◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【米国】バイデン大統領の支持率36% 4週連続低下で過去最低に並ぶ=ロイター/イプソス調査 [ボラえもん★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1655947886/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[ワシントン 22日 ロイター]
22日公表のロイター/イプソス調査によると、バイデン米大統領の支持率は4週連続で低下して36%となり、
5月終盤に記録した過去最低水準に並んだ。
バイデン氏の支持率は昨年8月以降50%を下回り続けている。
このままでは11月8日の議会中間選挙で、与党・民主党は上下両院の少なくともどちらか一方で過半数議席を失う恐れがある。
調査では全体の34%が、現在米国が直面する最も重大な問題は経済だと回答した。
こうした中でバイデン氏は、40年ぶりという物価高への対応に苦戦を強いられている。
民主党員のバイデン氏支持率は73%で、前週の74%からほぼ変わらず。
昨年8月は85%だった。野党・共和党員の同氏支持率は11%から7%に下がった。
トランプ前大統領の最低支持率は2017年12月につけた33%だった。
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2022/06/393883.php >>2 トランプを落としたのが最大にして唯一の功績だったので当選したらオワコン化しました
あんだけ応援してたセレブ連中はどこに逃げた??
責任持って支えてやれよ
国民の半分以上が支持してない大統領をよく更迭しないなw
アメリカは狂ってるね
どの国も左翼党は支持がないのに選挙で強いのはメディアを掌握してるからだろう
詐欺師みたいな話だ
何やってるんだろうな、こいつは
やることなすこと片っ端から駄目じゃないか
これは、下手すると次の大統領はまたトランプになってしまうぞ
逃げ腰で戦争に勝てない大統領を支持するわけないよね。
石油を増産するなと圧力をかけてロシアの侵攻を促し インフレを加速させる天才だ
支持率が下がったら戦争を始めて支持率回復
過去に何度も繰り返されたパターンだ
ターゲットにされるのはロシアか中国か?
トランプ憎しでバイデンに投票したやつら青ざめてるだろうな
そも不正だからそんなにいないと思うけど
レディー・ガガとかまだバイデンを熱狂的に支持してるの?
期日前投票は止めた方がいいよ、郵便投票と一緒で改竄の温床になってる
>>19 それが今のウクライナロシアだろ
で米国民はウクライナに肩入れしてることに反対している
優秀だったトランプを無理矢理おろしておいてこれは壮大なコントだろ
大統領選挙前に公表してた政策見た瞬間に
インフレ地獄くるの分かり切ってたのに
今更なに言ってんだってかんじ
>>1 岸田、安倍自民党は
アメリカのディープ・ステートと
バイデンに操られている(`・ω・´)
バイデンを引きずり降ろして
トランプ氏の大統領復活してくれ
結果としてウクライナを応援したのが失敗だったな
速攻でロシアに取らせればおここまでのインフレはなかったからな
アメリカ人はインフレに怒ってる
特にガソリンの高騰
既に日本より高くなっている
岸田は40円安くしているのにバイデンは6円の減税を打診だからなw
岸田 「補助金でガソリンを40円安くする」
バイデン 「減税でガソリンを6円安くしたいなあ」
中露北にするとトランプ再登場願ったり叶ったりだが共和党が多数になるのは痛し痒し
負けパターンでお決まりのガソリン高騰だよ
元は日本の1/4くらいだったのに
普通に並べて比較できそうな水準にまで来てる
さっさと自分のとこで対応すればよかったのに
不人気な副大統領みたいなエコに配慮して出遅れた
バイデン大統領には、是非とも《小室圭と笹川良一の関係》に斬り込んで欲しい。
>>33 そういえばトランプはエコのこと一切考えてなかったな
地球は壊してなんぼみたいな考えだった
>>5 功績 ?トランプ政策ってアメリカが損するような事してたか
トランプの時はコロナさえなきゃ景気は良かったんよな。
>>38 対中が本命だから、アメリカは行かないし行ったら中国の思う壺
>>37 そもそもコロナで郵便投票なければトランプ再選してた
アメリカ国民の大半はロシアもウクライナもどうでもいいしな
暴騰してる物価をなんとかしてほしいだけ
ニューヨークではついにガロン300到達、下手したら暴動起きるぞ
大丈夫だ
まだバイデンジャンプが残っている
すぐに跳ね上がるさ
>>35
トランプは口だけの化石燃料復活 実際には石炭火力発電が減少
バイデンは口だけの脱化石燃料 実際には石炭火力発電が大幅増
米エネルギー情報局、2021年の石炭火力発電は7年ぶり増加の見通し
米国エネルギー情報局(EIA)は10月18日、2021年の石炭火力による発電量が前年比で22%増、2014年以来7年ぶりに前年から増加するとの見通し
バイデン政権が、中国に対して石炭火力発電への資金供給停止を求めるなど(2021年9月6日記事参照)、
石炭火力発電の利用の段階的停止を各国に呼び掛けている中、自国では石炭火力発電が増加するという逆進的な結果 >>2 尚2位はその時の選挙相手のトランプだったよw
1位2位が同じ大統領選挙でオバマ一期超えという異様さw
>>36 残念ながらバイデンの支持率の推移を見る限りそのようにしか評価されていない
>>19 むしろ支持率下がったぞ
何なら日本のが上がった
