◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ロシア軍、ベラルーシ入り [少考さん★]YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1665826997/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2022/10/15(土) 18:43:17.74ID:W5V8qstP9
※時事通信

ロシア軍、ベラルーシ入り ウクライナ国境緊張の恐れ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022101500401&g=int

2022年10月15日18時30分

 タス通信によると、ロシア軍が合同部隊に参加する名目で同盟国ベラルーシ領内に入った。ベラルーシ国防省が15日、発表した。ウクライナの北の隣国に当たり、国境地帯の緊張が高まる恐れがある。
2ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:44:03.84ID:q72AFnuU0
終末の周末
3ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:44:05.38ID:W5V8qstP0
※関連リンク

てれ具らむ/modmilby/18936
4ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:44:06.86ID:mSwJ7jYh0
叩き潰せ!
5ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:44:07.78ID:axusLCkl0
始まったな
6ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:44:21.71ID:8nekUy5u0
キーウを一気に攻めるか
7ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:44:33.51ID:qKrmnnAH0
ベラルーシは巻き込まれてもOKなのかね?
8ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:44:36.09ID:aaT+pjHi0
るかシェン子も終わったな
9ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:44:49.70ID:fBY+aXlh0
またキーウが陥落寸前になってしまう
10ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:44:51.80ID:nuVDGqy10
???「こんなに長引くとは聞いてない」
11ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:45:05.81ID:frMjmqgA0
これでNATOも参戦しやすくなったな
12ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:45:20.04ID:SMN8BdiT0
>>1
入ったからってどうなるの?www
属国なのにwww
13ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:45:22.16ID:+ioaS+Kt0
迷走中だな
14ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:45:22.82ID:+sfrRMrx0
ベラルーシからだとやはりキエフ狙うん?
15ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:45:38.90ID:uXBhRoyL0
核の持ち込みだな。ベラルーシから打ち込んで知らぬ存ぜぬを通すのだ。
終わりが始まった。
16ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:45:40.95ID:ytum08440
ベラルーシ終了のお知らせか
17ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:45:46.49ID:byxDIzLK0
NATOもこれで気持ちよく動けるな
18ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:46:13.09ID:NPlbSQbe0
>>14
そうだよ
19ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:46:25.71ID:s8+RPqOX0
ベラ攻め取るのか
20ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:46:37.34ID:9PlAOVHC0
ベラルーシはロシアと心中するのか
21ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:46:53.98ID:Yh5wdKlM0
ルカシェンコ「そうかあかんか」
22ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:46:54.75ID:Ky8O3vrG0
美女狩り
23ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:46:58.91ID:mNV66R0n0
復讐に燃えてるポーランドがベラルーシ潰すの期待
24ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:47:11.89ID:1w/EGuX10
ポーランドはアメリカから買った新しい戦車と戦闘機の習熟訓練しないとな
北部と北東部で演習しようぜ
25ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:47:12.79ID:97DMMptu0
キーウ攻めてまた全滅するのか?
26ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:47:26.99ID:jO5YpHJe0
ウクライナは攻撃しねぇ代わりにベラルーシ?
27ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:47:32.90ID:7qoEBPhS0
ウク信残念だったな
大ロシアには勝てない
28ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:47:34.47ID:s8+RPqOX0
>>21
ぷー「いっしょやで」
29ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:47:37.29ID:l3cAP+H60
イチかバチかの首都攻撃なの?
30ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:47:47.12ID:+11p+3uu0
ベラルーシの大統領は見るからに悪人面で馬鹿そうだもんなw
31ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:47:49.28ID:hloTc7aE0
ウラー!

コサックダンスで入場だよ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:47:57.19ID:I7LHri7M0
ウクライナ討ち入りの先方はベラルーシ軍 後にロシア軍が続く
33ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:48:05.47ID:aaT+pjHi0
>>14
兵力を分散させるための単なる牽制だろ
キーウに攻め込んだらプーチンと一蓮托生で詰むからそんなギャンブルには出ないだろう
34ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:48:14.65ID:k/D75mDm0
>>8
何がだ?
経済制裁されてて国内にウクライナと米国の息かかった反乱分子が溢れてんだぞ
既に終わってるんだからギャンブルだろ
35ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:48:22.78ID:iomiIEHl0
なんだか昔のイタリアみたいだな
36ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:48:26.27ID:Yh5wdKlM0
>>28
茶化すなよ
37ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:48:29.56ID:C5jyhffH0
ベラルーシ側から攻め込むつもりか、東と南の戦線があるのに、
北側の戦線もとか無理じゃないの
38ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:48:45.19ID:9FXAfToC0
ゼレンスキーも移動するだろ
39ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:48:45.68ID:byxDIzLK0
Top secret NATO nuclear exercise to take place over UK as Russia tensions intensify
ロシアの緊張が高まる中、NATOは極秘の核演習を英国上空で実施する

NATOの抑止力政策の基盤である核攻撃を行う同盟国の能力をテストすることを目的とした
非常に機密性の高い訓練が行われる。14か国が参加する予定。

核兵器を使用できる航空機を使ったNATOの核演習が英国、北海、ベルギーで行われる。
プーチン大統領が本格的な核攻撃を考えているのではないかという懸念の中、この訓練は実施される。

スカイニュース 2022/10/15 ソース英語 『Top secret NATO nuclear exercise to take place over UK as Russia tensions intensify』
https://news.sky.com/story/top-secret-nato-nuclear-exercise-to-take-place-over-uk-as-russia-tensions-intensify-12720522
40ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:49:06.74ID:l1rrNzla0
キエフ再攻略?
41ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:49:13.87ID:4l9cdOfl0
Kyivなんて一番防衛固めてるに決まってるのに今更揺動もクソもないな
42ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:49:21.23ID:XFO2AmvN0
またキーウ攻撃?もうウクライナは東部で手一杯やろ
あちらを立てればこちらが立たずか
43ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:49:26.95ID:XDk+2emx0
─首都攻撃 準備中─
44ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:49:32.70ID:mGO6FR4W0
ベラルーシ軍は動かないよ
動くときはルカちゃんのクビを取るときだけ
45ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:49:41.55ID:u1fOwUDv0
陽動やろ南部東部の兵力を割く作戦やな
46ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:49:49.01ID:dj5Wafi10
キーウオワタ
47ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:50:12.31ID:6GhYW+wB0
ポーランドとウクライナで挟み撃ち
48ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:50:43.92ID:te4j6ZU50
元々北のチェルノブイリ方面通って
奇襲しようというのが特別軍事作戦だったろ
また同じ事するのか
49ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:50:59.95ID:aaT+pjHi0
>>34
まだ本人は一応コウモリ外交をしてるつもり
だから攻め込みはしないだろう
でも、政治的にはこれでほぼ終わり
50ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:51:06.93ID:6KwHVeMu0
ロシアの動きがあちこちで活発になってきたね
51ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:51:08.38ID:Bjnpv/C+0
前線に兵力出しすぎて後ろががら空き
52ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:51:10.89ID:CwEFonkx0
ガチの督戦部隊やな
53ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:51:11.54ID:tAzcl0TE0
サタンの国に核しかないだろ普通
54ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:51:12.15ID:l3cAP+H60
空から攻める余力あるんか?
55ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:51:35.97ID:pLt9foFT0
>>1
ウクライナ東部・南部戦線から少しでも気を逸らさせたいということは素人でもわかるよw
56ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:51:42.56ID:wTAZRM5A0
ベラルーシは道だからねしゃーない
57ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:51:52.54ID:auA+ZH4g0
いい加減気づけよ日本人!!

バカが!!

ミサイルが降ってくるんだぞってこと!!
58ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:52:22.32ID:bG0Hixfb0
うーん、脅し方が本当にうまいよなあと感心する
59ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:52:27.82ID:bsnBwtfz0
プーチン「亡命しにきますた」
60ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:52:37.76ID:7qoEBPhS0
>>44
おそらくロシア軍が督戦隊の役目だよ
61ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:52:37.76ID:yQ5s8RVr0
バルト三国みたいにさっさとソ連崩壊時に縁切りすりゃあよかったのに
62ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:52:53.91ID:4eCJAPQE0
プーチン
僕は止めろって言ったのに、
ベラ君が勝手にウク君に打ったんです!!
63ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:53:01.83ID:TLc3yhcO0
またキエフ攻めするの?
ハイマースにカウンターするなら懐に入るしかないか
64ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:53:12.16ID:dYTJiTKv0
決戦の日
65ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:53:14.14ID:PQeB2kJs0
タヌキオヤジ何するんや?
66ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:53:27.26ID:YYdz1eiT0
でも例えばの話ロシアがウクライナに核落とすとするじゃん

そのあと、ロシアへの制裁は誰が具体的に何をするんだ...
連合軍でも作って叩き潰しに行くのか、そんなことありえるのか??
67ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:53:30.74ID:7qoEBPhS0
ベラルーシ軍は消耗してないからな
ウクライナに勝ち目はない
68ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:53:34.36ID:bG0Hixfb0
>>55
ロシア軍、ベラルーシ入り  [少考さん★]YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>5枚

最新の状況
黒線が戦争開始前のロシア占領地
赤いところが現在のロシア占領地
水色がウクライナが反撃してると主張してる場所
緑〇が24時間以内に怒った紛争地
69ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:53:47.24ID:9pdBFprS0
ロシア軍の反転攻勢だ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:54:09.09ID:JpiH6UjV0
白ロシア
ダメージないから
強いぞ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:54:18.98ID:WsCxRncO0
>>34
先にルカシェンコを血祭りに上げるんだろ
72ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:54:26.82ID:1w/EGuX10
リトアニアとポーランドの合同演習が捗るな
73ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:54:28.84ID:bG0Hixfb0
まあやりすぎろとまた反感を買うからな
キーウ市民にはこれで充分な脅しになってる
74ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:54:35.04ID:7TsGRQ8x0
またキーウ攻めるのか?
75ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:54:44.20ID:XRDFrM/W0
ベラベラから露助平の攻撃
76ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:54:50.36ID:k/D75mDm0
>>51
モスクワはガッチリだけどな
77ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:54:51.53ID:fuzy1bFw0
今度はキエフを徹底攻撃かもな。
ロシア軍でカチューシャはまだ健在なのだろうか?
78ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:54:53.47ID:bG0Hixfb0
>>70
山崎のロシアパン復活してほしいなあ
79ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:54:55.32ID:Wlvfxy/Y0
>>57
本当に気づかないと行けないのは
西側がフル支援したMD防衛が半分くらいしかミサイル撃ち落とせてないと言う話
80ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:55:07.74ID:AHnyyako0
>>31
コサックはウクライナだぞw
81ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:56:05.95ID:uvHN0qwk0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
82ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:56:09.16ID:AHnyyako0
>>37
素人かき集めたからウラー!特攻するんだよ!
83ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:56:10.09ID:SONXNmxc0
ベラルーシが動いたら
ポーランドがベラルーシ攻めるんじゃね?
これしたら大戦確定なんだが
84ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:56:21.90ID:bG0Hixfb0
>>77
いやそれはない
・四州併合で特別軍事作戦の目的は達成
・あとは国境線で地味な防衛線
・クリミア花火みたいにウクライナがロシアの占領地でテロしたら
 見せしめにミサイルを全土に撃つ

