【ロンドン=大西康平】英国のハント財務相は17日、トラス政権が9月に打ち出した「大規模減税策のほぼ全てを撤回する」と動画による声明で表明した。年450億ポンド(約7.5兆円)の大規模減税策は財政悪化の懸念から市場の混乱につながっていた。財務省は同日、中期財政計画の一部を前倒しで公表することも発表した。
トラス首相は14日にクワーテング財務相を解任し、後任にハント氏を起用していた。財政規律を保つための施策を迅速にとるとしていた。
ハント氏は、来年4月から所得税の基本税率を19%に引き下げるとしていた計画を、20%に据え置くと発言した。大規模減税策とともに経済対策の柱となっていたエネルギー価格急騰による家計や企業への支援策についても「来年4月までは継続するが、それ以降は見直す」とした。
ハント氏は「英国にとって今もっとも重要な目標は安定性だ。市場の変動は住宅ローンの負担や年金基金の価値に影響を与える」として、財政不安による国債市場の変調に配慮する姿勢を示した。
大規模減税策の見直しを市場は好感し、英通貨ポンドや英国債が買われている。17日のロンドン為替市場ではポンドが上昇し、一時1ポンド=1.13ドル台前半を付けた。クワーテング氏が解任された14日には1ポンド=1.1ドル台まで下落していた。国債市場でも30年物の利回りが一時約4.3%と、14日の4.8%台から下落(価格は上昇)している。
トラス氏とハント氏は大規模減税策の見直しを含む中期財政計画について週末に協議し、16日夜には英イングランド銀行(中央銀行)総裁らに説明したという。ハント氏は17日、下院で説明する。
中期財政計画はもともと11月に公表予定だったが、市場混乱を受けて10月31日に発表が前倒しとなっていた。その一部がさらに17日に繰り上げられて公表されることになる。
日本経済新聞 2022年10月17日 16:21 (2022年10月17日 20:40更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR176HE0X11C22A0000000/ 財務省「ほら見ろ、だから減税とかしたらダメなんだ」
減税で文句出るって目からウロコ
日本じゃ右派言論人が減税減税言ってるよな
やばいと感じたらすぐに訂正できる国はええんよ日本は色々と検討するだけで10年くらいかかる全部ぱよちん対策のせいやから死ねよ
ブリカスgdgdやなw
日本の民主党みたいなもんか???
やっぱタイミングって大事だわな
日本はまだツいてたほうかw
mmt派や減税しろって言ってるやつはどう受け止めてるんだろ
イギリス「自国通貨安だから利上げだ」
自国通貨安のまま
イギリス「大規模減税だ」
結局やらず
壺も倉刂価も力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤
>>4
所得税の累進課税を引き下げる=金持ちがより金持ちになる
という政策をサラッと入れたから >>7
日本人の金融資産はあるんだから減税すれば😘
金融緩和を続けるんでしょ >>1
日本の左翼界隈が大絶賛してて
イギリスに移り住みたい言ってたのに >>4
ポンドの信用が問題なんでしょ
それでなくても殺人通貨と揶揄されたりするのに >>3
ソースは日経、つまり言いたいことは冗談抜きにそれ。 減税派を叩き潰すポピュリズム政権とか財務省ニンマリだな
ダイエットと同じで絶食したらヤバイわ
仁徳天皇じゃあるまいに
というか仁徳天皇の時代は公務員どうやって生活したんだろ
フィクションかな
シティという世界的金融都市抱えてる国に
こんな頓珍漢なオバさんが
トップになったら世界のマーケットが
めちゃくちゃになるから
>>1
【日課】教師の盗撮三昧
盗撮で起訴された中学校教師を再逮捕 静岡県内の宿泊施設で入浴中の中学生を盗撮か
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a9fe7e158d3dea3e28eb64eb9cc2850c1d129b6
入浴中の中学生の少女7人を盗撮した疑いで、すでに別の盗撮事件で起訴されている静岡県裾野市の中学校教師の男が再逮捕されました。
再逮捕された裾野市の中学校教師の男(35)は2019年9月、県内の宿泊施設で18歳未満であると知りながら、入浴中の当時中学生の少女7人を盗撮するなどした疑いが持たれています。警察によりますと、少女7人は県内の中学に通っていましたが男と面識はないということです。
