2022年9月28日,Intelは,開発者向けオンラインイベント「Intel Innovation」を開催して,デスクトップPC向けの第13世代Coreプロセッサ(開発コードネーム Raptor Lake)を発表した。
(中略)
こうした高速化の積み重ねにより,Core i9-13900KとCore i9-12900Kの性能を比較すると,Core i9-12900Kが最大消費電力241Wで実現したのと同じマルチスレッド性能を,Core i9-13900Kは65Wで実現したという。さらに,Core i9-13900Kの最大消費電力253W(!)で駆動すれば,41%の性能向上を実現しているそうだ。
https://ascii.jp/elem/000/004/106/4106821/?rss i7 12700と6650XTでゲームしたら290Wぐらい使うんだけど
Ryzenとどっちがいいの?
パソコン先生教えてよ
全然関係ないんだけど最近規制ひどくね???
「鍵が無効です」
とか
「ただいま制限を設けています」
とかまともに書き込める板がないんだが???
Ryzen9 3950Xでもうしばらく頑張るとするか
おれフォートナイトで、バカみたいに電気食うパソコン勢をバッタバッタと撃ち倒してる俺のswitch有能すぎじゃね
冬にフル稼働させたらちょっとしたストーブになりそうやな。
もうゲームをしなくなったから、ハイスペックはいらない
かと言って、自作は止められない
intelって14世代でまたソケット形状変更するんでしょ
当面5900Xでいくことにしたわ
ZEN43Dが出たらまた考える
世界中のあらゆる産業が低消費電力へ向かっているのになんでチー牛が電気無駄食いの殺人ゲームでイキってんの?
熱くしなくても前世代CPUの最高性能くらい出せるってことだろ
本当ならいいCPUじゃん
レベル1 電球くらい温かい
レベル2 玉子が焼ける
レベル3 肉が焼ける
13700K で6万円ぐらい? 高ーい マザボもゲーミングモデルはボッタクリだし、30万でもゲーミングPC 組めないな。゚(゚´Д`゚)゚。
爆熱って散々たたかれてたPen4を当たり前のように超えていくから怖いわ最近は
3770kがまだまだ現役稼働中。
そんな違うもんなんか?
プレスコット二世世代の誕生で世界は、再び熱の世紀に突入した!
Raichのtwitterで
CINEBENCH R23だと最大消費電力345w
>>34
レベル4:鉄が溶ける
レベル5:岩が溶ける Ryzen5 4650Gであと5年は頑張る
6C12Tだから特に困らん
ここまで行くとゲーマーでないならxeonでデュアルCPU方が良さそう
>>49
パソコンの排熱でスターリングエンジンが可能な日も近い 必要十分から長いことハスウェルおじさんのままだったがwimdowsに切られそうだからそろそろ変えるか
何やったら体感変わるんかね
そういやWin10終わるんだったな
誰やこの後はありませんって言ってた奴
>>8
自民党と統一教会がネット工作員増員してるからね
ワイもバイトでやってるけどたまに規制かけられてだるすぎる マルチプロセッサって、最近は流行らないの?
そういうマザーボードって、もう市販されてないん?
これを使ったゲーミングPCは、組むのではなく買うべきだな
熱と電源がきっとえらいことになる
あぶねー
12世代買うところだったわ
性能4割増はひどすぎる
グラボと合わせてどんだけ電気食うんだよ。ありえん。
>>1
>Core i9-13900Kの最大消費電力253W(!)で駆動すれば
方向性 間違ってないかい? 253 W ってエアコンより電気くんヤンキーアホとちゃうか
我が家もついに第8世代導入したからコーヒーおじさんとして後十年は戦えるな
安心安全だ任せろ
俺のパソコンはシネベンチ23でマルチ22000ぐらいだけど早い方?グラボはrtx3080ってやつみたい
ゲームは幻塔してるけど普通に動くよ
パソコンも専用電源引く時代に突入か、グラボ合わせたら1500wの壁間近
kabyに窓11入れた
ダウングレード期限20000日に園長した
ノートパソコンに載せるのはせめて15W以下にしてくれよ
253wって俺のPentium-D EEより熱くね?
>>66
方向性的には、もはややむを得ない感じ
微細化だけでは満足な差別化ができないから、それ以上にトランジスタを増やしている
これ以上電力食ったらグラボとの兼ね合いで、家のブレーカーが落ちるかもな 電力多いっていうけど13900kを65wで動かせばよくね?それでも今出てるの同じぐらい速いんでしょ?