だけだから
ミサイルもカスピ海から撃ってるみたいだし
85ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:56:25.71ID:8cYrTuwO0
プチン「キィウを注視汁!」
86ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:56:30.10ID:rhwZl5B10
まぁ兵を張り付かせるだけで攻勢側の兵を分散できるから攻勢に勢いは無くなるわな
87ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:56:37.09ID:TvNRkQiE0
ウクライナもベラルーシ国境に軍配備して橋は全部落としてあるからな
88ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:56:39.02ID:Vc9BLp1U0
カザフやジョージアにいる露軍を使わないのはなぜ?
89ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:56:44.31ID:lzGY9clk0
>>79
工作員は少しっ黙っててね
アメリカのミサイル迎撃はかなり完璧に撃ち落とせるぞ
90ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:57:00.24ID:8nekUy5u0
ロシアの大隊戦術軍が効果無かったからな
本来の空と陸からの攻撃にするんじゃないのか
91ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:57:13.08ID:gVr5hVD70
ベラルーシの軍隊はたかが数万人。
何の役にも立たないだろうに。
92ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:57:14.00ID:dyGXNqNN0
いざとなったら周辺の原発爆発させて終わらすでえええ
93ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:57:24.41ID:r9AzSjae0
陸戦隊は出さないと思うがNATOは空爆で参戦するだろ理由ができたな
94ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:57:27.80ID:2Hgvmd930
ベラルーシにロシア軍来たよ!いらっしゃい!ぱっぱかぱー
いや、もう少しマシな
せめてオーケストラで迎えてやれよw

https://twitter.com/miramiraslava/status/1581221444587225089
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
95ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:57:28.96ID:4iF3Lojr0
レンドリース渋ったツケよな
未だに口だけで特に何もしとらんし
96ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:57:33.25ID:4n8j86A80
何でこんな冬直前に?

また大渋滞やりたいの?
97ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:57:34.64ID:sMps0amR0
世界大戦になったら徳政令しかれる?
98ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:58:07.14ID:aaT+pjHi0
ルカちゃんもぎりぎりのラインでプーチンくんの顔を立てたんだな
これでプーチンが強行して無理矢理攻め込ませたらルカちゃん泣き顔
ウクライナからハイマースで兵站潰されて国内のパルチザン蜂起でルカちゃんピーンチ
99ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:58:14.01ID:Qn9Wybhf0
>>79
まだフル支援に至っていないだろ
ウクライナの防空システムの大半はS300かS400のソ連製だし
つまりロシアの防空システムが糞とバレただけ
100ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:59:04.02ID:hIo1x2aV0
専門家のキーウは陥落するとは何だったのだろう
101ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:59:13.90ID:8nekUy5u0
もうロシアはキーウの無血開城とか夢を見てないだろ
ロシア国防相が無能すぎた
102ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:59:19.31ID:WHniVNgj0
何発かベラルーシにお見舞いしたれ!
103ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:59:23.91ID:+LgbhS+u0
ベラルーシが寝返れないように
無理やり共犯関係を深めるんだな
104ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:59:39.32ID:RCxpvEny0
ベラルーシなら攻撃できるだろ
ロシア本土じゃないし
105ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:59:48.85ID:NjdHsts40
>>12
オツム弱い人はまず地図を見ましょうね
106ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:59:50.58ID:5HxNByYP0
>>90
イランから自爆ドローンを2400機買ったからな

ウクライナ軍が使ってるフェニックスゴーストvsイラン自爆機のドローン戦争が始まる
まもなく戦争は第2幕に突入する
107ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:59:57.42ID:RqmRSs9z0
ルカシェンコも終わりかw
108ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 18:59:59.04ID:6maOvVJZ0
早よ!も🇭🇺ハンガリー語じゃね?
109ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:00:01.46ID:4n8j86A80
割りとマジにNATOの狩り場と化しちゃうよ

尖兵はロシア絶対殺すマンのポーランド
110ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:00:04.85ID:8nekUy5u0
>>99
?ドイツが対空砲とかあげて使いまくってるぞ?
111ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:00:26.92ID:+LgbhS+u0
とはいっても、ウクライナも戦力があまってるわけじゃないから、戦線を、広げたくないでしょ
112ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:00:44.31ID:dTCUPVZn0
ミサイル防衛システムについてはS300とかS400はパトリオットより高性能って聞いたことある
113ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:00:45.84ID:rAAc7Ve80
関連ニュースかな?

ポーランド、国民にベラルーシ退避勧告 ★2 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1665505394/
114ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:01:00.08ID:rZOIHCwf0
またキーウ狙うつもりか?
ていうかベラルーシもいい加減にしろよ!
115ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:01:05.25ID:i1jWdzYD0
ポーランドから突いてやれ
116ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:01:05.84ID:8nekUy5u0
とにかくロシアは対空施設を放置してないで叩け
そうすれば空軍が使える
つーかさっさと終わらせろよ
117ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:01:44.03ID:Vc9BLp1U0
キーウに近いベラルーシなら補給路を確保できるもんな
最初は失敗したキーウ進行だけど
冬に入れば負け決定だからなんとかしてって感じか
118ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:01:54.77ID:4n8j86A80
>>116
ロシアに対レーダーミサイルなんて無いやろ
119ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:01:56.97ID:+LgbhS+u0
>>79
そりゃあ、数が足りなきゃ打ち落とせないし
配備されてないところにきたやつも落とせないよね
120ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:02:03.22ID:nuVDGqy10
ポンコツロシア軍の迷走ぶりよ
121ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:02:10.81ID:1H50B1Qm0
ルカが謀反すれば激アツなのに
122ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:02:13.10ID:0CMzLEmj0
ベラルーシ経由で攻めてくるならベラルーシも参戦扱いでハイマースぶち込むべきだろ
123ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:02:32.96ID:rhwZl5B10
対テロ戦争用の浸透戦術で兵站がボロボロだから修正はしてくるだろうけど
まぁ真冬にインフラ破壊された都市を包囲し停戦かクーデターかだろうが
124ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:02:42.65ID:qyYthnU/0
まだまだこれからが本番かこの戦争
125ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:03:10.60ID:Wlvfxy/Y0
>>119
だからら撃ち落とすより反撃できる報復核のが確実と言う話よ
126ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:03:14.62ID:FPGHdh3W0
装備がショボいな
ショボいがハイマース何台か回さんと行かんから牽制にはなるだろね
127ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:03:17.86ID:5HxNByYP0
>>112
半分も落とさないのが現実らしいぞ
ロシアの二回目の攻撃のウクライナ軍の発表した70%を撃墜は完全にウソとみんな言ってるわ
128ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:03:28.38ID:Qn9Wybhf0
>>110
一部の対空砲がドイツから来ただけで
全体としては未だにロシア製だし
129ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:03:30.99ID:fhUdOUhb0
ジャベリン用意
ハイマース用意
ドローン用意
130ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:03:38.23ID:7qoEBPhS0
日本は外交政策を変更すべきだね
今すぐロシアに特使を派遣して頭を下げるべきだ
鈴木宗男先生に頼めば動いてくれそう
131ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:03:42.97ID:rhwZl5B10
資源のない冬で薪割りが市民の日課になりそうな
132ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:04:01.72ID:Dwj53CuY0
試されるベラルーシ
133ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:04:33.65ID:yQ5s8RVr0
>>121
プーチンの後ろ盾で弾圧して独裁してる奴が後ろ盾失ったらどうなるか
134ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:04:34.85ID:RLGZ+/J50
>>121
謀叛した所で西側には入れんしな…
モスクワの簒奪狙いならワンチャンあるか
135ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:04:38.95ID:kogpq6M90
>>96
ベラルーシに参戦の圧力を加えたいのと
先日一度やって戦車50台ゲットしたので
続けて不足している兵器や弾薬を巻き上げたいジリ貧の一石二鳥
136ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:04:39.02ID:wJYsUwG00
あの記者は罪深いぞ
じわじわ効いてる
137ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:04:50.10ID:sXA30YLX0
>>1
ウクライナ戦争って通州事件と似てるよな、、、
138ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:04:52.43ID:4n8j86A80
そもそもベラルーシ軍の士気も激低だろうが

下手すりゃ軍事クーデターもあり得るレベル
139ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:04:59.00ID:Vc9BLp1U0
>>123
露軍の方が持たないからベラから首都攻撃なんだろう
1,2週間で爆撃と特攻してキーウを狙わないと
野戦露軍は壊滅
140ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:05:04.16ID:Qn9Wybhf0
ベラルーシでクーデター起きるな
141ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:05:21.91ID:hIo1x2aV0
ベラルーシも本心はやりたくないんでは
142ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:05:28.44ID:45KneVXz0
核先制攻撃?
143ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:05:47.59ID:pAcZXpmo0
>>11
ポーランドがやりたがってるぞ
144ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:05:50.20ID:6maOvVJZ0
凍えて𐀒おちんちん3cm😂🙊🤣
145ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:05:51.57ID:z/mWUkUT0
世界一ビッグマックが安い国
146ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:05:56.17ID:Yo0M0A8E0
プーチンの提灯持ちのルカシェンコとか最高に格好悪いな
147ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:06:04.18ID:rLynboB20
ウクライナもNATOも、ベラルーシには躊躇なく攻撃すんのかな~
ロシアがベラルーシを守ってやる事はないだろうし
148ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:06:05.95ID:exo02mjD0
もう訳がわからん 一体何がどうなるんだ
149ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:06:14.68ID:lO69GVOB0
ベラルーシは国連常任理事国でもないし味方になる国も少なく核持ってないから
ベラルーシが戦場に変わる可能性も出てくるでしょ
ロシアをやると核でのカウンターもあるしエネルギー問題があるからベラルーシが身代わりになる可能性もあるよね
150ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:06:29.08ID:AzI+CGaM0
バカだよなぁ。これでベラルーシと国境接してるポーランド、リトアニア、ラトビアとの緊張高まるだけなのに
151ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:07:00.50ID:/04RWvuP0
ペラルーシは領土通過以外の役割は無いから 
キーウでもまた攻めるのか 
152ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:07:16.51ID:orGC63hs0
>>148
ミサイルが飛んでくるぞ!!!
153ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:07:35.33ID:sv+nv6LV0
これは悪手
154ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:07:46.89ID:kflXDuho0
>>7
ベラルーシ国民は欧州に参加したいと思っているが、ルカチェンコが国をロシアに参加させてロシアの大統領の座を本気で狙っているんだよね
155ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:07:50.78ID:3BHt9cGS0
>>68
わかりやすい
後はベラルーシとロシアの間のウクライナとロシアが国境接してるところも緩衝国家欲しいね
156ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:07:52.43ID:u1fOwUDv0
しかし、ガスのパイプラインを
故障と偽ってウクライナを完全に
ガス責めしたらやばいよな
157ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:07:56.52ID:d1JTEkG50
ベラルーシ全力で叩こうぜ
ロシアは自国じゃないから知らんぷりだろw
158ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:08:00.09ID:pAcZXpmo0
>>121
敵はモスクワにあり!
159ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:08:12.19ID:+6fL1jLs0
ベラルーシも来るなら本格的にNATOも参戦した方がいい。
160ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:08:15.01ID:RxZS8EKB0
ウクは基本的に自国領土しか攻めてないけど、ベラルーシから攻められると他国侵略する必要が出てきて厄介になる?
161ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:08:27.10ID:gVr5hVD70
CIS会議でプーチンから脅かされたか。
162ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:08:32.42ID:KRcX9aUP0
ベラルーシ国民の反応はどうなんだろうね
報道の自由度ランキングではロシアと変わらない位置にいるが
163ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:08:49.52ID:SMN8BdiT0
>>151
攻めても意味なくねw
ゼレンスキーやウクライナ国民が音を上げない限りwww
164ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:09:01.93ID:Wlvfxy/Y0
>>151
揺動で本命じゃねーの?
戦線広げれば防衛側も戦線広げないと対応できないから
4州の方の戦力分散できるし
揺動に反応しなきゃそのまま首都狙えるし
人数差があるから取れる戦略
165ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:09:05.86ID:29U4o23o0
砲撃避け?
166ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:09:05.87ID:d1JTEkG50
ルカシェンコはいまごろ部屋で泣いてるかもな
167ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:09:13.34ID:+LgbhS+u0
>>150
プーチンにはそんなの関係ない
勝手にそいつらが緊張してればいい
そいつらには先制攻撃する気合いも道理も度胸もない
168ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:09:15.38ID:m45adV2S0
ベラルーシルートでロシア人名義でロシア国外で使えるカードが作れる裏技あったんだけど
いよいよそれも使えなくなると困るロシア人結構いるぞ
169ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:09:28.65ID:8eQWkCEJ0
何処狙ってるんだ
リビウかキエフか
170ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:09:35.98ID:xlKrqcfS0
アジアで言えばロシアや中国が北朝鮮に入る可能性もあるわけだな
171ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:09:41.09ID:mFFUUcl30
単純にウクライナ軍を分散させる
作戦なんだろうから本気では
攻めてこないだろうな。
172ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:10:05.55ID:QOL2HI/W0
>>33
侵略前も散々言われてたな
「そんなリスクのあることするわけ無い」
173ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:10:10.87ID:3BHt9cGS0
>>162
緩衝地帯と弁えてるベラルーシとウクライナ、ベラルーシに花を持たせないといけないから悪いようにはせんでしょ

