◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【政府】法人税、金融所得課税、たばこ税の増税を検討 防衛費増額の財源で ★4 [Stargazer★]->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1663479592/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
政府・与党が、2023年度予算編成の最大の焦点となっている防衛費増額の財源として、法人税を軸に金融所得課税、たばこ税の増税を検討することが16日、明らかになった。
与党関係者が同日までに経済界の一部に財源案の大枠を伝えた。11月から本格化する与党税制調査会の議論に向け、調整を進める。
政府は6月に決定した経済財政運営の基本指針「骨太の方針」で、「防衛力を5年以内に抜本的に強化する」と明記。自民党内では国内総生産(GDP)比2%以上への増額を求める声もあり、5兆円規模の安定財源の確保が必要となる可能性がある。
財源の柱とみられる法人税は、所得税や消費税と並んで、国の税収の多くを占める「基幹3税」の一つ。国税と地方税を合わせた実効税率は現在29.74%で、大企業を中心に負担。金融所得課税をめぐっては、1億円を境に非上場株式などの譲渡所得が多い「高所得者」の税負担が減少する「1億円の壁」の問題が指摘されており、富裕層に相応の負担を求める意味合いもありそうだ。
残るたばこ税は、国防費確保の観点からスウェーデンで税率引き上げの動きがあり、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)などが財源案として参考にするよう提言している。
いずれも関係者の利害が絡むため、税率引き上げの議論が難航するのは確実だ。政府・与党内には、候補に挙がる3税のほか、国防力強化の費用負担の公平性を保つ観点から所得税を支持する声や、相続税も浮上。与党ではまた、防衛費増額の財源の全額を国債で賄うべきだとの主張も根強い。財源をめぐる今後の議論は曲折が予想される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c70dc4eba982230f46df514266320ab4ee2621b ※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1663474167/ ↓ 以下この本スレは2%のパヨ工作員による動員レスで埋まります。
「500万件超」検察庁法案抗議ツイート
たった2%のアカウントによる投稿が全体の半数占めることが判明
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/200514/dom2005140007-a.html 「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」の拡散の半分は3%のアカウントによって行われている
https://news.yahoo.co.jp/byline/toriumifujio/20201225-00214440/ 岸田って中抜きとバラマキと増税しかしてなくね?
まともな経済対策何かした?
統一「日本人の生活を貶めて軍事費に使え」
見事に実行しとるね
宗教税は日本に原爆もう一発落とされるくらいの打撃受けないと断固として加算しないという強い決意を感じる
>>2 ネトウヨに壺を売ってそこから税金を払わせる
小さい政府に反対するバカのせい
まず国民皆保険制度を廃止してしまえ
医療も薬の販売も自由化して誰でも医療行為できるようにする
社会保障は安楽死のみで無料で受けれるようにする
そうじゃないと死ぬことさえできない負け組が溢れかえって犯罪するからな
公僕は30兆かかってるから
民間に合わせれば15兆浮くぞ?やれよ
つか1億円の壁は破る必要があっても一律税率のままあげても微々たる金を投資してる人にはただの増税だぞw
不況でも内部留保増やして社員に還元もしないから政府が取り上げるのだろう
安楽死合法化すると兵隊も安楽死して維持できなくなるから丁度いい
戦争するくらいなら自爆してちゃっちゃと終わりにしたほうがコスパいい
戦いたいやつだけ勝手に戦えよ
増税で日本をさらに暮らしにくい国にして、そのお金で買うのは、型落ちで時代遅れになったポンコツ兵器
さすが自民党。アメリカの奴隷。
銃は文鮮明の四男の会社から買うんだろ
>>17 諦めてNISA課税を受け入れるしかないの
防衛費増額したんだからさ
軍事費増やして何すんの?
兵隊は定員割れしてるからな
国「法人税優遇しても企業は株主配当、役員報酬、内部留保への投資額しか増やさないし法人税上げて元に戻すわ」
企業「増やした株主配当、役員報酬、内部留保への投資額減らしたくないなあ…人件費下げるかw」
倫理観のない日本の民間企業なら普通にありそおおお!
あーあ、全ては勝共連合の思惑どおりに進んでいるじゃん
ヤバいなこの流れ
>>30 税収増えないけどなwwww
これ本気でやるならこの国はもうおわりだね(´・ω・`)海外に移住できるようなお金ある人からいなくなるんやろな
>>31 はっ?
法人税は高くて問題無いぞ
その分人件費に使うから
昭和の税法で、いいんよ
>>26 自民党のNISA課税方式は
きっと多分取りやすいそういう形や
ところどころ一部の優遇抜け道作って大多数の庶民にはツラくキツい税制になるかもしれないけど
仕方ないわ防衛費増額したんだから
統一教会&NHK「税金?wなにそれ?w払ったことねえけどwwww」
とりあえず、統一に破防法適応して、資産ボッシュートからかな。
>>32 大麻解禁してアホから税金ふんだくれば良いんじゃね
>>1 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな!
半島へ帰れ!
公安に通報している
抑止力という言葉は、戦略核戦力を意味する。
岸田首相は非核三原則は日本の国是だとの公式発表を行った。
これではどれだけ防衛予算を倍増させても抑止力は日本には皆無だ。
世界は核のバランスで平和が保たれているが、
アメリカは自国民を犠牲にしてまで
日本本土への核攻撃に対して報復核攻撃などはけっして行わない。
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
貯蓄から投資へはやっぱり増税の為のフラグ 本人は投資して無いもんな(笑)
金融所得課税ねー
20%で上限だろと思っているんだけど、まだ上げようっての?
貯蓄から投資へ、と言っていることと整合してないし、
そもそも金融所得課税は、裕福層より中間層のほうがダメージ食らうっていうじゃん
増額した分って全部防衛費に行くんだろ
もし全額行かないのなら増税で防衛費に使うっていうのは嘘って事になる
国民を騙し国民の生活費を苦しめる政策をする党があるとするならその党には絶対に投票してはならないし解散させる運動をする必要がある
NISAから税金とるとかそれNISAの意味ねえだろww
マジで法人税安くしても給与には意地でも反映させてこなかったからな
法人税戻すって言われても何も擁護できん
防衛税って新しい税金作った方が明確じゃない?
タバコ税が防衛費に割り当てられるって意味わからんがなw
>>45 アメリカからガラクタ押し売りされるだけw
>>29 分からんけどそういう訳分からない税制とか一杯あるし
自民党がやるんだから大体想像つくだろ?
>>38 まぁそういう投資してんのは若いのが多いからそんなんしたら自民転覆で終わりだろうけどな
化粧品税はよ
化粧品なんてタバコ同様の嗜好品なんだからタバコくらい課税すべき
>>35 固定資産は大家業も払っているし、所得税も払っている。
持ち家だけいい加減に優遇しすぎ。
金融所得なんて不労所得なんだから、50%でも文句言えないよ。どうせ換金しなければ、税係らないし問題なし
は?
お前らなんで文句言ってんの?
軍備倍増全員賛成のはずだろジャップなら?
ほらほら、安倍の後継、高市のありがたい顔でも拝みながら、増えた軍隊が大活躍する夢でも見てろよ間抜け共がw
もしかして増税なしで防衛費増やしてくれると思ってたの?
知恵遅れどもがw
>>33 このままだと本当に戦地にされるね
イラクやアフガニスタンみたいに
それを食い止めるのが政治家の役目だが、真のお母様に忠誠を誓ってる奴らばかりで話にならん
>>52 応分負担だからね
若者だって納得して投票してんだろうし
国債が予算を圧迫してるから増税が必要だ!
これは嘘
というか無くすことができる
アメリカやイギリスの予算には国債の償還費用が含まれおらず利払い費のみが計上される
金を山程貯めてるヤツが使うように仕向けないと
国がどれだけバラ撒いても山が高くなるだけ
預貯金だけでも1000兆あってこれが市場に出るだけでGDPは3倍
>>67 買ってる筈なのに固定資産税w
滞納したら物納で没収
中国と変わらん
増税支持してる奴も同罪でみんな惨殺されて死んでほしい
おまえら金融所得課税が増税されたら銀行預金とか郵便貯金とかの利子も今は20%課税だけど30%課税になるぞ!
あ、もともと無いからいいかw
経済悪化の元凶は金融資産に課税ないから
金流が滞ってることにあるんよ
フロー増税反対!
ストック課税賛成!
煙草ばかり、いじめすぎじゃね?
朝鮮カルトから取れよ
>>64 予備費で国葬やるんだから
その話はナシよ
>>1 外国人生ポと外国人犯罪者の強制送還の徹底が先。
無駄を削れよ。
>>69 個人の金融資産2000兆だから解放しなきゃな
で、コイツラはインフレにしたいの?デフレにしたいの?頭おかしいの?
>>69 将来不安を煽り立てるような政治に明け暮れているから貯蓄に回さざるを得ないのであり貯め込んでる人を非難するのはお門違い
>>55 売らなくても鼻くそみたいな俺たちの預金の利息にもささやかな配当にもかかるんだよね(´・ω・`)インカムゲインにもさらに課税とか長期投資も潰す気満々で狂ってるわ
>>72 そうなんだよね。賛成してる奴ら知ってるのかな
宗教に課税しなよ
そこらへんの小さな神社なんかはお賽銭も大したことないだろうが観光ガイドに載るようなとこはすごいでしょ
予算だけじゃなく弾薬や冷凍血液増やす方向に動いてるし、いくさが近いのかねぇ
積立NISAで利益上げても結局違うところで抜かれるwww
え?
金融所得課税って、もともと「年収1億円以上の富裕層に課税して分配を!」という
名目で増税議論してなかったっけ?
それがいつの間に防衛費の財源として使われる話になってんだ?
国葬や生活保護に5万ばら撒きみたいな無駄な税金使っておいて増税ね
舐めてんだろ
金融資産税だな。
会計時の時価で税率15パーぐらいかけとけ
池田大作の資産没収して当てろ!!
足らなきゃ創価をつぶせよ!!
>>92 そんなのいつもの建前に決まってるだろ
何年日本人やってんだよいい加減馴れてくれないと
Amazon税を取れ、酒税上げろ、法人税50パーにしろ、法人税は赤字でも取れ、
暗号通貨から税金取るな。
宗教に課税だろ
ちゃんと報告させて必要に応じて減免
これでカルトも潰せる
外国人の生活保護打ち切りとか統一の宗教法人格を剥奪するとかやらなきゃいけない事があるだろうに
まあ、増税何かしないで
所得税とかを減税しろって話だけどね
日本人=サタンだからしないだろう
たばこ税ちょっと上げすぎ
カルト宗教に課税すればいいのに
>>48 それな
防衛って日本に住んでる人に関係があるんだから全員に払わせるべき
子供も大人も外国人も関係なく家族分払わせるべき
国民は受け入れる。国民はやって良かったと思うようになる。反対派は長く反省することになる
↓一部抜粋
国の債務は完全に返済することはなく、永続的に借り換えされ、残高は維持されていくことは、MMTとはまったく関係なく、グローバル・スタンダードの財政運営方法である。日本以外の先進国の国の予算の歳出には償還費は計上されていない。
https://zuuonline.com/archives/235738 >>67 だから、固定資産税は大家も払ってるし、加えて所得税も払っている。
なのに持ち家の帰属家賃には所得税としてかからないのはおかしいだろ。
国も持ち家を帰属家賃と言って実質的に不動産所得としてみているのに。
財源にするために国民をニコチン漬けにしてるんだから
ちゃんと活用しないとな
>>107 なんで宗教とかいうカルトは聖域なんだろうな
この不況の中、また増税?
岸田はこの国を滅ぼしたいの?
壺党さっさとくたばれ!
アベノミクスって投資して稼ぐのが柱だったのにw
自民に入れてる奴、周りの足ひっぱらないでくれる?
国内の宗教法人数は18万で、
国内法人数の1割弱もあるから、
低額課税して実態把握した方がいいかも。
神道仏教系はさして困らんでしょ。
>>119 実質NISA課税なんだから現実から目を逸らさないで
>>85 一定以上の資産がある人には
吐き出してもらわないとどうにもならん
例えば1人2億以上はそれなりに課税とか
日本人の生命財産すら守る気ないくせに防衛とか言って増税の口実に利用してるのが腹立つ
有権者が正しい知識と正しい貨幣観を身につければ減税は可能だよ
今の日本に増税は必要ないことが理解できる
税金も払わない宗教法人にご利益なんてありませんから!
戦後の農地開放政策みたいに、
金融資産開放政策して、
個人金融資産1億以上は国に返還だな
風俗からもしっかり金取れ
アイツら脱税しまくりだろ
>>123 昔からどの国の政府でも例外なく
そういうもんだからね
>>8 まさに壺のこの行動だなw
てか、「日本の国民に犠牲になる事を要求する」ってふざけるなだな
>>71 増税ウエリカムしてる奴って
税金にたかってか税金を払わないで済む集団、もしくは徴税側
土地持ちの不動産所得がないやつには
国士給付金として、毎年拾万円ほど配ったれ
>>122 富の再分配は確かに必要
ただしやるべきタイミングは今じゃない
需要が押し上げるタイプのインフレに転じてからでいいと思ってる
>>1 コロナでばら蒔いた給付金回収せんと円安は収まらないぞ、アメリカもばら蒔いたあとに法人税増税と高所得者の増税してるが、日本はなにもしてないからな、税収増えて日本の景気は良いとかぬかすバカが財務相してるからなw
日本を滅ぼしたい統一教会とタッグを組む自民党政権だもの
これからもっともっと国民苦しめてくるよ
金あって賢い人は日本脱出考えてる
アフリカに4兆円ばらまいて
国内は増税
しかも、宗教は無税のまま守られる
なんじゃーこの国は
その前に使途不明金や中抜きやめて
宗教法人にも課税お願いしますね
>>141 それやったら余計に法人税払う事になる
お前は最高にアホ
>>133 カルトかそうでないかの区別が難しい
新興宗教全部アウトにすると信教の自由をうたっている憲法に引っかかる
>>146 欧州欧米の金融界も切り捨てたのに
誰ももう相手になんかしてないよ
>>134 自民党が金持ちや高所得者から取れると思ってるのか?
