◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】 既存配管使い水素パイプライン NTT、豊田通商、産総研 [千尋★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1660816141/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1千尋 ★2022/08/18(木) 18:49:01.08ID:X+6/maI89
NTTは、既存の地下配管を活用した水素パイプライン(写真)の実現に向けて実証事業に乗り出す。
産業技術総合研究所、豊田通商と共同で安全対策を検証する。
配管内に新たな管を通して水素を運ぶ=NTT提供【時事通信社】

https://www.jiji.com/jc/p?id=20220818160225-0042693839
【社会】 既存配管使い水素パイプライン NTT、豊田通商、産総研  [千尋★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚

2ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 18:50:10.45ID:5AYJu61q0
まだ水素とか言ってるのかよ
ネトウヨかよww

3ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 18:50:51.86ID:Qw9+TSdn0
豊田商事やるじゃん。

4ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 18:51:48.30ID:h/oteFtn0
こ、怖い

5ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 18:51:50.32ID:B3taiHL00
管がボロボロにならないの??金属じゃなくて樹脂とか使うのかね

6ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 18:52:17.70ID:2X54dr2W0
爆発したらビックリするぞ

7ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 18:53:08.29ID:zV7GCBdm0
>>5
水素脆弱化があるもんな

8ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 18:53:28.08ID:svzCN3Yy0
ヨーロッパはガスパイプラインがあるから水素のコストが安くなるらしいし
こういうのはどんどんやってけ

9ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 18:53:32.95ID:57buqxnV0
まだ水素なんて言ってんの?

10ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 18:54:51.21ID:qES1GZ0t0
それ、何に使う水素? その圧力で使い物になるの?

11ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 18:56:10.56ID:ugq+PbwR0
>>10
藤原紀香が吸う

12ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 18:57:04.09ID:oX6B6DUu0
>>5
>>7

水素ガスは既設のガス管でほぼOK、電柱にパイプを通す構想も

> 「脆化が問題になるのは高圧の場合。過去の技術調査で、1MPa(10気圧)以下の中低圧であれば脆化は認められなかった。
> 適切な維持管理をすれば、ガス管と同様に半永久的に使えると考えている」(東京ガス)

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01513/00002/

問題ないらしい

13ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 18:57:05.70ID:+nRtA2km0
トヨタと心中か(´・ω・`)

14ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 18:57:31.71ID:WjxSGSyh0
すげぇな

15ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:01:44.71ID:R5VYxAQl0
トヨタとNTTが組むってもうほぼ国策やん。。。

16ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:02:31.23ID:jMbDAD/10
見た目、ヘリウム配管みたいな感じやな。

17ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:03:09.57ID:0cLMX17v0
渋谷の再開発の現場に行ったとき
役所の図面に載ってない不明管が結構通ってたな
人が歩いて通れるくらいのコンクリ壁の暗渠もあったけど
酸欠とガス中毒危ないから立入禁止だった

18ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:03:18.19ID:pqSoaR2e0
プロパン地域別脂肪確認

19ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:04:04.99ID:Xr9f7LNp0
できるわけがない
水素は配管痛む

20ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:05:16.97ID:T73kvkP+0
もう若い人は豊田商事事件を知らないだろうな
時節柄気になる

21ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:05:44.79ID:LPyBlS4v0
>>5
既存配管をトンネルとして使って、そこに専用の配管を通しますってことじゃね

22ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:05:45.39ID:iUIOeBTv0
一般家庭向けじゃないだろこれ

23ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:06:44.20ID:fxM27HTr0
流石に一般家庭には引かないよ

24ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:08:54.69ID:4eEFBgYY0
どの規模で使用できる規模なん?
例えば、洋上風力発電で発電、即水素生産
それをそのままパイプラインを使って地上の集積施設に集める
なんてこともできるの?

25ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:09:00.39ID:a3Gd3J7l0
これ工事費いくら掛かるの?
未使用の既存配管なんて何処にでもあるの?
バカなの?

26ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:12:06.24ID:fZIVyOvO0
すると、既存の配管(パイプライン)が使えなくなっちゃうから、
新たに配管を埋めて掘り出す。そういう作業手順だろうか。

27ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:13:02.66ID:qt/5bJkp0
2~3行しかないんだから読んでから書き込もうぜ
何で本文で説明されてることに関してそのまま質問してるのよ

28ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:13:53.72ID:pvlmi3Ja0
無理やろ
鋼管とか白ガス管とか、用途で変わるし。
法律もクリアできんのか?

29ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:14:07.08ID:Ugc76Sh40
つーかこういう技術勧めてるって知らんやつ多すぎない?

30ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:16:18.74ID:OF3iANM20
脆弱化

なんて読むのかわからない

31ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:16:53.42ID:5+HqOEI/0
>>30
きじゃくか

32ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:17:20.42ID:SVetuCPa0
>>30
もろよわばけ

33ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:17:49.82ID:Ugc76Sh40
euとかでも注目されつつあるから調べとけよ

34ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:18:20.72ID:p9qzcAiw0
端から無理なら検証なんてしないよ

35ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:19:30.03ID:bGEa8req0
馬鹿なことしてないで電気自動車に備えろ
ガラパゴスってレベルじゃなくなるぞ

36ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:20:01.31ID:kOWEbFX00
>>12
えっ? と思ったが1気圧が約1000ヘクトパスカル=100キロパスカル

だから1メガパスカルが10気圧なのか
ピンとこねえw

ぐぐったら都市ガスも高圧管は10メガパスカル
家庭で使うあたりでは0.1メガパスカルらしいから
高圧管は専用のパイプを使うとか対策するんだろうな

37ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:20:07.58ID:FzM/zq0t0
日本中のNTTが爆発する未来しか見えない

38ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:20:11.57ID:q9cpXhNi0
https://www.ntt-ae.co.jp/pdf/press20220714.pdf
【社会】 既存配管使い水素パイプライン NTT、豊田通商、産総研  [千尋★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚

全国のNTT回線を使ってやるのか

39ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:20:44.15ID:2//N7vlX0
安全性と脱炭素のトレードオフっ感じなのか

40ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:21:04.38ID:dc0PKgSt0
いやいややべーだろ

脆化だの漏洩だの

41ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:21:54.33ID:+ZhTVRIy0
水素で配管組むと定期的にヘリウムで洗浄しないといけないんだが、これがめちゃくちゃ高い
ロシア産が入って来ない
アルジェリア産はその前から入って来ない
アメリカ産は馬鹿みたいに高い
早く核融合を始めてほしい

42ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:23:08.25ID:q9cpXhNi0
ヨーロッパに負けるしはやいところやったほうがいいな

《最新特集》欧州中のパイプラインが天然ガスから再エネ水素に変わる 欧州のしたたかな水素戦略=丸田 昭輝
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220322/se1/00m/020/054000c

43ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:23:31.73ID:dc0PKgSt0
ヘリウムは数年前からやばいな

分析用ですら事欠いてる

44ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:24:52.89ID:upz7QXI10
高圧じゃなきゃ脆化なく
半永久的に使えるってんだから
洗浄する必要もないんじゃね

45ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:25:11.02ID:U9U5Uc5m0
面白いと思う

46ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:25:47.66ID:U9U5Uc5m0
太陽光パネルの電力が水素で蓄積されるのか?

