◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【気象】九州に線状降水帯の恐れ、気象庁が初の発生予測…あす午前にかけ大雨に厳重警戒を 2022/07/15 [朝一から閉店までφ★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1657893616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★
2022/07/15(金) 23:00:16.49ID:lwv9Obdr9
2022/07/15 19:38

 気象庁は15日、同日夜から16日午前にかけて短時間に大雨をもたらす「線状降水帯」が、九州南部(奄美地方除く)と北部で発生する可能性があると発表した。
16日は低気圧や前線の影響で全国的に大雨の恐れがあり、気象庁は土砂災害や河川氾濫への厳重な警戒を呼びかけている。

 線状降水帯の発生予測は今年6月から運用が始まり、発表されたのは今回が初めて。気象庁によると、予測精度には限界があり、
現在の的中率は5割程度だが、「結果的に発生しない場合も、かなり危険な状況になる恐れがある」としている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220715-OYT1T50222/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:00:42.400
安倍じゃ安倍の祟りじゃ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:01:16.45ID:gzWwmAp80
あべの水
4ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:02:46.82ID:0GqqEAWa0
九州の天気予報外しまくってるからもう誰も信用してないで
5ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:03:00.50ID:yW4XWQOQ0
始まったか発作がww
だからさっさと来いって!
窓全開にしといてやるから
水滴そよ風www返り討ちにしてやるわww
6ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:03:15.48ID:PDC6N82V0
地震、雷、火事、線状降水帯
7ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:04:57.03ID:22r4jjg60
>>4
いやほんとここまでハズレること中々ない
8ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:05:39.91ID:ZnUCqvRj0
梅雨明けてないじゃないですか!
9ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:06:30.68ID:bC5z0Z4B0
何が線状降水帯だ馬鹿野郎
前からの呼び名である前線使えっての
10ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:07:38.50ID:OisyF6Gb0
今実際雨降ってるぞ
風も吹いてるから、過ごしやすい
11ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:08:23.11ID:ZJhSrw1/0
ヒャッホーウ
ゆでまくれ!
12ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:08:23.45ID:XHupPVHP0
さようなら
13ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:09:16.61ID:e4z0eJND0
>>9
ばいうじぇんしぇん
14ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:10:17.78ID:NiSm+ebB0
あれ?
昨日まで九州水不足でダムやばいとかニュースで言ってたじゃん
15ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:10:20.18ID:WhIanQAv0
アベの第2形態
16ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:11:24.06ID:d+YHXLF00
遺言書を残すか
17ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:12:51.38ID:lZTP6CIl0
壺買わないから天罰
18ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:13:15.95ID:PWYEvFEh0
>>9
富美男にはかなわないよ
19ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:14:02.81ID:0GqqEAWa0
>>14
福岡は余裕
20たか
2022/07/15(金) 23:18:13.70ID:1/CupVFn0
油木ダムにお願いします
今貯水率何%なんやろ?
21ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:19:40.39ID:MvFAq7dp0
原因は三峡ダム
報道しない自由
22ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:21:35.37ID:jlgMuw2s0
関東にこいや!
23ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:22:13.30ID:Qk5vveKv0
宮城県辺りも結構降ってるから、そっちの方も気を付けた方がいい
24ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:24:07.45ID:3XW2am6i0
あべの涙
25ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:24:41.77ID:0GqqEAWa0
>>20
22パー
26ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:24:51.66ID:yW4XWQOQ0
よし!川の様子を見に行こう!
27ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:26:01.79ID:AcQ3wuP20
>>8
これ

