藤田知也2022年8月1日 7時00分
満期から約20年が過ぎた定額貯金など、貯金者が権利を失った郵政民営化前の郵便貯金が、2021年度に457億円と過去最高になったことがわかった。民営化後に消滅した貯金額の累計は約2千億円で、今後も積み上がっていく見込みだ。
民営化前の07年9月までに預けた貯金のうち、定額貯金などには旧郵便貯金法が適用され、満期から20年2カ月が経過すると払い戻しの権利が消滅する。満期が過ぎて払い戻されていない貯金の残高は、今年3月末時点で5916億円。10年満期の定額貯金が多く、権利消滅は2037年まで続く見通しだ。民営化前の通常貯金はゆうちょ銀行に引き継がれており、権利が消えることはない。
民営化前の貯金を管理する郵政管理・支援機構によると、消滅額は16~19年度に30億~80億円台だったのが、20年度は369億円と激増。定額貯金の金利が90~91年に一時年6%台と高水準だった影響で、21年度も民営化後で最高額になった。権利が消滅した貯金の多くは、のちに国庫へ納付される。
https://www.asahi.com/articles/ASQ7R5Q6LQ7GULFA03T.html 🍖 明 🌖 鮮 🧈 ン 💙 は 🚱 タ 💐 サ 🤑 文 🔈
郵便貯金の消滅額の推移.
[PR] 満期から約20年が過ぎた定額貯金など、
貯金者が権利を失った
郵政民営化 前の郵便貯金が、
2021年度に457億円と過去 ...
統.一.教.会.は.セッ.ク.ス.カル.ト.!
日.本.人の.全.財産.搾.取.&.性.奴.隷.化!
📇 タ ⛷ サ 🦕 韓 🍬 は 👉 ン 🚢 子 🏢 鶴 📑
二千円だったと思うけど郵便貯金がおろせなくなって、いくらやっても一日三度まで。いくら今まで通りにやっても反応しないて言っても対応してくれないんで郵便局はポストしか使わんくなった
>>1
小泉純一郎と竹中平蔵の置き土産
民営化て良かったの?? 民間と違って年金もわざわざコロナ禍なのに
窓口で手続きしろ(民間は振込先の用紙記入返送だけ)
手続きほっておいてもお知らせすらしない
>>8
合ってる
>>9
民営化前の法律に基づいて消滅するんだから真逆だろうがバカが >>8
本人なら回復手続きで帰ってくるけど
遺族とかは分からない これを氷河期救済に使えば人口激減を避けれたろうに…
>>26
国庫に入るとはっきり言って無意味になるってことだからな 定期満期になっても、お金もらえずに
スタンプ押されるだけだもんな
郵便局の定期っておかしくね?
満期まで待ったら返ってこねーの?
郵政民営化でゆうちょ資金を市場にだして溶かしたもんだと思ってたけど、ブタ積みのまんまかよ…死に金だよな…
>>34
なんか2段階になってるよね?6年たったら次勝手に10年とかになってる?なんだろねあれ >>25
バカはおまえだ
本当に関係無いとでも思ってんのか? 国庫に入るならエエわ
ゆうちょがガメるんだったら他行が文句を言っていただろうな
>>35
そもそも「郵政民営化」なんてのは上っ面だけの嘘だからな
あれで大多数は小泉に騙された 定期預金してる家に対して「満期になりますよ」 みたいな連絡しないで勝手にガメるんか
クソだな 明日ちょっと確認しに行くわ
与党の無駄遣いとして一瞬で消えていくという事でしょうか
>>24
権利失効までに何度も何度も何度も通知来るで
と言っても引っ越したりしてたらゆうちょだって連絡取りようもないしな 金利目当てで預けておいて元金ごと国に献上するのアホだろ
自分の資産すらまともに管理できねーのかよ
>>13
居ねぇんじゃね? (´・ω・`) それかボケた >>13
何回も取りにこいというハガキ出したのに取りにこなかったアホが悪い >>32
ちゃんと統一教会に流れるから祝福があるだろ >>27
遺族なら戻るよ
ただ権利者全員の賛同が必要 >>24
連絡くるよ
おかんが300万おろして
子供の俺は横で札束仰いでた思い出 定期預金なんて死に金なんだから
どんどん召し上げていいだろ
サンキュー高齢者🧓
民営化前の貯金は権利が消えないので何年預けても客の口座に残ったまま
(何時動くか分からない客の口座預金、民営化した郵貯から見たら負債を永遠に持つ訳なのか?)
