7月の参院選では、少子化対策も大きな争点となり、各党は出産育児一時金や児童手当の増額など、子育て支援強化でアピール合戦を展開した。
自民党は来年4月の「こども家庭庁」発足を見据え、子ども関連予算を将来的に倍増する方針を表明。
ただ、公約には具体的な財源確保策には触れられておらず、今後政府内で具体的な検討に進む見通しだ。
厚生労働省は6月に公表した人口動態統計によると、2021年の出生数が前年から2万9231人減り、過去最少の81万1604人となったことが判明。
少子化に歯止めがかからず対策は待ったなしだ。
歳出削減も厳しい中、新たな財源確保の手段として、「こども保険」の導入を模索する動きが浮上。
企業や国民が負担する社会保険料に一定額を上乗せして財源を確保する仕組みで、自民党内でもかつて導入を検討した経緯がある。
ただ、給付と負担の関係が不明確で、企業の新たな負担となることもあり、具体化には至っていなかった。
こども保険に関し、厚労省のある幹部は「こども保険は子どもがいない人からも幅広く徴収することになる。
直接恩恵を受けない人の理解を得られるかどうか」と疑問を投げかける。
さらに「子育て支援拡充は子育てを終えた世代から『私たちの時はそんな支援策はなかった』ということで、意外と反発も多い」(同省OB)との声もある。
内閣官房の幹部は「社会の担い手を増やすことは日本全体のためになることで対応は待ったなしだ」と強調。
「こども保険は財源確保の有力な手段であり、しっかり検討すべき」と語る。
岸田文雄首相が参院選直後の記者会見で少子化対策に言及しなかったこともあり、
厚労省内では「そもそもどこまで首相が本気で取り組む考えがあるのか分からない」との見方も。
財源確保に向けた議論では、首相の本気度が改めて問われることになりそうだ。
https://www.zaikai.jp/articles/detail/1869 再配分下手くそなくせに集めようとする岸田の財務脳は重症だな
集めれば集めるほど財務省の力が強くなるからな
どんだけ国民から金を捲き取ればいいんだよ
公営ヤクザが
金なんてうなるほどあるだろ
いつまで騙し続けんだよ
毎月国民一人あたり30万配れや
できるだろ
それが本当の政治、神の政治だボケ
まあ分かりやすい増税論者集めてる内閣だもんな
野党は割と反増税の方向たけど、自民党で反増税ってなんだかんだ安倍の周りだけだもんな
消費税増税したら景気が良くなるとか言ってたアホの集まりだから
子供を盾にした増税
これ批判すれば独身の嫉妬的な煽りができる
子供をダシにして増税かよ
しかも少子化対策を一切してこなかったツケを国民に押し付けるだけ
当然奪った税金は中抜きや使途不明金に消えます
おいおいおい
賃金増えてないのに
これ以上社会補償費搾取してどうすんだよ?
>>1
少子化&成長していないくせに
ひたすら増税するマジキチ国家は
ジャップくらいだろうな
www(´・・ω` つ ) 75歳以上の爺ババアの首を市役所に持っていけば1万円で買取
これで医療費6兆円を財源に回せますよ
まだ負担率上げんのか
ガキなんて
ほっときゃ育つよ
生めよ増やせよを国の方針として
独身者にも負担を乗せるのは
まぁ政治判断として有りかもしれんが
子供を作りたくても出来なかった人たちは
これ割り切れんだろうな
日本政府と日米合同委員会のせいで日本社会は格差差別虐待だらけだ!イルミナティサタニスト死ねや!
今日ちょうど、お前んちそこそこ稼ぎあるから子ども手当毎月5000円無くすねヨロシク、って手紙来たわ
ケチるなよ
子育て支援?
子供の扶養控除増やせば本当の子育て支援だろ
アホやろ
無駄な金の使い方を整理したら100パー財源確保できるのにな
オリンピックやったりマスク配ったり国葬したりしてるの見てると現状で財源無い方がおかしいはずなんだが?