>>35 脱炭素とか言ってるのはロシア潰しのエネルギー利権闘争に過ぎんことは今回の戦争で周知の事実になったのでは
ハンター・バイデンがもうさ
CNNが朝日の安倍ガー以上にトランプ嫌いだからな。
そのCNNも今や他に買われてるんだっけか。
人を呪わば穴二つまんまやね
>>25 不正なしでこの体たらくってことは
バイ電に投票した奴らはあんだけ騒いどいて今どんな顔して生きてんだ
しれっと俺はどっちも支持してなかったとか言うのかなw
>>40 まあ、選挙資金もバイデンの方が圧倒的に多いのに比べ
戦略ミスったから負けるよねって
支持率は似たり寄ったりだが
歴代大統領の中でも極めて有能なトランプ氏とは圧倒的な差がある
>>46 評価されてないってお前がそう評価してるだけじゃないか。客観的な証拠があるわけでなく。
訂正ガロンじゃなくてリッターだった
>>29 2000年のアメリカのガソリン価格ってガロン1ドル
リッターにしたら30円前後w
その頃の記憶あったら今はハイパーインフレだよな、キレるわ
ウクライナで火遊びしてれば人気出ると思ってたんだろうな
議会襲撃の公聴会してもまったく効果なし
インフレの方が生活に直結してるから当然なんだが
リベラルエリートはそれはわかってない模様
ガソリン価格に反比例する支持率
岸田「車社会でなくて良かった」
副大統領だったバイデンらがウクライナ政権を腐敗させといて、ゼレンスキーはそれに抗議して当選
なのに戦争になってしまってゼレンスキー政権を支援などワケワカメ
>>47 直接介入してないからだよ
自国民が戦ってたら大儀のない戦争でもUSA! USA!になる
娘を性的に虐待していたのではないかという疑惑も出てきた。
早く辞めろクソバイデン。
あのオバマを超える得票数で当選してジミー・カーターに並ぶ低支持率
端から見てる分にはおもしろいが色んなとこに影響がデカすぎて草も生えん
アメリカって全体的に民度は低いのに民主主義はちゃんと機能してるよなジャップと違って
しかし日本の主要メディアは民主党寄りのメディアと提携しているせいかもちつもたれずでバイデンの悪口はあまり言わないな。
トランプの時は毎日言っていたけど。
>>57 政府はわかってるからFRBの利上げだし、一般教書演説でもウクライナには派兵しない
それよりインフレ対策だってのを3月に言ってるからなぁ
まあ過激なリベラル層は全く納得してないけど
これなら筋の通った左翼のサンダース爺さんの方がマシだったな
>>66 アメリカさん的には左を通り越して真っ赤だからサンダースはw
民主党には郵便投票を使った不正(合法か違法かをチェックする項目に上がっていない手口なので現状違法認定が無理)という最終手段があるから、中間選挙という議会選挙はともかく大統領選挙は多分負けない。
金融界とズブズブのバイデンよりサンダースかトランプのほうがマシなんだがな
トランプは実業界の代表
まぁでも日本からしたらロシアの弱体化という点ではうまくいっている。
ウクライナの人からすると大変だが。
バイデンに何かあったら大統領になるのが輪をかけて無能なハリス
アメリカに救いはないw
脱炭素がいかに馬鹿げてるのか証明したバイデン
共和党候補も同じ脱炭素だとバイデンの二の舞
>>76 ハリスってアメリカ人から相当嫌われてるらしいね
>>73 弱体化してるのか?
西側世界の代わりに、非西側世界で金儲けを始めてるようだけど?
ただの老害だったな
いたずらにウクライナに武器渡して世界経済めちゃくちゃにしただけ
バイデンの弱腰を見透かされたのもウクライナ戦争の契機だよね
アフガニスタンで早速あんなことになったし
>>79 必要なものが先進国にしかないから軍事関係にかかわっているものが輸入できないのは効いてくるよ
>>73 ネトウヨは非番の自衛隊カス公らしがガイジ片輪なんだろな
アメ奴隷しかできない見えない目蔵片輪
インドみたく独立して外交してもいロシアから買って対中抑制してもいい見えない片輪
>>81 あれわざとだと思うよ。
アメリカ民主からすればロシアは勿論ウクライナの事もどうでも良い思っているから。
トランプは郵便投票で不正しても完敗だったからな
再選してたら今ごろ一桁台の支持率になってた
停戦になったらジャプはウクライ復興支援をタカられるのがオチ
イラクの10兆円じゃきかない何倍か10倍か
アメ「ジャプは武器支援してない復興支援は大盛りだからな
英EU「ジャプが一番悪い
売電が仕掛けた戦争の尻拭せいぜいジャプ奴隷はATMしてやれw
相継ぐ銃を使っての事件も銃規制で支持率を上げるためのマッチポンプだったりして
小学校銃撃犯は射殺されて死人に口無しw
>>82 ロシア向けはいまでも制約があるよw
それは制裁前後で特に変わらない。
民主党のEXボスにして影の大統領といわれるワシントン政界の大妖怪BBAペロシ下院議長の眼鏡にかなったのがバイデンだけだったという悲劇
軽すぎる神輿だわ
>>76 ハリスはそこまで根性なさそうだから理由つけて逃げそう
逃げた方が本人にもアメリカにもいいだろうね
現実を知らないお花畑が初めて現実を知った状態かねえ
10年かそこら議会で大人しく下積みしていれば将来大統領の目があったかもしれないのに馬鹿なことをしたもんだ
さっさとロシアを倒したらインフレ緩和されるよね
でも弱腰なバイデン
>>50 >
>>25 > 不正なしでこの体たらくってことは
> バイ電に投票した奴らはあんだけ騒いどいて今どんな顔して生きてんだ
> しれっと俺はどっちも支持してなかったとか言うのかなw
アメリカ人の友達バイデンに投票したけどバイデン叩いてるぞ
>>85 アメリカの民主党(とその支持者)というのは戦争が好きなんだよ。