20年自作から遠ざかってる間にCPUの発熱量=消費電力が10倍近くになってた
i9-13900K+RTX4090で冬の暖房も安心
電源ケーブルの取り扱い間違いによる焼損にご注意ください
>>70
まだ合計1000Wぐらいだけど
それでも電気ストーブは超えてる
ヤバいのは、それを使ってハイエンドゲームを何時間もプレイするということ
月の電気代で2万円 IntelもAMDも爆熱アチアチ路線になっちまった
オレの7700k、そろそろ買い替えたい。
windows11使えんし
単純比較はできないのはわかってるが、
コア数とクロック数と内部メモリの大きさのスペックは?
マイニング&新型コロナに便乗して企画したんだなって製品ばっかだな
アルダーおじさんは大歓喜でしょ?マザー買い替えなくてもcpuだけ載せ替えれるって事はまだまだ寿命伸ばせるって事だし
>>1
アドバルーン上げすぎだなw
Zen4が想定外にIPC伸びてるからって。 >>79
ソレって、プレステ5で同じ様なゲームやった時と
どっちが電気喰うの? 個人的にはベース電力が125Wになったのがイヤだなぁ
従来は90Wだったろ?何でエネルギー危機に逆行してるわけ?
>>8
そうなんだよねぇ、パソコンだと。
でもスマホからだと書けるんだよねぇ、同じルーター経由なのに。
ワケわからんわ、パソコンを規制しているのか? >>87ー89
もうCPUの名前さえ分からんわ
自作から離れて10年以上も経つと浦島太郎だな
最後の自作してたのはアキバ加藤の乱の時だわ
事件の1週間前の同時刻に現場に居たわ もうスペックそんな上げなくてもいいだろ
省電力や小型化に注力しろよ
C2DとかAthlonが出てきた時みたいにまた革命が起こるんやろか
>>93
同じWi-Fiでも、スマホなら書けて、iPadだと書けない
PCでも書けないし、Fireなら書ける、という訳分からん状態
少なくとも、個別の端末レベルで識別はしてる
その上で、回線も規制対象になってる 消費電力が254Wとか2台あれば電子レンジじゃねえかw
>>52
昔、スターリングエンジンを積んでチップセットを冷やす変態マザーがありましたよ Zen4といい、どこも消費電力増やす傾向にあるんだな…
空冷な人はもうノート用CPUを使うしかないのか
こないだのPayPayモール祭りでZen3おじさんになったわ
何年Zen3おじさん続けられるかな
pコアeコア構成は引き継ぐのかねえ
あれって省電力に寄与出来はずなんだが、出てくるのは爆熱なんよなあ。
世代の違いが分からんが、ゲームしないでデータベース構築くらいならどの辺まで妥協していい?
そういえばスマホCPU再参戦する話どうなったんだろ
どうせスナドラに手も足も出ないんだろうけど
安くなったRyzenを買いたい
Ryzenが天下獲ってた一年くらい全然値下げしなかったからな
AMDのくせにw
動作電圧な何ボルトかな? 1Vでも254Aだぞ、すげー
インテルが13世代コンピューターならはAMDは戦うトランジスターラジオじゃい!!
3700Xだから安くなった5900Xに買えるべきか悩むな…
>>79
やすいね
うちはオール電化ですらないけど月5万よ >>125
慎ましやかに暮らしてるね
ウチ月10万 冷却系をちゃんとやれる大手メーカしか信頼できなくなってきた。
OMEN45Lみたいな冷却系は今後必須だろうね。それも個人がいじれなくなる。
個人でグリス塗る時代はもうすぐ終わる。
そんなにコア数あっても誰が恩恵受けるんや。
世の中みんな動画編集やってんのかよ。
24コア/32スレッドってどうゆうこと? 1コアあたり2スレッドじゃないの?
3770k+1660 superだけどそろそろ買い換えようかとおもってる
いまの時代ならミドル帯のコスパ良さそうなのがええわー
爆熱やん。
これでは、俺のsandy bridgeの時代は、
まだまだ続くな。
>>135
14世代Coreまで待てるやろ 13世代が屁になるほどの進化するから もう電力あげないと、これまでと同じような性能アップは見込めないということだわな
そろそろ頭うち
物理法則の限界が見えてきた
ここからは核融合炉の登場を待たないと
いろいろ停滞するんだろうな