自民議員たちの新党立ち上げくらいしか希望がない
野党() >>419
本当に頭悪いな
シュミレーションを繰り返し限度を知ってるから、その範囲内でしか出来ないんだよ >>402
アメリカでは企業もマスコミも支持政党を公表するしそれが普通の事
マスコミは片寄った内容で記事や放送しても法律上問題ないし現にやっている
ちなみにマスコミやSNS企業は民主支持だしバイデン政権の支持で情報操作していたことが明らかになったばかりだよ >>423
日本のTVメディアもトランプ推しになるのは避けられんな。
報道バラエティ中心に、また橋下徹とかが吠えて回るってわけだ。 >>427
日本は東アジア民主主義
政権政党を固定して、その中で民意を反映するシステムでいいと思う >>411
でも主義主張同じでも支持政党変えたりするのは信用されないんじゃないのか
日本だけなのかそんなの >>416
それは無理だよ。自民党の創始者は岸信介。つまり自民党議員にとって最も見習う対象は岸。つまり売国上等、自民党が存在する限りそういった者を輩出し続ける
結局は、改めて国民のための党と言える政党を作る必要があって、自民党議員で岸をよく思ってないような人にはそっちに移って貰えばいい >>432
トランプも鞍替え組だからね。あと、日本みたいに議決権は党に拘束されたりしないのも違うな >>158
保守は被害者意識高い系だよね。
マスコミガー!言ってるけど、マスコミが天皇マンセーしてることはスルー? >>432
日本だけかどうかは知らんが
日本の政党へのあり方とは根本的に違うと考えたほうがよい >>431
それだと結局腐敗が進み、定期的にカタストロフィが起こるんだが。その度にリセットすると、リセットしないて済む国には必ず負ける >>276
過激なBLM運動やポリコレ検閲やってた左翼もないけどな。
下品なマスクにはポリコレが気に食わないんだろ >>428
見ず知らずのおまえに「頭悪い」などと罵倒される覚えはないよ。
おまえみたいな奴がいるから5チャンは不愉快なんだよ。だから誰も寄り付かなくなる。
高齢化過疎化してるのは、おまえらのせいだよ。 >>1
やっぱ前従業員の証拠隠滅から復旧できて
あまりにものエグさに考え改めたんかな
裏で認証15ドル取引してたとか出始めてるが 実際アメリカの選挙どうなん
共和党が勝ちそうなのか
トランプの性格の悪さが滲み出てる汚らしい声とセンスの欠片も無い変な踊りは大嫌いだ
>>350
政治的中立と公平は違うでしょ。
批判じゃなくて同等に支持表明が許されればいいだけ。 >>443
自由党と民主党をくっつけて初代総裁になったのが岸だからね。鳩山は民主党の党首だったがそのまま新生自由民主党に移った
政治的には「自由民主党」であることが問題だと思うんで、中身そのまま名前を変えるだけでも、個人的にはいいと思っているが、また自由党と民主党に別れるのがいいんじゃないかと >>445
下院は共和党が勝つ
上院もたぶん共和党が勝つ
大統領は民主党
これでインフレ対策もウクライナ支援もグダグダになるんじゃね、と思われてるからロシアや北朝鮮やイランにはとりあえずチャンスかもな >>445
今は僅差で共和党が有利
だけど国内が分断状態で支持者同士で殺人事件が数件起きてる
どっちが勝っても大変そう 結局、分断が加速されるだけじゃんw
何やってんだか
>>456
そもそも上級国民と庶民が分断されすぎてみんなムカついてたからトランプが出てきたわけだしなあw
南北戦争か世界大戦でも起きなきゃメイクアメリカグレイトアゲインは無理じゃね 上場廃止したんだっけ?