歴史をよく思い出せがわかる。
>>90 2014年の制裁でもアルマータの量産計画実行出来なかったな(2020年までに2000両超生産)
本当に効いてないならこの戦争で出てないのも不自然だし
ロシア制裁は大失敗だった。岸田も責任問われるな。
ロシア制裁に参加した政治家の皆様
バイデン→支持36%.不支持6割近く、選挙大敗濃厚
マクロン→下院で大敗、与党連合過半数割れ
ジョンソン→不信任議会4割、選挙大敗濃厚
ショルツ→最大州選挙大敗、国政選挙敗北濃厚
>>93 アメリカの民意で戦争できないのに何言ってんの
>>1 きっしー有能じゃん
ウクライナも滅茶肩入れと見せかけて、実は各国支援総額の0.7%程度
ガソリン軽油価格の値上げもうまく抑えてる
残るは電気代対策かな
>>37 コロナに関する最初の記者会見で、「みんな落ち着いてくれ、そんなに恐れることはない」
って語ったあたりまでは良かったんだが。
>>95 民主主義の大義名分を守るためなら無茶をする傾向が強いからな民主党は
だからその民主党がここまで弱腰な発言するところに、今のアメリカの立場ってのがあるよね
銃撃事件連発でニューヨークはギャング戦争が始まって
昨日は黒人が白人JKをリンチしてガソリンかけて燃やした
これでバイデンさん完全スルーもうリベラルアメリカはダメかもわからんね
>>97 極端な軍事大国がアメリカであることは確かだが、それは軍事予算額が莫大であるから。
ロシアの軍事予算は大したことがないから、ミサイルや核兵器に特化されてる。
ちなみに、日本の軍事予算は、人口比では、中国の3倍以上。
岸田支持層とバイデン支持層って同じタイプの人間だろうな
自分で考えられずマスゴミの操り人形
こんだけ支持が下がったのはウクライ介入もう支持されてない証左だろ
マリウ陥落で株価ダダ下がりしてた戦争利権とっくに終わってる
燃料食料高で西側の負けフェーズだからアメ公も不満
ロシアがオデッサ取らない条件で停戦だろ西ウクライと東南に分離
西ウクライの復興はジャプが押し付けられる笑い
>>103 アメリカは、イギリス系白人の国、というのが終わりに近づいてはいるんだろうな。
バイデンが大統領になってから世界はろくなことないからな
>>19 戦争のせいでインフレ8%だぞ
ふざけんな死ねになってるわ
>>92 ハリスが辞退した場合、大統領になるのはペロシ下院議長
馬鹿よりはマシだが大妖怪だぞ、あれ
結局は景気が全てか。リモートで戦争をやってもごく一部の者にしか益が無いのではなぁ...
バイデンとコロナにワクチンはSET
もうワクチンで大儲けした奴らはバイデンいらんだろ
>>5 トランプの政策と逆行することばっかやった結果が
これじゃん
戦争は起こす、犯罪者どもの不法移民はバンバン入れる
無駄金はジャブジャブ使う
警察弱体化させて治安は悪化する
なにこれw
トランプが次期大統領候補本命って流れになるとほぼ確実、やっぱり安倍ちゃんしかいない、みたいな安倍晋三待望論ムードになるだろうな
安倍ちゃんの三度目の返り咲きはトランプ次第だろうね
>>100 停戦したらイラクの時みたく復興支援をタカられるよ
そのために政府NHK大本営で「ロシア悪いゼレ公が正義マンセー」洗脳してた
フセインが悪いだーおんなし
イラクの10兆円じゃきかない何倍か10倍かタカられるはず
>>53 客観的な証拠は支持率の推移だろ
数字を読み解けないやつには無理か
せっかく大統領にさせてやったのに、使えない男だなって言ってる
奴らいるよね絶対
>>100 値上げは抑えてねーだろ
減税と補助金でごまかしているだけ
>>122 なる
絶対なると断言しても良い
現実逃避はせんほうが良い
>>117 トランプのままにしときゃ良かったのにアメリカ人はアホだね
>>117 もともと不法移民が侵略してできた国だから・・・
>>100 ガソリンとか補助金でごまかしてなかったらリッター210円以上だぞ
普通にヤバい
>>105 中国の比較で人口比使ったらそらそうなるだろ
使うならG7諸国やらOECD平均がいいんじゃないか?
大体民主党って必ず戦争してる
今回はコロナ禍を作ってスペイン風邪の再犯でしょう
ワクチンで大儲けして、物価だけでも大儲け
どう見てもコロナ広めたのアメリカや
>>130 日本の軍事敵国は中国とロシアだろ?
敵国と比較するのが適切じゃないかい?
利上げ株価低迷じゃあなあ
コロナとトランプの傷跡なんだが、そんなことは考慮入れてもらえるわけもなくw
インフレ退治で景気減退したがるFRBとそれじゃ困るバイデン政権とのバチバチ見ものやで
>>111 独仏伊がゼレ公に停戦しろ説得してたらジョンが慌てて止めに入った
どうもブリカスはロシアじゃなく欧州全体をドイツを弱めたい懲らしめたいらし笑
ブリカスの欧州憎悪はDNAレべだけど
アメ公が今さらロシアちょっと弱めても大した国益ないだろベトナム以来のお馬鹿介入だったかも
>>134 トランプを犯罪者にしようと今でも1月6日問題とか頑張ってるぞ
>>135 敵国比較なら単純に戦力で比較した方がいいじゃん
なんで人口比の軍事予算なんだよ
>>134 息はしてるが、トランプよりはマシ、で選んだバイデンが、トランプの方がマシ、といわれるようになってるから、2段階格下げになってる。
>>132 アメリカ人「政策はトランプのままでいいけどトランプだけは嫌」
>>133 そういえば、ケンカ煽ってバカな日本を追い詰めたのは鬼畜ルーズのミンス党だもんな
>>40 トランプが勝てるわけないだろw
Twitterも永久BANされてたのに
>>139 軍事力というのは国民を守るためにあるんだろ?
