◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【厚労省】健康保険証廃止へ 24年秋にも マイナンバーカードに一本化 ★2 [Stargazer★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1665320675/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
保険証廃止、24年秋にも 厚労省調整、マイナカード一本化 交付率5割届かず、対応課題
2022/10/8 5:00
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15439577.html 厚生労働省は、健康保険証を2024年秋にも原則廃止する方向で調整に入った。保険証を廃止した後の事務対応はマイナンバーカードを基本とする。ただマイナカードの交付率は9月末時点でも人口の5割に届いておらず、カードを持たない人への対応が課題となりそうだ。
.
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1665317356/ >>1 中途半端なことせず
公的資格全て統合して1枚で済むようにしろ!
>>1 未だにマイナンバー(カード)に反対している輩は下記の少なくとも1つに当てはまる
1、脱税している奴
2、生活保護受給者
3、風俗嬢や水商売の奴
4、勤務先に内緒で副業している奴
5、ギャンブラー
6、犯罪者・前科者
7、NHK受信料や国保税、子供の給食費などを踏み倒している奴
8、資産課税に反対する小金持ち
9、国内から海外のオンラインカジノ等をやっている奴
10、ヤフオクメルカリ転売厨
11、単なる自民党アンチ
12、野党やマスコミによる「プライバシー筒抜けガー」を勘違いして自身の性的嗜好や異性遍歴がバレると思ってる変態
13、上記のどれかに該当するけどそれを認めたくないが為に「どれにも当てはまらないんだが」
などと嘘をつきながら「セキュリティーガー」「利権ガー」などでカモフラージュする奴
#該当者が発狂
>>1ジャップざまああああああああwwwwwwwwwwwww
気色悪い
自民統
抽出 ID:FRrk0FcG0 (4回)
655 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 21:49:05.92 ID:FRrk0FcG0 [1/4]
決まったことに文句 w
691 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 21:51:07.33 ID:FRrk0FcG0 [2/4]
まだ持って無い人ってなんなの
954 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 22:04:14.88 ID:FRrk0FcG0 [3/4]
嫌なら保険証使わなきゃいい
985 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 22:05:30.14 ID:FRrk0FcG0 [4/4]
満額自腹で払えばいい
ふざけんなよ
そこまでして国民の情報を丸裸にしたいのかよ
保険証にIDつけて送るだけでよかったんじゃないの?
わざわざ煩雑な手続きがあるのが、裏を感じるよね。政府の信用ゼロだから。
みっつの全部違う暗証番号覚えれないジジババいる限り無理だろ
>>1 保険証が廃止? マイナカードに一本化とは?
2022年06月09日 (木)
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/300/469531.html >ただ、対応可能な病院は2割程度にとどまっている。
自転車
皆保険制度は日本が誇れる数少ないところなのに
マイナカード作らないなら全額負担しろとか頭悪いこと言ってるのがいる時点でなあ
前スレのアフォへ
その番号を人には見せないでといいながら
持ち歩けとかいうサイコパスなんだけど?
免許証番号は少なくとも個人情報として扱う必要はあっても
見せては行けない番号ではないからこそ、公的身分証として通用してんだよ?
じゃあマイナカードは?
そこにある番号は個人番号だから見せちゃだめなんだよ?w
外国人の国保不正利用を防ぐのにいいんじゃない?
保険証に顔写真がないのをいいことに使い回してるらしいから
写真入りの健康保険に反対するのは不正利用してる犯罪者だろ
また脱税とか言ってる池沼がいる
カード作るだけで脱税不可能になるとか間違った知識で煽ってる
2024年 パンデミック条約日本調印
ワクチン強制接種開始
国賊政党自民党! 愛国騙って国を売る!
朝鮮カルト! 朝鮮ヤクザ! 一心同体自民党!
マイナンバーカードは写真有りバージョンと無しバージョンを選択できるんですよ
BA.5対応ワクチンはマウスだけの治験結果しかない非臨床データ。ヒトでの臨床試験データは得られていない。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000998596.pdf 厚労省は特例承認し、13日から接種開始へ。
やるならちゃんと1年以上前からテレビ等でしっかり告知して進めてかないと混乱するな
マイナ保険証の顔認証、一度も成功しない
毎回暗証打ち込んでる
使えん
行ってる所がたまたまそうなのかも知れないけどカードリーダーの読み込みエラー多すぎ
>>7 随分と反対者多いようだねw
交付者少なすぎてこんな実質強制ゴリ押しまでするなんてw
>>1 は?
死ねよクソ厚労省
個人情報漏らしまくりのマイナンバーカードシステムなんて信用できるかよ
(`・・ω´ つ )
陶芸
マイナンバーカードってさ、究極の個人情報だから、やたらに人に見せちゃいけない、って最初言ってなかったっけか?
マイナンバーカード作成だって任意のはずなのに、いつの間に“必須”にして、勝手に“保険証廃止”にしたんだ?
>>1 またどうせトラブル起こして現場混乱させて
無駄な手数料ぼるんだろ?
死ねよ無能厚労省(`・・ω´ つ )
マイナンバーカード作ってないヤツの家に1全部訪問して
強制的に作らせよう
作りたくないやつは10割払えって奴が居るが
そもそも日本は国民皆保険なんだし実質でもなんでもなくタダの強制だが
>>1 顔写真もついてない保険証
保険証とマイナンバーカード併用期間に不正な貸し借りが更に増える
不正な貸し借りが横行してるのを防ぐため
小野田紀美議員の国会質問
s://youtube.com/shorts/C_xP1FeJyXs?feature=share
マイナカードに書いてある番号は個人番号で
人には見せないでくださいという番号
だからカードいれるフィルムケースに目隠しつけている
こんなカードをどうしろと?
保険証としてどう使うの?
カード表面には健保の記号も番号もない
専用端末とセキュア回線なければ無保険にもなる
マイナンバーと
マイナンバーカードの区別がつかない池沼もかなり多いね
既にナンバーはあるのを知らないあたり本人はカード持ってなさそう
保険証って病院の受付で預けちゃうよな、マイナンバーカードも病院の事務員に預けちゃうのかよ
>>43 財務省まじで爆弾落ちてほしいわ
日本のガン細胞だろそいつら
(`・・ω´ つ )
国民皆保険も廃止セットじゃないと
矛盾だね
カード発行は任意なんだからさ
カードは任意なのに保険料だけ徴収されて
カードつくらなかったら保険きかないって国家詐欺やん
モデルナが日本で工場検討 CEO、政府との10年契約前提
こうしてマイナンバーカード普及率が100%になって、なぜか統一教会に個人情報だだ漏れしそうですwww
きゃーこわいww
無駄に金使うことに関しては天才的だな
何十、何百億かかるんだよ
>>20 消費税のインボイススレで脱税連呼しとった連中やろうなあ
>>26 マイナカードの番号は個人番号といって
人に見せてはいけない番号
そんなカードでどう保険証として使うの?
専用端末とセキュア回線なければ使えないマイナカードで
通知カードは大事にしまえだけど、マイナンバーカードは最初から持ち歩く前提の説明だったはず
表面なら他人にみせるのもOKと説明されてた
転職するたびに国保と社保を切り替えるあのめんどくささがなくなるなら賛成
>>59 壺カルト朝鮮への送金
(´・・ω` つ )
>>22 2024年のビッグイベントは新札発行だよw
>>1 じゃっぷの個人情報は全て真の母様のものニダ
スリム化しすぎたら飯食えなくなる奴も出てくるでしょうなのでスリム化必要なし!
>>52 マイナカードに書いてある番号はマイナンバーなんだけど?
だからフィルムケースに目隠しつけてんのよ?
マジで統員が自宅まできそうw
会見脅迫までするとこだし
わかりやすくマイナンバーカード批判してるのって結局いつもの奴らでしょ?
ほんと日本が嫌いならさっさと出ていくか死ねばいいのに
>>18 あいつらは顔写真付きのマイナカード偽造するけど?ww
いいよ~いいよ~
ジャンジャン進めちゃって~
持ちたくない香具師は10割でおk
自己責任だからね~
暇が無いとか言ってる香具師は嘘
もう身分証明にもマイナンバー1枚でいい時代がきて免許もいちいち見せる必要なくなる
不正利用が減れば医療費に使われる税金の節約になるぞ
これをゴリ押せば、数年に一度、読み取り機器の刷新とカードの更新で利権の側の糞共は暴利を貪れるのよ
だから反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党の利権ブローカー共やらドクズ官僚共は何としてもゴリ押し成立させたいんだろ
区役所の非正規職員が勝手に年収とか既往歴とか個人情報あさってそうでこええわ
>>56 欧米ではノーマスク!すでに日常!日本もはよ5類!取り残されるぞ!
でも
欧米でずっとやっているコロナ減税にはダンマリ
欧米では物価高対策でさらなる減税にもダンマリ
円安の意図的な放置とも取れるインバウンド賛美
そして
高額医療費制度廃止検討
日本人は5類で保険診療でも訪日外国人には公費で手厚い医療提供すべきと尾身ら提言
庶民の給与は電子マネー検討
相続税・贈与税の徴収強化検討
金融所得課税・たばこ税増税検討 ←イマココ
>>1 あーまじムカつくわカルト朝鮮自民党
カルト朝鮮自民党を支持してるZ世代もムカつくわ
頭悪すぎだろ朝鮮世代め
(´・・ω` つ )
バカ正直な老人の負け!
「医療費を減らす!郵政民営化!」に従って自宅介護して、「プリウス事故!老人免許返上しろ!」に従って免許返上した老老介護夫婦は
現状マイナンバーカード作れないからね
切り捨て政策だよね
更新切れしたときなんかは健康保険証も切れちゃうのか?
その時病院に行く必要があったら?
何でもかんでも統一してんじゃねーぞ
>>61 関係ないはずだけど、統一教会のせいでマイナンバーカードの普及率落ちそうだもんな
統一教会に情報行くんじゃないかって心配する気持ちもわかるし
そのためにも完全に関係断たないといけないのに何もしない自民党はほんとダメだわ
これ作りたくないは論外だが病気などの都合で作るの困難な人は必要な手続きを役所の方でやってくれないかね?
へー、保険証見るだけである程度属性がわかったが
そうじゃなくなるね
>>53 多分ほとんどの場合はピッと読み取ったらすぐ返却だと思う
あるいはカードリーダーを出して交通系ICみたいにここにタッチして下さいとか
保険証も番号をチェック出来るなりすぐ返してくれる医院も多いよ
>>64 保険証は医療機関にしっかり番号教えるし
免許にしても信販会社やレンタカーに番号わかる形でコピー持たせるんだよな
相性最悪だね
>>66 マイナカードに書いてある番号も個人番号で
通知カードにあるのと同じ番号ですがw
>>18 マイナンバーとかすぐ偽造されそうだけどw
全ての行政の持つ個人情報とマイナンバーを紐づけして、公共サービスには番号の提示(口頭も可)と生体認証の両方を義務化も必要。
DNAも登録して私生児の根絶とともに、親の義務の監視強化、身元不明遺体の照合まで行けば完璧。
はい
最初に自民党がマイナンバー作るときに行ったことは
嘘でしたね
>>93 お前らなんで自民党なんていう糞キチガイに投票するんだよ
クズの極みマイナポイントバラ撒きをダラダラと続けてるから
それに申し込ませる為の煽りじゃね?
保険証廃止って強制だからな
>>71 新札発行 マイナカード統一
つまり預金封鎖か
>>64 クレジットカードと同じと考えて良い
と、さんざん言われてるけど
だったら健康保険証をマイナンバーカードってことにすれば
>>95 おれもマイナンバーカードのパスワード忘れたわ
なんだっけwww(´・・ω` つ )
マイナP目当てにこっちは紐付け完了してるけど
病院のほうの対応大丈夫なん?
大病院はシステム完成してるようだが町医者のクリニックも使えるようになるん?
マイナカードもアプリ化してほしいけど
技術力に不安しかないから無理だな
無保険者で使い回せないシナチョングエンざまああああああああああああああ
>>78 わかってないからそういう発言か
カード発行しないでも番号が既にあるって事実知らないのか
保険証貸し借りしてるような半グレと無能な人間が反対してるだけでしょ
病院以外の接骨院とか訪問マッサージや鍼灸院はどうするやろ。個人の所もあるし
そもそも個人番号がわかったとこで何もできんだろ
銀行や証券会社にはダダ漏れやし
>>94 だから専用端末とセキュア回線なければ使えないよ?
通信障害、停電だと無保険だね
まあおまえら2024年にはもう孤独死してるだろうから保険証関係ないけどなw
税金取り放題
ムダ遣いやりたい放題
自民のカルト壺政治
早く解散しろよ
あーこれも統一思想と連動してる可能性があるのか
自民党のやることなすことそんなのばっかりだしな
共産党みたいできもいー
財産持たせないのが目標か自民は
どうやって他人に番号見せないで使うつもりなんだろう?
