◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

小田急百貨店新宿店が(別施設で)営業再開 「苦渋の決断」でアパレルは販売せず [蚤の市★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1664867796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2022/10/04(火) 16:16:36.50ID:TeG4PUiN9
 東京・新宿の小田急百貨店新宿店が新宿駅近くの商業施設に移転し、4日、営業を再開した。売り場面積は縮小し、コロナ禍でも売り上げが好調な化粧品や食品、高級ブランドを中心に販売する。

 移転後の新宿店は、商業施設「新宿西口ハルク」の地下2階から地上2階(中2階を含む)と7階の計6フロアで展開する。

 地下2階は食品、同1階は化粧品と和洋菓子売り場を併設し、1階には高級ブランドをそろえた。婦人服や紳士服などアパレルの取り扱いはやめた。林幸一新宿店長は「苦渋の決断。限られた面積ではお客様に満足していただく展開はできない」と話した。(益田暢子)

朝日新聞 2022年10月4日 16時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQB452WFQB4ULFA00J.html?ref=tw_asahi
2ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:18:03.05ID:+BplVIFo0
食品売り場だけでいいよ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:19:48.37ID:wIoppm+e0
ビックカメラに出ていってもらってハルクを全館使えばいいのにそれをしないって事はアパレルはもう必要ないって事なんだろうな
4ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:20:36.00ID:fOiYutl/0
ジルスチュアートとかも移転した?
5ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:21:33.56ID:dOa2vwvw0
やる気ゼロだな(笑)
6ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:22:07.91ID:mba+vp++0
百貨店がアパレル売らないとかw

