◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ロ軍、ヘルソンから撤退準備か 「数日以内」の見方も―ウクライナ南部 [蚤の市★]YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1667745949/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★2022/11/06(日) 23:45:49.74ID:3f1K0wt79
 【ロンドン時事】ロシアが一方的に「併合」したウクライナ南部ヘルソン州で、同州奪還を目指すウクライナ軍の本格攻勢を前に、苦戦するロシア軍が撤退に動いているとの見方が出ている。英軍事専門家は、ロシア軍が「数日以内」に同州の一部地域から撤退する可能性があると予測。実現すればウクライナ側にとって大きな戦果となる。

 元英軍情報部門幹部のフィリップ・イングラム氏は5日、英スカイニューズ・テレビの番組で、ロシア軍がヘルソン州の北方地帯からドニエプル川を越えて撤退する方向で準備を進めていると指摘。「数日以内にそれ(撤退)が起きる兆候がある」と分析した。

時事通信 2022年11月06日21時56分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022110600416&g=int

2ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 23:46:43.99ID:Fg3E+Gyv0
減る損

3ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 23:48:30.52ID:8M9RShxK0
地雷やトラップに気をつけて

4ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 23:49:15.31ID:NeoDe8LW0
>>3
これはあるね

5ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 23:49:28.45ID:o10ie/sH0
橋落とされまくってるよね
殲滅されるんじゃね?

6ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 23:49:38.79ID:BupyJdbX0
>>1
> 英軍事専門家
> 元英軍情報部門幹部

ロシア撤退するする詐欺?

7ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 23:51:48.77ID:mBO9KeQb0
もはやイギリス諜報の間抜けっぷりは世界一だ
ロシア側はヘルソンを街から要塞化している
街を市民ごと守るのは難しいが軍人しかいない要塞なら最終的には吹き飛ばせばいいからな

8ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 23:52:03.69ID:PL2jHRv20
サタンじゃ!サタンの仕業じゃ!

9ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 23:52:18.67ID:Z6xy8zWC0
>>1
ショイグw
逃げてwww

10ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 23:56:36.77ID:X/eMvkjx0
>>8
サタン 「はいはい、ワシのせい、ワシのせい」

11ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 23:57:12.16ID:286GmA3Q0
冬は越せないという判断

12ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 23:57:43.04ID:KQi9rnCa0
勝ち目0%で戦わされるロシアの兵隊も可哀想だよ

13ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 23:58:18.53ID:EBTA9UZm0
囚人部隊は
退却阻止部隊が退却するまでの間

しんがり部隊をやらされるんだろうな

でも
退却阻止部隊は背中を見せてるから

囚人部隊は
後ろから攻撃できるかもしれんな

14ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:04:53.55ID:SoWeiJKC0
完全撤退の置き土産として戦術核とか考えてやがるからな
「そこに住んでいるロシア人を救うため核を落とす」アホかと

15ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:05:58.67ID:wSnbufHy0
英情報が当たった試しがない

16ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:11:18.21ID:I96dwjKM0
>>14
サタンと戦ってる事に変更したんやで

17ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:13:45.37ID:QVmBQ8rN0
親ロシア住民「サータン!サータン!」

18ぴーす2022/11/07(月) 00:14:28.79ID:XpylG7GS0
>>16

冥界に転進!

19ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:16:41.96ID:ZuulVVO50
深追いしたところ狙ってるんだろ

20ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:16:45.62ID:uo9zuH0h0
ワナみたいなもんだわな。市街地に捨て駒を配置して、捨て身の時間かせぎ。
ドシロウトのシンガリでも、隠れて抵抗してから、捕虜や死体になれば、時間をかせげる。

そのウラをかいてヘルソン市へは砲弾を飛ばすだけにして、
退路を完全に遮断するとか、逃げる熟練兵を殲滅する方法とかないかなあ。

21ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:23:06.95ID:DcBEIN8i0
というか日本じゃまだ報道してないのか
これからキエフが完全停電に陥った場合のシナリオ
当前だが市民生活が破綻するので200万人規模の難民が発生する見込み