>>12 オンラインで資格確認するのと、
重複診療、重複投薬撲滅目的だから(´・ω・`)
セカンドオピニオン受診はいいんだよ、加算もあるし
秘密にして何個も病院かかるのを防ぐ目的ね
>>97 役所は「出来ません!」の一点張りだからね
DXの基本は全国民の個人情報を完全に把握することだからな
これに抵抗する人間がいるのが問題
個人情報ガーって言ってる香具師の個人情報なんて
カス同然
俺オンラインで作ったけど簡単だった届くのに1ヶ月半かかったけど
>>73 デジタル円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
つか
デジタル人民元の二の舞いになるだろw
>>86 であればマイナンバーカードに限らないから
君は「非正規を雇うな」って主張をすべき
LINE、マイナンバー認証対応に 2020年9月24日
www.nikkei.com/article/DGXMZO64213440U0A920C2916M00/
LINEは24日、マイナンバーカードの電子証明書を使った本人認証に2021年春から対応すると発表した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スマートフォンなどで本人認証ができるほか
自治体が提携している場合、役所に行かずに給付金申請などの手続きが可能になる。
遅れが指摘されている行政サービスのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する。
傘下でスマホ決済のLINEペイ(東京・品川)のサービスとして提供する。
マイナンバーカードのICチップに搭載された公的個人認証サービス(JPKI)を活用。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スマホでチップを読み取りLINEペイ上でパスワードなどを入力すれば、本人認証が完了する。
LINEは免許証などによる本人認証技術を使い、新たな行政サービスを開発する。
なんで自分で加入しないといけないの?
勝手にマイナンバーカード送りつけてこいよ
つーかカードの存在が面倒でウザい
スマホかリンゴ時計とかのデバイスにデジタルID入れてくれ
いちいちマイナアプリにカード読み込ませるとかw
非効率で意味不明な日本社会象徴してますわw
さっさと運転免許も一体化して更新の手間を省けるようにして欲しい
だいたいスマホに顔写真や指紋撮影されて、なんで行政にそれを許さない?
AppleやGoogleに個人情報提出義務化するおま国になっても、中国北朝鮮よりは大分良心的だろう。
番号で人類の奴隷支配
マイナンバーが無ければ、売ることも買うことも出来ない様にする
まさしくそれは獣の刻印666
スマホにマイナンバーをぶちこまれ
スマホなしには何も出来ない様にする
マイナンバーで個別識別され、匿名掲示板に誰か書いたか特定される
24時間365日AIに監視され、最終的にチップを体に埋め込みに誘導する
統一カルト自民党が目指すデジタル監視社会は、 人類にとってのディストピアだ
>>141 本籍チェックする時に教えてくれと言われる
>>124 そもそもその辺は違法診療ばっかりじゃねーかw
保険証なんかいらねーだろ
LINEと紐付ける話はどうなったんだ?
またネイバー経由で韓国が抜き放題なんだろな
>>148 そこはデータ端末同士でデータ転送するんじゃなかろうか
>>136 タッチによる端末読込で相手側の端末に顔写真入の必要情報出すんだよ
>>131 他の政党も全部税金求めるだけのゾンビだぞ
それにマイナンバーとかもろ官僚利権じゃねえか
「面倒じゃ、ぱすわあど?0000で」
「だめです」
「誕生日で」
「だめです」
「電話番号で」
「だめです」
「もうええわ」
統一です
韓国国情院がLINE傍受 2014年7月
facta.co.jp/article/201407039.html
5月下旬、官邸内に衝撃が広がった。
韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになったからだ。
韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めた。
システムに直接侵入するのではなく
通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)するから、「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そればかりか、LINEの日本人データが、SNS(交流アプリ)などを提供する中国のインターネットの「巨人」
テンセント(騰訊)に漏れた疑いがあるのだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
流出が怖いーって言ってる香具師のスマホの個人情報は
ダダ漏れなのにね~w
これってナマポの人は医療券発行してもらわなくていいの?
>>101 免許証もそうなんだよ
免許証番号は個人情報ではあるけど
個人番号(マイナカード表の番号も個人番号)と違い
見せちゃいけないわけじゃない
むしろその番号で警察に問い合わせすることで
本人確認担保ができるからこその身分証としての立ち位置もある
マイナカードの番号は見せては行けない個人番号
オフラインじゃ何も使えない
マイナンバーを利用して情報を参照した履歴は自分で確認できるから
勝手に参照されてたら自分で発見できるぞ
保険料払ってない外国人が保険証使いまわしたりできなくなっていいじゃん
>>81 オンライン資格確認だからな、発行自治体とグルにならないと偽造は厳しいだろ、
資格確認しない病院なら、、
>>21 ピンクのカードキショいよね水色にして欲しい
>>99 >>1 マイナンバーカードリーダーのメーカーとか決まってんの?
どうせ自民党なかよしの癒着国内メーカーだろうな
クソが(´・・ω` つ )
情報って必ず漏洩あるから一元化は危険
まあ統一朝鮮カルトにダダ漏れになるわw
チョンLINEと一緒
96歳の祖母とか手続き難しいけどそういった人には例外として保険証残すのかな
新しいこと始めるのはいいんだけど半分ボケた爺さんの分の手続きするの私なんだわ、めんどくさ。
内閣支持率下がってる時にこれを強行するとイラっとする国民も多いだろうから
一種のブラフと見ていい
交付率が思ったように伸びないのが現状なので
何でもかんでも一つにまとめちまうのって
すっげぇ拒否感あるんだけど
>>111 クレジットカードもオフラインの場合には番号控えるんだよ?
番号ないカードって裏面に番号あるからなw
個人番号は法律でそういう使い方しちゃだめって定めたの自民党ですが
>>12 国民の信用がゼロなんだよ
そんな国民の代表だからあの政府なの
下はきれいで上は汚いってのは下の作ったファンタジーだよ
下は下なりに汚い
>>153 任意=自己責任
国は責任とりたくないんだよ流出や悪用されたり不祥事あったときに
申請したのは個人のせいw
マイナンバーカードの写真とか履歴書の写真って不細工、なぜ?
健康保険証とかいま不正の温床だから早く廃止していいよ
知られちゃ困る!
知られちゃ困る!
って騒いでるヤツ
何を買ってるんだよ
統一利権、韓国利権
LINE:マイナンバー普及で政府と連携、利用者をサイトに誘導 2017年6月15日
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-06-15/ORJ4IH6S972801
スマートフォン向けの無料通信アプリを運営するLINE(ライン)は15日、都内で開いた事業戦略説明会で
全国民に個別の管理番号を付け、それに基づき行政手続きを行う
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「マイナンバー」制度の普及支援で内閣府と連携すると発表した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国の運営するポータルサイトに誘導して利用増加を促す。
政府は2016年1月に同制度を導入したが、普及促進のため
今秋からマイナンバーの個人向けサイト「マイナポータル」の本格運用を開始する。
これを前にLINEは利用者をサイトに誘導する仕組みを導入することにした。
説明会に同席した高市早苗総務相は、「LINEとの連携は行政窓口を身近にする一歩だ」と述べた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは、マイナンバーは秘密にしましょう、を改めるところからスタートしろよ
番号なんか知られたって、調べる術がなかったら何ももんだいないんだから
アナログから地デジに変わる時のマスゴミは必死だったのに
何でマイナンは消極的なんだろうね~w
>>197 免許証も兼ねたらいいな
でも免許持ってないと無理やん
>>180 漏洩に関わったら国家転覆罪適応しないとな
まずは中国企業に入力の委託をした連中全員国家転覆以上で処罰しないと見せしめにもならん
>>121 だからその番号は活用できない番号なんですけど?
個人番号法知らないでレスしてんの?
病院あちこち行って同じ薬もらいまくってるやつとかいるんだろ世の中には
番号で人類の奴隷支配
すべての資産をマイナンバーに紐付け
政府が国民の資産を把握でき、預金封鎖までしようと企んでいる
マイナンバーが無ければ、売ることも買うことも出来ない様にする
まさしくそれは獣の刻印666
スマホにマイナンバーをぶちこまれ
スマホなしには何も出来ない様にする
マイナンバーで個別識別され、匿名掲示板に誰か書いたか特定される
24時間365日AIに監視され、最終的にチップを体に埋め込まれる
統一カルト自民党が目指すデジタル監視社会は、 人類にとってのディストピアだ
>>1 やるなら反社がやってるキャバクラや風俗を
マイナンバーカードでやれば?www
脱税できねーようにしろ
全部情報まるわかりで性病トラッキーも万全や!!
www(´・・ω` つ )
まぁ、個人事業主とかちょろまかしている輩から適正に徴税出来ればかなり減税できるというしな。
国がなぜ強制力を持ってマイナンバーカード交付しないのかが意味不明。
>>129 2030年ぐらいまでまってほしい
32年ならちょうど40やからそれまで世話になるわ😁
お前らなんでそんな文句言ってんだ
さんざん反対するやつは左翼在日って言ってたのに
NHKは間違いなくマイナンバーに入ってこようと画策してるだろう
マイナンバーカードの打ち込みや登録作業やサーバー、サーバー管理や、装置、各種システム管理は
下請けの下請けの下請けの中国や韓国の会社とかなら笑う
あぁそうか
保険証の不正利用対策か
それなら支持する
あなたの周りの大切な人のために
マイナンバーカードを作りましょう
発行までわりと面倒なんだけどな
これ国民全員にやらせるの?
統一されるぞ
LINEで行政サービスの申請が可能に--内閣府と連携 2017年06月15日
japan.cnet.com/article/35102802/
LINE代表取締役社長CEOの出澤剛氏(左)と高市早苗総務大臣(右)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
LINEは6月15日、同社が年に一度開催する大規模カンファレンス「LINE CONFERENCE 2017」において
内閣府と連携し、LINEと「マイナポータル」を組み合わせた子育て関連サービスを提供すると発表した。
マイナポータルは、「マイナンバー」を使うことで行政機関が持つユーザーの情報を確認したり
全国の行政サービスを検索して電子申請したりできるオンラインサービス。
今回の連携により、公式アカウント「マイナちゃん」とのメッセージのやり取りを通し
全国の行政サービスを横断的に検索できるようになる。
今後は、病院行く前にマイナポータルで
保険証の記号番号をメモ紙に控えてから
受診してくださいね
>>64 健康保険証を本人確認書類として提出する際には、「保険者番号」「被保険者等記号・番号・枝番」「QRコード」マスキングしないといけないのだよ。
>>1 マイナンバーカードはデザインを好きに変えられる仕掛けがあれば広まるって!
ご当地デザインとかキラキララメとか
DQNが大喜びで食いつくよ
韓国人の友人に今更あんな無駄なもん導入するの?って言われた
>>183 その辺がめんどいよな。
家族と住んでない人とかどうするんだろ。
自民はジジババに嫌われると選挙に響くぞ。
個人情報がっていうけど見られて困る個人情報何かあるの?
>>222 顔写真付きだからな
それもあってパヨクは猛反対してる
全国民強制にするだけの話じゃん
めんどくせーんだよ任意とかさ
まずセキュリティの安全性を確保してお漏らししない体制を作るところからだろう
一挙手一投足が国に把握されるだけでも気持ち悪いってのに
マイナンバーしれて終わるなら、免許書とか保険証も終わるだろ
>>225 初期はしょうがないにしても
まだ1ヶ月半以上の期間あるようだし
もう制度考えた無能は時間いくらかかってもいいお役所仕事しかできないんじゃないか?
免許証も電子マネーも統一して
スマホのタッチに連動させてくれ
マイナンバー作るのは近所のイオンとかのスーパーに
出張所で写真撮ってくれるの込で役所の方はきてないかい?
取りに行くときは市役所に足を運ぶのは必須だが申し込みは色々楽になってる
ワクチン強制接種 → 徴兵制 → 預金封鎖
マイナンバーと銀行口座のひも付け義務化、政府が提案 個人情報管理には不安 2020年06月22日
ascii.jp/elem/000/004/017/4017012/
2020年6月11日付のNHKの報道によれば
高市早苗総務相が9日、政府から給付金などを受け取る口座をマイナンバーとセットで登録することを義務付ける
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
考えを示した。
高市氏は、来年の通常国会に関連する法案の提出を目指すという。
>>183 白寿のとき粗品持ってきて記念写真撮りますでそれが流用されるんじゃねw
もう世界中監視カメラだらけにしたらいいよ
困るのは悪い事やってるようなやつだろ
今の健康保険証発行してる全国の健康保険組合の仕事はどうなるの
>>57 そうだな
単に加入者を増やすための方便だろ
マイナンバーカード自体はまぁええかなと思って作ったけどあんなもん持ち歩かないといけないってなったらさすがに反対だわ
実質強制はクソすぎる
マイナンバー個人情報流出 職員が持ち出し約6,900万件流出
なんてニュースが来る日が目に見える
>>93 コロナのときみたいに給付金とかの入金用の口座を紐付けてねって事だから
普段使ってない出し入れない口座とか新規で作ればいいだけじゃん
やがてマイナンバーと
運転免許証-健康保険証-銀行口座-証券口座-パスポートが紐付けされる
何か不正や犯罪をやらかしたのが発覚したら即座にパスポートが停止され
口座が凍結され、医療からも排除される
何をするにもマイナンバーカードが必須になる管理社会がすぐ目の前
そうなっても特に困らんけどな
何かマズいことでもあるの?
>>201 反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党は国民の個人情報を朝鮮に売り渡す気満々だなw
>>208 海外の与党はカルトではないからうらやましい
日本はカルト政権だから無理
マイナンバーってしれたらダメって設定だったよな?また嘘つきはじまったの?