戻り梅雨とか言って言い訳してるしな
28ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:27:16.71ID:2UVzrWk10
水不足解消しそうで本当によかった!
29ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:29:20.46ID:9oOOWYsd0
洗浄香水隊が来たのっていつ頃からだ?
昔はそんなの来なかった気がする
30ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:29:24.24ID:7eAMW6um0
いきなり降り始めた
31ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:29:39.68ID:yW4XWQOQ0
ヤバヤバヤバヤバヤバヤバヤバ
豪雨に雷始まったわ!!
ごめんて!俺が悪かった許してちょww
32ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:34:07.72ID:n0jX/Wf20
また球磨川氾濫イベントなの?
33ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:35:50.38ID:8rhqEz0w0
>>27
6月中頃の予報では長い梅雨の中休みにこれから入るってこぞって言ってたんだよ
それを押し通しとけば良かったな
34ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:36:00.39ID:p7lzNm+Y0
球磨川が氾濫したのが2年前か
あのあたりいっつも線状降水帯がかかってるな
35ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:36:37.66ID:hzer1hNU0
大体は激しい雷雨の後に梅雨は明けていた
36ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:36:57.86ID:Ekt+Q75Y0
線状降水帯の正体は、列を成した「積乱雲」だ。

「線状降水帯」で知っておくべき大事なこと…台風・大雨の季節到来、線状降水帯の予測もスタート
https://www.businessinsider.jp/post-256820
37ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:41:21.62ID:IOrF65Z/0
恐 怖 、 線 状 降 水 帯
38ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:44:59.01ID:e4z0eJND0
広瀬すずのおまんこを洗浄後吸いたい
39ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:53:31.79ID:tWGRGnr70
熊本を九州北部に入れるのをやめろ
まぎらわしいんだわ
40ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:56:55.22ID:nVx/EO2I0
>>20
てか、ダム 貯水率
で検索もできないのかこのゴミは
41ニューノーマルの名無しさん
2022/07/15(金) 23:59:30.01ID:RzLMeNdm0
うちも今日警報発令されてたけど全然だったな
ただやっぱりもしもの為に備えるべしだけど
42ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 00:00:54.87ID:iIamI8UT0
今もう雨やべーんだが
43ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 00:02:32.32ID:RBplBRp80
天気予報ではあと1週間本州は雨だな