一番取りやすくて反応薄い所から広く浅く取るしかないし
防衛費増額した以上誰が負担しないといけないんだぞ
安倍壺自民党は何のために日本の血税海外にばら撒いたんだよ
戦争しないされないためだろ?
ふざけんなよ😡
>>153 宗教は全部カルトだよ
無税にする意味がわかりません
法人税↑と金融所得課税↑は野党も賛成する
むしろ野党の主張
あいつら馬鹿だから値上げに気が付かないで吸うでしょ
値上げラッシュは止まらないがタバコだけは政府自ら値上げ要因になっとるw
>>113 馬鹿なのか?
市民が家に住むことがビジネスになるとでも思ってるの?
大家はビジネス、住むことはビジネスではない
大家は所得、住む人は所得ではない
俺から取るな
あいつらから取れ
議員や公務員の給与を下げろ
これじゃダメなんだよ
税は減らすことが出来るんだよ
まずは消費税の廃止だな
国債の60年償還ルールを撤廃すれば余裕
>>160 金利上げたり消費税増税なんかしたら本当に日本が終わるぞ、馬鹿しかそんな事はしない、大臣馬鹿ばっかだけど。
>>5 言っていることとやっていることがチグハグだな
バカなスタッフを抱えて操り人形になっているとしか思えない
>>157 じゃあ別にヤニカスからいくら金取っても良いだろ
意味不明
絡んでくんな
タバコ吸う人は国防の助力をすることになるのか。
それならもっと敬意を払ってもらわないと。
宗教は中二病こじらせた奴が神ガー神ガー言ってるだけで必要無い
>>175 終わるとしても来月や来年じゃないから問題ないし今さらやめられないだろ
>>178 タバコ増税しても税収増えませんが?
防衛費かけても原発狙われたら終わりやん
バカじゃね?
>>5 最初から「インベストインチキだ」って言われてたろ😫💸💸💸💸
>>1 酒税大増税
物品税
子なし税
ニート税
ギャンブル税
宗教税
専業主婦(夫)税
駅近税
漫画アニメゲーム税
スポーツ税
はよ
>>162 宗教全部カルトなら世界中のほとんどの国がカルト国家になるな
防衛費のためだから仕方ないね
金融所得課税大幅に上げましょう
グローバル・スタンダードでは「積み上がった国の債務をどう返していくのか」という問いそのものが存在せず、「利払いを続けながら債務残高をどう維持していくのか」という問いのみ存在する
日本には、財政赤字により発行した国債は60年で現金償還することを定めた「60年償還ルール」がある
>>183 でもなってない
それがすべて
賃貸住宅を住宅ローンで作れないのと同じ
ビジネスと生活は切り分けられてんだよ
当たり前のこと
庭の無いいえや、何らがの草や樹木の無い家は
酸素作って無いので、または二酸化炭素吸収しとないので環境税導入でよい。
マンションアパート含む、植木鉢はだめ。
いっぱいとれ。
>>173 アホ丸出し
税制の基本も知らないのに無理してレスすんな爆笑
>>188 低学歴の非モテ不細工が
調子こいてるんじゃないよw
タバコ税って増税しても増収にならない税の筆頭じゃなかったか?
>>198 つまりお前は世界の敵だな
世界の人から言わせればお前がカルト側の人間だな
NISA枠増やして金融所得税増税するのはいい線ついてると思う
庶民には減税だから投資盛んになるし富裕層には増税だから税収は増える
>>203 カルト信者マジきめえw
どんな神たま信じてんの?w
>>143 再分配??
希望者が全員安楽死できるようにさえすればいらんだろ
奴隷でも平気なやつと競争に勝ち残り続けた奴だけが生き残る
民間企業に優遇するくらいなら公務員の給与は上げたほうがいい
その方が確実に経済のためになってる
たばこは400円超えでやめたが、
もう、無理だろう。
>>199 持ち家の帰属家賃は所得か否かの議論は昔からある。
GDP統計にも含まれる変数だから無視はできない。
海外では帰属家賃課税も存在するし、立派な所得。
素朴な疑問なんだけどコレで喫煙者がみんな吸わなくなったらどうなんの
日本って民間企業が終わりすぎててまともに給与もらって消費してくれてるのは公務員
そっちに金使った方が絶対いいわ
>>211 政府にとっては景気より財政や国防の方が大事
特に自民党なんか
自民ってマジで終わってるわ
それに投票する国民はほんま長期記憶障害持ちのガイジしかおらん
>>198 無宗教は世界では笑われる
キチガイ扱いだよ
>>196 ここにも圧力か?w
統一教会とズブズブ報道の萩生田光一政調会長が
テレビ各局に圧力をかけ始めた、との情報!
手先になっているのは各社政治部番記者
>>189 アメリカに貢ぐためにやってるだけだからな、F35もアメリカの言い値で買ってるし。
妬み増税ラインアップだな
大企業が金儲けて腹立つ!
不労所得で金稼ぎして腹立つ!
タバコみたいな害しかない嗜好品には税金かけろ!
金融所得課税など、出したり引っ込めたりアホちゃうか
半年後には地方選があるからまた引っ込めるよバカバカしい
酒税は企業との関係で手を出せないんだろう
タバコは手を出せるけど
>>226 酒税は税務局とずぶずぶ お酒の品評会とか税務局長が審査してるし
>>224 神たまいると思ってんの?
証拠は?
非科学のカルトですよw
だからちゃんと立憲と自民で二大政党として4年に1回って感じで政権交代が起きないとダメなんだって
>>225 お前に痛いのは
非モテ不細工税
低学歴税(中卒は免除 あたりじゃね?w
自民公明党や国家公務員狙った山上事件が起きるのは時間の問題だな
公務員の数を減らそう。国会議員も含めて。半減して良い。民間の人手不足の足しにはなるだろう。浮いた税金は防衛費に!
>>231 上げたばかりだからじゃね
次にくるのが消費増税ってだけw
>>224 それはない
ほとんどが形式的なものだと思っている
知り合いがいるなら神様っていると思うって聞いてみ?
元防衛庁長官大野
こいつ物凄い回数の統一教会のイベント出てるけど
信者なのか
そもそも宗教いうのは地域とそのに住む人々のためなんやろ。なら黙って金を国に差し出しなさい
>>220 吸っても吸わなくてもタバコは増産して棚に飾っておけば良いよ腐らないし
小売店や在庫扱ってる倉庫の負担は増えるかもしれないけど
日本は一億円越えるといきなり税金が安くなる国だからな
ちゃんと課税強化と言うか本来の税率に戻すだけやんか
>>236 無神論者とかいう教祖を崇めるカルト信者だぞお前
>>242 民間企業はただの奴隷不足を嘆いているだけだからほっとけ
公務員増やしてまともな給与与えて消費してもらった方がマジでマシ
>>8 大昔の文書をほじくり返して工作か?
自民党への求心力低下は中国がほくそ笑む事態なんだよ
もう統一教会については十分騒いだし、満足したろう
今は祭りを終わりにし、極東アジアで領土的野心を露わにする中共に対抗できる体制を作るべき時だよ
日本は内外に課題山積、「一度やらせてみてください」などと嘯く素人に国を委ねる余裕はない
岸田総理と自民党をしっかりと支持し、国防の負担を国民全員で受け止める体制を作らなければいけない
タバコ税とガソリン税は増税しても国の運営資金は増えない
マジで
それなら法人税や宗教団体に課税したほうがいい
>>195 政府が減税と支出の拡大を進め通貨流通量を増やすしかない
今すぐに出来るのは老朽化したインフラの整備をはじめとした公共事業の見直し
国土強靭化のノウハウを構築できれば海外に売ることもできる
公務員給与の増額も有効だね
とにかく個人消費を増やすことだよ
日本は内需国だから
国の防衛最優先に考えるなら増税とかより核持て核
よっぽどローコストで最強の国防になるわ
>>255 だから税金は財源じゃないって
何回同じこと言われてるんだよ
税金はインフレ抑止だって
>>241 法律変えて減らせば良いし
実際に防衛費増額の一番の煽りで社会保障費削減進んでる
子なし税なら大賛成なんだけどな
子供を育てず、そのくせ老後の福祉だけは受けたいなんて虫のいいクズどもからは搾り取る必要がある
子無しは人類の敵
>>258 まぁどこからでも取れればいいんじゃね
宗教は優遇されすぎ
まじカルト信者きもすぎだろw
はやく宗教税作れよw
>>137 韓米日、じゃないだけちょっとマシな程度か
>>256 大正解なんだが
日本は残念ながら大規模な公共事業をする為の若者人口がなさ過ぎる
手遅れ
氷河期世代が若いうちにやるべきだったのにな
>>248 人を朝鮮人認定とか
カルト信者認定しかできないバカw
>>1 覚えているだろうか?安倍くんの爆買を
「ドナルド・シンゾウ」関係で目立つのが、日本が米国から武器を大量に購入しているという点である。とくに最新鋭ステルス戦闘機F35については当初、42機の導入計画だったが、2018年12月に105機もの追加調達を閣議了解し147機体制とすることを決めた。取得費に維持費などを加えると総額6.7兆円のコストが見込まれている。
これは一部に過ぎない
>>251 CARPに引っ掛かったんだろ
早稲田の大学教授で可なり多くの統一教会イベントに出てる奴がいる
岸田も安倍と同じか
国内には重税を強いての国際貢献
6月に議員投票決定して3ヶ月なんもしてないもんな。それで高額報酬とかさおかしいって。これからは国会開かれた日に出席で一回5万とかにしとけって思うわ。
>>264 そりゃなんの為に国民を投資家として育てて来たのかったら分かるだろ?
>>273 貴重な財源の納税者ドンドン減らしてますが?
>>8 やっぱり日本の資源は日本人なんだな
ボロ雑巾みたいに搾り取って捨てられる
>>259 社会保障費用を減らしても生活困窮者は減らんぞ、どうすんだよ。
何のために生きてるかわからない
増税してもいいから安楽死認めて!
ますます治安悪くなるよ
>>281 だからバカは出てくるなよw
出しゃばり
どうせ100兆くらい国債発行するんだから税収ゼロでも問題ないだろw
議員の自由に使える100万の議論は結局なかったことになってんのかね
ほんと身内には甘いことw
>>285 統計上カウントしなければ良いし
生活保護だってちゃんと丁寧にお断りしてるだろ
>>282 国が医療負担が減っていると本気で信じているからだろうな
>>276 別に計算しても良いんだよ
国家予算は別に税金や保険料で成り立ってるんじゃないんだし
消費しない生活こそ正義
趣味以外のものは如何に消費しないかを着眼点にしてるわ
>>241 ジジババの診療費10割負担にすればいい
治療費は0割負担で
町医者なんてジジババの集会所みたいになってるし診察費10割負担にするだけで大分医療費浮くと思うわ
経済界から反対が出て所得税増税ってオチになりそうだな
>>283 税ってのは有る所から取って無い所へ再配分する役目もあるんだけどな。
>>288 国葬やるんだからそういう人は黙って下さいね
>>295 わかる
経済を回せる人が回してくださいってなってる
世界中探しても日本くらいだぞ
「国家予算は国民から集めた税金や保険料で成り立ってる」
って学校で教わってるのわ
欧米諸国ではこんな嘘を教えないからな
>>257 核報復力は決してローコストではないよ
仮に日本が核保有に突き進んだ場合の政治的コストはもちろん、米軍に依存しない早期警戒態勢の確立、核弾頭の運搬手段、核弾頭の信頼性を長期間維持する施策に至るまで金食い虫だ
それに、核を保有したからと言って通常兵器にかかるコストは変わらない
独身税をガンガンかけていいぞ
子供作った既婚者は将来死別しても免除な
壺しか得しない国体ですね
財務省職員って壺しかいないんでしょうね
よく考えると、
「使える予算は60です」
「120くらいは使いたいです」
「じゃあ追加で100ほど債権発行します」
ってとんでもない自転車操業だよな
すげえな日本
>>306 タバコ買えなくなったら税収入らんだろ(´・ω・`)
選挙前に気づけよ
さらに国民の声を聴かない税増し増し
>>302 そもそも欧米だと政府で強盗で敵だからな
そんな相手の言う事を真に受けてたら生き抜いていけないし
>>290 つまり死ねって事か、貧民減ったら余計物が売れなくなって景気悪くなるぞ。
>>288 政府が支出をするだけなら税はいらない
でも政府支出=国債発行=通貨供給だからね
一方に回収する手段=徴税がないとあっという間にインフレしちゃう
要するに税は財源ではなく通貨流通量を調整する手段てこと
>>304 非モテ不細工税のほうがいいんじゃね?