もはやムコライウとオデッサも同様の破綻が見込まれている

22ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:26:23.42ID:DcBEIN8i0
これからウクライナ国内では新たに1000万人規模の難民が発生する
国内難民として西部に移動させた場合はウクライナ政府が生活を助成しなければいけないが、そんな金はキエフにはない
なにしろ「ウクライナには1セントもないからもっと金を寄越せ」とゼレンスキーが乞食オーラ全開にしてる有様だからな

で、1000万人規模の追加移民を欧州が受け入れられるかというとなかなか面白いことになる

23ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:36:11.92ID:wGdmiDvw0
アメリカミンス党はプーアノン😡



24ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:39:55.63ID:ZqbZ/Ueq0
>>22
普通に各国が資金援助だな。
あ、ロシアからぶん取った資産も使われるそうだぞプーアノン。

25ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:40:20.25ID:qSGr3RHb0
ヘルソンにある原発の真横にロシア軍が何かしらのデカい建造物を作った上で撤退したとアメリカで報じられてるよ

恐らく原発ゴミと時限爆弾のセットだろうとって言ってる

26ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:41:37.02ID:ZqbZ/Ueq0
>>10
最近よく叩かれるもんなぁ

27ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:44:03.87ID:c6iYIPkQ0
市民を脱出させたのは事実のようだが放棄するかは別だろ?
市民がいないほうが戦いやすい
長射程の重砲もヘルソンの対岸に移した

28ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:45:04.31ID:8C4TpzvN0
世界「サンタが街にやってくる」
ロシア「サタンが街にやってくる」

29ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:47:11.52ID:lb329ONx0
英軍情報はもうお腹いっぱい

30ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:47:22.51ID:DcBEIN8i0
>>25
虚構世界の似非ライナだとヘルソンにも原発があるのか
あいにくと地球とは情勢が違うんだが

31ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:55:15.69ID:gDuDogZa0
英軍情報は基本的には正しいから、そうなるのでは?もちろん陽動作戦の可能性もあるけどね

32ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:59:06.33ID:LnPxOHw70
プーアノンの動揺が心地よい

33ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:00:00.58ID:qSGr3RHb0
>>30
ザポリージャ原発があるじゃん
アホか

34ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:00:05.61ID:lYrUj6LE0
ロシアから人居なくなりそう。

35ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:02:02.12ID:8C4TpzvN0
>>27
市民がいないなら話は早い、包囲して補給を止めれば
中のロシア兵は凍死する

36ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:02:36.15ID:jIZ576hj0
口臭に見えた

37ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:05:16.74ID:DcBEIN8i0
>>33
これは酷いアホで笑った
ザポリージャ州にあるからザポリージャ原発な
というかお前の脳内だとヘルソンとキエフの区別もついてなさそう

38ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:08:04.26ID:mHgihX4p0
ロシアには核地雷があるらしい

39ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:11:18.03ID:BmD3Kw3e0
孔明の

40ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:14:21.21ID:VeN0gwnr0
>>3
遺体に爆弾しかけるらしいね。むごいことをするもんだ。

41ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:21:01.72ID:3K7TsP9X0
何もかもアメリカの中間選挙次第ってのが悲しいところ

42ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:33:16.83ID:iNDgP+5u0
追い詰めて包囲殲滅するかと思ったらえらい見逃してんな

43ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:34:52.00ID:l/os1lcU0
>>36
同じようなもんや

44ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:40:49.94ID:FXH76ijO0
ロシア*1 って、核兵器だじょ、核ミサイルだじょ、
だとか、盛んにヒケらかすのに、ちっとも現実には使わないね。
つまり、ヘタレなんだろうか。

注*1:そう言えば、北朝鮮国も、似ている。
 裏でツルんでいるのでしょう。あはは。

45ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:41:18.27ID:LekOx9xr0
僕の厶ィコライ

46ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:41:38.05ID:LekOx9xr0
>>43
僕のムスコ

47ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:42:02.37ID:LjrTgTIB0
ヘルソンに何かを撃つのかな

48ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:45:15.87ID:7ZX/UGQo0
>>10
素直やなw

49ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:45:58.37ID:X6/A0I3u0
>>10
言ってそうw

50ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:46:43.16ID:tI/V/hDz0
北朝鮮白朝鮮ときて、次は大朝鮮かな

51ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:49:05.30ID:GhGVxeup0
ちょっと撤退するだけだろ
地図見たらウクライナが取り返した土地の面積ってほんの少しじゃん

52ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:56:37.46ID:psOTS1Yn0
ヘルソン東西で停戦交渉か
撤退したヘルソン領地で核実験か

53ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 02:00:08.12ID:3K7TsP9X0
>>48
>>49

お前らやっぱどっかから動員されてるの?

54ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 02:02:29.09ID:wuSBS9zO0
>35
吹きっさらしの平原ならともかく、廃墟だろうと街中ならそう簡単に凍死しないし
ウクライナって川に沿って北側から攻めてるってだけやろ 包囲できない
無理や

55ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 02:07:07.18ID:w5Rh05tQ0
動員兵と交代させてヘルソンを要塞化して来春まで可能な限り時間稼ぎするとかって話だぞ

56ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 02:13:07.69ID:fj9gWaRO0
>>53
お前以外はみんな動員されてるよ
お前は無給なの?

57ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 02:15:20.24ID:LMpRGW2u0
>>18

テラワロスw

58ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 02:18:41.92ID:JXyMJqzt0
>>51
負けて撤退してる上に、戦車と人命を大量に献上した事実から目を背けるプーアノン

59ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 02:21:21.51ID:ZsUt6NhR0
もぐら叩きゲームが出来なくなるな

60ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 02:21:37.96ID:Sbx9gfK/0
>>20
ヘルソンは無理に攻めず、ドネツクからマリウポリ奪還を狙ってるようにも見えるんだよな。
そうすればクリミア大橋落とせばヘルソンクリミアが孤立する。

61ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 02:34:31.91ID:msCAKAEJ0
ウクライナもさっさとモスクワにぶちこめよ。さっさと終わらせろ。

62ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 03:07:41.44ID:VI1xT7Mj0
>>6
半月くらい前から撤退始めてる

63ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 03:51:38.66ID:/RWJshEF0
トランプ再選する2年後にまたチャレンジするよ

64ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 04:03:36.95ID:oZ2mmgxu0
>>5
もともと一本しかない

65ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 04:06:36.58ID:RMzvfid00
ロシアはオデッサを取る気だろう
ヘルソン撤退はないんじゃないか?

66ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 04:16:53.09ID:oZ2mmgxu0
>>65
仮に兵器をどっかから持ってこれても補給線が長くなりすぎて全然無理だと思うよ

67ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 05:14:15.89ID:Sq7zqb+e0
核を使う気かな?

68ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 05:16:38.69ID:29jFIMV80
住民税避難させて街で篭って要塞にするのかね。

69ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 05:18:34.58ID:t2aLW9Gn0
>>15
これ
デマみたいな憶測ばかり垂れ流してるよな。
最近だとウクライナが報道したあとにアメリカが否定して被せて流すときはガチなこと多いな。

70ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 05:51:02.59ID:RDlksXRQ0
>>21
オレダケガシッテイルー(キリッ)

71ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 06:06:20.17ID:unEVje470
>>1
またエゲレスかw

72ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 06:09:43.45ID:Ix5l75Te0
プーチン「上げた拳を下げられなくて、血行不良になってきますた…」

.

73ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 06:14:06.91ID:D1z9CLiC0



もうロシア兵、ドローン爆弾と長距離砲になす術無し。
一方的にやられとる。支配地域維持に一番重要な
歩兵をおざなりとかもうダメダメやね。

74ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 06:16:53.76ID:eKWcYdEf0
ウ軍が止まったの見ると米英の情報通りに動いて何度か痛い目に遭ってそうなんだよな
ゼレが急に罠だとか言い出した辺り
あと前線踏み込むほど後方のインフラ攻撃も増すだろうし

75ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 06:19:07.67ID:CqeTQUTj0
動員兵に死守させておいて精鋭部隊は撤退

76ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 06:38:13.73ID:NUhsOxUx0
ウクライナ見ててよく分かるな
専守防衛が自国の街が
ひたすら破壊されていくだけの
間抜けな戦略だってことがよう

77ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 06:48:55.39ID:r88PyhjF0
>>74
逆でしょ
ヘルソン方面のロシア軍撤退という話は偽情報だという説が濃厚で当然ウクライナ軍もそれを熟知してる
だからヘルソン市街に無理に突入して被害が拡大するのを避け原則は遠距離攻撃でロシア軍の兵站を削ってる

それと直接打撃兵器となる戦車や装甲兵員輸送車に加えGPS誘導砲弾等が西側から届くのが年内中と言われ
更に海外で訓練中の志願兵も加わる手筈だそうだから直ぐにヘルソン方面で大きな動きは無いという予想がある

78ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 07:24:47.39ID:y8ULwnaE0
なーに
クリスマスまでに終わるさ

79ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 07:26:37.17ID:JPoljHHq0
もたもたしてるとザポリージャ側から攻め込まれて西岸だけじゃなくヘルソン州全体のロシア軍が孤立しそう

80ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 08:12:50.70ID:D1z9CLiC0
戦いに来てるんじゃなく、もう殺される為に来てるって感じやなぁ。

81ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 08:34:19.99ID:HqIsegCV0
先月は月内にもと言われてた。来月には年内にもと言われてるだろ。

82ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 08:50:14.40ID:BfWJJQRb0
ロシアとしてはなんとしてもヘルソンだけは確保したいのだろうけど無理ゲーになってるな

83ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 08:58:23.09ID:LekOx9xr0
ようええwおちんちん無い王様w
🇨🇳𐀒

84ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 09:04:56.41ID:il827zMc0
撤退させずに殲滅しておくべきだろうな。
というより、退路を断って撤退の真意を探るべきだろう。

85ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 09:05:02.44ID:7ZX/UGQo0
>>53
バイト代もらってます
サーセン

86ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 11:05:45.37ID:Klc5J2920
プーチンとお仲間たちの腐敗ぶりを見よ!!

ロシアによるウクライナ侵攻の関係者の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=19027

87ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 12:08:56.21ID:w7XJ4C7e0
実はロシア対ウクライナのサバゲー大会だったりして