子育て家庭の所得額を優遇すれば良いのに
日本一国民全員(子育て家庭含む)増税するアホ
またきた、官僚の得意技
複雑にして己等の仕事増やして、ホンマ真正のアホやな
税と社会保障の一体改革はどこにいったんや
公務員とか電通がまだまだ贅沢したりないだけ
育ちが悪いからそうなる
統一教会関連財団の笹川平和財団を間に挟むところまで読めた
国民が怒らないから政治家と官僚、電通、財団法人やり方放題
>私たちの時はそんな支援策はなかった
醜い人間の見本みたいなヤツだな
喜んで金出してやれよ
こうして次は子育て世帯とそうでない世帯を分断する
分割統治の手本
また増税かよ
賃金上がらず物価は上がっているのに
上級だけに金集まってマクロではプラスだから庶民は文句言うなと?死ねぼけ!
完全に壺政策じゃん
子育て支援という名目での搾取=寄付
お金には限りがあるんだから、後期高齢者医療に対する各健康保険からの上納金をやめれば必然的に子どもへのシフトが進まないか?
>>26
健康保険と年金、月2万多く徴収しますね、って昨日手紙が来た 自然災害、疫病、医療、福祉、高齢化、少子化、育児、教育、いじめ、猥褻、防衛、治安、
行政、議員、公務員、不正、意図的ではないミス、税金、宗教、党、票、変な事件、犯罪、
経済、物価、輸入、インフラ、食、水、エネルギー、電気、通信、交通、一極集中、地方、
労働環境、家計、賃金、派遣、奴隷、中抜き、人手不足、事故、団塊、氷河期以降、貧困、
格差、親殺し子殺し、自殺、通り魔、自己責任、自業自得、自助、失われた何十年、等々、
庶民は既にあれもこれも滅茶苦茶なのに、政治家や役人はまだ庶民から搾り吸い取る気か。
子供いるけど大反対だわ
公務員のいう最大の中抜き勢力を通すことで他国の3倍の費用をかけて1/3の成果しか出せない
大人しく無税無福祉国家を目指せよ
ほら加藤が厚労大臣になった途端に金出せお姉らだよ
アベノミクスの時から国民を飼い殺しにする事か考えて無い
最低ふざけるな
私の時はそんなの一切なくて、行きたい大学に行かせてもらえなかった
奨学金貰って近場しか行かせ貰えなかった
そのせいで我慢ばっかりで精神や身体壊した
子育てにお金なんかかけなくていいよって宣伝することが大事
昔はそれこそ子供は労働力だったぐらいだし
まあそこまで戻せとは言わないけど
増税の方がまだマシ
社保から取るって現役時代狙い打ちなのがタチ悪すぎる
子育て支援の為に子育て世代から金取るって頭イカレテる
三年間で安倍をも凌ぐ増税の嵐だろうな。韓国カルトに過半数取らせたアホ国民のせいで、巻きぞえ食らうもどかしさ
>>49
それよな
理想的に運用できたとしても蛸が自分の足を食うようなものなのに、公務員を通すから余計に無駄なコスト払うことになる >>1
そんなんどうでもいいからチョン壺割れ
割れんのならお前ら全員腹を切れその方がよっぽどか子供の未来に良い チューブに繋がれて意識のない年寄りの医療費国費のカネ子供に分けろよ
子供や弱者盾にしてまき上げるやり口がいかにもアッチの発想
絶対に受け取れないってわかってるものは保険とはいわんだろw
政府はアホなのか?
強制じゃなく任意ならいいんじゃね
たぶん子育て世帯でも払ってくれないだろうけどな
財源は国債にしろ
ついでに消費税も廃止しろ
死ね馬鹿政府
また社会保険料上げるの?
それが直接雇用を妨げてるっていい加減理解できないかね
物の値段が上がって国民は大変な思いをしてるのになに考えてんだ
手取り減ってさらに少子化が進むね
国が金出せ
税金は財源じゃない
国民同士でなんでも助け合えっていうなら政府要らねえんだよなあ
( ̄ー ̄)無駄を増やして増税。
弾丸にお気をつけて。
何かやるなら「増税」
無駄遣いや横領のようなことばかりしていて理解が得られるわけがない
スーパーの袋有料化の分をまんま当てろや
賃金上がりもしないで公務員や一部の企業だけ上がったって意味ねーぞ
てか公務員から引けば解決だろ
議員の無駄な移動費も無くせよ
まずは国葬やめようか?