これとは別に男は去年11月、山梨県内で少女3人を盗撮したなどとして起訴されています。これまでの捜査で男のスマートホンからはこれ以外にも大量の盗撮したとみられる画像データなどがあったことが分かっています。 市場が大混乱になりそうだけど、一気に取りやめて大丈夫なのか?前の財務相も首相の方針やっただけで
尻尾切られてなんか無茶苦茶になってるな。
アメリカ民主党もそうだけど
すげー綺麗な壮大な事を公約に掲げるけど
数年だったらなんだったのか状態になるよな
ウクライナに支援なんかするからだぞ。だから減税できない。
まあ、日本もウクライナの戦争が終わったらアメリカから復興支援を指示されるから
日本は増税して予算を捻出するだろうね。
敗戦国ウクライナを支援した反連邦は日本以外政権交代が確定しています
エゲレスというか金融みたいな虚業が廃れるのはむしろ喜ばしい
ロシアは何もせずにイギリスに勝っちゃうな、ポンド安で物価高で輸出産業切り捨てたから輸出も伸びないしかなりまずいぞこれは。
>>38
最大野党労働党の党首スターマーは「プーチンは戦争犯罪者」と公言してるけどな 日本は市場に気を使いすぎなんだよ
本来は市場が国の政策を予測し合わせて動くものなのに
市場に合わせて国の政策決めてたらいつまで経っても出口につかない
いやー、ここ50年ぐらいでもかなり上位に入る自爆やったね
婦人の仁は碌でも無いわ
インフレ率10%の好景気で、さらに減税言ったからめちゃくちゃ怒られて辞任しろ ドアホと言われてるそうだ
>>1
カルト国家日本と違って、
英国は過ちを認めて正すことができるまともな国なのね。
日本だったら絶対に過ちを認めないわ >>7
mmtで言えば英国はインフレだから増税局面 >>5
トラスって、日本で例えると、左翼運動家でさんざん自民党批判してたのに転向して自民党から政治家になって有力者に取り入った人物 そりゃあ電気もガスも無いのに消費してくださいなんてのは無理でしょう、
一方何の問題もなく資源を輸入できてた時代に全く成長できなくなるくらい消費税上げ続けてきた謎の国もあるらしい
過ちを認めるとかwww学級委員の延長かよwww
同情されるエゲレスも居た堪れないなwww
目標達成できない公約を掲げたポピュリズム政権なんか詐欺そのものだわな
泣きたいのは誰だ?
>>57
もろ、日本の民主党とその残党政党そのものやん(笑) 日本はコロコロ首相変わるってよく言われてたけど、手本にしたイギリスはもっとコロコロ変わってたwww
日本は財務省の政治力が圧倒的に強いですから、増税圧力が凄まじいらしいですね。
大規模減税策なんか日本じゃ考えられません。
>>17
インフレの時は増税
デフレの時は減税
経済の基本だぞ
ちなみに日本で起きてるインフレはコストプッシュ型だから減税が正しい
つまり何が言いたいかと言うとお前がアホってことだ インフレ率10%で減税して間違えたイギリス
インフレ率2%で財政絞る日本
共に通貨暴落
イギリスは最悪農業だけは残してあるから経済壊れても自分たちの飯だけは何とかなるようになってる、
他方人口1億越えの割とでかめの図体してるくせにマンマは殆ど外国頼み、本人達は勤労の義務とかほざいて
一生懸命働いてるつもりでも実態はキリギリスかニャンコかワンコ同然の国があるらしい
そもそも消費税は労働者保護だから
サラリーマン政党の民主が一番消費税上げたい
だから民主野田が必死に頼んで
安倍に消費税上げてもらった
日本人は耐えるのが得意というか、どんな大増税でも余裕で適応してしまう強さがある。
日本を含め神と人類の敵ウクライナに兵器供与した国は賠償金請求されるからお楽しみに
殺人の共犯なので言い逃れできません
>>69
イギリスの食料自給率は65%でそんなに高く無いぞ? インフレヤバイのに減税って緊縮派からみてもMMTからみてもイカれてる
>>4
英国は10%近いインフレだからその退治には金融引き締め&緊縮財政が必要
日本はまだコアコア消費者物価指数で2%未満だから金融緩和継続に財政出動が必要
状況が違うんだね >>76
何%で十分なのか知らないから、65だから高いか低いかは分からない。でも、もしそれが高くないってんなら日本って国が何%か調べた方がいいぞ >>3
逆だろ
減税はインフレ圧力
増税はデフレ圧力
デフレ下の日本で増税した安倍は経済音痴 日本でもこんな馬鹿いるでしょ?
