札幌市南区で連日クマが目撃され、10月18日に1頭が駆除されましたが、今度は東区で目撃です。
札幌市東区10月18日、クマを目撃したとの通報があり、警察などが19日朝から警戒に当たっています。
警察などによりますと、18日午後6時半ごろ、札幌市東区東雁来町にある会社の駐車場で男性から「体長1mほどのクマを見た」と110番通報がありました。
男性が、タバコを吸いに外にいたところ、5mほど先にクマがいて「目と目とがあった」と話しているという事です。
続きはソース元にて
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=31257 5m先とか絶望感すげーな‼
俺なら焦って背中見せながら全力疾走してしまいそうだ
昨日の夜気付くと興奮したクマが横にいた。
目を合わせないよう死んだふりしたんだが無駄な抵抗だった。
こんな近くにいたのにどうして
気付かなかったの?
目と目が合ったらミラクマ
>>8
父親にレイ◯された小学生女子がカウンセラーに語ってるみたいな TikTokで見たけど崖で熊に遭遇するやつ
おもくそ怖かった
うちのサイがね…
北斗の拳のMAD動画を思い出すな
秩父の山で、素手で熊を撃退する動画が凄かった
知床の爺さんみたいに、コラッ!って言ったら逃げるかも...
牧瀬里穂は自分の歌忘れてたんだよな
竹内まりやが作詞作曲したせっかくの名曲なのに
壺とか倉刂価とか力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤
熊は空のペットボトルをペコペコ鳴らす音が嫌いって本当かな
>>25
たまたまYouTubeで二子山とかいう山でクマに襲われた動画見たなぁ思ったらこれか 車の後ろにクマ出没注意のステッカー貼ってるのよく見るけど
北海道だとガチなんだなw
>目が合った後も、クマはゆっくりと歩いていたということで、その後、北西方向の林に立ち去ったという事です。
このように穏やかなトンキーくんを
前日には驚いたように山の方に逃げていったり、小さな子グマたちがじゃれ合っていたのを見た、という記事も見たが
よくもこういうことができるものだな
>>19
まんさんは 年を重ねるとくまさんに進化すると言う良い例 背中を見せて逃げると駄目らしいな
大声出して手を目一杯広げて仁王立ちが正解らしいよ
通じ合ったのかwww
美女だったら良かったのになwww
>>31
スレタイでこの曲を思い出したヤツが他にいたとわ
もう何年も聴いてないな >>8
ハッテンバのミックスルームで寝たら当たり前やろ... >>43
嫌い→怒って襲ってくる
好き→ボトルを狙い襲ってくる ヒグマはシャレにならない
ツキノワグマなら怪我すむかもしれないけど
ヒグマ相手だと死ぬ
これが冬季札幌五輪落選の一因となってくれれば、むしろ市民としては熊GJなんだけどね。
外国選手団だって町中に熊が出るような所じゃ五輪どころじゃあるまいw
>>3
今は出来ないって怠慢じゃ?
鍛錬を怠るから 熊の事件見るたびに思い出す。
>>53
まあ、狩猟期に登山なんかしてるとそういう目に合う 札幌市東区東雁来町ってさぁ、山からずいぶん遠いぞ
そもそもどうやってそこまで行ったクマ? タバコを吸いに外に出るとか迷惑だなあ
公共空間を汚すな
熊さんは照れ屋だから、目が合うと逃げてっちゃうよ
月の輪ちゃんなら3回ばかり会ったことあるけど、すぐに逃げちゃった。でも可愛いよ
たまに住宅地とかに迷い込んで慌てた熊さんが、照れ隠しに一発殴ったり噛んだりすることもあるけど
そういう場合だって熊さんは一発だけで逃げてっちゃう。力の加減知らないのが困るけど、熊さんに悪気はないんだよ
>>78
近くの池?に魚を捕りにきたとか
川をキレイにして魚が戻ってくると、今度は野生動物が川沿いに下ってくるらしい >>79
ユーチューバーの熊だったんだろ
「タバコ吸ってる人間を注意してみた」とかの >>82
山際から豊平川沿い14km、人間の徒歩で約3時間
途中で札幌の中心部を通って、そこまで行く?