まあ普及するにはある程度強制させんと無理だわな
保険証は不正利用されやすいし
>>126 停電なら診療も出来ないだろうな…
ってかさ、電子ものは全てダメってならね?
>>204 自分の祖母を引き合いには出したが本人が手続きするのは難しい人はどうするんだろという話よ
マイナンバーカードをそんなに嫌がる理由ってなんなの?
>>230 そうだよ
で、マイナカードではどうするのってこと
マイナカード表面にある番号は
個人番号法で規制されていて使えない(控えてはいけない
マイナカード自体も
個人番号法で認証鍵としてのみ機能させて
カード内には情報を保持しないと規制されている
バカ自民がそういう法律作っていて
保険証廃止とかバカ丸出しだろw
更新しに役所に行かなきゃならんくなるだろ
そのときの休みぶんは役所が保障してくれんの?
マイナンバーカードに誤って保険証の機能取り付けちゃって解除できないニュースあったけどあんな感じで色んな問題噴出するんだろうな
>>265 勝手に言ってたから仕方無しに隠してたんだけど
あの袋なくしたやつ誰も騒いでないだろ
>>227 税務署も。
※ 入場整理券の事前発行のほか、確定申告特集ページ、確定申告書等作成コーナー、税務相談チャットボットによる税務相談をご案内していま
https://www.nta.go.jp/line/ >>227 何でラインやねん
マジで自民党ってどこの国民の方向いてるんや
統一されるぞ
LINE執行役員、内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室 政府CIO補佐官 砂金信一郎 2016-11-07
iotnews.jp/archives/37865
「マイナンバーの代わり、あるいは連携するIDとしてLINEのIDを使ってください」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と総務省や自治体に提案できるかもしれない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
LINE IDで住民票が出せるくらいの連携はしてもよいのではないかと思います。
↓
LINE、マイナンバー認証対応に 2020年9月24日
www.nikkei.com/article/DGXMZO64213440U0A920C2916M00/
LINEは24日、マイナンバーカードの電子証明書を使った本人認証に2021年春から対応すると発表した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スマートフォンなどで本人認証ができるほか
自治体が提携している場合、役所に行かずに給付金申請などの手続きが可能になる。
遅れが指摘されている行政サービスのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する。
傘下でスマホ決済のLINEペイ(東京・品川)のサービスとして提供する。
マイナンバーカードのICチップに搭載された公的個人認証サービス(JPKI)を活用。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スマホでチップを読み取りLINEペイ上でパスワードなどを入力すれば、本人認証が完了する。
LINEは免許証などによる本人認証技術を使い、新たな行政サービスを開発する。
そういやウチの父親のマイナンバーカード
父親死んだ時に役所に返還しようとしたら
何故か返還しなくていいと言われて一応残してる
どうゆう事?
会社が折半してる訳だろ
マイナンバーカードに雇用保険、国保に分けるの?
>>259 なんでみんな自分のメインバンクと紐付ける前提で怖がってるのかわからん
馬鹿正直に自分から給与口座と紐付けるつもりなのか
なんちゃらpayのようなザルを使わずクレカ現金オンリーな人だけ石を投げなさい
本日の徴兵者は
マイナンバーカード No.538483 No.896350です
>>241 どこかの飲み屋やの帰りにデーターカードが。。。。
>>254 健康保険組合は自分で発行するの負担で軽減を国に求めていたから願ったり叶ったり
健康保険組合は普通にレセチェックや保険業務するよ(´・ω・`)
これは大賛成だわ
所属が変わる度に発行しないといけない健康保険証は無駄でしかないわな。あんな物1日でも早くなくせ
>>236 困らないならお前の住所ここに書いてみろよ
>>205 成人の8割位は免許持っとるやろ
女性は取らん人多いんかな?
死亡届みたいにいつでも受け付けてくれるかと言えばそうはならんだろうな
強制かよ
マイナンバーカードと一緒にしたら
医療費増額されるからね
>>272 マイナンバーカード自体はええんよ
保険証と紐付けされると持ち歩かないといけなくなるから紛失時のリスクがあがるのがいやなんよ
早く日本中で暴れまわってる
犯罪者とスパイが
全員捕まる平和な世の中になれ
悪党をどんどん監視取締しろ
車にも全部GPSつけて監視しろ
マイナンバーにNHK受信料を支払い状況も紐付けされる
ありとあらゆる個人情報か紐付けされ
番号で奴隷管理されるデジタル監視社会のディストピア
人権を無視して無理やりマイナンバーで管理支配しようとする支配者層
マイナンバーは家畜を管理する為のデジタルタグである
>>7 よくマイナンバーカード持ちたくないやつは在日とか言ってるやつがいるけど在日は特別永住者証明書って7年更新のカードがすでに昔からあり、申請して取りに行くと2回目役所に行かないといけないからむしろ在日の方がこの仕組みに慣れてる件
>>270 老人ホームに入れれば作れた等と言われる
他には、障がい者手帳取得する等
もはや反政府デモしか無い
俺たちの手で政府を施設もろとも破壊し尽くそうぜ
「マイナポイント活用官民連携タスクフォース」
www.soumu.go.jp/main_content/000647917.pdf
■ 構成員
秋本 芳徳 総務省大臣官房総括審議官 ← ww 菅義偉総理大臣の長男からの汚職接待官僚 ww アウト!ww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
高原 剛 総務省自治行政局長
竹内 芳明 総務省サイバーセキュリティ統括官
長福 久弘 LINE 株式会社取締役 COO ← wwww アウト、アウト、アウト ww スリーアウトwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中山 一郎 PayPay 株式会社代表取締役社長執行役員 CEO
藤井 美樹也 楽天カード株式会社常務執行役員
向井 冶紀 内閣官房番号制度推進室長兼内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室副政府 CIO
楠 正憲 政府 CIO 補佐官
荒木 慶司 全国市長会事務総長
江島 一彦 内閣官房内閣審議官
野口 忍 東日本旅客鉄道株式会社 IT・Suica 事業本部長常務執行役員 ← 菅義偉総理大臣www
萩原 攻太郎 株式会社三井住友銀行常務執行役員
金子 郁容 慶應義塾大学名誉教授
齊藤 岳彦 イオン株式会社執行役ネット事業担当
武居 丈二 全国町村会事務総長
長 裕章 株式会社ジェーシービー取締役兼専務執行役員
西山 茂 株式会社三越伊勢丹ホールディングス執行役員グループ総務部門長
藤木 俊光 経済産業省商務・サービス審議官
古尾谷 光男 全国知事会事務総長
増島 雅和 森・濱田松本法律事務所パートナー
松尾 元信 金融庁総合政策局政策立案総括審議官
水落 辰也 株式会社セブンフィナンシャルサービス代表取締役社長
森 健一 株式会社 NTT ドコモスマートライフビジネス本部長取締役常務執行役員
森田 圭 KDDI 株式会社ライフデザイン事業本部長取締役執行役員常務
>>276 それ前にスレ立ってたよな袋つけてたのにいつ設定変わったんだよって突っ込まれてた気がするんだが
>>268 マイナカード自体には情報を持たせない
と自民が法律決めたからね
認証鍵でしかない
だからオフラインだと保険証情報一切ないカード
本人の顔写真と手書きの住所しかわからない
>>281 スマホで申請して書留で自宅で受け取れよ
役所行くの面倒だろ(´・ω・`)
別に番号は存在しているからヒモつけできるだろう。
後は顔写真だけの問題。カード持たせる意味がわからない。
>>272 ほぼ必要ないって問題だよ
実際に使った場面も少ない
証券口座開設がメインで
確定申告はそもそも少数、かつまだまだカード無しでやるやつ多い
発行に2ヶ月かかるとかとくに面倒でしかないだろう
一本化したところで家に送ってくる健康保険証の互換にはならねえな
めんどくさいなあ
98のババアの写真撮って手続きするのかぁ
>>140 まともな写真撮るのが困難
本人が役所にこれない
代理が受けとるための身分証明書が足りない
この手の事情抱えてる人とかどうするんだろ?
実際自分はそれで親父のカード作るの迷ってるんだが
>>284 義務化されたら会社から要求されるやろ
既に今でも会社には提出済みだしな🤣
別に保険証や免許証の紐付け有無と関係なくカード作成は義務になりましたでよくね?w
ぐだぐだ言ってる人いるけど
マイナンバーで保険証として使える状態で元の保険証が本人以外に渡せて二重で使えちゃう問題を小野田が訴えたから是正されたんじゃねーの?
統一されるぞ
客員教授・客員研究員・リサーチアソシエイト 2021年3月1日現在
www.glocom.ac.jp/researcher/visiting
上席客員研究員
谷脇 康彦 総務省 総務審議官 ← 総務省汚職事件、菅義偉総理大臣長男接待事件、携帯値下げwwwww
客員研究員
砂金 信一郎 LINE(株) 執行役員 AI事業統括担当AIカンパニーCEO ← www アウト、アウト、アウト!www
福島 直央 LINE(株) 公共政策室長
電話かけるのも受けるのも嫌いでスマホ持ちたくないから
SMS認証機能がついたマイナンバー専用端末作ってくれ
>>315 山上どころじゃない
プーチンに日本を攻撃してもらわないと
習近平でもいい
持ち歩きじゃなくてスマホアプリとかになるなら賛成
これで外国人の不正とかもなくなるのかな?
はぁぁぁぁぁぁ?????
断じて許せないねこんな暴挙
役所で勝手に作って送ってる来る分には構わない
特に長期入院中の親の分を送付してくれ
使いもしない暗証番号とか不要だから
>>183 一番いいのは新生児からナンバーと個人情報と生体情報紐づけカード発行義務化して、
各種免許や証明書や資格取得更新時にナンバーカードと統一義務化。
その際生体情報、個人情報も紐づけ。
カード持ち歩くの面倒だから全部スマホで出来るようにしてくれないか?
>>310 この健康保険一体化で顔写真入り保険証にするのも目的の一つ
マイナンバーで紐付けされていれば、役所の手続き全てスマホですむんじゃない?都道県に役所1ヶ所で他の市町村なくしても良さそうw。全て自動的に機械的に決定される。
今生活保護受けてない必要なところに資金が回せて、必要ないところには回さない。機械的に自動的に決定。(公平)生活保護もゼロサムでなく段階的な支援も出来るようになる。そういった、煩雑で面倒な計算も一瞬で済む。
投票もネットで出来るようになるだろうな。
何で、率先して作ったやつには特典なしで、後から作ると特典有りなん?
税金払って不公平じゃないか??
マイナポイント欲しさに既に保険証と紐付けてしまったぞ
>>292 申請率と交付率の違い
申請率はマイナンバーカードを申し込んだ人 = 50%以上
交付率はマイナンバーカードを受け取った人 = 50%未満
つまりどういうことかというと
申し込んだけど、受け取ってない人がけっこうな数いるってこと
公務員様が黄色の保険証を出してドヤることも出来なくなるのか
メルカリの本人確認にはマイナンバーカードだめで住基カードなら本人確認できる
こんな横暴が許されて良いのでしょうか
強制じゃないですか
>>284 税金未納額の強制引き落としを嫌う個人事業主はいるな
こんな部署、24時間365日受け付けるわけねえだろ
土日・年末年始・ゴールデンウイーク確実に休むわ
そのとき保険証や免許証が切れてたらどうする
統一利権だぞ
第1回マイナポイント活用官民連携タスクフォース 令和元年9月30 日
www.soumu.go.jp/main_content/000651100.pdf
秋本 芳徳 総務省大臣官房総括審議官 ←www 菅義偉総理大臣の長男から接待汚職当事者 wアウッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
阿部 泰三 楽天カード法務部兼コーポレート渉外部部長 ※代理出席
荒木 慶司 全国市長会事務総長
市川 卓 株式会社ジェーシービー総合企画部部長 ※代理出席
池田 憲彦 LINE 株式会社プロダクト室室長 ※代理出席 ← www アウト!アウト!アウト wwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>289 そういや健康保険組合の2022年問題あるんだよな
(いわゆる団塊世代の2022年問題とは別)
赤字でかなりの数の健保組合が潰れて協会けんぽにいく
これでさらに財政悪化する
>>291 全然意味が分からないんだけど。ここに書くこととマイナンバーカードの個人情報と何が同じことなの?
>>334 実際にそれ検討されているぞ(´・ω・`)
徴兵者は下1桁が7の方です
拒否した場合は銀行口座封鎖し顔写真公開指名手配にします
マイナンバーなぁ…
作ろうとしたけど平日に役所に行かなあかんのやろ?
銀行や病院も行きたくても仕事で遠慮してここ何年も行けてないんだけど…
日本のココをどうにかしてくれっていうのはアホほどあるけど
まず役所や銀行を土日でも行けるようにしてくれ
通院や買い物や移動を役所に知られるとなにか都合が悪いのか?