街中が発電所に変わるな

47ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:26:51.72ID:pJjIdyYx0
10年くらいしたら、地震で漏れて大爆発までは読めた

48ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:27:08.91ID:6NMh294i0
天然ガスに転換する前の
石炭から造っていた都市ガスは
水素ガスが含まれていたんだよね

49ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:27:13.74ID:Zx65CVhi0
ドイツ首相 「日本とドイツで水素技術の交換を」
http://2chb.net/r/newsplus/1651336544/
「水素は将来、ガスに代わるもの」

50ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:27:24.52ID:Zx65CVhi0
中国 「EVは技術的に限界。北京に70以上の水素充填ステーションを建設したい」
http://2chb.net/r/newsplus/1651075029/

51ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:27:30.58ID:Ry350hGo0
水素は高圧じゃなきゃ一番軽い元素だし
漏れても薄まっちゃうから
危険なさそうよね

52ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:28:04.05ID:uWhvKYLH0
【配管内に新たな管を通して】

53ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:28:22.04ID:vN2cZubb0
水素が充満してるパイプラインとかテロの標的やん

54ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:28:51.49ID:WjxSGSyh0
>>42
こいつらもう先は見据えてやってるからな

55ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:30:20.11ID:gKSlGY0P0
で。
水素を作るのにどれだけの天然ガスが要るの?
ロシア様にお願いして調達しないといけないよね

56ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:32:02.00ID:xyQryv+30
>>35
トヨタはEVの特許が世界で1番多いのを知らないの?

57ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:32:17.35ID:+kmc23oK0
オーストラリアやモンゴルの砂漠に太陽光パネル敷き詰めて水素生産するんだろ
広大な価値もない砂漠が水素プラントになるってんだからやべえよな

58ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:32:57.49ID:wgGDl75c0
>>55
オーストラリア様の石炭使うから、ロシアのガスはいらねえ

59ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:33:30.34ID:pp4412y30
水素脆化という原理的に止められない現象が
インフラとしてはかなり高速で進行するので
仮にこれできて敷設できても延々と取り替え工事するようになる

なんか別の方法か物質にした方が
水とか

60ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:34:14.22ID:/eAlZAQ20
>>56
むしろトヨタの研究者が、査定のために使えない特許ばかり大量に出してる証拠では?

61ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:34:16.61ID:wgGDl75c0
>>59
脆化対策はもう終わった話だぞ?

62ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:34:21.54ID:+kmc23oK0
>>59
>>12
脆化は問題ないらしいぜ

63ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:34:36.47ID:B595hxCZ0
ウーブンシティで実験してから一般普及やろ?

64ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:36:06.52ID:Fl/JL7DE0
水素なんて漏れないようにするの難しいのに既存の配管で出来るん

65ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:36:57.06ID:gKSlGY0P0
>>56
それ、意味ない特許なんだろうね
株価は微増しかしてないから

株価を見ると世界の投資マネーはトヨタではなく
米国のテスラと中国のBYDが有望と判断している

66ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:37:43.73ID:wgGDl75c0
>>65
投資家は特許なんかいちいち見てないからなぁ

67ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:39:16.61ID:fSRvVcKk0
漏れるって言って軽いからすぐに拡散するのでは?

68ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:39:31.08ID:2//N7vlX0
そもそも都市ガスの埋設配管の老朽化が問題になってきてるけどな

69ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:39:55.39ID:/eAlZAQ20
>>66
トヨタが「トヨタの持ってるプリウスの特許を無償提供するぞー!」って言ったときも
「使わせてくれ!」なんて企業はなかったやん

70ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:40:01.22ID:JHzLHOLN0
>>30
ノフ二ノフヤクユミンッユミンッ、イヒ!

71ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:40:15.83ID:+kmc23oK0
FACT 2.水素は軽いので火がつきにくい

なぜ軽いことが理由で火がつきにくいのか。

水素は可燃性ガスなので、ある一定の条件下では火がつく。

しかし一方で、水素はすべての物質の中で最も軽いという性質も持っている。
空気と比べると約14分の1という軽さである。

万が一漏れても空気中で拡散しやすく、すぐに薄まってしまうので、
空気中の水素に火がつく条件にはなりにくいと言える。

https://toyotatimes.jp/spotlights/037.html

なるほど軽いから逆に安全なのか

72ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:41:38.25ID:xyQryv+30
>>60
特許の重要度をスコア化して評価したみたい
件数でもトヨタが1番だけど、それでも、水素を使うってことはEVよりも水素が魅力的なんじゃないの?

73ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:42:01.22ID:OF3iANM20
配る心配より生産する心配の方が先じゃね

74ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:42:01.60ID:QORr9Zci0
あああああー
水素のおととととと

75ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:43:16.75ID:eNnVk94v0
>>46
太陽光パネルも有る意味発電所では

76ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:43:51.10ID:B595hxCZ0
トヨタの水素推進を見るなら水素運搬船建造とかそっち方面もみないとスケールのデカさ分からんやろ。
水素が自動車メインなわけないやんw

77ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:44:36.13ID:eNnVk94v0
>>55
原発動かせば副産物で出てくる
後は製鉄等々他にもある

78ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:44:54.08ID:QKRdUKCp0
怖い・・・(´・ω・`)

79ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:45:28.10ID:gKSlGY0P0
投資マネーが特許見ないとかありえない
扱ってるお金が大きければ
普通は個別銘柄への投資なんて厳選するだろ
それでも外すけどね

80ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:45:53.79ID:OilXApBS0
水素じゃなくフッ素入れてくれ

81ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:45:55.50ID:OIhUxBmB0
DQNがラリろうとして吸引続けたら健康になっちゃうのか

82ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:46:29.24ID:/eAlZAQ20
>>72
しかし日産が2010年からリーフを市販して
今もBMWと世界2位争いをしてるのに対して
トヨタは未だにEVの市販車を作れてないわけでな

事実は事実として認めないとね

83ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:46:45.46ID:werKGXCx0
すると既存インフラが活かせるんですか?
すごいじゃないですか

84ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:46:50.20ID:FFL7tFSO0
水爆?

85ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:47:56.47ID:QKRdUKCp0
>>55
水素を作るのは単一の方法ではないし

オーストラリアからは使い道のない褐炭から
アルゼンチンからは風車で作った電気から
東京都は下水から
ガス田からは天然ガスと一緒に出て来て今は捨てている
太陽に当てると触媒から水素が発生する

といろいろある

86ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:48:17.51ID:dc0PKgSt0
>>60
>使えない特許ばかり大量に

出すだけなら誰でもできるからな

欧米は重要な特許をちょっと出す
アジアはアホな特許をたくさん出す
トヨタは知らんけどな

87ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:48:56.88ID:MkEJRW7d0
オマエら文句しか言わないな

88ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:49:15.67ID:vcdX+DT/0
\(^^)/水素大国ニッポン\(^^)/

89ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:49:41.86ID:QKRdUKCp0
>>87
でも怖い

90ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:50:43.92ID:krmgpMbr0
水素ステーション作らんと

91ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:52:54.06ID:B595hxCZ0
>>90
規制がとんでもなく厳しいんよ。

92ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:54:02.63ID:o+cUQof20
>>1
水素が地球温暖化を加速する可能性 - 国際環境経済研究所
https://ieei.or.jp/2022/07/column220704/#:~:text=%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E8%87%AA%E4%BD%93%E3%81%AF%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96,%E5%8C%96%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%82

93ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:55:38.06ID:werKGXCx0
エネルギーのベストミックスを考慮すれば
既存インフラが使えるということは
すごく大きいですよ

94ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:56:04.60ID:bwlW94Mv0
>>87
ドカンしそうじゃね?

95ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:56:30.02ID:MjxgeMEJ0
オイショ!オイショ!オイショ!

96ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 19:58:37.76ID:DPW6W1xK0
古くなったガス管か水道管使うんだな
安上がり

97ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:04:28.85ID:+kmc23oK0
NTTだからガスじゃなくて電話回線使うんだろ
まあ東京ガスや大阪ガスも水素事業は着手してるから
競争になるだろうけど

98ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:08:07.42ID:QXy5Ei/00
地震で水素爆発

99ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:09:00.45ID:QXy5Ei/00
>>71
福島

100ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:09:10.69ID:hJn7jXRB0
テロリストが火をつけたら大惨事?

101ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:10:32.51ID:486IFmyL0
プカプカ浮かばないの?

102ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:10:48.99ID:/eAlZAQ20
>>97
都会もんは知らんと思うが、都市ガスなんてほんとに一部のみで
日本の家庭の大部分はプロパンガスなんやで
ガス管なんか全然伸びてないぞ

103ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:14:40.72ID:jFDXHFwQ0
まだ水素とかって言ってるアホ共マジやべえななんで+にいるんだよ低知能は出てけ

104ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:15:43.09ID:q4xNJHzi0
>>30
モロじゃくか(´・ω・`)

105ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:17:40.68ID:jFDXHFwQ0
ここまでロシアの原油でパワーバランス揺れてて戦争のエネルギー調達に中国が原油調達に動いてるのに『まだ水素』だとwwwww頭悪すぎて草、ほんま同じ空気吸いたくないわ+から出てけ

106ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:18:01.97ID:dd55KvYa0
腐食するんでねーの?大丈夫なの?

107ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:18:11.55ID:1N3JxYrG0
いいこと閃いた!
水道水に水素を溶かして運べば
水素水も飲めるし、水素も運べる

108ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:19:41.85ID:rhRZUdGv0
なっ!水素だろ

109ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:21:36.55ID:Fl/JL7DE0
>>105
将来の話やで

110ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:23:27.01ID:AlMab7Ra0
飯場れ
飯場れ
もっと飯場で働くんだ
時々思うんだ
俺たちの労働力は一緒じゃない
でも給料はみんな一緒だ
稼いだ金はパチンコで使おう
稼いだ金はスナックで使おう
いつかこの
(しょんべん臭い)
プレハブ小屋が
(飯場でも新規入場教育はやるよ)
解体されたら
(きみの血液型忘れないよ)
まあ資材は使い回され
また何処かで出会うだろ
その日まで
(おねーちゃんと乳繰り合って)
もっと飯場れ
もっと飯場れ

111ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:23:32.67ID:zX5m+PpO0
Nのマンホールルートを使うんか

112ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:35:15.60ID:r6bIIrh10
>>7
き、脆弱化?

113ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:52:43.16ID:4Gx4Q90h0
ヨーロッパの都市ガスは、天然ガス9割・水素1割の混合ガスだよ

114ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:54:55.99ID:4Gx4Q90h0
ヨーロッパの都市ガスは、
天然ガス9割・水素1割の混合ガス
日本も昔は水性ガスだった

115ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:55:36.41ID:6yCjeDTG0
>>12
水素なんぞどうやっても漏れるし、直ぐに貯まるから爆発するだろうな

116ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 20:59:05.46ID:yxovrzgu0
中に専用の管を通すのね
これなら2重の漏れ防止に取り替えも簡単そう

壺パヨに見つかる前にさっさとやれw

117ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:02:52.21ID:N9BZ3lLh0
既存のラインで出来るならインフラとしてはクソ汎用性高くなるな

118ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:03:39.56ID:a3Gd3J7l0
原発で水素製造をやれば原子力利権で美味しい思いできるから、政治家とかクソ企業のトップ共が水素推してるだけだろ

119ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:05:46.43ID:QKRdUKCp0
都市ガスは本来は臭いがないからわざとガスを想像する臭いが付けられている
水素は、どういう臭いにするんだ ?

まだ一番大切な所が決まっていないだろ

いい匂いだと危機意識を持たないから、
これ臭ったら絶対にやばいやつ って臭いにしないと

120ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:06:03.98ID:rhRZUdGv0
>>112
きよわか

121ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:13:39.96ID:if5IFsbN0
>>25
予備の配管とか有るだろ。そうで無いと工事できない。
共同溝とか有るの知らない?