こういうのされるといっきに格落ち感出て冷めるな
7ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:23:47.03ID:PpWQ6jjT0
まあ高級アパレルなんてもう売れんわな
輸入品は円安直撃だろうし
8ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:24:11.76ID:hVXpwXzE0
アパレルない百貨店なんてイトーヨーカドーとかダイエーみたいなもんか
9ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:25:43.94ID:aqEwLQih0
どこのデパートも衣料品売り場なんて閑古鳥鳴いてるもんな
10ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:28:06.82ID:ZxtK3FHM0
百貨店の電気代て月いくらかかりますの?
11ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:28:20.18ID:nCcLByYl0
精肉鮮魚も本館の方で買っててハルクでは買ってなかったからな、今後どうするか決めかねてる
12ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:31:23.04ID:ksq1dIJF0
京王で済むしな
13ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:32:08.79ID:/45UPEiY0
アパレル外しは正解だろ
一等地でそんなもん売ってたら利益出ない
14ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:33:26.92ID:/O+7MKLL0
地獄のカルト壺自民政権で貧困化した日本では百貨店で買い物するカネも無いからな
15ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:33:31.78ID:95haG5Ub0
優先店で構成すればいいのでは?
リニューアル出店の優先権で妥協してもらったのかな?
16ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:33:55.81ID:bEow7TQT0
再開発ビルじゃ完成するのは5年後とかそういう長さでしょ
戻れるのかね
17ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:34:10.76ID:tElIhzO60
京王あるから服買いには元々行かんし。
でもビッグカメラはいらんけどな
18ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:34:11.04ID:ouhniZJ+0
小田急電鉄(現場除く)は超絶ホワイト
19ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:35:19.32ID:HxoLLmas0
ハルクってビックカメラとスポーツ用品のイメージだな
20ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:37:56.49ID:+nAtyfvO0
高級ブランドは売れてるのな
アクセサリーとか時計とか
21ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:38:03.20ID:y6dCO/Za0
>>18 あほか、路線近接住民のブラック度は酷いもんだろ・・・
22ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:41:30.49ID:YQzOsCit0
フロアガイドみたけどハイブランドはあるものの浅草の松屋並みに貧弱な売り場構成だな…
23ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:45:54.33ID:cOP5bGOy0
地下1階と1階にハイブランド入れてるけど
2階にビックカメラがあるせいで
ハイブランド入れられない
24ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:46:23.18ID:cOP5bGOy0
小田急百貨店新宿店が(別施設で)営業再開 「苦渋の決断」でアパレルは販売せず  [蚤の市★]->画像>5枚
小田急百貨店新宿店が(別施設で)営業再開 「苦渋の決断」でアパレルは販売せず  [蚤の市★]->画像>5枚
25ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:48:19.39ID:xYWI6Gc50
百貨店衰退の理由は大食堂の廃止と屋上遊園地の廃止
26ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:51:11.01ID:w9Z91sFH0
>>25
衰退してる百貨店って外商が弱いところやで
外商強い百貨店はちゃんと利益出してる
27ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:51:26.40ID:ROn31sB40
今やアパレルを百貨店で買う人などほとんどいないとはいえ
アパレルの取り扱いがないなら百貨店とは言えんよな
28ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:53:20.43ID:ROn31sB40
>>24
匂いのキツイ化粧品売り場と同じフロアで和菓子売られてもモナー
29ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:55:29.13ID:H1PDYi0n0
小田急本館よりハルクのほうが建物古いよね
30ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:58:30.81ID:IJaI9GwF0
>>24
匂いのキツイ阪堺線きっぷ売り場と同じフロアで生活保護受けられてもモナー
31ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 16:59:55.97ID:Uk3kfsCp0
アパレルは負担なんだな
32ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:00:58.60ID:DVZhiOeH0
ロレックスどうなったん?
33ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:03:51.87ID:CMjG+vW20
ビックカメラに一時閉店して貰えばよかったのに
あそこさほど入ってないでしょ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:05:28.65ID:hlAmfSfe0
贈答品と化粧品だけってことかな
百貨店のいくつかある側面を複数残せて良かったじゃん
「デパ地下」も出来れば作りたかったんだろうなぁ
形式的にでも形、というか看板を残せたんだから良いと思う
35ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:07:36.39ID:hlAmfSfe0
何を残せば百貨店か?とか、何がなければ百貨店と名乗れないか?で言えば、これら2つは外せないわな
看板守るなら万人に関係あるもんを残すべき
36ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:11:23.43ID:/3LdWpmd0
小田急もそうだけどビックカメラもね
37ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:14:02.55ID:pk5TzwHE0
百貨店の服って古くておばちゃん向けの服しかないイメージだしな
38ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:17:19.71ID:oK5e1+tA0
夕方になるとホームレスがダンボール持って集まるとこだよね
いつも小便臭い
39ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:21:20.21ID:S21oLyjQ0
京王vsハルクじゃ相手にならんしな
40ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:26:18.30ID:tElIhzO60
ポンパドールがいなくなったんだよな
41ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:27:03.12ID:/qqZfsjq0
アパレルは周りにルミネとかミロードとかいろいろあるからね。
開いても勝ち目ないよね。
42ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:28:43.10ID:LUXGC2iV0
アパレルないのはもうそれ百貨店とは言えないやろ
百貨店=なんでもある店
こういう事やぞ
43ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:29:29.49ID:YOPuGJiY0
ヨドバシ一帯も再開発しろ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:29:46.40ID:Jn/8fMo30
>>28
化粧品売り場と惣菜売り場が同じなら匂いが混ざりそうだが和洋菓子売り場と化粧品売り場が同一フロアくらいなら気になるようなことないだろ…
45ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:32:08.89ID:hlAmfSfe0
年収1000年以下のお金そんなにない人のアパレルはショッピングモールと路面店に移ってるから
百貨店はジジババ向けか高級ブランドだけじゃん?
その2つもまた棲み分けて徐々に店舗をどこかの地域に集約していく形になるんじゃないのかな
もう各駅前に複数百貨店を出せるほど需要なくなっていくよ
新宿はデカいとこが2つあるからどっかが撤退するしかない
46ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:37:55.71ID:S21oLyjQ0
伊勢丹
京王
高島屋
丸井3棟
ルミネ4棟
ニューマン
ミロード
アパレルもう無理でしょ
47ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:49:27.36ID:cezbidvW0
中途半端な百貨店だったな
48ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:49:47.28ID:IJaI9GwF0
ハンセンvsハルクじゃ相手にならんしな
49ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:53:37.66ID:V7MYOXFZ0
>コロナ禍でも売り上げが好調な化粧品
マスクと在宅勤務で化粧品売れて無かった気がするけどそうでもないのか?
50ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 17:54:07.55ID:cOP5bGOy0
>>34
デパ地下は有るよ。地下2階
小田急百貨店新宿店が(別施設で)営業再開 「苦渋の決断」でアパレルは販売せず  [蚤の市★]->画像>5枚