民営化後の貯金は20年2ヶ月経つと権利が消え国庫に納付
(民営化前の動かない金を郵貯に客の口座預金と言う負債を丸投げしておいて、民営化後の動かない金を何故か国が回収っておかしくね?)
>民営化前の通常貯金はゆうちょ銀行に引き継がれており、権利が消えることはない。
>権利が消滅した貯金の多くは、のちに国庫へ納付される。
数十円しか残高ない口座が
何十年も放置されたら
国が没収するんだろ
経世会が有効活用しろよ
統一教会こと清和会を潰す資金にしてしまえ
>>9
いや、むしろ称えるべきだろ
アホみたいに溜め込んでばかりいる連中から少しずつ回収出来る こういうのどんどん増えてくんだろうな
チャージのペイとか本人死んでわからなくなるとか
ネットバンクとか
457億円とか言われてもなぁ
あのダサくてくだらない短い五輪開会式で、165億円もの金を電通に払ったわけだからなあ
それを知ってるから457億円とか言われても端金に感じるわw
>>61
民営化された日から20年2カ月経ったら権利消えるよって話だった筈
定期預金は預入期日が無期でなく既に”終わった”貯金だから先に失効期限が来てる >>61
・民営化前に預けた金(国営時に預かった金)が20年2ヶ月動かなかった為に権利が消失→国庫に返納→分かる
・実際は民営化前に預けた金(国営時に預かった金)の権利は消失しない→郵貯に負担→おかしいがそういうルールも踏まえて郵貯は民営化で引き継いだのならまだ分かる
・民営化後に預かった金(郵貯が預かった金)が20年2ヶ月動かなかった為に権利が消失→国庫に返納→????? 年寄り程郵便貯金率高いしなどんどん死んでいくから大儲けだな
>>13
世の中には「知らなかったでは済まされない」ことが沢山あるんだぜ >>68
小泉純一郎が統一教会のために行った最悪の政策が郵政民営化だぞ
郵政民営化は統一教会と敵対する経世会を潰すための政策 >>73
その金が郵貯に行くなら分かるが国庫に行くって部分が腑に落ちないw
郵貯はもう民間なんだろ? >>73
それならゆうちょ銀行の物だろ
なんで失効したら国が没収すんの 200円とか要らんしハガキ来てもスルーしてたが
何回も送って来るんだよな
送料掛かってるだろうし申し訳なく感じて電話して受け取り辞退の旨伝えたわ
満期になったら勝手に解約して普通口座に移せばいいんじゃねえの?怖すぎるわ
>>46
とは言ったって引っ越したらその郵便局に届けを出すんだから
なんぼでもやりようはあるはずなんだよな
そこまでする義務はないと言われたらアレだが >>22
本当か分からんが架空の住所と名前で作れたけど本人以外引き出せないから権利が消滅するって本で読んだ事がある
動いていない口座には確認のお知らせを郵送するはずだが宛名の番地が空き地だったり全く別人が住んでる事が多々有る >満期から20年2カ月が経過すると払い戻しの権利が消滅する。
記帳だけじゃ駄目なんだよな?
ATMで千円下ろしてその千円すぐ入金して貯金するでも取引になるよな?
>>90
昔は三文判と架空の氏名住所で口座が作れたらしいな
漫画の銀と金だったかそんなシーンがあった 8パーくらい金利ついた時あったもんねあの頃は良かったよね
郵貯簡易保険はトラブったときの独自ルールが怖い
これだって普通の銀行なら時効援用しないから1円だろうと払い戻される
相続面倒臭いお陰だろうにな。年寄りのパートナー死んで数万ならもういいやがめっちゃ多い
権利が消滅すると預金者に、或いは身内に伝えろってな
>>94
ありがとう
それなら安心した
統一教会の事ちらほら書き込みあるけど何か関係あるのか?