ロシアが完膚なきまでに負けたらベラルーシ国民は手のひら返す
174ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:10:19.78ID:EbTXnLLk0
ベラルーシとかポーランドは独ソ戦でめちゃくちゃにされて人口の半分近く殺されたんだよな
175ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:10:29.71ID:4HzVmHV10
ここでベラルーシがロシアの兵士を匿ってやれば良いのに
176ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:10:36.42ID:ahm5lz9w0
ヨーロッパアメリカが動き出せば、第三次世界大戦
177ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:10:39.63ID:Xr0gaNmC0
>>171
と見せかけて電撃作戦ってのはあり得る
178ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:10:54.12ID:pXeGH22u0
ベラルーシから侵入だと、もう常にブチ切れモード全開のポーランドがヤル気満々でスタンバイだろ
レオパルド2,エイブラムスがついに
ウクライナの地で見られるかもしれんなw
179ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:11:05.41ID:49WtzD2Q0
ろくに訓練も受けていない奴らじゃないの?
180ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:11:45.19ID:uSMZsvQF0
>>172
これな
3日でキーウ落としてゼレンスキー吊るせば
終わるくらいの見込みだろう
181ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:11:55.85ID:qAb0ZlqH0
今度こそキエフ中枢落としに行くだろうな
そこで落とせないとベラルーシも命運もきまったようなものだが
182ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:11:59.65ID:CJ8u6Gjd0
>>178
ついでにメルカバも参戦して最強戦車決定してほしい
183ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:12:00.48ID:tIHPmnHd0
ウクライナはポーランドからの補給ポイントがあって
露助はクリミア大橋やられた仕返しで
ポーランドになんかするかもね

となるとNATOが黙ってられなくなる

ほらヤバイ
184ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:12:04.53ID:sh3B2ggN0
最弱の犬がどこから入ろうが死ぬだけだろ
185ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:12:09.30ID:hIo1x2aV0
キーウにも今はある程度武器供与されて初期の頃のキーウとは違うんじゃないの
186ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:12:13.75ID:Q1GCj1pe0
>>127
みんなって誰だよ(哲学
187ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:12:13.93ID:RieY5RS10
この前、大統領がのどかのイモ掘ってたのに😭
188ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:12:33.93ID:dl+1dufE0
手下の土地なんだから行くだろw
189ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:12:45.89ID:GdPVMulO0
絵に描いたような悪役のオッサン
190ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:13:21.98ID:ed20HrGZ0
ついでにベラルーシも落としとくか~
191ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:13:49.43ID:ifFhUzpj0
>>180
3日で陸軍攻め込めないから無理
192ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:13:56.05ID:1soQ5YZS0
先ずはルカシェンコ
お前からだ
193ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:14:22.08ID:t8ozgBQB0
射爆場になるなぁこれは
194ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:14:24.76ID:U70mJlbK0
ルカシェンコがのらりくらり軍隊投入すること誤魔化してたのバレちゃったからな…
195ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:14:27.34ID:Snnh8ssk0
ついにベラルーシも参戦か
196ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:14:33.51ID:qyYthnU/0
ルカシェンコは明らかにプーチンとの心中嫌がってるのに可哀そうだな
197ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:14:50.12ID:CJ8u6Gjd0
>>191
空挺降下して空港占拠してそのままエアボーンすれば良いじゃん
198ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:14:58.08ID:G9nucUw00
ベラルーシ側から侵攻するわけか
199ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:15:19.14ID:tweXaeg60
フレブさん…
200ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:15:53.39ID:OPh29Xuk0
ベラルーシに対する参戦圧力だな
201ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:15:57.94ID:DY+96z6S0
今までのルカシェンコの立ち回り上手かったけど
流石にもうのらりくらり戦法は通用しないか?
202ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:16:01.62ID:/04RWvuP0
動員かけて人増えたから突撃! 
203ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:16:05.26ID:sqtOzf5S0
やりたい事やって死んでいくつもりだなwww
204ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:16:07.08ID:ztf3/oBH0
ポーランドはベラルーシが一寸でもウクライナ国境越えたら単独参戦するって明言してるから何も出来ないやろ
205ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:16:08.33ID:QOL2HI/W0
>>127
みんな(おれの脳内)
206ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:16:27.55ID:8eQWkCEJ0
>>156
冬に欧州からの送電網と発電所も合わせて狙われたらやばそう
207ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:16:44.11ID:raJVnHkY0
これヤバイよな
ベラルーシ側からならキーウ近いだろ?
ゼレンスキー逃げろ!
208ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:16:49.42ID:tieMfpMO0
バレてる時点で奇襲失敗やん
209ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:16:55.42ID:OFvju8i70
イグナショフまじか
210ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:16:58.27ID:CJ8u6Gjd0
>>204
国境線の上で地面につけないよう足を出したり引っ込めたりしてみたらどうなんの?
211ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:17:08.65ID:G9nucUw00
>>204
ベラルーシ軍は出ないがロシア軍が出るなら問題ないやろ
ベラルーシ通行しただけ
212ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:17:22.40ID:CBNGtHw40
東部で押されてるからまたキエフにちょっかい出すのね
213ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:17:32.14ID:QOL2HI/W0
>>197
どの部隊が出来るの?
214ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:17:54.52ID:jUJ1RwwQ0
ベラルーシも参加したくないだろうけど脅されて大変なんだろうな
215ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:18:17.85ID:Q0/wFl/H0
これ

ベラルーシからロシア軍が

ウクライナ西武に攻めたらかなり危ういな


ベラルーシ軍は見てるだけで補給だろう
216ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:18:22.24ID:/JQUyKz/0
来たな
核か?
217ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:18:22.70ID:5E/o/0sr0
ベラルーシに9条があれば憲法を言い訳に参戦しなくて済んだのに…
218ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:18:22.88ID:6rDzPCZM0
今度は北からレンドリースしにくるのか
219ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:18:34.19ID:KRcX9aUP0
>>173
ベラルーシ国民は基本ロシア側に付いてるってこと?
ルカシェンコの長時間演説を見たことあるけど、国民は既に呆れてるのが本音じゃないかと
だとすればだよ?
この戦いはベラルーシから崩すのがいいだろうと思うね
220ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:18:37.58ID:tdHWfIzD0
大戦前夜
221ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:18:45.19ID:6gaTTczF0
>>204
ポーランドやる気満々だな
222ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:19:08.93ID:Q0/wFl/H0
これはウクライナ詰んだわ

補給路をたたれる
223ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:19:09.89ID:QOL2HI/W0
>>215
ポが参戦しかねない
224ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:19:13.82ID:/NOtJyxV0
>>1
ベラルーシでハロウィンパーティしに行ったのか
仲良くていいねw
225ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:19:24.45ID:I41IV5OY0
・匂いが漂っている...ケルソン攻撃開始 ロシア軍は大量に降伏している



今まさにヘルソンでロシア軍が大量投降中らしい
明日には詳細が分かるだろう
226ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:20:01.37ID:SMN8BdiT0
個人的にはw
ベラルーシは恐ロシアより酷い国だと認識してるwww
227ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:20:15.78ID:Q0/wFl/H0
>>223

だからベラルーシ軍は見てるだけなら

natoやアメリカが補給するのと同じだしなあ
228ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:20:20.76ID:xlKrqcfS0
>>204
ポーランドが関係あるの?
229ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:20:35.97ID:qyYthnU/0
東部と南部でここまで押されてると北からキーウに再侵攻する一か八かの勝負に打って出る可能性は十分あるよね
天下分け目の戦いが始まるかも
230ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:20:37.16ID:Ylg4a+er0
頑張れロシア!
ありがとうベラルーシ!
くたばれウクライナ!

