※共同通信
尼崎USB紛失で指導検討 個人情報委、業務委託先に
https://nordot.app/919949130328506368
2022/7/13 22:48 (JST)
7/13 23:05 (JST)updated
政府の個人情報保護委員会は13日、兵庫県尼崎市の全市民約46万人の個人情報が入ったUSBメモリーが一時紛失した問題を受け、市の業務委託先事業者への行政指導の要否を検討する方針を決めた。また、事業者全体に情報の取り扱いについて幅広く注意喚起している。
委員会が尼崎市の委託先の情報サービス会社「BIPROGY(ビプロジー)」にヒアリングを行い、問題点を確認する。市からも委託関係などを任意で聞き取り、必要に応じて個人情報の取り扱いに関する情報提供といった支援を行う。
事業者全体に向けては、個人データの適正な取り扱いに関する注意喚起をウェブサイトで公表した。 電子情報の窃盗は盗んだものが無くならない
もう盗まれてるから先に謝るつもりだろ
コピーされたかどうか調べたのか?
かなり重要だと思うんだけど
指導?
訴訟の件はどこいった?
またなぁなぁで済ませる気か?
右の鼻の穴に差し込んでたUSBを左の鼻の穴にしてみる
要否を
検討する
方針って
何やねんソレw
アホらし
非常停止ボタンチー牛の時点で話題にも上がらくなってたのに阿部ちゃんで影も形も消し飛んだと思ってたよ
指導ていうかさISOとか取得してないの?
そんなとこに委託すんのがおかしいだろ
これだから無能公務員は
>>1
お前はまず、自分が個人情報の流出しないようにしろ。
百年間それができてから他人に文句言え。 委託ばっかりのビプロジーは業務縮小しないとダメだな
>>15
PマークもISO 27001も取ってるよ
極左が市長やってる尼崎糞きめえ
極左が市長やってる尼崎糞きめえ
極左が市長やってる尼崎糞きめえ
お前らの個人情報が今をときめく韓国朝鮮統一教会に流れてるかもなガクブル
市長は満額退職金もらって、ウハウハ。
てか、尼に済んでないやろコイツ。
>>19
それでUSBで持ち出しなんて許可されるん? 社名変更直後にケチがついたね。ユニシスに戻した方がいいんじゃない?
自民党は早急にセキュリティ庁つくれよ。できるのそんくらいだろ
尼崎のシステムは30年近くユニシスのままなので、他社に変えるのはほぼ無理なんです
>>1
委託しとるということはそいつらには漏れとるということやろ?
市でやれや。 指導の要否を検討、注意喚起、問題点を確認
要約すると、全く懲りてねーです
尼崎の女市長、まだやってたのか。
2ちゃんねるの書き込みを尼崎市の正規公務員5名以上を
専属に使って、書き込みを逐一全検査を行っているという
女市長なのだよ。
2ちゃんねるの書き込みを尼崎市の正規公務員5名以上を
専属に使って、書き込みの逐一全検査を行っているという
女市長が、尼崎市長。
わざわざ尼崎市に電話してやって、それは検閲Censorship だから、
日本国憲法にも電気通信事業法にも違反している、
そんなことをやってるのは世界中で中国だけだとおしえてやったら、
「おまえの名前と電話番号を言え、言わないと答えない。」
と市長が公務員に言わせていたよ。
>>1
行政指導?
委託契約取消しの要否じゃ無くて? >>44
それ個人情報保護委員会のやることじゃないからな ランサムに引っかかる大企業にも指導したらどうだ?w
>>1
>注意喚起
情報が漏洩しないシステムというか運用環境を設定するという発想はないのだろうか
悪意を持った人物が紛れ込んだ時にどう防ぐかという発想がないと防ぎようがないぞ
やってることが奈良県警レベルだ なんで自治体ごとにシステム違うの?受託するの?
やることたぁ一緒だろ。
国で作って配れよ。
システム自体内製しれよ。
この市長中抜き業者とズブズブですって言ってるようなもんだよな
うっかりした事件には動くのに
カルトが家庭崩壊させて財産奪って政治を
乗っ取るのは無視するのかな岸田政権
入札停止
↓
尼崎市も知ってた
↓
指導で許す 今ここ
是正対策で解決!!!
