◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
中国の大型ロケット残骸、来週前半に地球落下か…米軍予測「具体的な落下地点は不明」(7/26)【読売/CNN】 [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1658920953/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
中国の大型ロケット残骸、来週前半に地球落下か…米軍予測「具体的な落下地点は不明」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220727-OYT1T50250/ 2022/07/27 20:10
【ワシントン=冨山優介、瀋陽=川瀬大介】米CNNは26日、米軍の予測として、中国が打ち上げた大型ロケットの残骸が来週前半に地球へ落下する可能性があると報じた。無制御の状態で落下するとみられ、具体的な落下地点は不明という。同様の事例は昨年もあり、中国の宇宙ごみの管理に対し、国際的な批判が出そうだ。
ロケットは、24日に中国南部・海南島から打ち上げられた「長征5号B」で、中国が独自に建設中の宇宙ステーションと連結する実験棟「問天」を搭載していた。落下が予測されているのは、切り離されたロケットの第1段部分で、重さは約20トンとみられる。
米軍は、ロケットが再突入する地点が「数時間前まで特定できない」としている。米メディアによると、通常は落下による被害を防ぐため、海洋の遠く離れた場所へ制御して落とすという。
中国外務省の 趙立堅ジャオリージエン 副報道局長は27日の記者会見で、「ロケットの一部を大気圏に再突入させて燃やすことは国際的に通用する方法だ」と主張した。その上で「このロケットは特殊な技術設計を採用しており、ほとんどが大気圏再突入後に燃え尽き、航空や地面に危害を与える可能性は極めて低い」と述べた。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
🏴☠ 鮮 🐕🦺 明 🏴☠ サ 🏳🌈 は 🐕🦺 タ 🐕🦺 ン 🐕🦺 文 👁🗨
· 【ワシントン=冨山優介、
瀋陽=川瀬大介】米CNNなどは、
米軍の予測として、
中国が打ち上げた大型ロケットの残骸が来週前半に地球へ落下する ...
👁🗨 サ 🐕🦺 タ 🏴☠ 子 🐕🦺 は 🐕🦺 鶴 🐕🦺 ン 🐕🦺 韓 🏳🌈
打ち上げ失敗して村壊滅、記者団締め出しならロケット打ち上げ失敗特集みたいなので見たわ。
>>18 バカには理解できんと思うけど
みんな大気圏突入してるんやで?
いつからチャイナクオリティだと思ってた?
大気圏に落ちないと20トンのロケットの残骸が衛星軌道上に残るってことだぞ?
チャイナチャイナ言う前にお前の頭を引き上げろよ
>>25 怖いからネトウヨの法則みたいの立てないでくれる?
マジネトウヨの法則は絶対だから
>>24 予測不能なのはチャイナくらいじゃないのか?他はしっかり想定区域に落としてんだろ?
>>28 中国から教えてもらってない=制御不能
だからさ
前から制御不能危険危険と言い続けてこれで3回目
流石に飽きただろw
>>35 落とした国
宇宙賠償責任条約で決まってる
>>35 落とした国
宇宙損害責任条約で決まってる
>>45 「ウクライナに落とすアル。わざとじゃないヨーw」
ネトウヨの法則フラグ立てるのマジでやめろよ
法則発動しそうでマジで怖いんだが?
どこでもいいけど習近平とプーチンが会談してる所が良い
北京にでも落下すれば良いな。しっかり地産地消をしておけよ。
日本はパック3あるから打ち落とせるよね?(´・ω・`)
北京にでも落下すれば良いな。しっかり地産地消をしておけよ。
北京にでも落下すれば良いな。しっかり地産地消をしておけよ。
日本はパック3あるから打ち落とせるよね?(´・ω・`)
千葉でいいんじゃねーの?
国道整備も進むだろうし無駄に反対する輩がいなくなったらいい事だらけ。
ついてにガス田も掘ればエネルギー問題も解決だ。
20トンの金属の塊でも無いのに大騒ぎ。俺の関係する場所にも落ちないし、関係ないわな
千葉でいいんじゃねーの?
