737MAXはお断りやわ流石に。もうシルエットが無理。
墜落事故で安売りされてたから、
大量購入しやがった
人命よりも金
ANAには2度と乗らねー
せっかく底打ったと思ったのに株価下げるようなことすんなよ
B29作ったとこでしょ
日本人を大量にBBQにした
こわいこわい
737 MAXは運航停止後、初めての大型発注として2020年12月、ヨーロッパで最大の運航規模を誇るライアンエアと75機を追加契約、2021年は164機を契約しました。一方で、お膝元のアメリカの大手航空会社は、これまでボーイングの単通路機を積極的に導入してきましたが、デルタ航空は今のところ737 MAXを発注していません。日本ではボーイング737-800型を使用するANA、JAL、さらにスカイマークやソラシドエアの737 MAXへの機材更新も注目されます。
https://flyteam.jp/news/article/135606 ANAは日本のフラグキャリアだからボーイングから買わないと仕方ないからね…
これでJALはA320・A321に全振りできるなww
お茶濁しに少し787追加購入してたら大丈夫!!
自衛隊の練習機があたって墜落した日航機墜落事故で恩があるからなボーイングは
>>23
そういえば焼夷弾のメーカーって何処なんだろう 日航墜落事故後、ボーイング一色になったんだよね
墜落の責任をボーイングが被ることで裏取引があったのでは?
エアバスと半々にして事故ったら翌年を7:3からにすればいい
会社がANA指定なんよな、なるべく新幹線つかおうっと。、
>海外で墜落事故が相次ぎ
ええええええ 怖っ
ロシアンルーレットみたいなもんか
根本的に設計ミスな機体を、ちょっといじっただけなんだろ
エンジンの位置がおかしくて
制御なしでは落ちる飛行機なんでしょ
バカじゃなかろうか
1,960年から製造って、半世紀以上かかるんだな 航空機開発って
日本はついに安全性まで犠牲にしてきたか…終わりじゃん…
これはあかんな何か失敗するととんでもないことになる機体をベースにして
安心とかないだろ
737MAXは燃費のいい大口径エンジンを無理やり付けたことで
根本のバランスが狂ってて電子制御で抑え込んでる状態なのに
>>46
主脚が短すぎるのを放置したまま
大きいエンジンを搭載したからだ 737MAXのメリットって旧式737の操縦資格が移行しやすいだけやろ??
JALはA350の訓練時間短縮のために
A320シリーズ、A330neoを導入して欲しい
あれ?
少なくとも3000億の公費注入したMRJは?
>>52
ダックスフンドのような短足737の延命でなくて
767のナローボディ版の757の胴体を縮める新型機を作るべきだった ANAは危なくなるの?
JALの方が安心?
でも、ジャンボって国内路線ではあんまり飛んでないよね?
翼の下に入りきれず、前に突き出して
取り付けたエンジンは
まるでだんじりのウチワみたいに風を受けて
機首が上にあおられる形になった
事故多いから安く契約出来たんだろう。ギャンブルだな。
まあJALしか乗らないから良いけど。
講習がポンコツだったか当人たちがド忘れしたかで操縦桿を下げようと必死をこいた土人飛行士が2件発生したやつか。
まったくどうということなっしんだ。
強要は法律違反なのに航空法を濫用して
障害者や呼吸疾患者、乳幼児にもマスク着用強制する
航空会社だから絶対に乗らないほうがいいぞ
基本的に上向きに飛んでしまうから下向きに機械制御してる機材だよな?