今は九州と宮城で1時間100ミリの大雨
44ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 00:15:00.82ID:kiAmkX0V0
まだ梅雨明けして無かったと認めろよ気象庁
45ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 00:19:34.69ID:NXeDBb6R0
強雨域はあるけど停滞しないから何とかなりそう
46ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 00:19:57.34ID:kiAmkX0V0
戻り梅雨はしばらく晴天が続いてから前線が復活するイメージ…
今回は梅雨明け宣言→台風→晴れ少し→列島低気圧に囲まれ雨続き蒸し暑い→前線発生(←今ココ)
ごめんなさいしろ!
47ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 00:20:00.52ID:TFxqs7Tj0
凄い雨 
梅雨というかこの間の台風並み
48ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 00:22:50.76ID:IKlyBz4m0
まだ梅雨明けしてないのに全然雨降らない北東北
毎日雨の予報なのに全然降らん
49ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 00:28:07.22ID:/+e84psO0
7月入ってからの雨のおかげで高知の早明浦ダムが貯水率60%まで回復したがまだ油断出来ないから四国の内陸部中心に大雨降ってくれ
50ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 00:32:13.27ID:n+yBA2mF0
何度天気予報に騙されて畑の水やり休んでしまって後悔したか
やっと降ってくれて嬉しい
51ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 00:35:37.11ID:VTWb3jj40
マジで安倍ちゃんの祟り(´・ω・`)
52ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 00:40:05.16ID:/Vl49MQo0
涙雨で号泣
53ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 00:41:24.32ID:huewoBG70
>>39
たしかにw
どう見ても中部だよな
54ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 00:46:55.81ID:PFw0mrov0
九州には住みたくねぇなあ
色々ヤバすぎるわ
時々美人が産出されるくらいしか魅力がない
55ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 00:52:45.55ID:0jVtl4mQ0
気象庁のHP見にくいな
天気図とか3回くらいクリックしないと開けない
56ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 00:53:13.11ID:mXMxsIu70
五島と西彼杵半島の間の海上にある巨大な雨雲はどっちに行くの?
57ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 00:53:32.07ID:qZ7JOg6U0
クラスのブサイク女が
「あの人はないわー」言ってるみたい
58ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 01:03:50.58ID:2/GJQod90
アベノタタリ
59ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 01:07:26.81ID:9bzcompw0
>>54
八代亜紀とか?
60ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 01:16:37.34ID:wu3TLIPw0
長崎これから来るがすぐに抜けそうだ
61ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 01:51:51.12ID:kPMa39+Y0
1000錠コース 遺体
62ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 02:02:57.81ID:j2ndDtFF0
潜伏降水帯?
ゲリラ豪雨って言えなくなったん?
63ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 02:07:19.75ID:QNi8tLzT0
福岡市南区のワイ高みの見物
64ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 02:16:45.15ID:CV3NOezh0
熊本は災害のない安全地帯
そうふんぞり返って自慢していた馬鹿な県民もいたなあ
65ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 02:17:07.98ID:3GWaaoJM0
>>62
降りかたが全然違う
66ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 02:30:59.28ID:ip/pTRiV0
九州は線状降水帯から逸れた本丸は東北だったね
宮城の人気をつけて
【気象】九州に線状降水帯の恐れ、気象庁が初の発生予測…あす午前にかけ大雨に厳重警戒を 2022/07/15  [朝一から閉店までφ★]->画像>5枚
67ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 04:44:37.78ID:Mc+tKmWj0
いやマジで全然雨降らないんだけど@福岡
どこに雲は行ったんや?
68ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 04:52:54.70ID:TFxqs7Tj0
>>67
【気象】九州に線状降水帯の恐れ、気象庁が初の発生予測…あす午前にかけ大雨に厳重警戒を 2022/07/15  [朝一から閉店までφ★]->画像>5枚
福岡はもう降らないだろうね
東北も
全体的に太平洋側に下がって行ってる
69ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 04:59:45.65ID:ziJpKdWe0
川辺川ダム反対派は、皆球磨川河川敷に住め
70ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 05:35:55.34ID:SGg2g/+a0
今夜の関東に期待や【気象】九州に線状降水帯の恐れ、気象庁が初の発生予測…あす午前にかけ大雨に厳重警戒を 2022/07/15  [朝一から閉店までφ★]->画像>5枚
71ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 05:38:43.00ID:RBplBRp80
>>70
東京都西部、埼玉県南部、神奈川県、静岡北部、千葉県南部

また熱海がやばそうか
72腐った饅頭
2022/07/16(土) 05:39:26.07ID:+wtm/x9K0
二番梅雨というパワーワード
73ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 05:41:32.62ID:FGslws1M0
>>54
風土病の白血病もある支那
74ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 05:53:51.34ID:KLGR9jFE0
>>72
天気図見たら停滞前線できとるね。
75ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 06:01:31.01ID:6T9eqBE70
秋雨前線です
76ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 06:05:27.46ID:0IWYI/sd0
>>5
コイツは何と戦っているんだ?w
77ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 06:12:05.13ID:0IWYI/sd0
>>62
ゲリラ豪雨ってのはいわゆる「にわか雨」の強烈なヤツ。
にわか雨であることに変わりはないので、範囲も狭くすぐに止む。
線状降水帯とは全くの別物だ。
78ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 06:12:05.66ID:8W5pyi1o0
線状降水帯ってどうも言語的に違和感があるんだよなー
やめてほしい
79ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 06:14:11.26ID:40i4uumX0
NHK受信料を払ってないと、ネットの情報だけが命綱だな。
さすが公共の情報インフラNHK。全く役に立たない。
80ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 06:15:26.50ID:GpdsaoMe0
宮城も酷い、緊急安全確保なんて初めて聞いたわ。皆さん気を付けて。
81ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 06:15:53.05ID:8ouxVXnn0
気象庁がやばいといえばヤバくない
82ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 06:15:54.11ID:0IWYI/sd0
>>67
前線のちょっとした動きで場所がガラッと変わるんだから、今の技術で正確に予報するのは難しかろうよ。
それでも、出さないよりは出してくれた方がいいに決まってるけどな。
外れて騒ぐ一部のサルはネットで好きなように騒がせておけばいい。
ストレスが発散されて、ジョーカーする元気も削れて一石二鳥ってもんだw
83ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 06:15:57.56ID:bGnWq+qi0
>>78