知らない所で繋がってて嫌だな やっぱりな~
老人に定期預金を小口で多数契約させるてるの違和感あったけど…
狙いはコレだったんだなw
1000万のペイオフも分散させるのが目的だったのか
うちの母ちゃん、郵便局や農協に言われるがままに、小口の定期預金を何十個!って契約しててびびったわ!
俺 「なんじゃこりゃあ~~~~!」
母 「金利がお得やって言われたの~~~」 ←百円程度やw
俺 「定期全部解約して普通預金・普通貯金に一本化しなさい!、合計額を確認しやすいようにしなさい!」
南都銀行には投資信託売付けられるわ
郵便局には小口定期多数契約させられるわ
農協にも小口定期多数契約させられたうえに地震の動産保険とかいらん保険契約させられてるし~
野村証券もしつこい うちカネ無い言うてんのに投信売付けにきよる!
>>6
たぶん記事も読まずに、スレタイだけのイメージで書き込んでるんだろうな… >>105
葉書を何度送っても転居先不明で戻ってくるからどうしようもない
今後はマイナンバー登録を必須にして最新の住所に連絡が行く仕組みを作るしかないな >>109
小口の定期預金を多数って100万くらいを何十個もやるの?
それが休眠預金とどんな関係あるん?
数千万まとめて預金してるよりペイオフ対策なるから良いんじゃないの? >>109
権利消滅前に入れ替えさせるとか親切な郵便局じゃないか 局長の懐に入ってるって話しだ おろしに来ないんだもん
>>83
あら、そうなのね
なんかごめんなさい🙇♀知らなかった >>113
契約数も成績になるから営業マンが架空の名前でいくつも作らせようとするんだ
但し解約する時に本人確認書類と口座の名義と住所が一致しないから泣き寝入り >定額貯金の金利が90~91年に一時年6%台と高水準だった影響で
その頃、初めて定額貯金したら金利6.33%、利回り8.6%で100万円預けたら満期の10年で186万円になったな
これよりも金利が高くて利回りが9%を超えたときもあったと思う
満期前に通知が来たけど払い戻していない人もいるのか
>>1
え?!
国の取り分なのかよ
ゆうちょのモノだろ? >>1
じいちゃんばあちゃんがタンスの奥にしまい込んで忘れたまま死んじゃったんやろな >>22
文面まで覚えてないけどそれっぽい内容のハガキ来たよ
普通預金に移す時窓口でその話したらきょとんとしてた
自分が何か勘違いしてたと思ってけどそうではなかったっぽい 国庫に入るったって
その後どう使われたとか全く分からないんだよね
>>126
昭和の頃は預入限度額が300万円までだったから小金持ちが家族の名義を使いきったら犬猫の名前も使ってたそうだね >>117
定額のことなら別に同一名義で複数口作れるで? 丸ユー超えて架空名義で
本人確認無しで貸金庫も定期もできた時代のか
たまたま死んでしまうと
親族には見つからない
これ前から実家に封筒が届いてたから申請したら20年ほど前、定期預金始めたまま(振り込むのも)忘れてた金が戻ってきたわ。封筒が届いてる奴はやった方がいいぞ
こういうの対象者がジジババだから、施設にいるとかで連絡取れない人多いんだろうな
ほんと金なんか貯めてたって意味ねえな
休眠口座だし、少額だといちいち手続きしに行かないからね
まあ、全額次の国政選挙で与党がありがたく・・・
本人死んだら預金おろせなくなるから気を付けろ
相続人全員の承諾が必要になる
民営化したんだから税金ドロの預金抹消してもええんやで
親が作ってくれた7%の定期持ってたわ
満期来て即払い戻しした
>>141
ご両親の期待に応える使い方は出来ましたか >>62
普通に預金を引き出せないお前の国と一緒にすんなw 純一郎の父の代からの私怨と
ヶヶ中の日本売り、フリーメイソンでの地位向上
中国みたいに消えたわけじゃないのね
所有権と問題か
良かった
>>138
いちいち銀行に死亡しましたとか言う律儀なやついんのかよ 〇>>1を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-=