フェイルセーフはどこいったんだっていう設計思想で乗りたくないわ
エンジンの取り付け位置が若干移動した影響で、ナセルが仰角を取った時に揚力が発生し、機首がピッチアップのモーメントが働き、より高仰角になる(デパーチャー方向に振れる)特性があった(わかりやすくいえば、ボーイング737MAXにはそもそも機首上げが起きやすい特性があった)。
そのため、ボーイングはデパーチャーによる失速(適切でない機体姿勢に陥った際の失速)を防ぎ、機体特性を737NGと同様に振舞わせるため(MCAS)と呼ばれる操縦支援システムを737MAXに導入した。
①就航してから17か月後の2018年10月29日、インドネシアのジャワ海でライオン・エア610便(ボーイング737MAX 8型機)が離陸後約10分で墜落、乗客乗員189名全員が死亡した。
飛行データの解析によれば、2つあるAoAセンサーのうち1つが故障により誤った角度を示していた。これにより、MCASが機首が上がりすぎていると判断して下降操作を行い、上昇操作を行っていたパイロットとせめぎ合いになる形で墜落した
②610便の墜落事故の悲劇から5ヶ月半後の2019年3月10日、エチオピアのアディスアベバ、ボレ国際空港より離陸したエチオピア航空302便(ボーイング737MAX 8型機、ET-AVJ)が、離陸後約6分で墜落し、乗客乗員157名全員が死亡した。
ボーイング737MAXは半年を経ない間に2回、それもどちらも共に乗員乗客全員死亡、という大惨事の事故を起こし、合わせて346名の人命が失われた。また、302便の事故の犠牲者には30か国の人々や国際連合の職員も含まれており、世界中に衝撃を与えた[5][6][7][8][9][10]。なお、両機の犠牲者の国籍は36ヶ国に及ぶ。その上、2つの事故の経緯があまりに酷似していたため、ボーイング737MAXの安全性が強く疑われることになった[11]。
4月4日、暫定報告書[12]が提出された。その中でライオン・エアの墜落事故の後にFAAが発表した、MCASが異常を起こした時の対処方法を操縦士が行なったにも関わらず、墜落したという事が報告された[13]。
MJRを買ってやれよ。国内線で使うだけならアメリカの横やりは入れて来ないだろう
737maxについてボーイングの内部文章
「君は家族をこの飛行機に乗せるか?私なら乗せない」
「私もだ」
「この飛行機はピエロが設計し、それをサルたちが監督している」
>>61
「ジャンボ」の呼称は747型機を指すものやで 737Maxっておにぎりエンジンのうんこ設計のやつ?地面におにぎりエンジンが着いちゃうやつ?
設計者が乗りたくない飛行機って話だろ。古い機体にアンバランスな大きなエンジン。コンピューターの飛行制御でムリムリ辻褄合わせたってやつ。
さては弱みにつけ込んでタダ同然で手に入れたか?
A380押し付けられたり737MAX押し付けられたり大変だなぁ
>>51
センサーに頼ってるくせにセンサーが誤作動とか、それでも警告がでず、だから事実上手動飛行とか、こええw >>80
ほんとだ…小型機やん
よく地方に飛ぶからANAやめとこ
2回も墜落してるとか…やばすぎだね JALにはA320導入して欲しいな
選べる自由ぐらいあってもいい
>>75
ずっと開発中だよ
ヒューマンエラーに継ぐヒューマンエラーでテストすらできない >>46
これだよな。コンピューターが介入しないとマトモに飛ばない飛行機とか怖過ぎるだろ。
これか 787のローンチでANAも痛い目にあったのに
なんでまた737MAXで苦労しようとしてるんだよ
ボーイング自身が787開発で手間取ってる間に
A320neoが売れてLCCブームが起きてたので
対抗の新型機を開発せずに、737魔改造で短期間で安くデッチ上げただけなのに
>>78
これ、検査機関の内部文書だっけ?
信じられないよな。 777-Xも2020年納入開始とか言ってたのが認証のびのびで2025年まで延期されてるとか
ボーイングの技術力大丈夫?
三菱並みか?
>>104
制御が完璧なら問題ないんだけどね
根本的に鉄のが飛んでるのが信じられない 日航機墜落事故からボーイング製ばかり買うのは何故かな
欠陥機を売りつけられて
同じ所からまた買う
なんかもう飛行機もワクチンみたい
>>99
これを見るとみんな大好きDC-10が案外安全という。 コクピットのディスプレイサイズ大きくするの流行ってるのか?
MCASが無いと墜落する機体が737MAX
MCASがあっても暴走して墜落するのが737MAX
絶対乗らない
>>109
日米同盟ってことじゃ
身内の不祥事だけど身内だから信頼する 死にたいヤツが乗る飛行機 737MAX
危険度MAX
>>106
今のボーイングはダメだろうな
KC-10とか見ると これは乗らない。事故を知ってるだけに。JALにする
ANAカード解約するわ
全日空
今までありがとう
今度からJALとかLCC乗るわ
自動操縦にしてたら調整してくれるんではないの?