>>258 全口座ですよ
紐づけてない口座は使えなくする
>>175 初期パス付けて送って
各自オンラインで変更させればいいじゃん
>>306 反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党の利権ブローカー共とドクズ官僚共が必死になるわけよ
中国のデジタル監視社会を日本にも適用しようとしている
つまり日本の中国化だ
それを共産主義という
反日統一カルト自民党こそガチの共産主義者である
普及させたいならお前らが家まで来い
なに役所で待ってんだよ
勘違いしてる人がいるけどそもそもこれ紐付けではなく、単なる保険証として使うかどうかの許可にチェックを入れるだけ。勝手に紐づいてる
>>356 有給も取れない会社は今の日本には無い事になっているから
>>350 独自の健康保険組合維持できなくなって証券業協会がかつてしたように業種ごとになると思う(´・ω・`)
つーか俺の手で行政府の関係者を一人残らず殺し尽くしたいんだけど
日本の政府に関するニュースが出る度に殺意しか湧かない
日本の政府関係者の顔写真が出る度に殺意しか湧かない
あーもう殺したい殺したい殺したい殺したい
>>345 毎年写真更新手続きしないといけなくなるぞ
>>273 マイナカードを保険証として使う時は相手に渡さず、自分が専用の端末にかざすとか差し込む方式にするんでしょ。
実際に設置されている読み取り機を見ても相手に渡すシステムにはなっていないよう。
だから裏面の個人番号は見られることはないのでは。
役所に取りに行くのって本人でなく家族ではダメなの?
自分は10年前から内臓の病気でほぼ寝たきりで外出がムリなんだが
無職や貧乏人の個人情報なんか盜まれでも意味ないだろ(´・ω・`)
マイナンバーなんて普通に住民票に、おもっくそ印字されてるけどね、丸見えで
>>292 申請して取りに行った人が47%とか言ってたな
>>364 介護施設なんか
コロナなので来られても困る。クラスタ発生する
>>352 だったら物理的カード不要になってから
キャンペーンしたらいい
不完全な状態でなぜこんなことするの
>>319 介護認定受ける年齢の人ならケアマネが代理申請できるようにすればいいだけ
そもそもこう言う法律ろいうか指針って誰がなんの権限を持って決めてるの?
アメリカのヤクザに屈して毒ばら撒く官僚だろ?ちゃっかり逃げ口確保してな。決める段階から国民参加するような政治にしないと。ま難しいだろうが
年金はマイナンバーで申請した口座に振り込むとかやりそう
>>297 安倍さんが増やした外国人にイチャモンつけるとか反日かよ
第2次安倍内閣 2012年12月26日~2020年9月16日
2012年 203万3656人
2013年 206万6445人
2014年 212万1831人
2015年 223万2189人
2016年 238万2822人
2017年 256万1848人
2018年 273万1093人
2019年 293万3137人
来年にでも早めたほうがいいよ
あと銀行口座も海外保有分も含めて全て紐付けさせて、国民の資産状況を明らかにしたほうがいい
>>362 既に番号は交付済み
通知カードがあるやろ?
>>318 もう入居してる施設がやってくれよ
俺にはできんわ
>>323 それどちらか一方に寄せて切り替えできないのが問題なだけってこと?二重利用できるのに制度見切り発車させたやつがアホなだけでは
>>381 スマホ持っていない人もいるし、早く義務化したいからだよ
国民の都合より国の都合だよ(´・ω・`)
本人確認書類としてなら裏面を見たら法律違反になるし
1みたいな利用法ならICチップのデータを読み取るだけ
やってる事がめちゃくちゃすぎるわ
老害どもが足りない頭で進めていくから本当迷惑だわ
15歳未満は親同伴じゃないと登録も更新もできないんだよな
>>371 確か法律で最低5日間って決まりがあるけど
それは会社側が勝手に会社のカレンダーに組み込んで配置してしまうからどうしようもない
スマホから申し込むのが面倒で役所に行って書類一式もらって来て写真屋で撮った写真も貼って郵送したら3週間位で届いたから役所に取りに行ったな
口座はサブ使いで持ってるのを登録したよ
メインは知られたくないし
ネットで申請してほっとけばそのうち連絡くるぞ
受け取りは大抵の自治体は土日も臨時の窓口開いて対応してるし街とかだと色んなとこに出張所もある
マイナンバーは獣の刻印666
統一カルトはサタニスト
悪魔に魂を売った非人間
日本人憎して日本を苦しめる悪魔の手先
日本も大概真面目になってきてたのに安倍一派がめちゃくちゃやったのでまたこういうシステムが信用されない
マイナンバーカードって管轄は総務省
で、健康保険証がわりに厚労省管轄の病院でマイナンバーカードだすの?
保険証を廃止にするのではなく、マイナンバーを廃止して保険証に統合すればいいんじゃないの
>>395 なのでICカード読めない、端末故障、回線障害、停電時は無保険なw
徴兵は冗談にしても
資産の差し押さえはするだろうな
>>392 だからありえないみたいな感じで言ってた
>>378 国会議員と公務員のマイナンバー公表してくれたら
考えてもいいよ
問題ないんでしょw番号知られても
業務外の閲覧/漏洩したら10年以上の懲役刑とかにするなら作ってやっても良い
もしくは機械的な照合のみとか
事前に閲覧計画書を策定/結果を記入(web等で公開)
必ず複数人で確認する
閲覧記録や操作ログは5年以上保存
AI等で不自然な動作を判定
etc.
絶対なあなあで見放題だしそのうち百度やらダークネットにころがってるんだろ?
マイナンバーカードは、公務員減らし、人的ミスも無くし、将来的には全てオンライン上で完結するようになるのに、マイナンバー反対者はFAXにしがみつく時代遅れ者。
>>299 そのための生体認証の義務化なんだよな
カード無くても何でも公共サービス申込出来るようになれば最高
なんなら今後予測される孤独死の大量発生の対策にもなる
【内部告発】デジタル庁の設立過程に関する癒着と不正について 星栞 2020-11-29
ideasbox.jp/i/04708/
こちらをご覧になっているメディアの皆様へ。転載可です。
内部告発者は身元を特定されてたいていひどい目に合うと相場が決まっているのですが、国が大きく変わる大事な一歩となる
新省庁設立に関して癒着と不正がある事実を伏せて、国民から広く意見を募っているのは間違っている。
こちらを読んでいると、面白半分な変な意見もありますが、どちらかというとしっかり考えられた前向きな意見が多いのを見て
「まじめな意見を出しておられる国民に対して著しく不実である」そう思って内部告発に踏み切ることにしました。
@04102にわかる人にはわかるように記載しておりましたが、現状デジタル庁の設立に関する検討会の中に
「自治体向けシステムを作っている大手ベンダー」がごそっと入り込んでいます。しかも彼らは、地方の自治体に対して
「大手ベンダーだから検討会に参加できる。標準化といっても我々は切られない。」というようなことを「ご説明」にやってきています。
マイナンバーにNHK受信料の支払い状況も紐付けされる
ありとあらゆる個人情報か紐付けされ
番号で奴隷管理されるデジタル監視社会のディストピア
人権を無視して無理やりマイナンバーで管理支配しようとする支配者層
マイナンバーは家畜を管理する為のデジタルタグである
寝たきりとか不安がってる人いるけど、そういう人は普通は代理人を設定してるはずなんだけど
それやっとかないと金融機関とかめんどいぞ
>>356 自治体に問い合わせてみたら?
週末に手続きやってる所多いと思うよ
先々週の日曜子供の空手の大会でアリーナに行ったら凄い行列できてて何かなと思ったらマイナンバーカードの手続きだったし
>>411 それ以前に間もなく日本円が消滅する
来年にも日本自体が国家ごと消滅する
アメリカみたいに国民総背番号でいいよ
中国も管理社会だろ
国家が国民を管理するのは避けられない時代なんだよ
>>394 ?
外で申請するならイオンとかの出張申請書で申請(してもらえば)で自宅受取りできるじゃん
デザインも悪いし
住基カードは顔写真マインナンバーより少し小さかったし表に各自治体のにシンボルマーク入っていたからね
東京ならイチョウ?
こんなもんずっと前から予定してたろうになんで発表から導入まで2年もかかるんだよ
この国いっつもこうレスポンス悪いよな
番号で人類の奴隷支配
すべての資産をマイナンバーに紐付け
政府が国民の資産を把握でき、預金封鎖までしようと企んでいる
マイナンバーが無ければ、売ることも買うことも出来ない様にする
まさしくそれは獣の刻印666
スマホにマイナンバーをぶちこまれ
スマホなしには何も出来ない様にする
マイナンバーで個別識別され、匿名掲示板に誰か書いたか特定される
24時間365日AIに監視され、最終的にチップを体に埋め込まれる
統一カルト自民党が目指すデジタル監視社会は、 人類にとってのディストピアだ
>>3 マイナンバーの一個前に全然普及しなかったカードが1枚あったよな?
あれで何兆円使って何が原因で失敗したとかちゃんと振り返って反省したんだっけ?
住基カードだったかな
>>420 デジタル庁の成果って今のところ何もないけどなw
これのおかげでやたら法律でがんじがらめの扱いさせられて、その癖これ使えとかマジで整合性取れてないから
頭悪いんか
ここまでされてセキュリティ破られたら、温厚な俺でもさすがに怒るわ
もう厚労省解体しろよ!
すべての社会不安が厚労省発じゃん
>>387 自分のマイナンバーカードは昔作ったけど親の番号が分からない
長期入院してるから親が自分で作るのは不可能
>>439 ICカード読めない、端末故障、回線障害、センター障害、停電では無保険なw
とりま両親の分を申請はしてみた
マイナポイントは頭抱える
>>407 だから、なにも言わなきゃ丸出しのままでしょ?まだ申し訳程度にカバーしてあるカードのほうが少し行儀がいいね
>>359 一度は対面で顔を確認しないとだめなんだろ
寝たきりとかは別にして
>>444 住基ネットは今でも天下り機関として健在だよ(´・ω・`)
岸田首相に一部から強い反発のある政策を実現できる胆力があるのかな
実現したら見直すけどねw
将来的な徴兵の為のマイナンバーカードである
納税額の少ない者、医療費の掛かる者、反政府思想を持つ者から徴兵され、
前線に送られることになるだろう
特にターゲットになるのは将来的な負債になりそうな氷河期世代である
>>440 部下のPCを1秒間隔で監視するソフトがバカ売れじゃっぷだぞw
>>434 そのためにも諸外国に対して日本に核攻撃をしてもらうよう実際に行動しています
自民党は壺で瓦解するから
これは無かった事になるから
このレス保存しとけバカどもw
>>436 カードに忘れんようパスワード書いちゃうよねw
>>453 番号自体は番号付きの住民票を発行して貰えば分かるよ
顔写真があると使いづらいんだよ
顔写真なくせ!!
個人情報だぞ!!
頭おかしいんか
総務省管轄のカードで、厚労省管轄の病院で保険診療のために使うとかマジで意味不明
>>454 診察券あれば保険証忘れたら提示は次回でもいいとか普通なんで
毎回違う病院行くのか?
これなーボケた高齢者がいると
そもそも更新とかの手間の方が酷いんだよなぁ
どんどん国民に不便を強いる政府なんざ、はやく解散させないと
>>470 うちの市は無料だけど金トルとこもあるんだな(´・ω・`)
>>459 寝たきりでも一度は役所に行かないとダメだってよ
勝手に番号振り分けてんだからカードそのものをおくりつければよいのにな
健康保険証との紐付は病院がやればいいわけで
健康保険の不正利用が多いなら、賛成だなあ
だって高いもん
不正利用ができなくなれば、
その分は国保の負担が減るだろうし
年寄りが更に増えるから、不正は見逃せないだろ
申請に行くのが面倒くさい
写真を用意するのが面倒くさい
パスワードを設定するのが面倒くさい
↑糞ゴミみたいなお役所仕事改善してからお願いします
そもそもいろんな番号振ってるのになぜあえて新しくするかを知恵遅れも考えてみよう!^_^
マイナンバーは獣の刻印666
統一カルトはサタニスト
悪魔に魂を売った非人間
日本人憎して日本人を苦しめる悪魔の手先
中国式デジタル監視社会のディストピア
反日統一カルト自民党が目指す、人類家畜化の完全支配
反日統一カルト自民党こそガチの共産主義者である
統一するのなら、最初から全国民にマイナンバーカードを配れば良かっただろう。
ここまでいきあたりばったりだと、24年にはマイナンバーカードが廃止になっていても驚かないわ。
>>480 もはやAIの方が有能になるわな
選挙も無駄だしな
風呂やトイレをカメラで覗かれるわけでもないんだ
犯罪者以外行動履歴を役所やグーグルに知られても何も困らんだろう
>>26 中抜きしまくり&外国にアウトソーシングしまくりの運営を信じられる方がどうかしてる
>>454 窓口は後日お持ちくださいって案内を出してる
>>236 あのね、俺の学生時代のことだけど、バイトしてた塾があったんだ。ある日工事がきたと思ったら、教室やら職員室から廊下まで監視カメラつけられてね、廊下から個室にいたるまで、リアルタイムで社長室から見られるようになったんだよ。
で、その塾長がいうにはね、「後ろめたいことがないなら大丈夫でしょ?」と。
別に悪いことをしないでもね、するつもりがなくてもね、やはりイヤだった。それと共通点あるのよこれって。
あと、ちなみに俺はもうマイナンバーカード10万円給付のときにもってるけどね。
ここまで政府が必死だったり条件をどんどんかえて紐付きを増やしていくのみるとね、発行してもらったの後悔してるよ
>>474 むしろ生体認証と顔認証は義務化だろ
DNAも登録して確実に孤独死するお前らの後始末にかかる費用安くさせろや
新しい取り組みは素晴らしいんだけどさどうせトラブル多発したり管理失敗したり漏れちゃいけないもの漏れでたり色々するわけだろ
理想はわかったからまずは試験的にやってみせてよ
あほの横須賀辺り限定でまずは試してうまくいくようなら範囲広げてね
中国みたいに顔認証管理でもいいよ
タイのイミグレだって入国者全員
顔認証やってる
>>26 めんどくさいんだよ
家まで来て写真とって作れよ
ゴラァー!