「こども家庭庁」じゃなく
実態は「祝福家庭庁」だよな?
「私たちの時代はそんなものはなかった」
たしかに、子育てって他人に頼らないとできないものか?
>>93
昔は子育てにカネかからんかった
今は公立校卒なら奴隷や 国民を貧乏にさして子供保険ってのが余りにも無責任で悪質
保育料無料になったときも
私は保育料合計300万くらい払ったのになーと思ったよ
でも子供産む人増えるなら…と我慢したけど
結局全然増えないな
なんだこれ?
復興増税と置き換えればええやん
もう復興支援いらんやろ?
こども保険とか名前でごまかすな
そんな自民党を支持し
過半数与えたのは貴方方では?
喜んで尽くせばあ?
とにかく無責任な独身の奴等から税金をたんまりとって子育て世帯に分配してもらいたい
子育て世帯と子供を育て上げた高齢者だけが真の日本国民
正直言って厚生労働省のアプローチじゃ解決出来ないですよ
東京一極集中が原因何で
企業の分散が解決する糸口なんですよ
>>104
独身も肩身の狭い思いをしなくて良くなるからWin-Win >>104
その子供たちが独身の間はたんまり取られるんですよね >>93
身の丈に合わない生活するバカが増えたんでしょ たぶん、わざとやってんだろうなって思うけど
そうじゃないと説明がつかない
何を今度はつくるのかな、子供センターなんてものを全国各地に作って裏金ウハウハ、二束三文で売り飛ばすまで読めたで
年寄りから取れないのが最大の問題
消費税でやるのが本筋
これ少子化対策になるのか?
むしろ少子化政策になるんじゃないか?
中抜きだなんだと言われるから、
単純に児童手当3倍くらいにすれば良い
>>104
結婚していても高齢になり連れ添いが死去すると独身に戻るんだが。 ここで書き込んでる奴も、わかってて書き込んでるんだろ?
地価がくそ高いところで家庭なんか持てない
それを書き込んでいるやつがいない
結局おまえらも同じなんだよ
ガキのいる家庭からだけ徴収しろよ。何で赤の他人のガキに金くれてやるために働かなきゃいけないの?
職場に子育てしてる女がいるけど
毎朝遅刻したり、子供が熱出したとか言っては急に休んだりしてる。
当人は一応謙虚だから仕方ないかなと思ってるけど、
子育てしてる奴だけが大変なんじゃない。
子育てしてる社員と同じ部署の人にはサポート手当てを支給すべき。
>>123
そりゃ独身だからだろ。社会貢献してないからだ。 >>123
まぁ18年後の納税者になると思えば…
氷河期の年金を支える子供だし… >>126
だから子供増えないんだろうね
とても働きながら子供は育てられない >>127
金出したらもうそういう文句もなくなるな
子供嫌いだからそっちのが良い >>118
それ
現状子ども作ってるのは上級のみだよね
貧民から搾り取ってそっちに配るのは本末転倒なような
庶民がますます結婚できなくなる 少子化対策は女が社会進出してるから悪化してるんだよ
戦前戦後のベビーブームは今より不景気だよ
年間25兆円使ってる公務員人件費減らせば財源はすぐ作れるよ?
保険はいらない!
雇用機会均等法で父ちゃんの給料は下がり母ちゃんは外に働きに出なきゃいけなくなったんだよ
>>132
働きながらの子育ては無理ゲー
みんな無理ゲーをやらされててとてもじゃないけどあと1人なんて産めない 子どもを産んだら儲かる仕組みにしないといけない。
年金は子どもの数に関係なく支給されるから、
現状、子どもが少ないほうが儲かるわけだ。
おいおい
これ以上社会保険を上げるなよ
マジでいくら払ってると思ってるんだ
女の社会進出を促しながら専従者控除はそのまんま
結局女性の社会進出も少子化問題もどっち付かずのジリ貧
結果イビツな人口ピラミッドとGDPの低伸び率と借金1300兆が残った
いま子育て終わった氷河期50歳とかが1番悲しみかと…
補償や手当ほぼもらえないで育てたのに税金は払うとか
ゴム買うのに強制保険つけるしかないな。万が一避妊失敗して出来たら金もらえる
増税する前にまずは明らかな無駄なもん無くせよ…
自民党は共産主義を目指してんのか?