lud20221107135932
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1667745949/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ロ軍、ヘルソンから撤退準備か 「数日以内」の見方も―ウクライナ南部 [蚤の市★]YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
【国際】ヘルソン親ロ派「交通事故死」 情報交錯―ウクライナ南部 [朝一から閉店までφ★]
【TikTok】数日以内に香港市場から撤退 [マスク着用のお願い★]
【ウクライナ侵攻】仏軍分析「数日から数週間以内にマリウポリ陥落か」 [ぐれ★]
ロシア軍、ウクライナ南部ヘルソンを制圧 [どどん★]
ロシア、ウクライナ南部ヘルソンの早期編入見送り ゼレンスキー氏、東部ハリコフで前線視察 米・戦争研究所「ロシア軍は限界」 ★3 [樽悶★]
ロシア、ウクライナ南部ヘルソンの早期編入見送り ゼレンスキー氏、東部ハリコフで前線視察 米・戦争研究所「ロシア軍は限界」 [樽悶★]
ウクライナ軍、南部ヘルソン州で反転攻勢=参謀本部 ★3 [樽悶★]
【ウクライナ情勢】ロシア軍、ヘルソン撤退の動き ウクライナ側「わな」を警戒 [misology★]
ロシア軍がウクライナ東部・リマンから撤退 「より有利な戦線へ」 [どどん★]
ロシア軍がウクライナ東部・リマンから撤退 「より有利な戦線へ」 ★2 [菊姫いりぐち★]
ヘルソンのダム破壊 ロシア軍撤退「焦土作戦」か―ウクライナ [蚤の市★]
【ウクライナ情勢】ロシア軍のヘルソン撤退を否定 情報操作とゼレンスキー大統領 [ぐれ★]
【ウクライナ情勢】ロシア軍、南部ヘルソン州を過去1週間で258回砲撃=ゼレンスキー大統領 [ぐれ★]
ウクライナ軍、南部攻勢で大きな進展 領土防衛アゾフ部隊「ヘルソン州で占領地8キロを解放した」 [樽悶★]
ウクライナ軍、南部攻勢で大きな進展 領土防衛アゾフ部隊「ヘルソン州で占領地8キロを解放した」 ★4 [樽悶★]
【ウクライナ侵攻】ウクライナ博物館職員、ロシア軍の略奪行為に「衝撃」 南部ヘルソン [ガムテ★]
ウクライナ軍、南部攻勢で大きな進展 領土防衛アゾフ部隊「ヘルソン州で占領地8キロを解放した」 ★3 [樽悶★]
【ウクライナ侵攻1か月】ロシア軍、消耗戦に持ち込みか・・・制圧できた主要都市は南部のヘルソンのみ [影のたけし軍団★]
【戦況】無謀な突撃繰り返すロシア部隊、出撃車両の9割は戻らず ウクライナ南部 ★2 [ごまカンパチ★]
【軍事】ロシアがウクライナに全面侵攻すれば、最大で民間人5万人が死傷、首都キエフが数日で陥落する可能性 [影のたけし軍団★]
【放射線にさらされた可能性が高いとの見方】ロシア兵、チェルノブイリで被ばくか ウクライナ当局 原発の設備はすべて正常に機能 [孤高の旅人★]
ウクライナ軍、州都へ前進 南部ヘルソン、分析相次ぐ [蚤の市★]
【パヨク悲報】学術会議任命拒否、問題ないが問題ありを上回ってしまう…パヨク撤退準備か Part2
【尖閣諸島】中国、海上の民族戦を準備か 数日前に国防部長が国民に呼びかけ★4
【尖閣諸島】中国、海上の民族戦を準備か 数日前に国防部長が国民に呼びかけ★2
ウクライナ軍、南部へルソンで一部地域を奪還 [蚤の市★]
【カナダのオンタリオ州】新たなコロナ規制発表・・・州の首相 「われわれは今後数日、数週間以内に、新規感染者の津波に直面する」 [影のたけし軍団★]
ロシア軍がキエフ周辺やウクライナ北部から撤退中と発表
【速報】ウクライナ軍、セベロドネツクから撤退 [どどん★]
ロシア軍、ウクライナ南部上陸 全面侵攻に [香味焙煎★]
ロシア軍がヘルソン州から撤退開始か 「民間人を人間の盾に」指摘も [蚤の市★]
【速報】ロシア軍、インフラを破壊しながら撤退。ウクライナ東部で停電と断水
【ウクライナ南部】ロシア空爆で兵士40人死亡 [影のたけし軍団★]
ウクライナ南部州都、近く奪還か ロシア「大敗北」も、動員急ぐ ★5 [蚤の市★]
ウクライナ南部、西側重火器で戦況変化 知事、ロシア支配地奪還に自信 [蚤の市★]