親ロシア派日本人同盟 関東支部
http://blog.livedoor.jp/shikaku_kentei_mania/
231ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:20:49.43ID:Qy3QIJKs0
>>197
それやった空挺スペツナズ全滅したんですけど
232ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:21:05.97ID:ztf3/oBH0
>>210
それと似たような嫌がらせをポーランドにやり続けてきたからポーランドはベラルーシ絶殺マンになっているんやで
233ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:21:09.88ID:aMRw4mx80
ガタッ
234ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:21:09.93ID:nT4WqfVw0
バシルーラ
235ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:21:31.31ID:4n8j86A80
>>197
何処ぞの精鋭空挺部隊が初手で壊滅してましたねw
236ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:21:53.97ID:pLt9foFT0
>>204
ポーランド参戦意思アリって、ソースあるの?
237ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:21:56.00ID:Q0/wFl/H0
これタイミング的には

ロシア勝つかもしれん


ウクライナ西部にウクライナ軍を回す余裕はない
238ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:22:30.25ID:NvoHP3AA0
ベラルーシに核ミサイル落とすべき
239ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:22:32.31ID:nuVDGqy10
ロシアだけだと限界なんやな
240ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:22:35.50ID:Q0/wFl/H0
>>236

ポーランドはベラルーシが参戦したら攻めると明言してる
241ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:22:46.54ID:6rDzPCZM0
>>219
ルカちんはロシア寄りだが戦争に巻き込まれたくない
国民はウクライナに同情的で戦争に巻き込まれたくない
242ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:23:39.04ID:9HPGnTcw0
ベラルーシ軍を前衛にして
ロシア軍が後ろで督戦隊やるんだろうから
ベラルーシ軍の上層部がまともな人間でできてたらぶち切れだわな
243ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:23:56.44ID:XFO2AmvN0
苦戦してるかのように演出して、イケイケなウク軍を南東部に集中させる
そしてキーウを攻撃という作戦だったら恐れ入るわ
244ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:24:00.40ID:4n8j86A80
何かベラルーシは部隊ごと投降する気がしてならない
245ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:24:09.85ID:dh2s4WUQ0
ロシア弱体化したらベラルーシは国内から崩れていきそうだし旧ソ連構成国同士も不安定になるんだろうな
246ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:24:13.63ID:ztf3/oBH0
>>228
犯罪者や難民大量に送りつけたり、国境の杭を動かしたり嫌がらせを受けてたんや
247ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:24:15.02ID:pLt9foFT0
>>240
だから、そのニュースソースを知りたいんだけど
248ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:24:39.82ID:KRcX9aUP0
>>241
うむ
249ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:24:42.75ID:Q0/wFl/H0
>>247
ググれや
250ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:24:45.25ID:dsRkyexk0
>>50
うん
マスクのせいかな?
251ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:24:55.13ID:sEzGkCnU0
基地外ジジイのためにベラルーシ民まで巻き込まれて哀れだなwww
252ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:24:57.29ID:wjKUAjVQ0
>>239
そりゃウクライナはNATOとか西側諸国が支援してるからな
253ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:25:32.73ID:AbAREiv60
>>246
日本と韓国って認識でいい?
254ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:25:48.74ID:AS2nBphr0
ベラルーシ大統領、独立記念日でウクライナに祝意
2022年8月24日
https://www.afpbb.com/articles/-/3420490

ルカシェンコ大統領はまた、ベラルーシに数千人のロシア軍を受け入れると発表したが、これを受けたベラルーシのビクトル・フレニン国防相は、ウクライナでの戦争に積極的に参加することを否定。
「リトアニア人、ポーランド人、ウクライナ人とは戦いたくない」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f140854b506c5ecaf3e72b2c61546bb91b6f6b66
255ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:25:51.62ID:cbKdnd1o0
>>28
ネタ元わかってて書くのは最低だな
256ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:26:09.45ID:ztf3/oBH0
>>236
NATOとは無関係の軍事同盟や
257ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:26:26.94ID:FlYieVAv0
>>240
ポーランドがベラルーシを攻めてもNATOは参戦しないからポーランド単独での戦争になるんだが、そんな事出来るのか?
258ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:26:28.23ID:SYrNG4XO0
【宇野正美】聖書て゛見るロシアとウクライナという話



2600年前に書かれた旧約聖書で予言したエゼキエル書の最後の方、38章と39章

最後の戦争はロシアがイスラエルに攻め込む主要国でイスラエルを四方八方から取り囲む形で攻める

ロシアのウクライナ侵攻に関しては、エゼキエル書には「アゴに鍵をかけられ引きずり出される」と書かれた通り、プーチンが動かなきゃいけない状況に追い詰められた
実際、ネオナチにそのような状況に追い込まれたのが現状
259ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:26:29.80ID:7V8hMDcO0
ベラルーシでも「ロシア差別」が起きれば面白いんだが
260ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:26:53.91ID:Dwj53CuY0
ベラルーシ すぐウクライナ制圧するんじゃなかったのか!
261ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:27:02.62ID:ZMttSmw10
ロシアによる3方向攻撃の開始か。これは完全にウクライナを潰しにきたな。
262ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:27:24.09ID:ztf3/oBH0
>>253
それの1万倍はあるやろうな
263ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:27:36.07ID:AzI+CGaM0
プーチンの言葉をそのまま借りれば、ベラルーシはもともとポーランド領だから
264ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:27:44.01ID:ZGLIU1e20
まずベラルーシに核攻撃して欧米のせいにするんだろ
265ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:27:57.13ID:tqoQXZSN0
>>253
ポーランド自体もアレな国なので韓国と韓国でいい
266ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:28:18.79ID:yQ5s8RVr0
>>265
なら韓国と北朝鮮にしよう
267ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:28:22.88ID:QUA5VIe80
ベラルーシでクーデター起きるんでないの
268ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:28:50.77ID:6maOvVJZ0
🇧🇾ベラルーシ も⚪🔴なんだろ?
269ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:29:14.23ID:qyYthnU/0
>>261
今年の2月24日にやったのがその3方向攻撃じゃ無かったか?
それで失敗して東部南部に戦力集中したのに振出しに戻るのかw
270ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:29:27.84ID:QOL2HI/W0
>>261
※3方攻撃が出来るならここまで押し返されません
271ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:29:28.08ID:AwHrOjJG0
イメージあってる?ピッコロがピラフ一味と合流したところでよい!もっとヤバいなら訂正してくれ!
272ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:29:45.07ID:CPa7LyFW0
ウクライナが南を攻めると見せかけて東を奪還したのと同じことをやりたいんじゃないの
273ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:30:10.86ID:jUJ1RwwQ0
>>267
行った事あるけど貧しすぎてそれどころじゃないだろ
274ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:30:14.92ID:zMBKaZAa0
警告なしでポーランドがベラルーシに攻撃しそう。
275ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:30:26.97ID:o/4s8yyA0
キエフに向かうのか?
ルカシェンコは既に国内に動員令を出してるからロシア軍と合わせると結構な規模になるんだよな
276ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:30:27.90ID:Dwj53CuY0
>>272
それだろうな
277ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:30:45.67ID:AS2nBphr0
子どもはイモ掘りすべし ベラルーシ大統領
2022年10月4日

ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は3日、同国の子どもは健康づくりのためにジャガイモ掘りをすべきだと主張した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3427141
278ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:30:52.35ID:FlYieVAv0
>>269
今回の目的は戦力の誘因やろ。
ウクライナ軍は分かっててもある程度対応せざるを得んからな。
279ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:30:58.03ID:2Hgvmd930
ベラルーシ ピンスク (ウクライナとの国境まで 23 km)
ついにルカシェンコちゃんが決断したのか?
https://twitter.com/kowalskydonetsk/status/1581168920869752833
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
280ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:31:00.47ID:NgpdretQ0
やっちまえ!
281ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:31:06.94ID:Y6lkqFW90
ポーランド激おこしそうだなぁ。
どうするんやろ
282ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:31:10.04ID:7V8hMDcO0
ベラルーシなんか、資金もなくてどうやって戦争するんだよ
283ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:31:17.08ID:j9qMYGEX0



コーヒー飲みながら戦うウクライナ軍
284ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:31:23.80ID:nrg0eK8w0
ポーランド軍がアップし始めましたって流れ?
ポーランドはやりたくてうずうずしてるからロシアにとってこれは悪手
狸爺のルカシェンコはどう考えているかな
285ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:32:00.28ID:31gFzQg+0
いよいよ参戦か
286ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:32:02.03ID:SONXNmxc0
ベラルーシ vs NATO
始まったな
287ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:32:02.46ID:AzI+CGaM0
>>272
おそらくそうだろうけど、ポーランドとかが参戦する可能性忘れてるわ
さすがにベラルーシ参戦は見過ごせない
288ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:32:06.08ID:BoM71mHX0
ベラルーシ軍は表に出てこんやろな
補給支援くらいはするやろうが
負け戦に本気で絡むわけない
289ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:32:17.81ID:/NOtJyxV0
>>281
怒らせておけばいいよ、真正面になった時腰引けてた奴らだし
290ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:32:17.82ID:AS2nBphr0
既に複数のB2がポーランドでスタンバイしてる
このB2は核弾頭B83を16発搭載できて
1発あたりの各出力は日本に落とした原爆の60個分に相当する
なのでB2一機で日本に落としたプルトニウム型原爆約1000個分に相当する


ノースロップB2????爆撃機が#ポーランドのどこかに着陸したとの報告 B2には通常弾と核爆弾の両方が搭載されている。

Reports of a Northrop B2 ???? bomber landing somewhere in #Poland
The B2s carry both conventional and nuclear bombs
USA playing with nuclear fire meddling in a country 9000 Kms away and risking own annihilation
https://twitter.com/Ukraine66251776/status/1580021554679009280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
291ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:32:23.31ID:4n8j86A80
>>261
ベラルーシ方面
ドネツク・バフムット方面

あと一つどこや?
292ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:32:24.55ID:7J95AmT40
いったい何が始まるんです?
293ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:33:07.25ID:9NgqHpkd0
いよいよ第三次世界大戦の臭いがしてきたな
あとはポーランドが動くかどうか
294ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:33:27.71ID:AS2nBphr0
B2

295ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:33:49.26ID:dTCUPVZn0
>>228
ミサイル防空システムなんてそんなもんなんだろ
アメリカ製だって100%は防げないもんなんでしょう
イージス艦も本当に対艦ミサイル避けられるか分かんないよ
実戦やってみたらモスクワみたいに沈むかも
296ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:33:52.64ID:M1DIDAfd0
これベラルーシ国民は黙ってるん?
297ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:34:00.86ID:7Rkp+oIO0
ポーランドは落ち着け12月までは何もするな
298ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:34:10.23ID:8cYrTuwO0
>>290
つよい(確信)
299ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:34:11.61ID:qyYthnU/0
>>291
ヘルソンじゃね?
300ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:34:26.47ID:rhwZl5B10
>>270
数による優生を活かせるだけよ
兵力いうても一つの地域に大量に置いてはおけないからな
301ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:34:47.13ID:ztf3/oBH0
>>289
今はNATO内で最強の陸軍国家やで
302ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:35:05.86ID:Q0/wFl/H0
>>247



303ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:35:12.40ID:eKgbtZlD0
>>61
ルカシェンコはソ連崩壊させた首謀者だろ
304ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:35:13.83ID:o/4s8yyA0
>>270
ロシアが撤退してるのは田舎の小部隊みたい
一旦引き上げさせて軍を再構築しているから準備が整ったらまた攻勢にでるとイギリス国防省が言ってる
305ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:35:29.52ID:aMRw4mx80
多分ウに停戦応じてほしいんだな
だからベラルーシ軍をちらつかせてる
306ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:35:34.16ID:Cb52FPV50
>>1
えっ、じゃあベラルーシ領内に向けてNATOの新型兵器がガンガン撃ち込まれちゃうよ?
この時期に標的を引き込むとかモノ好きな国もいるもんだね
307ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:35:45.83ID:5KBGWL7G0
反対側からは何も来ないって前提で動いてるのかロシアはw
308ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:35:50.27ID:SxpFTH/m0
>>288
まぁ補給を外注できるだけでもロシアの負担は激減するけどね
人員の負担軽減だけではないぞ。
大軍を相手にするなら補給を叩くのが基本だけど
それをベラルーシが担うとすればウクライナも苦しむだろう
 