既婚者の9割が非モテ不細工どうしだから
お前さんが違うなら文句あるまい
>>303 日本みたいな島国に陸自があんな必要とも思えんしガッツリ減らして
その分核保有コストに回せばおけだと思うんよ……
>>256 国がいくら金バラ撒いても富裕層が肥えるだけで何も変わらん
ロシアと同じことやってるバカ
軍事費なんて経済成長したら勝手に財源できるんだよ
先に軍事費上げて経済冷え込ませるとかアホか
タバコ絡みの犯罪や違反等増えるだろうね
わざと治安悪化させとる
>>312 そんな簡単には死なないし
絞れる所から絞ってるだけ
別にこれは日本だけじゃなくて世界でもどこでもそうなってる
>>317 それ理解してない奴いっぱいいるからな。
アパート、マンションの奴らは草木をはやしていないから二酸化炭素を吸収してない。
植木鉢はだめ。従って環境税導入でよい。
タバコなんて俺みたいにやめてしまう。
まずは全公務員の住所氏名所属宗教団体をデータベースにして公表してからやれよ
>>319 敵に上陸されたとして、まさか国土に核を落とす訳にも行かんだろう。
詐欺師の常套句は忘れてないよな
オレに投資すれば儲かる
だけども
>>308 海外は殆どそうだけどな。
国家と家庭を一緒に考えてる時点で論外だけど。
>>289 それは満額使ってもらった方がいいんだよ
政府のお金が民間のお金に転じることになるから
誰かの消費は誰かの所得
誰かの負債は誰かの資産
税金とは何の目的で集めるものですか?
日本人
「国家予算の財源」
欧米先進国
「過熱しすぎた消費や利益を抑え込むもの」
正解は欧米先進国です。
日本人は財務省と自民に完全に騙されてるんだよ
宗教法人から課税すれば、信者から収奪することはなくなる。
中露のレッドチームは本質的に軍事的欠陥があって、今回のウクライナでクソ雑魚だと判明したわけだけど、ロシアが侵略したことを良いことに、喜々として即座に防衛費2倍を打ち出した脳筋政府とそれを支持するバカ国民ども
お前らだよ、忘れねーからな軍事費2倍のときみんな嬉しそうにしてたわw
国賊共が
>>280 どっちもダメだからこそダメなら政権失うという危機感が必要なんじゃない?
そんなことしたら、穴埋めで消費税上げないとあかんやん?
サンパーはあがるやろ。
>>340 そこに100万払うなら
その分防衛費に使ってくれたらいいんでないの
>>336 上陸許した時点で負けてると思わんの?
0にする訳じゃない最低限は必要だけど今の数は不要
増税したらデフレになってまた日本が安くなってまた中国人が買いに来るかな悪循環
日本が運営資金を欲しがるならともかく、カネを欲しがってるのは自民党なんだけどな
>>323 そういう仕込みの時期は終わったからこれからは収穫の季節
防衛費増額を厚くしたから早めになっただけで
>>287 カルト信者さーんw
目を覚ましなさーいw
神なんかいませんよーw
タバコ高い
じゃあ値のはる麻薬も変わらないじゃんってなるのが一番怖いわ
>>355 そこで大麻解禁じゃないのかね
増税と管理の一石二鳥
三國志の蜀は軍事費を上げすぎて滅びた
軍は何も生まないが毎年固定費がかかる
少子化でじきに満足に兵隊を集めることもできなくなるのに、そんなに兵器をあつめてどうしようというのだ
兵器にも耐用年数というものがある
>>334 成り立ってないです
地方自治体は税収が財源になるが政府はならない
増税よりも削るべきところあるだろ
団塊ジジババのための社会保障を減らせ
あいつら働く世代や若い奴らの生き血啜ってるレベルだろ。そのくせ若い連中と尽く政治的意見が違うんだぜ? おまけに学生テロの前科まであって、テロを犯罪と考えない日本共産党世代
死ねとは言わんが他の世代を犠牲に良い暮らしさせてやる義理は全く無い
家計興味ないカーチャンかて収入支出くらいは把握しとるわ
>>343 税金なしでは成り立たないよ
だからどこの国にも税金がある
まずは外国籍への生活保護を廃止しようか
安全保障の観点からもやるべきでしょう
>>342 統一協会に解散命令出せば統一協会への献金は贈与税の対象になるぞ、何故やらんのだ自民は。
>>354 またバカが出てきたの?w
非モテ不細工税
低学歴税
お前、痛いんじゃねこれ
>>363 だから書いてるじゃん
欧米諸国の税金を入れてる目的
>>341を読めよ
ペーパーカンパニーで納税回避してるやつも徹底的に取り締まれよ。
>>328 国民の責任
国民が自民党を評価して応援したから
そんなにカネが必要なら何故海外にバラ撒いた
何故公務員給料上げた
何故議員報酬カットしない
>>340 使って貰った方がいいのは同意だか
増税してるから全く説得力ない
一箱580円
国たばこ税 136.04円(23.5%)
地方たばこ税 152.44円(26.3%)
都道府県たばこ税 21.4円(3.7%)
区市町村たばこ税 131.04円(22.61%)
特別税 16.4円(2.8%)
消費税 52.72円(9.1%)
合計 357.6円(61.7%)
でも、値段上げるし嫌煙で喫煙者減って税収が2兆円あたりから止まってんのよね
>>347 必要な分野には必要なだけ増やせばいいんだよ
Aを削ってBに移す
これでは政府の支出額が変わらない
月30万のサラリーマンが80万くらいガチャに金かけてる感じww
今必要なのは増税じゃなくて減税
軍事費とか無駄なことに使うなよ
>>365 組織票で選挙で助けてもらってるから頭が上がらない。
それと壺から提供される酒池肉林がやめられないから。
>>368 それくらい介護関係者に稼がせてやれよ
介護5なんかもう寝たきりなんだから
空気税はよ
空気をただで吸おうなんて良い根性してんだよ
>>366 神たまに
なにお願いしてるの?カルト信者のお前はw
>>371 防衛費増額を望んで決めたのは国民だから
国民が負担するのは当然で
その方法がNISA課税なだけ
「国家予算は税金で成り立っている」
この嘘を信じ込んでる奴にさ
この質問すると頭大パニックになるんだぞw
質問
「戦後復興のインフラ整備予算って国はどーやって準備したの?」
これ質問すると答えらなくなるwww
てめえらの中抜きだけは死守するんだな
死守ってどういう文字を書くか身を持って知ることになるな
税金なしで国家予算が成り立つというなら税金なしで予算組めばいい
でもそんなことは不可能な時点で答えは出ているんだよね
増税=権力の拡大だから政治家と官僚は執着するのかな?
岸田インフレ
岸田の母を国葬
岸田台風
岸田増税 ←new!
タバコ税の一辺倒でタバコ値上げし過ぎて税収減らしまくったっつーのに尚更にタバコ税上げるとか馬鹿としか言えんな。万歩譲って1年目は現状維持出来ても2年目以降は更に激減確実でその不足分はどうすんだよ無能カス統一教自民!あ?マジいらねえこんな馬鹿党
>>369 法人税をちゃんと大企業から取れてないしな
もっと法人税上げろや
なんなら内部留保に課税してええぞ
安倍時代から税控除の優遇増やしすぎやねん
そもそも、防衛費倍増なんてバカだわ
自衛隊員いないし、
アメリカにお布施するだけよ
ジジイババアに対する透析治療やめろ
あんなもんは寿命だ
そもそも「貯蓄から投資へ」って、貯蓄する余裕がある世帯の話だよな。
賃金が伸びず、物価高に悩まされてる一般家庭は
毎月の収支を合わせるだけで精一杯なんだが。
まずやることは、賃上げでしょ。投資なんて国民が豊かになってから考えれば良いことなのに
>>381 なんの為に何を補助する為に使うんだ?
環境税とか炭素税とかあったりするけど
>>384 なるほどな
お前頭いいな
戦後復興のインフラ整備予算獲得の為に国民に増税をお願いするなんてまずムリだしなw
財務省のオナニーが始まったwwwwwwwwww
増税はデフレ化政策
日本がデフレから抜け出せないのは必要ない増税して定期的にデフレブーストするからw
>>384 海外から借り
て後で国民の労働力や税で返済してたろ
日本のために使えよ
底辺の給与が上がる施策のために
税金使えよ
投資信託20年コツコツ積み立てても売却時税率50%
ぐらいになってる未来しか見えん。
別にいいけど公務員の上から100人と政治家100人ぐらい斬首な
岸田の言ってることって二転三転しているよな
結局「新しい資本主義」ってなんだったんだ?
インベストインキシダとか言いながら
金融所得課税を増やすんだったら誰も投資しなくなるだろ
マジ言ってることがブレすぎてる
軍備増強したいなら、愛国債でも創立しろよw好きなヤツらだけでやってろ
「愛国債を買われて民族に貢献されてはいかがですか?」ってなw
まあこの場合豚であるネトウヨはおお喜びするだろう
>>392 上げる必要はないよ
大企業からちゃんと取ればいい
そもそも法人税払ってないんだから
壺を観測できれば
全員が宗教法人日本政府に属していることに気づけるはずだけど
みんな無意識の信者
気づいたやつから解脱だよ
>>398 でしょ?w
戦後焼け野原から出発した日本では、生きるので精いっぱいの人達を相手に増税なんてできるわけないんだから
でも国はインフラ整備予算を準備してぃたでしょw 増税も無しでw
タバコ吸うのは底辺
底辺を更に痛め付けたら治安は悪くなる
税収も下がる
ただの当て付け、ガス抜き
【政府】法人税、金融所得課税、たばこ税の増税を検討 防衛費増額の財源で ★4 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1663479592/ まった増税画策してやがるわ、どれだけとれば気が済むんや
少子高齢化の日本社会は縮小均衡か移民しかあらへんやろに
>>348 上陸許した時点で負けだ無理ゲーで投げる無能と違って現実の国防はそこからの持久とか巻き返しをかんがえるんだよ。
>>388 さすがに誹謗中傷はやめようよ
岸田を擁護するわけじゃないが明らか統一協会問題解決に動いているよ
>>348 それは言えている、上陸以前に海で止めりゃ良い。
とは言え、敵は外部だけから来る訳でもない。
今の日本には、既に中国だけで100万人の潜在敵が居る。
>>413 なお税金徴収はするものの
分配はしない模様
>>382 だから
非モテ不細工税 低学歴税 どんなのよ?
お前の意見、言ってみw
>>400 どこから借りたんですか?w
ってことは戦後の日本人はドルで給与貰ってたってことか?w
国家予算は円で準備されてるじゃんw
>>299 だからこそ宗教法人から課税する必要があるだろ
>>411 >>59 みーんな望んでるんだよ?
文句言うなよw
>>374 文書交通費なんか必要ない
本当に必要なら領収書の添付くらい出来るはず
>>410 どーやって増税無しで復興予算を国は準備したの?
>>411 選挙の争点の一つだったじゃん
自民の公約にものってたぞ
上級が暮らしやすいようガス抜きも混ぜるなんて流石ですね
成長政策はないけどとりあえず増税から考え出す無能ども
>>404 岸田はただの自民党の顔なだけやぞ
結局与党である自民党の三役が舵取りしてんだから
菅から変わるわけないだろ
>>422 お前はもういいよ
クソみたいなもの信じて拝んでろw
>>8 >日本人に韓国語を使わせようとするなど
kpop、韓流か
財務省は日本が崩壊しようがオナニー止められない猿なんだよwww
アメリカですら引き締めしめるのに、
日本だけ打ち出の小槌ゲットできるわけないんだよなあ。
>>384 アメリカからの借金だよ、高度成長で経済発展しなかったら債務不履行でヤバかった、今は返し終えてるからな、国債なんていくらあっても対外債務に比べたら何の不安要素も無いんだよね、むしろ対外債務膨大なアメリカの方がヤバイからな、支那をけしかけて戦争起こそうとしてるのもそのため。
>>423 世界銀行とかIMFから政府が借りて
その借款で新幹線とか作って外貨稼いで返して
その後から赤字国債っていう国民から借金するようになったけど
>>429 良い質問ですね
答えは簡単
「お金を刷った」
つまり建設国債を発行してインフラ整備予算を準備したってこと
国には通貨発行権があるんだからできるんだよ
だから税金は財源では無いってこと
>>382 お前、頭も悪く非モテ不細工だから
神を恨んでるんだろw
ここでいくら笑ってみせても
非モテ不細工と低学歴は
変わらない 気の毒だけど
酒税は?
サントリー・アサヒ・キリン・サッポロに忖度してる?