そりゃ公開したら大暴落するもんなwww
>>447
アメリカでは立場を表明した上での偏った主張は有り
だからFOXは露骨な保守寄り報道するしABCやCNNは露骨に革新寄り報道しても問題にならない
マスクは元々共和党支持の立場を明らかにしてるから彼が所有するメディアが共和党寄りになるのは当たり前で何も問題ない twitterのトレンドが左から右に一気に変わるのはアツいなw
>>1
アメリカ人が共和党支持なら別に良い。
糞民主党になって、世界が混乱になったし日本もしてはならないロシア制裁に加担した。
糞民主党より共和党の方が日本にも良いし、日本国民が内政干渉し共和党を批判する理由もない。
日本国民は共和党の文句言ってる前に、自国民の為に選挙で戦ってるアメリカ人を見習うべき。
日本国民と日本国を殺している様な今の既存政党をどうにかしないとヤバい。 >>456
共和党一色にしてしまえば分断は無くなると思ってたりしてw
Twitter買収はその第一歩とか >>458
女性トランプのケリー・レイクとかデサンティスとか >>454
日本とは考え方が違う
GoogleやFBとかは民主支持を堂々と公表してる >>456
Twitter内部工作員がやっねたトレンド操作無くしてるからそれはない >>429
その方がいいよな
日本は公平中立をうたいながら平気で偏った報道するからたちが悪い >>457
確かに鳩山だな。なんで勘違いしたんだろう?とちょっとソースを当たってみる >>402
最近ひろゆきは維新寄りじゃね
どちらにしろ壺側 >>461
問題が無いっていうのはどうなんだよ
日本だと公職選挙法違反になってもおかしくないのに
違法じゃなければ買収して好き放題に何をやっても許されるとか
アメリカ人は頭おかしいんじゃないのか >>467
カリ・レイクな
スピーチ最高すぎて女版トランプにしか見えん
個人的にディサンテスよりこっちになってほしいわ
アリゾナで知事の経験つんでからでいいが
貧しい大家族の出身で清掃員として働いていた過去もある
>>457
ロシアスパイの立ち位置での保守を正統としちゃうからなぁ。
小沢一郎が、未だに戦後体制の続く日本で『真の保守』を自認して大きな顔をしてられるわけだ。 >>159
キッシンジャーも米国に中国とロシアを同時に敵に回す力はないと言っているからな
中国を止めたいならロシアとは馴れ合うしかない >>473
アメリカも過去公平なメディアを掲げてたんだけど無理だったんで
多様なメディアを増やすことでユーザーが自由に選ぶ公平に舵をきった >>478
そこにカリアゲもちょっかいかけてきたら3面対峙は
アイスクリームバイデンにはキツイだろうな >>477
日本だとネットは朝鮮系と中華資本が強くて、マスコミも戦後支配体制まんまの左派メディア一色だから、なんも変わらんのよね。 >>479
フェイクニュース垂流し続けたCNNが偉いことになってんなwww 既に2年前には中立では無くなっていたからマスク云々では無いわな
>>482
日本の場合、本質はこれ
なによりIT分野に力をいれなかったのが不味かった
失われた20年だか30年はだてじゃない
情報戦は防衛のコアだしな 全然公平じゃないな、まあ敵もジャンプしてくるから同じか
フェアにいかんと
Google Facebook
が民主党支持で
Twitter
が共和党支持か
わりい民主党につくわw
>>350
権力者?
てか公平と中立は違うし
公平なら中立で有る必要は無いし
ヴォルテールの言葉を引用する迄も無く ツイッターも完全に終わったかw
インスタは糞だし、チックトックはダンサー以外意味ないしどうすればいいんだ?
>>487
あいつらが当時、いってたことがブーメランになってて笑うわ
If the Left doesn't like what @elonmusk
is doing - it's a private company and he can do what he wants - and they should build their own platform. トランプはアメリカファーストで、他の国がどうなろうが知ったこっちゃ無い態度だったけど、
現実にはバイデンの方が世界がめちゃくちゃになったなw
そのうちGoogleあたりがマストドンのサーバを立てて、似たようなサービスを始めるでしょ。
Twitterから逃げたユーザーやサポンサーはそちらに行く。めでたしめでたし。
分断してサイロ化して、それぞれのサイロで気持ち良く暮せば良いんだよ。
わざわざ罵り合いの喧嘩をして不愉快になる必要なんか無い。
>>496
トランプだったらそもそもアフガンすら起きてないし米兵もしんでないし