寝てないでちゃんとアングルを監視して
アタマが異常なあがり方しないようにすればいいだけ
ANAカード解約してJALカード作るわ、結構マジで
乗りたくない機体No1だよ、737MAX
NTSBの見てますーw
最近のはボタン式なのか?w
円盤回してるのかと思ったわw
以下引用
MCASは、マニュアル飛行中にフラップが完全に格納され、2つのAoAベーンのどちらかで測定された航空機のAoAがマッハ数に基づく閾値を超えると作動しました。
MCASが作動すると、AoAがこの閾値を下回るまでスタビライザーをノーズダウン方向に動かす自動トリムコマンドが発生し、その時点でMCASはスタビライザーをノーズアップ方向に動かして元の位置に戻しました。このスタビライザーの自動入力は、パイロットがコントロールコラムのスタビライザートリムスイッチを使用すれば、停止または反転させることが可能であった。しかし、スタビライザーのトリム・スイッチを使用しても迎え角の上昇状態が続いている場合、MCASは5秒後に再度スタビライザーのノーズダウン入力を開始した。
何で新規設計にせず無理矢理旧式機ベースにしたんだろう?
>>129
MCASのおかげで、自動操縦にしてたら急に頭を下げ始めて墜落まっしぐら。 ディズニープラスに最新の737MAX載ったメーデーあるから見てみろ >>130
だよな
本当これだけは無理
10月が最後の予約してるから
そこまでだな俺は これはあかんやつや。
命惜しかったら乗ったらあかん。
123便事故の後もボーイング社の機を買い増したな
アメリカの圧力?
>>133
1960年代の737の免許でそのまま運行できるからだろ、別モノの機体なのに。 737MAXのMCASはマジやばい。オレは死にたくないから仕事で使うのをJALに切り替える 去年あたり電気系統に問題とかで一時生産とめてなかった?というかアメリカでも50数機
しか運用されてない、大口顧客はみんな逃げたのに買う必要あるのか…
>>137
つ機材変更で突然737MAXに振り返られる可能性 飛行機事故で死ぬのは嫌だな
あーもうダメだと理解してから長いこと耐えて落ちるとか恐怖で気が狂いそう(笑)
>>133
いま世界中で飛んでる旧式737の操縦資格が簡単に移行出来るから。 >>140
JALとANAならJALの方が悲惨な事故多いけどなぁ
俺なら737MAX以外のANA機を選ぶわ >>136
一番新しい機体が2008年製のB737-700だぞ
それもANAで背面飛行したお下がりの機体 >>60
ライセンスの問題で737の改良で行くと決めたのが今の状況
ある意味売れ過ぎたのがあだになってる >>139
単純な話で今と違ってエアバスにはまだろくな機体が無かったってだけだよ 穴は737型ばっかそんな増やしてどうすんだよ?
基本設計古いし小型だし、こんな花のない機材ばっか
勝手んなよ
ネットフリックスのドキュメンタリーの
地に落ちた信頼: ボーイング737MAX墜落事故
を見たら、今のボーイングは個別の機器の問題ではなく
会社自体の問題だとよくわかった
ボーイングはマクドネル・ダグラスを吸収合併した後、
社内政治闘争で経営陣が旧ボーイングと旧マクドネル・ダグラスで揉めて
信頼性重視で手堅い設計から、コスト重視で無理のある日程を組むようになって
信頼性がガタ落ちしていって、787の開発も失敗だらけで
737MAXの失敗は起こるべくして起こったという内容だったからな
ぜってー乗らねえーw
一応俺は航空人の端くれやけど
あの機体には縦の安定性が負という民間旅客機にあってはならない
根本的欠陥がある
同じく縦の安定性に大きな問題があったMD-11も結局問題は解消されずに世界で事故
成田でも着陸失敗して乗員全員死亡という悲惨な事故が起きてる
負の安定性をソフトウエアで何とかしようなんて禁じ手なんだわ、民間旅客機じゃな
ソフトとパイロットのケンカで墜落とかアホすぎるヒコーキまた買うの?ジャップさん?
JALはA350を主軸に、パイロットの流動性確保を理由に
A320やA330neoを導入していくだろうな
そうなると787はZIPエアーに回せばいい
上は旧式のトリム
トリムコントロールは多少下手くそでも構わんから手動式にしてくれ。
悪魔のmcasについて
>>26
四文字はあり得ない
無理矢理三文字に納める なんで?