交通事故で動かなくなった高速道路の車の列(梅雨前線)に、後続車が気付かず突っ込んで乗り上げたような状況(線状降水帯の積乱雲)に例えられるでしょうか。
ってよ
84ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 06:16:41.33ID:dkaOXiMe0
>>81
まぁ、お前がそれでいいならいいんじゃないか?w
85ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 06:44:57.75ID:8W5pyi1o0
>>83
「持続性降水帯」とか「長時間降水帯」みたいなのでよくね
「線状」と「帯」って重複した意味の単語羅列してるだけやん
86ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:16:48.24ID:Dic/Qj3D0
線状降水帯って急に発生するよな
87ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:17:06.41ID:WcelFmIo0
半日後の予測すらまともにできない
スパコンに金払う意味あんの?
88ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:24:52.40ID:xcZSLryd0
全く雨降らんかったぞ
適当な途方だしやがって
89ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:26:58.21ID:nHaO1ggf0
むちゃくちゃ降りましたが何か
90ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:37:59.55ID:mlPDb5130
九州そんなに酷いのかと雨雲レーダー見たら
雨降ってるのは九州外れた南の海
予測精度が低いのはスパコンのせいかな
91ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:38:26.09ID:mHFPnuNs0
>>8
やだ━━━!!
92ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:54:10.31ID:227jUEym0
>>8
これからは夏の事を梅雨と呼ぶんだよ
93ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:59:15.30ID:sgRg9jnX0
九州ってさー
いつも豪雨だの水害だの騒いでるよな

治水事業には莫大な税金が掛かるわけで
衰退著しく、税収入も激減している日本は
九州のような人口密度も低い地域に
もうこれ以上、過剰なインフラ投資が出来ないんだから
そろそろ転職、転居を考えろよ
94ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 11:21:42.72ID:yZkfXV9S0
もう亜熱帯気候やないか
スコールやないんか
95ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:01:58.38ID:+wtm/x9K0
今回のゲストは先日デビューした線状降水隊とBA5の皆さんです。
まずは一曲歌ってもらいましょう。
96ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:06:39.85ID:Qubavtlv0
>>93
九州廃止?
97ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:12:58.74ID:x4A2Y26S0
>>76

しーぜーんー!だよw
98ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:19:43.19ID:53eKdctV0
>>1
梅雨は開けたと言ったろ!
無能が!
99ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:20:10.42ID:53eKdctV0
>>93
プラス火山灰
100ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 13:35:03.34ID:p0MHVd2P0
九州なんて土人
災害にあいまくりでいいんだよ
日本に九州はいらん
101ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 13:58:43.10ID:22nvjeWw0
>>100
九州女に振られた人ww
102ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 14:25:35.39ID:VoG+G6c/0
>>19
福岡じゃなくて正確には筑後だな。福岡県の水資源は大部分が筑後エリアに偏在してるからね
103ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 14:28:37.71ID:VoG+G6c/0
>>53
実際70年代迄の一県一代表制じゃなかった頃は夏の甲子園のブロック分けだと熊本と大分で「中九州」だったからな
104ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 14:50:54.83ID:VoG+G6c/0
>>100
そう、じゃ九州の食糧もいらんのね
105ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 18:35:22.49ID:DQzgTr6+0
全国的に今年の梅雨明け宣言は完全に誤報
106ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 20:08:53.22ID:TFxqs7Tj0
>>101
何言ってんの?気狂い