ウクライナはベラルーシ軍の本格介入は避けたいから攻撃できん
309ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:35:52.78ID:N8rjATTX0
前からベラルーシが動いたらポーランドは動くと宣言してるからな
いよいよ始まるな
310ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:36:17.46ID:FlYieVAv0
>>287
ベラルーシがウクライナへ侵攻したからといってポーランドが参戦とか無いわな。
311ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:36:31.74ID:ggrOGDs90
ルカシェンコってマジで悪どいからロシア大統領狙ってる説あるよな。

たぶん近いうちに毒殺されるかもな
312ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:36:38.63ID:AS2nBphr0
高精度ミサイル3分の2消費 ロ軍の弾薬欠乏深刻
10/15(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cef8ba6ddf373ff6f08c7c80c0d68c83ff9dc775
313ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:36:51.74ID:gKKJxgTN0
ポーランドが攻め込まれることってある?
314ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:37:23.02ID:o/4s8yyA0
ウクライナは軍を分けなきゃならないから苦しくなるな
315ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:37:36.11ID:BoM71mHX0
>>308
残念だけどベラルーシにそんなに物資が無いんだな
316ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:37:45.06ID:SxpFTH/m0
>>313
その瞬間にWW3が確定する
317ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:37:45.89ID:4n8j86A80
今のポーランドはNATO組の特攻隊長だからな
318ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:37:49.92ID:GcC/PpYN0
弾薬も人員も圧倒的に足りないのに無理しているのは分かっている。
319ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:38:04.57ID:2Hgvmd930
ウクライナ人のベラルーシイメージはこんな感じらしい

ロシア軍、ベラルーシ入り  [少考さん★]YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>5枚
320ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:38:28.87ID:5KBGWL7G0
>>310
ポーランド側から来るのがウクライナ軍だったら?
321ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:38:29.91ID:SxpFTH/m0
>>315
物資がベラルーシのものである必要はない
ベラルーシ経由でベラルーシ軍がロシアの物資を運ぶだけでも良いからな
322ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:38:33.43ID:QOL2HI/W0
ポーランドってナチの被害者って体面取ってるけど
ナチに勝るとも劣らぬエゲツナイ事をやったところだからな。
323ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:38:53.06ID:jmLMsWk10
>>1
西の朝鮮
324ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:39:16.21ID:QOL2HI/W0
>>321
まるでロシアには潤沢な物資がある前提なんだが
325ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:39:26.57ID:0WgjV7zS0
ベラルーシ版ワルキューレ作戦期待してるわ
やらなかったら
NATOの参戦を招いて国土が灰燼に帰すだろうな
326ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:39:34.27ID:2O0d2WhW0
ルカシェンコ顔面ブルーレイw
キーウへ行くも地獄、引くも地獄w
327ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:39:38.69ID:4n8j86A80
>>299
ヘルソンのロシア軍は追い込まれてるニュースしか聞かんのだがや
328ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:39:47.59ID:qyYthnU/0
>>311
張作霖されちゃうかもな
329ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:39:47.64ID:9NgqHpkd0
またポーランドが起点で世界大戦が始まるのか
330ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:39:47.99ID:O3EsvVzp0
>>308
ベラルーシ軍動かせば、ルカシェンコは国民から反発喰らうだけだけどね
331ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:40:06.26ID:ztf3/oBH0
>>313
開戦10秒でポーランドがマウント取ってタコ殴りにしてベラルーシが死ぬ
332ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:40:43.51ID:gVr5hVD70
ベラルーシに何のメリットがあるのか?
333ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:40:46.63ID:o/4s8yyA0
>>322
ナチの慰謝料として今さら数百兆円の賠償を求めているからなw
334ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:41:01.87ID:OgJr6gwK0
ベラルーシの参戦でウクライナは終わりだな
南部東部のロシア軍に対応するだけで精一杯なのに
無防備な西部をベラルーシから攻められたらひとたまりもない
欧米からの援助ルートも寸断されるし取れる策はキエフ篭城くらい
全面降伏も時間の問題だろう
335ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:41:22.56ID:rbe7aZG30
上手く考えたな
プーチンやっぱ凄いよ

これだけで東部地域の奪還作戦で前進しているウクライナ軍はベラルーシ側から南下してくるロシア軍に背後をとられる恐れがあるから東部攻めにくくなる
336ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:41:29.67ID:6I59EoZt0
>>1
ベラルーシに遺憾爆弾落とせば良いの?
337ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:41:39.89ID:FPAxgKbS0
ベラルーシ逃げ切れなかったか
あの中ではルカシェンコかなり狡猾に動けていたがもう限界だな
338ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:42:23.45ID:pwZRGv5I0
ベラルーシってほぼほぼロシアみたいなもんやん
339ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:42:26.41ID:BGPuoMkJ0
小早川的な?
340ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:42:29.39ID:kYAolrFI0
キエフ陥落カウントダウン
341ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:42:34.50ID:KJ9jXl9G0
あれ序盤にロシア軍を素通りさせてキーウを攻めてたはずじゃ
旗色悪いのに今さらベラルーシも共同で動くとは思えんが
342ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:42:46.93ID:o/4s8yyA0
チェルノブイリを占領してウクライナから電力を奪う計画かもしれん
既にサポリージャは掌握してるしな
343ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:42:58.20ID:9NgqHpkd0
NATOもベラルーシだったら容赦なく本土攻撃もしくは核攻撃やるぞ
344ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:43:00.18ID:wlIpcLPP0
ミサイル攻撃はしないけど
地上軍は送るって事なんか
345ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:43:01.27ID:hWlsTdNg0
>>110
低空で侵入してくる航空機・ヘリ・ドローンに対してゲパルトは有効かもしれないが送られているのが30台程度だから数が全然足りないよね
やはりウクライナの空の守りの主力はS300と見るべき
346ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:43:17.48ID:FPAxgKbS0
>>341
プーチン「つべこべ言わずに動け」
ベラルーシ「・・・はい」

こんな感じらしいよ
347ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:43:25.51ID:UQTD4nM30
ベラルーシと、組んで一気にキーウを攻めてるのね 今、ウクライナ軍は東部に集中しているからキーウは、がら空きよ!!チャンスよ!
348ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:43:56.81ID:yNCQ+zZt0
アメリカの新兵器が凄い
動員兵士が既に500人以上戦死
イラン供与のドローン
ウクライナの手に渡り活躍中
349ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:44:02.04ID:tu98vKgw0
クーデター起こして西に逃げそうな国軍と最悪併合に動く露軍を牽制させ合うルカシェンコ一世一代の綱渡り
350ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:44:10.31ID:QqzfFjSa0
まあ東スラブ3カ国で気が済むまでやりなよ
日本から見ればほぼほぼ地球の真裏だし
サハリンの天然ガスはいつも通り輸入するからよろしくねって
351ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:44:26.49ID:qyYthnU/0
>>342
チェルノブイリって今稼働して無いよ
352ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:44:27.46ID:7iui6IOO0
これはベラルーシが侵攻されたの?
353ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:44:32.67ID:fRa30DmC0
三国志とか信長の野望マニアにはたまらんだろうな
プーチン様、ご命令を
354ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:45:02.74ID:1w/EGuX10
バースデープレゼントにもらったトラクターのお礼だろう
良かったな>ルカシェンコ
355ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:45:08.60ID:7iui6IOO0
中国が北朝鮮に入るみたいなもん?
356ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:45:15.69ID:2O0d2WhW0
腹を括ったルカシェンコは強いよ?
一気にキーウやっちゃう!
もちろん本人ベラルーシ共々この世から消えるけど
357ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:45:24.34ID:HYjzaOYa0
>>338
日本にとっての沖縄みたいなもんだからな
ぜんぜん別の国だよ
358ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:45:31.18ID:xJS6jSke0
武器が無いから、ベラルーシの武器を使って、北から攻めるのかな
359ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:45:32.93ID:7iui6IOO0
戦線拡大じわじわ
360ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:45:41.91ID:ZMttSmw10
このままポーランドにでも攻めこむのか?
361ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:45:49.04ID:o/4s8yyA0
>>351
一部は動いてるって聞いたが
362ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:45:49.33ID:XUI3xvI90
また後ろ撃ちか
363ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:45:54.97ID:pwZRGv5I0
ベラルーシと北朝鮮はもう敗戦濃厚の負け組から逃げることできねえな
364ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:46:10.87ID:veGSM+xB0
ベラルーシで訓練と聞いてやって来ますた
365ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:46:53.22ID:UQTD4nM30
>>342

> チェルノブイリを占領してウクライナから電力を奪う計画かもしれん
> 既にサポリージャは掌握してるしな
なるほどね 発電所を占領してウクライナ国民全員凍死されるんだね


頭いいじゃん プーチン これはロシアの勝ちだな
366ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:46:57.17ID:4n8j86A80
開戦直後ならともかくキーウ周辺の防御ガチガチの今の北から再侵攻したってボコボコにされるだけやぞ?
しかも情報は西側に筒抜け状態
367ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:46:59.67ID:+T+ff5Pp0
マジな話軍人はともかく民間人まで戦争に駆り出されるのはどの国だろうとおかしいわ
助けてチェンソーマン
368ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:47:01.99ID:rbe7aZG30
>>352
地図を見れば意味が解るよ
ベラルーシはウクライナの真上にある国だろ


ウクライナ軍は東部奪還作戦に前進中なのに真上のベラルーシにロシア軍が集結したらウクライナ軍は東部奪還作戦で前進できなくなる
369ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:47:09.13ID:ivnsNxoS0
ウクライナはベラルーシに大筒を撃ち込め
370ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:47:27.86ID:BoM71mHX0
>>321
自分の発言自分で否定してて草
371ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:47:45.73ID:OVSXEbC+0
ベラルーシやばい
372ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:47:55.88ID:Unf/XJW60
東部に回されたら即地獄を見るから、差し当たってベラルーシに行くほうがマシだろうと。
しかし、進攻したら最期、即座にドローンやジャベリンやハイマースに加えて、最近に急遽追加になったミサイルの洗礼を受ける。
373ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:48:12.28ID:91Rz70+z0
督戦だろ
イキってるフリはもうできない
日和ってたら直で処分はせずとも密告だ
374ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:48:28.60ID:MgyVnPnW0
北と南がかなり緊張状態になってるからな
日本も必ず巻き込まれる
375ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:48:33.54ID:10Rq/TZm0
三日後、ベラルーシがロシアに併合されてたり
376ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:48:35.31ID:SxpFTH/m0
>>370
補給を外注する、と書いたから不味かったな
補給作業を外注する、と書くべきだった 

ベラルーシに補給できる物資は大してないだろうしね
377ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:48:39.62ID:RCxRxK9/0
風はいつも西からWorld of Tanks始まる
企業Wargaming.net社ベラルーシだよな
378ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:48:41.11ID:q+BDFJ3o0
そんな戦力分散させてる余裕あるの?
ロシア、戦略が幼稚すぎるw
379ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:48:58.39ID:lkByAR550
ポーランドくんが動いたらかなり第3次っぽくない?
380ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:49:09.33ID:tu98vKgw0
>>368
地図を見るとその西にはNATOの狂犬ポーランドがおるやろ
381ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:49:26.92ID:1Cat2Dc50
美人が多いのがウクライナ
濃い顔が多いのがベラルーシ
というイメージ
382ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:49:28.29ID:EFTjdMUB0
5年後の世界地図が全く別物になってるかもな
383ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:49:32.89ID:M7Iw3feo0
>>342
稼働してない廃墟でまた掘り返して
被曝しちゃうのか
384ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:49:34.07ID:QL6Vnotv0
>>1
ベラルーシの人が一番嫌がってそう
385ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:49:51.07ID:X5CXY1tU0
このままベラルーシに居座ったりしてな
386ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:49:54.55ID:WIra/TW90
https://meduza.io/live/2022/10/15/voyna
ロシアとベラルーシの共同グループの一部である最初のロシア軍がベラルーシに到着しました