国道整備も進むだろうし無駄に反対する輩がいなくなったらいい事だらけ。
ついてにガス田も掘ればエネルギー問題も解決だ。
モスクワに落ちて勘違いしたプーチンが核ミサイル発射で核戦争勃発
>>7 こんな時だと、
まったく爆発もしなければ、
耐久性も想定外にあって、
しかも墜落コースが大気圏で燃え尽きない安全コースを通って
地上に落下してくるのが中国クオリティ
まあ、クレムリンとかを直撃すると面白いけどな
>>37 他の国は、他国の領土内に落としたりしたら国際問題になるから、
非常に神経を使うし、
もしそんな事態になるなら、早目に当該国に接触して善後策を協議してる
中国共産党だと、他国の領土に堕ちようがモーマンタイのケナンチェヨ
しかも抗議をすると、異常なレベルで無体な報復をしてくる
別スレからの転載
↓
>宇宙ステーション建造などに使われる長征5号B型は、
>巨大な1段目コアが一旦は衛星軌道に入る(世界でもあまり例がない設計)
>無用になったコアはしばらくして落ちてくるが、制御する機構は付いてないので、
>ロシアンルーレット状態で地球のどこかに落ちてくる
>落下可能性区域は南北緯度42度までの国々だが、日本はこれに含まれる
>毎回同じで、大変に迷惑
あのアメリカが予測できないはずないだろ
この雰囲気だと自国以外に落ちるのは明白だけど海か砂漠か日本だろ
>>76 なぜそこに日本が入るw
前々回はポイントネモ(宇宙船を落とす場所)に
前回はインド洋に
アメリカが勝手に制御不能と言ってるだけで
なんだかんだでちゃんと落としてんだよなぁ
制御してる気がするんだが不制御で落としたんなら大したもの
予測できないのかしないのか
予測できなくばらまいてるか?
スリランカとかインドネシアとか親中の酷い国に落ちて
>>83 なんか日本に落ちても大きな問題にならなそうだし・・・
前回はちょっとした祭りだったな
結局太平洋に落ちたんだっけ
ダニ中国人はブースターを安全に落とすよりも
ペイロードを増やすことを優先してるから
打ち上げのたびにこれが発生する
たまたまじゃないからな
俺、火球見た事ある
ホント明るいな
あれ燃え尽きんかったら
絶対に火事になるでぇ
>>32 なんで世界が懸念表明してるのに
落下予測地点公表しないの?
>>100 世界じゃなくでだいたいアメリカだけがいつも何故か騒ぐ
懸念のソースはアメリカ軍かアメリカ研究所だろ?
20トンの金属の塊でも無いのに大騒ぎ。俺の関係する場所にも落ちないし、関係ないわな
この前の旅客機みたいに真っ逆さまに中国へ落ちればいいんだよ
よし!チャンコロシア解体だ!
ドドーーーーーーーーン!!
>>102 そんなことどうてもいい
なんで公表せんかなって話
キミ、仕事で話しわかりにくいって言われない?
>>24 正確には大気圏出た後だから、再突入
そして角度を計算して燃え尽きるように落とすのが当たり前
今回はオーバーコントロールなのがだめなとこ
一度北京に落ちたら少しはまじめに考えるようになるんかな
>>121 今回ってか、長征5号Bでは毎回こういう運用だよ。
とくにイレギュラーな事態は起こってない。
燃え尽きずに地表まで落ちてくるほどの耐熱加工技術がないんだろうよ
>>112,116,121
燃え尽きると計算してるから公表してないんじゃね?
前回はアメリカは燃え尽きないと言っていたが
結局インド洋上で燃え尽きたし
勘違いしてるけどアメリカもスペースXが制御不能でアメリカに落ちたけど通知してないんだが?