既に東京湾岸の配管では水素を流してるよ。

122ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:15:37.60ID:if5IFsbN0
>>38
光の速さで流れるんだろうな。

123ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:18:04.76ID:if5IFsbN0
>>31
嘘を教えるな。 ぜいじゃくか

124ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:19:37.60ID:if5IFsbN0
>>48
都市ガスはメタンガスで水素の塊

125ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:22:00.87ID:if5IFsbN0
>>59
東京ガスが半永久的に使えると言ってるのに。
EUが何故天然ガスの配管をそのまま水素用に転用するかわからないのか?

126ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:25:02.19ID:if5IFsbN0
>>72
原油の代わりは水素しか有り得ないんだよ。 燃料は当然だが、化学製品を作る材料となる。
プラスチックとか。

127ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:32:17.02ID:qvqWTVfn0
水素の欠点は分子量が小さい事、ほんの少しの隙間からガンガン漏れる
漏れ検知のために圧力センサーつけたらそこから漏れまくる
かつてNASAが燃料として検討したが、お漏らし治せず計画放棄

128ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:34:42.93ID:FSQV8lNc0
爆発しそう

129ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:34:54.74ID:aH1FSjId0
共同溝に新設したほうがいいと思うよ

130ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:42:32.27ID:Q0VGxSU10
都市ガスなんて地震一発で一月以上アウトになったぞ

131ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:43:23.17ID:yPKFavm60
漏れるわブビチビチィ

132ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:45:09.80ID:fSRvVcKk0
>>99
あれは放射性物質の拡散を防ぐ為に遮蔽されてたから

133ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:53:48.19ID:y7y1ddpA0
水素脆化で騒ぐ前にネルソン線図見ようぜ

134ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:00:02.77ID:ZtSjpYpr0
そんなものよりテスラコイル作ろうぜ

135ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:07:38.95ID:4BxI9Wcr0
>>59
うちの勤務先の水素配管(1MPa未満)は40年経つけど、減肉も何もないがね。
材質はsus304だけど。

136ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:08:58.70ID:yN+U7Jvz0
LNGでもやばいのに水素とかやめてくださいおながいします
コノトオリデスorz





137ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:09:51.73ID:yN+U7Jvz0
>>135
それ何メートルよ

138ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:10:30.17ID:kIzRD1RY0
水素車が150万で買える様になったら起こしてくれ

139ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:15:28.91ID:03QQ0pui0
水素シフトの最先端中国

https://www.pv-magazine.com/2022/08/16/the-hydrogen-stream-guangdong-targets-e4-35-kg-retail-price-by-2025/

The Hydrogen Stream: Guangdong targets €4.35/kg retail price by 2025

The authorities in China’s Guangdong province have released a 2022-25 plan that foresees the retail price for hydrogen dropping to less than CNY 30/kg ($4.42/kg). Germany and Canada, meanwhile, are set to strengthen their collaboration on hydrogen, and Ford has revealed plans to team up with Southern California Gas for a hydrogen fuel cell electric truck that will be on the road by 2025.

水素の流れ広東省、2025年までに小売価格4.35ユーロ/kgを目指す

中国広東省当局は、水素の小売価格を30元/kg(4.42ドル/kg)以下にすることを予見した2022-25年計画を発表した。一方、ドイツとカナダは水素に関する協力関係を強化することにしており、フォードは南カリフォルニアガスと提携して、2025年までに水素燃料電池電気トラックを実用化する計画を明らかにした。

140ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:17:26.15ID:yN+U7Jvz0
>>135
それハンマーで殴ってみ?もう遅いかも知れんけど

『ステンレス鋼の水素脆性』
1)ステンレス鋼の化学組成は水素環境脆化特性に強く影響する.高圧水素中のSSRTによる評価では,SUS316L,析出強化型ステンレスA286などの安定オーステナイト系ステンレス鋼は脆化を示さず,SUS304Lならびにマルテンサイト系ステンレス鋼は水素ガスによる顕著な伸び・絞りの低下を示す.
SUS316の脆化特性はJIS規格成分内でも化学組成に強く依存する.300番台のオーステナイト系ステンレス鋼の脆化特性はひずみ誘起
マルテンサイト(α′)相の生成と相関があり,オーステナイト組織の安定度が低く(Md30が高く),試験温度が低いほど多くのα′相が生成し,水素による脆化が顕著である.
2)水素吸収と脆化特性の相関では,SUS316Lでは高圧水素ガス環境では顕著な脆化は見られないが,水溶液中で陰極チャージにより100ppmを超える多量の水素を添加すると絞りが低下する.
SUS304Lは数ppmの微量の水素吸収により容易に絞りは低下する.脆化特性は水素添加方法によらず表面水素濃度で整理される.
3)疲労試験ではSSRTの場合と同様にSUS316Lでは疲労寿命に及ぼす水素の影響は小さいが,α′相の生成しやすいSUS304では水素により疲労寿命が低下する.析出強化オーステナイト系ステンレス鋼A286においても水素による寿命低下が認められ,転位のプラナー化や粒界に析出したη相などの金属間化合物の影響が推察される.

141ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:18:42.41ID:mVZ6FhHK0
>>7
どうかんがえても駄目だと思うんだけど、素人しかいないのかね。

142ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:20:14.11ID:SOc9MrCr0
最新ニュース。

Over 270 hydrogen refueling stations built across China, the most in the world

中国全土に270基以上の水素充填ステーションを建設、世界最多を記録

https://peoplesdaily.pdnews.cn/china/over-270-hydrogen-refueling-stations-built-across-china-the-most-in-the-world-273492.html

143ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:23:15.76ID:yN+U7Jvz0
>>36
とっこっろっがっ
水素の単位体積あたりのカロリーは都市ガスの1/3
つまり都市ガスと同じ圧力なら火力1/3で使い物にならないと

おまえら騙されんなよ

144ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:32:06.89ID:4BxI9Wcr0
>>パイプラインだから数百m

145ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:32:36.51ID:4BxI9Wcr0
>>137
パイプラインだから数百m

146ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:36:01.55ID:4BxI9Wcr0
>>140
高圧って何MPa?
もしかして、数10MPaでないかな。

普通、1MPa未満の非高圧ガス配管は何十年も使えるけどね。

147ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:42:55.52ID:if5IFsbN0
>>141
素人の考えなんて休むに似たり、何も知らないくせに。

148ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:43:46.61ID:TlVd5Bnh0
>>5
地震でどーなるの?

149ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:48:13.80ID:if5IFsbN0
>>143
何をバカなことを言ってるんだ。 今回の話は単なる水素のままパイプラインとして使うと言うだけの話だぞ。
誰がそんな物を燃やすだなんて話をしてる。

都市ガスは、CO2と水素から新たにメタンガスを作り(メタネーション)それを都市ガスとして流す。
これは普通の都市ガスパイプライン。
これは都市ガス13A程度の火力がある。
こうすることによりカーボンニュートラルな燃料となりCO2排出量はゼロとしてカウントされる。

150ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:49:16.74ID:if5IFsbN0
>>148
どうもならん.都市ガスより安全。

151ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 22:57:02.42ID:jFDXHFwQ0

152ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 23:38:10.62ID:LgG4HVG00
>>149
最終的にガスコンロで火をおこすならニュートラルにならない

153ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 23:44:44.92ID:QKRdUKCp0
>>150
>水素は金属を弱くします。特に高強度金属では水素の影響が顕著です。
>例えば、金属部材が水素ガスに曝されると水素原子が金属中に侵入し、金属が壊れやすくなるので、水素エネルギー社会のインフラ用構造材料に高強度金属を応用するときのボトルネックとなっています。

東北大学研究論文より

154ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 00:15:51.15ID:DUSaQ0/B0
>>1
なんか怖すぎるんですけど

155ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 00:26:34.87ID:dDLPy57c0
すぐ漏れそうだね。

156ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 01:49:20.53ID:MjWVIwcq0
今でこそ都市ガス=LNGだけど、昭和中期まで水性ガス(H2+CO)を鋼管で流してたんだよ。
その頃の配管を今もそのまま使ってるんだけど、過去の水素脆化でガス管が破損したとか聞いたことあるか?

157ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 02:15:34.13ID:3/O9FZUk0
>>137
キター(;´・ω・)

158ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 07:27:56.12ID:Mo1WuffZ0
>>12
適切な維持管理

あっ
ジャップには無理だわ

159ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 08:07:21.01ID:tdQkXpAc0
それぞれの地域に、新産業に移行する体力のある既存大手ガス会社があるからな、彼らは都市インフラに食い込める占用手続きなどのノウハウもある

そのまま水素都市に移行する可能性は捨てたらあかんよね

160ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 08:17:14.49ID:SnNzde7D0
また出遅れたな南朝鮮!(笑)

161ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 08:20:40.22ID:xJ8/TR9R0
一旦家庭で気体受けて液化、圧縮ガスにしてから貯めるのかな?

162ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 08:30:18.61ID:sunKV9+L0
エネルギー密度の低い水素を都市ガスの圧力で送りつけて何をすると言うんだ?

163ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 08:44:06.90ID:ZFGVEORY0
都市ガス管は樹脂製だよ

164ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 09:14:27.16ID:6g7q36gK0
硫化水素の方がヤヴァいからな。

165ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 09:18:08.45ID:cms2TZeW0
>>1
人工天然ガス量産すればエエで?
2050年で国内需要100%予定にしてるから
これ要らなくね?

166ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 10:34:44.55ID:HpqpmgCR0
>>165
合成燃料はバイオ燃料より、さらにもっと先の技術
水素はもっと先と言うか、無理筋だけど

167ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 12:40:23.49ID:cms2TZeW0
>>166
日立造船作ってるよ
2025年で3%目標

168ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 12:49:34.75ID:AR66fY+a0
>>167
作るのと、普及させるのは雲泥の差

169ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 12:51:58.11ID:cms2TZeW0
>>168
結局天然ガスだからね
設備そのまま使える

170ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 12:55:33.53ID:AR66fY+a0
>>169
合成燃料を作り出すのにエネルギーがいるし、材料のCO2を大量回収する技術がない。

インフラはそのまま使えるのはその通りで、それで言うとバイオ燃料の方が可能性が高い。

171ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 13:06:29.53ID:cms2TZeW0
>>170
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101217.html
国のNEDOの研究開発終わって去年は実証装置を東京ガスに納入してるからね

172ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 13:11:42.01ID:HpqpmgCR0
>>171
やろうとしてるのは知ってる
技術的にしばらく無理って言ってるだけ

例えば、どうやってCO2回収してるか調べたか?
オレは調べてないけど想像はつく。

173ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 13:15:27.86ID:vZtKPZn/0
「脆化が問題になるのは高圧の場合。過去の技術調査で、1MPa(10気圧)以下の中低圧であれば脆化は認められなかった。適切な維持管理をすれば、ガス管と同様に半永久的に使えると考えている」(東京ガス)

「水素が金属をボロボロにするとも言われますが、それは高圧の条件下での話。低い圧力で運用している限り、金属パイプを痛めることはありません。昔は都市ガスとして、普通のガスパイプで水素が混ざったガスを家庭まで送っていたこともあります。水素は、昔から産業界を中心に、さまざまな場所で使われてきたので、安全に扱うノウハウが確立されているんです」
(一般社団法人水素供給利用技術協会「HySUT(ハイサット)」)

174ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 13:15:54.95ID:cms2TZeW0
>>172
https://www.mhi.com/jp/products/engineering/co2plants.html
ここら辺は三菱強いけど
既に商業ベースで装置出してますよ
うちは触媒メーカーで、こっちはまだ展開出来てないのですが、商業ベースで出すものに対していい加減なものは出さないですね

175ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 13:23:53.26ID:HpqpmgCR0
>>174
オレに解読させるなw
読まなくてもわかるけど、大気中からのCO2回収ではない

176ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 13:45:01.54ID:vZtKPZn/0
2030年からは、
メガソーラーなどの10kWh以上の産業用太陽光発電が
20年間の買取期間を順次満了していく

この20年使用したメガソーラーなどの10kWh以上の産業用太陽光発電の電力を、何に使うか

系統電力には、恐くて流せない

で、メガソーラーの敷地内に水素工場や合成燃料工場を建設して、エネルギー製造工場にする

177ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 17:59:19.64ID:4eivIuL30
>>12
どう検査して大丈夫って言ってるか知らんが、
原理上は、水素脆化の進行度は圧力と大まかには同等になるよ。

一次側で測らないといけない数値を
二次側で測って
ダイジョーブって
オチじゃねぇだろうな?wwwww

178ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 22:08:33.43ID:+T4bu8K80

179ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 23:50:46.95ID:MjWVIwcq0
>>177
脆化の進行速度は、水素分圧に比例すると言いたいのかな?

180ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 06:42:13.92ID:zIiH6lH20
>>178
バーチャルでなw

181ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 06:46:30.15ID:zIiH6lH20
>>177
1MPaだからいいんじゃね?

エネルギー密度の低い水素を、そんなスカスカな圧力で送りつけて何をするのか知らんけど

どうも国から開発費援助の金がジャブジャブあって、
やってる本人は無理筋と知ってても、
官僚もしくは市民の目さえ誤魔化せたらやっちゃえって感じになってるんじゃまいか

182ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 07:48:29.05ID:5PoKIFoX0
>>181
モル燃焼熱がメタンの1/3程度だけど、定置でエネファーム動かすなら十分だろ?
改質が要らない分、発電効率良くなるし。

183ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 09:25:19.62ID:HfvJn12/0
都市ガスやプロパンガスがほぼ1気圧なのは、ガス漏れしたときの安全のためじゃないのか?

184ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 13:07:34.86ID:zIiH6lH20
>>182
なるほどエネファームね
あの火力でコンロもいける?
発電してIH?

185ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 14:27:41.88ID:ffy8o1/L0
200℃未満13.8MPa未満なら炭素鋼
これを超える場合はオーステナイト系ステンレス鋼
細かい条件はあるけど大まかには

186ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 15:17:04.68ID:JYUkQeWm0
ウーブンシティでは自宅でFCVに水素を充填できて
さらには自宅の燃料電池で自家発電して
家庭の電気はすべて水素で作られる

とか想像してみた

187ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 16:01:15.03ID:rNAWW0ee0
水素脆化と水素侵食は全く別の物理現象
低圧なら大丈夫というのは水素侵食の話では?

188ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 16:50:26.97ID:py6tn3hl0
水素導管供給に関する技術調査は、中低圧の新設導管(内管含む)を対象とし、導管材料、漏えい検知、施工方法の安全性、圧力解析、置換・拡散・着火挙動等について、2005年度から現在に至るまで4事業を実施完了しています。 2016年度からは、4ヵ年の計画で水素導管の維持管理に関する技術的課題の調査研究事業として、「水素導管供給システムの安全性評価事業」が実施されています。

①水素供給システム安全性技術調査事業(2005~2007年度) 《目的》 現行の中低圧導管材料を水素輸送に供する場合の基本的な材料特性調査を行う。 《成果》 現行の主な導管材料(炭素鋼鋼管およびポリエチレン管等)の水素脆性や気密性の面について適用性を確認。 (評価した導管材料等の水素脆化は認められず、基本的な継手類の気密性低下もないことから、中低圧の水素供給に適用できる。)

189ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 18:39:42.43ID:SLvRqOvc0
>>187
金属中に水素が吸蔵されること(水素侵食)によって強度が低下する(水素脆化)んだぞ

190ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 21:23:59.06ID:odPG3OF80
>>184
とりあえず、都バスFCVはカレーが作れる

都バス、カレー調理能力を獲得 災害時にも活用できる路線バス
https://trafficnews.jp/post/78343

191ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 21:25:35.62ID:odPG3OF80
>>189
金属中に水素が吸蔵されること(水素侵食)によって強度が低下する(水素脆化)

と言われていたが、どうやらそうでも無いらしい

九州大学水素材料先端科学研究センター、水素で金属材料の強度が向上-水素脆化の常識を覆す新発見- http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2010/pr20100701/pr20100701.html

九州大学の研究グループは2010年、 「材料中に水素が侵入すると材料の強度は低下する」とされ研究者の間では常識となっていた現象 ・・・これを水素が金属材料の疲労強度特性を低下させる「水素脆化」と呼ぶ・・・ に反して 極めて多量の水素を材料中に侵入させて強度を調べると、予想に反して、極めて優れたSCC特性を示し 逆に、疲労強度特性を著しく向上させることを突き止めた

192ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 21:35:33.44ID:zIiH6lH20
>>190
バスだと70MPaあるんじゃね?
今回のパイプラインは1MPaだろ?

193ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 22:32:44.62ID:odPG3OF80
>>192
タンクの圧力のまんま使ってるわけではない

例えば、燃料電池で発電していくにつれて
タンクに70Mpaで充填された水素は
50Mpa 40Mpa と、どんどん減っていき
最終的に大気圧とおなじになって、発電が止まる

194ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 22:37:53.27ID:odPG3OF80
ちなみに

1cm2の面積の燃料電池で、1A/cm2の電流を1分間保持するための水素量は、水素が100%反応すると仮定した場合、約7 mL/min

195ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 22:41:38.94ID:odPG3OF80
ちなみなちなみに

80Mpaの水素充填ステーションに対応しているミライでも
フォークリフト用の35Mpaの水素充填ステーションで水素を充填すると
水素タンクに35Mpaまで水素を充填出来て、500kmぐらい走れる

196ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 22:48:32.11ID:odPG3OF80
つまり水素ステーションは、全部が全部
5億もする80Mpaの水素ステーションじゃなくても良い
のさ

197ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 22:58:22.00ID:zIiH6lH20
>>193
で、1MPaの水素パイプラインで運ばれてきた水素でコンロとして使いものになるのか?

198ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 00:08:19.16ID:C3kp8Bzp0
燃料電池の出力によるだろ

199ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 00:12:56.18ID:C3kp8Bzp0
すかいらーく/業務用燃料電池を店舗に導入
2017年12月19日
https://www.ryutsuu.biz/it/j121901.html

200ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 00:14:06.99ID:FTnLa3GB0
「だろ」って質問なのか?
質問に質問で返すなよ

201ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 00:22:50.08ID:C3kp8Bzp0
なんか激しく勘違いしているヤツがいるが
水素の送圧=燃料電池への流入圧
というわけじゃねーからな
ガソリンだってタンクのガソリンをキャブや電子制御でシリンダーに噴射してるだろ

202ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 00:30:28.07ID:C3kp8Bzp0
もしも
水素の送圧=燃料電池への流入圧
ならば

ミライは水素を使用してタンクの圧力が下がっていくと
発電量も下がっちまってスピード出なくなっちまう

だろーが

203ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 00:37:49.09ID:FTnLa3GB0
じゃ、1MPaのスカスカの水素で、何ワット発電できる計算してる?

204ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 04:26:08.72ID:M5Xa7IS/0
>>203 0.5MPa までしか使わないなら半分。 多少のポンプがあればもっと昇圧できるからもっと使える。
燃料電池なら0.5MPa有れば使える。

ところで何のためにそんなバカなことを考えたんだ? 