地下1階の化粧品フロアにある店は
匂いのしない贈答品中心だね
小田急百貨店新宿店が(別施設で)営業再開 「苦渋の決断」でアパレルは販売せず  [蚤の市★]->画像>5枚
51ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 18:01:36.70ID:KCphdiiL0
ハルクにアニメイトあると思って行ったらなかったわ
移転の準備してたんやな
52ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 18:09:14.59ID:6nCNwYDt0
行ってないけど化粧品の隣でケーキ売ってるんだよね、
53ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 18:11:28.17ID:S21oLyjQ0
一階オールゴルフだったけど変わったのかな
54ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 18:21:52.29ID:N5HCM2vz0
デパート1階てだいたい化粧品売り場だが、
あの凄まじい臭いがどうしてもダメだな
気持ち悪くなるから早くエスカレーターに乗る
55ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 18:24:02.84ID:N5HCM2vz0
>売り上げが好調な化粧品や食品、高級ブランドを中心に販売
これホント?買ってるのは日本人か?
この前ニュースで、日本が円安だからとブランド物買いに来てる外人が出てたけど
56ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 18:28:21.09ID:Qi36pkhX0
>>52
上野というか御徒町の松坂屋が結構前からそんな感じのフロア構成だが特に化粧品の匂いとかは漂ってこないよ
57ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 18:33:15.66ID:Gs1tePUJ0
そもそも伊勢丹あるしね
58ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 18:33:54.97ID:nrZw8Vlu0
閉店ではありません、移転ですアピールしてるけど実質閉店だよな
59ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 18:35:34.95ID:N5HCM2vz0
あの化粧品売り場の臭い、なんであんな強烈にしてんの?
女性客に嗅がせて「よっしゃ買うぞー」て気を起こさせる為?
それともただサンプル並べてるだけであれだけの臭いになんの?
60ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 18:40:31.08ID:6nCNwYDt0
>>56
流石に配慮されてるか
フロアマップ見たらケーキの隣はナチュラル系や基礎化粧品中心で、外資の香料強めは遠い所に配置されてるみたいね
61ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 18:42:52.20ID:YSh9OUwL0
隣の京王、さらにルミネも順次取り壊して2040年までに全部建て直す予定
小田急はその始まりにすぎない
62ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 18:45:48.81ID:zzv9Tnrn0
こんな形でハルクリニューアルしても何の魅力も感じないけどね
常連客が京王に流れたのがよっぽど気に入らなかったのかな
63ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 18:50:15.28ID:8bvzHNew0
それじゃ食品スーパーとの違いが無いな
安定して日銭は入るが忙しくて儲けは薄い厳しい時代だな
64ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 18:52:08.40ID:gq/9Qovd0
>>51
あれすぐに移転しちゃったよな
駅直結で行きやすかったのに
元々移転前提だったのかもな
今のところは遠いから行ってない
65ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 18:57:46.12ID:cNFGgbEU0
>>24
モンブランて何や
66ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 19:01:02.97ID:zzv9Tnrn0
>>65
ケーキ屋…な訳がなかろう
67ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 19:40:11.12ID:ecCNTl350
浅草の松屋とどっちがしょぼいかな
68ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 19:49:48.46ID:p4s2lSDJ0
ハイブランドは一度撤退で別の場所に出店されちゃうと
再出店してくれないんだろう
69ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 19:55:59.14ID:gAJ6rufO0
婦人服、若者はルミネで買うし金持ちは伊勢丹行くしってことなんだろうかね
自分も小田急の婦人服売り場は千疋屋行く時に通り過ぎるだけになってた