>>481 歩けない場合は、手間どころか不可能だから
>>474 wwww
マジで中国韓国ブラジルフィリピンなどのゴミは慌ててるわ
>>471 郵政事業庁より短い命運だろね
コンピューターお婆ちゃんが初代長官だものな
>>474 その顔写真がほしいんだよ、この反日国家
>>497 で住基カードはしぶとく生き残るんですねw
>>454 停電で病院の診療ができるって殆どないだろ
停電抜いといた方がいい(´・ω・`)
これって職場で入ってる人らも統一なのか?
じゃあマイナカードいらねーから保険抜けるわw
負担が減ってありがたい!
まさかカードがないのに保険料取らないよな?
カードないから利用できないんだぜ?
まさかな!
マイナンバーカードなければ10割だよって言えば、光の速さで取得するだろ
>>497 それだと強制になるから
殺人ワクチン接種と同じで任意にして自己責任にしないと
ところで健康保険証ってリーマン時代に安月給でゴミみたいな暮らししてた時の方がしっかりしたカードで
開業してそれより年収上がってんのにペラペラの紙なんや
番号で人類の奴隷支配
すべての資産をマイナンバーに紐付け
政府が国民の資産を把握でき、預金封鎖までしようと企んでいる
マイナンバーが無ければ、売ることも買うことも出来ない様にする
まさしくそれは獣の刻印666
スマホにマイナンバーをぶちこまれ
スマホなしには何も出来ない様にする
マイナンバーで個別識別され、匿名掲示板に誰か書いたか特定される
24時間365日AIに監視され、最終的にチップを体に埋め込まれる
統一カルト自民党が目指すデジタル監視社会は、 人類にとってのディストピアだ
弱おじさんさぁ…
流出しても大した個人情報なんてもん存在してないじゃン…w
>>515 天下り機関として立派(笑)に存続しているし廃止予定はないと聞いたぞ(´・ω・`)
>>420 最近、年金の情報が中国に漏れたとかなんとかなかったっけか
日本人の感覚のセキュリティだからな
いまだにテロ対策にナイフを想定した訓練してる日本人感覚じゃ話にならんのだよ
相手は外人だし
廃止されるんならそらマイカンバーナードにしようかな
お前らの行動も趣味も思想もとっくにグーグル様に筒抜けだろ
>>303 >>7はそれを分かってるからリストに在日含めてないんじゃね
税金の配分もくそ政治家や官僚が決めるより、例えば納税時に「自分の税金はこれに使ってほしい」という形にすれば少なくとも議員も公務員も半分は減る。
あなたもマイナン 私もマイナン
マイナンブルース♪
>>431 アメリカはIDは全国民に振られてるけどカードは任意だな
ただ選挙の際は身分証明書を義務化する話は出てるけど
マイナンバーカードに設定したパスワードを覚えてるやつ何割いるんだろ?
問題は年寄りに出来るかどうかだな
どうせ無くしただ何だと揉めて混乱するだけ
せっせと個人情報集めて、壺議員たちに統一教会へのプレゼント作らせる気なのかと、どうしてもかんぐるわ。
なんの信用もないからな。役人たちにも。
>>515 住基ネットは生き残る、住基カードは廃止ね
ミスりました(´・ω・`)
>>517 こういう奴らが出るからマイナンバーと生体情報の紐付けが絶対必要なんだよな
こういう奴ほど酔って転んだり車に轢かれて意識不明で救急に運ばれたり
嫌な奴は
全額自己負担で会計したらええがなwwwwww
月8万の健康保険料が高齢者とかに穴の空いたバケツのごとく流れてく
日本の健康保険は安いのか?
>>26 更新も家まで来て写真とって作れよ
ゴラァー!
>>490 ついで何年かに一回に更新しなくちゃならんと聞いて面倒と思ったわ
パスポートは使うからそういうのは苦にならんけど通知カードだけでもOKな状況くてマイナンバーカード作れと言われても作りたくねーわ
国家による国民管理だろ
中国みたいになるのは避けられない
スマホ認証できない人間は人じゃない
マイナンバーは獣の刻印666
統一カルトはサタニスト
悪魔に魂を売った非人間
日本人憎して日本人を苦しめる悪魔の手先
中国式デジタル監視社会のディストピア
反日統一カルト自民党が目指す、人類家畜化の完全支配
反日統一カルト自民党こそガチの共産主義者である
>>527 お前のゴミみたいな個人情報ここに書いてよ
マイナンバー1111111殿
臨時招集令状
貴殿を国民防衛隊 神風部隊配属に命ず
3日後までに最寄りの自衛隊基地に出頭されたし
出頭なき場合、個人番号凍結を行いあらゆる権利を停止する
>>454 保険証確認なんて月一とか、オンラインのときで事足りる、写真の本人確認のほうが重要かな
手続きしてほしいなら土日に役所を開けろ
需要も必要性もあるのに何故やらない
>>519 それでいいよ
全然通院してないし
歯医者の定期検診くらいだな
あれも行かなくてもいいんだ
一年で10万くらいになるだろ
本当に必要なときにそれを使えばいいから
>>512 オフラインの制度だからです
月内ならあとから処理もできるんで
マイナカード保険証になったらそうはいかないよ
なんせ本人が申請してないのに一度紐つけてしまったら外せないクソ仕様だぞw
>>1 個人情報を大量に漏洩したら責任取れるの?
取らないよね有耶無耶にするよね
これは強行だわ国民に是非を問うべき
生活する上で必要性を感じないし、そもそも作るのに手間もかかるし要らんだろこんなの
税金使って作った奴優遇すんのもおかしいと思うわ
国民全部を監視カメラで監視します。嫌な人はうしろめたいことあるんですか?
マイナンバーにNHK受信料の支払い状況も紐付けされる
ありとあらゆる個人情報が紐付けされ
番号で奴隷管理されるデジタル監視社会のディストピア
人権を無視して無理やりマイナンバーで管理支配しようとする支配者層
マイナンバーは家畜を管理する為のデジタルタグである
結局、役所が送りつける以外にないわ
長期入院や施設入所してる人は登庁出来ないんだし
複数の暗証番号など多くの人が忘れるわな
何に使うのか必須なのかわからんし
>>510 これがジャップの本性🤓カルト奴隷
中京に抵抗してる中国人の方がまとも🤓基地外ジャップ
>>12 月末だけ無職にする会社や公的機関が続発してるのと、
昔より転退職が相次いでるので、
保険証の発行手続きも健保組合の負担になってるんだってさ。
>>547 電気消えている中で何するだよ(´・ω・`)
耳鼻科なんて吸引できないじゃん
不正利用が思ったよりも酷いなら
切り替えた途端に国保の財務状況が良くなりそう
そうなれば今よりは安くなるかもな
個人情報なんてとっくにないぞ
お前の納税額見て役場の姉ちゃんも笑ってるわ
>>502 マイナカード保険証の場合あとからはできなかったと思うよ
今後改善されるならしらんけど、端末で読めない場合は通常保険証扱うにされる
なおマイナカード保険証と、通常保険証じゃ診療点数違うからな?
>>554 マイナポイント第1弾に申し込んでいない方が対象です。
2021年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ20,000円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、上限(5,000円分)までポイントの付与を受けることができます
・マイナポイント申込み期限:2023年2月末
・マイナンバーカードの申込み期限:2022年12月末
>>561 出張所あるらしいで
受け取りは郵送でいいらしい
ついに選挙名簿みたいに病気情報とか資産情報付きで個人情報を壺に渡すことにするのか
カードを普及させるためのブラフだよw
義務化でもしなきゃ、そんなことできないからw
>>538 あれ窓口で覚えてない人多発だからわざわざ職員の人がみんな一緒でいいですよって言われるからなw意味なくてワロタ
>>519 廃止するなら出来上がった代わりの物も申請に依らず発行すべきだろ
>>527 将来的には健康診断の過去の実績も扱うようになると思う
病歴さえわかれば違うところへ通院する時に紹介状書いてもらうのも不要
早くそこまでやればいいんだがな
やることが遅すぎだろ糞公務員
>>542 個人情報流出への最高刑を死刑にして、日本版CIAやNSAを作り強化、カルトは工作員で海外拠点も含めて破壊工作するのがいい
>>584 通常保険証のほうがわずかに高くなったね(´・ω・`)
>>483 住基カードもマインナンバーも同じ仕組み
住基カードも銀行口座とかを紐付け予定だった
あとパソコンにカード読み取り機をつなぐと
役所行かなくても住民票とかを家でできる予定
だったのに全国裁判所で住基カードはプライバシーとかで廃止されて
お馬鹿な政府がマインナンバーを作り出す
有効でなくなった場合はオンライン上でただちに停止できるようにしてね
>>565 変なことばっかり即決するよね。あのヒト
>>578 更新手数料でウハウハですよ
やり方が分からない高齢者が役所に殺到してニュースに
期限切れの保険証多発で病院の窓口も大混乱!
>>512 なおマイナカード保険証と
普通の保険証じゃ
診療点数違うからね
マイナカード読めないと
後者の扱いなって、後日マイナカードで改めてにはできんかったよ
セキュリティ上反対
IDにはそれ専用のもので十分
金庫を持ち歩くべきでない
人口削減したい強い意志を感じるね
ワクチン接種拒否したし100歳まで生きてやる
カードは単なる物理カード
もうパチンコで換金するのにマイナンバーカード必須にしろ
強制かあ
じゃあ今のキャンペーンが最後だなー申し込むかー
>>561 それな でも平日の開庁時間にネットから行った転入転出、戸籍謄本印刷許可申請の手続きしてくれる 土日は作業しないけど
マイナンバーは色々な情報データベースの情報を統一的に検索するためのキーに過ぎないから
住基ネットは当然に生き残るし、残す前提の制度設計がマイナンバー
また支持率下げたいのか
マイナンバーについてもアメリカのいいなりだな
うちの老親もしらん間に作ってて、更新時にわざわざ市役所に連れて行かなきゃならなくて、これから足腰弱くなったら連れて行くのが大変だわ やっと免許返納させたのに、また更新に出向く必要のある物を老人に作らせないでほしいわ
取らぬなら取らせるまでこの織田信長ばりの剛腕痺れるねぇ
電力供給不足で計画停電とかされたら医療機関と患者は立ち往生するわな
やるならもう何もかんもさっさと一本化してくんねぇかなぁ
ごちゃごちゃするの嫌なんだが
マイナンバーカードは10年使えるのに暗証番号は5年って
>>559 マイナカード保険証は毎回端末読ませるんやで?
>>563 別にオンラインで認証するわけでもなく、カードの保険証がマイナンバーカードに変わるだけだ
何トチ狂ってんだ
大本の出口王仁三郎はロシアが最終戦争を起こすと警告していた
>>515 申請できない今持っている人は有効期限まで使えるだけ
毒ワクの接種回数もマイナンバーと紐付け
支配者に従順であるか信用スコアで個人の点数化
番号でデジタル管理監視されるディストピア
それが獣の刻印666マイナンバーだ
マイナンバー読み取れなくなったから再発行しなくちゃいけなくなって面倒くさくて放置してるは
>>600 住基カード持ってたよ
運転免許証と二本立てだった俺に死角はなかった筈だが、マイナカードに(国が)勝手に変えてくるとはな
マイナンバーカードが嫌なら保険使わずに全額自費にすればいいよ
無駄なコストかけられて迷惑なんだよ
よほど混乱招きたいんだ
大混乱起きても 責任はあるけれども とらない作戦でいくつもりなんだね
ジジババどうする?
赤ちゃんどうする?
自治体対応できる?
>>600 一番の問題は写真を任意としたことだけどね(´・ω・`)
まあ天下り先増やすためには成功した事例だよ
親のマイナンバーカード作りたいんだが親が入院している医療機関まで役人が来て好きに写真を撮って全部手続きしてくれて構わない
マイナンバーカードで「資産管理」とかいう馬鹿いるけど、あれ最終的に中国みたいにそいつに評価点数とかつけられて、たとえば新幹線に乗るときにも提示させられてそのポイントが下の場所金あっても乗れないとかなるよ。飛行機も国内ならOKだけど海外フライトはダメとか。評価基準が明示されていない以上こんなの独裁政治だよね。
>>593 ボロアパート出てきたけど何合室?
面倒くせえから免許証アップしてくれ
>>584 実は端末で読めなくてもサーバーに確認取れるから問題ない
診療点数はマイナンバーカードか保険証じゃなくその医療機関がオンライン診療点数請求してるかどうかだよ
>>615 ほんこれ
そこまでして顔写真と確認したいのか疑問だわ
>>593 ゴミ見てえなとこ住んでんだなw出身は?
まだ病院が対応できてないカードも人口の半分。計画が無謀すぎる
毎年新しい保険証送るのやめて、保険証の登録番号を
役所がマイナンバーに紐づければいいだけなのに。
余計な事すんな。
まぁ保険証でも全額払えば治療受けられるし金持ちはいいんじゃね
>>7 line tictok と連携とか言ってるうちは駄目だろ
その手のアプリと連携するのは良いけど純国産にしろやと
>>597 社会を恨んでる負け犬ネトウヨがカルト自民党の支持層🤓負け犬基地外奴隷ジャップ
>>631 今でも無保険者いるんだよねえ
今後どうなるんだろう?