>>104
九州土人現れるなよ
お前らの食材は中国産より酷いだろ
その前に九州に名産品ないくせ
中国産の貝でも売れよ
馬鹿じゃないか?
107ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 21:02:00.79ID:9jk1Lubk0
毎日明日は危険て言ってるな
108ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 13:01:42.22ID:uNES9CUP0
>>106
バカそう
109ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 14:57:53.37ID:L27d9JmE0
>>106
バカだな
110ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 13:25:38.48ID:ZM6wTAXX0
>>106
バカすぎ
111ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 15:45:57.02ID:4yIuXHOM0
むしろ明日が怖そうなんだが
112ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 16:30:50.70ID:AgShcEMr0
>>1
これは梅雨末期の天気だよな梅雨明けしたと発表した気象庁は頭がおかしい
113ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 16:32:09.64ID:/xXxvGga0
線状降水帯キタ━(゚∀゚)━!@長崎
114ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 16:42:25.29ID:SMS3WaAB0
九州に環状線と読み間違えた
115ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 16:57:46.95ID:ZM6wTAXX0
ここ数日フルフル詐欺やろもうふらん
116ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 19:02:28.85ID:1Gqy4mAs0
九州北部と山口に今のうちに避難指示を出せばいいのに

夜中3時、4時に避難指示を出して従う奴いるんだろか

【気象】九州に線状降水帯の恐れ、気象庁が初の発生予測…あす午前にかけ大雨に厳重警戒を 2022/07/15  [朝一から閉店までφ★]->画像>5枚
117ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 20:15:16.14ID:wiJV23ki0
>>116
これガチで来るなら怖いな
118ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 20:31:04.90ID:pGzrc3tl0
>>116
また小郡…
119ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 20:45:02.14ID:4yIuXHOM0
>>118
あそこはもう要塞みたいになってるから大丈夫かと。
120ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 22:50:55.57ID:pj5kkqo40
福岡よく降るね
明日、朝には落ち着くかな
小学校は休校にはならないかな?
121ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 23:51:03.50ID:IR/RgwrK0
>>120
明日の方が酷いらしい
122ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 23:55:50.95ID:pj5kkqo40
>>121
そうなんだね
休校の可能性もあるね
もしならなくても、一緒に付き添い登校するよ
123ニューノーマルの名無しさん
2022/07/19(火) 00:00:36.46ID:OD+xvxsp0
>>122
てか、コロナで早くも休みに入ってる所も多いみたい。
124ニューノーマルの名無しさん
2022/07/19(火) 00:03:32.44ID:QvLwS/c80
怖いくらいに降ってるわ@福岡
125ニューノーマルの名無しさん
2022/07/19(火) 00:27:49.94ID:DxLFKnV80
もうねなんだかわからないけどすごい雨です
土砂崩れの避難警報が夜中にバンバン来ます
126ニューノーマルの名無しさん
2022/07/19(火) 03:21:23.02ID:KWHnuDl30
かなりやばそうな気がするけど
全然話題になってないね
127ニューノーマルの名無しさん
2022/07/19(火) 07:44:01.99ID:tRxARxB60
>>126
単発なら毎年ある程度だし。
これが何回も波状攻撃されるとヤバいけど。
128ニューノーマルの名無しさん
2022/07/19(火) 08:19:13.43ID:i1NxBwHI0
>>127
台風じゃないのにこんな降るとか線状なんちゃらという言葉が出来る以前今までもあったっけ
129ニューノーマルの名無しさん
2022/07/19(火) 08:42:04.79ID:T+nOoewm0
例年通りの梅雨だな
有能な気象庁の人はまた後出しで訂正されるのかな梅雨明け
多分梅雨明けは例年通りの7月23日頃

もう気象庁の人疲れてるだろうから休んでていいよ
どうせ今の天気しかわからないんだろうし
130ニューノーマルの名無しさん
2022/07/19(火) 08:51:51.31ID:Wa3EHIyO0
「線状降水帯」って突然用語が出てきて驚いた
前からあったのかな
131ニューノーマルの名無しさん
2022/07/19(火) 08:54:38.49ID:0DA0OO+80
北部やばいと言われてもヤバイのは中部じゃん
132ニューノーマルの名無しさん
2022/07/19(火) 09:36:36.01ID:cwoDxhzX0
>>130
湿舌
テーパリングクラウド
にんじん雲