>>24
ブルトンヌの列はどこで並ばせるんだろう?
70ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 20:10:51.19ID:TxKZrCHn0
>>9
そのくせ店員が謎の上から目線の接客してたりな
潰れて当然なんだよ
アパレルは大半が消えればいいわ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 20:13:27.19ID:czYdV7XU0
>>33
あそこのビックカメラで頭のおかしい店員に接客されて恐ろしい思いしたわ
2度と行かない
72ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 20:14:20.67ID:TxKZrCHn0
>>40
JRの西口にあるよ
73ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 20:14:41.04ID:TxKZrCHn0
>>41
ミロードも無くなるよ
74ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 20:20:24.69ID:LSZCC9NG0
下着も売らんの?
ワコールも出てくのか
75ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 20:45:54.21ID:Wq89oR020
>>72
もう閉まってたぞ
76ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 21:48:31.56ID:1P7c7OZ10
ハルクが元々の本館だったんだろ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 22:10:52.44ID:eRNg6M+W0
催事場もないの?
北海道展はもうやらないの?
78ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 22:18:11.56ID:NIQxyB9A0
ていうか

ハルクはなにも変わらないよ

リニューアル自体が大ウソ

新宿店がまんま無くなっただけ
79ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 22:20:44.59ID:NIQxyB9A0
新宿店で行われた催事はもう無いね
80ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 22:31:43.37ID:5JelA4g60
今日ハルク行ってきた
丸ノ内線側地下二階から食料品売場への入り口に墨の絵のパン売ってて途切れなく人が並んでた
81ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 22:32:49.10ID:cOP5bGOy0
>>78
いや変わったぞ

1階なんて、それまでゴルフウェアとかテニスウェアとか水着売ってたのが
化粧品と貴金属売り場になったし
地下1階も食品売り場から化粧品売り場になったし
山野楽器が閉店して(多分立ち退き料払って)

2階のビックカメラも退かせれば良かったのに(3階以上で営業)
82ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 22:40:18.47ID:oLdAXvoB0
>>81
地下に化粧品って銀座の三越みたいだな
83ニューノーマルの名無しさん
2022/10/04(火) 22:59:32.54ID:eRNg6M+W0
>>79
ボーナス時期の紳士服のセールとか行ってたのになあ
84ニューノーマルの名無しさん
2022/10/05(水) 00:30:07.55ID:kslUnb+j0
>>81
ビックはビックロのクロ分面積増えたんだからハルクの1フロアでも空ければいいのにな
85ニューノーマルの名無しさん
2022/10/05(水) 00:32:33.36ID:/f3vHgyP0
ビックカメラは退去お願いされてもNoの返事だったのかね
86ニューノーマルの名無しさん
2022/10/05(水) 00:41:55.93ID:yIo+x7uH0
町田小田急のビックは退去するよう
87ニューノーマルの名無しさん
2022/10/05(水) 01:04:58.27ID:u39oqyoo0
収益考えれば小田急側としても ビックカメラ>アパレル だったんだろうな
社内の衣料品部門の人員とか取引先とか考えると苦渋の決断だったのかもしれんが
88ニューノーマルの名無しさん
2022/10/05(水) 02:50:47.68ID:UVGFHFLC0
買い物には行かなかったけど、ここのレストランはよく行ったわ。
見晴らしがいい。
89ニューノーマルの名無しさん
2022/10/05(水) 03:18:18.94ID:8WVOu9if0
ポンパドウルがない~
90ニューノーマルの名無しさん
2022/10/05(水) 04:35:45.66ID:R5HaPiCP0
>>68
納得した
91ニューノーマルの名無しさん
2022/10/05(水) 09:04:04.70ID:YeAK1zee0
>>73
ミロードなくなるの?
92ニューノーマルの名無しさん
2022/10/05(水) 16:44:48.09ID:YArkbVPI0
>>91
なくなるはず
93ニューノーマルの名無しさん
2022/10/05(水) 20:45:25.06ID:TEtvZ6050
いまアルペンになってる東口のヤマダ電機のあったビルに暫定的に百貨店を移せば良かったのに
94ニューノーマルの名無しさん
2022/10/05(水) 20:47:42.24ID:0/ax8OWC0
苦渋の決断じゃなくていい機会だろこれw
95ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 06:29:21.79ID:hm3Hvbis0
地下の小田急線乗り場はどうなるのよ。電車乗り場は壊さないで、ビルを立て替えるのかね
96ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 07:01:55.07ID:drc+e11j0
アパレルってやたら目立つけど全然人がいない
店員の方が絶対多い
イオンモールですらとうとうアパレル削り始めてるからな。
開店や改装でとにかく減ってる。
食品、生活雑貨、一部の嗜好品、
ファストファッションの大型店