日米両政府の歳出における最も大きな違いは国債償還費の有無
財政法第4条を改正するだけでグラフの赤い部分は無くすことができるんだよ
>>416 敗戦した第二次世界大戦でも上陸なんてされてないだろw
実際俺が日本攻める国の立場なら海からは難しすぎるからミサイル撃ちまくるし
陸自は災害、国内テロ、反乱抑えれるレベルあれば十分
>>440 >>441 全然違います。
単なる建設国債の発行です。
勉強が足りないぞw
>>436 じいさんと、ばあさんが、数珠を握って空拝む
今の自民党はこんなことしかできないからなあ、増税という暴力だよ
>>427 全てに賛成したというか
同意した事と同じように扱われてる
もちろん後からひっくり返したり意義を唱えるのも可能だし
防衛費増額の財源について他の増税に変えて貰ったりも可能だろうけど
>>449 ここ突っ込まれたら国は税金無しで国家予算が作れるってことがバレてしまうから嫌だわなwwww
若い世代を必死で嘘で騙してこれたのにw
>>447 60年後には返しまーす
っつっときゃ国は運営できるんやな🏺
>>455 どこでとられてるんだよww
戦後の日本人に復興税なんて課せられてないだろw
>>453 これを許したのは国民
ただ岸田は冷静に見たらボロボロになりながら変えようとはしてるよ
>>451 お前が知らんだけ、財務相も公表しとらんから知らなくても当然だけど。
不況なときは減税。法人ではなく個人の。
当たり前のことだ。
増税はしかたないとしてもその前に出費をどこまで削れるのか民主の事業仕分けはパフォーマンスだったが今こそ外部監査を入れての事業仕分けが必要だと思う
その上で必要なら増税ならまだ理解できる
>>443 >税金は財源ではない
そういう悪質な嘘をつくのやめーや。
いい加減、目覚めなさい。
日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。
戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。
戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。
アメリカ→インフレ→インフレ抑制で増税
日本→デフレ→デフレ抑制で減税
これが正しい経済
財務省は一度覚えた増税を忘れられないオナニー猿wwwwww
>>449 義務教育で投資を教える前にそもそも貨幣とは何かをみっちり教え込むべきだよ
おまえなら何て答える?
消費税まじでどーにかしないのか?
静かに猛威をふるいそうなんだが
>>452 おらこんな国イヤだ~
ベガスへ出るだ~
>>461 冷静にじゃなくて盲目にの間違いでしょ
組んだ予算何に使ったかもわかんないくせに増税だけ決めちまう間抜けが国運営してる
>>436 だってお前、非モテ不細工じゃん
おまけに低学歴じゃん
だからといって神を恨むなよ
これが事実だからねw
>>451 それは新幹線とか基幹インフラが揃った後だし
公共事業の建設国債にしても赤字増やしてたのは高度経済成長も一段落過ぎたあと
>>463 じゃー見せてごらん
日本は戦後一貫として、円建て国債しか発行してませんから
どーやってインフラ整備してくれた日本人へのお給与を国は払ってたんだよ?w
ドルか?w
逃げずに答えろよw
>>466 はいはい
もう若い世代を騙せないよ
金やってもオスプレイみたいな無駄金使うだけだからなあ
増税開始と同時に、ウクライナ大使館へ、ススメススメロシア軍とメイル連打開始だ!
>>447 だから防衛費増額の財源を国債でやるっていう保守派は黙ってなさいよ
国葬やるんだから
>>471 不換紙幣は歴史が短くてまだまだ分からない事が沢山あるので、教育で貨幣をみっちり教えるのなんて無理よ。
まぁ大企業って結局
中小を駆逐してきた集合体だからね
>>476 ドル建て国債を日本政府が発行してた事実がありますか?w
それが解るソース出してね
>>459 アメリカも返していないわけではないんだよ
借り換えを繰り返してるだけ
政府債務を減らすと民間の預金通貨が同じ額だけ文字通り消えてなくなるからね
増税と同時に自民党へ安倍ポアされて、ざまぁーメイル連打。
>>481 限度額無限大の国民名義のクレカ握りしめて決済ボタン鬼連打してる
まずはアフリカとか東南アジアの土人に恵むカネ止めたら?
金融所得課税はリスク取って得た収入なんだから
これやったら日本人はどんどん貧乏になる
財源はシステムの合理化でいくらでも捻出出来るだろう
国会議員と公務員はホント頭が超悪いし仕事をなめてる
>>477 ここにも洗脳された奴居るな。
二三十年前まで返済してたのに何言ってんだ、日本の財政は二十構造になってるの知らんのかw
いや今まで法人税サゲサゲしといていまさら何いってんの
株価も円も安くなってんのよ
増税と同時にウクライナ大使館とウクライナへ、
ロシア軍のすばらしさをメイル連打。
もちろん、日本のサーバーからね。
>>477 君のロジックから出せる結論は
「財源は税金だけじゃない。」か「税金は財源のうちの1つ」だよ。
「税金は財源じゃない」は明らかな嘘。
飛躍したロジックになってる。
システム思考とデザイン思考が欠落した国家は滅ぶ
「政治は利権ではないシステム」
「フレームワークは国家なり」
「政治は言葉じゃない指標」
これを日本人が理解できるのは100年後なんだろうな
その前に日本は滅んでるな
核武装が色々な諸問題の解決法だね
領土もさる事ながら、広大な領海の防衛はどれだけ増税しても
通常兵器じゃ追いつかないよ
>>494 それを選んでる日本人がただの馬鹿なだけだろw
そいつらに信任を与えてるんだからな
国民の質が政府の鏡
>>495 してませんーw
ドル建て国債を発行してた貸借対照表をだしてごらんw
どーやってインフラ整備してくれた建設作業員に報酬を国は払うんだよw
ドルで払うんか?w
バカなんじゃねーのw
>>485 ドル建国債という形じゃなくて
日本の安い労働力や繊維紡績業の輸出で相殺してたのが実情
まぁ沖縄返還やニクソンショックとか色々あったけど
>>483 貨幣とは貸借関係の記録であってモノではない
これは兌換紙幣であってもかわらないよ
増額して何か役に立つのロシアや中国の侵入されても何も出来ないのに
>>497 使い方を知らなかったわけだからね
使わないなら上げるだけでしょ?バカなの?
>>494 でも防衛費増額して国防しないといけないから
貧乏ぐらい我慢しないと
ウクライナ人だって頑張ってリスクとってるんだし
>>6 中抜きも増税もバラ撒きも まだしていないw
>>491 潰されそうになっていて潰れる寸前だった共産党や安倍の天敵のジャーナリストを岸田は復活させているんだよ
だから明らか変えようとはしてる
円安を止めないと防衛費はどんどん増えていくぞ
一次元思考しか出来ない馬鹿は国会議員と官僚にさせない法律作れよ
レイヤ思考が出来ない馬鹿は世の中をイラッとさせる
>>507 だからインフラ整備してくれた建設業者に政府は公共事業を発注したんだから報酬を支払う義務があるだろ?
ドルで渡すわけにもいかないから円で報酬支払うじゃん
その円はどこからやってきたんだよ?
>>495 二十構造ww
偉そうに言ってて二十構造だってw
バカは黙ってろよwww
途中で「ハイやめ」するのは日韓トンネルでもわかる
わかってないのが政治家
仮想通貨税50%
株債権所有税40%
為替交換税30%
これでかなりいける
>>509 決算さえしなければお金必要ないもんな
ただ年末や期末にカネが必要になるだけで
FIREして金融所得がメインだから増税は辛いな
10年前のような軽減税率になるまで利益確定を待てばいいのか?
>>496 そうだよ
それで何の問題もないんだよ
供給能力を大幅に上回るような支出をしないことが前提だけどね
>>506 国債なんか発行してないよ、普通に借金してただけ、表の帳簿しかみてないからそういうこと言うんだよ、裏は公表してないから知らなくても当たり前だけどw
>>18 増税のネタばっかり考えないで、無駄な支出を減らすことを考えろよ。
外国人の生活保護とか無駄でしかないものを継続するうちは増税は禁止するべきだ。
>>509 不換紙幣は価値が何処から来てるのか?でまだ意見が割れてるだろ。
人類はまだ不換紙幣を理解しきってないよ。
>>1 法人税あげるとかアホの発想(笑)
ますます企業の空洞化進むだけ。
>>32 たばこ税上げます⬇
タバコ辞める人増え税収は増えない⬇
健康になり長生きが増えます⬇
年金、社会保障費増えます⬇
たばこ税上げます⬇
無限ループやもんな
外国人の生活保護を止めれば1200x2の2400億円はすぐに財源でるぞ。ナマポは国と地方自治体が半分ずつ出しているからな。
今残ってるのはタバコ税何度上げてもやめない筋金入りだからいくら上げても大丈夫
もっと上げてやれ
>>535 まずは壺の海外送金全額取り返してほしいわ全国の家庭連合にガサ入れすべき
>>516 円安が加速すればするほど
アメリカの兵器が高くなっていく
1ドル100円なら100億円
1ドル140円なら140億円
たばこ税は増税しても増収にはならんだろ
周りでたばこ吸ってる奴なんてほぼいてないし、吸わない人がさらに増えるだけなんだから
良い事だから別に良いけどな
>>467 ほんとこれ
先の大戦もこんな感じだったのだろう
戦争に反対する奴は非国民って言われて売国奴扱い
で若者がお国のために特攻とかもうキチ○イ過ぎる
当時は天皇カルトで今は統一カルト
宗教から法人税取ったら天皇から税金取ることになるから日本では永遠に無理だろ
>>528 借り換えの話じゃなく、まず返せって話だろ?
円安なんだし、消費税輸出還付金も廃止したらどうやねん。
大企業だけでも1,2兆円あるだし中小合わせたら2兆円くらいにはなるんじゃね?
自民党はもう政権担当能力ないだろ
日本が滅びるまでやらせるのか
経済力=軍事力だぞ?
30年間停滞させてアホじゃないか
壺草加政府は、喫煙者だけいじめすぎ
朝鮮カルト税、法人税が先だろ
タバコは1000円からでも行けるのでは?
中毒者でしょ?あいつら
法人税が上がれば社員のリストラなるだろ
金融も貧困層が投資のチャンスを奪われる
107兆円の歳入のうち65兆円が税収。割合としては歳入の60%
税金は財源じゃないというなら残りの40%で予算組めばいい
>>533 日本出てどこに行くん?
日本以外みんな酷いインフレだぞ
これは良いことだろ
ヤニカスからはいくら絞り取ってもいい
防衛費なんかに増額するなら消費税を減税して補填に回せ
>>546 うるせーな壺
豪遊する金無くて困ってんなら宗教施設に課税すれば?
>>15 生ポにジョブチェンで更なる税負担w
しかもチェックしていた部門がリストラでガーバガバな未来
ケチ中スタイル学習しろってw
得られるメリットよりデメリットが大きければその構造改革は「無駄」
ふざけるな
>>504 国会議員は馬鹿だというと国民が馬鹿だからと言って
論点のすり替えをして思考停止する
日本人は頭が超悪い
仕事なんだから問題を解決するのは国会議員と公務員に決まってるのに
楽天モバイルがダメなのは客が馬鹿だからなんか世の中に通用するわけないのに
レイヤ思考で問題の構造をモデル化するくらいの知恵を身につければいいのに
>>561 だからヤニカス以下のカスが言うなよw
俺は非喫煙者だけどな
ID:WIpLRDVe0
こいつゲームとか平気で借りパクしそう
>>1 AVに税かけろよ
どっさり取れるぞwwww
超汚染かルとは無税で日本人は増税でお前らなんでブチ切れないの?
宗教課税掲げない党はどんどんぶっ潰せ
これだけであまり余って減税もできるだろ
タバコは一箱2000円くらいが良い
富裕層しか吸わないイメージにしたい
ちなおれは喫煙者
>>537 意味不明
円を国民は持っていない時代にどーやって円で税金を集められるんだよw
単純に刷っただけじゃねーかw
増税は景気に中立。
増税しても、その分誰かに分配してるから、景気に中立。
問題になるのは、富の偏りを生み出し、貯蓄率を増やす場合。
逆進性の有無を中心に議論するべき。
金融所得課税、法人税増税は累進を強化するから、庶民には有利。
タバコは微妙だか、健康被害軽減するからよい。
なんでも増税は良くないという議論は誤り。
日本は貧困国で円安になってる
もう国債で資金作っていけばいいと思う
>>561 たばこ税に便乗で法人、金融所得税も増税検討ってなってるで
ヤニカス嫌い味方につけて他も上げようとする作戦に見事に乗せられるバカにはなるなよw
>>547 サタンは国民じゃないって閣議決定してなかったか?
内部留保で貯めるだけで労働者の賃金上がってないのが全てだと思うが。法人税は上げるしかないよ
>>530 そりゃそうだわw
本来は国債発行無しでも貨幣なんて刷れるんだしw
自民党糞だな、やっぱ安倍コ□されて、ざまぁーだわ。
国葬の日には赤飯とケーキでお祝いするよ。
酒税を上げろよ
飲酒運転事故や酔っ払いのトラブル絶えないだろ
タバコも酒もやらない俺には一切関係ないし
>>233 酒のほうが害悪だとおもうけどなんであんな激安で売ってるのかまじで意味不明だわ
ホント増税しかしねーなこの国
こんなクソ当然の社会福祉で北欧福祉国家の2倍くらいトータル税率高いのほんま草
>>548 神社仏閣を除いて新興宗教だけ課税すればいい
先手先手の対応って増税のことか
さすがカルト自民党岸田
【台風】岸田総理「先手先手の対応」指示 台風接近で政府が会議 [夜のけいちゃん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1663483686/ >>11 立憲民主は、いつ立正佼成会と手を切るんだろう?
'
タバコは強要されないけど酒は強要されて死んだり斃れたり盛られたりするのに
財源としてのたばこ税はもう無理じゃないかなぁ
喫煙率下がって税収下がるのもう確定しとるし…そのうちどっかで逆転するの狙ってるんかね
>>530 おい1から20までちゃんと教えてくれよ
これだけ偉そうにの賜ってたんだからなw
防衛費6兆円を倍増するって話だぞ
生活保護を全て廃止しても3兆円
消費税なら2.5パーセント上げないとダメ
通貨とは価値保存と価値の尺度と決済機能の3つを満たす必要があるけど
不換紙幣は何を元にして価値保存が出来てるのか?の結論が出てないのよね。
人類がその結論を出すには、まだ不換紙幣の歴史が短すぎる。
>>532 経済のパイをデカくする=負債の拡大
金本位制ではこれに限界が生じるから兌換紙幣やめました
ではこれ以降何が通貨の価値を担保してきたのかわかる?