色々呼び方はあったが
線状降水帯に統一された感じ
133ニューノーマルの名無しさん
2022/07/19(火) 09:38:29.21ID:cwoDxhzX0
>>93
水害対策や治水事業で飯食ってる人も大勢いる
大都会に転居してもろくな仕事ない
おまいら見てたわかる
134ニューノーマルの名無しさん
2022/07/19(火) 10:00:54.74ID:bWufD7CL0
>>131
気象庁の区分で九州は北部と南部しかないのよ
熊本県は北部
ちなみに九州北部には山口県も入る
中国地方は4県
135ニューノーマルの名無しさん
2022/07/20(水) 04:12:15.64ID:i1/gY33a0
ダム湖の渇水は解消されましたか?
136ニューノーマルの名無しさん
2022/07/20(水) 14:42:30.72ID:6wJALmfi0
>>129
むしろ早まる可能性がある
6月22日に日本列島にかかっていた梅雨前線が23日には東の海上に抜けて24日には完全に消滅している
通常であれば6月23日に梅雨明けが宣言されてもおかしくないが、再び梅雨前線が形成される可能性があったので宣言が遅れた
結果的に梅雨前線はできなかったので梅雨明けが6月23日に訂正される可能性がある
137ニューノーマルの名無しさん
2022/07/20(水) 17:53:10.80ID:AabVHELw0
気象庁ホームページによると梅雨の要件に前線はないからどうだろうな
個人的には梅雨入り明けの発表なんてやめた方がいいと思うが
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210140020
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1657893616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【気象】九州に線状降水帯の恐れ、気象庁が初の発生予測…あす午前にかけ大雨に厳重警戒を 2022/07/15 [朝一から閉店までφ★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【警戒】日本海側中心に大雨の恐れ 気象庁、土砂災害に警戒を [マスク着用のお願い★]
“10年に一度レベル”の寒波か 気象庁が「大雪に関する早期天候情報」を発表 5日間の降雪量は平年の2倍以上   [尺アジ★]
【天気予報】4月の雪 都内や日光で積雪 関東甲信、11日にかけて大雪の恐れ/東京 桜が咲く中で降り積もる雪(写真と動画)
【緊急】 5月7日(月曜日) 九州〜関東で、災害レベルの大雨に警戒が必要!!
【命を守る行動を】台風10号 特別警報級の勢力まで発達する恐れ 風雨が強まる前に早めの備えを ハザードマップ確認 防災用品準備 [チンしたモヤシ★]
【嵐の中で唯ひとり 風が吹き荒れ 屋根が飛ぶ】<台風7号> 九州・四国で非常に激しい雨のおそれ 土砂災害に警戒を
【気象】 強い寒気流入続き、日本海側に大雪降らす 「ラニーニャ現象」で厳冬の可能性も 2020/12/17 [朝一から閉店までφ★]
【ネット】人工知能「KIBIT」が2ちゃんねるなどの膨大な書き込みの中から“犯罪の予兆”を発見する分析システムを官公庁向けに提供開始
【九州大雨】鹿児島志布志市の安楽川が氾濫危険水位に
【大雨】静岡 浜松市の釣橋川が氾濫危険水位に 午前3時10分
【中国】劉備が新型コロナウイルスの重大発表を前に死亡 「工作員に消された」「無理心中」 [かわる★]
【インバウンド】中国から観光客続々 新千歳空港は厳重警戒 北海道には連休の間、2万から3万の中国人が訪れるとみられる
警視庁、渋谷のスクランブル交差点周辺にサブマシンガン部隊とドローン部隊配置「皇位継承に水を差す事案は発生させない」
【おわび】津田大介先生「対談動画における僕の発言で気分を害された人に深くお詫び致します。トップとして相応しくない発言でした」★2