5chとかでもね?
大規模な財政出動とか
消費税減税とか?
給付金支給とか? さ。
無責任な事言う奴は
良く考えてから発言しろ。
って教訓だよ?
これは。
>>80
富裕層やら法人への増税は一概に言えないなー。 >>81
さっさと消費税廃止して給付金配ろうな。イギリスと違って25年間デフレなんだから。 日本の今後の教訓のためにトラスは生け贄となって辞めてくれ
>>65
インフレで増税したら下級が餓死寸前にまでなるぞ インフレ退治には、所得税の累進課税強化が最も効果的
中国とアメリカの違いは話し合いが好きかどうかなんだよ
ホワイトハウスは少なくとも話し合い好きで
君はそう思うが私はこう思う 私が責任をとると話を聞いてくれるんだ
トラスは間違いを認めた 岸田まだ国民と対話しない
日本とイギリスどちらの政治が上かと言うと
圧倒的にイギリスなんだ
>>89
資産インフレはそうかも知れないが、普通に大衆減税とか給付金のほうがいいかな。痛みを和らげてる間に雇用を増やせと。 まあでも減税できないのはお先真っ暗のクソ国家であるという証左だからな・・・
財務省はその責任を取らされることになると思う。
Q. 減税されたら何を買いますか?
A. うちの国の国債だけは買いません。したがって、別の国の何かを買います。
皆さん質問への回答ありがとうございました。増税することにします。
聡明なおまえらさんならツッコめるはずだ
しかし、
バイデンがアイス食いながら、あれ(トラス減税案)は間違いだと皆知ってた、とトラス政権批判したからもうあかんやろうな
日本と同じでアメリカ政府に嫌われると政権が持たない
>>80
日本は老人だらけの国だから増税されただけだよ 増税が嫌なら
日本は国を老人だらけにしなければいいのに
今の政治に上も下もないだろう
国際金融の言う事聞くか
独自でやっていくかそれだけwww
ロシアと中国以外は無理だろうwww
>>96
増税と老人とか関係ないなー。
通貨発行権があるから。 >>91
インフレ退治と低所得者支援は別
ちなみに日本はスタグフレーションの入り口なので、英米とは別 日本でこのタイミングで減税したら確実に円安になるからなぁ。
アメリカが金利引き上げを一段落させるまではやらないほうがいいかも。
>>78
優先順位つけて先頭に全力、後の事は後で考える。
常に成功してるわけでもないが、アングロサクソンは勤勉だな。 イギリス国債と通貨を暴落させた主犯が
他ならぬイギリス年金基金なんだから言っていく所がないわな
>>99
好きに通過発行出来ないんで
欧州でも老人多い国は消費税上げているよ まあこれでイギリス年金は大損確定だから
老人はバカだなw
>>78
>>日本はまだコアコア消費者物価指数で2%未満だから
ひと月で0.4%インフレが進む状況で何を言ってるのやら
足元の10月ではコアコアCPIは確実に2%を超えてるよ >トラス首相は14日にクワーテング財務相を解任し、後任に元外相のハント氏を起用していた。財政規律を保つための施策を迅速にとるとしていた。
今晩にもハントが財政計画に関する声明を出してマーケットの怒りをなだめようとするらしい
これは岸田もプライマリーバランス黒字化の目標は死守しないといけなくなった
防衛費5兆円増額の財源は当面赤字国債でとか言ってたら終わる
これ生き残るための第三次世界大戦の宣言に近いな
ロシアを民族ごと滅ぼして資源を強奪しないと各国が死ぬ
>>31
労働党も経済に処方箋があるわけでなし。
パリも不穏だし。
ま、中間選挙待ちだろねえ。 それでも日本は明るく、能天気に、金刷れ金配れの大合唱!
