【キーウ共同】ロシアが併合を宣言したウクライナ南部ヘルソン州で、親ロシア派が住民に退避を求めた。同州でのロシア軍の実効支配地域は9割を超えていたが、奪還を目指すウクライナ軍が前進。苦戦するロシア側は、併合地域を維持できなくなる可能性がある。
ヘルソン州を実効支配する親ロ派「行政府」トップのサリド氏が13日、ビデオ声明で「ウクライナ側からの連日のミサイル攻撃で住民に深刻な被害が出ている」と強調。住民退避を巡りロシア政府に支援を要請した。ロシアメディアによると、ロシアは南部ロストフ州や2014年に併合したウクライナ南部クリミア半島で受け入れ準備を進めている。
共同通信 2022/10/15 15:59 (JST)
https://nordot.app/953906293419491328?c=39546741839462401 ヘルソンで孤立してる部隊が壊滅したらロシアも終わりだな
塹壕戦は防御側が有利とはいえ、徴兵された新兵の群れしか残らなければ長くはあるまい
ロシア軍は歩兵突撃やらされてるもんな可哀想なこって
露助が自国領土の防衛と唱えて核攻撃に出る流れが強まりそうだな
敗残兵がまた別の部隊に割り当てられて、恐怖を部隊内の兵士に語るもんだから恐怖が伝播していってるらしい
ロシアが攻撃されない方法がひとつだけある
全ての露助兵はロシア本土へ移動すればいい
ロシア軍弱すぎ
軍事ランキング30位に降格しとけよ
もともと核攻撃を正当化するための準備として併合したわけだから露助は想定内だろう
>>2
まだこれから
ロシアはまだ余裕
悪いのは西側特にアメリカ
ゼレンスキーは悪魔の手先
イルミナティがなんたら
孤立してるのはむしろ西側諸国
ロシアが正義!正義は勝つ!さっさとゼレンスキーは降伏しろ!
こんなもんで良い? 国民動員する為に4州併合したのに武器は無いは軍服さえないてギャグかよ
さっさとプーチン殺した方がいいんじゃねロシア軍さん
>>5
機動予備を確保出来無い状態での塹壕構築なので
有利になるどころか広く薄く戦力配置して
東部と同じく突破されてからのリカバー不能になるフラグにしかならないと思う やはりワグネルとチェチェンの歩兵は強いようだ
ロシア軍だけが弱い
東部ぶち抜かれてからのクリミア孤立でヘルソンの部隊は干上がると思う
徴兵されたロシア国民は降伏できれば降伏した方がいいよ 無駄死になってしまう その方がウクライナ人への被害も少なくてすむし
でも現実には徴兵された兵士の周りには監視する兵士を配置してるだろうから降伏もできないんだろうなぁ
露助は第三次世界大戦と口走ってるから
中国の台湾侵攻を計算に入れて全面戦争突入を企図しているかもしれないな
グレートリセットだよな。
退去を求められる親ロシア派w
ロシア人になれて喜んでたのに、まさか、ここまで追い込まれると思ってなかっただろうな
兵站軽視して侵攻して大失敗、遠征戦だから相手が時間を味方にして抗戦してきたらどうにもならない
弱点を見透かされてるな
>>1
>ウクライナ側からの連日のミサイル攻撃で住民に深刻な被害が出ている
www >>28
アメリカ軍のアフガニスタン撤退を見ていたのに楽観視していたのかもね(笑) >>23
部隊にいると降伏できない
部隊から逃げるとパルチザンに殺される
よほど運がよくないと投降すらできない厳しさ >>22,24
これも作戦のうち
そもそもロシアの言う事聞かないウクライナが原因
アメリカは援助するな!汚いぞ!
ロシアは今はまだ反撃のチャンスをうかがってるだけ
エネルギー問題で先に西側が音を上げる
ごめんなさい
これくらいしか思いつかん 減る損州は親ロシア派が多いのかも知れないけど
親ウクライナ派も居たはずだろ
そいつらはどうなったんだ?