やり方知ってて回避したパイロットいたでしょ?
>>9
気づかないうちに機首が勝手にあがって
失速する欠陥機
発売間もない頃から何度も事故起こしてる >>37
そうです
詳しいのは元JALの人らやけど 737MAXなんて、MCAS搭載の空飛ぶ棺桶。
絶対に乗らない
JALカード申し込んでくる
>>171
その後の折り返し便はパイロット変わったから墜落して全員死んだよ >>171
パイロットなんて、皆んな奈良県警みたいなもんや 空力的に無理があるのを力技で飛ばしているのには乗りたくない
我が家の上空は、737MAXには飛んで欲しくない。落ちてきたら嫌だ
>>134
メーデー見たわ
知ってたけど映像で見ると余計にわかりやすい
そして予想以上に欠陥機で草も生えない 「737MAXに家族乗せない」―。米航空機大手ボーイングは10日までに、墜落事故が相次いだ新型旅客機「737MAX」に関する従業員らのメールなどを公表した。安全性を問題視する内容が含まれており、同社への批判がさらに強まりそうだ。
公表されたやりとりでは、「MAXのシミュレーター(模擬飛行装置)で訓練を受けた(パイロットが操縦する)飛行機に家族を乗せたいか?嫌だね」「ピエロが設計した」など、信頼性への疑問があからさまに語られていた。コスト軽減のため、航空会社が行う訓練の短縮化を従業員らが図っていたことも示された。
メールなどはMAX機のシミュレーターを開発していた2017~18年のものが多かった。米連邦航空局(FAA)や米議会に提出済みだったが、一部議員の勧告を受けて公表に踏み切ったという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011100343&g=int >>191
おいらんとこは羽田の横風滑走路の進入コースなんだよね
(たまにBSの映像が一瞬モザイクになる)
怖い怖い >>171
メーデー見た
ライオンエアの折り返し便ではやり方わからなくて落ちた
でもライオンエア墜落後の4ヶ月後のエチオピア航空
その対処法通知されてれてやったのに落ちんだよ😨 737MAXは、確変で旧737の失速再現モードに入ると
MCAS切らないと強制的に墜落させられる。
令和最新式の特攻機
仮に事故が起きなかったとしても
自動制御でフラップを動かし仰角を絶えず修正してるため
フラップだけでなく機体全体に余計な負荷が掛かってて
シミュレーションしきれてない金属疲労が起きそうで怖い
シミュレータで訓練できるように羽田の訓練所に787max8は当然導入するんだよな?久しく行ってないから知らんけど。JASがまだいたときの設備の記憶ー。 墜落事故発生前の2019年の発注予定台数を、そのまんま今回で発注。バカじゃねーの??ANA
737 MAXの墜落事故により、ANAHDは正式には発注していない。
ANAHDは今年1月29日に、737 MAXの導入を発表。最大30機発注のうち20機が確定発注、10機がオプションとなる。オプションの内容は非公表で、現在国内線で運航する737-700と-800の後継機として導入する。737 MAXを日本の航空会社が導入するのは初めてで、2021年度から2025年度にかけて受領を予定する。初年度となる2021年度は、4機受領する計画となっている。
片野坂社長は現在の状況を「取締役会で購入を決定し、ボーイングに通知した」とし、「ほとんど発注に近い状態」と説明した。当初は今春に契約予定だったものの、3月に2度目の墜落事故が起きた…
https://www.aviationwire.jp/archives/191907 シミュレータの手動も映ってるけど
めちゃだせーなwww小型機ですらあんなまわさんわwww
>>204
ボーイングが、よほどディスカウントしたんかね? B737MAXは機体の基本設計を変えないまま大型化したエンジンを載せるために
エンジンナセルが前方に移動したんで飛行姿勢が崩れやすくなったんだわな
ANAが選ぶ機材は全部外れる法則
ダッシュ8(胴体着陸)
787(納入遅延)
MRJ(開発凍結)
A380(導入したとたんコロナ)
737MAX→???