【過去最強】台風14号、鹿児島に上陸 鹿児島・宮崎に特別警報 過去に例がない危険な台風、数十年に一度の災害が発生する恐れも★9 [Stargazer★]
【速報】 中国が「第1級厳戒態勢」を発令、迫る恒大ショック、人民の「お金返して」不満爆発に、人民解放軍や武装警察隊で備える ★6 [お断り★]
【震災】気象庁「経験したことのない地震」 3カ所で別々に発生 
【気象】西日本 非常に激しい雨 夜間に状況悪化おそれも 早めの対策を [夜のけいちゃん★]
【研究】カニ由来素材に発毛効果殻から生成、鳥取大が確認 水産資源の有効活用に期待
【日本政府】り地域とロシアに厳重抗議 島根県・竹島周辺で360発の警告射撃 ★2
【石川県】9日明け方にかけても警報級の大雪が降り、除雪が困難な積雪となるおそれ [マスク着用のお願い★]
【レベル3】気象庁「入山規制になった口永良部島 噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒を」鹿児島
【九州大雨】「学校が休校になろうがなるまいが、登校は自己の判断で」熊本市長がツイート。「休校にして」との声多数寄せられ
【世界恐慌】米ゴールドマン・サックス「アメリカ経済は以前の予想よりもはるかに深い不況と、大量失業を引き起こす」と予想
【日本の大学】最大の問題、論文を書かない研究者がクビにされないこと。学生に対する講義をこなしていれば、重宝される。 [マスク着用のお願い★]
【社会】大阪のタトゥー入り「美人市議」が議会を相手に大立ち回り! 刑事告発されるも「正義を証明する」と徹底抗戦の構え [朝一から閉店までφ★]
【速報】 中国、迫る恒大ショック、人民の「お金返して」不満爆発に対して「第1級厳戒態勢」を発令、人民解放軍や武装警察で備える [お断り★]
8歳長女外傷はないが意識不明の重体 49歳母(通院歴有)を逮捕 20代長男「母親と妹がもめている声は聞こえたが気にとめなかった」・東大阪 [水星虫★]
【長野】マタギ体験、雪国観光に一役 栄で初の養成講座 「8千年前の縄文時代から続く、雪と共生して育まれた知恵こそ価値がある」 [樽悶★]
【交通】東京さくらトラム(都電荒川線)、大塚駅前〜巣鴨新田停留場間にて発生した自動車との接触のため、一部運転見合わせ 4日16時
【三重・津市】車の窓から外に飛んでいった可能性…「少年少女発明クラブ」に通う児童・生徒36人の個人情報を講師が紛失 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【激論勃発<大谷翔平選手は英語を話すべきか?>「(外国人嫌悪)であり、不適切だ」 【人気が低迷中のメジャーリーグに大きな活力】★2 [Egg★]
「じゃあ私たち、一体どうやって生きていけばいいんですか?」 性風俗に身を投じる女性も クラブのママら窮状訴え…日本水商売協会★5 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【中国】安倍首相の台湾・蔡総統への謝意ツイートに抗議 日台連帯に警戒か
山上容疑者が発砲するまでの約10秒間、警備の警察官は接近に気付かず [ボラえもん★]
【死なせん】京アニ火災の容疑者、京都から大阪に転院。やけど症状重く高度な治療が必要なため★5
【福岡県・大分県】「大雨特別警報」「記録的短時間大雨情報」1時間に120ミリ以上の猛烈な雨が降る★7
【交通】都営浅草線、一部列車に運休と遅れが発生 京急で線路内人立ち入りの影響 16時31分頃から
【大阪】吉村知事、西村大臣に謝罪「今後は発信を気をつけます。ご迷惑おかけしました」 [緑の人★]
【奈良県警】9時間にわたって酒を飲み運転 巡査(24)を懲戒処分 他人の家の窓ガラスを叩き、大声で騒ぎ通報され発覚
【台風10号】 高潮・高波で九州沿岸が浸水の恐れ、専門家が安全な場所への早期避難呼びかけ [影のたけし軍団★]