供給能力だよ
>>573 違うよ
労働力があって初めて徴税する価値が出てくる
お金や紙幣自体にはなんの価値もない
働いて納める代わりに金貨や銀貨で納める事ができるだけで
紙幣以前はそうしてた
ほうタバコと金融所得に課税かw
これは悪くないな
てか宗教法人に課税しろや
税金によって集めた税収から予算を組んでるから、税金が財源の一つってのは事実。
けどそれだけだと、通貨をグルグル回してるだけで通貨の量は増えないから決まった通貨量を取り合ってるだけでいつまで経っても経済成長しない。
だから国が借金して国債を発行することによって、市場に通貨を供給して通貨の量を増やす。
税金を上げるってのは、反対に通貨量を減らすことだから経済が縮小する。
投票した政党が政権とったら応援する意味も込めて政党支持税取れば良い
投票しなかったやつらからは問答無用で取れば良いし
>>556 財投とか色々な、表には出てこんのだよ、正式な制度の名前は忘れたわ、日本は外債をを借りたことがないってのはデマだから、壷を信じてるようなもん、知りたいなら探してみ、昔の情報残ってるかもな。
全国の家庭連合は教会の名を語った霊感商法ショップだろ商業施設であって宗教施設じゃない。固定資産税搾りとっとけ
防衛力を強化するには、下級に必要のないものに重税をかけるしかない
まずは酒、車、ガソリンあたりか
60未満の現役世代から金融所得課税とか、頭沸いとるな。
ヤニに更なる課税
宗教に課税
これでいいな、どちらも人に迷惑かけるし
金融所得へはやめろよ、外資が益々逃げて経済が悪くなる
法人税は賛成だがそれより逃げてる誰でも知ってる大企業からちゃんと取るべき
たばこ税は大賛成、今更止めるやつはいないので大きく上げて良い
2022年9月30日がワクチン接種の申込締め切りとなります。あと2週間もありません。この期間内であれば1回目からワクチンを打つことができます。
ワクチンを3回打っていない人は一切外出をやめてください。ワクチンを3回接種していない人は後遺症が残ります。現在ワクチンを打たなかった若者を筆頭に大勢の人が後遺症で苦しみ打たなかったことを後悔する人が続出しています
また何度も感染することで症状が悪化し、最終的に死に至ります。そのためワクチン接種することが極めて重要です。
後遺症の種類により今まで当たり前にできていたことができなくなっていきます。人間らしい人生を送るためにも3回目のワクチン接種が必要です
3回ワクチンを打っていない人は打たずに一生後悔する人生か、打って日常を取り戻す人生か今選んでください。
打たない場合、近日中に職と財産、健康、命を失います。
一人でも多くの日本人が健やかに生き、より良い人生が送れることを祈っています。
厚生労働省
追加接種(3回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_booster.html 初回接種(1回目・2回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00218.html >>1-3>>1000
日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
戦争プロパガンダ10の法則
第1章 「われわれは戦争をしたくはない」
第2章 「しかし敵側が一方的に戦争を望んだ」
第3章 「敵の指導者は悪魔のような人間だ」
第4章 「われわれは領土や覇権のためではなく、偉大な使命のために戦う」
第5章 「われわれも意図せざる犠牲を出すことがある。だが敵はわざと残虐行為におよんでいる」
第6章 「敵は卑劣な兵器や戦略を用いている」
第7章 「われわれの受けた被害は小さく、敵に与えた被害は甚大」
第8章 「芸術家や知識人も正義の戦いを支持している」
第9章 「われわれの大義は神聖なものである」
第10章 「この正義に疑問を投げかける者は裏切り者である」
>>600 それウソじゃなかった?
税金全部合わせた額だと日本は世界2位の重税国家って記事見たことある
税金余らしてるぐらいいい加減な予算編成しかしてないから無駄!
まあ、岸田にしてはまともな増税案だな。
これまで安倍と黒田は
数十兆円もの日本円を株式に流し込んでいる。
そこから税を取るのは当たり前だよな。
日本を成長させるために流し込んだ。
すでにアベノミクスを初めて10年弱。
投下した日本円を金融所得課税で回収するのは当然だろう。
それに反対してるのはそれこそ日本の公金に集ってネコババしようとした守銭奴たちだろ?
五輪にたかったやつと何も変わらん。
国力は経済力が全てと言っても過言じゃない。
緊縮財政早く辞めやんかい!
アベノミクスで異次元金融緩和で儲かったのは自民党のお仲間と、大企業だけ。
そのツケは一般国民が支払う。
戦争になったら一般国民が前線に送られる。
>>613 アルコールと匿名ネット掲示板にもかけよう
>>599 君が言うとおり、最近は借り手の生産力と成長率が不換紙幣の価値の源泉じゃね?
と言われだしてるけど
結論を出すには時期尚早だよ。
以前までは全く違う論理だったし、今後も変わるかもしれん。
ワラワラ出る「俺は非喫煙者だけど、喫煙者に配慮すべきだと思うよ」の反対として、「俺はゴミカスポイ捨て喫煙猿だけど、煙草は一本10万円にすべきだよ」も増やすといい
>>589 そいつはわざと一緒くたにしてミスリード誘いたいだけの壺だから
文句言っていいのは野党に投票したやつだけ
与党に投票したバカが多すぎてこうなる
自業自得だよ
>>559 歳出するだけなら税はいらないんだよ
政府が支出をする際の直接的な財源は国債(短期国庫証券)ならびに政府手形の発行
あと今年度の税収が確定するのは翌年の5月
歳出が先で歳入が後
税はいつだって後払い
>>605 だけどこのスレには税金が財源の1つと理解出来ないやつがいるんだよ
バカ過ぎて話にならないわ
たばこ税は上げ方が遅いくらいだわ
大きく上げて良い、今更止めるやつはいないから
タバコは逆に安くして、下級に吸わせることを推進しないとダメ
防衛力を強化するために
あれ、タバコ税上がるの確定で10月にやるんじゃないのか?
タバコは最低1,000円からでいいよ
タバコは贅沢品で乞食は買えない価格になればいい
>>608 それは二十構造の答えになってないな
1から20までの詳細について教えてよ先生
>>512 米中覇権争いで日本政府は頭が超悪いから
完璧にアメリカの駒に使われてる
憲法改正だってアメリカの国益のためであって日本のためではない
憲法に緊急事態条項を付加されると
ジャパンハンドラーズ「日本の総理大臣は馬鹿にしかやらせない」
の馬鹿が法律を無視して何でもできるようになるので
アメリカの駒として日本国民は犬死する運命なんだよ
ウクライナの裏でアメリカが支援して戦争をしてるわけで
これを中国と台湾・日本にさせるのがアメリカの戦略なんだから
米中覇権争いを日本はオプションに利用して国益にために使わないといけないのに
日本人は頭が超悪いからこんな戦略を立てられる人材がいない
日本国民は一次元のプロレス思考ではなくい多層多次元のレイヤ思考をして
物事の本質を理解しないと犬死することになる
>>617 日本は政府が機能不全に陥ってるせいで所得の再分配がうまくいってない。例えばフランスは重税国家だが再分配後の不公平はある程度緩和される。日本とフランスの違いは政治家のレベルの差もある。
>>33 喫煙者は低所得層、低学歴が多いからその妄想に意味はない
そんな妄想するあたりがいかにも低所得層
金融所得倍増計画と、金融所得課税の増税か。
何やってんだろ?
40歳以上65以下の子無しに世帯と子がいない独身者に課税しろ
ここからは税金ガンガン取り立てないと
もちろん人間一人一生分の生産と消費、まあ二億から三億くらいを納税してるってんならいらないけど
喫煙者はバカしかいないから値上げしても買い続けるでしょ
>>614 マジでこれ、大企業からちゃんと税金を取るべき
それで潰れるならその程度だったという事
むしろ新陳代謝を促さないと
>>617 日本はパッと見わかりにくいように細かくわけられてる
勘違いするやつがおおいのもしかたない
財務省や自民党がMMTをスッゴイ嫌がる本当の理由を教えてやるよw
MMTにはお金の本当の仕組みが書いてあり、信用創造でお金は無から産み出してるに過ぎないってことが書いてあるからだw
せっかく若い世代を国の借金で騙してきたのにこれが通じなくなるからだよw
それどころから氷河期世代から財務省は殺される可能性もあるわなw
タバコの規制ですら難しいんだから
大麻を解禁してはいけない
>>596 パヨク学術会議を廃止して、産業ブーストかけよう
'
>>617 結婚子育てを諦める人が多く出る、おまけに中々金出さないケチ化してるということは重税国家と見て間違いないわな
>>534 60年償還ルール作ってまともに返してるの日本だけで、海外から馬鹿にされてるけどな。
>>635 一から二十までって何、俺そんなこと言ってないぞ。
>>599 日本には半導体の供給力もスマホの供給力も家電の供給量も小麦の供給力もないな。
「本気出せば出来る」と言うのはニートの理論と変わらん
>>51 いらない仕事増やして税金無駄遣いするだけだな、草も生えない
あと、既にいる子供にばら撒くのはやめろ!
少子化対策にはならん、ただの福祉だ
>>611 速報 ちうごくのタバコ激安だからこっそり仕入れたらクソまずかった
>>608 「色々」で「表に出てこない」!
すごいですね
ロシア軍の会見発表みたいねw
>>642 金融対策やってますよ風にみせてアベノミクスのケツ拭いてる模様w
>>601 だから円が存在しない時代に
どーやってお給与を支払う為の増税ができるんだよってw
円を国民が持っていない時代なんだから増税なんてそもそもできないだろw
円って貨幣を日銀に刷らせて配らない限りは増税だって不可能じゃんw
おいおいおい
倍増の話のとき、みんな歓迎してたやん?
なんで今さら文句言ってるの?
割とマジに健忘症か知恵遅れなのでは?
>>617 潜在的国民負担率とかって言葉遊びでごまかしてるけど2020年は確か60パー越え去年でも56パー超えの重税国家ですよ
もちろん北欧のように老後の不安が無いわけではないってのを考えたら世界一の重税国家と言っても過言ではない
>>644 無能だなあ。知能低いだろ
>>653 あーアル中かな?都合悪いもんなあ
>>654 それは認識が違う。
日本の場合は、成績が悪いから、厳しいルールを作って
「ほら、ちゃんと返しますよ。だから貸してください」と言わなければならないからだよ。
他の国は「都度返します」で、実際そうしているからそんなルールは必要ないだけ。
「35点の赤点が三科目だったら留年だよ」というのを
成績上位者に強調しないでしょ? それと同じ事。
>>661 そうだよそれくらい闇は深いから、予算の二重構造ね、
>>547 国が国民の財産を守らないから、この2ヶ月間怒りが沸騰してるんだけど…
あの政府は国民なんて守る気ないだろう
>>649 レストランでステーキを食べた後に
支払いする能力がなくて皿洗いという労働力で返済した
これが本来の経済だから別にカネがあってもなくても世の中は回るし
日本の戦後もカネより先に日本人の多くが安い給料で働いてきた結果なんだよ
>>662 拭いてるか?
けつの穴注視してるだけやろ
薬の袋詰め利権で年間2兆円浪費してる基地外国家
薬剤師利権に死を
>>664 ネット税やスマホ税が来るだろうな
増税のボーナスゾーンが終わったから
次の選挙までに大増税はするだろう
>>650 先進国に習って、大麻解禁して、莫大な税収を手に入れよう
'
>>634 同感
パイプ・キセル用の刻み、葉巻、これらと同等で良い
元々、紙巻きなんてのは邪道だw
貧乏人に吸わせる為のクズ煙草
>>669 なんで高負担福祉国と比べ、こんなにサービスないのに高いのか?
それは中抜き政策で還元してるからだよ
よって重税国の批判には当たらない
これも見えない統計
>>663 間違えたこっちな
レストランでステーキを食べた後に
支払いする能力がなくて皿洗いという労働力で返済した
これが本来の経済だから別にカネがあってもなくても世の中は回るし
日本の戦後もカネより先に日本人の多くが安い給料で働いてきた結果なんだよ
昔は本当にお金みんな持ってなくてお中元やお歳暮の物々交換だったし
お金で買えるモノも納税してる人や会社も少なかった
>>666 なら私が無能で変換ミスしてしまいました、すみませんと
土下座しろよ無能w
土下座するの?
>>677 いやいや、
日本の場合は
団塊世代がたらふくステーキ食いまくって、
その返済は自分じゃなくて自分の子供世代の氷河期、
更にはまだ生まれてない赤ん坊の世代に支払いを押し付けだことだろ(´・ω・`)
自分らが働いて返してねえから大問題なんだよ。
たばこの税収増やしたいならむしろ値段下げて広く浅く取るべきじゃないか?
>>658 既に子育てしてる奴らが苦しんでるから子育てなんて無理だってなってんだろ
一人産んだらいくら掛かるか普通は計算してから産むんだよ
岸田は何もしないと油断させておいてさらっと増税して終わるパターン
>>675 二十構造だろ?
なにすんなり切り替えようとしてるの?