>>210
命はディスカウントしたくないから、JALにする まあまじめな話、JASからの難民なんでANAに乗る機会が無い
まぁちょうど良い
ずっとANA派だったけどA350乗った時787より快適でエンジン音も787より音が良くて寝やすかった
これからなJALにします
メーデー「やったね仲間が増えるよ、ボーイングちゃん」
今、コロナ第7波が来てる
世界中に広がっている
飛行機なんか飛ばしてる場合じゃない
俺のボーイングの株価が下げって困っているのでもっと買ってください
万が一、BOACが富士山によって起された山岳波で墜落した様な突発的な乱気流に対しても対処出来るのかな?
そもそも、対策に問題が無いとしてもか空力的に疑問が残る機材(それを機械で制御しているとしても)には乗りたくないです( ・᷄ὢ・᷅ )
737-MAX
ちょっと怖いな
まだバグ潜んでそう
>>85
おにぎりより酷いよ、カウル変形じゃ間に合わなくて前に飛び出しちゃった。
基本設計が古すぎなんだよ。高バイパスエンジン積むのは無理。 >>230
エアラインのパイロットでは無いので詳しくは分からないけど、、、
操縦しやすさの特性は
737初期型(-200) > 737-500 > -300・400 > 700以降
と聞いた事はある >>231
いや、
-500 > -200 >(以下、変わらず)だったかな? >>212
JALだって負けてない
コンベア880(羽田着陸失敗炎上)
B727(よど号)
DC8(逆噴射)
DC10(ニアミス)
B747(御巣鷹)
MD11(乱高下でCA死亡)
B777(エンジン爆発) MD11は機体(および自動操縦ON/OFFの挙動)のせい
>>233
DC-10
MD-11
は少々問題児だけど、その他は絶対数が多いから安直に欠陥機とは呼べないと思う
でも俺は初めてヨーロッパはスイスへ行った時のMD-11,ヤイロチョウがいまでも1番好き(*´ω`*) >>233
コンベアは論外だわw
昔、とあるスレで(その当時は免許も持っていなく偉そうに)
コンベア=種村直樹
DC-8 =宮脇俊三
とレスしたバカは俺です >>233
コンベアは日本で9機導入して3機墜落全損
1機は小破
操縦性が悪くてどうしようもない航空機だった 3回目必ずあるよ
あるに決まってんじゃん元の設計が糞なんだから
ババ引くとこはどこかねぇ
この会社いつも訳ありの航空機やエンジン選ぶよな。
欠陥機ばかり集めて整備不良のイメージしかないわ。
年に4機づつという契約なの?
見出しで、一気に30機も購入するんかと勘違いして
ずいぶん強気だなと思ってしまったわ。
AIとパイロットが喧嘩するのですね。
で、墜落前にAIが申し訳ないけどそれはできないとか言っちゃうわけですね。
>>250
偉そうにしておいて最期の最期に逃げるのは日本の健康保険とか医療とか保健所みたいだな >>62
本来はほっそ長いのだったんだよね~。
バランス崩れるよ まああれだ、ネタが増えるかもしれないので、メーデー民歓喜だな
>>253
ただでさえ太くなってるのに前に持ってきてるんだものね
風の抵抗とかバランスとかどうなるのよと >>251
250は2001年宇宙の旅のもじり
しかしAI制御の飛行機ができたとしてその飛行機に重大な障害が発生。今ここで墜とせば乗客乗員
全員死亡、飛べるだけ飛ばせば市街地に落ちて乗客乗員全員に加え地上でも死者を出す可能性があると。
さーて、AIはどうするか、 貧乏でLCCに乗るのが精一杯
激狭客室でコロナにかかる方がヤバい
機体とエンジンのバランスが不釣合だとか
基本設計が根本的におかしいんだろ
こんなの認可取消にすべきだけど
巨大企業の圧力が認可させてるんだろうな…
ボーイングはエアバスA320neoの開発を知って新型機開発を検討したが開発に時間が
掛かりすぎることと大口顧客が新型より737の改良でいいとの意見を聞き
737-MAXを開発することにした
MAXとかその後に付ける名前を自らなくしてどうするのかね
>>120
利益率や空港のサイズで飛べない所が多いから。
737の次型機を計画するか、767の次型機を考えるか。767の方は787-3で良いかもだけど。
JALが767の後釜を考えつつ有るから、大穴でA330neoも有ったりしてとは思う。