遠征戦は早く決着がつかないと長期滞在それだけで足枷になる
歴史は繰り返す、だな
ウクライナ兵に混じりアメリカやヨーロッパからの兵士や軍事関係者も現場に居るんじゃないかな。ウクライナ人とアメリカ人なんか見た目だけじゃ分からんからな。
これからは実戦をくぐり抜けてきたウクライナ兵にロシア新兵が挑むのかwご苦労さん
防寒服が新しく買えないロシア軍はもうすぐ活動停止期間に入る
かつてはナポレオンやドイツ軍を破った冬将軍にロシア自らが敗れる訳ですよ
時間との戦いプラスウクライナ軍及びNATOの戦略でロシア軍は負け確
>>42
水も食料も足りてないロシアの動員兵VS寿司食っているウクライナ兵 ヘルソンで囲まれてるのは奪還前の北東から移動させられた精鋭と言われてるから進むのもジリジリだな
ハゲが口出してないおかげか不利になると整然と撤退して防衛線引き直してる
>>43
その前にEUが凍えてお終い
露助からしたら兵士の価値はほとんどタダやし 掠奪に虐殺、民間施設を無差別攻撃
ナショナリズムをこれでもかと煽り立てたロシア軍
苦しんで当然と言えば当然かな
取り巻きの奴らはどんだけ楽観視してたんだよって言うw
仮にロシアが核を使ったとしても負け確定だな
苦し紛れでNATOを巻き込めるかそうでないかの違いなだけで
これを見て中国は台湾をどうするかだな
>>41
分かるよ
アジア人だから分からないだけ
日本人なら韓国人や中国人が分かるだろ?
白人には同じに見えるんだぞ むしろ住民にミサイルや砲弾を撃ち込んでるのがウクライナとNATOの傭兵ども。
もうロシアは遠慮せず核を使え。
>>50
台湾なんて内側から崩されてる
メディアも企業もな
日本は土地と移民で崩されてる
公明党が土地を売り菅義偉が中国人ビザを緩和して永住権も緩和した ドニエプル川までは簡単だろ
問題はそこからクリミアまでだ
>>48
フランスの原発が全停止でもしない限りEUが終わるってのは現実味がね 真っ先にウクライナ派弾圧に走った住民は吊るされるのだろうか?
>>53
中国には占領したい土地に人間を送り込んで
占領しろみたいなことわざがあるよな確か
それをわざわざ金を出して援助みたいな政策してるんだから
売国奴が政治家に多数いるとしか思えない >>56
技術的問題点で発電所が止まるってのよくある話でな
ノルドストームのガス漏れも技術的些細な問題w
まぁテロっぽいが何処がやったかは分からんな(遠い目 >>58
それをやればウクライナと西側との関係はお終い ウクライナも住民にミサイル打ち込んでるじやん
西側メディアは報道しないけど
冬の間動員兵訓練して春先に猛反撃
とか考えてるわけ無いかw
はよ終わってくれ
>>68
魔女の婆さんが毒入りサンドイッチをキエフ侵攻の時にロシア兵に配ってたから参考にしろ >>54
おそらくロシアは南部クリミアまで放棄するつもりなんじゃないかなあ
ヘルソン市の後ろのロシア軍はスカスカになってると思う ????「退避させた市民を徴兵して何も持たせず訓練もせず前線に送るのでウクライナは覚悟しておけ」
大麻解禁して非武装化が理想なんだが政府がそれをさせないようにしてるから今こうやってウクライナ戦争が起きている
本来国民が戦争を終わらせなければならないんだよ
だけど岸田は防衛費五兆円とかやってるからいわゆるグレートリセット発言なんて言葉が出る
>>61
その督戦隊を全滅させるのが戦争終結の近道かもな >>70
本気で勝つ気ならウクライナとベラルーシとの国境沿いに人員を廻すなわ
ただし短期で決めないと露助に勝ち目は一切ない無理げーだけど プーチン「いやあ、参った…本当に参った…これじゃあもう、アレしか手がないじゃないか…誰だ私をここまで追い詰めたのは…ほんとうに使うしかないじゃないか…フフ…いやあ、本当に参ったよ…世界の諸君…」