>彼によると、このグループ化の基礎はベラルーシの軍隊であるが、間もなく「1000人以上」のロシア軍がこの国に到着するだろう、とルカシェンカは付け加えた。
1000人・・・
387ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:49:57.06ID:ivnsNxoS0
もう一回キーウ攻略するんか?
388ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:50:10.55ID:o/4s8yyA0
攻められてないポーランドが何で動くんだよw
389ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:50:22.44ID:bG0Hixfb0
>>380
よくカスピ海からリヴィウにミサイル撃てるもんだと感心する
おれなら間違えてワルシャワあたりに打ち込みそうだ
戦争やってなくてよかったw
390ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:50:34.40ID:AzI+CGaM0
どっちにしろベラルーシはウクライナより酷いことになりそう
391ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:50:49.77ID:Skf+I4Wa0
ベラルーシなんかロシアとは別の国やし潜水艦からの謎ミサイルぶち込めばええやろ
392ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:51:02.69ID:JrA72QWr0
ポーランドがベラルーシ取りにいくか
393ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:51:11.17ID:bhthsx910
ポーランドの戦車の燃料が満タンになるな
394ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:51:11.32ID:fRa30DmC0
じゃあ早速入会初仕事にフィンランドにNATO軍の飛行機集めてみたら良いよ
395ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:51:14.46ID:rbe7aZG30
>>378
逆だぞ
ウクライナ軍が戦力を分散しないといけなくなる側
いつベラルーシ側から南下してくるか解らないロシア軍を意識しないといけないんだし


ベラルーシ側にいるロシア軍は別に攻める必要すらないわけ
ベラルーシにいるだけでウクライナ軍へのプレッシャーになる
396ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:51:19.70ID:u2ifMsBd0
また北部戦線作る気なのか
開戦当初とは違って防御陣地に重砲や対地ミサイルが待ち構えてるから前よりとんでもないことになるな
397ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:51:25.99ID:QL6Vnotv0
>>68
ポーランドさんのテンションが上がりそう色んな意味で
398ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:51:28.30ID:shNgDokU0
全ての決断でそれぞれが
「間違っているかもしれないが神はきっと許して下さる」
で大惨事の白人メンタリティー
399ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:51:31.10ID:5WUgD9rN0
別にベラルーシ側から侵攻しなくてもいい
国境からならミサイルじゃなくてもキエフに通常攻撃で届くだろからね
なんだったらミサイルと通常攻撃で2方面攻撃してもいい
400ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:51:51.37ID:hWlsTdNg0
>>347
2月の開戦時のベラルーシから北部方面への侵攻に対してウクライナ側は虚を突かれて対応に苦慮したようだけど、それでもロシア軍はキーウ市街に侵入できずに撃退されて追い返されているからね
401ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:52:38.95ID:jfHGsAQ90
ヨーロッパも大変だなここで無視するとロシアに勝った時のエネルギー利権が手に入らないだろうし
402ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:52:47.86ID:AzI+CGaM0
>>388
ベラルーシ参戦したらロシアと国境接するのと同義だから
カリーニングラードとは意味が違う
403ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:52:47.84ID:dTCUPVZn0
キーウ大虐殺の始まりか
404ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:53:03.02ID:tu98vKgw0
もし事が済むまでベラルーシを本格的な戦闘に巻き込まなかったらルカシェンコは神
405ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:53:37.77ID:kYAolrFI0
ルーシ→ロシアて呼ぶから
ヘラルーシは実質ロシアなんですか?
406ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:53:38.92ID:h8wWbs6g0
ポーランドって今回めちゃくちゃやる気あるよな
後ろから攻めて挟撃しようぜ
407ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:53:42.54ID:bG0Hixfb0
なんかだんだんスマブラみたいになって来たりして
ルカシェンコ参戦!とか
408ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:53:48.02ID:RCxRxK9/0
リアル版「Gameの天才」期待しとく
409ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:54:26.85ID:6FQMHiys0
ベラルーシ軍がウクライナに入るとポーランドがベラルーシの軍事施設にミサイルを打ち込んで
反政府組織がクーデターを起こしてルカシェンコ政権が陥落する
その後ポーランド軍が暫定政権の維持活動をする
ここまでは予期できるストーリー
410ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:54:42.52ID:rbe7aZG30
>>380
いるよ?
それがどーしたの?
411ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:54:45.56ID:TKAYKQ6R0
ルカチンコが油断したプーチンコを〆たら一気に英雄なのになアホやな
412ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:54:56.62ID:BetkoB5y0
面と線
413ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:55:07.42ID:j9qMYGEX0
ウクライナ軍の強さは食事
最前線でも美味しいボルシチやマックやラーメンや寿司が食べられるウクライナ軍



グーグル・トレンドで2021年1月12日からの1年間における寿司の世界的人気を分析・比較したところ、世界で最も寿司関連の検索をした割合が高い都市は、カナダのバンクーバーだった(注:日本を除く)。しかし3位から5位には、ウクライナのオデーサ、ハルキウ、キーウがランクインしていた。

ピザ屋で寿司もOK いまやご当地&大衆の味
ウクライナで寿司が流行り始めたのは2000年代後半と言われており、当初はエキゾチックな高級料理として紹介された。ウクライナ人女性が運営する旅行ブログによれば、高価な寿司を食べることは成功者の証でもあったという。


(キーウの本格的日本料理店Fujiwara Yoshiの寿司)

しかしウクライナ人が好きな魚に、これまた彼らが大好きな塩味を付けて食べる料理であることから、寿司は大衆にも広まって行った。本来醤油は軽く付けるものだが、ウクライナ人は醤油にどっぷりと浸した寿司が好みということだ。

寿司の人気が高まると、日本食とは全く関係ないレストランでもメニューに寿司を取り入れるようになった。寿司の利益率が高く、かつ簡単に作れるからだという。日本人なら「寿司を作るのは簡単」とは思わないが、ウクライナの寿司は握りなどの本格的なものより巻物が一般的だ。主流は海苔の外側がシャリになるカリフォルニアロール式の「裏巻き」で、クリームチーズ、イクラ、ビーツの酢漬け、キノコなど様々なご当地食材が巻かれているらしい。近年では高級品のイメージは低下し、軽くつまめるスナックとして食べられることが増えた。ピザ屋やビアホールのつまみとして出てくるレベルまで、一般化しているという。

ボルシチと寿司の競演も 兵士もお気に入りのメニュー
日本のイメージとは異なるが、寿司はウクライナの兵士たちにも人気だ。

こちらはウクライナ内務大臣顧問、アントン・ゲラシチェンコ氏が投稿したウクライナ軍の昼食を撮影した映像で、「ボルシチと寿司、どちらを選びますか」とツイートしている。

この投稿を日本の新聞記者がリツイートしたところ、コルスンスキー駐日ウクライナ大使が反応した。

詳細はソース元にて
414ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:55:29.15ID:5WUgD9rN0
>>365
電気もねエ瓦斯もねエ
ミサイル一日一度来る
オラこんな国嫌だ
415ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:55:41.76ID:kYAolrFI0
ちょび髭てスターリンに憧れてんでしょ?
ならプーチンが第二のソ連作るなら
ついていきますおやびん
てなるんとちがうん?
416ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:55:52.77ID:hWlsTdNg0
>>405
ロシア・ウクライナ・ベラルーシでルーシ族三兄弟みたいな感じではないかな
417ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:56:00.76ID:KT49MiZ10
またキーウまで何十キロもの車列を作るのか。今度はジャベリンだけでなくハイマースも待ってるぞ。
418ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:56:11.25ID:P0eH0ZsX0
出陣じゃー
419ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:56:16.82ID:CJ8cBpxE0
ドローンと衛星からすべて丸見え
チェスをプレーするウクライナ
消耗戦覚悟のロシア
結果は見えているよね?
420ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:56:27.30ID:b+u+liWI0
現状ロシアの勝ち筋は頭であるキーウの強襲しかないからな
そして疲弊した戦力ではベラルーシ軍を参戦させなければ達成不可能
ルカシェンコ○して兵権を奪ってやるだろう
後がないからな
421ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:56:27.71ID:Unf/XJW60
>>368
「集結」って、脅威になるくらいの戦力があるなら、東部につぎ込んでるに決まってるだろ。

本当に脅威になるくらいの戦力があるなら、戦力の分散と逐次投入の、悪手の上塗りで、プーチンの軍事無能さは底なしどころか、底が抜けてダダ漏れと証明されるな。

せいぜいベラルーシの尻を叩く督戦隊くらいしか送れないだろうが、それを送ったらクリミアも含めた東部の歯止めが壊れる。
422ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:56:28.42ID:qmL7l9CG0
>>416
一応ウクライナが長男な
423ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:56:32.82ID:I41IV5OY0
・ウクライナ軍は今朝、#ベリスラフ方面に5万人の部隊で強力な攻勢を開始した。
ロシアの軍事ブロガーによると、ケルソンのドゥドゥチャニ - ミロヴォエ方面で少なくとも2個大隊が関与するウクライナの反攻が進行中です




ガチで今攻勢中らしい
424ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:56:35.94ID:JmYPICwJ0
督戦隊として入ったのか
425ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:56:43.44ID:ZsgF8yNu0
>>136「大統領、後悔はありませんか?」
陰りが見えてきていた炎に油🔥
バイデンの上をいく煽り士
台本通りだったりして
426ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:56:59.29ID:XDk+2emx0
ベラルーシ「強いられているんだ!」
427ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:57:17.62ID:1w/EGuX10
ウクライナ軍をキーウに引き付けるのはいいけれど、ロシア軍が先に分散してないか?w
428ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:57:27.74ID:z+0pyw350
ロシア軍「イモ掘りの手伝いにきたよ 😄」