人口比が一番的確だと思うけどな。
>>127 すでにフランスはそういうヤバい状況になっている
アメリカや日本もそうなるのは間違いない
まあ日本の場合は清和会一強がますます強くなるだけだけど
>>137 アメリカが金融支配できてない最後の砦が中露なんよ
対立は必然でアメリカも中露も同質の覇権国家
エリツィンが続けば金融支配できたけどプーチンが阻止したからずっと対立してる
支持率の内訳は民主党支持者が73%
共和党支持者が7%
アメリカはもう完全に分断された
バイデンのせいで
>>149 やっぱり、プーチン頑張れになっちゃうなw
>>145 攻め込むかどうかって戦力や戦線の広さなどが考慮されないか?
人口比だと日本は中国の3倍以上らしいからもう十分みたいに判断されない?
>>152 バイデンを支持したんじゃなくて、トランプを拒否してたんだよね。
>>142 グレタとかロシアから資金援助受けてたと疑ってるガスはクリーンとかやってたメルケルは東ドイツ出身だし
そんで英米がロシアの欧州エネルギー支配が面白くないユダヤ大統領を使ってロシアに戦争を仕掛けた
環境詐欺が後退したらEVもそうなると日本の内燃産業には益するけど
毛唐はダブスタだから自動車は別とかやりだすんだろな
>>145 軍がサービスする相手は国民じゃなくて敵軍だぞ
#2000mules ドキュメンタリー #バイデン民主党不正選挙 のすべて
20分でわかる! #2000人の運び屋 #二千匹のロバ
主要メディア、ニュース怖すぎて触れられず!全配信会社拒否!ハリウッド映画DVDの倍の値段、ドキュメンタリーに関わらす、ずーっと米アマゾンDVD売上1位!社会現象!
https://nico.ms/sm40458226 >>132 10年以上前にミンス党を選んで自滅した国が極東にありましたよ
>>154 国土の広さでいうなら、なおさら日本の軍事費が過大ということになるけど?
>>150 評判ドン底になったカマラハリスは
ゼレンスキーに和解を勧める2月のベルリン会議に出席し
バイデンの代理を立派にこなしたからな
3割近辺ならバイデン健康で辞めて
カマラのコースで決まったのだろうな
>>157 その敵軍の、人口比で3倍の予算を持ってるのが、日本なんだけど?
>>162 いまは静かに大統領の座を狙っている・・・
その時勢で良いと思った方に入れてダメなら次で落とす
アメリカ国民の様子見でズルズルと長引かせずダメだと思ったらスッパリと切り替えるところは見習うべき
>>141 トランプってアメリカでも結構嫌われてネタにされてたよなw
最初は大統領に当選できるとすら思わんかったわ
>>125 安倍待望はないだろ
まあ日本人は脳みそが死んでて自民にしか投票しないから
安倍が出てくればそのまま勝つだろうけど
>>149 もう無理じゃね?
産油国が元取引しよっかな言い出してるし
カードも自国決済だし
30%切るのもう必至だし継戦は無理だろ売電は健康理由で女大統領もあるかな
>>163 だから人口比なんて比較方法に意味はないという話なんですけど?
施設の受付窓口数を従業員数で決めるみたいな話すんなよ
普通は来訪者数で決めるぞ
>>167 スッパリ切り替えというか度々の失言と記憶違いでもうアカンのは明白だからな
民主党も中間選挙は諦めてるだろうな
>>162 カマラ・ハリスは5月にUAEでの弔問外交もこなしているね
>>166 なんのための軍事力なのか、ということだよ。
なにもアメリカの兵器産業を儲けさせることばかりが軍事力ではあるまいよ。
>>168 他の党だと上手に属国に徹することが出来ずアメリカからどでかいゲンコツもらって余計悲惨なことになるって知ってるからだぞ
>>173 去年バイデンの執務室で激しく叱責された頃がカマラハリスのドン底だったね
少しはホワイトハウスに慣れて余裕ができてきたのだろね
>>171 来訪者数、というのは敵国の軍事力ということだろ?
守るべき人口で比較するのは適切だと思うな。
日本は中国ロシアを敵としてるが、中国ロシアはアメリカを敵としてるんだから。
早く戦争を終わらせた方がいい
戦争から感化されて色々とめんどくさいことになるんや
経済が悪くなれば外交的衝突と軍事行動が起きるようになるのが世の常
ヨーロッパはドイツが起きるかもしれないしな
ドイツが起きたらNATOもEUも戦後のヨーロッパ秩序と平和を培った自信も崩壊する
>>162 あの女くっそ人気なくて、クリントン嫁とか言い出してるけどうまくいってないらしいよ
トランプに勝ったのに おかしいな
裁判所の判決が票の数え直しを拒否するものばかりだったり、おかしな点は有ったけどな
日本に必要なのはワンコマインド
そのうちボロボロになって捨てられるけど反抗して今すぐボロボロになって死ぬよりマシという救いようのない未来
>>162 お使いはこなせるだろうけどG7でやキンペーやプーチンとサシで渡り合えるかねえ
金正恩からも軽くみられるんじゃないかと思う
このボンクラが不正なしで8100万票も獲得したと思ってる頭お花畑ってまだいるんだなwww
流石情弱www
>>175 アメリカどころか中国やロシアからもアメリカから嫌われてると見られて試されたり舐められて終わるからね
ルーピー発言されたり、中国漁船衝突問題の時みたいなのだったり、又は韓国の共産主義のムンみたいに。
>>184 バイデンは大統領やめたら息子が刑務所行きになる可能性が高いからもうアメリカにも政治にも興味ないけど頑張るしかない
>>177 人口以外の物差しを思いつかないだけだと認めればいい
