◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

専門家 「ロシアが核兵器を使う可能性は51% 五分五分ではなく、デッドラインを越え、危険域」 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1666059737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★2022/10/18(火) 11:22:17.66ID:plyJFZSj9
プーチンは本当に“核兵器”を使うのか 専門家が解説「可能性は51%」「撃つ場所は…」
「現時点でプーチンが核兵器を使う可能性は51%で、その確度は上昇傾向にあると思っています。五分五分ではなく、デッドラインを越え、危険域に入ってきている」

詳細はソース 2022/10/18
https://news.yahoo.co.jp/articles/20cced1021216ad2ee72e805457ffbfa0293568b

2ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:22:24.53ID:gFgSZzMo0
ちょっとそれはいかがなものか

3ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:23:16.20ID:llnbLtQO0
俺が脱童貞できるかも50%なんだな

4ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:23:25.29ID:guzG+i1k0
どこに落とすんだよ😙

5ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:24:35.53ID:QIemJpjy0
地震学かな

6ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:24:37.19ID:C9O2k16K0
無慈悲なチャーハン

7ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:24:38.15ID:1jfG5U0j0
じゃぁまだまだ大丈夫だな。確変突入率70%を5連単喰らった俺が言うんだから間違いない。51%は実質0%

8ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:24:49.07ID:u2266fED0
なんとかという水爆だと500mの津波がきて
英国が沈むとか聞いたが・・・

9ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:24:55.76ID:dCb0IMZb0
はよやれやヘタレ露助、根性みせろよ

10ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:25:02.67ID:A0TClK7x0
 
知っていますか?
「竹林はるか遠く」や朝鮮進駐軍の事実を...

朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、朝鮮半島や満洲で日本人女性を強姦し殺しました。

女性の約1割が被害にあいました。
堕胎手術や性病治療のために二日市保養所などができました。

女児は女性器と肛門を銃剣で切り裂かれ強姦されました。
女性器を手榴弾で爆破され殺されました。
朝鮮半島に残留孤児がいないのは、子供は惨殺されたからでした。

従軍慰安婦で朝鮮人女性を騙したのは朝鮮人業者でした。
日本の警察は業者を厳しく取り締まりました。
当時の新聞に沢山載ってます。
慰安婦には高額手当が支給されました。

強制連行とは戦時動員で、日本人の後に朝鮮人が動員されました。
動員以前の工員は自ら応募しました。
朝鮮人工員は飯の量が日本人より多く、日本人に出なかった牛肉も出るなど、厚遇されました。

動員された朝鮮人は戦後全員帰国しました。
その後60万人もの朝鮮人が不法入国してきました。

関東大震災虐殺も政府公式見解は「なかった」。
そもそも犠牲者が、日本人がやられたように女性子供でなく、大人の男だけで不自然です。
暴れた朝鮮人への正当防衛だったのです。

事実を朝鮮人に認めさせ謝罪させましょう。
 

11ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:25:06.58ID:53qozRNr0
助けてセンターマン

12ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:25:07.22ID:ko9SQf4Y0
10%もしくは20%から90%

13ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:25:15.57ID:pVFimKg10
はやくやれ!

14ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:25:42.21ID:pVFimKg10
撃つわけないだろクソ専門家!

15ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:25:47.20ID:SmO8+LAs0
使うって言っとくのが正解だろ
使わないと言って使ったら専門家生命終わる

16ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:25:54.91ID:jCfN4+6t0
世界は北斗の拳のようになるの?

17ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:26:01.10ID:wwLKg7KH0
はよ使えよチンカス

18ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:26:07.02ID:xL5shWos0
デッドライン越えを言いたいからという理由で適当に1%盛る奴

19ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:26:11.78ID:pVFimKg10
コロナの専門家もいい加減な事ばかりほざいて
政府を動かしやがって

20ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:26:19.97ID:V6mOWvps0
>>4
>>1ソースより

「もともとはウクライナの領土にあった『ザポリージャ原発』をプーチンは国有化しましたが、ウクライナが奪還する動きがあるようなのです。これにより、自国の財産が危機に晒されているというのを大義名分に、プーチンはぶ厚いコンクリートに守られた原子炉を破壊するため“戦術核”を使用する可能性が高まっています。

21ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:26:28.10ID:F2ePbxQi0
専門家ってプーチンが8月だかに暗殺だか政権崩壊だか言ってた奴じゃん

22ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:26:41.03ID:7urlxtc90
核のハナシが出たこのタイミングで日本に北方領土を主張しろと言っている状況
ベトナム戦争同様、ロシアは撤退はあっても敗戦はありえない。ウクライナは核の標的は
日本にしろと言っているという事。メディアも自民党もこのウクライナに
追随している事実

23ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:26:53.51ID:/hUSNyaj0
露助ヨッッッワ
かかってこいよ腰抜け

24ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:27:05.07ID:naoczGD/0
唯一の被爆国マウントとれなくなるね…

25ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:27:09.01ID:uPkok6aB0
核といえば陰核

26ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:27:09.08ID:pG01wTr+0
撃ったら納豆参戦て言われちゃったから撃てないね

27ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:27:16.55ID:jo053+Ws0
>>8
そんなん地球ぶっ壊れんだろ

28ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:27:29.72ID:ysu0KEWv0
小型核はそんなに威力ないけど

29ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:27:34.16ID:d/75nJJ+0
専門家w

30ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:27:34.23ID:pVFimKg10
一番の害悪は専門家

31ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:27:42.34ID:r8c2NGPK0
撃ったからって別に好転するとは思えんけど
余計にNATOを刺激するだけだし

32ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:27:48.71ID:la/aqkjG0
アラモを記憶せよ

33ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:27:50.16ID:u2266fED0
というか使えと言ってる馬鹿さ・・・
プーチンが核を使うときは自身が終わりの時なんだぜ
日本も標的に含まれてるんだぜ

アホ

34ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:28:03.15ID:dCb0IMZb0
>>20
キチGuyの理屈じゃん

35ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:28:12.67ID:D3YUL4ba0
可能性を%で示すのは便利だよな、ハズレは絶対ないし

36ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:28:32.88ID:Po+PN9Gs0
専門家なのに分かってないじゃん

37ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:28:38.52ID:jqgOLSaK0
なんだよその1%w

38ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:28:54.94ID:0e1rocyA0
訳あってモヒカンにできない俺はどうすれば

39ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:28:59.16ID:FackGpPt0
>>1
また馬鹿が根拠もない適当な数字を吹聴してるのか

40ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:28:59.44ID:YvXSNEtd0
専門家 「ロシアが核兵器を使う可能性は51% 五分五分ではなく、デッドラインを越え、危険域」  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

41ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:28:59.53ID:jqgOLSaK0
>>20
マジキチやん

42ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:29:16.95ID:JBCGp73X0
全ての核を解き放って

拳銃自殺かな

43ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:29:27.95ID:1jfG5U0j0
>>38
(´;ω;`)

44ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:29:35.74ID:3z+yNvVx0
打たんやろ
打つならクリミア大橋攻撃された時に打ってる

45ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:29:39.86ID:PTe8GzK/0
どっから51%なんて数字が出たのかと思ったら、文系のファンシー脳かよ

46ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:29:41.01ID:1ECcIPSl0
一方、28.53%という分析結果があるが。。。

47ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:29:44.07ID:ZjumnLi80
尖閣がとられる確率は
岸田政権下だと90%

48ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:29:52.36ID:FT+52Bt/0
51と言っても、プーさんの気分次第の意味のない数字。

分母をいじれば確率なんてどうとでもできる。予想する専門家ってマジ適当。

49ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:30:07.74ID:dCb0IMZb0
>>38
まずは無料分からお試しを

50ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:30:08.39ID:V6mOWvps0
>>34
あてにならん「専門家」のゴタクだからねえ
5chがソースとさして変わらんとオモw

51ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:30:14.72ID:tnihTLsm0
世界中で撃ち合って核兵器廃絶したらいいやん

52ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:30:15.74ID:51yZ04PL0
>>1
使ったら相応の報復されるだけだぞ
むしろロシアが核撃って欲しい感が西側からは感じる

53ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:30:20.44ID:r8c2NGPK0
今更核撃つとか
ただの自殺だろ

54ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:30:30.54ID:yKTP1wBh0
素人でも出来る分析でワロタ

55ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:30:34.48ID:LS919Nfz0
>>47
10%は献上する確率かな?

56ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:30:38.07ID:jLkFtRM00
さっさと使えよ

57ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:30:38.52ID:di15kpd+0
たかだか週刊誌www

てかロシア軍が靴すら不足して急遽ビーチサンダルを支給は草

58ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:30:47.83ID:LQhPPzQV0
>>20
あんなとこ吹っ飛ばしたらロシアが一番被害食らうだろw

59ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:30:57.85ID:vJZhbf7B0
この見解いってる筑波の中村逸郎という方の予想的中率知りたいね

60ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:30:58.28ID:YEUePM+O0
世界終末時計みたいなやつっていまどうなってん?

61ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:30:59.92ID:QIemJpjy0
中村教授おもしろいw

>「軍服や靴すらもなく、兵士にはビーチサンダルが支給されたという話も聞くほど、物資は不足し、兵士たちは窮地に追い込まれています。

62ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:31:07.68ID:hnTp+j1G0
おぼろげながら46%

63ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:31:07.81ID:1ECcIPSl0
>>47

尖閣だけだと思うの? 作戦上の計画はそんなものなの?

64ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:31:24.35ID:ljMnp4SE0
>>4
東京

65ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:31:26.67ID:ZjumnLi80
予知ってのは根拠なし
予測は何か根拠あって言ってるけど
51%の数値ってとらえどころない

66ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:31:31.34ID:XgBDB56t0
西側着弾なら、日本は勝ち組になれるな。 経済復興間違いなし。

67ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:31:41.73ID:51yZ04PL0
>>50
中村 逸郎(なかむら いつろう、1956年11月2日[1] - )は、日本の国際政治学者。
筑波大学名誉教授、島根県立大学客員教授、専門研究分野は現代ロシア政治、日露関係[2]。
博士(政治学, 学習院大学, 1992年乙第64号)

68ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:31:45.53ID:0D1N0MCF0
場所はまずトンキンに戦術核

69ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:32:01.47ID:M4aJVMeV0
50パーは撃つか撃たないだから
適当やなw

70ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:32:02.24ID:Eyq186Vo0
地震なら1000年に一度かもしれないが
武器を持ったキチガイの乱射だからな
持たせたらダメな物ってある。

71ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:32:03.16ID:7urlxtc90
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18

72ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:32:15.25ID:oug/kSCV0
キーウに核ミサイルを撃ち込むのを衝撃度100として一切撃たないを0とするやん
国境付近のウクライナ軍に撃ち込むのは50くらいの衝撃度なんかな?

73ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:32:20.02ID:QK0vZKVh0
原発に核を撃ち込むのか。それはないな

74ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:32:22.43ID:u1mhzIxn0
早くトンキンクレーター作ってくれ

75ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:32:29.58ID:yNTmO1UW0
何だこの言い回し

76ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:32:34.17ID:ZjumnLi80
>>63
尖閣を楽にとれたら九州までって欲はでる

77ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:32:44.41ID:YvXSNEtd0
専門家 「ロシアが核兵器を使う可能性は51% 五分五分ではなく、デッドラインを越え、危険域」  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

78ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:33:08.99ID:W258VCVo0
どういう計算やねん

79ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:33:09.75ID:EtjuDXsh0
撃たせてからが本番だ
参戦して北方領土奪還の準備しとけよ

80ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:33:10.54ID:oQqzonFp0
これはその通りだと思うね
この戦争の終結はプーチン政権が潰れるかまたは核使用しかない
核戦争に備えるべき

81ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:33:12.76ID:HU/ywPBw0
51%とか言ってる時点で科学じゃなくてレトリック。

82ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:33:15.61ID:guzG+i1k0
>>64
各国の大使館のある東京に撃ち込むと世界中から報復を食らうんだよ
大阪にしておけ😙

83ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:33:16.63ID:P0hEpWlN0
核を使ってもロシアの負けは確定してる
ここまで追い込まれてから使っても、プーチンが笑い者になるだけ

84ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:33:18.07ID:oug/kSCV0
>>67
国際政治学者って三浦瑠麗でも名乗れるタレント業だから信頼性はほぼゼロだろ

85ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:33:22.09ID:1jfG5U0j0
>>77
ウラーッ!!

86ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:33:32.23ID:xhlDk7170
大地震が起こるかも知れないし、起こらないかも知れない
何という無責任発言

87ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:33:44.18ID:+T3MoZd+0
ロシア領だと認める他国がいない地で
核を使っても、防衛目的とは誰も認めんし

ウクライナ防衛を約束している中国を
敵に回す破目になっても知らんよ。

88ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:33:55.04ID:Ipfdc8oT0
 レバノンの、肥料原料倉庫爆発で、広島型のリトルボーイの十分の一。

89ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:34:01.72ID:8kv8wWxH0
使いたいのはアメリカのほうだろ

90ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:34:04.66ID:o21/IN320
核を打つもしくは打たないかどちらか

91ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:34:10.59ID:rQLMmNQq0
核兵器で500mの津波は無理
500mの水柱ならあり得る
水中での水爆実験は昔アメリカが行っている
戦艦長門などを並べて実験した

津波は発生するが、500mは無理で
50mでも無理

津波をなめてはいけない

このレベルの津波を作るには
数百メートルからkm規模の小惑星を
落下させるくらいないと無理

92ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:34:14.93ID:aeSwJ9CZ0
>>41
国家指導者が「バカ」であるという
ことは安全保障上すごく優位なので
すよ!!
「プーチンも核を打つほどバカじゃない」
なんて言われたら負け。

93ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:34:17.98ID:lbWvgR3y0
>>23
でも露助に銃突きつけられたら
泣いて喚いてションベン漏らして糞漏らして
命乞いするんでしょ?
自分が助かるためなら親兄弟恋人の命もよろこんで差し出すんでしょ?
でも、それでいいんだ。それが人間なんだ!

94ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:34:30.83ID:GYL3YbRD0
責任逃れだな

95ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:34:33.12ID:xRe2yy/n0
>>34
だってプーチンはキチガイって今までの
行動でわかってるだろ?

96ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:34:45.72ID:1ECcIPSl0
>>68

シナチョンさんの願望論ねw

97ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:34:58.05ID:6XSa/Q090
始まるぞプーチンのハゲマルツルピカドン

98ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:35:01.07ID:nj0t5mbr0
ここで言うパーセンテージってどんな意味があるんだ

99ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:35:05.97ID:HZUn8zDb0
> 可能性は51%

胡散臭えwww

専門家って誰やねんw

100ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:35:09.64ID:ZjumnLi80
岸田政権下で利上げして
住宅ローン破綻する確率は70%

101ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:35:09.87ID:YvXSNEtd0
専門家 「ロシアが核兵器を使う可能性は51% 五分五分ではなく、デッドラインを越え、危険域」  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

102ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:35:16.51ID:g1LCOd8J0
核兵器って製造から使用期限て無いの?

103ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:35:16.96ID:arluRic50
そんなにあるわけないじゃん。
俺は核兵器を持ってんだぞぉオラァ!って傍若無人な振る舞いで侵略戦争仕掛けた国家が核兵器使ったら地球上で居場所なくなるけど?
プーチンもそこまでアホでは無いし。
こんなんでパンピーを煽る意味がわからん。
逆効果だ。

ロシア系の人間も永遠に根絶やしにされるまで迫害をうけると思うぜ。

104ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:35:17.45ID:TkqDyltl0
51%やら50%とか中途半端で捉え所に困るし、ここは80%とガツンと言い切って
撃たなかったら、「あの後20%になった」とか「最後に愛が勝つ」と言うべき

105ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:35:25.18ID:g9l28KlB0
ばかみたい
核を使うか使わないかということで言えば
「使わない」が正解に決まってる
使う可能性はゼロだよ
「核を使う可能性が強い」と煽ればテレビで使ってくれるから言ってるだけ

106ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:35:31.32ID:/ikTCMkg0
>>67
こいつはロシア観光好きなだけのおっちゃん

107ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:35:41.40ID:mBaplNXl0
51%って数字が自信なさげ丸出し

108ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:35:48.18ID:LS919Nfz0
ロシアは核の脅しがイマイチなので
西側が怖がる一方で反撃する程でもない威嚇射撃がしたいんだろうけど
どこに撃ったら良いかが難しいんだよね

109ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:35:50.48ID:PU/2qpnB0
ロシア解体ショーのはじまりや

110ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:35:53.08ID:nj0t5mbr0
>>99
リンク先読めよw

111ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:35:56.67ID:YmaWmozO0
早く落として終戦させろ

112ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:35:58.42ID:dN0i9oQm0
>>67
同じ筑波大の遠藤教授が連続して当て続けてるが中村と違って地上波には決して出てこない

そういうこった

113ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:35:58.62ID:JZg5eVJU0
50%なら外れても言い訳できるから楽よな

114ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:36:03.51ID:cd7GJ3wY0
君は1000%欲しいよ、素直な気持ちで

115ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:36:11.97ID:VAWOOkBK0
また中村逸郎かww
専門家と呼べないだろこの爺さん

116ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:36:12.75ID:ZjumnLi80
岸田政権下で日銀総裁が緊縮派になって、氷河期になる可能性は85%

117ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:36:19.26ID:I27bbCCu0
>46
どっちにしても何を根拠にその数値を出したか全く不明
前例が沢山ある事なら機械学習なり何なりで統計に基づいて算出しました、で納得できなくもないが
独裁者が追い詰められて核を使った前例なんて無いのにどうやって算出するんだよ?

118ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:36:40.26ID:1jfG5U0j0
撃つ確率が90%でも撃つか撃たないかで言ったら50/50

119ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:36:40.65ID:u1mhzIxn0
フランキー堺の「世界大戦争」地上波でやればいいのに

120ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:36:53.84ID:rirLlFod0
何でも50%とか51%とか言っておけば無敵じゃね

121ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:36:58.51ID:Dx+nRBhY0
北朝鮮に誤爆

122ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:37:07.03ID:SWkbwQRV0
>>1
50%ってかなりの確率だと思うんだがw

123ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:37:12.91ID:Eyq186Vo0
>>93
日本人を知らなすぎ。

124ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:37:21.42ID:Sd+Qj1Cs0
>>3
ソープへいけ

125ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:37:28.67ID:PBZ6JEwI0
専門家名乗っていながら、よく51%とか恥ずかしい事言えるなこの教授

126ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:37:31.69ID:okLdsg8x0
>>3
ん?
桁間違えてない?
‰じゃないの?

127ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:37:32.53ID:/nHZbWFB0
ロシアが雑魚いせいで・・・

128ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:37:36.59ID:hhC/Cqj70
可能性ってどうとでも言えそうだからな
どういう計算から出てるのか分からんが

日露戦争ではもし6倍の兵力のロシアと戦ったら
勝つ可能性は60パーセントと陸軍の児嶋源太郎が出してたな
海軍の山本権兵衛はロシア海軍の全滅を期していたようだが
もちろん海軍には精力絶倫、神算鬼謀と言われた知謀の参謀
秋山真之がいたけど

129ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:37:38.01ID:e+UdoZdd0
何その保険

130ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:37:50.27ID:/G8x833c0
専門家?何の専門家?
外れたらどう責任取るの?

131ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:38:25.19ID:NkWyeX1p0
ポセイドンの実験はよ

132ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:38:35.65ID:ky0kCAKL0
>>1
くそ吹いたw
五分五分なら誰でも専門家になれるなw

133ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:38:37.27ID:51yZ04PL0
>>130
中村 逸郎(なかむら いつろう、1956年11月2日[1] - )は、日本の国際政治学者。
筑波大学名誉教授、島根県立大学客員教授、専門研究分野は現代ロシア政治、日露関係[2]。
博士(政治学, 学習院大学, 1992年乙第64号)

134ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:38:39.81ID:q34K/JrA0
合理的に考えると核を使う方が損失が大きい。
しかし、もう少し行動経済学をベースに科学的に考えるべきだ。

プーチンはサンクコストの呪縛に囚われ、コンコルド効果を想定して核を使う。
簡単に言うと、過去の失敗を一気に取り返そうとする。

特に今は核を使う軍事演習の時期だ。
プーチンはコンコルド効果に基づき核を使う、が論理的な結論だろ。

135ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:38:58.08ID:mFJ34VAe0
確かに気候変動、為替、景気係数など考慮した俺の計算でも50.967%だった
やるなこの専門家

136ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:39:00.41ID:aeSwJ9CZ0
>>59
日本の専門家で唯一ウクライナ進行
を的中させた。
しかもオリンピック後にベラルーシ
をからめて3方向からと予想がバッチリ的中。

137ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:39:07.99ID:7FlvE7yc0
おいよいよか NATOゼレンスキーがやらかすぞ笑笑

138ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:39:14.62ID:SifYtC4x0
こういう事って安易に煽るとロシアを利するだけだと思うんだがしっかりした根拠あるんかな?

139ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:39:21.45ID:nF8vH0MO0
核戦争には🇯🇵
慣れている
試してみるか?

140ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:39:32.32ID:pzVv7dg60
お前らが使う使うと恐怖煽ってるだけだろ

141ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:40:03.51ID:hzfXfLJV0
じゃあ俺は52%で

142ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:40:07.39ID:/BHfDjd+0
アメリカが妨害できるかどうか
これまでの感じだと、できそう

143ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:40:08.94ID:51yZ04PL0
>>138
調べたらこいつは割とテレビにも出てるらしいから、
日本人の不安を煽ってロシアが笑う方が儲かるんだろう

144ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:40:11.64ID:IisR3fU+0
ホントに撃てるの持ってるか試してみ?

145ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:40:17.72ID:GqTNybGI0
中村逸郎は全部外してる。
最近は小泉悠も殆ど外してるからあんまり信用してないわ

一番酷いのは中村逸郎なのでこいつの話は聞かなくていい
エンタメ話しかしない奴

146ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:40:18.02ID:YvXSNEtd0
専門家 「ロシアが核兵器を使う可能性は51% 五分五分ではなく、デッドラインを越え、危険域」  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

147ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:40:19.00ID:vaDO+vAe0
>>1
んじゃあ、はーやーくー

ドーンと逝っちゃいなよ

148ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:40:19.60ID:yhsGuIx00
51ってなんやねんw
もう正直に使用するのか分からんって言えってw

149ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:40:44.77ID:QIemJpjy0
>>138
漫談だから笑い飛ばしときゃOK

150ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:40:54.38ID:Ky4ItD8i0
四捨五入したら五分五分にゃー

151ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:40:54.55ID:HZUn8zDb0
>筑波大学の中村逸郎名誉教授

ああコヤツかw

この人ちょっと話盛りまくって外すからあんま鵜呑みにしない方がいいw

152ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:40:55.07ID:v1awRUJu0
どっちみち詰むんだから核で一発逆転を狙うだろ。
このままじゃロシアは負ける、これ確実。

153ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:41:02.08ID:jly6M53L0
>>1
核兵器使ってくれればNATOもアメリカも直接ウクライナを支援する口実になるし
ロシア本土に逆侵攻する大義名分になる。
ロシア連邦加盟国に
降伏してNATOアメリカ軍を素通しするなら領土を安堵する
と囁けば一気にロシア連邦解体できる。
岸田さん、注意深く見守るんじゃなくて参禅すれば戦後に北方領土取り返した総理大臣として歴史に残るぞ

154ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:41:19.12ID:/pA/e+Ue0
てことはロシアが無くなるな

155ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:41:38.86ID:HKKeUtBk0
つまり露助が無くなるって事

156ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:41:49.18ID:vNUkek9X0
韓国ロケットの半分成功みたいな話!?

157ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:41:51.22ID:6qkWHj900
>>20
ベラルーシにロシア軍9000人集結させて
陽動してるのでそれは無い
核を使うなら電撃作戦を目的としたゼレンスキーの所在が確認されたキーウ

158ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:41:58.06ID:9K8VadzW0
専門家が50%判断なら誰でも専門家になれるわ

159ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:42:08.26ID:dfH9HZlB0
降水確率なら50%でも雨降らないから全然大丈夫

160ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:42:24.55ID:/pA/e+Ue0
>>152それ一発逆転ではなくロシア解体

161ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:42:27.85ID:P0hEpWlN0
武器も弾薬も軍服も食料もない軍隊、あるのは核だけ
でもそれ使っても負けは確定してる
北朝鮮ですら、それを分かってるのに、プーチンは金豚以下か

162ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:42:33.55ID:i+bs35Zl0
勝手に侵略して核撃つぞと脅迫してそれを認めてたらもう核保有国だらけになる

163ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:42:35.07ID:6GKxrraq0
ロシアが負けるとしたら
核を使わずに負けるよりは核を使って負けた方が戦後有利という考えるパターンは普通にあると思うが

164ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:42:40.39ID:XgBDB56t0
1%の差は大きい てか?
そういう場合を五分五分と言うんだよ。
何が危険域だ。 ボケ

165ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:42:41.69ID:NoF4/aoS0
アホか
核使ったところで
形勢逆転になんかならんわ
世界からもうバッシングで
ロスア崩壊するわ

166ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:42:47.41ID:R7/QaXdT0
>>20
ザポリーじゃ原発を破壊するのは
ドニプル川の放射能汚染→クリミアの水が使えません になるし

クリミアの土地を守る気ならこの手はないな
ただ、クリミアを放棄するなら
どうせならクリミアの農業破壊したろ、で嫌がらせするかもやが

167ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:42:51.34ID:feIuZllh0
エースコンバット

168ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:42:52.10ID:TTYv8wR30
>>3
吊り橋効果を狙い今すぐ好きなコに核戦争の危機を訴えスケベするんや

169ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:43:08.12ID:GqTNybGI0
一番正しい説は「核兵器は無い」これが一番正しい
大体抑制効かない脳カタワのプーチン一味
ロシア軍が核兵器あるのに、NATO怖くて撃たないとか
全く話にならん。基本的に基地外なので使えるなら真っ先に撃ってるのが現実

170ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:43:15.01ID:YvXSNEtd0
専門家 「ロシアが核兵器を使う可能性は51% 五分五分ではなく、デッドラインを越え、危険域」  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

171ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:43:15.53ID:tnihTLsm0
核兵器でも撃ち合っていいから早く終わらせて

172ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:43:17.17ID:HdYmv87D0
キューバ機器より危険なのか?

173ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:43:19.74ID:aR4mv3Wa0
言葉遊び

174ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:43:39.08ID:thnc7q7q0
こういう記事見ると核使用を催促してるようにしか見えんわ
アメリカ政府の発言とかもだが

175ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:43:39.83ID:K/4BRPoN0
根拠のないパーセント使ってる時点で使えないやつってわかるから便利

176ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:43:43.53ID:oXniiHNk0
スパロボなら80%OFF掃討

177ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:43:44.93ID:y2xFGKvD0
6割超えたら先制攻撃で良いだろモスクワに

178ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:43:52.29ID:BlEsM9dV0
核シェルター作りたいが販売してるところ教えて

179ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:43:55.02ID:VAObZ8c60
>>156
失礼な! 準成功と言ってよ

180ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:43:55.81ID:6GKxrraq0
>>161
使っても負けるなら
どちらの負け方が良いのか考えるから核を使われる可能性はあるだろうな

181ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:44:02.29ID:51yZ04PL0
>>176
踏み込みが足りない

182ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:44:09.05ID:Mjd1BWny0
どうせ負けるなら使うわな

183ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:44:15.02ID:NlhoXyvT0
アメリカは使わせたいのかな?
核撃った国はアメリカだけじゃなくなるってのが嬉しいのかもね

184ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:44:22.70ID:y9qjIqFN0
日本に撃っていいっすよ

185ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:44:25.68ID:rcZU4IAL0
我々日本人は核ミサイルを落とされることを熱烈歓迎いたします!

186ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:44:41.56ID:hzfXfLJV0
>>172
発射ボタンと同時にミサイルサイトで自爆する可能性が51%

187ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:44:43.89ID:y2xFGKvD0
>>174
アメリカは誘ってるだろうな

188ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:44:50.86ID:qYD15au80
バイデンがボタンを連打するよ

189ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:44:53.41ID:+T3MoZd+0
ロシアの恥に恥を上塗りする真似は諦めて
兵士達が凍死する前に返してあげなよと。

190ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:44:55.04ID:eNaYvMm+0
51て守りに入りすぎだろ

191ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:45:05.28ID:LS919Nfz0
51%は5割じゃないってのは数値が明確で試行回数多い場合に使うんだよね

192ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:45:08.31ID:LW+CqmII0
>>185
半島にね

193ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:45:13.05ID:nX62t24G0
使ったら世界中でロシア狩りやな

194ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:45:14.54ID:5ScC6HPK0
これってプーチンの一存で発射できるようになったんだっけ?

195ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:45:25.79ID:4tYDLhAB0
>>171
練習がてら日本に数発

196ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:45:37.69ID:sKMmcDpJ0
>>33
報復しなけりゃ終わりじゃない
日本に撃たれたからといって果たして他の核保有国が世界滅亡の選択をするのかと

197ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:45:40.07ID:miPNr2H60
散々ウクライナに投資してきたロシアを裏切ったからな
ロシアが勝ってウクライナに寄付したYouTuberが戦犯として逮捕されるのが今から楽しみ
ロシアに投資してやるから
拷問やらせてほしいわ

198ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:45:40.57ID:B5RkhesC0
地球終了までカウントダウン入ったよ。
核のエスカレーションはあっという間だからある日を堺に世界は終わりを告げる。
全く他人事じゃ無いのにみんなのんびりしすぎwww

199ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:45:44.28ID:Eyq186Vo0
おかしな人を措置入院させたり隔離病棟に入れたり刑務所に入れるのは基本なんだよね。
それをぜずに武器持たせたり、運転させてる状態だから。
それに付き合ってる取り巻きも馬鹿で同罪。

200ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:45:53.80ID:9tp51LXY0
可能性が51って
犯人は男もしくは女
年齢は20代から40代
身長は170センチ前後
中肉中背
って言っている様なもんじゃねーか

201ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:45:54.05ID:LW+CqmII0
>>187
核の先制攻撃の地ならしだろ

202ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:46:10.78ID:rP107RCm0
負けたら死んで責任取らないといけないしな
勝っても前みたいな扱いは世界中からされないだろうし

203ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:46:16.77ID:jly6M53L0
>>163
核兵器使って負けたらポツダム宣言受託して無条件降伏して憲法9条押し付けられるレベルの負けになる。
普通に東部からもクリミヤからも撤退して和平交渉するのが
一番損害を抑えられるよ。


プーチンは戦犯で死刑コースだけど

204ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:46:20.23ID:kXOBFXIP0
おうおう

205ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:46:25.96ID:GqTNybGI0
>>172
キューバは本当にツァーリボンバ級とはいかなくても
かなり凄い核弾頭は実在した。
しかしフルシチョフはまともすぎたので回避

プーチン統一ロシアは完全に基地外のマフィア集団
核弾頭あるなら、バカスカ撃つよ爆鉄のパイ投げやってるとこみたいに

206ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:46:28.58ID:LW+CqmII0
>>199
ボケ老人の悪口はやめて差し上げろ

207ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:46:49.03ID:F4YWPN1I0
あのヤクやってんじゃねぇかって思うやばいやつか!

208ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:46:49.60ID:HqB9NtR20
>>172
> キューバ機器

それ日本の電器屋で売ってる?

209ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:46:52.37ID:taVTn7Sm0
株式以外で51%使う奴初めて見たわ(´・ω・`)

210ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:46:58.80ID:gcjUW9ep0
芋引いたら負け、ガンガン行こうぜ!

211ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:47:06.35ID:Sez8/CML0
>>1
劣勢状況で撃つのか他国の支援状況で撃つのか
どのような意図で51%なのだろう

212ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:47:10.75ID:WXBEkIti0
地震でもそうだけどこういう確率ってどういう意味なん?
平行世界がたくさんあったとしたらそういう判断をするプーチンが5割の確率で存在するみたいな話?

213ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:47:17.93ID:9K8VadzW0
>>183
これやね

214ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:47:25.19ID:y9qjIqFN0
北の将軍様が構ってほしそうに指加えてるぞ

215ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:47:34.88ID:VAObZ8c60
>>194
プーチンがプッチンしてプチンとボタン押す

216ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:47:39.58ID:zv5/vOk+0
この戦争は専門化ほど外してるからなw

軍事専門家はロシアの戦力を過剰評価してたのがばれた
国際政治の専門家は西側がウクライナに深入りすればEUやNOTOの弱体化を招くと言ってたし

217ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:47:40.46ID:5J9I07nK0
>>23

世界最強軍事国家アメリカが予備弾薬無くなるぐらい支援しているんだぞ。
ヨーロッパ先進国も自国の優秀な兵器をウクライナに送ってドーピングしている。
ウクライナ兵もイギリスが訓練したりしている。
アメリカの今の大統領バイデンもオバマ政権で副大統領している時から熱心にウクライナ支援をしていた。

218ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:47:46.40ID:EYi33f7G0
はよ使えよ
少なくともプーチンも死ぬからメシウマ

219ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:47:48.75ID:ZL5YFBgi0
まだ大日本帝国の負けかた(政府残した状態で降伏)できるのに核なんて使ったらナチス・ドイツと同じ(中央政府不在宣言からの占領)になるよ

220ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:47:49.92ID:eP2JAwV90
危険域と言うより
もうロシアは既に使用する事前提で動いてるでょ

221ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:47:55.26ID:B5RkhesC0
アメリカ軍の屋台骨が実は日本の米軍基地だという事皆わかってなさ過ぎ。アメリカ参戦した場合日本にも核落ちるよ。

222ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:48:00.69ID:PFIv4qAp0
>>193
大丈夫
日本は優しいから、ロシア狩りから守るよように日本が保護を買って出るよw

223ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:48:15.20ID:PBZ6JEwI0
この戦争で核が使われたら広島長崎の平和式典とか無くなるのかな
いつまでも最後の被爆地とか言われんの嫌なんだよね

224ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:48:16.18ID:sLnRpTXU0
あり得るのは自演でロシア領内の人がいない奥地で核爆破
その後ウクライナの核攻撃という名目で打つ

225ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:48:36.43ID:pLHy/2iR0
スパロボなら撃たん

226ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:48:40.52ID:rP107RCm0
安倍晋三が居れば日本は核の対象からは外れたかもしれんが
今はわからんよね見せしめがあるかもしれないプーチン狂ってるから

227ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:48:43.03ID:EpzsIdgS0
臆病者のプーチンは自分が死ぬくらいなら必ず核を撃つ。

228ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:48:44.48ID:Xrgmry3p0
「五分五分ではなくデッドライン越え」と言いたいだけだろ
ロシアはまず間違いなく核を使うと個人的に思ってるなら十中八九とでも言っとけば良い
そこまで言いたくなければ「高い確率で~」とか言ってお茶を濁しとけば良い
51%とかいう滅茶苦茶中途半端で無根拠な数字出すのは専門家としてどうなのよ

229ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:48:51.58ID:XqclrkBR0
完全にそれってあなたの感想ですよねやんこんなの

230ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:48:55.39ID:Ot0DN/5l0
パーセント刻みの計算式を教えてよ

231ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:49:02.21ID:IQ0GdLMO0
予測50パーとか役にたたないからな
51も誤差だろ

232ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:49:05.69ID:oug/kSCV0
三浦瑠麗が核攻撃は絶対にないとコメントしてたよ

233ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:49:08.59ID:phRb9mMt0
俺でも言え
何が専門家やw

234ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:49:15.32ID:6GKxrraq0
>>203
わかりやすく100点満点の点数制で表記すると

核を使わずに負ける
ロシア10 VS 西側 90

核を使って負ける
ロシア1 VS 西側 3

という感じになるなら核使用もあるのでは?

235ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:49:20.31ID:+8ExAOWk0
>>212
地震はまだ統計があるだろだけど、これはまったく根拠ないだろな

236ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:49:21.00ID:vgXIp1x30
>>193
世界中?
壺はバカ丸出しだな
頭悪すぎるから壺なんかに堕ちてんだよ
邪教徒

237ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:49:47.74ID:yZWAhipa0
ロシアの場合は、マスゴミがチャーハンを作る

238ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:49:52.80ID:6RkbURns0
四捨五入したら100%やんけ!

239ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:49:52.81ID:zv5/vOk+0
>>222
ネトウヨにしてもパヨクにしても
政治基地外は有害でしかないな

240ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:50:05.12ID:dnH6nUlF0
>>235
51って適当感あるよねw

241ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:50:05.51ID:q34K/JrA0
プーチンは、合理的判断ができずにウクライナ侵略戦争を始めた。
プーチンは今も、何も変わっていない。核使用も合理的な判断をしないはずだ。

科学的に予想する手段は、行動経済学ぐらいしかない。
これは「人間は合理的に行動しない存在」とみる学問だ。

で、結論は、コンコルド効果で核を使うになると思う。
言葉を変えれば一発逆転。日本がやった末期の神風特攻と同じ結果になるだけだけどね。

242ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:50:13.15ID:s+WjwvwY0
情報量ゼロ

243ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:50:16.66ID:4tYDLhAB0
>>225
メタルギアならビックボスが止めに入らないと核発射

244ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:50:30.07ID:CafryZTA0
核を使ったら、全世界vsロシアにフェーズが移行する

245ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:50:30.53ID:1OJlVxmY0
ロシアは負けたら賠償で資源利権すべてウクライナに取られるwwwwwwwwww
核しか選択ない
それでも負けて核と国連常任取り上げでただの貧困国なるwwwwwwwwww
分かりやすい未来線のルートしかない

246ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:50:32.98ID:DrCXRKp60
>>8
テレビで解説してる自称ロシア通の文系バカども本気で信じてるからなぁ

247ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:50:40.33ID:dnH6nUlF0
>>239
自己紹介乙

248ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:50:42.50ID:pLHy/2iR0
もし核撃ったら積立NISA以外全部解約して金買い漁るわ

249ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:50:51.30ID:PnnGpLWP0
席に戻ってきたらテンホー

250ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:50:51.74ID:DHn/e3s70
クリミア大橋を攻撃したら核攻撃って言ってただろ
勝手に併合した土地もロシア領土なんだろ? 主権が及ぶ土地を攻撃したら核を使うんだろ?

いつまでもウジウジ言い訳してねえでさっさと核攻撃してみろよヘタレが

251ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:51:11.05ID:R70mYzs/0
つまらん専門家だな

252ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:51:17.33ID:qqnQ93ZE0
このウクライナ戦争を当てた専門家はゼロ

253ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:51:26.80ID:ychSQKT20
>>3
50‱ですね
わかります

254ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:51:33.18ID:56flH8QP0
元々戦力差が離れた相手に領土野心全開で奪い取ろうと交戦するも
苦戦して今度は大量破壊兵器で
威嚇恫喝、お里が知れるな
ウクライナの健闘を期待する

255ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:51:41.66ID:dnH6nUlF0
>>248
金本位制への移行が遅すぎたな
もう高値だろ

256ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:51:49.97ID:CafryZTA0
>>239
パヨクのキチガイ性は突出してるでしょ
まあパヨクの大部分を北朝鮮関係者が占めてるからだけど

257ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:52:07.70ID:OPVarjFN0
今のロシアなら間違えて自国内で爆発させてしまうくらいはやる

258ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:52:08.91ID:7gooLwLY0
その肝心の核兵器がちゃんと核爆発する可能性は1%位じゃないのか。
だとしたら、放射能被害にある可能性は0.5%程度だな。

259ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:52:15.55ID:sLnRpTXU0
実は現実は隠蔽でもう何度も打ってるとかかもね
東日本大震災も実は。。。

260ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:52:17.73ID:dnH6nUlF0
>>253
たれw

261ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:52:21.36ID:7FlvE7yc0
こいつがダメで古泉はオケーの合理的な根拠がわからない 入国禁止対象者

262ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:52:24.45ID:Eyq186Vo0
>>221
世界41カ国に500以上の米軍基地があるのに日本にだけ落としても意味が無い。

263ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:52:32.41ID:Q03d4yS40
愛媛県上島町では、
0897 77 2500
0897 75 2500

日本人虐殺背乗り朝鮮一族の
林家系は、

戸籍奪ってるから
愛媛県警警察官になれたりする
0897 72 0110

こうじ、という商船時代にごうかんやらかした朝鮮工作員の警察官も誕生している


越智郡エリアから警察官になったやつらは、まず朝鮮工作員だと疑うべきだ

愛媛県
イワキテック
背乗り朝鮮工作員
山本が経営し、

日本人殺人力こそが、
イワキテックの原動力であるというカルト会社もある

愛媛県公安委員会
五葉が朝鮮工作員

伯方警察署
林こうじのオジが、
背乗り朝鮮工作員だから警察官になっていた
今は、背乗り朝鮮工作員一家の子で、
商船時代にごうかんやらかした、

林こうじ、すら、

警察官になっている

上島町
朝鮮工作員だらけ
町長上村
上島町議会

日本人収容所
福山友愛病院

264ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:53:01.63ID:4tYDLhAB0
>>244
韓国が味方についた側が負ける
世界VS露中チョン
こうしないとw

265ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:53:07.09ID:OK1+tk1c0
ロシアが戦略核使う→NATOがウクライナに戦略核を供給→モスクワ攻撃→実質ロシア崩壊→北方領土樺太日本に割譲返還
シナリオが見えてきた

266ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:53:14.24ID:+essDoBW0
案の定中村逸郎で草
こいつテレビで稼ぐ為に何でも言うよ

267ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:53:16.99ID:c5lqegX40
予想が外れても「そうでしたっけウフフ」で済ませられるのは強い

268ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:53:21.56ID:dnH6nUlF0
>>256
壺ウヨも穢らわしいがな

269ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:53:24.79ID:v1awRUJu0
>>252
そう。
ロシアが核を撃たないと思ってる奴らは凡人。

270ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:53:27.45ID:pLHy/2iR0
戦争前は280万人だけど今のキーウの何人くらいかな
200万人だとして戦術核撃ち込まれたら10万人くらいは一瞬で消えそう

271ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:53:35.76ID:hzfXfLJV0
起爆しない可能性が51%
目標に到達しない可能性が51%
破壊力が想定に達しない可能性が51%
使用期限切れの可能性が51%

272ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:53:37.24ID:i+bs35Zl0
>>232
この期に及んで絶対とかいうコメンテーターは信用ならん

273ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:53:41.84ID:Oa5sUcSl0
人類って愚かだ

274ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:53:48.40ID:pLHy/2iR0
>>255
ある程度は買っとるぞ

275ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:53:57.96ID:dnH6nUlF0
>>266
なんだ
知らんオジサンか

276ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:54:11.56ID:DrCXRKp60
>>245
心配ない。
ポンニチ愚民クリル諸島を売り渡せばウクライナに賠償しておつりが来る。
タダで盗った土地を売るだけの簡単な仕事だ。

277ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:54:12.68ID:thnc7q7q0
てかロシアより北朝鮮のほうが撃つ確率高そうに見える

278ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:54:20.75ID:Mmj+NXVR0
51%の根拠を述べよ

279ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:54:33.68ID:CafryZTA0
>>264
それはまあ確かに。。
実際そうなのですよね

280ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:54:41.42ID:iBG07pkM0
キーウ、ハルキウ、オデーサ、リヴィウ、ザポリージャ原発に同時に撃ち込むと予想。
ロシアが負けるような世界に意味は無いとか言ってたはず。
やった後メドヴェージエフに後を託して自決。

281ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:55:15.82ID:irPoqz3I0
肩パッドと釘バットとバギーとハーレー買わなきゃ

282ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:55:16.23ID:IVfubB7T0
やれよ
赤の広場が黒コゲになるだけだ

283ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:55:24.58ID:v/yBrOKp0
専門家ですら50だから核使ったらこうなるぞ!って言ってる人の予想は0だろうな…

284ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:55:36.98ID:uQXKzdjX0
どうせ核使ったところでウクライナやアメリカの工作とか言い出すからなぁ。

つかロシアってキリスト教系だったっけ?
バチカンとかが戦争犯罪犯してる奴は地獄行きとか言えばいいのに
可能性は数割変わると思うとけどなあ
あ、少年のケツおっかけるのに忙しいかw

285ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:55:44.67ID:J5bTx0ag0
1%足して危機感だしとくか

286ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:55:47.85ID:bGYnmT1N0
チャーハンで言うとどの位だろう

287ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:55:50.77ID:KHhxVDRZ0
なんで日本は核シェルター作らないンだろうな
建築業界も潤うしメンテナンスでも潤うのに、雇用も生まれるぞ

288ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:55:53.02ID:8x5gEaEO0
ロシアの侵攻前から予想していた専門家以外に発言権無し

289!id:ignore2022/10/18(火) 11:56:05.21ID:PjWeHmwX0
>>4
日本もあり得る
それが戦争だ

290ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:56:19.27ID:5yJtTd/G0
報復核攻撃うけるがな
ウクライナを取るためにロシア本土を核で焼いたバカとして後世まで名を残すやろな

291ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:57:03.52ID:q34K/JrA0
では、コンコルド効果を前提に、核をどのように使うかを考えよう。
方向は2つある。戦術核などの小規模型とポセイドンなどの新兵器型だ。
どちらも全面核戦争は避けたい。しかし、脅しの効果を最大限発揮する、というのが狙いだ。

コンコルド効果ならどちらだろうか?
答えは明白で、ポセイドンなどの新型兵器一択。プーチンはポセイドンを使う、が結論じゃねーの。

292ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:57:23.80ID:4tYDLhAB0
>>281
モヒカン忘れるな!