ロシア国籍の取得簡素化 ウクライナ南部住民に―プーチン氏、大統領令に署名 (5/25) [少考さん★]
ロシア、制圧したウクライナ南部州でルーブル導入へ 行政官(4/28)【AFPBB】 [少考さん★]
【ウクライナ侵略】ロシア軍、ウクライナ南部と東部で攻勢(少し巻き返してる)1月22日CNN [家カエル★]
【ウクライナ情勢】ロシア、ウクライナ東部の要衝リマンからの撤退発表 ゼレンスキー大統領は「ウクライナの旗はすでにリマンに」 [ぐれ★]
ウクライナ南部原発、ロシアへの電力供給「物理的に不可能」=送電会社(ウクレネルゴ・5/18) [少考さん★]
【ウクライナ情勢】ロシア、ウクライナ東部の要衝リマンからの撤退発表 ゼレンスキー大統領は「ウクライナの旗はすでにリマンに」 ★2 [ぐれ★]
【ウクライナ】ロシア占領のウクライナ南部で相次ぐ爆発、ロシア任命の警察幹部が負傷 [ごまカンパチ★]
ウクライナ南部の占拠地域でネット遮断、復旧すると…ロシアの通信網に強制接続【読売/🇬🇧NetBlocks(5/1)】 [少考さん★]
【米軍撤退準備】韓国「未来連合司令官に韓国軍4星将軍を任命する」
【国際】ベラルーシ軍がウクライナとの国境から撤退 ★2 [ブギー★]
米、多連装ロケットシステム「MLRS」提供の承認準備 ウクライナ側、高機動ロケット砲システム「HIMARS」の提供も要望 [樽悶★]
【ウクライナ侵攻】ロシア軍、一時休戦呼びかけ無視しクリスマスも攻撃…ウクライナ軍はヘルソン州の露軍司令部を破壊 [家カエル★]
【国際】ウクライナ軍、南部各地で反撃 空港奪還 オデッサでロシア艦船を撃退★5 [シャチ★]
【ロシア vs ウクライナ】ドネツク人民共和国、ザハルチェンコ氏死亡後にウクライナ治安部隊が攻撃を準備していると発表 [スプートニク]
【速報】ウクライナの首都キエフ、数時間以内に陥落か ウクライナの防空能力は事実上無力化 ★6 [豆次郎★]
【米民間調査】対中感情、各国で悪化 「コロナ対応に不満」 中国に対する否定的な見方が最も高かったのは日本の86% [首都圏の虎★]
【大阪】まるで“軍事教練” 京大合格者数日本一の名門「北野高校」の過酷な伝統 [ボラえもん★]
【五輪】新エンブレム「A案ありき」の見方を否定 宮田委員長「腹立だしかった」
ウクライナ軍の無人機がロシア南部クラスノダール地方の油送管施設を攻撃、深刻な損傷 復旧に2カ月 [ごまカンパチ★] (47)
米副大統領、トランプ氏と数日接触せず 側近のコロナ感染で [首都圏の虎★]
【新型コロナ】新型コロナウイルスの影響で現金を使う人がたった数日で半減したと話題に
【号外】羽田雄一郎氏、数日前から風邪の症状、27日に新型コロナのPCR検査を受ける予定だったが、病院到着前に容態が急変し死亡★10 [1号★]
【号外】羽田雄一郎氏、数日前から風邪の症状、27日に新型コロナのPCR検査を受ける予定だったが、病院到着前に容態が急変し死亡★5 [天照大御神★]
【悲報】ドイツ、ロシアからのエネルギー禁輸に後ろ向き 外相「開始から3週間で残り数日で電気なくなる。制裁破りしか道はない」 ★7 [スペル魔★]
【号外】羽田雄一郎氏、数日前から風邪の症状、27日に新型コロナのPCR検査を受ける予定だったが、病院到着前に容態が急変し死亡★17 [1号★]
【コロナ】大流行最終局面との見方「危険」、WHOが警告 [生玉子★]
【ワクチンの普及遅れ】アフリカのコロナ死者20万人超・・・統計から漏れた死者も相当数に上るとの見方が支配的 [影のたけし軍団★]
【元スパイ暗殺】英国がロシア制裁を発表、ロシアは反発、報復措置発表へ 英露関係が「新冷戦」に突入するとの見方も
【スウェーデン】 医師 「コロナ死亡者の平均年齢83歳、平均寿命83.1歳、感染により、死亡が若干前倒しになっただけだとする見方もある」 [影のたけし軍団★]
【ウクライナ】「グレイウルフ」の異名を持つベテランパイロットが戦死 乗機Su-27がロシアのミサイルに撃墜されたという [シャチ★]
15:50:17 up 38 days, 16:53, 0 users, load average: 26.41, 38.73, 33.08

in 0.095211982727051 sec @0.095211982727051@0b7 on 022105