【歴史】「咸臨丸」どこに。東京海洋大とオランダ文化庁が、明治時代から謎とされていた沈没場所の解明へ潜水調査
【神奈川】線路に倒れている男子学生(21)発見 意識不明の重体 東急田園都市線一時運転見合わせ [ばーど★]
【台風18号】空の便や新幹線に影響 18日=北海道・東北発着で230便が欠航決定 17日=九州・四国で808便が欠航
【朗報】海水から淡水をつくる膜 神戸大が開発 「実用化されれば、生活で使える水を海水から簡単に作ることができる」 [かわる★]
【原子力規制委の前委員長】「トリチウムというのは世界中の原発から日常的に捨てられています」処理水の海洋放出に賛成
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★6
【外交】政府が韓国に抗議、文在寅大統領の慰安婦問題解決できない発言「断じて受け入れられない」 合意見直しにも応じない構え★4
【真夜中】息子が飛び降りた、と父親が交番に届け出 警官が駆けつけると駐車場に倒れた男子生徒 病院に搬送されるもその後死亡・神戸
【松山市】平成の大合併以降で初の人口50万人割れ 四国唯一の50万都市 松山市長「色々な取り組みを重層的に」 [尺アジ★]
【京都】明治天皇陵で手水鉢などに知人の名前を落書き、容疑の男子高校生を書類送検…「不満発散させるためにやった」 [ぐれ★]
【世襲→】#麻生財務相 「自分は79歳でバリバリ元気に働き税金も払っている。時代が大きく変わり、発想を変えなければならない」
【米国】チーズバーガー食べていただけなのに…マックの駐車場で警官が発砲 17歳の少年重体 警官は免職 ★2 [ぐれ★]
【福岡】キツネやチンパンジーの仮面で顔を隠した女3人組が小学生男児に「遊ぼうや」などと誘いかける事件…北九州市小倉南区
【英】コンテナ内に2か月閉じ込められた猫(モンティ)が生還 クモと結露で生き延びたか…発見時の体重は3分の1 [ばーど★]
【神奈川】「生活悲観し、ストレス発散」自室の木造アパートに放火したの無職男(68歳)逮捕 2階の無職女性(78歳)が重傷 大和
【国際】自称ノストラダムス「3か月以内に第三次世界大戦勃発」…巨大隕石も衝突 いますぐ1年分の水と食糧を買うよう呼びかけ★3 
【ネット】被害拡大は火山観測仕分けた民主党と勝間のせいというデマが流れる 「御嶽山が観測強化対象から外されたのは麻生政権時代」2
【警察】「テールランプ切れてるよ」ウソをついて車から降ろすのはアリ? 警察学校で採用されている実務書が物議、警視庁は実質回答拒否
【自民党】杉田水脈議員「LGBTは子供を作らない、生産性がない、」に批判殺到 「なぜ男と女、二つの性だけではいけないのか」と主張★6
【コロナ警告】「今の東京、2〜3週前のNY」 現地の日本人医師が警告 新型コロナ 「このまま油断していると爆発的に感染拡大」
【大阪府警】「死の連行」 パトカーに押し込まれた泥酔男が死亡 動画撮影者に隠蔽工作か「動画をアップするな。あなたのためです」★4
【台風10号】暴風・強風が吹き始める前(9月4日)に台風への備え完了を 「安全な場所への避難が不可能」気象庁緊急記者会見 [チンしたモヤシ★]
【台風10号】これまで経験したことがない暴風、大雨の恐れ 風速80メートル 「第2室戸台風」に匹敵か 過去最強クラスで接近中 ★3 [ばーど★]
【LGBT】杉田水脈議員「税金の使い道として生産性がないという意味。そういうお金があれば子供が産めない夫婦に使うべき」(衆比中国)★2
【北海道】「怒鳴り声が聞こえる」設置したのは、別の業者だったのに…無線のアンテナ倒れてクレーム、警察官の目前で暴行して逮捕 [朝一から閉店までφ★]
00:00:21 up 28 days, 1:03, 0 users, load average: 107.78, 105.05, 114.35

in 0.99098205566406 sec @0.29414701461792@0b7 on 021014