あっ!
もう髪が、、、ごめん

293ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:57:24.88ID:jltYeOc+0
>>3
プロなら余裕だろ
一般人は刹那くらいの確率だろうが

294ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:57:26.34ID:w2ZvXSy20
御託はいいからさっさとやれよ草

295ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:57:31.55ID:J2Zfnptk0
中村w
プライムニュースにも呼ばれなくなったな

296ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:57:35.16ID:S3KZZmzT0
どうやってその数字を導き出したんだ?
テキトウなこと言うなよ

297ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:57:50.29ID:r78wq/0K0
ウクライナに侵略戦争を仕掛けた時点でまともな知性があると思えないし、クリミア橋壊されて感情任せに少ない在庫のミサイルぶっ放して無差別攻撃までする
特に黒海艦隊のミサイルはクリミア防衛やオデッサ攻略の切り札と言ってもいいのに後先考えずに無駄使い

核使うだろうよ

298ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:57:58.22ID:zDBKZqRF0
負けを認めたら
指導者として終わるもんな
日帝が原爆落とされるのもわかるわ
決定的な何かがないと終わりがないんだよ

299ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:57:59.64ID:irPoqz3I0
>>292
髪は死んだわ

300ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:58:18.04ID:qbvezJaT0
ロシアのウクライナ侵攻はない、と言っていた専門家のお話でした

301ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:58:19.74ID:BmN4tZ/J0
みんなずっとプーチンを見ていて
もうわかっているんだろう?

あいつなら全世界へ道連れ核ミサイル撃ち込むと

302ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:58:26.33ID:C9O2k16K0
ハーフハーフです

303ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:58:48.36ID:CafryZTA0
>>297
その結果として全世界が敵になる
ロシアはますます自滅の道を進みますよ

304ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:59:19.89ID:TinNL+3K0
終末時計はまだ進まないのか!?

305ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:59:25.82ID:1OJlVxmY0
ウクライナなら謎ルートで核入って来そうだから
プーチンも怖いんやろなw

306ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:59:37.70ID:Ys92sQe60
アメリカは使わせないように必死よな

307ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:59:48.18ID:gM14tPoo0
ほぼ五分五分やないかw

308ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:00:04.45ID:H+e+FLv/0
こんな国が存在し続ける方が問題だ
徹底的に追い込みかけろ

309ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:00:41.76ID:irPoqz3I0
プーチンのプライドのために国民はたまったもんじゃないよな
独裁者もまともなら良いが
晩年って例外なく壊れるからなぁ

310ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:01:02.96ID:kyYt1Lfa0
へぁ〜また無実の民を殺めるのかノォ〜トルダァ〜ム

311ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:01:12.07ID:4gyKVce70
>>306
いや、逆だろう
プーチンに使わせたくて必死
でもプーチンもそんなことくらい知ってるから簡単には使わんと思う

312ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:01:12.16ID:GkX23dyT0
数字遊びして楽しいか?

313ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:01:15.77ID:GK3jJ5tR0
使えるもんならさっさと使え

314ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:01:18.06ID:w/3bn4Px0
何なのこの逃げの1%は

315ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:01:19.94ID:Eyq186Vo0
>>287
タワマンに住んでる人達が全員逃げられる地下施設があったとして移動に何分掛かるんだよw
戦争終わるまで何年も潜るの?

316ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:01:29.86ID:4u+nOyku0
こんな時代に戦争なんかしたら経済制裁食らうしアメリカとかNATOが出張って来るかもしれないし、戦争なんかしないだろって思ってたら戦争したし、最終的には核兵器も使うかも分からんね
自国に核兵器撃たれる覚悟でロシアに軍事的制裁する国なんかないだろうし
むしろ、これ以上の事態の悪化は避けるべきだとウクライナへの兵器の援助もやめて、対話するべきだと経済制裁を緩める国も出るかもしれん

317ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:01:34.79ID:v1awRUJu0
>>303
まず全世界が敵になるわけがない。
結局各国は自国の利益を最優先し西側勢以外は中立の立場を取るだろう。
ウクライナが滅ぼうが知ったことではないんだよ。

318ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:01:56.76ID:ULkjEGVY0
ベラルーシからキーウへ

319ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:02:18.80ID:m/fKnhoO0
核シェルターに入って入口が破損して出られなくなったら閉所恐怖症のおれは気が狂って自殺しそう

320ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:02:29.73ID:I6ONojDx0
整備不足で使えない可能性考慮してないじゃん

321ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:02:39.55ID:CkX79Ptz0
繰り返し試行でもないのにパーセントとか言う奴はアホ

322ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:02:41.68ID:ecWs6XwJ0
使うか使わないかだから50%だろ

323ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:02:52.65ID:4tYDLhAB0
>>314
それほどにプーチンの潜在能力は未知数なのだ

324ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:02:59.77ID:hzfXfLJV0
>>314
1%のひらめき発射

325ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:03:02.80ID:iNnnYV/m0
もう落ちてくるのは分かってんだから
地下施設を仮の避難所にするとか
日本もやることあるのでは、、、

ま政府は期待できないから各々できることやったほうがいいかもだが

326ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:03:06.96ID:yvbG6nVA0
中村逸郎の発言はいつもセンセーショナル
学者にあるまじき態度

327ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:03:07.48ID:+lNz314i0
いや撃つのはいいけど(よくないけど)、その後の展開をどう考えてんだよ。

ええ加減な話やな。    

328ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:03:23.72ID:igp0hB+K0
アメリカがウクライナで戦術核を使ってロシアのせいにするシナリオらしいな

329ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:03:33.72ID:fvn8D9NV0
専門家なら0か100で答えろや!!

330ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:03:46.79ID:CafryZTA0
>>317
ロシアが核を使えば静観してた他の国々もロシア淘汰に参加してくることになります
機を見るに敏な中国もロシアを裏切ってロシア領土の切り取りに動きますよ

331ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:03:56.88ID:EU4qaIsh0
冬が始まるし武器も足らないし兵も素人ばかりだし防寒着もないから、核を使うしかないんじゃないかとは思うよ

332ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:04:08.75ID:iNnnYV/m0
でお前ら落ちてきたらどこに逃げるの
俺は風呂場

333ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:04:14.15ID:oXniiHNk0
核シェルターの扉を人力で閉める人。そういうものに私はなりたい

334ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:04:36.30ID:BYWwjquw0
>>26
そらろしあ消滅だからなw
いやならプーチン吊るすしかない

335ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:04:38.86ID:McwVnNKs0
はよせえ

336ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:05:03.89ID:k9wsRWlv0
すまん何の専門家?

337ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:05:21.83ID:WqXPUc0z0
>>20
それで核使ったら目的果たせないじゃんw
プーチン狂ったのか?

338ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:05:22.04ID:4tYDLhAB0
>>333
つまりトキのポジション?

339ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:05:23.39ID:WFODI+tK0
なにがまずい?

欧州とウクライナが滅びるだけだよな。

リベラルホークが介入した末路。

欧州の終演だな。

340ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:05:25.25ID:Rqo5MtwJ0
1%は誤差だぞw

341ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:05:39.00ID:niKTz/+R0
ウクライナにいるロシア軍は絶望的な状況下にある。
物資は不足して弾薬は底をつく、ロクに訓練されていない若者を徴集してみたが全く戦力にならず。
ミサイルもこれ以上撃つことが出来ない。
このままだと、占領地域がウクライナに取り戻されるのは時間の問題。
せっかく18キロの橋をかけたクリミアもウクライナに取り戻される。
ロシアがウクライナにどこかの時点で停戦に持ちませる為には核を使うしかない状況である。

342ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:05:42.48ID:PjWeHmwX0
>>333
ババアが奥に詰めたら入れただろ...

343ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:05:43.48ID:EU4qaIsh0
>>333
とりあえず雨にも負けて風にも負けとけやw

344ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:05:52.16ID:kwwkWwIf0
未来少年コナンみたいな世界が来るんか?

345ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:06:00.77ID:Rqo5MtwJ0
>>26
ベラルーシが核ミサイル

NATOがベラルーシを空爆

終戦

346ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:06:27.36ID:xf8hC8jE0
最悪でもNATO諸国との間に緩衝地帯は作りたいから、それが原子炉爆破による人が踏み込めない場所でもいいんだろうな

347ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:06:29.35ID:gFXdZKnV0
専門家とは馬鹿なのか?

348ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:06:53.97ID:xRe2yy/n0
>>205
フルシチョフがまともってのもあるけど
そもそも核戦力でアメリカの方が上だったから
だからアメリカの軍人はケネディにあなたは
勝てる戦争を逃したと言った

349ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:07:16.72ID:BmN4tZ/J0
第四次世界大戦は
木の棒と木の盾で戦います。

350ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:07:20.93ID:UvKyvhD10
核撃てやロシア

351ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:07:30.21ID:gNBb6dr20
まだ大丈夫でしょ

まずは燃料気化爆弾とか劣化ウラン弾とかグレーゾーンの兵器を解禁して、
次に生物兵器、化学兵器といった核じゃない大量破壊兵器を解禁して、
戦術核を解禁するのはさらにその次の段階

燃料気化爆弾と劣化ウラン弾すら解禁してない現状では間違いなくハッタリ

352ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:07:43.18ID:w195ciHu0
アメリカは撃ってほしくてウズウズしてるよ

353ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:07:48.32ID:BYWwjquw0
>>326
そらろしあに消えてもらうと困るんだよ
それかロシアが全情報チャネルで嘘つきプーチンの代わりに恐怖の拡散を狙ってる

354ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:07:53.21ID:tshpVXTR0
>>4
やっぱ、アメリカだろ
アメリカだったら納得いく
アメリカの形がなくなるぐらい撃ちまくれよ

355ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:07:53.38ID:ZG8WZqov0
打つか打たないかの50%にゃー、!

356ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:07:57.38ID:QNomR5cb0
脅しだねー

357ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:07:58.65ID:XWzL+HiG0
放射脳なんか卒業して、効率のいい爆弾、程度に考えておけばいいんだよ、
通常兵器でも死ぬし、負傷でも死ぬまで後遺症は残るんだからさ。

358ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:08:36.44ID:uo7FGBzj0
そんなに高いのか…
ぜひ撃ってもらおうじゃあないか
日本以外にも被爆国の仲間が増える!

359ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:08:36.77ID:FFy/+kT90
ということは・・・



プーチンが核兵器を使う可能性は



91%以上だな

360ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:08:41.36ID:VHCiAU/X0
ホントに撃つ時は前兆も何もないんじゃない?

361ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:08:44.20ID:iNnnYV/m0
>>348
その軍人はただの悪魔だな
常に100を求めるバカ

362ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:08:50.81ID:EU4qaIsh0
実はロシアは使える核を持ってないんじゃね?!

363ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:09:18.26ID:FnJeWucY0
>>341
間違いなく複数の国を刺激するのに、ウクライナの問題解決のためだけに停戦お願い核ぶっぱなんて正気の沙汰通り越して、マジで痴呆レベルの愚行だわ

364ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:09:38.82ID:OK1+tk1c0
使った瞬間それは第三次の始まりを意味する

365ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:09:41.90ID:iNnnYV/m0
>>349
90年代も最近もあるけどなそれ
中国とインドとか

366ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:09:51.99ID:6GKxrraq0
>>330
ロシアをイジメたら反撃で一度使ってハードル下がった核を使われるから無いだろw

367ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:10:01.30ID:I27bbCCu0
>46
>135
釣りなのか本気で不安を煽るつもりなのか分からんが
真に受ける奴が出て来ると良くないから何度でも言うぞ

プーチンが核を使うかどうかを、数値出して何%だとか語ってるのは、どれも全く根拠がない
最高に気を使って言えば「個人的な勘」だ
46や135のように「計算した」とか「分析した」と言ってるのは勘ですらない単なるデタラメ

機械学習を僅かでも囓った事がある奴なら135みたいなことは有り得ないと分かる
これまで独裁者が追い詰められて核を使った前例はない
WW2末期の唯一の使用例は状況が違い過ぎるし、無理矢理使ったとしてもTRUE側が1件しかないデータで
統計的に意味のある結果が出る訳がない
目的変数を用意できないものを機械学習で計算なんぞ出来る訳がないんだよ

368ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:10:10.84ID:BYWwjquw0
>>362
プーチンはスパイだからな
ブラフもお手のものだよ

369ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:10:17.32ID:pK7g7qHw0
こないだフジの解説者が20%位だと言っていたぞ 騙された

370ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:10:29.83ID:FxxC/X8t0
こんな無能なプーチンに従ってるのもアホな軍隊だよな
クーデター起こせよ

371ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:10:32.03ID:lJE55OZI0
でも打ったらプーチン政権も終わる諸刃の剣

372ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:11:01.63ID:PFIv4qAp0
>>357
2000年辺りまでのアメリカ様の共通認識
映画でもキノコ雲を背景に熱いキスをするのが定番

373ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:11:06.80ID:QRsVrFKJ0
>>364
別にプーチンは失脚するくらいなら第三次を選ぶだろ

374ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:11:21.34ID:okg+UpUS0
>>33
自殺はできないが楽に終わらせてくれるならやってくれって奴はいくらでもいるんだぜ

375ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:11:24.05ID:gfHfz3Ji0
>>1
先に中村逸男の名前を出せやボケ

376ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:11:32.65ID:uvuIxLCc0
こいつぁヘヴィだな

377ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:11:34.02ID:CXcsyti20
ロシアならやりかね無い、とうとうロシアやりやがったと、言うことにして
アサっての方から核撃ってロシア潰す予定か

378ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:11:45.20ID:QRsVrFKJ0
>>371
このままウクライナに負けたり戦争間延びしてもプーチンは失脚するだろ

379ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:11:56.05ID:y5jJ1RyD0
不謹慎だけど、ニュースでロシアが核攻撃をした。を見たい。

380ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:11:58.57ID:c54roYqc0
80年代が蘇ってきた感じだよな

381ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:12:05.20ID:AvppiEez0
ほんとにヤバくなったらウクライナに武器の支援をやめるだけ

382ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:12:27.74ID:cYQW2pdX0
>>363
右翼は譲歩しないのは万国共通

右翼思想に染まってた大日本帝国がアメリカや中国に譲歩して紛争を丸く収めたか?

右翼思想に染まったロシアが譲歩する訳ないと気付けよ

383ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:12:35.75ID:JWIdsop/0
ロシア軍弱すぎ!

384ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:12:38.64ID:iNnnYV/m0
>>357
それでクラスターとか白リン弾とか核並みに最悪な兵器ができた
あれも使用禁止だが

385ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:12:56.48ID:a5XROXja0
プーチンは負ければ死罪なんだから撃つでしょ
キーウと4州の境に戦略核を使う

386ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:13:12.43ID:igp0hB+K0
51%の1%はどこから出てきたんだよ
いい加減すぎだろ

387ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:13:14.58ID:4tYDLhAB0
>>381
おめぇは何もしてねぇだろw

388ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:13:39.53ID:OZSwLskY0
>>369
それは感想
これも感想
みんな感想

389ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:13:48.51ID:HuNktaVP0
ここ10年のなかで最高の危機

390ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:13:55.63ID:twJzhKdv0
首都圏で大地震が起こる可能性より全然低いじゃないか…

391ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:14:00.59ID:QRsVrFKJ0
>>385
ウクライナに自分から攻め込んで負けちゃいましたとかいくらプーチンの威光があっても許されないしな

392ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:14:04.68ID:7FlvE7yc0
トランスジェンダー?

393ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:14:08.20ID:r78wq/0K0
>>381
本当にヤバくなったらロシアに核攻撃

394ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:14:12.75ID:okg+UpUS0
>>342
子供を抱っこすれば余裕で入れた
外からしか閉められないって理由にするべきだった

395ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:14:27.76ID:EqSBHjYY0
こういうののパーセンテージって意味あんの?

396ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:14:38.18ID:OK1+tk1c0
>>373
プーチンはヒトラー超えをしたい権力と金を持ちすぎると人間は名を残すことが最後の欲望になる

397ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:14:42.16ID:ro4EE1mr0
なんの専門家?

398ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:14:50.70ID:b8St2PeB0
あなたの感想ですよね?以外の感想が出て来ない

399ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:14:53.31ID:iNnnYV/m0
プーチンは軍部指揮に凶悪犯罪者を据えたけど、悪手だよな。
行く行くはあれにビビりながら政治することになるのに

それともとかげの尻尾切りするつもりなのか

400うt2022/10/18(火) 12:15:09.05ID:DNB0DDmr0
ルカシェンコがロシアを追い詰めるなって言ってるからわりとガチだと思ってる
ベラルーシから核を撃つ予定なんだろ

401ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:15:10.22ID:iMxZUdFN0
確かにNATOを本気にさすだけだと思うわ

402ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:15:19.77ID:ViqO8J3l0
>>385
死刑ないじゃん

403ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:15:23.75ID:X0oBAww90
使えるもんならはよ使えや
インポかプーチンは?
ブチ込まれるばっかりかよ

404ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:15:24.19ID:ejsEAn510
専門家としか書かないから中村先生だと思った
プーチン大好きなだけだからなあ…

405ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:15:33.20ID:PxKhqdOn0
いつまで煽るんだよバカバカしいな。

406ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:15:34.88ID:UZv1wVhH0
>>382
あれはパールハーバーであったまっちゃったメリケンさんサイドも全然引く気なかったから…

407ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:15:41.39ID:vgnUAjp80
どっちやねん

408ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:15:41.88ID:oT8UdeaV0
99%になったら起こして

409ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:15:47.46ID:NYYmue5p0
アメリカのシンクタンク
核使うとしたら日本の大都市になると明言
日本に落とすと一番手打ちがしやすいそうだ

410ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:15:52.50ID:QHkm3hxj0
壺とか倉刂価とか力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤


専門家 「ロシアが核兵器を使う可能性は51% 五分五分ではなく、デッドラインを越え、危険域」  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
専門家 「ロシアが核兵器を使う可能性は51% 五分五分ではなく、デッドラインを越え、危険域」  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

411ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:00.58ID:JWIdsop/0
NATOがA-10とか開発するくらい震え上がってたロシアの大戦車部隊とは何だったのか・・・

412ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:02.50ID:zbJ4bYMg0
使わせてボコってアメリカの一人勝ちという終わり方でいいんじゃないか?
ウクライナは犠牲になったのだ―
※なお欧州と日本の経済もそれなりに犠牲になる模様

413ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:06.60ID:ScNA8Qv60
シヴィライゼーションならどんな状態?

414ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:08.77ID:QHkm3hxj0
壺とか倉刂価とか力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤


専門家 「ロシアが核兵器を使う可能性は51% 五分五分ではなく、デッドラインを越え、危険域」  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
専門家 「ロシアが核兵器を使う可能性は51% 五分五分ではなく、デッドラインを越え、危険域」  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

415ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:10.98ID:yQGnE/Dt0
これは「駆けて駆けて駆け抜けましょう」とプーを扇動した奴が悪いわ
ウクライナの戦争被害者は恨むなら日本の山口県民を恨んでね

416ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:21.51ID:ro4EE1mr0
>>381
やめたってロシアの核は残る
いっそのことロシアを更地にしたほうがいいだろうな

417ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:25.04ID:lbWvgR3y0
プーチン「時は来た!それだけだ」

418ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:27.35ID:FxxC/X8t0
>>382
愛国心を主張することの恐ろしさだな

419ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:28.54ID:Yz5+kper0
中村教授は経済制裁ですぐさまロシアは破綻するとか春先言ってて、当たってないからちょっと信用ならん

420ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:31.81ID:6MC6dvsD0
51%あるかもしれないしないかもしれないってことで予想ですらない

421ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:35.69ID:iNnnYV/m0
ロシアが撃ったら北もドサクサに紛れて撃つと思う。アメリカの手数が増えるから。
ハワイには落とさないだろう。
日本に落とすと思う

422ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:40.49ID:OZSwLskY0
>>402
アメさんのやり方はロシアを民主化して新憲法を作って死刑だろ

423ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:48.62ID:SIHImLz00
中村逸郎か。
どうなのよw

424ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:49.61ID:G8hpf08A0
誰だとおもえばイツローかよ
こいつの予想だと6月に戦争終るって言ってたぞ

425ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:50.00ID:nTudtqM90
>>1
もしもし
もう世間にすっかり飽きられてますよ
分かってはりますか?

426ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:52.77ID:UZv1wVhH0
>>394
外からしか閉められないシェルターの方が無理あるでしょ

427ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:16:53.84ID:QRsVrFKJ0
>>396
それはホントそう
プーチンもう70歳だっけ
この戦争がロシアの勝ちで終わってもプーチンの求心力は戻らないしな
現状がいろんな各方面からバカにされたりしてることをプーチン自身は理解してる
かなり戦禍を焦ってる可能性もある

428ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:17:10.31ID:iNnnYV/m0
>>419
いま破綻してるじゃん

429ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:17:10.65ID:3f7v9z+U0
はよベルカ式国防術やれやks

430うt2022/10/18(火) 12:17:13.09ID:DNB0DDmr0
>>409
パヨクはそのデマ好きだよな
ソース持ってきてw

431ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:17:21.71ID:QRsVrFKJ0
>>400
ロシアって追い詰められてるのか

432ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:17:35.81ID:RCI+vU0W0
なぜか標的が日本に

433ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:17:36.55ID:cIe3C6Hi0
たぶん核を使った/使わなかったの統計なんてどこも取ってないのに、51%という数値はどこから出たのよ?

434ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:17:58.08ID:X0oBAww90
>>382
右翼の定義がガバガバ
お前らみたいなお花畑は日本にしかいねぇよ

435ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:18:03.31ID:K/tx6CDF0
>>395
煽る道具として意味がある
無いのは意味でなく根拠の方

436ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:18:06.60ID:BTuCE4zT0
そんな将来予測はもうどうでもいい

南部戦線はどうなってんだ
ウクライナが情報出さないから状況が全然わからない

437ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:18:06.62ID:CXcsyti20
>>419
SWIFT離脱でそろそろ効果がとも言ってよな 兆候あるか?

438ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:18:07.75ID:xYv6Qa5L0
実際使ったらどうなるかってのはずっと机上の話であったし気になるわ

439ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:18:16.60ID:FnJeWucY0
>>382
譲歩しないのなら交渉の余地もないわな
つまり行く先は破滅よ

440ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:18:21.20ID:Qd1b3OJK0
もうちょい低い気がする
50.98%くらいじゃないかな

441ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:18:24.22ID:ZdcUYJtB0
>>1
>筑波大学の中村逸郎名誉教授

あーはいはい

442ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:18:56.50ID:BTuCE4zT0
>>441
中村かあ
こいつ1週間で戦争は終わるとか言ってなかったか?
恥知らずだなあ

443ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:19:14.64ID:QRsVrFKJ0
>>438
戦術核を使うって話が多い
局地的にだけ被害が出る核

444ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:19:16.15ID:4tYDLhAB0
>>394
漫画スレで、食料的な問題や排泄物、有効な酸素などシェルターでの生活を想定した運用試算って意味
って流れで収まってたぞ

445ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:19:22.51ID:ScNA8Qv60
>>433
撃つ方へ傾きつつあるって意味やろ

446ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:19:25.20ID:KtD9uW7g0
>>1
いつものホラっちょじゃん

447ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:19:26.69ID:zbJ4bYMg0
>>8
あんなの局地的に高い津波を起こすだけで、破壊範囲はかなり小規模だ。 
東日本大震災のエネルギーからすれば核爆弾なんてカス。
専門家 「ロシアが核兵器を使う可能性は51% 五分五分ではなく、デッドラインを越え、危険域」  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

448ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:19:31.20ID:7QYx8WTn0
使いませんって言われたほうが怖くないか?

449うt2022/10/18(火) 12:19:35.17ID:DNB0DDmr0
>>431
核で脅さないと敗け確定まで詰まれてる
核撃ってもロシアは勝てないけど

450ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:19:35.59ID:3W8nIzGf0
>>299
ニーチェってヅラだったしな
なんか哀愁漂う言葉だわ

451ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:19:39.45ID:Ru0FCedt0
プーチンがベラルーシに核を何個かあげるっていう悪魔のストーリーが思い浮かんだんだけど

452ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:19:49.65ID:stClOZDP0
>>16
広島現場の数十倍の威力だし
撃った後の対空に撒き散らした
放射能も数年停滞

453ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:20:01.11ID:ro4EE1mr0
>>436
部隊の被害としてはウクライナが1に対しロシアは6.5らしい
まあ補給もないしロシア軍はジリ貧だろうな

454ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:20:26.54ID:wC/hoV8a0
サウジアラビアがBRICs加盟だってよ
検討を始めてから決断まで滅茶苦茶早かった
西側以外が急速にアメリカから離反してるな

455ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:20:26.86ID:CXcsyti20
アメリカンは撃たしたいんだろうな
唯一から逃れる為に

456ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:21:18.97ID:oLlFHA2W0
どういう専門家なの?
今回の場合は、戦争の専門家というより、心理学の専門家の人の方が信憑性高そうだけど

457ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:21:30.08ID:BN+5kBwL0
そりゃ打つか打たないかの二択なんだから確率は50%やろ
あほなんか?この専門家w

458ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:21:58.76ID:zBL2W6kY0
はよせえ

459ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:22:01.65ID:AVumKIWu0
>>4
核兵器がおいてあるとされる場所全部じゃない?

460ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:22:18.39ID:8IfsxNNq0
みんな長野県に避難だな

あそこは全地域標高800メートル以上あるから500メートルの津波が来ても大丈夫

461ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:22:24.91ID:9p3X2D/Q0
何かホント我儘な子供をあやすような感じだな

462ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:22:31.33ID:oiOWKRFe0
何の専門家なんだろう
軍事?心理学?

463ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:22:37.26ID:CXcsyti20
>>459
原潜はいかが致しましょうw

464ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:22:45.76ID:pDM5dBAA0
スレ中村余裕w

465ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:22:48.16ID:n8E5L35Z0
ぶっちゃけ核兵器使って欲しい
俺はもうこの世に未練なし

466ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:23:01.31ID:vP/pZeCW0
中村って筑波大教授のあれか
競馬の予想でもしてんのか
前に予言したのも全部外れてた気がするけど

467ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:23:06.61ID:CFpibIod0
1%の精度で未来予測できるの?

468ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:23:14.45ID:7YijItmi0
早くウクライナを核の炎で焼き尽くして欲しいね

469ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:23:22.84ID:SO+dlRKg0
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/09/post-99527_2.php
【動画】軌道を逸れてロシア国内の住宅地に着弾するミサイル

470うt2022/10/18(火) 12:23:23.84ID:DNB0DDmr0
>>465
ならロシア軍に志願してきなさい

471ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:23:24.92ID:QRsVrFKJ0
>>452
ロシアのツァーリボンバは3300倍だぞ
実験で2000km離れれても観測できて衝撃波は地球を2周した

472ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:23:35.47ID:E3u5I7rm0
>>454
つまりロシア対DSはロシアが勝ちで確定ってことだよね。

473ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:23:52.77ID:QRsVrFKJ0
>>469
こええ!

474ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:23:59.75ID:n8E5L35Z0
>>470
あーちょっとお腹痛いので遠慮しておきます( ´・ω・`)

475ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:24:12.74ID:3W8nIzGf0
>>460
津波は駆け上がるので標高は無意味

476ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:24:19.90ID:08SgRQWS0
1発だけなら誤射かもしらんやろ
フェイルセーフでモスクワにもう一発落とせばチャラや

477ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:24:32.66ID:rVaIKRp60
>>1
アホすぎw
ロシアに核を使わせられる確率が50%って所なんだろ.

478ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:24:36.38ID:JLJeURka0
>>198

>みんなのんびりしすぎWWW

お前がだろアホが

479ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:24:36.89ID:M9fCxcIT0
使ったらロシアは終わるぞ

480ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:24:36.98ID:Eyq186Vo0
>>432
一か八かとは、結果がどうなるか検討もつかないが、運を天に任せて思いっきりやってみること。

日本がアリなら、中国に「見てないで助けろ」と撃つのもあるな。

481ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:24:40.12ID:eTXXc9zw0
むしろプーチンはアメリカの横暴で西側諸国が内部分裂するのを待ってるように思う。

イランもこっそりロシアについて兵器供給を始めたんだろ?
世界的にますます反米感情が高まってシメシメというとこで核兵器を使って反露感情を煽るとは思えんのよね。

482ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:24:49.06ID:AVumKIWu0
>>463
原潜の近くには原潜居るでしょ
同時に沈めよう

漏れがあったらドンマイだよ

483ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:24:53.82ID:MytExcEo0
ロシアがキエフに小型核を落としても、
結局NATOもアメリカも指咥えて見てるだけなんだけどね。

「遺憾の意」の表明くらいしかやれることが無い。

484ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:24:54.75ID:bnwmIhuy0
>>1
ナニの専門家だよ。。。。。

485ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:24:55.10ID:R70mYzs/0
専門家w 中村逸郎名誉教授

【専門家が独自予測】『99%の確率でプーチン大統領が6月末までに辞任する』
中村逸郎名誉教授が読み解くロシアの“3つの兆候”(2022年6月10日)

486ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:24:56.54ID:n8E5L35Z0
実際核兵器ってどのくらい火力あるのだ?
ツァーリ・ボンバってのがヤバいことだけしか知らない

487ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:25:02.34ID:ig7Irk1D0
プーチンが核使用を許可する確率と俺が結婚できる確率どっちが高いのだろか?

488ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:25:02.96ID:QRsVrFKJ0
ロシアはツァーリボンバはまだ使えるのか?

489ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:25:21.64ID:CXcsyti20
>>479
現代社会が色々終わるよw

490ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:25:29.31ID:OojmU2/d0
ロシアが負けそうになったら日本が宣戦布告して樺太まで取り返せばいいんだよ

491ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:25:33.86ID:n8E5L35Z0
>>487
もちろん前者

492ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:25:54.51ID:cYQW2pdX0
使うとしたら3ヶ月遅いだろう
これだけウクライナ軍に反攻されてる中で戦術核を使ったところでたいした意味は無いかと
主要都市に戦略核をぶち込んで壊滅させたらそれこそ第三次世界大戦になるわな
俺はまだプーチンは正気を失ってないと見てるから核は使えない
むしろプーチンがクーデターで暗殺された時の方が危ないと思うよ

493ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:26:02.19ID:oQqzonFp0
本当に馬鹿だと思うのは核戦争を前提にした生き残りのための方策を誰も議論してないということ
核戦争イコール人類滅亡、で思考停止してるよ
核戦争でどう生き残り、どう反撃するか大真面目に議論しろっていつも思ってる

494ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:26:11.73ID:ScNA8Qv60
>>198
仕事いかなくて良くなるのか

核戦争後はのんびり農業しようかな

495ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:26:16.16ID:7FjUDryW0
>>28
広島級を超えるがな

496ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:26:22.71ID:08SgRQWS0
>>470
戦場であっさり死ねると安易に想定するのはアホ
問題はヘタに生き残って拷問を受け続けることだ

497ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:26:27.57ID:UwjDolR/0
>>1
何の専門家
…プーチン専なの?

498ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:26:29.66ID:okg+UpUS0
>>426
内側から閉めるスイッチが故障したとかできるだろ
明らかにスペースあるのに入れませんの方がどうかしてるだろ

499ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:26:34.39ID:QRsVrFKJ0
>>486
ツァーリボンバ

一次放射線の致死域(500rem)は半径6.6キロメートル、爆風による人員殺傷範囲は23キロメートル、致命的な火傷を負う熱線の効果範囲は58キロメートルにも及んだと見られている。

爆発による火球の下部は地表まで届き、上部は投下高度と同程度まで到達した。火球は1,000キロメートル離れた地点からも観測された。生じたキノコ雲は高さ60キロメートルの中間圏に達し、幅30 - 40キロメートルであった。上述の通り、核分裂による放射性汚染はわずかだった。この爆発による衝撃波は地球を3周してもなお空振計に記録され、日本の測候所でも衝撃波到達が観測された。その威力は広島原爆の約3000倍に及ぶ。

つまりやばい

500ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:26:43.91ID:wC/hoV8a0
>>472
DSは詳しく知らんけどアンチ西側にEUより強いブロックを誕生させたのはアメリカの大失態だろうね
これからは金融&環境詐欺で儲ける西側と資源国連合との競争になる

501ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:26:54.01ID:igF2rhPt0
>>471
ロシアの離れ小島で爆発させたのにノルウェーとかのガラスが割れたんだよな

502ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:27:09.33ID:u82V17JO0
核保有国は報復にロシアのどこに核ミサイル撃ち込むの?

503ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:27:25.54ID:iGHfPA7R0
>>487
結婚は49%だな

504ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:27:30.12ID:ISH2SzkC0
>>447
場所によるんだよ。東京湾で起爆したら数百万人が死ぬ

505ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:27:38.87ID:K/tx6CDF0
>>488
実験用に製造しただけなので在庫は無い
ミサイルの弾頭にはできないから、あっても爆撃機に載せるしか無く投下前に撃墜されるから役に立たない

506ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:27:41.15ID:n8E5L35Z0
>>492
つい最近、最強死刑囚を指揮官にしたばかりなのに
既にプーチンは“狂ってる”

507ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:27:41.61ID:QRsVrFKJ0
>>501
そう
しかも危ないからと実験では火薬を半分の50メガトンに抑えた上でのその威力

508ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:27:45.78ID:xBu1QwBZ0
撃たないといっといて撃たれると非難が酷くなるから、撃つほうの確率を高くしておけばはずした時の自分へのリスクは回避できる

509ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:28:03.15ID:fZZRpxCu0
使ったらロシアは終わり

510ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:28:06.65ID:uUMdlL3p0
核発射したら仕事休みになるのかな?

511ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:28:15.20ID:ig7Irk1D0
ツァーリボンバーは7割に抑えた状態で炸裂させた時ソニックブーム何地球を3周したって言ってたから100%フルパワーならどうなるんだろうね

512ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:28:23.90ID:TxGZBsg/0
安心しなよ絶対打たないから

513ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:28:28.07ID:QRsVrFKJ0
>>505
もしいま現在小型化出来てないならビビる必要はないってことね

514ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:28:30.81ID:NhMqqO820
核はないと高を括ってる人は、プーチンが道理を逸したキチガイということを見過ごしている
ロシアがない世界は滅ぶべきという価値観の奴だぞ?追い込まれたら世界を道連れにして自殺するよ
そう考えると、ウクライナには悪いけどさっさと停戦交渉してほしいのが本音

515ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:28:33.56ID:bnwmIhuy0
>>493
ノアの方舟には全人類は乗れないのですよ。

516ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:01.35ID:AVumKIWu0
>>432
むしろ割と優先度高いでしょ

517ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:06.60ID:Grummd2E0
俺も独裁者と呼ばれた漢だからプーチンの気持ちが1番わかる

518ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:16.80ID:jly6M53L0
>>287
核シェルターを作るというのは核戦争の準備をするということだから反対
みたいな人や組織が存在するんだよ
ほら、弾道弾迎撃ミサイルの設置にすら反対してた人達いたろう?

519ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:22.34ID:G/P3Aonx0
1%なんて誤差だろ

520ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:26.08ID:ig7Irk1D0
>>491
いやいやいやそんなはずは…いやいやいやwww

521ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:28.42ID:08SgRQWS0
>>485
>専門家w 中村逸郎名誉教授

こいつ400mの津波とかマジで信じてる低脳だからな

522ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:29.09ID:NhMqqO820
>>509
使わなくてもロシアは終わりというところまで追い詰められたら多分使う

523ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:32.06ID:NOssI1xv0
Ukrainian quadcopter drone, dropping grenades on Russian trenches.



兵士のすぐ横で爆弾炸裂

524ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:34.72ID:okg+UpUS0
>>491
相手を選ばなければ結婚なんて余裕
日本語も話せないような外国の女とか斡旋されるがな

525ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:38.38ID:bnwmIhuy0
>>514
道理を逸したキチガイなのなんで知ってんの?
自己紹介か?

526ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:41.72ID:ZdcUYJtB0
>>454
まだ公式申請すらしてないのに何が決断なの?

527ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:43.09ID:OZSwLskY0
世界のどこかでキューバ危機みたいな状況になってるかも分からん

528ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:45.77ID:kbKllTTL0
ロシアと中国と北朝鮮が無くなれば世界は平和になると思いますか?

529ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:55.00ID:TxGZBsg/0
>>510
ニュースで無人の離島に落としたと流れてガッカリなると思うよ

530ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:55.19ID:n8E5L35Z0
>>499
地球3周はテラワロスwwwwwwwww
インフレしすぎだろ( ´・ω・`)

531ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:56.81ID:h6mYQI1v0
感想文で金儲け

532ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:58.49ID:oQqzonFp0
核戦争の可能性があると皆言ってるのに、日本国内では誰も大真面目にそれを受け止めてない
まるで東日本大震災で大津波が来ると言っても相手にせず犠牲になった愚か者みたいじゃないか
日本中が正常性バイアスで思考停止

533ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:30:03.12ID:QLG+ABt20
俺がパチンコでST引く確率

534ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:30:04.05ID:ihJlrGa/0
>>510
自分の判断で休めばええやん

535ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:30:07.14ID:EBzLWkfG0
>>1
うるせえ!
デタラメ可能性詐欺のキチガイ
さっさとシんじまえ

536ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:30:13.88ID:tO4Li0HD0
使用を決意した場合
消去法で前例のある日本は危ない。

537ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:30:18.23ID:iNnnYV/m0
>>493
青山議員が、できる範囲で核シェルターを整備するべきって提言してるみたい

538ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:30:25.05ID:lZpiQXur0
>>516
ウクライナに落とすと偏西風でモスクワだって影響受けちゃうもんな
フクイチは絶好のポジション
アメリカにとっても

539ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:30:27.69ID:4ZIb+ig/0
>>1
どうやって算出できるんだよ
なにが専門家だ、ただのアホじゃねーか笑

540ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:30:34.28ID:FVXiHNza0
確率出す意味ある?
100%か0%以外言い訳できるからな
51%って小学生かよ
わかりませんでええやろ

541ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:30:50.19ID:TxGZBsg/0
>>528
怠け者が居なくなると働き者の何割かが怠け始めるとかなんとか

542ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:30:50.28ID:pmND4+Zu0
戦術核でしょ?
ロシアが使ったとしてアメリカは報復ででかいの打ち返すの?

543ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:31:01.18ID:NhMqqO820
>>525
ウクライナ侵攻はじめた時点でキチガイだろ
お前は侵攻に道理があると思ってんの?

544ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:31:06.40ID:0PQiOjnS0
ロシアが今から逆転する方法ってあるの?

545ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:31:12.67ID:ihJlrGa/0
>>525
そもそもリベラル的な見立てじゃ
ウクライナに侵略してる時点でそうなんじゃね

546ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:31:12.75ID:6GKxrraq0
>>447
言うほどカスじゃないよなww
言われている最低威力でもツァーリの1/20ぐらいだから関東大震災の1/4ぐらいのエネルギーが放出されるw

547ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:31:19.65ID:axmTLxdV0
>>1
51歳かよw

548ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:31:40.69ID:B3VcJIQu0
>>488
広島長崎レベルが現代では戦術核と比べてもクソ雑魚レベル

549ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:31:48.21ID:08SgRQWS0
>>524
朝鮮カルト教会に入れば結婚できるぞ

550ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:31:53.55ID:9Lx8MdKT0
専門家 「ロシアが核兵器を使う可能性は51% 五分五分ではなく、デッドラインを越え、危険域」  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

おそロシア…

551ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:31:56.24ID:TxGZBsg/0
>>532
北朝鮮からのミサイルが上空通っても普通に通勤してたからなw

552ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:32:00.61ID:SURwsY/j0
>>493
無理だよ
どこかが本格的に打ち込んだら報復するから
で、保有国で撃ち合いが始まり地球は誰も住めなくなる
そうならないために抑止力があったんだから

553ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:32:07.53ID:WQSy4Z6r0
分かりませんって言ってるだけやん

554ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:32:09.10ID:DtfvMg9N0
核撃ったらロシア終わりだが、マジ基地プーチンのことだから読めないな

555ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:32:15.25ID:CXcsyti20
>>532
日本に何が出来るの?隣のウチで危ない事やってるから「火事になるから止めてくれ」って言いに行くのも禁止されてんのに

556ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:32:17.83ID:b4yvEywH0
ドローンの次が核



だったりして

557ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:32:26.93ID:xWTcA53p0
我が日本人のアイデンティティである
被曝国民って言う世界に誇れる唯一の自慢が出来なくなるじゃん
勘弁してくれや

558ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:32:31.47ID:K/tx6CDF0
>>513
そもそも実験したことで「単一の核で大きな爆撃効果を出すのは効率が悪すぎる」って結論が出たので、多弾頭化する流れになったのにわざわざ作りなおさない

559ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:32:37.20ID:bnwmIhuy0
>>543
そうか?
国家間のイザコザでしかなくね?
ドッチも肩持つほど日本にとってマトモでもねーし

560ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:32:38.05ID:MuCDsLv40
一番望んでいるのは総理かもな 国民の関心が
核に行くので壺を忘れる

561ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:32:45.51ID:ihJlrGa/0
>>532
ケースバイケースだよ
キューバ危機も結果として核戦争は回避された

562ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:32:47.12ID:nMnrgxEn0
戦闘機ボトボト自分の領内に落としよる国でまともに核ミサイル発射できる確率は何%かな

563ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:32:47.26ID:iNnnYV/m0
ツァーリは東日本大震災より威力低いから津波は無理って言うけど、
連続して同じ地点に落とし続けたら同じ効果にならないか?