1MPaでパイプラインで送られる水素は、使うところで如何様にでも昇圧して保存する。そうじゃないと保存効率が悪すぎるだろ。 80MPaでも何でもお好きなように、

下手な考え休むに似たり

205ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 04:30:02.20ID:M5Xa7IS/0
また、家庭で都市ガスとして使う場合は、グリーン水素とCO2からメタンガスを作り出し、都市ガスとして使う。
都市ガス13Aの熱量が得られる。
メタネーションと言い、実証実験が行われている最中。

水素だけのパイプラインは既に東京湾岸の既設パイプラインを使って使用中。

206ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 04:34:21.90ID:M5Xa7IS/0
EUでは既に天然ガスのパイプラインを水素パイプラインに転用する計画が進んでいる。

天然ガスでもCO2を出すから最終的には水素に転換せざるを得ない。

207ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 08:53:21.54ID:FTnLa3GB0
>>204
あはは、何ワットか答えられない上に、昇圧が前提になっちゃうのか

208ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 09:58:42.55ID:0Mstb/7m0
>>191
水素「圧力養生分ですwwwフヒヒサーセンwwwww」

209ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 13:54:21.01ID:wn1xV2rO0
>>206
「計画が進んでる」って、それは何も進んでないのと同じやでw

210ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 15:52:52.70ID:tBRHQzem0
>>207
ガソリンエンジンも同じだろ
常温場圧のガソリンをキャブレターで噴射してる

211ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 16:01:43.83ID:wn1xV2rO0
>>210
「同じだろ」って質問に対しては、同じでないと答えておく

212ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 20:41:28.48ID:tBRHQzem0
>>211
同じだぞ
燃料電池もコンプレッサーで吸引する酸素(空気)に
タンクの水素を混ぜて、燃料電池に流してる

213ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 20:41:49.57ID:tBRHQzem0
ちなみに

1cm2の面積の燃料電池で、1A/cm2の電流を1分間保持するための水素量は、
水素が100%反応すると仮定した場合、約7 mL/min

214ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 20:44:38.38ID:tBRHQzem0
80MPaなんてタンクの圧力のまんま
コンプレッサーで吸引した酸素(空気)に混合させたら
爆発すんじゃねーか(笑)

215ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 20:49:44.69ID:tBRHQzem0
もしかしておまえ

どんなにタンクの水素を消費しても
タンクの水素圧力は80Mpaのまんま

とか

満タンで水素圧力80Mpaの時は、一時間あたりの発電量は最大だけど
タンクの水素を消費して、水素圧力が35Mpaになると一時間あたりの発電量は半分になる

とか

わけわかんねーこと考えてるだろ(笑)

216ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 21:53:16.79ID:wn1xV2rO0
>>215
話をこねくり回して誰と戦ってるんだ?

1MPa程度のスカスカの水素で何をするのか聞いたら、
お前が末端で圧縮してタンク保存と言うから笑ったんだよ

何リットルのタンクで、何MPaまで圧縮して、それで何分コンロが持つんだ?

217ニューノーマルの名無しさん2022/08/22(月) 01:43:14.67ID:PATdNUt70
>>216
おまえ

1MPaは1気圧とか思ってんだろーーー

m9(^Д^)プギャーwww

218ニューノーマルの名無しさん2022/08/22(月) 02:03:50.63ID:PATdNUt70
FCバスに乗って親子でカレーを作る…東京都、2020年までに70台導入計画
https://response.jp/article/2017/08/20/298729.html

タンクは600リットルに増量がなされ
24kgまで水素を充填できる

搭載している燃料電池は2機

調理には、IHクッキングヒーターが4台と
業務用炊飯ジャー(2升)1台が利用され
合計の消費電力は7.02kw。
FCバスの最大出力が9kw、供給電力量は235kw/h

ツアー行程に加えて2時間弱の調理時間の電力消費には十分余裕があり、水素の消費量は全容量の20~30分の1程度
水素重量にして1kg前後、容量にして20リットルちょっと

全容量600リットルだから4%減ったことになり
80Mpaのタンクの気圧は
ツアー行程に加えて2時間弱の調理時間で3.2Mpa減った

80Mpaのタンクではなく、ガス管による1Mpaの連続供給でも余裕だな

219ニューノーマルの名無しさん2022/08/22(月) 10:30:06.99ID:eMuSwVv60
>>1
おいおいこんな管で1MPa?
0.1MPaだって怪しいぞ