尼崎市の市長、日本語を知らなさ過ぎる。尼崎の朝鮮学校と
思われる。ほんとうに正規の手続きで日本国籍を取得した
日本国民なのか。犯罪を犯して日本国籍を取得したのでは
ないだろうね。米国では、とくに韓国人中国人について
過去を完全調査、米国籍の剥奪をよくされているよ。
「おまえの名前と電話番号を言え、言わないと答えない。」
と尼崎市長が市の公務員に言わせていたよ。
いまでこそ、アメリカのBLM運動はああいう感じだが、
1960年代アメリカの婦人参政権運動のときには
顔を隠して運動を行っていたものだった。
【 日 本 国 憲 法 】
第十六条 何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、
命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、
平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたために
いかなる差別待遇も受けない。
ISMSはともかく
Pマークは余計なことやらせて
従業員が疲れ果て
肝心な対策に頭と体が回らない印象
行政指導くらいこんな大げさにしないとできないの??
再委託禁止条項を契約に追加しとけよ
PマークとISO取り上げて再取得させろよ
罰則ないなら意味無いじゃん
さらには多重請け負い構造にして市になにも通達してないなら契約違反だろ
で、ちゃんと紙媒体でバックアップとっとるんやろな?
いつぞやの年金だったか?データ無くすことも考えられるやろ。
しかもメモリーとかいつ消えるか分からんしな。
民間の多重下請け構造の改善は無理だけど、せめて尼崎市の契約だけな!契約の条件に再委託禁止にすべき。他の自治体がやってるから尼崎市だけだめなのはおかしいと開き直られるとこの事件解決しないと思うが。
極左が市長やってる尼崎糞きめえ
極左が市長やってる尼崎糞きめえ
極左が市長やってる尼崎糞きめえ
まあ、改善する気がないならまた再発すればええやんー。
問題は老害
そもそもなぜUSB等の可搬媒体を使用しているのかという問題は各自治体が定めている個人情報保護条例に『外部とのオンライン結合を禁止』しているため、自治体から見ればどこともオンライン回線での接続は禁止されているためUSB等の可搬媒体を使用している
がシステムの環境、技術が飛躍的に進化し、外部とのオンライン接続を認めれば、簡単に情報が漏洩するという考えは、いまやもう古い考え方になっている
よって各自治体で定めている個人情報保護条例を見直して今の最新の技術に則った形で改正すればよい
普通はそう思うが、ここに若干問題がある
各自治体で個別に定めている個人情報保護条例は、自治体毎に個人情報保護審査会を設置しており、この審査会で自治体が管理している情報をどこに提供できる、どのようにして提供するかを審査している
この審査会の委員の方々がかなり年配の方が多く最初の技術に精通されてない方が多いと聞く
この個人情報保護審査会が硬直化しているらしく、個人情報保護条例の改正が進まない原因だと思われる
いち早く自治体DXに対応させるためには個人情報保護条例を見直して、国の個人情報保護法に沿って全ての自治体が条例改正すべき
そうだな。すべての自治体共通の管理でええよ。どうせ、マイナンバーカードで管理するつもりだろう?窓口業務も減らせよ。全部、無人で対応できるようになるからさ。専用線引いとけ。それで解決でええよ。尼崎市は何もするな。
これは、BIPROGYの営業許認可を取り消しだな。
BIPROGY = 日本ユニシス
日本ユニシス、IBMや日立のような名の知れた、
だれでも名前を知っているハードウェア大手ではない。
しかしそれでも、一次請けを日本IBMと同じようにやっていて、
プライドも高い。そのため、下請け孫請けも使いまくる。
BIPROGY の営業許可取り消しでいいよ。
俺は下請けの外注で働くなんてしないんだけど。
大手企業の正社員でコンピュータの企画はやるよ。
日本ユニシスて、日本IBMでもないのに
あたりまえのように下請け孫請けを使いまくりだよ。
おもらししても
大手のプライバシーマークは取り消されないし
ペナルティもない
何のための個人情報保護法と
マーク制度なんだよ
単なる認定認可利権だけが目的じゃねーか
バカバカしい
つうか個人情報取り扱いの免許を作って、免許取ったやつだけを役所の職員にしろよ。
もちろん不適切な運用には免許取り消しや罰則も設ける必要がある。
素人がそんな業務に携わってること自体がおかしい。
業者ばかりを責めてるが、中抜き丸投げの出発点はこいつらであり、不祥事の当事者なんだからな。なぜか被害者面してるが。
パスワードのヒントを漏らしたバカとか、あいつはどんな処分を受けたわけ?