元札幌市民の俺にはちょっと考えられないルートだなぁ >>91
当別の山地域からだと、距離はあまり変わらないぞ
しかも石狩川を越えないといけない
クマが石狩川を越えるなんて無理だろう >>73
五輪開催のためにはクマを殺せってか?
その発想自体が頭おかしいと思わんの?
今まで何処の開催地で生息しているクマを殺したんだ?言ってみろやカス >>98
自民党に投票するバカども、と思ってみてる 意識高い理想論だけのアホが「SDGs」とか「自然保護」とか叫んで暴れてるせいで日本社会メチャクチャだよ
>>96
森林公園からだろうな。もっとも妥当な線だと思うわ
それでも江別〜厚別の市街化地域を超えて来てることになる
怖すぎ・・・ 札幌市内まで出没してんじゃあ北海道まるごと全滅だな
見晴らしのいいところで見渡すって肉食動物ムーブだからな
>>100
野生のクマが渡れるような小さな橋じゃない
石狩川をなめんな >>108
何かトラブルがあったの?
なら何らかの対処して解決しなきゃね
ミサイルが来るからって頭抱えて避難するとかね😂
で何のトラブルが? 熊くらい素手で倒せるようじゃないと北海道に住む資格ない
今度朝倉未来のブレイキングダウンにうちの熊五郎連れて行こうかな?
俺はリアルで熊と住んでる
熊って飼うと以外にかわいいもんだよ
>>19
この傷は熊か妻かどっちにやられたんだろう? >>1
こういう時こそ
特殊警棒で頭部をフルスイングするんだぞ ツキノワグマなら大きくでも120kgくらいだけど
ヒグマは大きいのは600kgにもなるから
人なんてワンパンで死ぬ
5メートルてデカすぎるだろ。2階建の家くらいあるぞ
北海道ってスレタイに入れとけよ
東京北区かと思っただろ。大阪にもあるし
>>122
ドア破壊してる動画見たけど
冗談じゃなくワンパンが爆発みたいな威力だった 割とマジで自衛隊の射撃訓練代わりに、全道一斉熊狩り実弾射撃演習やろうぜ
怖くて山に入れない
まぁ泳いで利尻島に現れた事もあったからなぁ。川なんか余裕だろ
>>97
俺は五輪反対派だから、熊出没大いに結構と言っているんだがね。 >>94
目撃情報調べてきたけど、当別の羆だろうね。
去年東区の住宅街に出た個体は、当別から石狩川を越えて茨戸川や伏籠川を経由して元町に続く農水路を移動してる。
東雁来だって川で繋がってるんだから、羆がどの分岐を選ぶか次第だぞ。 >>80
熊なんてこの程度
人間様のキックには手も足も出ない
いや、この人すげぇよ
崖にへばりつきながら熊と徒手空拳で戦って撃退
ゲームのワンシーンかよ タヌキとなら道端で目があったことがある
藪からあらわれたキツネとも目があったこともある
化かされるんじゃないかと気が気でなかった
クマたんを殺さないでと
ほざくクレーマーたちの近所にクマを送り込んで育ててもらおう
「東区 北区」が「東京 北区」に空目してびっくりしたわ
やっぱり東京に熊が出ても「クマちゃんを殺さないで!」とかいうのかな?
>>141
そこに喜んで住み着いたくせに見たくないから他人様に育てろだって
どこまで恥ずかしいの?早く殺しに行ってこい乞食 岡八郎の隙があったらかかってこんかいやったらビビって逃げるやろ、餌になったらスマソ
クマ「人と話すときは目を見て話せと教わったので…」
>>122
ビンタ一発で首飛んでくらしいよね
たぶんあの鎌みたいなつめでえぐるようにビンタなんじゃないかな((((;゜Д゜))) 先日の小熊殺害といい道民は無情だよな
捕まえて山奥に放つ選択肢も持ってやれよ
OSO18だかいう
家畜襲う巨大ヒグマは
まだ捕まらないのけ?
|┃三
|┃三
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <なんか用クマー?!?
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
そりゃ保護政策で個体数増えてるんだから
これからどんどん目撃情報増えるだろ