>>132 日本に落ちて被害出てもシェイシェイ言うやつ居そう
広い中国のどこかに落ちて
内政問題だと誤魔化せると
期待しているだろw
>>122 高速鉄道ばりに埋めてミッションコンプリート
小学校の先生が言ってたけど
ロケットは真空の宇宙空間を飛ぶのに
何故、酸素が無い空間でエンジンが燃焼するのか
全くの謎とされ、未だに解明されていないらしいな
何も問題ないのにさも大問題かのように報道する
下劣なアメリカ報道
普通の国の打ち上げの場合、そんな中途半端な空域にロケット残すかあ?
>>141 燃料と一緒に酸化剤を積んでいる、謎は全く無いよ。
>>141 陰謀厨からすら相手にして貰えないレベルだぞそれ。
抑、長安が海岸線だったんじゃ?
東は海に沈んでいた
唐の頃。だから何も残ってない
またかよ、コレそのうち絶対に人が住んでるとこに落ちるぞ
こないだサイエンスゼロではやぶさのイオンエンジンのこと初めて知った
あれの推力ってたった1グラムしかないんだね。1基あたりだったかな
宇宙空間で出力し続けると加速するって
日本に落ちても認めないでうやむやにするんだろうなあ
>>32 というかこれはチャイナのクソ設計のせいで打ち上げる度に毎回起こる話だからw
このクソ設計のロケットをやめるか、チャイナ宇宙ステーション捨てるかの二択を取らない限り
今後年何回かはこの大迷惑ロシアンルーレットを世界に強いることになる
>>110 そんなことになったら
ロシアのありったけの核ミサイルが
世界中に飛んでくることになるかもしれんよな?
日本だと、制御落下実施してるレベルなんだが、中華にその技術が無いわけでも無く、
単にケチっているだけ。
普通は大気圏再突入時にほぼ燃え尽きるようになってるんだよな?
打ち上げるたびアンコントロールなんだから
次からは大陸間弾道ミサイルとみなして打ち上げ前に破壊すべきだな
うちの敷地内に落ちてくれないかなー
そろそろ新築したいんだわ
>>170 燃え尽きずに数センチ程度の残滓が落下することもある
だから制御して海に落とす
中国は全部燃え尽きる前提で制御していない
たとえ数センチでも人の暮らす場所におちれば危険だし当たれば死ぬ
燃え尽きなかったとしても
その欠片が人のいるところに落ちる可能性は限りなく低い
だから問題ない、という発想なのかね
ロケットの打ち上げ失敗で村一つ全滅させたこともあるから
たとえそれが他国であっても人の命が軽いっていうことなんだろ
>>169 ケチっつるわけでなく単に多段式という技術がないだけ
>>176 多段とか関係ない、制御落下実施する為に、燃料を多めに積んでおく必要が有るが、それをケチってるんだよ、
安全意識が低いだけの話。
>>1 中国政府の公式発表において未来についての発言があてになった例は無いわけだが。
中国以外の打ち上げ国は失敗があるとその原因究明がなされ
対策されるまで次の打ち上げが停止する
中国は失敗しても失敗しても打ち上げ続けて回数こなし
技術を上げてきている
躍進速度の速さはその失敗の犠牲の上に築かれている
犠牲が中国に閉じた話なら他国がどうこう言う筋合いの話ではないが
影響が他国に及ぶとなれば話は別
>>180 どうせ西側から宇宙開発はほぼ永久出禁状態だからお構いなしという感じだよなあ
民主化さえしてくれればワンチャンもなくなるぞこれじゃ
>180
え?そもそも大気圏で燃え尽きさせるために多段化して部品を分割すればいいんじゃねーの?
>>187 日本のH2ロケットは、2段目を制御落下させています。
隼ん時は燃えていたのに、こういう時は燃えない前提で話が進むのなw
突入すれば燃える、耐熱タイルが〜とか色々教えてもらってるのに。
20トンが丸々落ちると?