仮想敵から日本の領土領海を守るには自衛隊の規模は小さすぎる
もしトランプがこの支持率だったら
トランプはアメリカの分断を加速させた!この支持率が証拠だ!とマスコミは叩きまくる癖に
バイデンだと批判も手ぬるい
この待遇の違いこそアメリカの分断を加速させている
いつも自信満々な表情だけど、目に見えるような成果が特に見当たらんしな
そういやあれだけ暴れてBLMってどっか消えたな
誰が雇ってたんだろうな
>>188 仮に2期目になってもその後どーすんだよ
さすがに年齢的に3期目は無理だろさ
>>190 この歪さに気付かず実際の功績も見ずメディアに踊らさらてトランプ批判してるアホどもをどうにかしないと分断なんかし放題だわ
>>175 韓国並みのクソムーブかまして外交安保を危うくするのは間違いないからね
政権交代もああなってはダメ
>>180 有色人種代表なのに国境移民をディスってしまい民主党左派からブチ切れられてしまったからな
検察官らしい冷酷ぶりともともと他人の主流派はもとより左派からも総スカンになってしまった
ただしもともと左派の大物オカシオコルテスと仲良しだから謝罪すれば何とかなりそうだ
折しもこの6月にはバイデン高齢問題が米国で再燃してるからね
>>174 9条はずして世界どこでも国益のため死ぬ正規軍ならいいけど
どうせ死ぬ覚悟ない腰抜け自衛隊クズなんて公務員お飾りアメの片棒かつぐだけ1%でも多すぎるね
防衛費増とかロシウク戦争が終わって5年か10年かけて議論でいい
公務員効率悪いし自衛隊は民間委託しろよアメのお引きの腰抜け馬鹿仕事なんだし笑
>>192 あれはチャンコロみたいだよ
日本でも差別暴動起こそうとしてチラシ作ってたけど
漢字が中国語漢字になっててバレバレ
>>195 何処の国も無すごみとパヨクのずぶずぶが酷過ぎるな
何が報道の自由なんだろうな?
>>179 軍事力というのは国民を守るためにあるんだから、国力がどうであるかなど関係ないだろ?
>>197 そうなんだ
引退後どーすんだろね
>>198 そもそもインド系だから人気がないって聞いたな
>>159 ちょっとまて
あの反省はアレルギーレベルに達し
政権の怠慢への抑止を失いつつある
インフレ加速しつつ株下がりまくりだからな
空売りしないと生き残れない
>>189 国民の生活と福祉を切り捨てて、なんのための軍事力?
国民を守るため、ではないの?
>>190 そのとおりだが流石にこれ以上の擁護は無理と見て
4年満了時には退陣せよというヤンワリした批判が米国の大手メディアで今月は出てきてるね
まあ一般人は失言と記憶違いのおじーちゃんにウンザリしてるから
支持率は更にドン底に行きそうだ
勝手に冷戦気取りで戦争で遊んでるおじいちゃんなんてそら支持されんわ
しかし政権交代させられるかもしれないと思うと緊張感持って政治をするよね
日本みたいに一党しかない状態になるのもどうかと思う
投票しといて意味不明
投票したバカが責任取れよ
それともやっぱり不正選挙だったのか?
>>82 むしろ先進国で使われるような半導体とかの資源もロシアてかなり持ってるだろ
>>204 結局日本がそれなりにマシな位置ってなんなのもうという
パヨクが非武装中立ってお花畑に固執するアホ共ってのが大きいのかもしれないが
>>212 アンチロシア強硬策って
もともと冷戦時代に順調に偉くなったバイデンには当然だけど
若い世代は移民がおおいのでそもそもヨーロッパに全く関心がない
時代錯誤のウクライナ人気取りも当然無意味だった
>>214 民主が完全な戦犯だな
公約でなんと言ってようが野党が政権持っても何するか分からない恐怖が根付いてしまった
この状況を何とか打破しないといけないな
>>212 今時戦争なんて馬鹿みたいだよな
お前が武器供給するから終わらねーんだろ!ってブチギレしてんだろね
インフレ8%、株価大暴落
アメリカ国民にとっていいこと一つも無いという
そのせいか、ようやくメディアもウクライナそろそろ死ねよになってきたな
アメリカ人もウクライナ戦争はさっさと早く終われと思ってるんだろうなw
>>144 ミンス党は分けのわからん正義(笑)
共和党は良くも悪くも損得勘定で動いてるイメージ
だから、意外と勝てないもしくは損なケンカはしないのが共和党のイメージ
10%以下の麻生は越えれないだろうwwwww8%だっけ?wwww
SDGsはやめてこれからも石油とガスを買わせていただきますって言わないとダメだよ
資源国から見たら勝手に梯子外されそうとしてるわけで、冗談ではない
>>219 経済が無策なだけなら10年で復活できたが
外交安保の終わってる感はそれだけ致命的なダメージを及ぼした
サウジアラビア増産しろとか勝手な事を今から言うんかねバイデンさんは
本当の詐欺師だよ
もうバイデンの失脚は決まってる
次の大統領はトランプが復帰
その後は不正選挙の詳細も暴かれる
ウクライナの味方して物価高
日本と違ってアメリカではきっちり支持率下がる
日本人ってマジ自民党の奴隷だよな
民主党の鉄板支持は40%ぐらいと言われるから既に鉄板からも一部見放された数字なんだね
>>207 それも含めてミンスは日本をぶっ壊したんだよ…
>>205 敵国にとって侵略するメリットがある国かどうかが国防の重要なファクターだから
国力に見合う防衛力という考え方が合理的だよ
バイデンが石油やガスをしっかり用意しとかなかったらかこうなったんでしょ
ヨーロッパもいざロシアを制裁するとなったとき 政権が崩壊するか ロシアのガスを買い続けるかの二択になったわけじゃん フランスの議会では与党議席減らしてるんだから