ルカシェンコ「わーい😄」
429ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:57:30.71ID:L5KwLqTo0
これはもうウクライナの前にベラルーシを制圧したのと同じやないんか
430ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:57:30.87ID:5A9QR6T00
ベラルーシ占領しにいったの?www
431ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:57:32.73ID:OTlJS12B0
プーチンとルカシェンコにザラキーマしていいか?
432ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:57:55.77ID:VNQAfDQE0
アメリカがウクライナの軍師やってる以上ロシアがいくら足掻いてももう無駄な気が
433ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:58:06.92ID:3lG29E8V0
狸爺の知略で戦国時代みたいに派遣ロシア軍達を接待攻めで動き止めるとか…ないか…ルカはやる気かね…
434ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:58:38.73ID:kYAolrFI0
>>432
でもバイデン爺ちゃんどう見ても
ボケてるような…
435ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:58:41.24ID:9NgqHpkd0
ベラルーシが参戦したら待ってましたとばかりにNATO軍がベラルーシに攻め込むわ
ベラルーシに西側の政権が出来てモスクワがいよいよ丸裸になる未来しか見えない
436ただのとおりすがり
2022/10/15(土) 19:58:46.36ID:/sFJ0KPu0
南部が苦戦しているからキエフに圧力を掛けるつもりかな
437ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:58:46.94ID:nrg0eK8w0
>>331
間違いない、あまりにも実力差があり過ぎる
438ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:59:13.14ID:G9nucUw00
ゼレンスキーさえ死ねば勝てるってロシアは思ってるだろうなあ
439ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:59:14.83ID:5Pbev80b0
これで西側報復の核攻撃はベラルーシになるわけだ
440ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:59:17.93ID:p6zeGVAL0
>>15
これ
441ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:59:26.15ID:o/4s8yyA0
ルカシェンコが小早川だったら面白いけどなw
442ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:59:29.14ID:FlYieVAv0
>>320
ポーランド側にウクライナ軍が居るのか?
ウクライナ軍を騙るポーランド軍とか通用せんぞ?
全面戦争に発展する可能性をアメリカやNATOは認めるの?
答えはNOやろ。
443ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:59:32.20ID:Igtn996P0
早くプーさんを殺せ
444ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 19:59:48.48ID:hWlsTdNg0
>>422
キエフ大公国を引き継いでいると見ればそうだよね
445ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:00:18.13ID:4ofExcBY0
>>439
アメリカが日本を盾にして核チラつかせるのと同じ扱いだね
446ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:00:30.55ID:Yh5wdKlM0
べらんめぇ!
らちがあかねぇや!
ルートを確保せよ!
うくらいな!
しね!
447佐野場 備知男君です(*^^*)
2022/10/15(土) 20:00:40.64ID:amOAtTYn0
>>6
これだろうな(^^;)
一気に方を付ける気だろう(^^;)
448ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:00:40.78ID:rbe7aZG30
まだこの作戦の意味が解らないバカ多いから地図を貼るよ


ベラルーシに集結しているロシア軍
「攻めよっかな~♪あっそれ~♪やっめよっかなwww やっぱ攻めよっかな?www あっそれやめよっかな~♪」


ウクライナ軍
「東部奪還作戦で進めないやんけ!」

ロシア軍、ベラルーシ入り  [少考さん★]YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>5枚
449ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:00:44.52ID:0WgjV7zS0
>>406
そらお前ウクライナやられたら
何十年後か知らんが次はポーランドだぜ
何を考えてるかわからないドイツを背後に控えてな
ここで動くだろう
450ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:00:57.79ID:kWX+9reL0
>>180
できなかったじゃんwww
451ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:01:10.10ID:umNitvix0
ベラルーシが占領されるな。
支那の春秋時代に晉が通り道の国を滅ぼしたことがある。
452ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:01:25.72ID:5KBGWL7G0
>>423
そっちが先か
東部にも同程度の軍を集めてるということだったが
453ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:01:29.18ID:bG0Hixfb0
>>423
そんな情報提供する人は「ミルブロガー」っていうんだね
結局そういう人の情報だよりみたい
ジャーナリストはどこ行った
454ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:01:39.47ID:kYAolrFI0
でもさ
芸人とかよぼよぼボケ老人とかさ
碌なのいねえじゃん
ウクライナ側

今でこそ狂人だけどプーチンなんて
ネトウヨに支持されてたのってKGBの肩書き
とマッチョぶりだよな
455ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:01:44.64ID:taEQP6HL0
>>29

今度は手加減せぇへんで
456ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:01:48.21ID:qcejr0uG0
ポーランド軍って強いの?
457ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:02:14.53ID:0/Hw2M1l0
>>442
NATO軍の地上部隊はポーランドにいる
458ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:02:38.38ID:Unf/XJW60
>>420
ま、初戦と同じく、侵攻のタイミングもルートも丸分かりになって、待ち伏せのドローンやジャベリンやハイマースの餌食になってヒマワリの肥料になる。
来季に特にデカいヒマワリが伸びて墓標になる。

ヤなの。
459ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:02:39.33ID:QL6Vnotv0
>>420
ウクライナというよりベラルーシへの圧なんだろうなぁ
460ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:02:44.60ID:QodEBwlZ0
>>1
地上戦泥沼化し過ぎて、もはや勝利条件も敗北条件も分からんくなったな
461ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:02:50.31ID:+MP9dTEv0
自らNATO呼び込むかw
462ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:03:03.53ID:D8yz0wvr0
これでウクライナは北のベルラーシと南のクリミア方面から挟撃される事になって詰んだろ
463ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:03:04.89ID:qBowzhBk0
ロシアから愛を込めて

こんなタイトルの映画があったような。
464ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:03:05.48ID:5KBGWL7G0
>>442
本気で言ったわけじゃないよ
焦るなw
でもやるつもりならポーランドが車両等供与してそれにウクライナ兵が乗ってけばいいわな
ほとんど同じものだろうし
465ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:03:14.03ID:L5KwLqTo0
>>456
相撲で言ったら玉鷲くらいにマジで強い
466ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:03:31.83ID:FlYieVAv0
>>457
だからそれがベラルーシに侵攻したら全面戦争だっての。
そんなもんウクライナ以外誰も求めとらんわ。
467ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:03:39.10ID:rbe7aZG30
>>459
意味不明
ウクライナの首都への圧力だぞ
468ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:03:46.50ID:frMjmqgA0
いよいよ納豆参戦か
469ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:03:49.22ID:Q0/wFl/H0
>>423

ロシアがベラルーシからくるなら

東側はヘルソンは急いで片付けないとな
470ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:03:58.91ID:ixo3b15n0
>>6
だからポーランドがup始めたのかwロシア領内じゃないから、ベラルーシなら爆撃あるやろな
471ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:04:06.74ID:5Pbev80b0
ウクライナ軍の戦力分散を狙ってるらしいが遅すぎたな
472ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:04:07.55ID:AzI+CGaM0
>>468
Never Never地獄
473ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:04:39.70ID:nrg0eK8w0
>>456
NATOの盾だぞ
怒らせたらマジでやばいレベル
474ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:04:43.03ID:kYAolrFI0
北朝鮮の時は斬首作戦て言われてたのに
何でロシアにはそれ言わないんだ?
不思議でたまらん
とりあえず狂人プーチンをまず仕留めないと
ロシアなんてどうにもならんよな
本当にウクライナの押し返しだけで狂人プーチンが兵引くと思うのか?
狂人だぞ?
475ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:04:44.71ID:qBowzhBk0
戦国時代で言うと何の戦い?
476ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:04:59.68ID:/QzmSiNY0
それでも月曜からの
会社は休みにならないという
残念だったな
477ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:05:19.88ID:WkZgNxcD0
日本の岸田ものんびり見てないで北海道へ自衛隊を集めて北方領土のロシアを圧迫しろよな。そうすればロシアはウクライナへの兵を増員出来ないだろ。ゼレンスキーが北方領土は日本の領土だといきなり発信しはじめたのはそういう事でないか?
岸田は武器の提供できないんだから空気読んでやれよな。
別に攻めるわけではなくて防御力を高めるためという理由でいいじゃないか。
478ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:05:20.19ID:lBQfY8Ph0
今のところ、西側を追い払うことってビンボーへの入り口にしかならない。
例えばアフガニスタン。タリバンが復権したが、糞ドビンボーになって、橋の下にヤク中が溜まり、糞尿がたくさん流れる汚水を飲まなければならないという、あまりにも悲惨な状況。(YouTubeで見れます)
ロシアも「戦争に負けてません」と主張しても、国民はビンボーになるだけ。

一方アメリカ。一人当たり平均所得が1000万円で世界一。
人口3億3千万人という人口超大国の平均所得としては異常な数字。
平均所得ランキング10位以内で人口5000万人を超える国は1位のアメリカのみ。
他は、人口3800万人の米国の衛星国カナダがかすかに人口大国と言えるレベルで、あとは都市国家。
479ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:05:25.07ID:BoM71mHX0
>>459
参戦するする詐欺ルカシェンコは今回も適当な理由付けてかわすのか、流石に観念して軍動かすのか
480ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:05:28.00ID:rbe7aZG30
>>462
そういうこと
ウクライナ軍の主力部隊は東へ東へと進行中なのに

南のクリミア側ロシア軍
北のベラルーシロシア軍
これらが一気に攻めてきたら東部地域のウクライナ主力部隊は戻るしかないからな
481ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:05:29.30ID:AzI+CGaM0
>>473
ロマサガでいうベアか
482ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:05:44.29ID:jPumsH570



483ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:06:01.36ID:4inGc66v0
>>448
ただの陽動なのは馬鹿でも分かる事
開戦時に精鋭部隊がキーウを急襲したのに落とせなかったんだぞ
精鋭部隊が無理だった物を寄せ集めの部隊で何が出来るんだよ
484ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:06:12.84ID:tu98vKgw0
>>462
南北どちらも実質露軍なので内線作戦か外線作戦かの駆け引きになるパターン
ヘルソン攻めると見せかけてハルキウ攻めたら露軍は南にいっちゃったような感じ
485ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:06:13.55ID:L5KwLqTo0
ゼレンスキ「ポーランド参加してくれえ!」
ポーランド「ダメだ!ダメらしいんだ!」
NATO「ダメだぞそれは!」
ゼレンスキ「どうしてダメなんだ!!」
NATO「そこまでは出来ないんだ!」

こんなかんじけ?
486ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:06:17.26ID:7wC6/+9r0
プーチンはウクライナ諦らめてベラルーシ併合しろよ
487ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:06:27.32ID:iMUz6qCC0
なお、ベラルーシ国民からは全く賛同得てない模様
488ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:06:48.00ID:gKKJxgTN0
ロシア軍よりポーランド軍のが強いの?
今回のウクライナがポーランドだったら勝ってたレベル?
489ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:06:59.98ID:MYkWZjB20
いよいよ第四次世界大戦寸前か。
ベラルーシまで戦争に加わったらNATOも参戦するだろ。
490ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:07:13.22ID:q+BDFJ3o0
プーアノンは末期のヒトラーみたいな妄想してるなw
491ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:07:16.85ID:rbe7aZG30
>>483
前回とは違い
キーウを落とす必要ないんだもの
別に陽動作戦でいいんだよ

東部奪還作戦で前進しているウクライナ主力部隊を引き返す事が目的なんだから
492ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:07:21.42ID:FlYieVAv0
>>464
何で俺が焦る必要があるんだ?
で実際のウクライナ人部隊であれポーランドから侵攻して知りませんとかは通用せんよって。
それはベラルーシからウクライナに侵攻したのはロシア軍だからベラルーシは関係ないってのが通じんのと一緒な。
そんな幼稚な事するとは思えんがな。
493ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:07:22.57ID:pfE6r0S00
>>256
なんでロシアが攻めた時には軍隊をださなかったんだ?
494ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:07:38.43ID:5ru1WDqu0
ベラルーシ参戦した段階でポーランドも参戦するって言ってるから
これマジで第三次世界対戦あるよ
495ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:08:09.57ID:T/cYj0R60
NATO軍が1歩でもベラルーシに入ったら第三次世界大戦
496ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:08:18.99ID:5KBGWL7G0
>>492
ロシアって幼稚なの?
497ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:08:21.54ID:kYAolrFI0
つかなんで戦車なんて使うんだろ
道路整備されてるし道路で兵送り込めばええやん
普段着でさ