行政指導するより情報産業の建設業類似の構造を理解した上での体制構築をどうするのがいいのかを考えるのが先じゃないんか?
(細かい作業内容ならともかくシステム構築的なプロジェクトじゃ原則下請け禁止みたいのは無理だろ)
>>1
この元請は倒産レベルだよ
そもそもキャッシュレス決済などを扱う業者なので
個人情報保護はプロでないといけないのに
下に投げてこのありさま
ありえんよ
真面目にやってる企業が馬鹿を見るわ >>1
しかもえげつないのは
紛失したら速攻で全社員使ってでも探すレベルなのに
それすらしてないカス企業 >>29
本家の米ユニシスと創立時の三井物産が手を引いて資本関係解消してユニシスブランド使用が不可能
もう日本ユニシスではない (´・ω・`)指導検討ておまえ…
(´・ω・`)ずいぶんとヌルいのう
お金は取られてないけど
裏切られたから
結婚詐欺だよねまらしぃさん
虐待からも助からなかったし
家からも出られなかったし
無駄な4年間でした
個人情報の社外への持ち出し禁止は常識だろ!それを今更指導するなんて、今まではどんだけ杜撰だったんだよ?
市長が任期満了で終わるって言ってるんだからそれで禊だろw
>>86
しかも市役所に届けてないで無許可で下請けに出してるとか・・もうこの業者は出禁だろw 結局、尼崎市民は実害ないからダンマリなんだろ?令和入っていろんな事件で綻び出てきて日本やばいムード。
>>89
知床
誤振込
au
このあたり誰も覚えてないw >>1
個人情報保護法違反にはならないのか?
営業停止くらいしないとな 多重下請け構造だからどうしようもないじゃんw
しかも出入り自由な3次下請け業者とかセキュリティ無能
>1
無責任な企業に業務委託する方が悪い
責任の無い重要な仕事をさせておきながら話にならないだろ
今の40代とかあきらかに倫理観が欠如しているが、ああいうのが社会で要職に就き始めるとこういうのが多発する
日本は倫理の教育を捨てた
>>51
>51ニューノーマルの名無しさん2022/07/14(木) 00:17:24.35ID:qKrhwuRD0
>この市長中抜き業者とズブズブですって言ってるようなもんだよな
日本全国に先駆けて真っ先に
ファイザーワクチンのミス処理を行って
ファイザーを北朝鮮・中国へ横流ししたと思われ、
という事件を起こしたのも
同じくこの尼崎市の女性市長をはじめとした尼崎市だった。
もちろん特許詐欺のモデルナワクチンなどでは
カネにならないからね。
出ちゃまずいデータ扱うなら内製しろよ
PマークだのISOだの持ってようと外部委託するならリスクはなくならん
指導ねぇ…そんなもんクソの役にも立たねえよ
こういう時は責任を責任者が取るもんだろ
そもそも50%以上の再委託を禁止しておけば問題なかったのでは?