なんだこの痴呆爺さんは
むしろどこに支持する要素があるんだよ
実績だけ見たらトランプ優秀だと思うが
腰抜けのヨボヨボじいさん
タラップでこけ、自転車でこけ
こんなのが世界の命運を握ってるとか怖すぎる
つかアメリカの選挙結果で
ウクライナ人の生死が決まるんだからたまらんな
まあゼレンスキーを選んだのもウクライナ人だが
>>235 マクロン落ちたら面白かったのに
ま、議席減って法案通らなくなったからもう無理だろうけど
脱炭素なんて言って 石油を減らしてロシアの天然ガスに依存すると戦争になるとトランプは分かっていたんだろうな
バイデンが戦争になると思ってやったのか ならないと思った真の馬鹿なのかは知らんが
>>241 売電は戦争仕掛けた側だよ
民主党の支持者が武器屋だから
>>5 期待された役目がそれしかなかったからな
後のことは何も考えない人が多かった
>>241 ヒント
ハンター・バイデンはウクライナのガス会社の役員だった
アメリカ人って戦争の時こそ一致団結するのに
今回は大義名分もたっぷりあったのにウクライナに軍は派遣しないと早々且つ何度も声明出してプーチンを図に乗らせたアホ。トランプなら最初に大軍送ってるわ。
>>248 大軍じゃなくても
アメリカの正規軍を500人くらい送っておけばウクライナ侵攻するハードルはめっちゃ高かった
プーチンもNATO加盟国には手を出してない
>>248 黒海派遣を主張したマケインが批判され寂しく病死したように
もともと米国では東欧の戦争は人気がないし政府や米軍の大きな支持もない
兵器が売れれば御の字でしょ
>>231 アメ奴隷だろ政党関係ない
お情けで天皇を頃さないでくれた進駐軍様どうも有難うござます原爆は気にしないでね
天皇処刑されてたらジャプも毛唐は絶対に信用しない憎悪と復讐心ちっとは独立心でたかも
ブリカス支配に憎悪したインドみたく独立路線とれたかも
天皇を統治ツールに使われて進駐軍憲法でジャプは骨抜き奴隷根性が染みついた
天皇陛下バンザーイ=ゼレ公マンセー正義おんなしことアメ奴隷に丸めこまれた
天カス処刑されてたら違ったはず
>>248 トランプの基本方針はモンロー主義
「アメリカは世界の警察から降りる」なんだから
ロシアとウクライナで勝手に戦争やらせたと思う
>>252 それどころかウクライナを戦争に巻き込んで、世界を不景気にした疫病神
>>251 やったら即ガス止める脅かされた核なんて使うまでもない
ロシアはドイツにもウクライにもガス止めてない
手加減しながら戦争してんだが立場が分かってないw
>>19 次は中国では
台湾有事で中国潰しが始まる
>>253 ウクライナと同じく一般アメリカ国民にはメリットないシリア介入は行われてる
ユダヤロビーの影響力はメディアで語ってしかるべきなんだが
それがメディアそのものだから影響力が隠されてるんよな
江戸時代の日本「田沼時代の方が良かった」
現在のアメリカ「トランプの方が良かった」
トランプ大統領だったらドンバス・クリミア放棄させる代わりに相互不可侵条約締結させてただろう
>>256 > ロシアとウクライナで勝手に戦争やらせたと思う
そもそもゼレ公が交渉に応じて戦争にならなかったはず
英米がどういう空約束してウクライを焚きつけたのか興味ある
バラされると英米はをマズいゼレ公どこかで頃しちゃうかもねw
>>209 軍隊は国民を守らない、という言質を引き出したいんだろうけど無駄だよ?
軍隊は国民を守るが国民の数に合わせて必要という理屈にはならない
>>264 歴史知識の無い素人政治家を焚き付けたんだろうなあ
>>262 バイデンの お花畑に耐えかねて 元の下品な トランプ恋しき
>>263 それどこかロシアはクリミアまで地続き黒海沿岸を取れた
南の小麦輸出にオデッサもういらないかも
将来は燃料基地もできるかも
トルコはロシアと黒海→地中海の権益あるしロシア協調だよね
西ウクライは小麦とれないオデッサと衰退だろ
プーチン「ウクライがEU参加に反対しない(残りカスの西地区キエフは西側が復興させろ面倒みとけ
>>259 ドイツのガス40%、フランスのガスは元栓閉めたら
やつら真っ青になってウクライナにすっ飛んでってクソワロタ
ウチは兎も角さ
民主主義全快USAが不正選挙🗳はハッキリさせた方が良いポいよね~
でも割とアムトラックジョーやりおる感も否めないFight!USA!
歴代大統領でも最低の部類だよバイデン
岸田もそうだけども
>>5 カルフォルニアではバーコードなしの投票用紙で
ジョージアではシュレッダーw
後、死亡者やら転出者も投票できちゃった選挙で
責任者の処罰もしなければ
再発防止策もしようとしない
人気者の大統領、ねw
こいつはウクライナ人に殺されたって不思議じゃないからな
>>266 アメ公はNATOと派兵する空約束したと思うよ笑
ゼレ公は真に受けてロシアと交渉拒否して戦争に誘導したのか
そもそもユダヤ人だしスラブ同士が頃しあうのが嬉しいポグロム仕返し
最悪アメに亡命したらユダヤ同胞が「よくやった」大歓迎だからロシアと戦争したかったのか
内幕話が興味ある
英米はゼレ公どこかで頃しちゃうかもねバレたらマズい笑
この前チャリでズッコケてたな
誰だそんなことやらせてんのw
正月に餅を食わされる年寄りみたいじゃないか
バイデンの世界情勢に対する読みが甘過ぎる。はっきり言ってトランプより危険。
もうすぐ80歳で超大国のリーダーやり遂げようとする立派な御方だよ
お前らそんな年で重責ある仕事やれるか?