政府の財政を家計と同じように考える人間の多さに今更ながら驚くわ
タバコなんて体に悪いんだからやめればいいだけ、俺の知り合いでタバコ吸ってた人は肺がんで死んじまったよ、タバコをやめた人は長生きしてるよ
タバコも貧乏人が買えない価格にすれば喫煙マナーよくなるんじゃね?
子供に投資の勉強させてからの金融所得課税って鬼かよ
宗教法人税の特権は放置で
壺創価政権よ
>>670 いや細かにいえば税金の恩恵分は差し引かなきゃならんけど、いつもの俺らは税金多めに収めてるんだみたいな人間一人の価値に全く届かない納税額で満足してる層がいるからさ
。お前らが何言おうが子育て世帯に比べたら何の価値もないことをわかってもらわないと
>>693 それは世の中なんでも国債や借金や信用で
後払いやツケ払いできるようになった高度経済成長以後で赤字国債がグングン増えてバブル崩壊した後はそうだわな
>>694 煙草はここで逆に大幅値下げして
みんなが吸って税収増を狙ったほうがいい
数十年前は男の8割が吸っていたのだし
それでも宗教法人課税の余地も無いとなぁ
布施は免税ってのも分からないじゃないが
社団法人並みに課税しても良いんじゃないの?
黒字積み上げても免税ってのは納得いかんな
>>684 プププ
ならこのあとお前が何書き込んでも変換ミスかもだから相手に出来ないね
>>617 日本より国民負担率が低いのは主要国ではアメリカくらい
それだけ日本の国民負担率は低い
>>689 人は血液が循環出来なくなると様々な病気になる、国の血液に該当するのがお金、その循環が上手く行かなくなったら国も病気になるってだけ。
たばこは無税にするべき、年金も貰う前に早くタバコが原因で亡くなる方が国は有難い、むしろ大麻を合法化して税金取ればいい
お前らが一番黙る5ちゃん2行目から累積課税2行以上書く長文は1行毎に千円
俺の親戚がヨーロッパにいるが、
今や、日本人はあっちこっちにいるし、
外国人の方も日本に滞在している
こんな世の中で、防衛費倍増なんて
狂っているよ
やるなら、改憲して堂々と軍備を整備してくれ
国政選挙で負けない自民党でも、無理だと思うからね
>>699 家計の様に考えないと都合のいい事ばかり言うやん
ばら撒きの財源は国債で幾らでも用意できる
国の借金を減らすために増税する
自分達は好き放題使って国民に払わせようって
金融は25パーまでにしてくれ
たばこは吸うけど一箱1500円くらいでええで
宗教法人税がいい。
18万もあるなら、兆単位で税収が見込める。
壺宗教でも数百億もあったんだから。
小さな神社は売り上げも少ないから数千円でいい。
>>671 日本は自国通貨での国債だから頭下げるとか一切ないけど。海外から金借りてると思ってんのか?
日銀に頭下げて金刷ってもらってないし、日本は全く財政問題もない。
海外から馬鹿にされるのは、そうやって償還ルール作って財政の安定を計ってるって説明すると、そんなの詭弁で全く関係ないって一蹴されるから。
節税する方法なんてなんぼでもあるw
海外本拠地にして日本行き来すれば税金ほぼ払わなくて良いし
>>708 だから問題なんだろうに。
だから資産を持ってるのは老人中心なら、
金融所得課税を大幅強化して老人の金持ち世帯から金を回収するのはむしろ正常な課税だわな(´・ω・`)
宗教法人は無税、さすが統一自民党だわ。
安倍打たれて本当によかったよ。^^
>>1 たばこ税だけでなく
喫煙者存在迷惑税にすればいいのでは
喫煙者は一秒存在するだけで一万円の課税
無論タバコそのものにも課税が必要
一本購入当たり10万円課税
着火税も一回当たり10万円課税
喫煙時間1秒当たり10万円課税
国民の投資をさせて税収を増やすって一次元思考しか出来ない馬鹿な
財務官僚が考えてるんだろうけど
レイヤ思考で考えると
国民は安倍と黒田のキチガイ金融政策で
日本政府と日銀を信用しなくなったので
円をドルにヘッジする人が増えてどんどん日本経済が疲弊して
税収が減る
なんでこんなことも読めないないんだろう
日本人はホント頭が超悪い民族だな
>>711 グーグルさんに言ってくれ、もっとちゃんと変換しろとw
>>721 他の国は最悪デフォルトして踏み倒して経済ぶっ壊せば良いと思ってる所あるからな
別に国民生活と関係ないし
>>713 安倍の死体に輸血するというのがこの国の方針だからw
諦めろ
そもそも坊さんが小切手持って夜の街飲み歩いてるのが
おかしいと思わんのかね
加熱タバコは
むしろ減税ならまだわかるけど
それよりなにより酒の税率上げるのが先
>>712 それって、みなし税入ってます?
年金・保険・NHK(笑)やら諸々
日本は国と地域で世界2位の重税国家やでーwwwww
そろそろ1位なってないか?w
アメリカ様のためなら何でもする植民地日本
日本を守れない国防に意味はあるのか?
>>713 そうだね
カネはたまっているよ
節約して貯金しているからね
カネが動かないから、緩和をしても
景気はよくならないよ
>>720 偉い偉い
よく謝れまちたねww
無能くんはこの後は黙っていまちょうねw
お前達が宗教とは無縁だから宗教税と言ってるように議員の方々はお前達と生活とは無縁だからたばこ税と言っている
同じ穴の狢よ
コロナで緊急事態宣言の時、
経済がー、自殺者がー
って騒がせてた人いたけどどこ行ったんだ
税金を上げる事は最も非生産的な事だと分かって欲しい
下り坂の国でそれをするのは首を締めるに等しいと
>>723 んーでも若者も苦労せずにそういうスネ齧りや恩恵に浸って大学に行ってたりするからなぁ
早くこのクソ眼鏡降りろよ
カルト自民ごと解党してくれ
公務員なんかいまだにフロッピーディスク使ってる連中だぞ
システムを変えればいくらでも財源があるのに
なんで国民はこのことを指摘してやらせないの
日本人はホント頭が超悪い民族だな
>>736 それ最高税率の話だから日本の金持ちの話
庶民は別に税率高くない
>>732 無駄な輸血
献血者の好意を無にしている
>>739 何処の独裁国家の人ですかw
ああっ自民党支持者ですかw
敗戦後のアメリカ占領体制の問題点を洗い出したからまとめておく
・戦後、アメリカから利権を貰う代わりに犬になった敗戦利得者家族会が国の中枢にいる
アメリカは敗戦利得者家族会の弱みを握ってるので簡単にコントロール出来る
・東京地検特捜部はアメリカの傀儡なので日本から日米関係の歪みを変える政治家は出てこない
・日本の経営者はアメリカ様で議員も投票する側も従業員感覚なので
「政治は利権」でおいしい思いが出来ればいいと思っていて
誰も自分の国を回すことを考えていない
・政治には理系みたいな神様のフレームワークがないので
人工的なフレームワークが必要になる
人工的なフレームワークは宗教だったりするが
日本国憲法の20条でこれが出来なくされている
・日本人は1次元のプロレス思考になって
アメリカにつくか中国につくかの議論になりがちだが
多層多次元思考をして米中覇権争いの構造の中でどうすれば
日本はアメリカの駒にならずにアメリカの占領体制から抜け出し、
かつ、中国に領土を盗られないかの戦略を立てないといけないが
エリート教育を77年間出来なかったので人材がいない
・歴史学が小御所会議のインチキクーデターで孝明天皇を殺しているため
機能していない。
そのために敗戦後のアメリカ占領体制を学問の土俵に上げられないでいる
日本人には学問の運用も出来ない
・日本のシロアリの敗戦利得者家族会の第一世代は
満州でアヘン売って儲けてたダニみたいな日本人をGHQがスカウトして
こいつらみたいなJAPならお金を渡せば日本を売ってアメリカの犬に使えるので
東京裁判で釈放して上手いように使った
・アメリカが人種差別的統治をするには、JAP猿に哲学的思考を出来なくする必要がある
日本人に教科書の向こう側を考えないようにするのが教育システムの思想になった
これを具現化したのが偏差値教育で教科書の向こう側を思考ができなくなり
今の日本人は哲学センスがない馬鹿しかいなくなった
・アメリカ占領体制から抜け出すには国民が情報を共有して
問題を把握して日本の腰抜け議員に
国民が知恵を付けてもうどうしようもないという口実を与え
泣き外交に持ち込んで日米関係の歪みを解消するしかないっていう結論になった
また批判が高まったらタイミングよくと北朝鮮ミサイル打つんだろwww
もうバレバレ
>>697 今のメディアの動きを見たら?
共産党 安倍の天敵のジャーナリストをどんどん復活させてるからこれ岸田潰しの情報の可能性が高いよ
>>736 保険料負担とか考えると働いた労働力の内で自分に使える額よりそういう支払いの方が大きかったりするからな
>>708 政府の収支が黒字だったのはバブル期のみ
一方で民間の赤字はとんでもない額に達していた
バブル期の日本にお金が有り余ってたのは企業が銀行からの借り入れを増やしまくっていたからだよ
新たな預金通貨は誰かが負債を抱えることで生み出されるからね
>>738 新陳代謝=給料
人は将来の不安があると消費しない
ずっと賃金が上がる世の中に不安はない
上がらない世の中には不安しかない
それがすべて
サクッと核武装して、侵略されたら躊躇なく使うスタンスを見せつけるのが一番コスパ良い
30年間停滞してる日本が、核なしで中国に張り合っていくなんて無理なんだから、さっさと結論に達しろよ。
>>721 >自国通貨での国債だから
だから破綻しないというのは、経済学のいつでもどういう状態でも証明されている定理ではないよ。
果たしていつまでも国債残高を増やせるのか、その疑念があるからこそこういうルールを作っているんだよ。
>>700 JT、日本たばこはダブルパンチか。
増税なら全株売却して空売りで勝負になるね。
会社がたくさんつぶれるが知った事ではない。
増税分も儲けないと。
>>747 すねかじり分はその親世代に請求すりゃいいだろ。
そもそもすねかじりで金融資産持ってるならそこからも税収取れるんだから気にするほどでもなかろ(´・ω・`)
>>726 その代わり払ってるものは特権としてお前のようなゴミを始末していいならおk
>>1 >政府・与党内には、候補に挙がる3税のほか、国防力強化の費用負担の公平性を保つ観点から所得税を支持する声や、相続税も浮上。
お前ら、金融所得だけじゃなくて、普通の所得税も上がる可能性があるぞ!w
>>723 老人が多いのは相続で増えてるんだから相続税の控除額減らせば良い
>>730 他国は財政より経済成長優先で、成長さえしてれば殆どの問題は解決するって思考なんやろな。
だからイギリスのジョンソン元首相も、退任の際に財務省の話をまともに聞くなって釘刺してた訳だし。
日本だけ、財務省の影響力が強くて、経済が崩壊しようが財務優先思考で30年も成長してないけどな。
この円暴落インフレ物価高の中
アベポチ命令による異次元の防衛費増額で
国民の富を吸い上げる壺政府
>>700 日本たばこの空売りがいいなかな。
ググったら財務省が大株主。
がんがん下げて紙くずになればいい。
>>757 で、バブル崩壊でその負債は返せずその後不良債権処理に苦しんだわけだ。
さて政府の債務はどうなる?
本当に刷れば無問題なのか、見物だね。
>>726 お前さんも
非モテ不細工税 低学歴税
が怖いんじゃね?w
コロナ名目で80兆円使って陽性者世界一のアホ国
11兆円は使途不明金という戦後最大の横領、窃盗事件疑惑なんだが
>>757 そうやってお金や額面や数字が増えたとしても
豊かにはなってないのがバブル以後の経済だわな
結局はゲームの中のポイントが何万ポイント100万ポイントになったっていうだけで
やってる本人たちは楽しいんだろうけど
たばこは販売禁止にしてほしい
喫煙者は離れ小島にでもまとめて住んでくれ
>>766 おっ?
一度引き下げた相続税もまた上げるのか?
そろそろ俺も日本から離れるときが来たかも…
>>767 某アニメみたいに相続税100%法案でも作ればいい
無駄な世襲政治家もいなくなるやろ
タバコ1箱600円とか吸わない自分からすると高すぎる、勿体ない
>>752 当方日本生まれ純血の日本人ですが
あんた違いそうですねえ
アフリカに4兆円支援するくせにな。
ほんと自国民苛めが大好きな国だわ。
これならロシア軍が攻めてきても誰も本気でまもらない。
強制されても本気で守らないから、あっという間に官邸陥落だね。
ひろゆきが説明してたらか間違ってる可能性あるが
企業から見たら人件費の8割税金2割給料言ってたぞwwwwwww
税金なかったら手取り5倍wwwwwwww
>>717 国の借金(正しくは政府の負債だが)を減らしたら民間の預金通貨が減るんだよ
政府は利潤を追求する経済主体ではない
>>775 だから非モテ不細工と低学歴が
離れ大島(小島じゃ無理)にまとめて
住んでと言われたらどうするよ?
お前さんも例外じゃないんじゃね?という話w
>>253 議員もそうです
たった100万円くらいしか貰ってないから減らす必要なし
配当金への課税は累進制でいいんじゃないか?