混乱しそう
>>591 そこまでは言われなかったな
数秒でクラックされるような古くからのパスワードにはしといたけどw
まあ絶対コケるでしょw
お役所の連中がIT関連のリテラシー無さすぎる
>>634 コロナで病院病棟には家族さえ入れないよ。
まだマイナポイント貰ってないのか…さすぐ5ch…加齢臭がしてきた
どうしても作りたくない人は作らなくてもよいが
治療費は全額自己負担してくれと言う事
強制ではなくてあくまで任意
国は作りたくない自由も保証している
厚労省は「身分証明書ではない」「保険証番号を転記するの禁止」「保険証は使用不可」と言ってるのに、
未だなコピーを出させたり番号控えた身分証明書として使用許可してるところがある。
(公立学校に多い)
今後は一掃したいんだろうな。
>>631 これ以上税金、保険料増やすならそれこそ姥捨て山へぶち込むしかない
海外ではスマホやPCでの手続きが基本で、窓口業務は行わない
これは大規模に反対しないとだめだな。
自民党は野にもう一度くだってもらおう
個人情報とかどうでもいいと言いながら匿名掲示板を利用する工作員
>>622 ?
マイナカードのどこに保険証情報あるんですか?
カード表面の番号は個人番号で見せたらいけないし
他には氏名と住所くらいですよ
ICチップには認証鍵しか持たせないと
自民政権が立法したんですよ?
これは仕方ない気がする
顔写真の無い保険証の悪用を劇的に減らす方法はこれしか無い
保険証に写真つければ良い!って意見もある人もいるかもしれないが、
身分証になるカードに顔写真を入れる場合はまた色々な書類が必要になり二度手間だ
一本化だね
>>646 んだな
病院自体対応できてないのになあ
歩けない家族の分を委任状で受け取れる様にするのが先だろって話
って言うか、一緒に住んでない家族はダメとかになりそうだから詰み
>>636 国家資格入れてくれるなら即効つくるんだけどなぁ
めんどくさいから
保険証もクレカもスイカもマイナも
全部ワンチップにして手首に埋め込んでくれ
スキミング防止のリストバンドも配れ
落としたり忘れたりかさばったりしなくて最高じゃないか
アカウント式にして電子証明書コンテナもやめてしまえばいい
カードなんて昭和のシステムやめろ
良いんじゃないの
遅いくらいだわ
自民党も次の選挙で跡形も無くなるだろうし
>>659 免許証ないなら身分を証明できるもの何でも良いぞw
>>561 どこ住みだよ
土日や夜間対応してる自治体は多いぞ
受け取り日や時間も自分で選べるし
病院医院診療所全てに早く読み取り機置いてよ
今だって保険証出すと高くつくようになってるのにマイナンバーカード導入してる病院の方が少ないの変だよ
これ末端からマイナンバーのサーバにアクセスして保険情報読み取るんだよなあ?
大丈夫かそんな事して
>>663 自殺する自由はあるから
強制ではないw
バカだろ
お年寄りとかどうなんのかねえ?
あとちょっとオツムの弱い系統
毒ワクの接種回数もマイナンバーと紐付け
支配者に従順であるか信用スコアで個人の点数化
番号でデジタル管理監視されるディストピア
それが獣の刻印666マイナンバーだ
中国式のデジタル監視社会を日本も採用して、日本国民を家畜支配しようするのが、獣の刻印マイナンバーシステムだ
>>689 厚生省のだよw
つーかデマ流しすぎだぞキミ
日本のガバセキュリティで個人情報一本化なんて怖くて無理
>>629 >>632 住基カードほうがデザインが良かったしマインナンバーより小さかったし
各自治体のシンボルマーク入っていたからね
カードじゃなくてICなんだよなー
引き出したい情報を任意で設定できればいいが
どうせ国が強制的にやるんだろうな
すべてのカードを一つに統合してくれ
そしてチップにして埋め込んでくれ
まだマイナンバーカード持ってないやつとかどんだけ知恵遅れなんだよw
就職や昇進とかで差別化すべきだろう
>>701 ?
マイナカードサーバーがなんで厚労省にあるのw
五年に一回申請しなおさないといけないんだぞこのカード
今の保険証は紛失しない限り勤め先にずっといれば保険証更新はない
面倒なことさすな
どうせなら楽天カードに統合してくれ。ポイントつくし
ナンバーは三井住友のナンバーレスや仮装ナンバーにしたら?でないとネットの個人認証とかで写真コピー残りまくりだろ。
>>676 自分もいつもそれ思ってた
生まれたときに耳に微小スマホみたいの埋め込むのw
>>491 保険一元化が先じゃないか。
丸ごと吹っ飛びかねんが。
保険証を悪用している犯罪者には死活問題だな!
ざまあみろ!
これは無理
パスワードが理解できないうちの母はどうしようも無いからね
家族が代わりに設定するのか?
>>706 見捨てる もしくはボランティア3万人募集かけてるだろ
人件費掛かるし無駄すぎ もう日本で誰も働かなくなるぞ
そんなに持たせたいなら
申請とか止めて
一方的に送り付ければいいのに
つーかカードなんか持ち歩かないからスマホで表示できるようにしてほしい
これが強制でないなんて詭弁は通用しないわ。民事訴訟を起こしてくれるのなら手間も金もかけてそこを支援したい。
>>703 確定申告に必要で持ってたよ
住基カードで確定申告で5,000円貰ったわ(税額控除)
懐かし(´・ω・`)
いやーこれは無理なんじゃね
申し込みはできたとしても
役所に行って本人確認しろってところで
病院に入りっぱなし人とかどうすんだと
役所の人が出張って確認するってんならまあできるだろうけどさ
>>710 ?マイナンバーカードサーバーとか言ったか?保険証の情報だぞ
>>701 マイナカードに関する情報は厚労省にはありませんけど?
カードが読めない
端末故障
回線障害
センター障害
この時点でマイナカード保険証は使えませんよ
>>679 個人情報晒すのに抵抗ないらしいので遊んでみた!
>>703 変な紐づけやら、暗証番号もなく、のんびり使えたな…
>>711 免許証の更新と似たようなもんだろ
拘束されてビデオを見る訳でもないし
>>663 だったら保険料払わない自由も認めるべきだ
マイナンバーカードは本人確認書類として使用可能だし
そういう使用方法で使う場合の注意事項まで詳しく説明してるんだが
通知カードとマイナンバーカード
表面と裏面
ICチップを使った機能
写真の有無
あたりを把握しないで書き込みしてるやつら多すぎないか
そのうち健康保険そのものが廃止になる
国民皆保険制度の崩壊
そのための第一歩だな
現時点でマイナポータルから新型コロナワクチン接種履歴すら参照できない時点で
あと2年で保険証廃止とか絶対に無理、決行したら命に係わるトラブルが続出するぞ
ネットの個人認証でこれが使われて写真で送付されてるんだぞ。まずはナンバーレスにすることからではないのか?
こういうことするなら選挙もスマホで投票できるようにしろよな!
そもそも「カード」という発想がデジタルじゃないんだよな
サーバーにアクセスできないと無保険の確認できないだろ
どーすんのよ?
>693
そこまで想定してるから総務省なんだよね。主体が。
>>723 強制にはどうしてもできない理由があるんだよ
>>711 証明書更新するだけだよ
仕様上有効期限がある
2025年までに日本は終わり共和国になるよ
外国人も多くて日本人が外国人扱いされるようになる
>>620 忘れました、じゃ次もって来てねで終わり
>>727 メディカルソーシャルワーカーにさせるんだろ
介護施設はケアマネジャーだろうな
奴等は本気だ(´・ω・`)
>>728 面倒くさいし、仕組みをよく理解してない層もいるだろ
老人とかさ
まあ保険証も病院に勤務先がばれる点で、個人情報保護の観点ではイマイチだけどな
マイナンバー廃止した方が早いしエコ
昔から損切り出来ない性格は治らないな
まあ日本が決めたことなんだから
従えない奴は帰国か亡命の道があるよ
>>736 あくまで顔写真と氏名と住所の確認だけね
カードにある個人番号は控えては行けないw
ここまで給与下がると まじで日本は効率化しないと崩壊する
若者も海外で働けば3倍の給与だし、技能実習生も同じ
>>657 家の親も入院してもう10年以上は経過した
毎回障害年金の手続きも面倒だからマイナンバーカード作ったら生涯手続き不要になるなら無理矢理親の外出許可取ってでも作るよ
限度額適用認定証、保険証もまとめてやって欲しい
>>727 病棟に他人入れる訳に行かないでしょ。本人確認不要に法改正するしか無い
マイナンバーカードの話より、
この制度変更で一町医者、一薬局に生涯の全履歴の把握が可能になることがものすごい害悪
めんどくさいから全部共通化してくれよ
カードが増えて嫌なんだよ
ただしセキュリティもちゃんとしてくれよ
>>759 成年後見人の少なさが問題になっているのにアホは楽観的でいいな(´・ω・`)
>>751 マイナカード保険証方式はそれができんのよ
>>737 それそれ
そして外資系が入り込んでくるいつものパターン
ペット保険みたいなもんになりそう
>>742 別スレでそれ書いてきた
投票したら1000ポイント付与なw
てか今既にマイナンバーカードしか持つてこない奴がいて病院の負担になってるんだが
>>720 見捨てるという選択肢があったら国として終わりだろ
ちょっとは想像しろ
>>698 頭弱いのに親が「自立がナントカカントカ、個人の意思がナントカカントカ」とか言ってくるのマジうざい
そんなやつの口座作りたいなら代理人設定しろと言ってるけど聞かない
積むのはともかく下ろすときには本人の意思確認が必要なんよ お前んちに行って本人が頷くの確認しないとならんのよ面倒くせえ
作るなら出張所いけよ
写真も無料やし郵送で受け取れるからな
免許証も一体だっけ?
免許証は持ち歩くからいいけど、マイナカードと保険証は持ち歩かないだろ?
分離できるの?
>>776 つーかインフラLINEになるんじゃねwwww
>>774 は?
赤の他人がなるんかいな
弁護士事務所へ行け
少なくとも更新のときにはナンバーを新しくするとか技術的工夫しないと。
>762
日本の誰だよ?w
禿げ上がった官僚がアメリカの左翼に脅されてるだけだろうに。
実質マイナンバーカードの強制じゃん
まるで独裁国家みたいなやり口だな
個人情報なんてさて置き。
単純に、紛失したらマイナンバーカードの方が面倒くさいじゃん?
保険証は、保険証機能だけの紛失で済むし、再発行も顔写真いらないし。
マイナンバーカード紛失したら、他の手続きにも影響するし、顔写真からの
再発行手続き。
異動時期、確定申告時期、その他何か公的書類が必要なとき、
紛失してるととんでもない事になる。
メチャクチャ面倒臭い。
顔写真のある保険証にすればいいじゃん、車の免許証もそのままでいいのでは
>>753 マイナンバーカードリーダー導入するとな
あーお前デマばっかりだからそういうのは知らんのかw
>>727 病院に入ってたら作れたと言われたけど?
マイナンバーカードにするといちいち更新で役所行かなきゃ行けないけど高齢者どうすんの?
>>779 だから高齢者にタダで使い方を教えるボランティア3万人募集掛けてる 集まるか知らん
韓国は1早く10年前にこの制度に移行した 高齢化前ね
日本はもうだめかも
>>784 ドアホやな、今は市民後見人増やしてんだよドアホ
みんなが弁護士や司法書士に頼めるかよドアホ
カード廃止が一番いいんだけどね
必要なのは情報だけだからな
住基ネットの政府の失策尻拭いから生まれたのがマイナンバーカード
マジ要らない子
>>770 あれ?やっぱりマイナカード以前の病歴とかもわかるようになるの?
嫌だな…
>>690 カード普及が最優先されてて、そのカードで使えるサービスの提供が二の次になってるもんな
使えるサービスを提供すればカードなんか自然に普及するのに順序が逆なんだよね
>>791 ?
マイナンバーシステムは厚労省じゃないし
保険証情報も厚労省にはありませんが?
バカなの?
支配者層は人類を家畜としか思っていない
24時間365日逐一監視する事により、支配者が支配者で居続ける社会に誘導している
支配者に逆らう者は、社会的に排除されるシステムにしたいのが丸分かり
個人点数化して、ありとあらゆる個人情報をマイナンバーに紐付け
支配者層を批判すれば、デジタル円の使用停止や財産の没収まで企てている
デジタル監視社会は、支配者層の為のシステムであり、人類にとってはディストピアでしかない
>>737 一薬局とか一町医者の受付パートのばばあにまで全履歴が筒抜けなんだぜ。
保険で嫌な病歴があるやつがその後の保険診療を回避したり、
保険に嫌な病歴がつくのが嫌なやつが保険診療を回避すること狙ってるのかもな
健康保険は廃止したほうがいいわ
一部の弱者のために多くが負担を強いられるシステム
こんなもの許していいわけない
>>792 生活保護受給者は作れるらしいから、ウソやろ
マスクに健康保険証とか運転免許証とかマイナンバーカードとか印鑑笑証明とか、
嫌がってるのは犯罪者か
頭のおかしい被害妄想糖質患者
どんどん監視してくれ
街中監視カメラにしろ
検挙率もぐんぐん上がるぞ
不正利用には厳重な罰を用意しろ
>>788 クレカと電子マネーと銀行口座もくっつくだろ
>>802 全部丸見えだよw
>>1でメリットがあるのは不正利用や
処方がおかしいやつを減らせる点だね
>>810 市民後見制度も知らんアホが何言うてんの(´・ω・`)
むしろ不正受給が出来なくなるのでこれがスタート地点なんだよなあ
病歴を病院に見られて何に困るのかね
>>770 病歴とかはどうなんだろうな。病院ですらカルテは10年くらい保存したら廃棄だろ?