小賢しい謎ブランドのアパレルはホントいらない
全部排除してスペース集めて
ホームセンターでも入れてくれたほうがマシ
97ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 15:27:39.96ID:6/wioFt80
>>93
小田急新宿駅と離れた所に移す必要が無いだろw
2階のビックカメラを立ち退かせれればベストだったのに
98ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:21:40.55ID:UtgS5kNP0
>>69
ブルトンヌはショーケースの前に並ばせてるから
通路がすれ違えないくらい狭くなってて
ブルトンヌの前に出店してるユウササゲが気の毒
遠くの通路にブルトンヌ最後尾って札があったから行列長くなると遠くに並ぶ模様
99ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 07:27:45.90ID:6tal5zS70
みんな頭おかしいの?👩
100ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 07:29:29.87ID:6tal5zS70
https://twitter.com/demabuster/status/608105275585732611?s=46&t=gKv-3XEnW7kJCSS3ql2oMg
😂🙊🤣
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 09:33:48.20ID:keuBBI+T0
>>96
人の価値観はそれぞれだ。
そしてお日様はお前中心には回らないから!

お洒落に縁がない、もしくは、異性に縁がないモテない人が着飾っても虚しいだけやwww
魅力的な人の周囲には人が集う。
異性問わず人に集られる魅力的な人間になって下さい。