日本が世界のように高インフレになったらどうするのかな
それでもまだ金刷れ金配れの大合唱を続けるのかな?
>>115
外国は経済の処方箋なんかないよ
日本と違って外国は経済成長のために出来ることは何でもやってきたし
その結果、成長もしてきたからね
経済の処方箋があるのは日本だけ
経済成長のために出来ることをやってないのは日本だけ
日本は伸びしろあるよ >>65
コストプッシュ型だから減税が正しいワラタw
コストが上がろうが下がろうがインフレだろw あー、このスレにも表現力不足の人がいるけどもえーと、
ケーススタディ
自民議員先生様方、官僚、財界、その他東京等で政府や日銀が値付けしたえれー単価の何かで稼ぐ人たちの場合:
「我々こそが、日本をその政府収入と支出で統制出来ている理由だよ。
我々に対する理解などはもう求めてはいない、十分に票はある。
従属などももう求めてはいない、人は余っている。
ただ邪魔をしないでもらいたい、それももう煩わしいだけで実害など無いのだがね。
どうせいずれ消えゆくのだ。静かに消えていってもいいのではないかね。」
金刷って金配るって言わないと選挙で勝てないのは
どこの国でも同じだね~
終わったな
スコットランドやら顕著だし3つに分解するかもな
実現出来ない減税策を掲げた奴の末路
そのまんま民主党政権
労働党党首が先週水曜日のクエスチョンタイムでトラスの減税予算案をカミカゼ・バジェットと痛烈に皮肉る
>>129
れいわとか玉木さんとか三橋さんが好きそう >>112
必死に聞く力を演出してれば名将として勲章貰えるでー 消費者物価が10%
生産者物価が17%上がっててピークがまだまだ先と予想されてるイギリスという国
>>1
ヘタレ過ぎんだろ
こりゃ短命だな
エリザベス女王も草葉の陰で泣いとる イギリス 7兆円減税発表→トリプル安イギリス売り。年金基金が追加担保要求される。
日本 防衛費5兆円増額→市場の反応や如何?
税金で美味しい思い全然できないんだけど
減税してもらっていいですか?
>>77
コスト上昇に伴う賃金給与の上昇が無いから>言葉としての「減税」
インフレ・デフレは状態を指し示す単語でインフレ・デフレになる仕組みは別
「好景気」=あくまでも「インフレ状態下で」「収入が上昇する」「一過性の状態」
「不景気」=「インフレ状態下で」「収入が変化なし又は下がる」「比較的長い期間の状態」 エリザベス女王に承認してもらった最後の首相なんだからしっかりしろや
>>133
こんなのを任命して体調崩したとか、、
ま、近々ではあっただろうけどさ 令和新選組なら国債発行しまくって減税してくれるんでしょ?
インフレとか貨幣の価値を下げるんだから札なんか持っててもな
借金が目減りしたと喜べばいい
結局減税すればいいってもんじゃない増税すればいいってもんじゃない
センスのある人がやらないとダメだと言うこと
これは何も「減税策は無条件でダメ」という話ではない。
減税策にせよ増税策にせよ、「手段と目的が入れ替わってしまっている」政策がダメなのだ。
この英国の減税策は、典型的な「減税のための減税策」。
減税するということが目的化してしまっているパターンだ。
建前としてはもっともらしい御託を並べていても、結局は減税を正当化するための屁理屈でしかない。
日本で言えば民主党政権とやってることは変わらない。
紙幣の価値が下がってるのに札をばら撒かれても困るわな
財政悪化ではなく、この政策の公表によってインフレが促進したからだろ?
減税しても財政支出を減らせば問題無い
財政支出そのままで減税しようとすれば国債や通貨は信用を失う
日本も財政支出を抑える努力をしなければさらなる増税圧力に晒される
>>148
その遠因がアメリカの金融政策だからな・・・
期待の減税政策が立ち消えになって英国民も反米に傾いて行くかもな。
すでに日本でもビジネス番組を中心にアメリカへの嫌悪感で溢れてるからな。 >>140
あのチ○ンといい、二重国籍といい、生コンといい、自民が支えて糞野党を演じさせているようにしか見えなくなったわ gdpで恵まれた位置にいんのに日本より低いとかwww