中抜きを無くせば良いだけ
委員会の為の委員会てまた人を増やすのか?ダメだこりゃ
違約金分捕って切れよ
許可されてないデータの、それも個人情報持ち出しとか犯罪だぞ
こんなぬるい情報管理をしておいてマイナンバーカードの管理が信頼できるわけがない
>>87
その今の尼崎市長は、就任早々、
東北の放射能汚染瓦礫を尼崎市内の
ゴミ処理場で焼却し、付近一円に
放射性物質拡散して放射能汚染させる
と言って大反対にあっていた人物だった。
ところが今になって、同市長は
原子力発電反対で太陽光発電の大推進でなければ駄目だ、
の運動を市役所をあげて行っている。
太陽光発電なんてされたら電気代が
跳ね上がってしまうことになる。
とくに尼崎市は、産業都市でなかったのか。
尼崎の朝鮮学校の市長だろ。とにかく市民を
殺すことだけに必死。
>>87
その今の尼崎市長は、市の予算の大部分を
観光事業に支出、中国・韓国からの観光客大歓迎の
準備を懸命に行っていた。神戸の暴力団が
外国人違法民泊や外国人不法就労の斡旋などで
もうかるとふんでいて、日本全国の暴力団総本部が
尼崎市内で出来た。
ところが、尼崎市長はまだ観光事業をやめる
という気も全く無い。とにかく市民を殺すことにだけ
必死な市長だ。
尼崎の市長は尼崎の朝鮮学校なのだろ。
>>102
セキュリティってのは契約で縛っても万全じゃないんだよ
法律的、電子的、物理的に不可能にしておかないとダメ
「再委託禁止してたのに下請けが勝手に~」とか何の言い訳にもならん
>>87
その今の尼崎市長いうのは、日本国尼崎市を
北朝鮮首都平壌にするべく、
自転車をみんな使いましょう運動を
最初からやっていて、市民からの危ないからやめろ
の苦情をまったく受け付けずに
とうとう市の公聴課まで完全廃止していたという市長だ。
自転車は歩道を走ると、当然に道路交通法違反。
おまえら尼崎市民は自動車がひっきり無しに走っている
大阪レベルの人口過密都市尼崎市の車道で
自転車を走らせろよ。また尼崎市長は市民を殺すことだけに必死だ。
尼崎の市長て、尼崎の朝鮮学校だろ。
ちなみに、朝鮮学校というのは、暴力団の養成学校
とでもいえるようなものであります。怖い。
>>105
もうマイナンバーは中国に渡ったと言ても間違い無いしな
本当行政は信用出来ねぇ >>95
大手ですら入館者の身分証明書のコピーを取って署名サせているというのに
持ち込み禁止リストを渡しても読む暇ないので、かかされて申告漏れによる起こした障害云々もあり。
これで当然iSMS取得してる企業と同等ってわるいことしてても誰も罰しない。国はスルーじゃーお話になりませんな >>1
ごめん、忘れてたわw。
そんなのもあったっけな。 >>107
岸田政権化においては許される行為だけどねートップのマネをすれば許される。 >>110
市は業者に委託して、業者は再委託禁止てのは論理が破綻してるよ。
市が業者に委託したように、業者はまた他に委託するだけのこと。
再委託を禁止するなら、そもそも市は業者に委託すべきじゃないわ。
尼崎市の公式ホームページ
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/
何だ、このウェブページは。
ピンク色が基調。
とても、公的な機関である地方自治体のホームページと思えない。
ピンサロなのか。
恥。
市民のほうはいい迷惑だな。
市のホームページは濃淡のある灰色を基調にしろ。
どうしてもというのだったら、すくなくともネイビーブルー。
尼崎の市長て朝鮮学校の出身なんだろ。
以前は、ピンサロでアルバイトもやってたのか。
尼崎市の公式ホームページ
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/
目がチカチカして見づらいピンク色だけど、
USB紛失事故が日本全国に知られる以前は
この同ホームページに赤ん坊の写真を
たくさん掲載していたという市だった。
この市は、あきらかに朝鮮人の人口を増やそうとしていた。
日本政府のやたらとウルサイ少子化対策にしても
これから類推するとはっきりとわかってしまうが、
日本人を全滅させると同時に朝鮮人韓国人・朝鮮人系韓国人系を
増やそうとする征服戦略だからな。
Pマークはなんで取り消し処分しないの?