はやぶさは、ちゃんと狙って落としている。
長征5号Bは、どこに落ちるか分からんから困るっていう話。
宇宙先進国が、制御落下させないのは、無責任で能天気すぎませんか?
>>195 わかってるじゃないか
無責任で能天気のどこが悪い?という国なんだよ
宗主国のゴミを引き受けるってことだな。
板門店に落下してもどっちも文句言えないわなw
残骸の大きさがわからんけど、中国の砂漠にでも落ちれば御の字だな
中国は20年5月の長征5号B初打ち上げでも、第1段を打ち上げ1週間後にアフリカ大陸西岸沖で大気圏に再突入させ、燃え尽きた破片をアフリカ西部のコートジボワール共和国に落下させている。この時も人的・物的被害は発生しなかったものの、長征5号B打ち上げの危険性は既に指摘されていた。それにもかかわらず中国は、落下防止対策を打たずに今回の打ち上げを実施したので、国際社会からの非難を招いた。「懲りていない」のだ。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05684/ 中国の人口密集地に落ちれば少しは考えを改めるかもなあ
>>208 米本土に落ちる可能性あるのか
怖いもの知らずだな
>>219 トーキョ落下ならぁ首都はぁオオミじゃあなくてヨコハ、カワサ辺りだぞぇー。
サイタよりもぉカナガっちゅう流れんなってもぉちゃるかんな。
サイタだとぉオオミやカワグもぉ候補地だろぉしぃー。
これは長征5号の設計コンセプトが糞だから毎回起こる問題なんだよ
実害が出る可能性がとても低いからそこまで問題視されてないだけ
38年位前にソビエトの人工衛星コスモスが落下するのを目撃したなあ 凄く大きくて明るくてびっくりしたわ
>>220 えーっと、貼ったリンク先の画像では
イラクあたりの中東を指してるように見えるんですが・・・
もちろんこの予測にどの程度の精度があるか分からんので
アメリカ本土には絶対落ちないとは言い切れんけども
インドネシア付近で再突入したらしいね、
実害は無かったみたいだが、かなり際どい場所。
台湾に落ちていても不思議じゃ無い。
lud20250205060401このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1658920953/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「中国の大型ロケット残骸、来週前半に地球落下か…米軍予測「具体的な落下地点は不明」(7/26)【読売/CNN】 [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【速報】 制御不能の中国大型ロケット残骸20トン、31日未明に落下の可能性 [お断り★]
・【世界が未経験の最大級の大流行になる恐れ】中国の春節、コロナ死者1日3万6000人・・・英調査会社エアフィニティが分析結果を公表 [クロケット★]
・【中国】北京、最悪の大気汚染 「危険」レベル
・【日中憂交】増税以前の大問題!日本国民の血税で留学中国工作員を援助
・【中国初の大型空母か】衛星画像で建造が判明 [動画ニュース]
・【画像】中国の大仏かっこよすぎワロタ。ジャップの作ったのとは大違いだな
・日本人「中国の大江戸温泉物語は商標登録されてないので問題ない」 [無断転載禁止]
・【中国】ファーウェイで大規模火災、3人死亡 広東省の大型施設 [ばーど★]
・【インバウンド】国慶節 10月の大型連休、中国人の4人に1人が日本旅行か
・【社会】学生の6割が中国人の大学も…私大の4割が定員割れ、「倒産ラッシュ」の代わりに起きる事態
・【教育】今年は東大15人、京大23人…京都の中国人留学生、ほぼ全員が日本の大学に進学★3
・【中国】2035年に「教育強国」に…「世界一流の大学」にGDP4%以上の額を教育予算へ 米国に対抗する方針 ★3