>>142
これだと子ども出来る可能性がある行為をする人にしか負担がかからない。
子ども保険として成立するだろ まだ家庭ってつけんの?気持ち悪いw
お布施=税金ですか??
実質、子無し税だって気付けよw
みんなから徴収→子供に還元
子供おらんし老後に遠慮なく国にタカらせてもらう
覚えとけよ
反発→断念→じゃあ財源ないので子育て支援やめますね^^
のアリバイ工作だろこれ
>>147
別に良いじゃん
子育て免れるんだからさ
不妊は可哀想だけど >>149
そこで10年後唐突なナマポ規制と予想
氷河期は最後まで救済されない未来が見えるようだ >>147
子供が成人したら払う側になるからな
子供居ようがトータルマイナスだろ多分
実質増税だから子なし税でもない >>152
子どもかわいいよ
かわいい女子は世界の宝 >>153
生活保護なんて本来いらんわな。
働くか死ぬかでいい 日本に魅力あるうちに移民を入れたほうがいいと思うけどな
増税するなら金持ちはドンドン海外へ逃げちゃうよ
>>157
そーゆーこと言ってるから
少子化なんだぞ 「人生100年時代」とか急に言い出してきて震えが止まらない
>>153
氷河期世代の高齢出産組の子どもは今未就学児~小学生ぐらいなので恩恵はしっかり受ける
2000年卒の氷河期世代だが、幼児教育無償化の恩恵らしっかり受けてる
ただ、この子ども保険は反対
どうせ集めた金の殆どは子育て支援以外に使われるのは目に見えてるし
子育て世帯もトータルで見たらマイナスにしかならなそう おんどれらをSDGsが襲う!犯罪被害者補償も犬猫も生理の貧困もだ
お前らの失政による無駄棚上げしてまた増税かよ!!!
何に使われるのか闇なのに賛成するやつはただの阿呆だろ
>>159
移民は結局共生できない
倫理観や勤勉さや生活が根本的に違う >>162
取るみたい。独身から取って子育て世帯に給付するのが理想だけどな〜 ただの増税
福祉目的税のように見せかけて
運用する気満々の保険名目
>>167
淘汰されるのは
国を維持できなくなった日本人の方ってことだぞ 非正規増やして賃金減らして何が子育て支援w
もうヤヴァすぎるヴァカのジャップランド政府
>>163
それは願望じゃない?
団塊の世代はトータルプラスだから、そのせいで氷河期はトータルマイナス
これから生まれる子供はどうだろうね、トータルプラマイゼロくらいまでは持っていってあげたい >>156
いわゆるDINKSで
暇潰しに短期的に小4くらいの里親になるのが理想
夏休み限定とかもあるので
映画見せたりしたい >>162
原資が何になるか
多分後期高齢者医療制度みたいに健康保険に上乗せじゃないかな
そうなると金持ちは損するかもしれん >>170
だからこれから増やそうとしてるのでは?
不妊治療は43歳までだし、本当に氷河期無視 財源足りないならもっと取ればいいやってこの役人の思考
>>176
増税して
国民大反対の五輪だの国葬やるんだからな
自民党に投票したやつは
ほんと死んで欲しい >>175
ペット感覚…
子供をひとりの人間として見ることができないなら親にならなくて良かったかも 結局増税しても国民の為には使われない
私利私欲の自民党だから
>>178
根本的には
少子化問題ではなく
氷河期老後問題だよ
氷河期の老後をどう支えるか
それには次世代が必要って話で
子供作らなかった氷河期のせいでこーなってるんだぞ こういう税金をムリしとる割に効果のない事をやるフェーズはもう終わりにしろ
本気で少子化解決したいなら東京一極集中の解消に向けて省庁を全国に移転させ企業や大学も移転しろ
子育てに異様な金がかかる現状を変えずに税金で補填しようなんて糞すぎる
>>163
おせぇな
同じ卒業年でうちはもう大学生やで それでも他に入れるところ無いしね
次も結果は変わらなさそう
>>188
東京が私立一強なのもな
公立がレベル高くなくてどーする そもそも子供の半分も大学に行く意味なんてない
大学に行くから金かかるし自立も遅れて婚期が遅れる
>>1
明石市の泉市長に勉強させてもらって来い
本当に子供の事を考えてるのなら、あの人の言う通りしたら間違いないわ
市長では1位を争うぐらい優秀やぞ >>1
こども保険じゃなくて子供税やろw
子供税をとるのはいいが、それなら子供手当を復活させなよ
財源がないからって廃止したんだろ自民党は
俺は子供はほぼ育て終わってるから自分の利益はないが、このまま子供が産まれない社会が続いたら日本はあと3世代くらいで滅びるからな でね、
子供増えたとこで
子供を支える世代もいないんだぞ?