戦闘服着て戦車なんて行くから的になると違うの?
498ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:08:25.32ID:kxqA8sAQ0
>>68
もうすぐウクライナから海が無くなりそうだ
499ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:08:25.98ID:rbe7aZG30
アホが多いが別にベラルーシ軍は参戦しないぞ
あくまでロシア軍がベラルーシを通過して南下してくるだけって話
500ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:08:38.33ID:HhWSrfzN0
ルカ
真田以上の綱渡りだな
さてさてどうする
501ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:08:39.27ID:g2JJlO1B0
久しぶりに、プーアノン元気だな
502ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:08:41.01ID:FlYieVAv0
>>496
幼稚やろ。
503ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:08:47.89ID:ixo3b15n0
>>25
これプーチンの策略やろwウクライナ南部厳しくなってきたし、ベラルーシ参戦させてポーランドが参戦してベラルーシが攻められたら、東部南部のロシア軍をベラルーシに移動して、領土奪還されても口実が出来て、停戦に持ち込むんやないか?
504ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:09:13.83ID:5KBGWL7G0
>>502
ですよねw
505ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:09:16.41ID:5WUgD9rN0
>>435
NATOが義勇兵として参加してもNATOは参戦してない設定なんだろ?
ならベラルーシもそうだろ
まさか西側は綺麗な義勇兵とか言わねぇよな?www
506ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:09:18.32ID:zxS3HLf/0
>>494
ロシアの弱体化をみたら、ポーランドはやりたくてたまらないだろうな
余裕で勝てる
507ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:09:29.14ID:H9mZyHE+0
すぐ全滅しそうw
508ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:09:44.86ID:Fr1sEWcz0
ベラルーシ軍はウクライナ国境を越える際にロシア軍にオフサイドトラップ仕掛けそうだな
509ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:09:52.46ID:AzI+CGaM0
>>497
短パン半袖シャツにビーサンのオッサン集団が攻めてきたら怖いぞ
510ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:09:54.66ID:T/cYj0R60
>>494
ポーランドが参戦した瞬間に中央アジア諸国とセルビアが東欧になだれ込んでくる
511ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:10:03.50ID:rbe7aZG30
>>494
ムリだよ
ポーランドはNATO加盟国

NATO加盟国でもないウクライナが攻められたからといってポーランドが勝手にNATOの承認無しで参戦することはできないの
512ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:10:14.87ID:4ofExcBY0
>>499
でもロシア軍がチョロチョロしだしたら偽旗や偽装作戦してあり得なくはなくなるね
513ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:10:27.22ID:kYAolrFI0
北から攻めるのはいいけど
また戦車並べたら無人ドローンのいい的になるだろうな
514ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:10:37.92ID:5KBGWL7G0
どうなるのかはわからんけど、一つはっきりしてるのは、
こんなことはアメリカや西側はお見通しだろってことだ
515ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:10:42.70ID:6nu2Odz50
>>1
ウクライナ義勇軍の名目で西側が一気にベラルーシ落とせそうだな。
516ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:10:53.16ID:l/gdJ7Jl0
早くもポーランドが買ったという韓国製戦車や自走砲、軽戦闘機の出番が来てしまったか
恐ろしくもあり楽しみでもあり
517ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:11:15.01ID:bG0Hixfb0
>>491
前もキーウを落とす必要はなかったよ
チンポピアノのミンスク2違反をとがめて
東部の地を拡大するのが目的だったから

今回のベラルーシ入りで
チンポピアノはさらにテロがしにくくなった
旨い事押さえるわ
518ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:11:19.71ID:Dwj53CuY0
ベムがロシアで、、
519ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:11:27.24ID:qcejr0uG0
それなりに装備が回ったロシア新兵ををウクライナ南東部にまわして
装備が足りなかった新兵をベラルーシに置いといてるんじゃないの?
520ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:11:38.82ID:py3I94Xr0
ベラルーシは何かあったら直ぐクーデターがおこるので今まで動けなかった
521ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:11:47.18ID:FlYieVAv0
>>504
俺はずっとウクライナとロシアが戦争しててくれれば良いと思ってるからね。
アホどうし好きなだけ殺し合えばええ。
ついでに欧州がボロボロになってくれればなお良し。
522ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:11:48.51ID:L5KwLqTo0
モンゴルはどうするつもりなの?(´・ω・`)
523ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:11:56.30ID:BetkoB5y0
ここまできて世界大戦はないだろう
攻め込まれた直後に参戦しないし
インフレでそんな余裕ある国あるんかいな
524ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:12:01.28ID:gKTAHnLK0
迂回横撃やるのには予備役じゃ練度が足りない
525ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:12:03.73ID:15VrNUld0
まだやってて草 戦争ってやる意味なんかあるんです?
526ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:12:22.62ID:QoGvdpV00
>>158
ウクライナ東部4州から大返しする
激アツ展開来そう
527ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:12:34.01ID:ixo3b15n0
>>50
この事により、北海道侵略説は遠のいたw
528ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:12:44.27ID:kYAolrFI0
ミサイルで建物狙うのやめて
主要道路をぜんぶぶっ壊してからの
戦車ならまあ分からんでもないけど
529ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:12:45.35ID:4inGc66v0
>>499
それって開戦の時と状況同じなだけだよね
前回は精鋭部隊、今回はそれより劣る寄せ集め
前回失敗した作戦が今回上手くいく根拠はなんだ
530ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:13:07.47ID:T/cYj0R60
シリアを中心としたアラブ連合、ナイジェリアを中心としたアフリカ連合もロシア側で参戦
万を辞して中国を中心としたアジア連合が台湾、日本に侵攻してくる
531ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:13:08.86ID:AzI+CGaM0
>>523
この機会にロシア潰したいと思ってる国は多いだろ
532ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:13:53.48ID:aI/MNxIW0
赤信号一緒に渡ろうルカシェンコって誰か言ってたな
533ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:13:53.82ID:kYAolrFI0
>>525
さあ狂人プーに聞かないとわからん
534ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:14:13.69ID:bG0Hixfb0
>>522
キルギスタンは兵役逃れの人で大変みたい(ISW)

動員から逃れる多数のロシア国民の存在は、中央アジア諸国の緊張を牽引し続けている。キルギスタンのクダイベルゲン・バザルバエフ労働・社会保障・移民相は10月12日、キルギス議会で、2022年に76万人のロシア国民がキルギスに入国し、73万人が他国に移住したと述べた。しかし、デジタル開発副大臣のAidarbek Mambetkadyrovは、2022年の最初の9ヶ月間に19万人のロシア市民がキルギスに到着したと主張し、キルギス政府の公式統計には大きくて説明のつかない矛盾があると主張した。キルギスタンのある国会議員は、膨大な数のロシア人移民に対応して、ロシア人の入国制限を求めた。
535ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:14:17.08ID:tnk564IY0
ベラルーシだとロシア人に土地勘無いから訓練と表して
いつの間にかウクライナ領土に、、、のパターンだなw
536ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:14:20.69ID:rbe7aZG30
たださ
ベラルーシは今は参戦してないことになってるがさ

・ベラルーシ軍をウクライナ国境沿いに駐屯させて常にプレッシャーを与える

・ロシア軍を通過させる

・ベラルーシ国内からロシア軍のミサイルやドローン攻撃を許可する


これでもベラルーシは参戦してないってことになるの?
これベラルーシ軍が動いてはいなけどかなりグレーだろw
537ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:14:33.75ID:T/cYj0R60
日本完全に終わったな
538ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:14:34.37ID:hbIXHess0
>>517
キモい
539ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:14:46.26ID:JrA72QWr0
まだ戦えんの露助
540ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:15:02.81ID:UQTD4nM30
>>400


今度はロシアは本気だよ ドローンに科学兵乗せてガンガン攻めてくる   ウクライナは負ける
541ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:15:04.72ID:7V8hMDcO0
戦費はベラルーシが出すんか?
542ニューノーマルの名無しさん
2022/10/15(土) 20:15:07.96ID:0WgjV7zS0



lud20250213181027nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1665826997/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ロシア軍、ベラルーシ入り [少考さん★]YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【ドンスコイ】日本海海戦で沈んだロシア軍艦、韓国企業が発見 大量の金貨を搭載か 
【ドラガリ】ドラガリアロスト マルチ募集スレ part11
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#12746【アップランド】
プロ野球 リアルリンクス
セクロスのプラモデル
アロートラストシステムズ
茨城アストロプラネッツ
ロシアンブルーねこバス
【映画】『ボヘミアン・ラプソディ』が1位スタート!全世界でスマッシュヒット
【防蟻DIY】 防蟻スタイロフォーム【シロアリ】
プラスマイナスゼロ
ワールドプロレスリング
エアロプレス スレ 1
コロシアム戦術スレpart53
プロレスラーの格闘技戦績
スペイン×ロシア★3
アウトローとプロレスと
あがり症のプロレスラー
のりプロアンチスレ7
ゴジラシリーズはプロレス
松坂世代のプロレスラー
ブラジルのショーロ
ハロのプラモデル
ロシア情勢総合スレ Part.3
ロシアのポップス 7.1
ロシア情勢総合スレ Part.4
アストロシティの思い出
爆報プロレスラー
ワールドプロレスリング
ワールドプロレスリング
ワールドプロレスリング
面倒くさいプロレスラー
信州ガールズプロレス @
ハロプロブスランキング
メダロットのプラモデル
ワールドプロレスリング 
ロシア男子応援スレ30
【コロナ】フランスサッカー界がストップ…大統領の声明を受けて無期限延期
【速報】トランプ(一旦停戦して高性能兵器でウクライナを再武装させるか...w)👉ロシアブチギレwwwwwww
ハリス氏とトランプ氏、支持率で拮抗 ハリス49%、トランプ47% 米大統領選のキニピアック大学最新調査 [ごまカンパチ★]
女子プロスラーで抜く
息の臭い女子プロレスラー
家系ラーメンはプロレス
女子プロレスラーと犬
スプラのプロ来てくれ
プロレス板チラシの裏スレ
スプラのプロ来てくれ
ロシア語総合スレッド55'
シルベスター・スタローン
24時間マラソンはプロレス
ハンドボールはプロレス
ロシア中世のセックス事情
ローソンPontaプラス
ロシア、今日デフォルト
プログラマとテスター
ロシアのウクライナ侵攻10
ロシアスペインpk戦
ロシア情勢総合スレ Part.5
ワールドプロレスリング
史上最弱のプロレスラー
プロレスラーと酒
ワールドプロレスリング
プロレス総合スレ
ロシアからきた殺し屋
詩のプロレス
性別適合手術は女性願望無くても受けておけよ。性欲に支配され無くなったり気持ち良さアップしたり股間がスッキリしたり良いことづくめだ
04:10:27 up 31 days, 5:13, 3 users, load average: 62.69, 67.11, 70.99

in 0.91233396530151 sec @0.058711051940918@0b7 on 021318