>>269 独仏伊がゼレ公にオデッサ取らない条件で停戦しろ説得してたら
ジョンが慌てて止めに入った戦争どうしても続けたい
どうもブリカスはロシアじゃなく欧州全体をドイツを弱めたい狙いらし
千年戦争のDNAレべのブリカスの大陸憎悪と復讐心だね笑
毛唐が勝手な思惑で戦争してるだけ
ジャプ政府NHK大本営「ロシア悪いだー」アメポチ奴隷洗脳ばっかし
天皇陛下バンザーイ=ゼレ公マンセー正義ちっとも変わらない呆れたよw
>>255 言葉遣いは良くないけど、内容はそうだね。
不敬は百も承知だけど、昭和天皇は戦争責任を取るべきだった。
戦後の日本史の間違いの第一歩だったと思う。
>>273 知りすぎてる英米に消されるか裏切り者でウクライにかゼレ公は長生きできそうもないw
>>1 >トランプ前大統領の最低支持率は2017年12月につけた33%だった。
バイデン氏の支持率は34パーセント以下には落ちないと簡単に予想出来ちゃったりする
>>278 天皇陛下万歳な人はゼレマンセーにはならんだろうよ
トランプに勝つには老衰で死んでハリスに変わるしかないやろ
>>117 犯罪者どころか移民すらろくに入れてないよ
だから副大統領の人気はバイデン以上にないだろ
>>279 > 昭和天皇は戦争責任を取るべきだった。
ジャプは簡単に洗脳される危険だがアホウな国民
進駐軍の資料にある上手かった
お情け延命させて統治ツールいいように使われた
先週くらいからインドと比較レスしてたけど
インドはブリカスに散々に蹂躙されてた民族宗教対立煽られ分離統治したり
だから憎悪と復讐心が違う強い独立心のモチベになってる
産業も外交も核も鍛え上げてる独自路線
ロシウクでも英米の言うこと聞かない
インドの無尽蔵なITマンパワーなしで米経済もう立ちいかないだろ逆らえない
ジャプ奴隷民 「進駐軍様は天皇を恩赦して頃さなかった有難うござます 原爆?気にするな 天皇陛下バンザーイ=ゼレ公マンセー正義
モディ「プーチンは戦争やるなら石油いくらでも買う安心して侵攻してくれ 英米?気にするな インドは独自路線だから
インドは独立心 <> ジャプはアメ奴隷根性のままワンワン
インフレ対策に使うはずの金を全部ウクライナにぶっ込んだからな
>>286 南部国境が今どうなってるか知らんのか?
情弱にもほどかあるぞ?
>>26 優秀ならなんで犯罪までして大統領になろうとしたんだよ
>>282 政府NHKの大本営が洗脳してるのは同じじゃん
NHKは進駐軍が大本営発表の制作広報やってたの集めて作った統治ツールだし
ヒロヒト→進駐軍→アメポチちっとも変わらない
トランプの方がはるかにまともな政治家だった
アメリカの大統領がトランプなら「地政学上の問題でウクライナはNATOには入れられない」
とゼレンスキーにハッキリ言ってウクライナ戦争はそもそも起きなかったろう
右翼左翼という分類は意味をなさない
今はグローバリズムvsナショナリズムの対立構図
民主党にも共和党にもグローバリストは存在し
それがほとんどネオコン勢力と重なる
たとえばビクトリア・ヌーランドとか
>>19 えりかがロシアとか中国に戦争しかけるわけねーだろばかじゃねーの
アメリカは今まで弱い国にしか戦争しかけてないよ汚い奴らだよ
>>294 最近のウクライナマンセープロパガンダの偏向報道をみて
戦時中ってこんな感じなんだなと思った
>>294 いくらNHKが洗脳しようとしたって
戦争始まってからのウクライナの反日ぶりは隠しようがないからな
ウヨクの人ほど「ロシアもウクライナも滅びろ」としか思ってない
トランプ復活しなよ
バイデンのせいで世界が物価高
ロシアとウクライナが対立して人が死んでる
バイデンがアホなのは分かってたはずなのにやっぱり受け入れられないのね
モンロー主義が正しいとやっとで米国民も分かったかな
>>43 大統領がなんとようと石炭価格がものを言うのだよ
トランプが石炭発電を広げようと石炭価格が安かったなら掘る量も減るに決まってるだろ
ウクライナがらみじゃ支持率上げようがないから
今は「人工中絶問題」を争点にして中間選挙を乗り切ろうとしてるなバイデン
>>306 人工妊娠中絶もミスリードされてて
中絶の可否の基準を15週にするかどうか、っていう論点なのに
メディアじゃ中絶全面禁止が論点みたいに報じられてるね
>>305 基本的に安いものは売れるんだから投資して採掘コストに見合うようにするとかできないの?