まあそんなことする理由が思いつかないが。今のロシアだったら人道的配慮を伴った核使用とか言いそうでもある

564ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:32:51.09ID:J5RyBmDh0
>>1
51%て50%と変わらんやんけ

565ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:33:06.26ID:O+8xYPMv0
この状態で核武装しない日本人は白痴

566ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:33:23.01ID:3W8nIzGf0
>>497
ロシア政治(笑)

567ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:33:28.02ID:USE29eXB0
>>1
まぁ、どうかは知りませんし、もうのっぴきならない状況ですから判断は難しいですが
可能性としては高かろうとは思いますね

イギリスにブッコむのか、ウクライナにとどめるのか、それとも全世界かは
判りませんが・・・

当然、兆候は西側としてはわかるでしょうから・・・やるなら容赦なくやらんと
お終いになるかと・・・

最終的には潜水艦なんでしょうが、世界中で連携監視しないとヤバくね?とは思います
行き着けばですがね・・・そういう事は今の所は無さそうだけどね

568ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:33:31.38ID:yazI9hJx0
自国に核を撃った男として歴史に名を刻まれるのか

569ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:33:34.29ID:uP3Wl0Mv0
ラッシュ突入率51%

570ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:33:35.31ID:vIcbdvxb0
>>471
3300倍って言うと強力に感じるけど被害半径は15倍に満たない

571ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:33:36.78ID:6s6AmqKG0
>>514
それだけの狂人ならば停戦して再軍備して核で脅して周辺国への侵略を再開する
さっさと停戦するほうがより危険
ヤクザが手打ちをするのはもっと大きな喧嘩をするためだ(黒澤明の「用心棒」)

572ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:33:37.01ID:QRsVrFKJ0
>>558
なるほど
60年前の水爆だしな

573ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:33:46.78ID:lZpiQXur0
>>542
どのサイズなのか全く明らかにされて無いし
原子爆弾として機能させるのに最低限でも広島クラスの威力を有しているのか

574ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:33:54.45ID:SURwsY/j0
>>532
じゃあ具体的に何ができんの?
日本は敗戦した時点で、アメリカの保護国だし、核武装もNPTで許されない

おまけに政権与党は中国朝鮮の傀儡だしな

日本全体が諦めモードに入っている

575ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:33:54.49ID:6GKxrraq0
>>493
一応直接の核攻撃被害を受けない前提で
食料やエネルギーの供給はストップすると考え
数か月ぐらいは自活できるような用意はした

直接的な核攻撃を防ぐ核シェルターまでは無理www

576ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:33:56.44ID:jNSjyTLw0
>>1
プーチン研究の専門家か?

577ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:33:59.23ID:tO4Li0HD0
専守防衛謳うのに
日本はシェルター後進国なのは何で?

578ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:34:03.36ID:TxGZBsg/0
日本って面白いよな
ロシアや台中問題には首突っ込むのに実際にミサイル飛ばして来てる北朝鮮は全く危険視しないw

579ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:34:07.98ID:3/vh+zqZ0
核戦争の可能性あるっていってもさ
日本は何ができるわけでもなし
備えとくったって無理な話だし
流されるしかないのか

580ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:34:12.30ID:Z+lSp0aW0
核撃たなきゃ勝てない戦してるのが間違いなんだな

581ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:34:12.43ID:n8E5L35Z0
>>532
ジャップ特有の平和ボケ🫵(^Д^)プギャー
既にプーチンが狂ってるから今直ぐ核兵器ブッパして核戦争始まる可能性もあるのに、どいつもこいつものほほんとしすぎ
俺は明日美容院でモヒカン刈りしてくる( ´・ω・`)

582ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:34:18.72ID:aBsqKO990
>>493
生きてても意味ないよ
食糧と飲める水なくなるから治安なんて期待できよ
そんな世界の予測なんてつかんよ

583ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:34:26.27ID:Q3FbcmJF0
>>26
尊王攘夷の水戸兵が義勇軍として参加するのか

584ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:34:42.82ID:B3VcJIQu0
>>577
上がみんなアホだから

585ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:34:43.21ID:QRsVrFKJ0
>>570
火薬量だしな
爆竹の3300倍が地雷みたいな感じ

586ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:34:43.24ID:3Y7Hxld/0
北朝鮮頑張ってるのに蚊帳の外だよな。
ちったあ構ってやれや

587ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:34:53.79ID:2aCwQLie0
第三次世界大戦になりかねないからマジでやめて欲しい

588ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:35:07.26ID:BNhJ1hfR0
今回の戦争で平和な状況下では見えてこなかった数々の問題が白日の下に晒されたよな
しかもそれらの問題を紐解くと平和であることが
逆に問題の一因になってたというものが結構目に付く
その現実を受け入れる事はイコール平和主義の敗北を認めた事になるから
DSらの支配層にとっては非常に不都合な真実感が半端ない

589ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:35:09.40ID:n8E5L35Z0
>>565
遺憾の意があるから・・・

590ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:35:38.30ID:w1duzOTg0
はよ全面核戦争よろしく!
もう人生に疲れたよ。

591ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:35:39.35ID:QRsVrFKJ0
>>587
プーチンは戦争ハイになってて第三次世界大戦望むところとか思ってそうで怖い

592ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:35:49.40ID:ihJlrGa/0
>>580
なにもしなくてもロシアはじり貧だった
基本的に中国も同じ立場

593ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:35:51.56ID:jly6M53L0
>>532
核戦争の恐怖を煽って西側から譲歩を引き出すのがプーチンの狙いなんだから
日本の対応が最も正しい

594ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:35:51.61ID:iGHfPA7R0
日本の原発がメルトダウンするなんてSFチックな事も現実に起きたわけで
核戦争だってあり得るわな

595ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:35:54.86ID:TxGZBsg/0
>>590
100%ないよ

596ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:35:56.89ID:NhMqqO820
>>571
それならウクライナへの武器供給を制限して、ロシアを追い込まないようにしつつ、プーチンくたばるまで戦争続けるのが得策だな

597ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:35:57.61ID:bnwmIhuy0
>>564
多分
時短最終保留で当たるようなヒリヒリ感を出したいんだろう。

598ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:35:59.82ID:SURwsY/j0
>>582
だね
今更シェルター作ったって、戦後にシェルターから出てきたら放射能まみれでしょ?
産業なんか二度と起こらないし、人類の失敗だよ

599ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:36:09.76ID:wC/hoV8a0
>>526
サウジの首相が南アの大統領に会談で伝えた
正式手続きは来年とのこと

Ramaphosa confirms Saudi Arabia wants to join Brics family. This was revealed by President Cyril Ramaphosa during his two-day state visit to the kingdom on Sunday.

“The Crown Prince (prime minister Mohammad bin Salman bin Abdulaziz al Saud) did express Saudi Arabia’s desire to be part of Brics and they are not the only country,” said Ramaphosa. He confirmed this on Sunday during an engagement with the media.

600ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:36:11.60ID:cYQW2pdX0
>>532
メディアが機能してないから仕方ない
まともなニュースを見たいならCNNやBBCを見るしかない

601ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:36:23.18ID:n8E5L35Z0
>>591
ウォッカキメてそう

602ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:36:28.40ID:8b4QxcxR0
専門家が誰かはわからんけど欧米のインテリジェンスでこんな観測出してるやついないな
日本に最近特に多くなった、ただ危機感を煽りたいだけの悪質な記事だろう

603ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:36:34.70ID:CXcsyti20
>>591
ココの連中よりプーチンのが冷静だよ

604ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:36:36.81ID:WfbiDa/t0
白人って核爆弾をちょっと威力の強いミサイル程度に考えているだろ

605ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:36:42.20ID:tO4Li0HD0
勝つ為の核使用では無いだろ
プーチンが押す時は死なば諸共

606ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:36:51.43ID:TxGZBsg/0
>>598
広島長崎「あの・・・」

607ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:36:52.44ID:3NxeKFYi0
ファッション終末時計は今何時なんだよ
ほんま意味ない時計だったな

608ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:36:59.21ID:GUJCgYIi0
核うったらなにがまずいの?ミサイルで殺すも核で殺すも同じやん

609ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:37:00.88ID:7cNHWD4T0
51%って議決権かよw
わからないって正直に言えよ

610ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:37:03.48ID:oQqzonFp0
戦術核はちょっと強力な通常兵器くらいのものなので
使った際のインパクトを考えればどう考えても割の合わない兵器だがプーチンのことなので脅しに使えると思って撃つ可能性は高い

611ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:37:05.26ID:ihJlrGa/0
>>600
まともなのはフランス2かな

612ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:37:06.69ID:1k2VPSSk0
>>1
何が51%だw
撃つ確率は半々より微妙に撃つ寄りって何なんだよw
撃つと思う撃たないと思うはっきりしろよw

613ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:37:16.14ID:bnwmIhuy0
>>594
おいおいw
プーチンは自然現象じゃないんだぞwwww

614ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:37:23.78ID:3W8nIzGf0
>>511
生まれ変わった地球が目覚めの朝を迎える

615ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:37:41.28ID:t2a0Eh6H0
>>38
全部剃る手間がないからいいじゃない

616ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:37:49.98ID:lZpiQXur0
>>604
日本人も一緒だろ
聞いてもいないツァーリボムはスゲエぞとかさ

617ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:37:51.05ID:CJ/Up7KY0
こういうニュースが出るうちは核なんか使う事ないから

618ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:37:59.04ID:SURwsY/j0
俺も、仕事も馬鹿相手でつまらんし、大学出た意味もなんにもなかった
別に全面核戦争になってもどうでもいいわw
その代わり撃つ2週間前くらいには教えてほしいな
今まで病気が怖くて風俗我慢してたけど、一気に吉原で使い果たしたいなw

619ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:38:02.90ID:SQD8CukO0
中途半端な威力なら逆に米欧の感情をエスカレートさせるだけだしそれなりの威力の核兵器で米欧を虚無感に陥らせる方がいい

620ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:38:04.10ID:QRsVrFKJ0
>>603
冷静に核発射を判断するんだろうな
ウクライナに負けて失脚するくらいなら核を打ちそうだけど
敗戦国ロシアはロシアには許されない

621ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:38:15.18ID:MytExcEo0
しかし「1週間で陥落します」という軍部のアホな分析を鵜呑みにしたプーチンは哀れだね。

近代史上もっともアホでマヌケな最低無能独裁者として歴史に名を刻むことになるとは。

622ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:38:15.96ID:6IHDsPR90
このまま戦争続行なら敗戦は確実だからな
どの道死刑なら自爆しようという発想になるよ

623ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:38:18.54ID:SO/dOhdb0
核使うって意見はどこに核撃つと予想してんだ?
ウクラナイナにいるロシア同胞をナチから守るって建前と
そもそも南と東はロシアの領土だって主張なのに
ウクライナに核攻撃すんのか?

624ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:38:24.77ID:UGGMfWWM0
武器供与してるイラクどうにかせぇ

625ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:38:35.79ID:Mjm79YxZ0
やっぱり最初は小型核を使うんだろうな

626ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:38:44.96ID:WfbiDa/t0
>>616
はだしのゲンで育った世代なめてんの?

627ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:38:48.93ID:xDPHy5Un0
使ったらロシア人皆殺しレベルで恨まれるだろう
核使用での破滅とプーチン消して信頼回復のための難生活とどっちを選ぶかしかもうないだろうなあ

628ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:38:54.75ID:I5JkZZHO0
ロシアが核使うともはやNPT崩壊するけどな
岸田もロシアが核使ったら非核三原則は放棄せざるを得ないくらい言っておけ

629ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:38:55.70ID:Q3FbcmJF0
>>612
守りに入った予想など聞きたくないよね

630ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:38:58.39ID:++AVZPDv0
これで核が使われたらアメリカも仲間が増えて喜ぶだろうな

631ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:39:00.29ID:be/ff2wV0
90%超えてると思う

632ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:39:04.73ID:6GKxrraq0
>>585
ポセイドンの場合は空中と海中の差があるから
衝撃波のエネルギーがどのように伝わるのか皆目見当がつかない

633ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:39:05.74ID:k7qW9HEN0
>>26
水戸芸術館の納豆タワーの正体が明らかに!

634ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:39:06.70ID:n8E5L35Z0
>>616
男なら兵器のスペック見たらスゲーってなるだろ‼

635ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:39:10.66ID:vwAC7XJm0
まちょっと覚悟はしておけ
ってやつか

636ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:39:16.66ID:TxGZBsg/0
>>623
まぁ撃つとしたら少し離れた無人島やろな
見せしめにはなる

637ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:39:18.51ID:QRsVrFKJ0
>>622
属国ウクライナに負けたロシア大統領とかもう死刑になるよな

638ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:39:23.05ID:HuNktaVP0
近年稀に見る危機

639ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:39:25.81ID:g7VfpVtb0
まだ使わないと思うよ
俺は
西の政治経済が破綻し始めてるからね
プーチン的には可能な限り前線を持たせてフィーバータイム待ちたい筈だ

とはいえ前線を持たせることができなくなったら使うしかない
今は微妙なとこだね

640ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:39:36.13ID:bye1qoUD0
そんなのやったら
モスクワに報復されるわ
報復手段は何でもあるし細菌とか
ガスとか旅客機突っ込むとか

641ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:39:39.59ID:Hgsc+lnr0
素人童貞の俺が今月中に
風俗嬢以外の女に
遺伝子を発射する可能性は?

642ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:39:47.20ID:lbWvgR3y0
俺の嫁さんも妊娠してからすごいのよ

つわりボム w.

643ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:39:50.49ID:NOssI1xv0
>>532
明日、日本で確実に核爆弾が爆発しますというなら避難も考えるが、仕事や家庭があるのに、起こるかどうかわからない有事に備えるのは無理だろう。

644ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:39:51.32ID:ihJlrGa/0
>>623
マジレスすると
株式市場を混乱させるのが良さそう
ロンドンシティ壊滅とか

645ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:40:00.75ID:HuNktaVP0
ガンダムに例えるとどういう状況?

646ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:40:11.90ID:2o0j8A7J0
>>1
プーチンにとって使用により状況が現状より良くなれば別だが、
むしろ悪化するだけなのに使うバカいるかよ!

647ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:40:15.98ID:TxGZBsg/0
>>641
0%

648ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:40:21.51ID:QRsVrFKJ0
>>640
それされてもプーチンは何も困らん

649ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:40:22.19ID:tO4Li0HD0
いくらポセイドンでも600メートルの津波起こせない事は日本人なら分かるだろ

650ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:40:44.05ID:ihJlrGa/0
>>628
日本が核持つの一番嫌なのはアメリカだけどな

651ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:40:47.68ID:52slT1Gw0
プーチンが本当の歴史を大切にしてるなら英米に使え。英米以外なら詐欺師だぞプーチン😡あとスイスにも一発いっとけ
英米スイスにやればプーチン世界正史皇帝誕生

652ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:40:58.54ID:PK66YZVJ0
>>1
ようは分からないってことだろ?

653ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:41:02.79ID:CXcsyti20
>>620
ウクライナ奪還されてもロシアの負けではないだろ
プーチンは負けるがキエフ空爆しなかった奴はウクライナ人自体は憎んで無いだろうからそこまでしない

654ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:41:05.48ID:JlXJANJ90
>>641
馬鹿なこと言ってないで
真面目に働けよ

655ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:41:05.79ID:9Uscm8K+0
小型の核爆弾でも1発で巡航ミサイル1000発分の威力を持つ
使う側にとってはすごくコスパのいい兵器

656ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:41:19.39ID:QRsVrFKJ0
>>649
東日本大震災は地震兵器とか言ってる人たちは頭ヤバいと思ってる

657オミクロンおじさん7人目2022/10/18(火) 12:41:36.75ID:5Qibjnuv0
おそらく突如として「日常が終わる日」が近々来ると思われる

つまり「終焉」って事やね(笑)

658ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:41:41.46ID:1iyqlbKM0
>>3
多く見積って五劫分の一ってところかな
南無阿弥陀仏

659ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:41:42.09ID:XjCthfF50
>>1

ロシアは湯田金米英工作NATO拡大がジョージアやウクライナに及べば
開戦レッドラインだと言っていたが、事実そうなったのでウクライナにおける
湯田金米英支援工作の8年に呼ぶ混乱や戦闘内紛の後
2022特別軍事行動発動となった際、ロシア戦術核の使用条件レッドラインを言っていた。

ウクライナにNATO米欧正規軍が侵攻した場合やロシア領土が攻撃され国家安全保障上の
危機となれば迷わず使うと発言。米英本土防衛軍の砲弾弾薬や対地ミサイルの在庫が尽きる
jほどの軍事支援を行った米英やロシア天延ガスに依存しつつも湯田金米英の勧めで少なめ軍事支援を
する西欧NATO諸国だが、今現在訓練や特殊部隊を除くと米英やNATO諸国正規軍のウクライナ地域への
進軍は無い。 ただ米英NATOの支援を得たアゾフウクライナ軍がたびたび国境超えでロシア本土
領内の軍事施設や町に砲撃や弾道弾攻撃もしている。民主選挙でロシア帰属となったウクライナ南東部
地域への攻撃もある。

シベリアの戦術核運用部隊の移動やベラルーシへの核部隊移動や正規軍再集結、原潜出港など
今すぐただちにでは無いにせよロシアの戦術核使用の可能性は上がったと見るのが自然だろう

それはその前段階有効カードでありウクライナや西欧NATO諸国が大きく依存する、ロシア天延ガスパイプライン
の元栓閉めや、電気送電網などインフラ制限戦術実施はより身近になった事を意味する。
既にイタリア向け天延ガスなど配給停止も起き、イタリアでは政府への市民抗議騒動も起きた。

地球の公転と回転軸傾斜度変化、太陽光入射角度光量変化が齎す北半球の冬、取り分け厳しいユーラシアの寒い冬は目前だ。

660ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:41:44.39ID:g7VfpVtb0
>>649
分かんねえ
200メガトンってのがどういう規模なのか
想像もできねえから

661ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:42:01.12ID:7I4P9hET0
戦術核ってヌカランチャーのもうちょっと範囲広いくらいか?

662ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:42:14.69ID:QRsVrFKJ0
>>653
だな
そもそもプーチンが戦後大人しく大統領を退けば問題ないな
戦争犯罪がどうこうって話はまた別

663ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:42:16.96ID:8T7GBKby0
核使ったら プーチンは虐殺者とし ヒトラーみたいに世界中の教科書に永遠に載るんだよ 歳とって金も有るんだからそれは避けたいと思う

664ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:42:17.48ID:ihJlrGa/0
>>645
ソーラレイの準備のため
ジオン本国の密閉型コロニーの住民疎開

665ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:42:18.22ID:db4Um9hh0
ロシアが核使う確率=アメリカが核使う確率

666ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:42:26.86ID:zOcsmf/l0
流石、専門家だ!俺の数値と似ている

俺の計算では49.5%だ
根拠は、どっちに転んでも「ほぼ当たっていた」と言えるからだ

667ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:42:47.85ID:g3hyXeeV0
いつもの逸郎

668ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:42:52.24ID:KZYowzTn0
2000年ちょい、まぁ良く持った方だね人類は

669ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:43:15.97ID:8b4QxcxR0
北朝鮮が西側から様々な援助受けてて
主に韓国日本から軍事費拠出させる役割を担ってるように
ロシアも同じ役割を担った西側の戦争プロレス国家だという見方もある

670ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:43:21.72ID:QRsVrFKJ0
北斗の拳やフォールアウトが現実にならないとも言えないよな

671ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:43:35.50ID:n8E5L35Z0
>>656
東日本大震災に対して、上司が「あれはアメリカガー、人工地震ガー」と俺に話振ってきたことが今でも忘れられない
まさか現実で糖質と関わる機会があったなんて( ´・ω・`)

672ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:43:48.67ID:H5s9GPD30
はよ撃てハゲ

673ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:43:50.14ID:HuNktaVP0
>>664
光らせちゃらめぇ

674ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:43:53.04ID:ihJlrGa/0
>>663
そんなタマならとっくに政治家引退して平穏な生活したほうがええ

675ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:44:07.00ID:yyhN5NA50
>>668
恐竜の時代と比べて一瞬だったな

676ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:44:27.07ID:3/vh+zqZ0
日本もそうだけどけしかけてるやつらの一番恐れてるのは自分達に被害がくることだからなあ
プーチン勝てるかは知らないが負けないのは簡単だろうな

677ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:44:28.54ID:n8E5L35Z0
>>660
関係ないけど、メガトンならギガトンじゃね?
なんでギガントなのだよ⁉🥸

678ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:44:36.73ID:g7VfpVtb0
とりあえず中間選挙だ
この結果を絶対プーチンは見たい筈だ
今のプーチンは世界中誰よりもアメリカに夢中だ

679ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:45:13.34ID:1iyqlbKM0
>>645
燃え上がるガンダム

680ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:45:31.07ID:bd1FTt7T0
こういう確率ってどう算出してるのかまったくわからんから信用ならんわ

681ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:46:06.74ID:HuNktaVP0
NATOにウクライナ取られたら
喉元にナイフ突き付けられたよなものだし
そら撃つわ

682ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:46:12.65ID:QRsVrFKJ0
>>671
それは怖すぎる

683ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:46:16.69ID:ScNA8Qv60
>>587
すでに準第三次世界大戦やん

684ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:46:26.38ID:I5JkZZHO0
NPTって
一言で言えば
俺たち核保有国はそのまま持つけど
非核国は核兵器持つな
ってスペシャル不平等条約なんだわ
その核保有国のロスケが非核国のウクライナに核兵器使うと
もはや誰も持つことを止められなくなる
ということは核保有国の優位性は一切なくなる
そんなバカなことを。。。

まあ、ロスケプーならやるかもな

685ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:46:29.95ID:ihJlrGa/0
>>678
レームダックになったオバマは
ユダヤロビーの言いなりになってシリアに介入した
あんま関係ないと思う

686ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:46:39.64ID:c7zqy32h0
マスコミで煽っている内は打たないよ。本当に打つ時はある日突然打つ

687ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:46:40.56ID:SQD8CukO0
NATOが打ち返さなきゃいいだけだ
それでもNPT体制は終わるが新しい枠組みを作るしかないな
そもそも俺達はまともだから核兵器を持っていいがお前らはダメだって方がおかしかったんだ
全ての国が国力に合わせて持てばいい

688ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:46:45.57ID:52slT1Gw0
>>656
お前が昭和の新聞探せば済む話
てかリアルタイムで生きてたんじゃないの?クソジジイ

689ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:46:54.60ID:QRsVrFKJ0
大人しくしてる中国が戦後にいいところを持っていきそう

690ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:46:57.51ID:rrHz/nMT0
>>1
名前の出ない専門家=デマ記者の脳内専門家

691ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:47:00.10ID:n8E5L35Z0
>>682
真顔で話してきたからなw
老人はネットの情報鵜呑みにしやすいのは多分本当

692ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:47:02.07ID:kvDftADd0
引き続き注視する必要がある

693ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:47:09.12ID:so692XqM0
俺も就職活動する確率は51%ですって両親に伝えておこう(´・ω・`)

694ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:47:11.48ID:CafryZTA0
>>678
米国中間選挙は共和党が勝つでしょうね
ただロシアに対する姿勢は変わらないでしょう

695ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:47:11.62ID:k7qW9HEN0
>>680
「ごきげんよう」の何が出るかな♪サイコロを100回投げてるのかな?

696ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:47:20.50ID:R6ndgzoG0
普通の指導者なら核は使わないけど、プーチンには敗戦ロシアとうのはあり得ないからなあ。
負けそうになったら打ちまくるでしょう。

697ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:47:32.40ID:CXcsyti20
>>687
そこは全て国から無くそうぜw

698ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:47:42.20ID:QRsVrFKJ0
>>688
えええ…
東日本大震災のエネルギーどんだけか知ってるの?
爆弾じゃ不可能よ?
>>447

699ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:48:04.69ID:VipFh8K90
ジャイアンを倒す方法を考えれば自ずと分かるやろ

700ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:48:07.26ID:GfaVp68F0
試しに日本に落とすのかよ

701ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:48:25.27ID:AAYt3TUD0
プーチンはゼッタイに核は使わない。
やったらロシアは無くなる。

702ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:49:23.00ID:ihJlrGa/0
>>697
それができんから次善の選択として
核抑止力が世界大戦を防いでいた

703ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:49:43.35ID:I5JkZZHO0
>>687
俺と同じ意見だな
すべての国が何らかの形で核持てばいいんだよ
所詮、75年前のローテクだもんな

704ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:49:50.56ID:ttynauEK0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

核使った時点でロシア内部崩壊+他国からの反撃で終わるんだから 人類史に刻まれるアホな事はせんやろ

705ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:49:54.27ID:n34g+mWJ0
世界で核落としていい場所は朝鮮半島だけ

706ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:50:13.98ID:ScNA8Qv60
>>701
ロシアはウクライナに侵攻なんてしないっていわれてたなあ

あっ・・察し

707ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:50:18.62ID:tO4Li0HD0
NATOはベラルーシに反撃するんじゃない?
ロシア本国に撃ったら最後だから

708ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:50:20.16ID:6GKxrraq0
>>684
戦後の話をすれば
ここでロシアが負けて核戦力含めて一切を放棄させられるぐらいなら
核使って今までの常識をぶっ壊した方がまだマシという考え方があると思う

709ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:50:31.51ID:PYLlYqkb0
ロシアは戦略核を使うよ
https://ameblo.jp/takahashi-shigesato/

710ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:50:34.28ID:g7VfpVtb0
日本に落とす際は西日本にやるのは控えてくれ
よろしくな
俺達を許してくれたら後でウラジオストックにとんこつラーメン持っていくよ

711ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:50:36.75ID:ihJlrGa/0
>>701
エリツィンみたいな米英の傀儡になるくらいなら心中するかもよ
その可能性があるって分析じゃね

712ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:50:52.22ID:GfaVp68F0
麻薬カルテルの住処に落としたら?

713ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:50:53.46ID:04JqZc600
四捨五入したらって意味?

714ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:51:00.47ID:HuNktaVP0
負けそうになったら核撃って将棋盤返しのジツ
あると思います

715ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:51:12.93ID:QRsVrFKJ0
>>704
そんな歴史に残るアホな大統領がいる時代にうちらは立ち会えてるかもしれない

716ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:51:21.25ID:Rmt9+LKl0
地球から人間はいなくなった方がいいのかもね。シャアさんさすがだぜ

717ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:51:25.88ID:3ENwnfPs0
どう転んでも誤差の範囲内みたいな言い方だな

718ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:51:29.70ID:52slT1Gw0
>>698
だから昭和の新聞探せよクソジジイ それか自分がガキの頃の記憶思い出せよクソジジイ

719ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:51:44.14ID:Bu8nSOW40
プーチンが死ぬ確率は100%
だから100%だよ

720ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:51:44.29ID:ZdcUYJtB0
>>599
知ってるわ
だからまだ公式申請すらしてないのに何が決断なの?
お前あそこが口約束で信用できる国だとも思ってんの

721ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:51:47.52ID:GBFN8IWF0
ウクライナの諜報部だけではなく、クレムリン内部にスパイがたくさんいると思われるイギリスやアメリカの諜報部も核使用を警告しているんだから、それなりにプーチンやその周囲の話には出てるんだろう

722ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:51:58.24ID:PvMQwp9t0
>>23
かかってきたら数十億人が死ぬからヤダ
地球の平和のためならウクライナ人を皆殺しの方がいい

723ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:52:01.49ID:zzz7fRhg0
ゴブゴブリン

724ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:52:09.76ID:O7eA3MeS0
ノーモア ヒロシマ
ワンモア 〇〇〇〇
なんか?

725ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:52:11.67ID:UT+uwjEi0
天気が良ければ49%になる

726ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:52:12.48ID:MytExcEo0
今のロシアに大統領を訴追できるシステムはあるのか?

727ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:52:16.16ID:pgSf2TI10
要するにわからないという事ですね?

728ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:52:16.54ID:yivT0SCb0
49%と51%はほぼ五分五分のような気がするのだが…

729ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:52:16.85ID:ihJlrGa/0
>>710
人類がそういう利己的な思考のうちは
世界平和なんて絶対にこないわな

730ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:52:28.96ID:Z2UZVP/p0
核シェルターほしい

731ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:52:29.66ID:I5JkZZHO0
>>708
いわゆる総力戦になって負けることはないだろ
ウクライナ撤退するかってレベルじゃ使わんよ

732ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:52:32.24ID:lZpiQXur0
>>710
東日本は福島で3発分食らってる

733ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:52:36.11ID:8fFOuTQy0
なんでプーチン暗殺しないんかね?

734ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:52:58.08ID:l0E9hRqf0
日和った確率出すなよ

735ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:53:18.17ID:jly6M53L0
>>668
1万2000年くらい前の高度な遺跡がトルコで見つかってる
グラハムハンコック大勝利かもしれない

736ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:53:30.54ID:2sWa6u3X0
どうせ中村だろと思ってソース元見たら案の定中村だった

737ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:53:36.00ID:CXcsyti20
>>702
上で言ってるようにNPTは保有国が今のロシアのように核で脅してんのと同じ
撃てない核の継続に莫大な費用使ってんなら大好きな環境問題にでも使えばいい
使えないのに保持するのは脅し続けたいと同義

738ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:53:42.76ID:GfaVp68F0
プーチン自分の寿命知ってるんだろうな
死んでしまえば地球の未来なんて知ったこっちゃないしな

739ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:53:55.99ID:CafryZTA0
>>698
東日本大震災と同じエネルギーを爆弾で生み出す事は現状では無理ですね
ただ元々蓄積されてる断層エネルギーを刺激して地震を誘発させる事は出来そうにも思えます

740ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:54:16.23ID:dnMcVi450
東京は一瞬でアボンの悪寒

741ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:54:18.79ID:HuNktaVP0
次の知的生命が人類の遺跡を発掘するわけか

742ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:54:26.29ID:CKE0rYri0
だけどまあ、ウクライナから核取り上げておいて良かったよね

743ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:54:37.66ID:ZT7fh/ye0
>>84
少なくとも俺等よりはしっかりしてる。
ただし原発や原子力、核兵器、戦争に関するプロではないw

744ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:54:48.55ID:GfaVp68F0
潜水艦に囲まれている日本

745ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:55:06.40ID:KXoEKyp+0
>>733
暗殺できる状況ならとっくにしてる

746ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:55:06.59ID:fAuFxA2q0
>>8
なんとかだよな俺も知ってる

747ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:55:22.24ID:ttynauEK0
>>715胸熱だな! そもそも本土決戦すらしてないロシアが「核使います😤」とか言い出したら内部から殺られるだろ

あっ アメリカさんは本土決戦してないのに日本に落としたな

748ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:55:31.71ID:8b4QxcxR0
プーチンが本当に台本なしに西側と戦争してるロシア国粋主義者なら
スイス銀行に個人資産数十兆も溜め込んだりイタリアで愛人囲ったりしないだろ
あいつこそ西側経済の旨味を味わい続けてきた人間よ
ましてや核なんか打つわけがない

749ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:55:35.36ID:ihJlrGa/0
>>737
実際アメリカ含めて世界を脅し続けてるんじゃん
核に効果がなければ北朝鮮なんてどうでもいい国家は潰れてるし
ウクライナもロシアに侵略されとらん

750ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:55:37.06ID:CXcsyti20
>>739
地震全体のエネルギー量と集約させる兵器を比べてても意味なくないか

751ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:55:47.21ID:X79ZAOeY0
原潜の核魚雷なら世界中が標的に

752ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:56:03.35ID:vl9PRTN40
>>710
首都はどの国も大使館がある
核落とす時は地方都市って相場が決まってるから基本西日本になる

753ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:56:06.07ID:Rqo5MtwJ0
ベラルーシから核ミサイルくるうううううううううう


ロシア、ベラルーシに核搭載可能ミサイル供与へ プーチン氏表明
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-belarus-idJPKBN2O70IZ
ルカシェンコ氏は、ベラルーシが「相応の対応」を取れるようにプーチン氏に協力を求めた。
外務省の発表によると、プーチン大統領は「通常兵器、核兵器の両方の形で、
弾道ミサイルと巡航ミサイルを使用できる戦術ミサイルシステム『イスカンデルM』をベラルーシ側に引き渡す」と伝えたという。

ベラルーシ爆撃機、核搭載可能に ルカシェンコ大統領
https://news.yahoo.co.jp/articles/014dd6d59cf7c0839979f381459b52e898024f78
同国軍が保有するスホイ24戦闘爆撃機が、改造作業を受けて核兵器の搭載が可能になったと明らかにした。

754ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:56:07.19ID:yyhN5NA50
>>738
死の手が発動したら来世に生まれ変われるはずだった生命も絶滅するじゃん
ワンチャン深海魚か?

755ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:56:16.98ID:OClM080L0
その%はどうやって算出してんだ?
撃つか撃たないの2択だから、とか言ったら納豆蕎麦だぞ

756ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:56:23.68ID:48U/1TEf0
もう核使わせた方が時間や犠牲少なくロシア潰せるんじゃないか

757ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:56:27.49ID:rUPZBz5r0
まあ使わないで負けたらアホだしな

758ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:56:43.35ID:ihJlrGa/0
>>737
もう一つインドが自由な外交できるのも核持ってるから
建前はどうあれ
実質核保有が国家主権
日本にはない

759ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:56:57.14ID:s0Dkd/vu0
>>8
トンガの海底火山噴火の倍以上の威力がないとそんな津波は起こらない

760ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:57:12.30ID:CafryZTA0
>>603
プーチンが冷静さを持ってたら、そもそもウクライナ侵略なんかしなかったのでは。。

761ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:57:18.21ID:CXcsyti20
>>749
だから皆が持つ方向じゃ無く皆が持たない方向のが効率的だろと言っている

762ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:57:21.27ID:lZpiQXur0
>>756
アメリカ本土に絶対食らいたく無いから必死なんだよ

763ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:57:37.39ID:tjVbSYDY0
>>4
東京狙って北京に落ちる

764ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:57:37.34ID:gLmDErio0
>>710
核武装しろ>アホ

765ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:57:39.19ID:Sk74/nSc0
ヘルソンをウクライナが奪還しても、それ以上取り返すのはもう無理だろ
プーチンは追い込まれようがない

766ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:57:41.79ID:y2xFGKvD0
アメリカが本当の核攻撃魅せてやれ

767ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:57:51.97ID:q3yLLOx70
しかしなんでこうも核戦争になってもロシアが滅ぶだけだから自分らは大丈夫という認識が多いんだろう
世界が敵になるからとかいうのもすでにそういう状態になってるだろうに
こんな状況でも国連で棄権するような連中に今以上を期待するとか無理あんだろとおもうんだが

768ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:57:54.68ID:cYQW2pdX0
>>758
東南アジアも日本より自由に外交しとるぞ
南米もアフリカもな

769ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:58:24.62ID:SO/dOhdb0
>>733
イラクのフセインと一緒で
うっかり殺すと内戦起こしてテロ国家化するか
もっとアホな世界に対して宣戦布告するレベルのがトップになる可能性があるから
ロシア世論は(自分の身内が徴兵されない限り)どんどんウクライナに懲罰を与えるべきが多数だとさ

770ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:58:31.05ID:QVubdYc/0
おせーよ

771ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:58:51.43ID:GfaVp68F0
殺すなら即死で頼む
中途半端に生き残りたくない

772ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:58:51.58ID:SeKm6LBX0
誰が悪いの?岸田8バイデン1ゼレンスキー1?

773ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:59:04.92ID:64NhykNn0
前回のキューバ危機の時に散々煽ってきた終末時計とやらは今回はどうなってますか?

ひょっとして壊れてますか?

774ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:59:22.95ID:2sWa6u3X0
巨大津波を引き起こす超大型核魚雷云々と、昭和の架空戦記レベルのヨタ話を
テレビでしゃべってた罪はけっこう重いと思う

こんな人を名誉教授にしてる筑波はちょっと考えた方がいいんじゃねーの

775ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:59:33.90ID:ihJlrGa/0
>>761
ではどうやって皆が持たない調整ができるのよ
そもそもアメリカがウクライナのエネルギー利権狙わなければ今回の戦争は起きてない
ハンター・バイデンのことは知ってるだろう

所詮日本もジャイアンに従うスネ夫で核の恩恵の下に生きているし支配されてる

776ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:59:49.58ID:xQ+Q0xvI0
51%でデッドラインを越えた?
選挙の過半数じゃねぇぞ!
核兵器を所持してる国が戦争を仕掛けたんだぞ
もっとマシな事を言え!

777ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:59:51.88ID:h5HgXV5O0
もう軍事専門家より精神科の医者に聞いてこいよ
プーチンアタオカなんだからさ

778ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:00:15.48ID:I5JkZZHO0
>>760
プーはキエフ攻めりゃ
あっという間に首都落とせて傀儡政権建てられると思ったんだろ
ところがロスケ軍っていうかプー自身の戦略がシロートレベルだった事までは分かってなかったってことだろ

779ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:00:20.64ID:rfUbKR7j0
>>765
【国際】 ベラルーシ大統領、ロシアを窮地に追い込まないよう西側に警告 [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1666047805/

780ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:00:34.48ID:CXcsyti20
>>760
自分はロシア派を弾圧してたネオナチ排除に動くのも一理ある派なんだね
正しか間違ってるかは別にして

781ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:00:35.58ID:Hpo+Qbsf0
一つ言えるのはウクライナシンパは核攻撃をクッソ恐れてる点やな
根拠もなく出来ないと喚いてるし、核の脅威がわかってるけどそれを直視するとどうにもならない現実を突きつけられるからなのか?

782ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:00:46.59ID:CafryZTA0

783ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:00:47.46ID:neCHdLwT0
とりあえずどこかの無人島に落して精度を確かめろよ

784ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:00:50.28ID:cYQW2pdX0
>>760
満州事変→日中戦争→真珠湾攻撃

クリミア併合→ウクライナ侵攻→戦術核使用

785ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:01:13.18ID:6GKxrraq0
>>749
そうなんだよなあ
もっと怖い事言えばウクライナは旧ソ連なわけで旧ソ連の核の傘に入ってたと言える
それが少し間を置いてこの状況なんだから核の傘というのはマヤカシでしか無いという事
日本もアメリカの核の傘で安穏としているがもしかしたら何時かアメリカがその核を日本に向けてくるかもしれない

そういう事を防ぐには自国で核保有するしかないって事なんだよね

786ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:01:24.39ID:ihJlrGa/0
>>768
日本がアメリカに逆らって貧しくなる覚悟があれば鎖は解放される
問題はそんな覚悟はだれにもないこと

787ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:01:26.80ID:I5JkZZHO0
>>775
まあ、宇宙怪獣でも攻めてくりゃ共有管理とか出来るかもなw

788ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:01:41.54ID:JU91FTcd0
ロシアは一生「核兵器を使うぞ」と言い続けるのだから気にしても無駄

789ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:02:24.09ID:CafryZTA0
>>778
簡単にウクライナが落ちると思っていたのは確実ですね
プーチンとその周辺人物は頭がお花畑で現実を見れてませんでした

790ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:02:26.30ID:neCHdLwT0
>>788
ま、言うためのものだしな。言わないほうがおかしいわ。

791ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:02:36.69ID:/bVuDrLj0
>>37
51%って言っとけば占い師が絶対外れない占いしたみたいな感じだな
プーチンがパーキンソン病とか、血液のガンとか、2週間以内にクーデターが起きるとか言ってたけど後に完全な健康体とMI6とCIAが変えたし、クーデター起きなかった…戦争のニュースがデタラメとか世の中狂いすぎ

792ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:02:37.44ID:7QkDmc/r0
ただの感想でワロタ

793ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:02:42.95ID:6GKxrraq0
>>761
それは9条教のお題目でしかないからw

794ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:02:56.37ID:9s1tJ7QZ0
ゼレンスキーはいい加減にしろよマジ

795ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:03:05.53ID:h1misjOv0
そりゃクラス全員で的にしてんだからナイフ振り回すこともあるだろ、日本もそれで戦争したし

796ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:03:16.81ID:neCHdLwT0
警察だって拳銃もってりゃ抵抗すれば撃つって言うからな

797ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:03:27.44ID:uETUCc1T0
訳「わかりません」

798ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:03:28.98ID:CafryZTA0
>>750
兵器自体と比べるのは確かにその通りですね

799ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:03:34.25ID:MpDCY03l0
>>1 計算式見せて?で終わる話w

800ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:04:00.03ID:tO4Li0HD0
どうせ使えないのなら
日本も核持ってる風装えばいいのに
せっかく疑われてるのに

801ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:04:14.00ID:cYQW2pdX0
>>789
日中戦争で簡単に中国が降伏すると思ってた軍部と同じ

802ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:04:29.02ID:NFL2Nhi40
バイデン大統領が言ったら信じる

803ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:04:34.59ID:d/OQ69Ou0
なんの専門家だ?
プーチンの専門家か?プーチンに圧力をかけてる議会の専門家か?
ロシア情勢に詳しいというだけで核使用の可能性が分かるはずもない

804ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:04:35.94ID:CafryZTA0
>>780
流石にそのロシアのプロパガンダに一理はないでしょ。。

805ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:04:45.07ID:vkKtdC0u0
どこかに核使ってからベラルーシの兵を動かすんじゃないかね
やるならキーウかなと思うけど
同盟国にウクライナからの退避勧告してるしな

806ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:04:48.53ID:IdpKHxgx0
うーん、ハーフハーフですね

807ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:04:56.60ID:9OxkWPU10
ロシアはもちろん、マスコミも市街地攻撃をロシアの戦果として報道してるね
人道的非人道的の議論も何処へやら
恐ろしいことだ

808ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:05:01.95ID:cf8zjBy60
使わないよ。使う使うと、プロレスのカウント2.8まで引っ張るよw

809ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:05:05.26ID:8b4QxcxR0
ひょっとしてこの専門家って筑波のトンデモ教授の中村か?
あいつときどきテレビに出ては観測推測予想を大幅に外しまくって誰も信じてないと思ってたけど
この記事書いた奴も中村を誘導して煽り記事書きたかっただけだろうな

810ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:05:17.53ID:uETUCc1T0
結局ロシアがどう終わるのか、それもプーチンの出方次第なんだよ
デッドラインの意味(笑)

811ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:05:26.95ID:CXcsyti20
>>775
その言ってる事実が多くの日本人に最近周知されてきたからスネ夫をヨシとしない日本人が増えればテレビ脳から脱却してマトモな国になれるのかと少し期待してる

812ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:05:37.38ID:b4yvEywH0
>>753
来たか・・・





ベラルーシに核を撃たせるんだな

813ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:05:48.95ID:WrnsycMt0
この煽り方で恐怖政治に持ち込もうとしているの日本とイギリスぐらいなんだけど

814ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:05:49.51ID:d3brfhSL0
4州併合してそこ攻めたら核撃つぞとかほざいてたくせに未だ撃てない腰抜けなのに本当に撃てるの?

815ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:05:58.55ID:s8mSJk6K0
高杉だろ

816ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:06:06.94ID:vpo3qU9F0
将棋の先手の
評価値や

817ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:06:07.12ID:d/OQ69Ou0
分かりもしないことを51%と言い切ってしまう胡散臭い人間の話を記事にしてはいけない

818ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:06:07.79ID:czZBcHVW0
>>1
どうせ中村だろと思って記事見たら中村だったw

819ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:06:09.84ID:26qtpjhl0
宝くじが当たる確率は51%

820ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:06:52.08ID:tO4Li0HD0
使用を決意した場合
消去法で前例のある日本は危ない。

821ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:07:02.86ID:9OxkWPU10
>>817
完全にロシアの脅しの片棒担いでるよな

822ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:07:23.42ID:1ECcIPSl0
第13回目の危険域

823ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:07:54.16ID:m8aUEK1v0
核兵器を使うかどうか専門家…?
いろんなジャングルに専門家いるもんだわ
中には大喪の礼すらよめない自称国際政治の専門家も湧いてるし

824ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:08:01.19ID:/8FGtmSI0
専門家(笑)

825ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:08:08.66ID:b4yvEywH0
ロシアが核を使う可能性は51%






ベラルーシが核を使う可能性は49%

826ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:08:12.49ID:ARst4CCu0
追い込まれた側が使わない理由ないでしょ

827ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:08:14.26ID:TMuTPxMm0
人為的に操作できる事に感じてパーセンテージの意味なんてないでしょ

828ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:08:44.13ID:s8mSJk6K0
>>826
いっぱいあるぞ

829ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:08:44.64ID:CWLWCy8z0
もうやるならやって早いトコ終わらせた方が良くね?

830ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:09:01.39ID:WrnsycMt0
>>814
ロシアもウクライナもNATOも「撃たない」って言っているのに
日本とイギリスだけはマスコミが国民を煽る

831ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:09:31.07ID:I5JkZZHO0
>>789
っていうかさ、戦争開始当初から戦争目標ナゾだっただろ
だから何となく南部進行しつつ、キーフも攻めてみましただもん
それが全てだよ
シロートでも兵力の分散がダメだってわかるのにさ

プー自身も分かってなかったんじゃないかとw

832ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:09:41.05ID:q3yLLOx70
今回はロシアが引く道筋すら用意されていないのがな
撤退すれば制裁を解除するとかいう話すらされないし
誰もまだ戦争を終わらせるつもりはないとしかおもえん

833ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:09:48.37ID:opLNneGX0
51%とかズルイわwww

834ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:10:16.65ID:uETUCc1T0
核さえなければNATOが介入してとっくに終わってるのに
日本は核シェアリング忘れて統一教会の火消しに奔走
何やってるんだか

835ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:10:17.71ID:IHQxja190
専門家ってどんな専門家だよ
デタラメな記事やなw

836ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:10:31.92ID:neCHdLwT0
ロシアは諦めて撤退するだけでいいのにな。侵略できないなら核使うからってみっともないな。

837ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:10:38.43ID:dbljLmhJ0
>>8
核搭載魚雷?

838ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:10:48.04ID:WfWVE2z80
ばかにしないで かけひきなら
50/50 甘い罠

839ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:10:57.74ID:yTmtFjjM0
>>1
世界中の多くの人が「いつなのか?」と思ってるよね。

840ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:11:29.43ID:iNnnYV/m0
>>834
核シェルターのが先だろ

841ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:11:34.40ID:Eyq186Vo0
>>779
メンヘラ「うぇーん!店員が感じ悪い〜」(物壊しながら)
メンヘラの彼氏「彼女を追い込むな」
店員「そいつ泥棒」

842ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:11:43.04ID:CXcsyti20
確かに〇〇専門家と国際〇〇の肩書きは信用しちゃダメなのは確実w

843ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:12:03.64ID:Hpo+Qbsf0
>>826
具体的に根拠上げれば?
ちなみにウク信の考えでは、ロシアの通常兵器は枯渇してて既に敗戦濃厚
西側はロシアを解体しエネルギー利権や食料等を管理下に置いてロシアを植民地化して領土を奪うつもりなんでしょ?

こんな寝言本気でやろうとしたら秒で飽和核攻撃が西欧諸国に降るだろって意見しか出てこないけど?

844ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:12:50.13ID:8QeytqOZ0
やれやれ文系はこれだから

845ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:12:57.99ID:Hpo+Qbsf0
>>843
>>828宛のミス

846ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:13:56.24ID:CafryZTA0
>>831
広範囲に圧力を掛けて打ちのめし、ウクライナの降伏に繋げようとしてたのでは
ゼレンスキーが気骨有る人物だったのでロシアの予定は木っ端微塵になったのかと

847ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:14:00.12ID:JLV3/5xO0
>>845
まさに誤爆だな

848ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:14:20.93ID:iNnnYV/m0
>>844
ハルキスト乙

849ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:14:52.36ID:IHQxja190
世界核を撃つか撃たないか学会の方から来ました専門家です

850ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:14:59.52ID:MJbbbzjX0
Rush突入率51%と思えば高いような低いような

851ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:16:10.65ID:qDstGHHx0
もう、人類滅亡しちゃおうぜ
ガンガン核兵器打ち合えよ
未練はない

852ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:16:21.91ID:WXAvl+ln0
誰でも言える数値w

853ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:17:14.32ID:IGOEWMiJ0
>>1
え、そんな高いのかよ
核なんか使わんだろ

854ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:17:28.11ID:h6uTMLh30
核で何万人も殺すより、プーチン1人を殺せば済むハナシだろ!
ロシアは一体何をしとるんだ?!

855ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:17:37.07ID:4TWGXnmn0
>>45
要は半分をわずかに超えたと言いたいんだろうから、51という数字も一応理解できるよ。
おれは使わないけど(笑)

あと「ファンシー脳」という表現は面白いなw

856ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:17:39.78ID:g95G4JU10
ルカシェンコが間違ってロシアに打っちゃう展開まってます

857ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:17:42.67ID:MaSkVoZJ0
ロシアが核使用してその後滅びる確率も載せとけよ

858ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:17:50.95ID:CafryZTA0
>>850
日本人に何しても良いと考える朝鮮経営パチンコ店とか不正だらけでしょ
突入率を低く調整した半導体ロムに入れ変わってそう

859ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:18:32.35ID:WXAvl+ln0
ロシアが核使うときは百パーセントプーチンの最後っ屁です。ちなみに私は一般人です。

860ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:18:59.57ID:uQZ/T8yK0
五分五分って言っておけば後でどうとでも言い訳できるものな

861ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:19:29.39ID:6GKxrraq0
あと大事なのは世界がいつも冷静で理知的に判断できるとは限らないからなw
全然関係ないものを核弾頭ミサイルと勘違いして核で応戦とかが突然始まる事もあり得る

862ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:19:36.28ID:KHhxVDRZ0
何年も放射能汚染が続くわけじゃないからな?

1週間で放射線量は100万分の1になるんだからそれまで地下で耐えればいいんだよ
ググればデータくらいあるんだから調べろよ反シェルター野郎

863ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:20:13.23ID:kt0NVMo80
撃ったら秋のイベント軒並み無くなるな

8642022/10/18(火) 13:20:31.11ID:VESOAx9n0
プーチン大統領は失脚する気もなく、一人で死ぬ気はない。みんな道連れ。

865ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:20:40.75ID:N6JqlYfJ0
使えばNATOが介入してくるんだから使うわけないだろ

866ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:20:44.03ID:8bDfHbPF0
降水確率51%なら絶対雨は降ると思っている
そんな俺の見解では核使用確率は10%だ

867ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:21:09.37ID:Ww8MeLeL0
なんだ日本人の話か

868ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:21:20.37ID:oWjgQzoC0
だからどうしろと

心配しても何もできないだろアホ

869ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:21:51.50ID:yhml3JiR0
ロシアが核落としても、鈴木宗男はぶれないと思う

870ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:22:18.85ID:Vj/dE1hO0
核兵器つかてったからといって
何か戦況が劇的に変化するか?

そりゃキーフに落としてゼレンスキーと市民30万人殺せばこの戦争は終わるかもしれんが、、、

871ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:22:20.28ID:iNnnYV/m0
というか
世界最大の核ってほんとにツァーリなの?
あれから一切各開発してないとか本当かね。
いつも一番じゃなきゃ気がすまないアメリカや中国が黙ってるもんかなぁ

872ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:22:38.69ID:KmDkDq6Z0
どうやって計算したの?

873ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:22:46.99ID:hW67XZuk0
そもそも51%ってどういう根拠で出した数字なのかね

874ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:23:28.31ID:q3yLLOx70
戦前の敗戦間近の日本が核を持っていたとしたら使われてたかどうか
それを考えれば答えは出るんじゃね

875ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:23:30.82ID:8b4QxcxR0
中村ってロシア研究家の中ではキワモノもキワモノ
51%の確率で核を使うんでしゅよーのコメントに関係者も笑いを圧し殺すのが大変だろうな

876ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:24:07.52ID:DY0SNz9m0
まー核使う相手の国は日本がベストだろう
・日本は核を落とされても復讐しない(していない実績あり)
・日本以外の国ならどんなに非難されても悪と言われても必ず同数殺すまでやり返す
・アジア人が死ぬ事で白人が我に返り、仲良しに戻る
・白人に被害が出ない
・焼け野原日本を復興を理由に更に基地化してChinaを封じ込め

デメリットが一つもなくメリットだけが山積み

877ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:24:11.12ID:jRgONAW00
ウンコ解説

878ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:24:28.78ID:MLx5WtpG0
使うだけならいつでも出来るが威力の検証や被害の実態調査が出来ないと次に繋げられない
破裂して虐殺だけで大喜びするテロリストと一緒なら虐殺者の汚名を被る軍人が浮かばれないよ

879ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:24:31.69ID:AgMMqqsG0
プーチン追い詰めたら核兵器使うだろ

ゼレンスキーもクソだがバイデンは超がつくクソ

880ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:24:44.01ID:XjCthfF50
ロシア戦術核やその前段階戦術カードな、ロシア天延ガスパイプライン中断や電力など送電網への
ドローン攻撃破壊。

他にもロシアが使える戦術・戦略カードと言うのは複数あると思う。推奨出来ないがBC級兵器の局所使用や
高度に発達した電子社会インフラへのハカー攻撃等も有効手だろう。平時日頃から世界各国で
応酬があるハカー電子戦。

もっとゆっくりしたものだが、人口数で増大しG7を上回る内容になった、BRICSや上海条約機構国家群の
活動と言うものも存在する。原油取引がドル決済をしなくなる時、それは世界構造が変る時であろうか
湯田金親父は気が気でならないじゃないか。

まあなるようになるだけの国際社会。無駄に戦争が無く、疫病パンデミックも増ぎ、偏在し過ぎた富の
再配分が世界中で妥当に行われ市民に金が回り内需消費経済も良く回り
人が餓えずに北米フードスタンプ無しで程よく安定した幸せな生活が出来、21世紀に増大する自然災害や
地球温暖化対策等々にもちゃんと対応策がなされて成果を上げて行くならば、大筋それで良いだろうと思う。

881ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:24:59.45ID:9xGzG9230
>>851
全世界が保有してる核兵器を使っても地球全てを焼け野原にはできない
地球はそのくらいでかい。

ただ全部使えば数十億単位で人が死ぬと思う。
世の中は今の生活保護よりもはるかはるかにしんどい暮らしにはなるだろうな

882ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:25:07.19ID:y1AhQDQg0
専門家って、現代の「事情通」より偉いん?

883ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:25:08.30ID:w2ELZZmz0
ウクライナにロシアがミサイル撃っても欧米は反撃しないのに
ウクライナにロシアが核を撃つと欧米が反撃するのはおかしい

884ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:25:11.79ID:kih/j+Ty0
51対49は五分五分だぞ
煽りたいなら70%ぐらい言えよ
外れるのが怖いんか

885ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:25:29.86ID:rzWAywL30
>>7
全盛期のイチローが5打席連続安打って考えればある事

886ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:25:33.10ID:iNnnYV/m0
>>870
そう考えるとホロコーストって一桁違うもんな。
やっぱ人の手でガスとか使って殺すのが手っ取り早いんだな

そう考えると一番怖いのは核じゃないのかも

887ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:25:37.59ID:WXAvl+ln0
初期の頃専門家はキエフ「キーウ」も陥落するとか言ってたんだぜ~

888ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:25:40.58ID:H4KZQnFn0
また専門家www
ワクチンの効果についても語れよwwwww

889ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:25:49.06ID:iRkXMNqI0
プーチン「押すぞ押すぞ!」

890ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:26:20.96ID:XjCthfF50
揺らぐかドル支配?ルーブル、「金本位制」で存在感増す
https:
//moneyworld.jp/news/05_00074519_news

サウジ、「原油輸出を人民元で決済」構想
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00006_W2A310C2000000/
イランがBRICSへの加盟を申請
https:
//www.jetro.go.jp/biznews/2022/07/ac698c9795641de9.html

891ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:26:24.27ID:ZgCUPvnx0
まあ

広島

長崎に

原爆落としても

誰も

犯罪者に

ならなかった。

逆に落とさせたほうが

犯罪者!

892ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:27:03.21ID:lsRWSqVM0
>>1
核関係ではきちんと根拠出さないと
ぶっちゃけそいつも核発射と同じ責任を負うと思っている
中村逸郎だっけ?いよいよとなったらお前も極刑な

893ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:27:46.23ID:QzAovqYQ0
感覚を言ってるだけの詐欺師
撃つ可能性が1%高い言いたいだけの

894ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:27:47.13ID:Hpo+Qbsf0
現実は別にロシアはそこまで追い詰められてないだけでしょ
本当に通常兵器が枯渇してたらアメリカが停戦交渉急ぐだろうからね
通常兵器が無いのを喜んでるバカは、それが無くなったら核兵器を使用する危険性が激増するって当たり前の事すらわからんほどのガイジのようだしね

895ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:28:02.38ID:ZKoBvO/50
影響の限定的な戦術核を使われた場合、アメリカはウクライナの為に核報復できるのかな

896ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:29:00.80ID:rfUbKR7j0
>>894
【国際】 ベラルーシ大統領、ロシアを窮地に追い込まないよう西側に警告 [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1666047805/

897ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:29:02.98ID:Ww8MeLeL0
核報復はしないだろ。通常兵器でガンガン報復すると思うけど

898ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:29:10.56ID:WXAvl+ln0
露助信じちゃうアホがまだいたわw

899ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:29:18.65ID:iNnnYV/m0
ウイグルジェノサイドが鳴りを潜めてロシア進行ばかりが報道される、なんかきなくさいよなぁ

900ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:29:49.91ID:WXAvl+ln0
>>897
ガンガンwいつやんの?

901ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:30:51.86ID:W3rQreNk0
核を1発2発使っても大勢に影響せず逆に反露が超加速するからもう打たないでしょ
あるとすれば先月がラストチャンスでアメリカに全力で核攻撃なんて博打も今はめちゃくちゃ警戒されてるからもう無理だわ

902ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:31:03.10ID:3/vh+zqZ0
大儲けの国というかやつら以外は
インフレやべえ燃料費やべえでもう打つでも打たないでもいいから早くやって早く終わらせてくれって思ってる

903ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:31:03.51ID:9xGzG9230
>>895
難しいだろうね。
同盟国の日本への核攻撃でもアメリカが核報復するのは難しいだろうと言われてるし

904ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:31:13.86ID:QlIkOlQQ0
イスラエルが参戦しそうだから、そうなりゃ70%だよ

905ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:32:09.65ID:wKwrqM5S0
ロシアは緩衝地帯が欲しいんだから核撃ち込んでフクイチ回りみたいにするのは合理的だしな

非難されても
アメリカは2発市街地に核落としたし〜
で済むし

906ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:32:21.88ID:gTfr39KQ0
>>196
するね。しなけりゃロシアが事実上唯一の核保有国になって良くて奴隷だ。

907ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:32:26.13ID:XjCthfF50
>>895

その命題を日米安保に置き換えて問うのも一興だろう

核使用とまでは言わずとも、中国が尖閣南西諸島を侵す時
在日米軍は動くのか、と。 竹島から韓国不法占拠民を追い出す事はするのかと。
北チョーセンに渡ったパチンコ送金を黙認した見返りは何なのかと

908ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:32:42.50ID:TpNDIL6f0
プ「やるかこのやろー早く降伏しねーとこうだぞ!」(東京ちゅどーん)
NATO「上等じゃねーか、こうなりてーか!」(東京ちゅどーん)
金「なんかわからないけど記念に打つニダ」(東京ちゅどーん)

909ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:32:48.94ID:VCFGp2VJ0
50%と51%なんて誤差じゃん

910ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:33:04.47ID:Ww8MeLeL0
>>900
>>895の言うケースだけど

911ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:33:49.15ID:AZKL8K/J0
サタンの国しかないだろ普通…

912ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:34:33.95ID:9xGzG9230
しかしまあ核兵器の破壊力を甘く見てるTV報道が多いのはなんか困惑する

広島の何倍とか何分の1とかいう表現ではなくて
最近だとベイルートの大爆発があるんだからあれで1ktくらいと説明した方が早いし悲惨さもよくわかるだろう

913ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:34:42.24ID:Aqr+0k8F0
>>895
そもそも限定的な核を使って今更戦局の大勢に影響無いでしょ。
むしろ敵を増やすだけ。核報復より斬首作戦的な意味で。

やるなら欧州、北米大陸を更地にするくらいどどーんとやらないと。

914ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:34:56.06ID:Hpo+Qbsf0
ま、使うにしろキエフはないだろ
海に打つのか、どうでも良い場所に落とすのか、糸引いてるアメリカのポチのどれかに落とすのかはわからんがな

相互確証破壊を信じるなら、一撃目で世界終わらせる量の核を使うだろうし、異常者でなければどう出るかわからない相手を追い詰め用途は思わんよ

915ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:37:21.80ID:iNnnYV/m0
>>905
近隣に落として被爆させる目的かも

アメリカも過去に核実験で島民や日本の船員を被爆させた。ほぼ人体実験とも言われてる。邦人被害で言うなら3回やらかしてる。

直接消し去るよりも被爆させるほうが核の正しい使い方な気がしてきた

このスレにも、さっさと落とせ俺もみんなも消し去れとか言ってるやついるけど、被爆生存を考えてないのよな

916ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:37:30.40ID:rFGSpNVM0
ポセイドンだけはやめて(>_<)

917ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:37:32.33ID:bTplD7Wo0
パチンコで言えば51%はほぼ来ないから大丈夫だな

918ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:37:51.54ID:orBe0WbD0
核を使えば世界がロシアを滅ぼす理由になりますね

919ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:38:00.45ID:Smbt/wY/0
>>1
唯一の希望は核ミサイル発射される事

920ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:38:40.92ID:WXAvl+ln0
>>910
ガンガン戦術核使うって事?w

921ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:40:22.51ID:Hv2FIX3h0
計算式は???wwwwww

922ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:41:32.76ID:9xGzG9230
>>915
島民や日本漁船どうこうより
自国のアメリカ軍兵士の方がより至近距離で被爆してるわけで
あれは人体実験ってよりも舐めプしてた結果だと思われ

923ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:41:49.63ID:n+iX7YXe0
いったれテロ国家ウクライナを焼き払え

924ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:41:50.38ID:j2QUIoqa0
核で地球がパカッて割れたら重力どうなるんだろ

925ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:41:59.98ID:rIbYf0dV0
まあなんにせよプーが正気を失ったら地球は終わるかもね

926ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:42:18.11ID:Ww8MeLeL0
>>920
ロシアが戦術核を使った場合、アメリカは核報復を行うか?
→核報復は行わない。通常兵器でガンガン報復する
という話だけども

927ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:42:49.85ID:3SR8Aq880
>>918
同時に西側諸国も消えてなくなるけどな

928ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:43:25.73ID:4TWGXnmn0
>>866
51を100だと思ってしまう人の見解を訊いても…
w

929ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:43:29.35ID:F6oadMFi0
デッドラインとかレッドラインだとか黒電話の時にさんざん聞いたなあ

930ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:44:16.93ID:orBe0WbD0
ウクライナに使ったらロシアの首都モスクワへの影響も出る
核兵器使用はロシアの自滅でしかない

931ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:44:38.14ID:IEtjOJwR0
「確率は五分五分!だが危険な状況だ!」って
俺でも言えるコンテンツw 専門家語るなよコイツはw

932ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:45:00.37ID:WXAvl+ln0
>>926
勘違いしてたわ。すまんの

933ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:45:13.20ID:Ww8MeLeL0
まあプーの周りのアホ共もモスクワが安泰であることを知ってるから威勢のいいこと言ってるだけなんだから、モスクワを危機に晒しかねない核使用など問題外だよ
極論今戦地になってる一帯全部失っても、ロシアの権威が大いに失墜するだけで、そいつらは死ぬわけじゃないんだから
これが撃たないとモスクワまで進撃されますってんなら別だが

934ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:45:39.08ID:9xGzG9230
>>924
核兵器程度の破壊力じゃとても地球はデカすぎて割れないが
仮に割れたとしても地球の重力の井戸から脱出できない破片が大半だろうから
直後か年単位の長時間かけてまた地球に落ちてくると思われ。

月も地球が爆発四散しない限りそこまで位置は変わらないと思う

935ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:45:50.86ID:n+iX7YXe0
ウクライナは核の炎に包まれる

936ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:46:06.41ID:Ww8MeLeL0
>>932
いや、アンカー無しで書いたから解りにくかった。すまん

937ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:47:49.59ID:dIWYPMH40
ロシアはアメリカが日本に核兵器を使ったこと非難して取り上げていましたから
日本は安全ですね
ロシアが日本に打たない限りアメリカは日本へ打たないから日本は安全ですね
ロシアとアメリカが核戦争しても日本は安全ですね
便乗位置の北朝鮮、中国がどう動くかによりますけど日本は安全です

938ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:48:07.38ID:4TWGXnmn0
アメリカのテクノロジーをもってしてもプーチンは暗殺できないもんなのかね?
ドローンは使えないのかな

939ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:48:12.57ID:9xGzG9230
さっさとプーの首脳部は誰か根性見せてプーを粛清して政権奪っちゃえよな

940ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:48:19.60ID:RTcoS0+Z0
こういうのってゼロイチの人はどう思うんだろ

941ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:48:25.23ID:3kBgULEh0
バイデン政権が中間選挙を撹乱する偽旗作戦のために
使う確率だったら理解できる話だが
いま核を煽ってるのは唯一前科があるアメリカの方

ついでにいえばノルドストリームは誰がやったんだ?

942ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:48:25.31ID:s8nn3XsH0
核を持たない国が核攻撃されても
他の核保有国が報復してくれないのがハッキリしたら
世界中の国が自国の安全保障の為に核保有を根ざすのを
誰も、どの国も、止められなくなるだけさ
面白くなるなw

943ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:50:07.12ID:/8FGtmSI0
>>942
でもそれって当たり前の事じゃね
核保有国の都合で後続潰しされてるだけだしな

944ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:50:22.28ID:orBe0WbD0
>>941
いやロシアが元凶でしょ
侵略犯罪行為を止めてロシアに撤退すべき

945ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:50:57.97ID:HuNktaVP0
>>753
人類おわた\(^o^)/

946ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:51:04.34ID:3kBgULEh0
>>944
元凶の話なんかしてないw

947ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:51:55.60ID:N8JJrsyo0
49%なら安全 ってこと?

948ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:52:10.23ID:b4yvEywH0
>>942
アメリカは、核報復しないみたい

949ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:52:28.22ID:9dcm+2RS0
使うとしても自爆ドローンやミサイルみたいに当然撃ってくるんだろうな

950ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:52:57.90ID:p5auKSvH0
第三次世界大戦に巻き込まれて死ぬならまあ仕方ないかって思うから
さっさと打て

951ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:53:14.57ID:orBe0WbD0
>>946
核を煽ってるのはロシアとその手下のベラルーシてしょう

952ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:53:42.33ID:XjCthfF50
>>766


放射能と言えばこう言うのかな、 ようやりませんな・・
これプラス、スリーマイルやハンフォード事故
福一の分もしっかりありますな。

https://gentosha-go.com/articles/-/9491

953ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:53:48.50ID:DHgjuz0x0
>>942
それでも日本なら核武装反対!って言うと思うよ。

954ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:54:06.48ID:3kBgULEh0
>>951
バイデンだよ言い出したのはw

955ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:54:16.20ID:/8FGtmSI0
>>948
最低だなアメリカ
守ってやるからって言って核取り上げといていざとなったら通常兵器しか渡さんのかよ

956ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:54:22.10ID:Hpo+Qbsf0
>>942
常識で考えたら対抗できないゴミクズの為に自分の死、ひいては世界の破滅を天秤にかけてまで反撃するか?って話しになるだけでしょ
現実路線だとそれは先ず無いとなるだけ
これまで核が使われてきてないから通じてる論理でしかなく、そこまでの覚悟があるとは到底考えられないから各国独自に核保有しようとする方向になるだけよ

そしてその時は既存の核保有国は利権を守るために絶対に保有を許さないというだけやね

957ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:55:06.80ID:/1rDDJKe0
ワシントンにぶちこんでくれ
バイデンのアホ面がみたい

958ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:55:07.84ID:pBb6hoiZ0
日本は統一の件で一杯一杯なので核戦争でも大戦でも勝手にやってて下さい

959ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:55:34.80ID:9xGzG9230
>>953
我が国は意識高い系が多いし
正面切ってそいつらに「お前らは理想論だけのアホ」と言える政治家いないからな

960ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:55:37.71ID:9dcm+2RS0
ロシアとウクライナはかなり近くて自国にも影響あるのにウクライナにうつかなぁ

961ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:56:23.19ID:VWQ9u8290
ウクライナより東京が一番いいかも
どうせ食らってからもすぐに何もしないしアタフタしてる間に北海道も占領できそう

962ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:57:17.41ID:aSE5mjmY0
ロシアは早くしろ
みんな待ってるぞ

963ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:57:55.05ID:dCmJBO7K0
無慈悲なピロシキ

964ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:57:56.36ID:3U62M9oa0
警告の一発は、野球に夢中な広島県民の頭上に落として欲しい。

965ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:58:06.08ID:9aqvF0WG0
ちっとは休めよ、目くじら立てて戦争してんのお前だけだぞ

966ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:58:34.60ID:9aqvF0WG0
>>964
は?

967ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:58:49.40ID:s8nn3XsH0
>>943
>>948
んじゃいよいよ日本も核武装だねw

>>953
いやいや死ぬの嫌だし
みんな核保有に賛成するでしょw

>>956
どうやって?
核保有国核を持つなと核で脅してくるとか?
面白いよなあw

968ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:59:28.14ID:00UKY/IU0
51%ってなんだよ、しっかり逃げ道用意しといて言うことじゃねーぞ!

969ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:00:11.62ID:Eev8hkA10
そういや、イギリスの最強サイキックが日本は核武装すると予言してたはず。
来年とかそのぐらいのスパンだったから、岸田は今年で終わりだな。

970ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:00:31.64ID:/8FGtmSI0
>>967
むしろ一家に一台核兵器を目指そうぜ
ガキの喧嘩で核ぶちこむ日が遠からず来るぞ胸が熱くなるな?

971ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:02:27.30ID:llW9Yb9i0
核兵器は戦争の道具じゃなくて
政治の道具なんだな
他国の介入をある程度抑止しているのだから
その意味で今はプーチンの思惑が勝ってる

972ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:02:50.87ID:MZenTRLE0
おいおいパチの確変か?

973ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:03:21.35ID:s8nn3XsH0
>>970
核で脅し合えば世界は平和にw
筒井康隆「アフリカの爆弾」の実現だなw

974ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:03:48.73ID:4TWGXnmn0
>>945
目が小さいので可愛さ3割減w

975ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:07:16.38ID:2v1WIFVg0
>>20
そこ一帯を汚染地域にしたら敵のみならずロシア側も立ち入りできなくなるんだが
欧米の反撃覚悟でダーティボム使うことに戦略的になんのメリットがあるんだ?

976ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:08:00.43ID:Oc+lj9mp0
ジャップオワタアアアアアアアアアアア

977巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/10/18(火) 14:08:07.10ID:hF3l2o+00
まあ日本に例えるとしたら、統一壷民党が単独過半数を取ったのはウリ達がチョッパリに勝利した証ニダ、
九州・沖縄・対馬は韓国領にすると国境変更した後にチョッパリは悪魔なので成敗ニダとか言い出したみたいな?

もしその時に日本が核を持ってたとして済州島や釜山を核攻撃するだろうか。

978ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:08:12.27ID:8+gAmPTC0
>>33
日本に撃ってくれといってるんだが

979ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:08:38.36ID:/xZMuK600
その51%ってのは確率的な見地から?
それとも統計的な見地から?
どちらにしろ根拠となる計算式がわからないんですが

980ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:08:52.65ID:Oc+lj9mp0
ジャップにうっても遺憾で終わりだからな

981ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:09:16.12ID:HyK5P9Qk0
>>606
それは一方的にやられたからでしょ
お互いが打ち合ったら無理だろ

982ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:09:27.63ID:SE7ISL1p0
皆で使え使えと煽るw
世の中プーチンさんより狂ってるのではw

983ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:09:38.07ID:ARst4CCu0
>>975
現状どうしようもない追い込まれた側が使う武器なんでしょ

984巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/10/18(火) 14:10:09.06ID:hF3l2o+00
まあぶっちゃけウクライナとか嫌いだしポチっとけよ

985ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:10:51.15ID:uicQdy+z0
>>1
(TдT)週刊女性PRIME

986ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:11:20.47ID:Eev8hkA10
イランの援助をうけるほど追い詰められたプーチン。
プーチンがヘタれてたらイランがかわりにイスラエル、アメリカに使うかも。

987ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:11:26.70ID:9xGzG9230
>>979
おそらく諸条件や実データに則した演繹的とか帰納的とかではじき出された数字ではなくて
この専門家の情緒とか感覚で導き出された数字と思われます。

988ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:11:34.47ID:XjCthfF50
ウクライナ産小麦の輸出が滞ってパンの値段が上がったり
在庫不足となる。代替と言う訳では無いがコメから造るパンを
食してみたらこれがとても柔らかきめ細やかでとても美味しい。

今の小麦は湯田金親父が改良した品種で人体で炎症なども
より起こしやすいグルデンの影響大だと言う。これからは米の
時代かもしれない。

989ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:11:35.62ID:/8FGtmSI0
>>981
大丈夫だ問題無い
人類が全部滅びてもクマムシあたりが生き延びてまた何百憶年かしたら知的生命体生えて来るでしょ
放射性物質には半減期があるから何十億年でも何百億年でも待てば良いだけ

990ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:12:53.20ID:tsEVkLdJ0
ナイナイ

991ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:13:37.65ID:2v1WIFVg0
>>983
原発破壊したら勝利できるわけでもないのに
制裁措置として黒海艦隊壊滅させられてトレードオフが成立するわけないじゃん

992ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:15:03.46ID:/owBmVEA0
使うんじゃないの
無敵化したプーチンなら

993ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:15:41.16ID:dcPYvtgV0
>>102
あるで

994ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:16:01.50ID:9xGzG9230
>>992
やはりロシア中枢の自浄作用で首脳部の誰かがプーを粛清してくれるしかないよな

995ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:16:41.53ID:ARst4CCu0
>>991
現状そこまで追い込まれて無いだけ

996ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:16:43.63ID:XjCthfF50
バイデンやチャールス、プーチン、ゼレ公相手じゃ埒が明かないと

とある馬鹿が湯田金親父の家に面談に行く悪寒

997ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:17:26.71ID:2v1WIFVg0
>>995
そういう問題じゃない
根本的に意味不明な攻撃目標だっつってんの

998ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:17:59.59ID:urwwGFXg0
なんだよ51って専門家ならもっと勝負に出んかい!

999ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:18:41.23ID:XjCthfF50
中国が漁夫の利を得る事は阻止したほうが国際社会のバランス上好ましいと思われる

1000ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:18:48.99ID:8HA5aPOX0
プッチンプリン買って来た、今食べてる


lud20230209035040ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1666059737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「専門家 「ロシアが核兵器を使う可能性は51% 五分五分ではなく、デッドラインを越え、危険域」 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【悲報】ウクライナ軍諜報「ロシアが核兵器を使用する可能性は『非常に高い』」
【核兵器】ロシアが米欧に警告 「一線越えれば全面戦争」 ★17 [スペル魔★]
【朝日新聞】米韓外相が会談 北朝鮮の核兵器計画、ロシアが容認の可能性と批判 [1/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【コロナ】 ワクチン打てばもう安心? 専門家 「ノーだ。予防効果は100%ではない、最高95%だ。どこかでうつる可能性は5%ある」 [影のたけし軍団★]
【感染症】鳥インフル、人間の致死率は5割超。新たなパンデミックの可能性を専門家が警告 [ぐれ★]
【社会】エアコンの取り付けは専門家に! 自分で作業すると「発火」「爆発」事故の可能性も…★2 [シャチ★]
【コロナ】 専門家 「公式の世界の死者数は100万人だが、実際の数字はそのほぼ2倍に上る可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【厚労省のコロナ専門家組織】 「都市部、地方の飲食店が感染の継続に関与している可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【中国側専門家】「日本が戦略物資を獲得し東アジアが不穏になる」日本が白人国家群のさらに頂点層のファイブアイズ加入の可能性★3 [どこさ★]
緊急事態宣言による失業者、専門家「1か月で36・8万人発生の可能性も」
小池知事の「都市封鎖」発言 専門家「検討の可能性十分ある」
【国際/経済】中国の人口、すでにインドに抜かれている可能性も=米専門家
【小笠原諸島】西之島、噴煙1800メートル 専門家「爆発の可能性も」
【新型コロナ】うがい薬 官房長官は検証注視 専門家「防御力落ちる可能性」 [しじみ★]
【ユアタイム】モーリー・ロバートソン「加計学園問題、自民党ではなくメディアが敗者になる可能性」
専門家「関東直下型地震と南海トラフ巨大地震で日本が財政破綻する可能性が高い。政府は何もしないがやばいぞ」
【韓国】4−6月期のワクチン供給日程依然として不透明…専門家「赤信号が灯る可能性が高い」 [3/3] [昆虫図鑑★]
【コロナ】 高橋泰教授 「日本人にとって恐怖のウイルスではない、インフルエンザによる死亡者数を超える可能性は低い」 [影のたけし軍団★]
【マイアミ大学】 男性は、ワクチン接種を 「コロナ感染すると勃起不全を患う可能性がある」 [影のたけし軍団★]
元フジアナ渡邊渚が荒れるインスタのコメント欄を閉じないワケ テレビとは決別で3月に「関係者が会見を行う可能性」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【新型コロナウイルス】世界の3分の2が感染する可能性も−専門家
相次ぐ家畜窃盗 専門家は「同業者かその関係者」の犯行の可能性指摘 産経
【経済】鈍い賃金上昇、背景に高齢者の低賃金労働の可能性も 専門家が指摘
去年の台風19号「荒川」でも堤防決壊の可能性 決壊したら… 専門家解析 [ばーど★]
【韓国】 米専門家が警告「韓米同盟は悲劇的な形で突然終わる可能性も」★2
「このままでは爆発的な感染拡大、大規模流行の可能性が高い」 国の専門家会議が発表へ
【都専門家】お盆前に感染者“2400人”に上ると試算…第3波超えの可能性も [首都圏の虎★]
トランプさん 北朝鮮が核兵器を放棄したら体制を認めると明言 北朝鮮と平和協定を結ぶ可能性も浮上
北海道、11月18日時点で50件の北朝鮮木造船が漂着…専門家は乗組員が上陸し既に地下工作の可能性を指摘
米朝は「核兵器使うな」 被爆者サーローさん「日本も道義的責任」 ノーベル賞授賞式前に会見
【火山】富士山より大規模噴火Xデーの可能性が高い16活火山「マグマだまり、兆候ある」と専門家 [すらいむ★]
【悲報】アルメニアとアゼルバイジャンも戦争開始する可能性ありと専門家。これもう第三次世界大戦だろ
「モビルスーツ開発の可能性はあるか?」ガンダムを科学する企画の第一弾が公開、JAXAの専門家が登場 [無断転載禁止]
【国際】ポルノは「公衆衛生上の危機」 ユタ州、全米初の決議成立 専門家ら「他州も続く動きが出てくる可能性がある」と指摘
【韓国】専門家「最善尽くして少女像設置なら、法的責任なくなる。国際裁判で勝訴の可能性高い。米国は大いに歓迎する。」[01/11]★7
【🐳】大阪湾の“迷いクジラ”動かなくなる 死んだ可能性も あす午前中に専門家が生死確認 [Ailuropoda melanoleuca★]
【東スポ】山上徹也容疑者 何者かに洗脳されていたという見方も 〝洗脳殺人〟の可能性を専門家が分析 [木枯し★]
【ドコモ口座】専門家「リバースブルートフォース攻撃された可能性」 被害の銀行、登録に口座番号、名義、4桁暗証番号の3点利用 ★2 [雷★]
【台風19号】「東京500mmは地下鉄水没の可能性」蓬莱大介天気予報士と防災専門家河田恵和教授「荒川氾濫死者4100人推定」国交省
【ドコモ口座】専門家「リバースブルートフォース攻撃された可能性」 被害の銀行、登録に口座番号、名義、4桁暗証番号の3点利用 [雷★]
【五輪】ロシアが夏季五輪招致か スポーツ相が可能性言及
【消費増税延期】 民進党幹部 「これで衆参同日選の可能性が高まったのではないか」
【ウクライナ侵攻】ロシアが化学兵器使用検討 米大統領、「明白な兆候」と警告 [ぐれ★]
【ゼニマックス買収】黒川文雄 「プレステとXboxが今後プレステXになる可能性がある。笑い事ではない」
【国際】ロシアが破産法を使用して外国企業を強制的に破産させ、経営陣を追放する可能性 刑事罰も [ブギー★]
「月曜日のたわわ」全面広告に批判続出 専門家「女性が『見たくない表現に触れない権利』をメディアが守れなかったことが問題」 [Anonymous★]
ロシアが自国領と主張するウクライナを核攻撃する可能性は低い。標的は米国か…さよなら都民、君たちのことは忘れない
【政治】 安倍首相 「消費増税で経済が失速すれば、税収が増えることはなく、無意味な行為となる」 引き上げ時期を先送りする可能性★2
【米当局者】ロシアが数日中にウクライナを戦闘機、戦車、弾道ミサイルなどで攻撃する可能性があり、戦争を回避できる見込みは非常に薄い [影のたけし軍団★]
EUトップ外交官が警告「中国がロシアに武器を送れば、それはEUのレッドラインを越えるだろう」 [お断り★]
【国連】ロシア軍「戦争犯罪」の可能性  インフラを破壊 市民を処刑 [ぐれ★]
【速報】 中国メディア 「日本は次のウクライナになる可能性」 ★2 [お断り★]
【国際】「ソンムの戦い」 戦車が100周年、危うく「トイレ」呼ばわりの可能性も?
ひろゆき氏 ロシア軍侵攻に「酷い罰を受ける事例を作らないと、台湾侵攻の可能性上がる」 [きつねうどん★]
【速報】ロシア・ラブロフ外相「第三次世界大戦は核兵器で破壊的なものになるだろう」 ★10 [スペル魔★]
ロシア科学アカデミー極東研究所主任研究員「文大統領も、統治が終わった後に投獄される可能性がある」
小泉今日子 改憲の動きに「戦争に進んでしまう可能性が…」戦争知らない若い世代には「知る機会がない」 [少考さん★]
【相撲】「幕尻の人は優勝争いすると対戦する可能性があるので全部チェックしていました」 元白鵬が初解説 「一番強いと思った」力士は?
【エボラ】医療専門家らにエボラがより危険なウイルスに変異するとの危惧、空気感染の可能性も、闇市場では感染者が回復者の血液を探す
【軍事】 GSOMIA終了を理由に 「有事の際、在日米軍が韓半島展開しない可能性も」 韓国軍事専門家ら [11/21]
【東京五輪】 カナダの公共放送局が出場国のボイコットドミノを予測 「インドとカナダが次にボイコットを表明する可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【国際】“ロシアが中国に軍事物資の支援求める” 米複数メディア 「ロシアが特定の兵器の不足に直面している」 [ブギー★]
【コロナ】 ロシア インドの変異ウイルス “デルタ株”が急拡大・・・モスクワ市長 「これほど急激な感染者数の増加は過去にはなかった」 [影のたけし軍団★]
中国で別の感染症「ハンタウイルス」流行の可能性 中国メディアが報じる
【話題】米国の専門家「韓国はなぜ日本より格上の待遇をトランプ大統領に要求するのか」
日韓外相会談の可能性も、韓国メディアは悲観的=「両国関係打開の突破口にはなるのは難しい」[09/18]
21:23:38 up 34 days, 22:27, 0 users, load average: 6.43, 7.50, 8.48

in 2.00044298172 sec @2.00044298172@0b7 on 021711