教師不足、保育園不足、
そのうち小児科不足にもなるだろうな
子供を支える世代の方は
もうどうしようもない
少子化世代が
氷河期の老後と子育て両方支えなきゃならない
どんだけ負担か昭和連中はわかっていない
>>196
現在の児童手当って、
ほぼ民主党時代の子ども手当と同じだぞ。
悪名高い所得制限が付いたが。 一番最初に発言することが増税なのは悪手
まず具体的な政策言わんと反発しかない
>>198
そんなことばっかり言ってないで何かやらないと
初めからアレもダメこれもダメ損だなんだでは何もしないまま一生終わるよ もう手遅れなんだよ
今ある日本はあと30年で終わり
その後、移民中小の新しい多民族国家日本が生まれる
>>199
額が減ってるし所得制限で最も子供負担が大きい世帯が排除されとるやん
今の児童手当は中途半端でほとんど効果がない
2人目3人目産んだ世帯を厚遇するとか、本当に必要なことをやるべきだと思うわ その金を集めたところで少子化はとめられねえだろうと
そもそも子育てする金がねえっていってんのに、更にそこから絞ってどうすんだ
>>201
氷河期の老後と
これから生まれてくる子供
両方支えなきゃならない今の子供たち
今は選挙権すらない今の子供たち
昭和世代は全文ここにツケを回す
昭和世代の老後は
この子らに散々虐待されて死ぬだろうね
殺せば殺すほど自分たちの負担が減るんだから 団塊が生まれた頃(戦後)の結婚年齢は女23歳で今現在29歳
2人は産み逃してる
これじゃ
日本は資本主義国じゃ無くて
共産主義社会主義政権国に
なっちゃうじゃんないのか?
>>1
だからこれ「こども増税」だろう。
保険というのは、確率事象で起きるリスクに対して保険料を払っておけば、それが
起きたときに保険金がもらえる仕組み。
誰彼構わず全国民から取り立てるのは保険制度じゃない。
これを保険と称するのは、そもそも保険業法違反の可能性が高いよ。 そのうち
昭和世代を殺したら
平成令和世代ではヒーロー扱いになるよ
>>205
所得制限本当にアホだと思う
せっかく結婚して子供産んでくれる家庭の子供複数人育てようという気を削ぐ愚策
お金稼いでいる家庭ほど沢山産んでもらえる可能性が高いのに 子どもは将来の財源なんだから、国債にしろ。
これ以上取ったら、子供いなくなるだろ。。バカじゃねーの
>>208
割りとマジで日本から出たほうがいい
移民2世なら国籍取りやすい >>211
税と言うと国民から猛反発喰らうから、
保険と言い換えてるだけなんよな
実質は国民全員から搾取する税 子育てが終わった人や子供がいない人から
ますます子育て世帯や子供そのものへの風当たりが強くなるね
もう存在してるだけで文句言われるようになるね
子供なんて何もしてなくても蹴られるかもね
>>1
税金の無駄遣い、使途不明金
税金払っても福祉には回されず
中抜きで持ってかれるだけ >>219
せやな
子供保険機構とか官僚の天下り財団作って保険会社丸投げで搾取するんや ※氷河期世代の子育て期が終わるころに、こういう事をします。
自民党に投票してたら
このまま増税に次ぐ増税で
氷河期が現役引退したら
納税者としての価値がなくなり
金融デフォルト
氷河期の資産が紙切れになり
日本リセットだよ
始まったな
始める前から破綻している制度
なんどかんだと金を取ることしか考えない
>>223
病院で意識もはっきりしない年寄りに国費の医療費使う方が駄目やろ >>218
子供育ててるけどそういう人がチラホラいるのは感じる
怖いし危ないから、多分同じ土地で暮らすの無理
子無しは子無し同士、犬の見せ合いっこでもしてればいいし
別々に暮らすべく将来を見てる 収奪詐欺国家ジャップランド
もういらねえから
さっさと中華父さんに併合されなさい
(´・ω・`)
統一教会の横槍で
こども「家庭」庁の名称に変更にされた時点で
税金など払う気にならないわ
どうせ統一教会の関連団体に消えてくんでしょ?