最高75%ぐらいで
防衛費を増やしたところで自衛隊が強くなるとは思えんしな
中抜きしまくるだけだろ
>>1 増税で財源つくるんじゃなくて公務員を削減しろよ
国葬のためだけに4兆も使ったのかよ
反日カルト自民党は
金融所得課税は20%じゃーないぞ。
消費税で10%とられるから実質28%。
復興税が2%で実質現状30%だ。
さらに取ろうっていうなら全株売却。
空売りで勝負するしかないじゃん。
株価も暴落するだろうし。
空売りで増税分も儲けないと。
>>784 もの言う人が出ていったら
朝鮮カルトの天下じゃね
朝鮮カルトさんが出ていかないと
>>773 赤字国債だから、政治家が無責任になっている
使い道自由の予備費を何十兆用意する
自民党
死んだ安倍が防衛費10兆円、財源は赤字国債と叫んでいたからな
こんなバカを国葬にする岸田も相当なもんだわ
>>760 そのルールを愚直に守って日本だけ一人負けしてるわけだけどな。
無限に問題ないわけじゃ無いだろうけど、自国通貨建ての国債でデフォルトは考えられないし、インフレ率に気を付けてデフレギャップを埋める程度の国債発行は全く問題無い。
いい加減に財政より経済を優先させる財政政策をとるべき。
>>779 わざわざ聞きもしないのに国籍宣言ですか、普通はそんなこと意識しないけどな、当たり前すぎて。
ヤニカスとはパンチカスから税金搾り取れ
自衛官に多い人種だ
増税きたら、まずウクライナ大使館へ、頑張れロシア軍メール連打だな。
>>771 直ちに返済を迫る主体が存在しない
これが大きな違い
複式簿記による会計処理をする上でどうしても必要だから負債を「創出」してるに過ぎない
>>784 壷を一掃しない自民に怒ってるだけなんだがw
>>799 それただ単に安く日本人が働かされ続けるだけだから
さっさとデフォルトしてやり直した方が経済の伸び代はあると思うんだが
>>777 政治家の場合、政治団体に寄付と言う技がありましてw
そもそも日本から毎年500億円も壺から韓国に国富流出は見逃して流れてるって
おかしいだろ
財務省も一応工作員使ってステマするんだなwwwwwwwwww
税金の無駄使いしてるのはお前らやろがwwwwwww
工作員に金払うの辞めれw
タバコは吸わんからもっとあげろ
路上で吸うなカスが
>>810 壷さんボランティアでやってるの?
大変だねw
>>219 アメリカの不動産バブルって幾つも買って貸して買ってってやってたけど
アレも課税対象なの?
国鉄赤字負担してるのにJR駅は禁煙
喫煙者は底抜けのバカ
国防という錦の御旗の大義が出来たから増税しやすくなったなw
中身を見ないでよく考えずにホルホルしてると自分に返ってくるのだよw
その前に宗教法人への課税、電波オークション、公務員給与、
議員報酬の引き下げ、財務省の権限見直し等が先だがな。
>>774 日本でお金が回らなくなってしまったのは支出を絞りまくった上に税で回収しまくってるからだよ
支出のやり方に問題が山積みなのは皆さんご存知の通り
>>811 お前以上って何?
日本人かそうでないかってイエスノーの二択でしょ?
何をもってお前以上なのか教えてくださいな
>>799 >自国通貨建ての国債でデフォルトは考えられない
破綻の定義にもよるが、国債が破綻しなくても国民生活はどんどん貧乏になるんじゃないかな
現にこれだけ円安が進んでも口先介入しか出来ない。
インフレになっても金利は上げられないだろう。
ま、こう書くと「コアコアでは」と言い出すんだろうけど。
それがインフレになったら金利を上げられるのかな。
>>2 お前らが自民投票を通じて公明党を守ってる限り絶対実現不可能!
タバコはむしろ1万にしろーwwwwww
みんな辞めて少し健康になるw
ほんとタバコ吸う人いなくなったな
増税しても税収増えるのか?
中国許せない日本を守ると言いながら中華ソシャゲやってる間抜け共には増税がお似合いだよw
ニーサ、イデコ拡充しつつその他の株、投信等は増税か
予想どおりw
株を買えない公務員の考えそうなことだわw
ようゴミクズ
国賊に徴税されて嬉しいのかゴミクズ
おめーは頭がおかしいようだなwwwwwwwww
公金賄賂タカリで生きてそうだしな
そういうゴミはナンボ徴税されても補填補正で盗めるからな
どうしたチンピラカス
この際だから死んどけや騙り屋の鼻くそユナイトwwwwww
>>817 ありえないよな日本人を殺しにかかってる
>>832 支出してもよいけど確実に回収できないと支出できないからな
今支出増やしても昔と違って資本自由化してるから国内に留まってるとは限らず
多分国外に逃げて回収できなくなっちゃうだろうし
何で債務省は東大エリートそろえて失われた30年にできるんだ
努力の方向性が間違ってるからだろ
こんな物価高インフレ時に増税wwwwww
最低だわな自民&岸田は
この増税も特定財源化しないなら99%中抜きに消えるねwww
ほんとうに哀れな汚国だねwww
>>836 俺、以上に日本語を
使いこなしてから言えよw
チャッカーで見てこい
今日は低レベルな罵倒が多いけど
>>806 >複式簿記による会計処理をする上でどうしても必要だから負債を「創出」してるに過ぎない
複式簿記に国家の財政、貨幣政策を落とし込んで問題を矮小化しているようにしか思えないw
ネトウヨってやっぱり朝鮮人だったの?
最近露骨に統一教会=自民党を擁護するよね
昔から言われてたが街宣右翼と同じ構図か
>>833 キシダミクス3本の矢
所得、貯蓄、消費、全弾発射!
自民党は国民の為にやってないだろ、これ
自分達さえよけりゃそれで良いって事だろ?
あとは壺か
まず官僚の給料下げるのが先やろwwwwwww
あいつら自分の給料がさがるなら減税言い出すぞwwwwwwww
>>857 俺、以上
爆笑wwww
そんな言葉使う日本人は居ないw
>>850 お前を哀れんでるだけだけどw
信者との論争ほど不毛なもんはないからな。
>>860 結局は財政支出増やしても資本が海外に逃げてとりっぱぐれるから
そういう相対的に業界団体単位の生き残りとして税負担を軽くする形に収斂してくんだよな
>>857 どこの工作員?
いじめないから教えてよw
ワイみたいなチビチビ投資家のは8%くらいにしてくれよ
タバコはいっその事、一箱1,000円ぐらい税金を上乗せすればいいんじゃない。どこまでやれば止める人が出るかの実験になるし、止めたら止めたで健康にもいいだろうしw
これ以上庶民とか企業から税金とるなよ
とりすぎだよ
記憶力とテストの能力だけで選考して入省させるのは間違ってるんじゃないのか
でなければ失われた30年にならんだろう
誤りを発見し認め柔軟に素早く方針を修正していける能力で人材を採ったらどうなんだ
>>866 俺、以上に日本語を、使い、こなして、かかってこい!
wwwww
盗みまくって増税だってよ
そもそもテメーら政府たる要件を満たしてねーんだよ
様式行事の式典すりゃウリナラが政府だと思ってんだからなwwwwwwwwwwww
頭がハッピー平和ボケで凄まじいナルシストバカの集まりよ
そりゃ脳味噌精神までスパイに乗っ取られるわけよ
ぎゃはははwwwwwwwwwww
>>806 その論理で不思議なのは、そうすると、ソビエトだろうとロシアだろうと、
自国通貨建てで国債を発行すればいくらでも軍事力を追加できるわけだ。
「誰かの支出は誰かの収入」国内で出来るんだし破綻するわけがない。
そうすると、「ロシアの場合は〜」とか反論が来そうだけど、何かの条件下でしか
成立しない法則なのなら、日本で通用しなくなるときが来てもおかしくない。
>>873 何からってか本予算とは別に
補正予算で数兆円規模の組んでるから何使っても良い財布
安倍は辞める寸前にコロナ名目で10兆とか特大の予備費くんでたけど
日本経済の本質的問題は
20年前から付加価値生産性の指標が右肩下がりで
これは日本人の質が下がって世界と戦えないってことだから
日本人を質を上げないと経済は復活したないし税収も増えない
これを日本人の経済なんちゃらや財務省や日銀は
金融政策でどうにかなると思ってるけどならないから
教育システムの見直しとかマクロシステムの整合性を図らないと
付加価値生産性なんか上がらない
なんでこんなことがわからないんだろう
日本人は一次元思考からレイヤ思考に思考を変えて
哲学センスと知性を身につけろ
日本人はホント頭が超悪い民族だな
>>858 1年間で日本のGDPが10兆円増えたとする
その増えたお金はどこから来たと思う?
>>868 無能岸田だからこそ検察が自由に動けてるわけで、災い転じて福じゃないけどこれはこれで良いターンw
>>857 お前、以上に頑張ってる、工作員も、いる
足を、引っ張ったら、ダメだ、ろwww
配当にも課税とさらにするとかやってらんねえよ。こっちは落ちたナイフ掴んだりする覚悟とリスク背負ってやってんのに
公務員は非正規公務員基準の給料にしろよwwwwwww
非正規基準でも公務員やるやつ大量にいるんだし給料上げる理由がないwwwwwwwwww
壺幹部の意向が与党に影響を与えるのは
中国共産党幹部の意向がすべての中国と同じ
宗教法人はこれからも聖域だわな
>>890 納税者の平均所得に合わせるべきだとは思うわ。
>>883 全く同感だ。増やすべきは教育と科学予算。
だが自民は観光だの五輪だの方向が違う。
30年間没落しかしてないのでペナルティで正規公務員はボーナス無しにするのが先だろ。
>>853 東大エリートこそが先輩や上司や縦割り利権を守る守護神として育成されてるからな
そりゃ失敗を認めずや前例踏襲を続けるのが一番間違えないし
>>857 オマエ、ニホンゴ、ムズカシイ
ホンゴク、カエル、イイネ
ムノウ、しゅくせい
>>880 それはその通りで戦後日本が再軍備出来ないよう国債の使い道に制限を設けるべくアメリカ様から押し頂いたのが財政法第4条
少子化で2060年には8600万ぐらいまで人口減るのに1255兆の国の借金はどうなるんだろな
>>902 借金なんてあると思えばあるし
無いと思えば無くなるような存在だから
どうにかなるよきっと
日本が一番金があった時代
海外国内問わずあらゆる集団がむらがり
自民党はその番頭にしかすぎなかった
同じペースでの金遣いはお店傾きもうもたなくなってると思うんだが
それでも自民党支持ですか
まず宗教に課税しようと思わんのか?一連の騒動で宗教が非課税でどれだけ暴れてるかわかったやろ?
>>1 増税 ←赤の他人から無理やりお金を奪う事(強盗と同じ)
.
増税する前に税金の無駄使いをやめろよ
↓
リニア中止
IR中止
大阪万博中止
子供優遇廃止
etc.
.
毎年、数十兆円の国民の税金を食い潰してる子供を作った奴は死刑で
または子供を作る予定のある人は前払いで2000万円を納税
.
子供に税金投入しまくっても投入した税金を子供達が返すのは18年後(高卒)か22年後(大卒)になってから
※子供ほど税金の無駄使いはない
.
児童扶養手当
児童1人目:月額4万3160円の税金投入
児童2人目:月額5万3550円の税金投入(1万190円加算)
児童3人目:月額5万9460円の税金投入(6110円加算)
.
児童手当
児童1人につき月額1万5千円または1万円の税金投入
↓
学費タダ=税金投入
給食費タダ=税金投入
出産一時金=税金投入
母子加算=税金投入
保育園などにも税金投入して保育園運営
学校にも税金投入して学校を運営
etc.
↓
子供10万円 税金投入
↓
子供10万円 税金投入
↓
子供5万円 税金投入
>>897 貿易収支が赤字の場合はどうなる
今の日本がまさにそういう状態だけども
泣き寝入りしてはあかんな
統一自民は支持率下がればすぐに折れる
まずは岸田を引きずり下ろせ
>>844 法人税や金融所得税に比べたら微々たるものだと思うけど、多少なら減らないんじゃないの?
一気に上げたら逆に減りそうだけど
そいつらは売国隠しで人殺しするからな
次は誰が口封じで死ぬかね
なあ?
それよりも国賊としてまた排除されるかねwwwwwwww
卑しい盗人が奇怪な自信を持ち
それが高じて反日テロリストしてるゴミの巣窟だからな
>>903 高すぎるから、欧米でこんなに貰ってるとこはないよ、日本が異常なことに気付いてないんだろうな。
>>906 金の切れ目が縁の切れ目なのに
縁だけ残ってタダ働きさせられるんじゃたまったもんじゃないよな
団塊ジュニアが60歳になる10年後は70%くらい社会保障費だろうな
言うほどわーくにのタバコ高いか?
>>11 キチガイチョンはネトウヨ=壺のデマしか出来ねーのか
国民の財産を守るための防衛費だから金のあるやつから取るべき
>>897 世界最大のGDPを誇るアメリカは世界最大の貿易赤字国でもあるね
どうしてこんなことが成立すると思う?