普通は787を増やして、多少席が余っても767代替にするかなあとは思うけど。 基本設計がおかしいのは変わってないんだから駄目だろ
こんな殺人機が認証所得できてMRJは所得出来ないとかないわw
エアバスA380に続き穴な経営者はバカしかいないのか
そうとう値引きしたんだろうけど買うバカがいたのに驚き
訓練をしっかりしていれば大丈夫、という判断もあるのかな。
>>270
JALまでMAX導入は勘弁して欲しいw
A220も有りだと思うわ JALはカンタス航空と共同でジェットスターを運営してて
カンタス&ジェットスターは既にA320シリーズを導入していってるので
JALも合わせる形でA320シリーズを入れると、A350とのパイロットの融通が効きやすいメリットがある
>>272
トライスターで逮捕者出した頃から、ANAの機種選定はおかしいよ。
一時期は逆ギレしてエアバス排除とかしてたし。
B787、B777、B737-MAXと運行停止に追い込まれる機材を好んで
抱え込むのもよくわからん。
ピーチはエアバス一辺倒だってのに。 ライオンエア610便のときはLCCだから操縦ミスの方が疑われてたけど
エチオピア航空302便はレガシーキャリアかつ国連要人を大量に乗せてたから、あっという間にボーイングが吊し上げに
はい、ANAにはもう乗りません
何故わざわざ曰く付きの737MAXを??
ANAは737-700ERでも大失敗してるけど、誰も責任取らないんだよね。
よっぽどディスカウントしたんだろ
円安で値上がりしてる分帳消しくらい
>>281
いや、金がないからボーイングの値引き攻勢に釣られた
737-800が老朽化してきてるので入れ替えないといけないので
150〜200席クラスのA320neoシリーズかB737MAXシリーズかに入れ替える必要があったが
A320neoシリーズがLCCに売れすぎて、後から出てきたライバルのB737MAXは危ないということで、ますます人気集中になって
B737MAXは受注キャンセルで在庫があふれかえってるので
相当安く買えたと思ってるANAはいいカモだ >>288
一応凍結だけど、再開するのも大変でその時期では機能的にも旧世代になっちゃってる可能性が高いのでほぼ絶望的なんだとか。 なんて判断しやがるんだ。
MAXなんて誰も望んでないのに。
>>284
それな。忌み子みたいに扱ってさっさとラインナップから外したよね。 事故後使用禁止になって2010年に運行再開して問題なし
新型は大変だからエンジンだけかえて無理くり飛ばしてパイロットも知らなかった介入を機体がしてくるやつだろこれ。
>>277
日本人より中国人の命が重くなってるから これをネタで2400割ってくれたら
9202ANA買いまんがな
いずれGotoも再開するし
今が買い時やとおもてるけど
もっとネタ出して下げてみよう
>>288
FAAの審査業務の委託先がボーイングとかいう出来レースじゃやるだけ無駄というもの
ボーイングと食い合うクラスの機体の認可が降りるはずがない >>280
第2エンジンのメンテ性がライバルのDC10より劣ったけど
全般的にDC10よりも最新鋭機で自動着陸も出来た
中央座席上に荷物置きがないとか
戦闘機ばかり作ってたロッキードには
ちょっとわかってない部分もあって売れなかった
まあ、安い飛行機買うてきて利益上げてくれる方がええけど 美人アテンダントさん召喚ならボンバルでゆっくり乗りたいわ
以前、会社の若い子に台北行きの航空チケットを買って来てと頼んだら、新宿に買いに行くと言うから、羽田か成田へ行きなさいと、決して怒らず優しく諭した。
そしたら小声でハイと頷いて買いに行った。
最近の若い子は飛行機がどこに発着するのか知らないらしい。
>>109
日航機墜落事故の原因が実際は自衛隊員練習機があたったのを隠蔽するためのボーイング社修理ミスという体で片付けた義理だよ
あのアメリカがあっさりボーイング社の修理ミスを認める時点でおかしいしね >>305
アポロは月に行ってないと強弁するタイプだな パイロットなら全容がわかっていれば
壊れたセンサーを切るだけでよかったとわかる
>>306
型式証明が一時的に無効になったから改修して取り直してる。 >>260
それを何度も繰り返し今に至るんだよな… >>308
それやって事故回避している事例があるからな
非常操作に対するパイロット側の勉強不足も問題だな