>>775 同月中ならできるからね
なんでそんなウソつくのか意味わからん
>>757家にコピー機あればスマホにとってコピーした写真を役所に持って行けばいい
背景は白
その前に文通費を廃止して欲しいがせめてデジタル化な
>>1 安倍チョンが集めた壺信者、そして壺の教えで日本国民から搾り取ったカネを壺経由で北朝鮮に送って作られた弾道ミサイルに対しての策とは・・・
日本国民が自らの手を頭上に添えて、しゃがむ!!
これが原爆を体験した日本の国防だ!!しかも、Jアラートが鳴った時点で手遅れ!
売国政府:国防費?もちろん欧米にきちんとバラ撒いてますよ!お付き合いと飾りだけの兵器を揃えるためにね!飾りだから公表しているイージス艦とPAC3では迎撃できまへん!性能的にも無理ッス!使用期限すぎたら廃棄代を払うけどね!
自衛隊:やったー!今日のおかずは、ししゃも2匹だ~!おかわりできないからよく噛んで食べるぞー!完全に消費カロリーの方が多いけどね!
老人&池沼施設:ふん尿垂れ流しで、数人の健常者の手を借りて一切動けないけど、3食+おやつも出るよ~、こちらは完全に摂取カロリーが上回ってるけどね!
生ポ:ミサイル代送ったり、人の手奪わないだけ俺らの方がマシだわな、マジ働いたら負けってヤツよ
(^ω^)by 独裁国賊党の国
>>780 銀行口座のことかな?
今、銀行の窓口もめちゃめちゃ面倒くさいこといってくるよね
本人確認がどうのこうのって
>>813 「自分は弱者にはならない」という間抜けな自信
めんどくさい
何でもかんでも勝手に決めて勝手に血税導入
あほくさ
保険とか要らない
悪くなったらそのまま死ぬわ
こんな国に生きてても何の得にもならない
>>17 身分証として使うのは表だけで
個人番号は裏に書いてあってカバーに入れてあれば番号は隠れてる
表だけ見せればいい
>>805 廃止だよ
マイナポータルから観れるようになるはず
>>7 お前は間抜けで脳がサメなみのバカだろ?
日々の生活範囲や行動パターンと今の居場所
病歴から通院歴とその病名
指向性、趣向と購買力、給料からどれだけの預貯金をしているかおおよその金額
そんな情報を丸裸に覗かれたいマゾだろ?お前
お前はGPSと常時接続の今のコンピューター性能をまるで理解できないジジイだろ
お前には現在の居場所をリアルタイムで交換できるアプリをインストールして初歩から学べドアホ!
みんな無償ITボランティアに応募して
高齢者の指導たのむわ 日本の未来はお前らに掛かってる
>>781 役所行かない奴が
出張所行くわけないだろw
ナンバー自体は否定しないがカードの顔写真に固執する事がおかしい
メイクだけでも雰囲気代わるでしょう
>>802 Amazonの生涯購入履歴も遡られて丸わかりるようになります
>>822 うちは姑の成年後見人やが、オマエラみたいなど底辺やないわ
>>824 「破棄できる」であって「破棄しろ」ではないのでは?
マイナンバーカード係みたいな所に、定年天下り、職員親族、B民対策雇用、
そんなのにも税金の悪用されちゃいそう。
ま、作らんけどね
ゴールラインだけぶち上げてみても現実は24秋までに普及するわけもし、大混乱は必至
10年は少なくともなし崩しに保険証で押し通せるし、その頃にはマイナンバーカード?あったなそんなものもって時代になってるわ
それでも自民党政権は安泰ですwww
セルフ経済されてもやりたい放題されても自民党を選んできたのは国民だからwww
文句言うだけでまた自民党を選ぶジャアアアア
>>805 すでに紐付けできてるはず
オレは薬もらわんから実際には知らん
>>770 大丈夫
病院のシステムは想像より遥かに遅れてて電子カルテすらまだ半分満たないくらいの導入率なんだこの国は
自民党はマイ壺に全部統合してくるんじゃないか?
持ち運びタイプの壺を買わされるんだぜお前ら
未だにマイナンバー持ってないやつは
貧乏人か情報抜かれるとか意味わからんこと言ってるやつだけ
会社勤めてるなら提供済みで作っても同じやし
ふるさと納税、金融資産運用で必須
マイナンバーやめとけ
東京五輪汚職の次元じゃない程腐りきっている
東京地検特捜部が強制操作して、天下り組織の官僚から全部捕まえるまでは作るべきでは無い
>>831 だからマイナカードの表だけでできるのは
写真からその人がほんのかだけだろwwwww
>>837 申請の出張所がイオンとか駅にあるんだわ、今は(´・ω・`)
マイナンバーカード使うと別に料金かかるジャップ仕様
>>842 できるよwww
マジでなんも知らんのだなw
もうウソはやめなよ
この手のは皆の為になって、且つ悪用されないようにするのが大事なのだが
まあ言う事をコロコロと変えてるような信頼の無さでは悪用されますと言っているようなものでよろしくない
>>835 3000年一度も選挙もねえ低民度国家と一緒にすんなよ
>>846 役所では本人連れて来ないとダメの一点張りだよ
保健所に顔写真つけるとかでええやないか…
免許証はデジタル化してくれよ
財布もって歩くのめんどくさいわ
>>821 中絶歴とか不妊歴とか精神病歴とか若気の至りのリストカット歴とか年取ってからちょっと皮膚科にかかるのに全部パートの受付ババアに知られるとか悪夢だろうな
アホばっかりwww
日本が沈む一方なのは
ここにるアホの多くがのうのうと生きれる
優しい環境にあるんだろうな
>>840 具体的な反論できなくて惨めだね(´・ω・`)
悔しいんだね
>>824 金になる病気ならとっておくよ
ぼくなんて難病患者だから
大学病院が発病から大事にとっておいてある
最近来た外国人じゃあるまいし日本人でマイナンバー持ってないやつなんていません。
むしろ役所の職員ですら作ってないマイナンバーカードに意味があるのかとw
ようするにマイナンバーカード持たなければ保険料払わなくていいのか
持ち運びタイプのマイ壺に何でも入れるのさ
ランドセルも壺になるんだぜ
保険証は他人に貸し放題で
外国人に金使われてるからやめて正解
マイナンバー作ってないやつが
怪しまれはじめるな
なんかしてるから登録してないんでわ
こどもも?
自分の分だけでも更新面倒だと思ってんのに腹立つわ
一人親かつ勤務地が住んでる役所から60キロ離れてるからたかが手続きされど手続き
まとまった有給をこんなんに費やす余裕ないわ
あちこちで手続きできるようにしてくれ
>>844 統一教会にも壺ナンバー振って金の流れ全部抑えて欲しいわ
>>872 役所の職員が作らないのは、腐りきったマイナンバー制度の裏を見ているからだ
>>865 権限のないものによるカードの悪用だけに話をん矮小化したがるよね
嫌がってるんじゃないんだ。ちゃんと何をするこれはしないと明示しないと。今は政府のデータ使用は何にも制限ないよ。
まあ乞食のお前ら個人のデータなんてどうでもいいが全体の統計取った後に個人データまで辿りつけるからな。何が記録されていると思う?お前の生活全部だよwww
>>828 そうそう
死んだ直後に貯金全額下ろしにくるやつもいてさ
規定金額を越えたら本人確認必要なのにオラついてくるのよ
そもそもテメエの金じゃねえだろ親の金をナニ勝手に下ろそうとしてんじゃコラ
って言いたいけど言えない ぴえん
>>868 あんた、ウチの姑の口座を赤の他人が動かしたりできると思うか?
家裁で決めたんや
調べてから絡め
NGパスワード
1234
0000
1984
有名人の誕生日
円周率
前の家の番地
数字は大きい方がいいぞw
どうせ無理だよ
介護が必要な老人はそんな手続きできないからな
バカな役人もちっとは頭使えよ
会社の担当者に古い保険証を返納すれば、後で新しい保険証がもらえて楽だったのに
マイナンバーカードだと更新の度に平日休んで役所に行かなきゃならんのでめんどくさい
>>1 24年ってもう日本とかいう国は無いんじゃないの?w
さっさと潰れてくださいよ
気持ち悪い土人劣島なんだし
87の田舎の老婆に役所に来い、という鬼のような制度
パソコンなど触れたこともないのに
反日統一カルト自民党が目指す社会が中国式デジタル監視社会である
統一カルトが中国叩きをしているのはポーズであり偽旗である
中国とズブズブの統一カルト自民党
支配者が支配者で居続ける為の国民監視システム
それが獣の刻印666のマイナンバーだ
>>812 マイナンバーの使用範囲の拡大は、個人情報漏洩の厳罰化(悪質な者は死刑)、生体認識とのセットが必須
性犯罪前科者には全員電子足枷つけろ
どんな田舎道にも必ず監視カメラを一個つけろ
>>877 マイナンバーカードのない外国人様には引き続き保険証をだして貸し借りできるように閣議決定
わざわざ取りに行くのがマジでダルいから本人確認で自宅に届くようにしろよ
有給取るor土曜の休日に行くとかマジで損しかないわ
>>890 国体は残る、けど移民だらけになってそう
>>850 結構やばいレベルだね FAXは良いとして
全部紙で情報管理してるのホラーだけど普通に都心で沢山ある マイナンバー保険証利用なんか当然機械がない
>>7 そのコピペをマイナンバーカードスレの度に
見てて今年で10回は見たかもなぁ
あ、あなた、かかりつけの医院がありますね
私どもの病院はお断りしますねー
そして大病院は金のある上流層御用達に
>>845 混乱したいやつは勝手に混乱しとけ
自業自得というやつだ
>>887 円周率3で覚えてるやつにはピンとこないなw
>>886 市民後見人でも生活費は口座から金下ろせるぞ(´・ω・`)
>>834 みてみてーこの知能ゼロのエアプおじさん
セキュリティもITの知識もなにもないのに
必死にそれっぽいデタラメ言ってるアホwww
マイナンバーカードって作るのに時間かかりすぎ
受け取りも役所まで行くのうざい
その前に更新機会が二分されているアホな仕様をどうにかしろよ
本当に頭が悪い奴らだな
マイカーにはマイ壺をセットするようになる
マイ壺によってお前らの記録とマイカーが同期してくれる
仕事もマイ壺をお前らの端末にセットするだけ
いつでもどこでも壺ワーク
>>7 こいつは
スーパーコンピューターとGPSのバカの理解をはるかに越える驚異の性能をまるで想像すらできないサメなみの脳ミソ
これやらんと町医者まで端末入りきらんし、いつまで経っても保険証使い回されるしな。でもなぜこれ使ったほうが割高なんだ
自民党ナチス政権なんかに
投票するからこうなるんだぞ
>>876 口座を登録しても、別に給付はないしねえ…
何かいつも方向性がずれてるなあの人
持ってないなら医療費満額払わせればいいだけだし
何か問題あるのか
今だって救急医療なんかは満額取られて後からの手続きで返金だし
>>7 マイナンバーカード作っても脱税してるかとか分からなくね?
>>915 具体的な反論できなくて惨めだね(´・ω・`)
>>834 マイナポータルに童貞まで記録されてるのか!
冗談抜きに若者には日本を捨ててほしいね 2030年にはこの国崩壊してる
東京五輪汚職どころの話じゃない
いつのまにか、マイナンバー天下り先機構ができていましたw
霞ヶ関自治会で、知らないうちに集会場
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃地方公共団体情報システム機構..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
出来ていましたw 事実上、マイナンバー管理機構でしょうw
理事長は、あの町村合併を仕切った西尾 勝です。
まるで、モッコリ山の職員室と同じで知らんぷりして「学校給食センター建設事業」と同じですw
無駄にカネがかかるだけですw 750億の交付金は、業者に丸投げですw
一緒に住んでいない子どもが受け取りに行くのもダメなんだよなこれ
顔写真より生体認証とかにできないんかな?80才以上のジジババの顔なんか同じように見える。
>>896 在留カードと一元化させればいいんじゃね
国保滞納者の特別療養費みたいに
マイナンバーカードがなければ療養の給付を受けられなくして療養費だけにしてしまえば交付率上がるだろうな
やりすぎだけど(´・ω・`)
>>924 俺もそう思う。後輩には惜しみなく自分が知ってること伝えて可能な限り早く逃げろって教えてるわ
身内が意思決定が難しくなったら代理人設定しとけよ
家裁に行ったりする必要はあるけどそのあとはすごく楽になるからな
>921
これを陰謀と思うお前の頭が可哀想だよw実際中国では実行されているんだよwww
>>800 それは皆立派な公明正大な人物だという保証はあるの?