介護保険は年食ってからしか払わないんだからこども保険も40以下限定とかにしろよ
子育ては母親と共同するのが一番理にかなってる
育メンとか生物学に反することやるより実家で産める社会にしないと
もう子供作らないやつは罪に問えばいいんじゃない?
独身貴族とか何を寝ぼけたことを言っとるんだ
書き方
20歳以上の全ての国民が負担し全ての子供が受け取る
これで誰も異論を言えなくなる
「社会の担い手を増やすことは統一教会のためになることで対応は待ったなしだ」と強調。の間違いだろ
>>1
いやいや、児童手当で既に企業には負担させてんじゃんw
これ以上また負担すんの?w
児童手当
費用負担:国と地方(都道府県・市区町村)の負担割合を2:1とし、
被用者の3歳未満(所得制限額未満)について7/15を事業主の負担
(残りを国と地方2:1)とする。
(公務員分については所属庁の負担とする。) >>233
自己責任だからな
まあ今のガキの将来は
世界の最貧国になったジャップランドで奴隷か売春婦やろな
(´・ω・`) >>205
いや、額は変わってない。
中途半端というのは、同意。 >>1
よし、家族が大事の統一教会に払ってもらおう!
あんなに家族、家族言ってんだから韓国へ送金する分の
400億くらい払ってくれんじゃないかw お前らが外国人の健康保険詐欺にばらまいてる金を止めてから家
年金で味をしめてこんどはこれだ
こいつら公務員は人肉の味を覚えた獣みたいなものだからな
>>236
家庭を持つ事が
国民の義務では無くて
子供に教育を受けさせる事が
国民の義務だからね
そこを履き違えては
イケないよ? もう財務省を潰せよ、借金ばかりふやしてるないほうがマシ
>>214
これな。
貧乏人の僻みに乗るクソジミン 児童手当って現状2兆円くらい。
消費税5%あげたら、10兆円上がるんだから、
それで6倍くらいにできるやん。
それでも子ども育てる費用より安い。
>>228
しつけゼロで猿みたいな放し飼いしてなけりゃ大丈夫だろ
民宿の食堂で自宅と間違えて喚き散らしてるガキをほったらかしてる親みたいのは文句言われて当然だけど 政治家と公務員の給料減らして天皇の周りの予算も削れば余裕で出るだろ
>>255
そんなのいくらあるか調べもしないで適当なこと言ってw >>253
消費税の逆進性って意味分かる?
「富の再分配装置」として機能せず格差社会を生み出してしまったのが消費税の大問題であるわけ。 男女共同参画廃止して子供産んだ女は公務員にしてやれ
>>254
無理
子無しは子供が嫌いだから、このスレ見ててもそうだし
ファミリーとお一人様は一緒には過ごせない
ファミリーはファミリー向けの土地に
お一人様はお一人様同士のマンションにでも住み分けた方がいい >>253
20兆にして月10万ならgdpも少子化も良くなるでしょ 独身税ではないか。絶対反対だね。統一の厚生は解体すべき。
>>265
つまり資力があれば産める
そういうこと ワク薬害で日本国民を虐殺しまくった厚労省は、OBも含めて全員解雇して監獄にブチ込め
こども保険という名の焼け太り増税は、第二第三の山上を生み出すだけだろマヌケ🤗
二世帯なら産みやすい
ただこれを嫌がってるからしょうがない