武器もほったらかしとかなかっただろうしな >>470
先日も北朝鮮がミサイル発射した時、TBSは朝鮮人の解説者に延々と喋らしてたからな
アメリカが挑発したことへの反応だってさ
日本人が聞きたいのはそんなことじゃなくて、日本人はどう身を守るべきで、朝鮮に対してどういう姿勢を向けるべきかって話なんだがな >>497
人類学的には、争い合うから盛り上がるんだなw >>496
バイデンは自分さえ良ければ良いからな
トランプのほうがよっぽど博愛主義者 共和党圧勝だな
2024年にトランプくるな
やれやれ
>>500
最近のオバマの演説聞けば原爆落とした頃から
民主党の本質は変わってないもんな >>430
ハシゲは放送事故レベルやのにお咎め無し これまで民主党に入れてたってコメントあったから
民主党に入れよう
>>502
自分で答え書いてるじゃん
挑発しないことだよwww >>503
自分から戦争をしたがるのは愚か者だよ。 >>504
トランプは強行な意見言って相手と話し合いに行くからなぁ。
一方バイデンは制裁だけ。 >>442
核戦争とか書く前に戦略的核兵器との違いから高齢者は学ぶべき 木星会議でトランプ側になることを約束した(させられた)のがイーロン・マスク。
>>507
演習でいいのに、戦争やりたがるよな民主は
市民の犠牲者も多すぎる
トランプの時代は平和だった >>510
黒電話が辞めて民主主義国家になればいいのよ >>515
戦略核兵器と戦術核兵器の違いなんて常識。
勉強して目が開くのは、あんたみたいな高卒くらいだろw イーロンもそろそろ終わりだな
ゲイツやジョブズも一気に落ちていったしなw
>>474
NHKはケリー表記だしabcやfoxはケリーって言ってる
確かにカリーって呼んでる動画もあるようだが >>531
イーロン・マスクはトランプよりフロリダ州知事を応援してると公言してるが? >>529
ベッカムもベックハムと言われてたときあったし気にすんな イーロンマスクなら既存の党派性からは距離を置いてインターネット直接民主制の提案をするべきなんじゃないかな
こうなってくるとフロリダのデサンティスはどんどん影が薄くなってくるね
アメリカ大統領ってやっぱ極端で毒舌だろうとも人を惹きつけるとこないと無理なのかも
トランプもフロリダ住みだしデサンティスにしたら邪魔だよな絶対に持ち上げてもらえないもの比較されたらw
トランプのものまねしてるアリゾナのババアも当選しそうだけどやらかすだろうね知事就任後に
共和党支持を呼びかけただけなら問題無いでしょ
民主党支持者の書き込みを片っ端から削除しているわけでもないし
Twitterの不偏不党が怪しまれているこの時期なら
呼び掛けをしないで自身の支持政党と理由を詳らかにすべきだと思うわ
習近平は後5年鉄板だろ
その間にプーチンが消えて中国かが事実上シベリア併合
バイデンの4年間は痛恨の空白だよ
>>10
親民主党の広告が減って親共和党の広告に替わるだけやろ
ステラは星
マスクの会社はテスラ >>126
テキサスが不法移民をバスに乗せてニューヨークやハリス邸に送り込んでるからなw トランプは朝鮮半島は金正恩に渡し台湾は中国に渡し米軍はハワイまで撤退
太平洋を中国とアメリカで分割統治が既定路線
>>539
シベリアは置いといても沿海州の辺りは元々清の領土だったからな
どさくさ紛れにワンチャン狙ってるかも知れん
>>535
デサンティスはまだまだ若いからトランプに花持たせるぐらいはなんてことないだろ
この状況でフロリダを立て直せたらさらに株上がるしな >>546
選挙違反までして肩入れしたからなwww
その代わり27億の支払い命令出たけどwww Twitter買収して選挙に介入するしスペースXのスターリンクやらテスラのEVで宇宙事業や自動車や環境ビジネスも牛耳るとか
イーロン・マスク一人でフリーメイソンやらイルミナティみたいなのやってんの凄すぎるだろ
トランプはイデオロギーで共和党推薦してるのではなく権力分散でねじれ起こしたほうがいいって言ってるだけ
>>553
ここまでは上手く行っててもそこから先がうまくいくとは限らない パヨはイーロンマスクにTwitterから出て行けって言われてる様なもんなのに、未だ気付かないの?
>>545 北海道・東北が一気に中国の活動範囲内に入って面倒臭い事に成る。
サハリンも中国に取られて日本良い所なし、最悪北方領土も中国に取られる。 ≫マスク氏は7日のツイートで、「無党派の有権者へ。共有された権力は両党の行き過ぎを抑えることができる」と指摘。「大統領が民主党の状況を考えると、共和党議員に投票することを推奨する」とコメントした。
この一番肝心な部分をわざと省いてる時点で
>>1
は悪意丸出しで醜すぎw