・【埼玉】聞き慣れないセミの大合唱…中国のセミ、川口で繁殖 日本で生息確認は初、調査チーム「全国で調査を」
・【業界】ほとんどの鑑定士が中国の精巧な偽ダイヤを見抜けなくなった…危機を感じたデビアス社はダイヤモンドの大学を創設★3
・【世界大学ランキング】中国の大学 初のアジア首位(22位) 日本は東大の42位が最高 1位はオックスフォード大学
・【動画】国連が警告!インド・ラジャスタン州の食糧を食い尽くした4千億匹のイナゴの大群が中国国境に到達★2
・【国際】中国がインドに100億ドル(1兆2000億円)規模の大型投資 経済協力強化 中印首相が北京で会談へ
・【水害】中国、観測開始以来の大雨 33河川で水位過去最高を記録 三峡ダムは警戒水位を6.7メートル超える 大雨は今週も続く見込み [ごまカンパチ★]
・AI研究、米国1強の実相 主力人材は中国の大学卒 [蚤の市★] (262)
・【中国】科学院・工程院院士が大量死亡 [クロケット★]
・【防衛省】中国との戦闘、攻撃受ける地域に「南西諸島想定」 [クロケット★]
・【中国コロナ死者急増か】火葬場に長蛇の列、24時間体制で稼働 [クロケット★]
・【水際対策で日本への印象悪化】中国人「日本好きだがタイ選ぶ」 [クロケット★]
・【スターウォーズ】中国が宇宙から放つ「レーザー光線攻撃」 [クロケット★]
・【中国ゼロコロナ崩壊・感染爆発】コロナ感染者、推計4億人に [クロケット★]
・【コミケ】コミックマーケット準備会、「中国人・韓国人お断り」貼り紙問題に正式コメント ★3
・【中国感染急拡大】ドイツの政治家が中国便の停止を呼びかけ「3年前の過ちを繰り返してはならない」 [クロケット★]
・【毎日新聞スクープ】中国、新型コロナのゲノム解析禁止 感染爆発で変異株の情報統制か [クロケット★]
・【中国】痰つぼやおまるとして使用される「痰盂」、Amazonで「フルーツバスケット」として売られる(写真あり) [ニライカナイφ★]
・【クックパッド】ちきりん「私が望むのは森の辞任ではない。男性たちを中国共産党のような再教育キャンプにいれること」 ★4 [かも★]
・中国の武漢
・中国の糞共へ
・★☆中国の歴史☆★
・中国の巨乳小学生
・中国の焼肉www
・中国の高層ビル炎上
・中国の核戦略に詳しいやつ来い
・中国の富国強兵について説明頼む
・中国の日本企業を挙げるスレ
・中国の石油精製所で爆発
・卑怯な中国の人と裁判をするかも
・中国の高校 総合スレ Part10
・中国のスマホブランド
・沖縄は中国のものか韓国のものか
・北朝鮮は中国の固有の領土
・大連は中国の町?日本の町?
・中国の真実をマスコミが報道しない
・なんで中国の政権は次々変わるのか
・中国の侵略を許さないスレ 5
・元々は中国のものなのに日本のもの扱いされてるもの
・日本人が持ち込んだ外来種が中国の生態系を破壊
・【産経新聞】中国のフェイクニュースが目に余る
・中国の病院には搾精マシーンがある
・[武侠] 中国の時代劇 [後宮]
・【悲報】 中国の世界評価、完全に終わる
・中国の三峡ダム、過去最大級の水量流入へ
・中国の競技人口、象棋5億>>>>>>囲碁2千万
・【中国の住宅】5軒に1軒は空き家、全体で5000万戸余り
・台湾で大規模停電 中国の攻撃か?
・中国の侵略からどうやって守るか対策室
・中国の不動産開発株が急落
・中国の習近平国家主席、「トイレ革命」の強化を指示
・中国の真実をマスコミが報道しない
・イラン、中国の介入に期待感示す
・中国の真実をマスコミが報道しない
・中国の真実をマスコミが報道しない
10:42:07 up 27 days, 11:45, 0 users, load average: 39.92, 87.70, 90.26
in 0.11511611938477 sec
@0.11511611938477@0b7 on 021000
|