結局誰かの儲け話に利用されてるだけなんだよね日本って
>>898 もうこんな国さっさと潰れた方がいいわ
今でもカルトに乗っ取られてるし名ばかり国だしな
いっそロシア様にツァーリ・ボンバ大量投下してもらっても構わんし
>>933 監督官庁が違うので美しい国の縦割り行政を維持するためには無理と閣議決定
>>931 で?最初の入院中や介護老人保健施設の入所者に後見人つけるのか(笑)
ケアマネジャーとかメディカルソーシャルワーカー我現実的なんだよドアホ
>>929 はあ?五年おきにパスワード換えに役所だろが
マイナンバーも天下りと中抜き、丸投げ。東京五輪汚職どころの話じゃない
取材の現場から 「マイナンバー」に絡む思惑 IIJ社長人事は監視のため?
マイナンバーのシステム構築費について所管の内閣官房は350億円を見込んでいるという。
しかし、これは中央政府レベルの費用で
このほかに地方公共団体などのシステム構築が行われ、これを含めると2,000億-3,000億円というビッグプロジェクトになる。
これをリードするとみられるのは
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「地方自治情報センター」「行政情報システム研究所」という天下り法人....┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
両法人とも2人の総務省OBが役員に再就職している。
マイナンバーでは、既設の「政府共通ネットワーク」と「行政総合ネットワーク」(LGWAN)を利用するが
この運用を担っているのが両法人。中でも
地方自治情報センターはマイナンバー導入に併せて「地方公共団体情報システム機構」という団体にバージョンアップし.
自治体のシステム構築を仕切る役割を担う。
地方自治情報センターは、かつてLGWAN構築にあたって国から14億6,000万円の予算を得たが
業務は12億6,000万円で下請けに発注。つまり2億円を抜いている。
今回もこんな感じでやるのではないかともみられている。
そんなことから、勝・前次官がIIJ社長に転身したのは
「マイナンバーで総務省のやり放題を監視するためではないか」という見方も出ている。
>>1 原則廃止
ハイハイ、例外継続が人口の9割くらいになるのさ。
顔写真なんかも
角度が悪いとか背景がベッドだとダメだとか大変なんだよ
5年ごとに延長手続きが必要で
その都度暗証番号が必要なんだろ
認知症の老人がそんなの覚えてるわけないだろ
PCR検査は個人のDNAを採集する為の偽旗
マイナンバーにDNAまで紐付けされて、すべてを管理支配されるディストピア
生体認証までマイナンバーに紐付けされ、24時間時間365日にAIに監視される地獄である
>>888 10年以上入院中の家の親は自分で手続きするのは不可能
なので役人が勝手に作って医療機関の事務へ送付してくれて構わない
なら送ってこいよな
なんで自主的に作りにこさせようとすんだよ
どうせ日本人が使ってる
LINEやTikTokで中韓に駄々漏れ
今更だよ
我が親の成年後見人に実子がなれないわけねーだろーがよ
>>948 具体的な反論できなくて惨めだね(´・ω・`)
お前はアホだから入院中の人には後見人がって指摘してきたんだろう?
パスワード変えるて、前と同じにしますではダメなんか
>>885 死亡届出すと、速攻で預貯金口座止められるから、
すぐに必要になる葬儀費用とかお墓がどうのってお金を
おろそうってのはあるでしょ
全額ってのは流石に怪しいけど、いくら預貯金口座拘束される前にお金下ろしたって、
相続税関係で、税務署はそういうのは見逃さないから、
いくら急いで下ろしたって無駄だと思うけど
>>852 会社勤めなら年末調整で必要になるもんなあ。
>>951 今までのセキュリティ
ガバガバがやばいって思わないのかw
まさか貸し借りしてる?w
マイナカードを持たないで診療を希望する人には保険外診療として20割負担を要求すればよい
通名を使い分けるなど不正な行動をしていない限りマイナンバーで困ることはない
低い普及率は、精神的抵抗ではなくて、現実的な社会的不具合を表してる数字だろ。
紐付けするには4桁の暗証番号いるんよ
母親の忘れちまった
あんなベラペラな紙に書いたのがそれって
血眼で汚部屋を探し回らなきゃならん
>>965 誹謗中傷しかできないんだねえ(´・ω・`)
なんでも紐付けして、滞納とか何かあったら人質にするんだろ
これはいいんでないの?
中国人とか外人が使いまわしてたとか聞くやん
お前らはマイ壺をなでて念じるのさ
毎日朝から晩までな!
それだけでマイ壺が不思議な力を発揮してくれる
壺ワークによってバラ色の未来!
>>250 口座一個しかないような貧困層は気にしなくて良さそうに思えるが
>>821 例えば今の医者がヤブっぽいから、別の医者にかかる…とかいうのも、やりにくくなりそうw
>>977 お前は後見人つける
弁護士がー
って書いてるだろ(笑)
>>964 税務署も裁判所もそこまでは見ない
訴訟されれば別だけど
あと死亡届で新聞に載れば農協漁協は対応する「かもしれない」
郵便局銀行はしない
>>852 自営も必須というか便利アイテムになってるしな
持たなくて済む人はある意味恵まれてる
>>727 役人が医療機関へ来て勝手に作ってくれれば文句は無いよ
>>946 それは当たり前だろ
免許証だってそうなのに
ええよ
もう保険証と紐付けたマイナンバーカード使ってるから
結局のところ、現行保険証を廃止して大混乱を招く度胸なんて現政権には無し
1年後には現状を鑑みながら総合的に判断~とかモゴモゴし始めて、いざ2年後には今回のポイント延期同様に終わりなき廃止延長が始まるだけさ
>>980 貧乏人はたくさん登録してるさ。口座作るとポイントがっぽりだし。
-curl
lud20250208173854caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1665320675/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【厚労省】健康保険証廃止へ 24年秋にも マイナンバーカードに一本化 ★2 [Stargazer★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【厚労省】健康保険証廃止、24年秋にも マイナンバーカードに一本化 ★6 [Stargazer★]
・健康保険証、24年12月廃止へ マイナ一本化、最長1年の猶予 [蚤の市★]
・【緊急】健康保険証、廃止
・マイナンバー法改正案が衆院通過 保険証廃止しカードに一本化
・政府「2024年に紙の保険証を廃止します。でも安心して下さい。マイナ保険証を持たない人には資格証明書を発行します」何がしたいのこれ…
・【悲報】キシオ、健康保険証の交付義務を削除へ
・不正の温床「紙の保険証」 立憲民主党が廃止延期法案を提出へ
・京都大学内にある学生/職員が保険証なしで無料で受診できる精神科が大学当局により廃止に 反対運動広がるも大学側は回答拒否
・保険証も運転免許証も持ってないんだけど、マイナンバーカード発行したらどっちも貰えるの?
・【マイナンバーカード】「対応できず閉院決めた」例も…医療機関を追い込む「マイナ保険証」 [はな★]
・マイナ保険証、利用率まだ6% 移行まであと半年 [ムヒタ★]
・マイナ保険証を「解除」する人が語る「頭にきた」やり口 5000億円をバラまいた普及策が裏目に? [パンナ・コッタ★]
・外国人扶養親族、国内居住に限定 健康保険法改正案提出へ
・【企業】裁量労働制 野村不動産が4月廃止 社員が過労自殺
・嫌儲民、コロナは健康保険対象外というデマを流してしまう 逮捕へ
・【鉄道】相次ぐ赤字ローカル線廃止、地方「切り捨て」の足音が聞こえる
・【れいわ】山本太郎氏「消費税を廃止すれば景気は爆上げですよ。」★3 [ボラえもん★]
・経済同友会、主婦年金の段階的廃止を 保険料負担、公平な制度に★2 [香味焙煎★]
・【れいわ】山本太郎氏「消費税を廃止すれば景気は爆上げですよ。」★5 [ボラえもん★]
・【欧州】時間厳守のドイツ、サマータイムは「つらいよ」 欧州で来年を最後に廃止へ
・米国への合法的な入国、トランプ政権が廃止 泣く移民「あんまりだ」 [蚤の市★]
・【政治】「安保法廃止法の審議求めず」発言に激怒の民進党、きょうも審議求めず
・【検索大手】中国「バイドゥ」が米上場廃止を検討 規制強化が背景に [首都圏の虎★]
・【政治】 自動車税と軽自動車税、2015年からの増額を検討 自動車取得税廃止で…総務省
・【鉄道】博多駅に直接乗り入れていた筑肥線、その名残をたどる 利用者が多くても廃止の理由
・【政治】4野党、安保法廃止へ共闘継続方針 民進は対案路線も、共産生活社民は一線画す
・【企業】トヨタ、社員への「家族手当」見直しへ 配偶者手当は廃止、子ども手当てを4倍増★2
・【埼玉県議会】「お茶出し専属職員」が廃止決定 その理由は…「ジュースも飲みたいから」
・【地域経済】千葉県勝浦市でふるさと納税の寄付額が前年度の約20倍に。返礼品の商品券廃止を前に駆け込み納税
・【絶望】厚労省「新型肺炎の検査、国民健康保険適用外」先手先手の対応で検査の水際作戦か★6
・連合、結婚していない女性も公平に「主婦年金」「第3号被保険者制度」の廃止求める方針決定 ★3 [お断り★]
・連合、結婚していない女性も公平に「主婦年金」「第3号被保険者制度」の廃止求める方針決定 ★2 [お断り★]
・【大阪府議会】来年度から“YouTube議会中継”へ 広報テレビは廃止 自公は反対「時期尚早」 [煮卵★]
・【デジタル】河野太郎行革大臣、ハンコ使用廃止を要求 「廃止できない場合は今月中に理由を」 [potato★]
・【北朝鮮情勢】細野氏、集団的自衛権や安保法制を小池知事や若狭氏との新党で容認へ 民進党など野党は安保法の廃止を主張
・【外食・中食産業】メニュー減らし人手不足克服…オリジン東秀、弁当3割減 リンガーハット、20種廃止
・【北朝鮮】万景峰、ロシアが入港拒否 国連裁影響で使用料払えず 制裁の抜け穴、定期航路は3カ月で廃止の可能性
・【鉄道】旅客廃止やむなしも貨物輸送は鉄道が不可欠…北海道長万部町が北海道新幹線の並行在来線に言及 [HAIKI★]
・「100%の死刑支持者」だった刑務所長を反対派に変えた悪夢とは… 割れる世論、見えない死刑廃止への道筋 [朝一から閉店までφ★]
・【トヨタ】豊田章男社長「エンジンを廃止すると100万人の雇用が失われる。トヨタの水素エンジンで日本の雇用を守る」★5 [ボラえもん★]
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★21
・米黒人活動家の像、NY州で倒される 「報復」との見方も…奴隷制度廃止を訴える有名な演説をし、国が独立記念日を祝うのは偽りだと訴え [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★7 [potato★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★13 [potato★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★29 [ブギー★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★34 [potato★]
・【政治】「マイナンバー」を銀行の預金口座にも適用へ…改正法案を閣議決定★4
・政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す ★5 [蚤の市★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★13 [記憶たどり。★]
・【河野太郎大臣】マイナンバーカードにクレカやSuicaを紐付けて、1枚でキャッシュレス決済も [Stargazer★]
・【ウクライナ情勢】マリウポリ「完全解放」のロシア軍、東部ドンバス地方に転戦…制圧に向け攻撃強化 ★3 [ぐれ★]
・【共産党】小池書記局長、全口座にマイナンバー登録「給付のためのひも付けなら全口座ではなく1つでいいはずだ」 ★3 [ばーど★]
・年金データのマイナンバーはやはり中国に流出か…厚労省部会の報告書が氏名以外の情報流出の可能性を指摘 調査が不十分の批判も [和三盆★]
・【マイナンバー】「カードあるのに住所書かされた」「メリットはコンビニで住民票が発行できたことだけ」マイナンバー取得者から不満★2
・農水省が「水張りルール」廃止 米から麦・大豆・飼料へ転作支援 [おっさん友の会★] (340)
・IMF声明「日本は財政再建を今すぐ始めるべき、補助金を廃止、金融所得課税強化」「物価2%インフレは正しい道」 ★3 [お断り★] (461)
・【速報】韓国 イ・ミョンバク元大統領を逮捕
・【国際】ケネディ前駐日米大使、米ボーイング社取締役に
・【悲報】広島県内唯一の「ドムドムハンバーガー」が閉店へ
・【話題】一番高給な女性の職業はなに? 上位10職種をランキング
・【学歴】東大36位、京大65位…「ランキング」で見る日本の大学の実力
・【社会】ペヤングやきそば、5万個自主回収…虫混入との指摘受け★8
・【くら寿司】回転寿司業界で初のハンバーガー販売へ 3月1日から
・【菓子】「うまい棒」 好きな味ランキング 都道府県別調査
・PC無断利用 逆転有罪 マイニング 東京高裁、罰金10万円
・【きもなつ】 宮崎容疑者の車と同ナンバーの新たな“あおり運転”映像を入手
16:02:58 up 27 days, 17:06, 0 users, load average: 117.36, 121.94, 112.81
in 0.076919078826904 sec
@0.076919078826904@0b7 on 021006
|