ホームセンター、都心には不要、田舎にこそ必要や。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215104140
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1664867796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「小田急百貨店新宿店が(別施設で)営業再開 「苦渋の決断」でアパレルは販売せず [蚤の市★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【静岡】「御殿場アウトレット」にホテルや温泉施設などの増設計画 300店舗で国内最大モールに 三菱地所と小田急電鉄
【熊本地震】営業再開のイオンモール熊本店、大量に仕入れすぎて弁当やおにぎりが投げ売り状態に [無断転載禁止]
大阪府の百貨店、緊急事態宣言が出ても営業を継続できるよう、吉村知事に対し要請。「感染事例はない」 [記憶たどり。★]
【岩手】陸前高田市、津波が押し寄せた区域に新庁舎建設へ こわばる表情、復興交付金活用のタイムリミットで苦渋の決断 [無断転載禁止]
【新宿】伊勢丹・小田急・京王・高島屋5【百貨店】
東京ディズニーリゾートの商業施設がコロナ それでも週明けには営業再開の予定 マジかよ
渋谷駅ハチ公前の東急5000系5001が秋田県大館市へ、けさ搬送開始_小坂鉄道大館駅跡地で余生 [ひよこ★]
【中小企業調査】7割が「人手不足の影響が出ている」 建設業は8割と深刻 働き方改革で週休2日、中小企業へのしわ寄せ危惧 [無断転載禁止]
【出前】読売新聞販売店がマクドナルドのデリバリー受託 [田杉山脈★]
【サッカー】<J3秋田新スタジアム構想>八橋公園施設の県代替地案、秋田市「いずれも不適」
ネカフェ難民は緊急事態宣言で店が営業停止になったらどうするの?
いろんなものがネット通販で安くなってるから、これからは店頭販売は「その場で手に入る」ってのをアピールしてった方がいんじゃないか?
無断駐車発覚で即営業終了 二郎系ラーメン店“苦肉の策”に賛否両論 ウソの申告する客も… [モフモフちゃん★]
【コンビニ】「過労死レベルの労働」24時間営業の実態…セブンイレブン南上小坂店オーナー松本実敏さん(57) 龍谷大学で語る
ビーグリー、1Q(1〜3月)は売上高8%増、営業益2.4倍に 主力のコミック配信サービス「まんが王国」が業績成長をけん引 [朝一から閉店までφ★]
【原発/福一】1号機 内部調査の準備作業 来月にも再開する考え←今月作業中に放射性物質の濃度で中断し見直し中
【人生】「ノベルゲームは実況控えて」、「CLANNAD」移植版の販売元が呼び掛け。ストーリーを公開されると営業上の損失に [記憶たどり。★]
【経済】福岡市の百貨店で28日、一斉に「ホークス優勝記念セール」を開始。朝早くから100人を超える買い物客の列 [記憶たどり。★]
【嵐】北京公演中止「苦渋の決断」新型コロナが影響 ジャニーズ事務所の公式ホームページで発表[2/17]
朝日新聞「日本政府はアメリカから武器を買いすぎるせいで日本の防衛産業が苦境にさらされている」 ネット「中国にパクらせようと…」
【再生エネ/水力】三菱マテリアル、66年振りに水力発電所を新設 秋田県小又川水系に
【東京】小田急百貨店 ショコラ×ショコラ[1/27〜2/14]
【リニア開業】京王相模原線の日中ダイヤ考察part1【小田急対策】 [無断転載禁止]
秋田市立体育館メインアリーナの雨漏り修繕は足場の設置等だけで10億円程の費用想定、に民間企業がアドバイス
【悲報】ヤリチン声優の内田雄馬たそ、牧野由依に続き今度は小澤亜李との写真も流出 「小澤と二人きりで京都に旅行に行ってた」 [無断転載禁止]
佐藤優樹、食事に4時間を掛け、徹夜状態でラジオ収録に臨みテンション上がらず「小田とはるなんと一緒で凄い苦痛の日だった」 [無断転載禁止]
【食】セブンイレブンで二カ系ラーメンがついに全国発売へ 「専門店も顔負けのハイレベル二郎インスパイア」と大評判 
【大阪】ネット中継で「無客営業」のバーに落書きをした容疑で無職の男を逮捕「店に入れてくれず腹が立った」(落書き画像あり) [ガーディス★]
【芸能】「吉本は宮迫引退で闇営業問題の幕引きを図りたいと考えているようですが…」宮迫博之“芸能界引退”決定情報飛び交う[07/18] [無断転載禁止]©bbspink.com
【芸能】岡田准一&宮崎あおいの“新居建設遅れ報道”にネット小姑痛烈批判!「順番を守らずやってきたくせに」[10/07] [無断転載禁止]©bbspink.com