220ニューノーマルの名無しさん2022/08/22(月) 23:25:12.36ID:XZbKC7Ae0
テケテケテケテケ


lud20230204063151
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1660816141/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】 既存配管使い水素パイプライン NTT、豊田通商、産総研 [千尋★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【エネルギー】既存配管使い水素パイプライン 脱炭素に貢献、安全対策へ実証―NTT [oops★]
【トヨタ】家畜ふん尿から天然ガスを製造、豊田通商が米マーセドパイプライン社へ出資 水素の地産地消のバリューチェーン構築を目指す [樽悶★]
【企業】豊田通商、国内風力最大手を完全子会社化 1850億円で [田杉山脈★]
【産業】 イラク向けGIS、豊田通商から受注/東芝、電力省に納入予定 2020/04/17
トヨタ:いち早くHV市場投入、全固体電池研究トップ、新型リチウム電池開発企業に出資、豊田通商でリチウム鉱山確保
【農水省】輸入パプリカを「宮城県産」と偽装、豊田通商子会社に行政指導 [14/08/20]
【エネルギー】ドイツとノルウェーつなぐ水素パイプライン建設の計画発表、発電所も[01/06] [Ttongsulian★]
【経済】廃プラ再生工場稼働 豊田通商 静岡に国内最大級 [朝一から閉店までφ★]
【社会】 小池都知事が都内に水素パイプライン構想表明 [千尋★]
【化学】CO2とケイ素化合物からポリカーボネートやポリウレタンの原料を合成 産総研 [すらいむ★]
【社会】さくらインターネット、産総研とHi-Matからスパコンを21億円で受注
【国際】 パイプライン新設で合意 仏スペイン首脳、水素輸送 [千尋★]
「グリーン水素」運ぶ海底パイプライン 仏スペイン間に建設 [香味焙煎★]
【材料】放熱性はアルミ並み、スゴいマグネシウム合金が開発された! 産総研 [すらいむ★]
【材料】わずか0.5μLの水滴が滑落する透明皮膜の開発に成功! 産総研 [すらいむ★]
【社会】研究と称し被験者女性の胸や下半身さわる 41歳研究員逮捕 産総研 [すらいむ★]
【火山】世界初、噴火推移予測のための火山灰データベースを公開 産総研 [すらいむ★]
【ナゾロジー】大腸菌を昆虫の中で「共生細菌」に進化させることに成功! 産総研 [すらいむ★]
【電池】「全固体リチウム硫黄電池」開発へ、酸化物系固体電解質で性能向上 産総研 [すらいむ★]
【生命科学】より安全にゲノム編集ができる技術を開発 −偶発的に生じてしまうゲノム編集をコントロールする核酸分子の開発− 産総研 [すらいむ★]
豊田市のトヨタ工場で火災 開発棟の車両から出火 従業員ら300人避難 水素のミライを製造 [駿おつかれ★]
【経済】富士通、産総研からAI分野向けスパコン受注 世界3位・日本1位相当の性能に
【環境】ウナギとワカサギの激減、殺虫剤が原因か、宍道湖 ネオニコチノイドの水界生態系への影響を初めて検証、産総研ほか[11/16]
【医学】「痩せるホルモン」分泌促進、ミドリムシから開発…夢のメタボ治療薬へ/産総研
【細菌(バクテリア)と古細菌(アーキア)】真核生物に近い古細菌培養 深海底から採取、進化解明期待―海洋機構や産総研
産総研 1枚の光ディスクに10TB(BD400枚相当)記録実現の可能性 〜超多層を実現する高速光記録材料を開発 [無断転載禁止]
【計算機】量子コンピューターへ産総研が最新装置 インテルなどに続き3例目 半導体めぐる産官学連携も [すらいむ★]
光を99.98%以上吸収する「至高の暗黒シート」を産総研が開発 レーザーポインター光も消える [少考さん★]
【半導体】8インチのSiCウエハー開発へ、昭和電工と産総研が手を組んだ [すらいむ★]
【オルトケイ酸】 産総研、ガラスの基本単位であるオルトケイ酸の結晶作成に成功
【重大セキュリティインシデント発生】 産総研に不正アクセス、ネット遮断して調査中。大事なものを漏らしたか
産総研など、プラスチックの発泡を微細かつ均質にする手法を開発 断熱材や緩衝材、防音材、軽量国「材などで利用[11/27]
【エネルギー】太陽光のエネルギーを高い変換効率で使いやすい水素に変換する新たな手法が開発される [すらいむ★]
パイプ○ニッシュを使ったからと言って配管は痛みません。安心してお使いください。
【国際】米ロボット競技会、日本は産総研が10位に[共同通信]
【昆虫】産総研が成功、トンボの「変態」遺伝子群を特定した意義 [すらいむ★]
【量子】NICTや産総研ら、世界初の「窒化物超伝導量子ビット」開発 [すらいむ★]
【天文】巨大隕石の衝突で月の原始地殻とマントルが混合した場所を産総研などが発見 [すらいむ★]
産総研の中国籍研究員を逮捕 中国企業へのフッ素化合物の合成技術漏洩容疑[6/15] [すりみ★]
【トヨタ】豊田章男社長「エンジンを廃止すると100万人の雇用が失われる。トヨタの水素エンジンで日本の雇用を守る」 [ボラえもん★]
【トヨタ】豊田章男社長「エンジンを廃止すると100万人の雇用が失われる。トヨタの水素エンジンで日本の雇用を守る」★3 [ボラえもん★]
【トヨタ】豊田章男社長「エンジンを廃止すると100万人の雇用が失われる。トヨタの水素エンジンで日本の雇用を守る」★7 [ボラえもん★]
【衝撃】「王者」セブンイレブン 既存店売上高が2ヶ月連続で前年割れ★3 
●● 産総研 Part57 ●●
京大産総研パワハラ 鷲見裕史山本真平田中勝久江口浩一
【千葉】産総研職員逮捕 留守宅で撮影、闇サイトで共有
【機械工学】釘打機で壁を作るヒューマノイドを産総研が開発(動画あり)[10/9]
【化学】木粉から化学品原料 産総研、宇部興産と共同、安価な触媒で実用化へ[08/27]
【ロシア】海底パイプライン「ノルドストリーム」一時停止 保守点検理由に3日間[08/20] [Ttongsulian★]
【エネルギー】ロシアからドイツへの海底ガスパイプラインに「前例ない」損傷 運営会社[09/28] [Ttongsulian★]
【Sputnik】海中パイプライン・ノルドストリーム1と2に事故?それとも妨害行為? 各国の反応[09/29] [Ttongsulian★]
【速報】楽天モバイル、新プランは月額0円なし 既存ユーザーも10月に自動移行 [神★]
【速報】楽天モバイル、新プランは月額0円なし 既存ユーザーも10月に自動移行 ★3 [神★]
楽天モバイル、9/1からは月額料金1,078円~ 既存ユーザーは10月利用分までポイント還元 [神★]
水素水、モンドセレクション金賞受賞。超えちゃいけないライン考えろよ
【総裁選】オンラインで討論会、将来の成長戦略などで意見交わす 野田氏「補正予算で水素ステーションなど整備、日本経済の原動力に」 [樽悶★]
【悲報】豊田章男さん、EUに死刑宣告 「今日は新型EVを5台発表します」▶後ろの膜が破れ落ちるサプライズ演出で計16種登場 ★3
新PS+ 既存会員の上位プランへの変換の料金は日割りになる模様
【企業】日本マクドナルド、5月の売上高10.1%増 既存店、18カ月連続プラス
【中国政府】新型コロナ対策 既存薬の成分で生産開始 富士フイルム富山化学のインフルエンザ治療薬「アビガン」で
ロシア「海底パイプライン破壊、バイデンによるテロ」
ノルドストリーム、3本のガスパイプラインが同じ日に損傷 [少考さん★]
【速報】ロシア サンクトペテルブルク近くでガスパイプラインが大爆発
【速報】ルガンスク人民共和国でもガスパイプラインが爆発 [影のたけし軍団★]
【カワサキ】川重、世界初の自律型無人潜水機受注 海底パイプライン検査へ 英企業から: [少考さん★]
16:48:06 up 5 days, 1:56, 2 users, load average: 7.23, 7.78, 8.12

in 0.46073389053345 sec @0.46073389053345@0b7 on 112506