大体財務省の言うところの赤字なら報酬削減とリストラするのは当たり前だろ、何故赤字なのにやらないんだw
>>2 これやんねーくせに他のとこからむしろうとか何だかなぁ
>>839 税収減る上に長生きされたらその分、年金払わなきゃならなくなるじゃん
>>929 お金のある人はそんな国からは出て行くからなあ
>>893 すまん理解してなかった。納税者か
下民の国民も含めてって事かw
今は大企業基準だったな
老人抜きでまだ愛国心残ってる国民の割合ってどんなもんなんかね
>>921 それ欧米の主要先進国は公務員の数多いからだよ
>>162 「利益を上げる事のみ」を信条にした企業(団体)もカルトだよw
>>943 日本人にカネ配ってもiPhoneとかAmazonで買い物して海外にバラまくんだか仕方ないわ
>>930 貿易が占める割合が大きくないからでしょ
>>897 国民が頑張るだけではGDPは増えないよ
GDPは消費・投資・政府支出・貿易収支の総和だからね
>>942 役場で沢山雇ってる非正規に合わせれば良いと思うぞ。
統一とシック
自民と党員
やってることは同じで場所が違うだけ
犯罪クズの巣窟だ
両方兼ねてやってる奴は殺されて当然の特級有害カス
>>837 そもそも、まともなインフレだと経済成長してるわけだから、金利を上げられるのは当然。だからアメリカも上げてる。
日本は増税して経済殺してきたから、金利もさわれない。
インフレしてないって事自体が異常で、財政政策をしっかりやってればインフレを多少してても給料があがって円安対策も出来てた。
>>947 そうなると税金払えない国民や若者が徴発されて
ウクライナみたいにジャベリン発射砲台として前線で働くんだろうな
>>952 ただでさえ給料低くて良い人材集まらなくなってるのにさらに質落とそうとするのかよ、、
>>930 無意味なので誰も計算していないらしいが、日本の県同士の輸出入を計算したら、
おそらく1位は北海道、最下位は東京。
無意味なので計算しない。貿易黒字赤字も無意味。
自民党<3年待てば愚民は統一教会の事忘れるwwwwwww
財務省<増税!増税!
自民党<うはぁぁぁ火つけすんじゃない!wwwwwww
岸田さんもう切られるんじゃなか?w
経費削減せずに分捕ることから始めるのがな
議員歳費と党の助成金半減くらいから始めようや
高齢者の2割負担もおかしな話。
財産基準でなく所得基準。
3億円預貯金あっても
所得が一定水準以下なら1割負担
>>950 貿易依存率が低いっていうのは合ってるけどそれだけでは正解とは言えないね
>>951 >消費・投資・政府支出・貿易収支の総和
「国民が頑張ること」を言い換えてるだけだろw
>>884 お金でお金を計る事になんの意味があるのか
民主党みたいな質問攻めうざいです。
さっさと答えを書いたらどうですか?
>>2 宗教法人が納税するということはアレフだろうがオウムだろうがどんなカルトだろうと国に保証して貰えると言うことだからな?
そこのところわかってて言ってんだよな?
金融所得課税には賛成だが問題は使い道だわ。
国葬の強行とか見てると岸田は思いっきり増税して思いっきり無駄遣いするやつなんだなと
>>958 良い人材は民間で活躍してくれれば日本のためになるよ、みんな公務員になりたがるから民間がダメになっていくんだよ。
これからの政治家は大変だわな
今まではなんだかんだ生活が豊かだったから良かったけど
これからどんどん貧しくなるから
山上のようなやつもどんどん出てくるから
政治家は命がけの職業だよ
公務員の給料を減らすか人数減らしてから
そういうことしろよ税金泥棒
>>921 こういうデータも見ずにガセネタ信じてる人がアホみたいに何でもかんでも批判してるんだろなー
>>41 アホと犯罪と事故が増えて、刑務所暮らしの囚人を賄うのに余計に税金かかる
>>973 じゃあ一切国や公務員のこと批判するなよ
質の低い人がやるんだからレベル低くて当然だぞ?
>>363 税の目的は予算じゃないですが?理屈は簡単で、政府は税収が無くても国債発行で予算執行可能だからね
税の目的には大きく総需要の抑制と通貨の流通があって、政府の財源ではない
>>959 貿易収支のニュースは定期的に報じられるだろ
それでも意味の無いどうでもいいことだって言いきれる?
>>968 逆だろ
金融所得税が増税されたら株価下がるんだから
次
【政府】法人税、金融所得課税、たばこ税の増税を検討 防衛費増額の財源で ★5 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1663487434/ そもそも憲法も改正してないのになんで防衛予算増額なんだよ
>>983 優秀な人材がやっててこの様なんだが、何が優秀かの基準も曖昧だし、自称?
>>982 囚人は自給自足させろ、古代イスラエルではそうだったらしい
>>984 データも見ずに引っ掛かってるアホがディスられてるだけだぞw
海外は公務員の数全然違うから
>>986 これをどうしてもわかってくれない奴が多すぎるんだよ
なんて言ったら伝わるんだろうか?
>>988 妄想だったのにウクライナでは本当に体で国民が納税してんだからさ
公務員は非正規雇用基準にして増やせばいいやろwwwww
雇用も増えるしwwwww
>>8 『新版 社会科学辞典』 新日本出版社
ばりばり共産党系じゃねえかw
-curl
lud20250204134317caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1663479592/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【政府】法人税、金融所得課税、たばこ税の増税を検討 防衛費増額の財源で ★4 [Stargazer★]->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【速報】政府 法人税、金融所得課税、たばこ税の増税を検討 防衛費増額の財源で [Stargazer★]
・【政府】法人税、金融所得課税、たばこ税の増税を検討 防衛費増額の財源で ★7 [Stargazer★]
・【財務省】「防衛増税、法人税だけでは無理」復興所得税・たばこ税も充てる方針 将来的に金融所得課税・相続税の課税強化の可能性も [Stargazer★]
・【防衛費増額財源】自民税調が法人・所得・たばこの増税了承 [家カエル★]
・防衛費増額の財源へ法人税増税案(有識者会議) 敵基地攻撃能力「不可欠」 [蚤の市★]
・【独自】防衛費増額の財源案、「復興税」から約2000億円転用を検討 ★2 [Stargazer★]
・【経済】金融所得課税、20%から25%へ増税でも市場害さず−岸田派・山本氏 [田杉山脈★]
・【増税】「金融所得課税、20%から25%へ一律引き上げが適当」 岸田派・山本幸三氏が見解 [ボラえもん★]
・【新総裁】岸田文雄、金融所得に課税を検討! 一律20%の税率を引き上げる考え 高市と同じ増税路線へ 市場、株価に影響か ★9 [ネトウヨ★]
・【新総裁】岸田文雄、金融所得に課税を検討! 一律20%の税率を引き上げる考え 高市と同じ増税路線へ 市場、株価に影響か ★7 [ネトウヨ★]
・【新総裁】岸田文雄、金融所得に課税を検討! 一律20%の税率を引き上げる考え 高市と同じ増税路線へ 市場、株価に影響か ★6 [ネトウヨ★]
・防衛費増額の財源確保の法案 衆院本会議で賛成多数で可決 [蚤の市★]
・【れいわ新選組】山本太郎「法人減税なかりせば、消費増税分の財源は確保できた」「法人税の高さは企業の海外流出を生まない」(参東)★7
・経団連会長、「防衛費の財源に法人税を上げることは許さない」
・岸田首相が増税を提起 防衛費増額に「国民全体で負担することを視野に入れなくては」 ★2 [Stargazer★]
・岸田首相が増税を提起 防衛費増額に「国民全体で負担することを視野に入れなくては」 ★4 [Stargazer★]
・国民民主、火消しに躍起 金融所得課税強化巡り「増税」批判広がる [どどん★] (567)
・【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★8
・【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★9
・【政治】法人税引き下げ、現状の32.11%16年度に29%台後半へ調整か 代替財源は外形標準課税軸に検討
・【たばこ】人気だから増税?「加熱式たばこ」増税検討、「タチの悪い課税」の声も
・【参院選】立民・泉健太代表、消費税減税を否定する自民・茂木氏に反論 「防衛費増の財源はどこから持ってくるのか」 [ボラえもん★]
・【総裁選】高市早苗氏「減税ばかり主張するのは不誠実だ」 インフレ率2%達成後に金融所得増税の意向 [ボラえもん★]
・法人税・たばこ税は2026年4月から増税へ 自民・公明で合意 [少考さん★]
・法人税・たばこ税は2026年4月から増税へ 自民・公明で合意 ★2 [少考さん★]
・共産 志位委員長 防衛費増額などに党の存在意義をかけて反対 [蚤の市★]
・【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★5 [ネトウヨ★]
・バイデン氏、日本の防衛費増額「私が説得した」 ウクライナ支援強化「日本も巻き込むことができると思っていた」 ★4 [樽悶★]
・【経済】岸田文雄首相「アベノミクスを修正して格差を是正する。富裕層の金融所得は増税。『下請けいじめ』も取り締まる」 ★3 [ボラえもん★]
・【経済】岸田文雄首相「アベノミクスを修正して格差を是正する。富裕層の金融所得は増税。『下請けいじめ』も取り締まる」 ★2 [ボラえもん★]
・【政治】甘利経済再生相「税収増を法人税減税の財源に」 [6/29]
・【政府対応】得するのは富裕層だけ、「株式の配当」など金融所得への課税を政府が見送り★2
・【自民・杉田 水脈議員】防衛費の財源について [少考さん★]
・「自民党に殺される」がトレンド入り 年金引き下げ、国保料は増額、新税&消費増税の「負担地獄」に国民の悲鳴 [クロ★]
・「自民党に殺される」がトレンド入り…年金引き下げ、国保料は増額、新税&消費増税の「負担地獄」に国民の悲鳴 [Stargazer★]
・【課税】コロナで収入が激減する中、財務省が着々と消費増税への布石 「インボイス制度」で欧州並みの消費税の引き上げ目論む [樽悶★]
・「自民党に殺される」がトレンド入り…年金引き下げ、国保料は増額、新税&消費増税の「負担地獄」に国民の悲鳴 ★8 [Stargazer★]
・【政治】 自動車税と軽自動車税、2015年からの増額を検討 自動車取得税廃止で…総務省
・【米韓同盟終了】文大統領、エスパー米国防長官の面前でGSOMIA継続をはっきりと拒否 防衛費分担金増額もスルー★5
・共産、経済政策発表 困窮者に一律10万円給付 財源は防衛費削減などで [マカダミア★]
・【れいわ】山本代表「インボイスは実質的な消費増税」「景気回復には減税、社会保険料の減免、一番手っ取り早いのが消費税の廃止だ」 [樽悶★]
・金融所得、税率引き上げ議論へ 格差是正狙い、株価に悪影響も ★3 [蚤の市★]
・【政府与党】“富裕層”への課税強化検討 課税対象の所得水準めぐり調整へ [首都圏の虎★]
・【防衛費】岸田首相周辺、増税は「絶対に折れない。ここで折れたら政権が潰れる」 [Stargazer★]
・【総裁選】高市早苗氏「防衛費を増額し、敵基地を先制攻撃できるようにする。これからの戦争は先に相手を無力化した方が勝ちだ」 [ボラえもん★]
・【防衛費】岸田首相周辺、増税は「絶対に折れない。ここで折れたら政権が潰れる」 ★5 [Stargazer★]
・【自民】茂木幹事長「何もしないで国民の生命財産守れない」防衛費増の必要性強調 ★2 [ぐれ★]
・【産経・FNN合同世論調査】防衛費「増額すべきだ」57% ウクライナ侵攻で関心高く [ぐれ★]
・【森永卓郎氏】「消費税増税」は「法人税減税」のため?…日本政府がひた隠す、“税金の不平等な真実” ★2 [樽悶★]
・【総裁選】高市早苗氏「防衛費を増額し、敵基地を先制攻撃できるようにする。これからの戦争は先に相手を無力化した方が勝ちだ」★3 [ボラえもん★]
・【総裁選】高市早苗氏「防衛費を増額し、敵基地を先制攻撃できるようにする。これからの戦争は先に相手を無力化した方が勝ちだ」★7 [ボラえもん★]
・【岸田政権】通勤手当も課税対象へ検討か 〝サラリーマン増税〟 扶養、配偶者、生命保険控除もターゲット ★2 [ニョキニョキ★]
・【税率10%】消費増税前に価格転嫁難しく…小規模店は廃業検討も★2
・【消費増税】消費税還付案を白紙撤回へ 政府・与党、軽減税率を検討[朝日新聞]
・【早く作りましょう】マイナンバーカード利用にポイント 消費増税で自民検討
・【経済】二〇一六年度決算概要 「所得税」「消費税」「法人税」 主要3税そろって減少★2
・高所得者の“所得税増税”検討へ 低所得者には増税にならない方向だが、高所得者から反発も★4
・【衆院選】希望の党 公約素案に「消費増税凍結」「原発ゼロ」、「夫婦別姓の容認」も検討★4
・【衆院選】希望の党 公約素案に「消費増税凍結」「原発ゼロ」、「夫婦別姓の容認」も検討★2
・【社会】アマゾンにも課税!? 来年度税制改正 法人税法見直し 海外通販業者の倉庫も徴税対象に★2
・【税制】 自動車「燃費課税」を進める総務省、2015年10月の10%への消費増税でも変わらない自動車への多重課税 ★2
・【安倍政権の経済対策】消費増税時、中小店で2%分"ポイント"還元 キャッシュレス客のみ 政府検討★2
・【国防】空自F2に国産長射程ミサイル 防衛省検討 [夜のけいちゃん★]
・岸田首相、防衛力強化とは「端的に言えば戦闘機やミサイルの購入」「自問自答を重ね、安定的な財源で確保すべきと考えた」 [Stargazer★]
06:19:55 up 23 days, 7:23, 2 users, load average: 9.89, 9.51, 9.41
in 0.37971091270447 sec
@0.37971091270447@0b7 on 020520
|