飛田・松島両新地が6月から営業再開 「ニイちゃん、ちょっと見たって、濃厚接触して行かへんか!? ちょっとニイちゃんて!」
【中国】湖南省の爆竹販売店で爆発、6人死亡 [01/25] [無断転載禁止]
AKBカフェ「JR秋葉原駅リニューアル計画に伴い営業終了」JR「そんな計画ないぞ」ガンダムカフェ「移転も閉店もしません」
VRはゲームセンターの救世主になるだろうか?新宿・歌舞伎町の国内最大級のVR施設が間も無くオープン [無断転載禁止]
韓国「助けて!観光客来ないし中小企業も出て行って経済が苦しいの!でもなんでオレら嫌われてるの?」 [無断転載禁止]
【悲報】飲食店、緊急事態宣言延長についにブチギレ「6月1日より通常営業。もう我慢出来ねぇんだよ!」ルール破りを宣言する店相次ぐ★4 [ネトウヨ★]
野党陣営「安倍ガァァーーー!!安倍アベアベベェェエガァァーーー!!」 ⇒新潟県民が池田千賀子の落選を決める…
【南青山児相施設】住民「騒ぐ人達は、無理してローン組んで公立小にいれる"中の下"の田舎出身者。多くは私立やインター」
チラシのネット公開をしない小売業者は? [無断転載禁止]
【外食】すかいらーくHD、全店で24時間営業を取りやめ。ジョナサンの92店、ガストの62店など合わせて155店
【文春砲】“都議会のドン” 都知事選増田陣営の内田茂・自民都議が役員の会社 複数の東京五輪施設工事を受注★6 [無断転載禁止]
【テレビ】<アメトーーク!>『ACのCM』が急増? 「宮迫の闇営業関与でスポンサー差し替えか」の声も
小野瑞歩「私は京都旅行で小野田紗栞ちゃんみたいに大人の階段を登りたい 濃厚でちょっと苦いから不安だけど…」
【闇営業】吉本興業 宮迫博之、田村亮ら芸人11人を謹慎処分 金銭の授受が発覚 詐欺グループとの“闇営業”問題で★46
蒲田・京急沿線でがっつり食えて安い店
【韓国】 電子・化学も中国・日本に逆転される危機…営業利益率の格差、急激に縮小[02/10] [無断転載禁止]
【2018年】小田急のダイヤ新4【複々線完成】 [無断転載禁止]
【闇営業】吉本興業 宮迫博之、田村亮ら芸人11人を謹慎処分 金銭の授受が発覚 詐欺グループとの“闇営業”問題で★87
【闇営業】吉本興業 宮迫博之、田村亮ら芸人11人を謹慎処分 金銭の授受が発覚 詐欺グループとの“闇営業”問題で★56
【闇営業】吉本興業 宮迫博之、田村亮ら芸人11人を謹慎処分 金銭の授受が発覚 詐欺グループとの“闇営業”問題で★72
eStream、『バトルガール ハイスクール』のオンラインくじを「eチャンス!」で販売開始 星守たちとの思い出が詰まったグッズが登場
【悲報】吉本興業さん、お笑いと何の関係もない舞台設営や爆発物のリハーサルを所属芸人を使い時給300円でやらせていた
【企業】サムスン電子、Galaxy Note 7生産・販売中止で損失6400億円の見通し★3 [無断転載禁止]
生田にいじられブチ切れた話を業界人が聞くヤンタンで明石家さんまを前に欠席裁判する小田さくらという女wwwwwwwwwww2不登校
若手騎手「2場開催とエージェント制度のせいで騎乗馬がゼロ。何のために騎手になったかわからない」
【医療】お爺ちゃん医師(80)インフルエンザで診療できず→患者「薬だけもらえればいい」と言うので発行→医師法違反 秋田・上小阿仁村★2
【緊急事態宣言】パチンコ店を休業対象に含めないよう小池都知事に要請。東京都遊協 [記憶たどり。★]
営業でアキラ100%が来たんだけど [無断転載禁止]
【愛知】女が禁止サービス誘い…派遣型風俗店の客から現金脅し取った疑いで経営者ら逮捕 余罪『数億円』か
【コロナ】イオンモール全国142カ所を休業 併設の総合スーパーは営業
【牛丼】吉野家 3-8月期は73億円の赤字見通し 売上高の回復次第で最大150店舗の閉店も [鬼瓦権蔵★]
【吉本闇営業】田村亮も詐欺集団だと認識 14年5月、入江主催のイベントで幹部たちは『詐欺で稼いでいる』とハッキリ伝えてた★5  
【就職条件】たばこ吸う人採用しません…損保ジャパンひまわり生命保険、来年4月の新卒対象 ただし入社後に喫煙発覚でも処分はしない
【クラブ】ソウル市内の遊興施設営業中止命令、国より強い措置 [夜のけいちゃん★]
【悲報】ラーメン店の入店を断られた子連れ家族、店に電話しても納得できず弁護士に相談
【サッカー】レアルのL・バスケスが不運な負傷離脱…ジムで重りを落として左足親指を骨折
20:41:40 up 32 days, 21:45, 3 users, load average: 42.19, 68.81, 66.51

in 0.43173289299011 sec @0.089955806732178@0b7 on 021510