なんのためのPマークだかわからんやろこれじゃ
極左が市長やってる尼崎糞きめえ
極左が市長やってる尼崎糞きめえ
極左が市長やってる尼崎糞きめえ
手づくり感があってよいがな
自治体ごとにバラバラなシステム
業務委託そのものが問題なので委託先に指導しても意味がない。
たった一人のバカのおかげで委託業者も散々だなw
もしかしたら倒産しちゃうんさばゃないか?www
業務は丸投げできても品質は丸投げできない
はねかえってくるから
まるで委託会社がわるいみたい
また公務員の責任丸投げがはじまった
因みに我が家はUSBメモリーを首から提げるシステム採用。
風呂入る時はビニール袋に入れて提げる。
寝る時は用心のためパンツの中に収納(勝新タイプ)。
わい、元請は仕事丸投げして中抜きすればええから楽かもしれんけど、何かあれば責任取らないといけないからそれ考えると大変かなって思ってた
責任も取らないですむなら、元請大勝利やな
>>143
クラウド管理にしたって事やろ
USBメモリとかフロッピーとか、今までがあたおかやった >>143
元請けはちゃんと責任取らすために世間知らずの天下り公務員を引責辞任予定者のワクで
「情報対策室長」とか「セキュリティ統括責任者」とかの意味不明ポストにつけて雇ってる
で、こういう人は大抵役所のえらいさんの元上司だから、役所の追求も矛先鈍るのを見越してる 第三者委員が指導検討という結論で双方納得したなら解決。部外者あることないこと言っても始まらない。業務改善とはそういうものだ。
役所とITって相性悪いよね
担当者は癒着防止のためなのか短期間で異動を繰り返すし、
仮に固定で配属しても新技術とかの調査なんかもできずに、ベンダーの提案も枯れた技術ばかり
決裁してくれるであろう上層部に説明しても理解してくれなそうだし
ITやりたいと、役所に勤めたいは両立しないんじゃ
豆だけど、オランダはレッドライトって言うな。赤線だけどー。
007のテープのようにデータ自動消去機能がついてれば良かったのにな
代官さまぁー、
おぅ
ぬしも、わるよのぅ
ほっほっ
民間人に個人情報を委ねるほうがどうかしている
国立公文書館にこうした業務委託に応える電子情報サービス部門を作り、
PCスキルのある人材を準公務員待遇で雇え
もちろん作成したデータの著作権は委託した自治体のものだが
原義は公文書館保管にすれば捏造も改ざんもある程度は防げるし
公務員の秘守義務を課せば持ち出しなんて厳罰モノにできる
数千人の新規雇用を確保すれば支持率も上がる
さっさとやれ
開発の無い閑散期にSEやプログラマに払う丘陵が無駄
っていう考え方が誤りなんだよ。
>>119
派遣会社から下請けに出されて命令受ける元請から名刺作ってもらって、堂々と施主のところで通行証作ってもらって……ってなことはやったなあ。
公機関でなくて、工場だけれど、その工場が止まると日本の広範囲で結構困るというようなところ。
ぶっちゃけていうと、石油精製所の生産管理システムのサーバーの入れ替え。何か仕込んだりデータ盗んだりは遣ろう遠音もえば簡単な…… 孫請けの外注までぶん投げてるから元請にいくら指導しても意味ないだろ
ネットに接続しないとか外部記憶させないとか当たり前のことすら出来ねーのかよ
どんだけ無能なんだ
酔っ払ってスマホを紛失した内閣官房副長官は問題ないの?
市民のデータを物理的に持ち運びとか後進国以下やわ。
市民全員の情報から例えば高齢者らしき世帯をピックアップして特殊詐欺に使える。
NHKは受信契約者の名簿を使ってその手の特殊詐欺をやります。
NHKが繰り返す詐欺の対象は高齢単身世帯。
https://megalodon.jp/2019-1121-0858-57/https://www.tokai-tv.com:443/tokainews/article.php?i=104732&date=20191111 そもそも役所が個人情報外注してんじゃねえよ
訳わからん所ばっかやってっからこうなるんだろ無能が
>>167
中でやったら公務員にいくら人件費かけても足りないだろうし
外注でもしっかりしたところに随意契約したら高額になって特定業者への癒着だと批判されるし
安くてわけわからん所に出さないと
結局はどうやっても批判になりそう まあ、IT屋の言い分としては「だってオマイラ俺らがやらかすって判ってたじゃん?だからワルいのはオマイラ、俺らは全然悪くない」だからね。
そもそも、IT屋=自称エンジニア様は、技を売ってるだけで何かどうなるか?は頼んだ側の自己責任だ、とか考えてるからな。
そういやあ今日は技術士の二次試験やってるんだったな、そこで「エンジニアは技だけ売ってりゃいい」とか答案書いたら一発でゴミ箱行きだろうよ。
>>172
最低限「報連相はきちんとやらせる」ってことだな。
今回の例で言えば従事してる人間が変更になったらキチンと書面で届け出ると、んで事故が起こったら書面で経緯顛末をとどけでさせると。
ただ今回のように、黙ってやらかしておいて「判ってたはずだ、それなのになにも言わなかったのが悪い」的に開き直る輩はどの業界にいる。
公共建設とかまさにそういう連中を排除してきたのが歴史でありその途上てもあるのだけど、IT業界はようやっとそれをやらなきゃならんと気付いたレベルというところかな? 現在の統一祭りですっかり忘れられていたが
その直前まではこれと給付金詐欺が割とでかい騒ぎだったわけで
そりゃどっちもうやむやにしたいよなと