もう暴動まで数秒前と言われるぐらいやばい国 日本人も同じだけど
結局は既得権層が陰謀論者と馬鹿にしてたトランプ派・反ワク・反ウク・反グローバリズムが大正解ルートだったってオチ
どれか一つでも逆張りした奴は土下座した後に切腹しろや
>>300 > ウヨクの人ほど「ロシアもウクライナも滅びろ」としか思ってない
停戦になればアメ公からウクライ復興支援の請求書がツケが回ってくる
イラクの10兆円じゃきかない何倍か10倍かタカられる笑
それが目的でアメ指示でロシア悪いゼレ公が正義の洗脳してんだろし
西ウクライが痛まないうちに東南の自治区と分離して早く停戦が日本には得だろ
東南のインフラはロシアが勝手に復興する
キエフ・オデッサ無傷が西側の復興支援は少なくてすむ
早く東南をロシアが取って分離しろ停戦になれ自分はロシアを応援してる
>>6 トランプももうおじいちゃんでバイデンと大差ないぞ
芸能人と同じく昔の印象を引きずる勢が多過ぎる問題
若手居ないのかよ
>>248 トランプは絶対知らんぷりする
だらしないEU切り捨てて東南アジアに接近するのが安部、トランプ外交の骨子だし
>>299 ジャプは簡単に同調圧で洗脳されるアホウで危険な国民
↑進駐軍の資料にある駐日の米大使が読むべき資料にもある笑
自覚しとくことが大事だよね
二大政党は糞だが。まともな野党が無い日本よりマシという
>>306 いざとなったらサル痘で中間選挙中止にする手筈も整えてある
>>314 大差無いのは年齢だけであって他は雲泥の差だな
むしろ戦争を怖がらずにウクライナに介入してたら支持率上がってたかもな。
>>317 ジャプランドは進駐軍統治が続いてる
アメが指示だす→官僚+自民で拝聴でいいんだよ
野党は国会プロレス答弁の民主主義のフリだけお芝居のエキストラ役
アメは政権交代すると行政のトップも代わる日本なら次官が代わる感じかな主導が変わる制度から違う
日本の政権交代は効率悪い人材もいない機能しない
最近だと「悪夢の民主党政権」あれが決定的だった無能の烏合の衆であった烙印された終了でしたw
>>323 55年体制みたいな均等勢力ないとね民主独裁になるのは仕方ない
>>315 トランプはゼレンスキーと側近のネオナチに首輪付けて大人しくさせただろうよ
ウクライナ政府の汚職を面前で言及してたくらいだから
だからロシアが軍事作戦発動する切っ掛けになったウクライナによるドンバスへの攻撃自体が起こらない
まあゼレンスキーがここまで強行するには何かしらの密約はあるよな。
改めてトランプ外交を中東とか評価すべき思った売電じゃ出来ないロシウク戦争も回避できたかな
ロシウクで改めてジャプはアメ奴隷なのを痛感した
インドの独自路線が羨ましい着々と力をつけてた独立心スピリッツは大事だな思った
ジャプ奴隷根性が負け犬根性が染みついた
ふーんアメリカもたいへんだねー
ウクライナのこれは計画通りなんだろうからまぁがんばってね
>>315 ドイツに支援してノルドストリーム2を交渉材料にする言ってたで
まあ賢い
2024年の共和党候補はトランプ、デサンティス、クルーズの誰かになりそう?
>>248 いやわざとだろ。
クリントン時代から民主はロシアを暴発させるように
決めていたし。
民主政権や経済界の中枢には欧州系アメリカ人がいて動いている。
その人らにとってはロシアもウクライナも許せないわけだよ。
>>325 何もしないよ
トランプにしてみれば民主党の天下り先であるウクライナは消えてもらいたい国の筆頭格だし
今回の侵攻で中国、EU、民主党、という政敵3つの動きをたった一手で完全に封じ込めたプーチンを国際政治の天才だと大絶賛してる
バイデンは仕事を真面目にするきれい好きな大工の爺さんの雰囲気あるからな
>>341 乱交動画とかあるよフェイクか知らんけど
テキサス州共和党がバイデンを大統領と認めないとの声明
動きがなあ。完全に老人。トランプみたいな若さは流石に無い。ここまでやれてることが凄いけど。
アフガンの無条件撤退やらガス産業廃止やらシナ製インフラ設備の規制緩和やらやってるのにまだ36もあるのかw
>>329 それバイデンもたぶんやるね
去年からノルド2の運営に民主化させろと言ってる
まあ英米大手企業が分け前欲しいってことだけどw
イギリスといいアメリカといい
民主国家といいながら民衆を
そっちのけで政治しとるからな
そら支持率は終わるわな
>>296 言ったところで東部のロシア系住民保護という名目で侵攻はすると思うよ
それでクリミアまでの道を作ろうとするだろうね
>>62 イラン大使館問題さえ解決出来たら再選出来たろう
偽映画で6人だけではね
ロシア追いつめてると思ったら
逆に追いつめられてるのがバイデンとジョンソン
バイデン「アホ国民を相手にしている日本のキシダが羨ましい。アメリカ人は賢いから簡単に騙されてくれないんだ」
英国民「ジョンソン?アイツ問題が起きるとすぐキエフに電話して仲良しアピールするよな。うぜぇ」
米国民「バイデン?アイツのせいでガソリン高騰しすぎなんだよ!」
米国も大統領の人材がいないなあ ほんの一握りのホワイトアメリカンが決めるのだろうけれど
まだバイデン政権最大の仕事がのこってるからな。
それは「対中共への貿易規制を撤廃すること」
チャイナマネーをジャブジャブつかったのはこれをやるため。
日本のマスコミは何故か伝えないが、トランプ政権時代の中共への貿易規制の検討を行うことをホワイトハウスは発表している、そして日本はもちろんアメリカのマスコミや評論家政治家はこの事に対しコメントしてない。
>>357 トランプが有能だったからそのままでよかったんだよ
当然可哀想だが台湾は見捨てられる。
ハイデンが台湾で「独立を支持する」という旨の発言をして慌てて側近連中が揉み消しに走りまくったのは有名だろう、今のホワイトハウスの最優先時候は「いかにして、反中世論を誤魔化しながらチャイナマネーをアメリカに二度取り入れるか」である、おそらく連邦議会もチャイナマネーが支配してるんだろう。
株価が下げ止まりなの共和党よりのトレーダーがやってるな
>>343 大丈夫
大統領選で使ったジャンプを使う
>>360 ならばさっさと中国は台湾に侵攻すればいいのにね、米は熱烈歓迎で待ってるのだよ
>>360 議会が民主も共和もどっちも反中だからムリ。
官僚が対中国で国内まとめようとしてるからね(^_^;)
>>365 反中のポーズしとかないと票がとれないからな、財布の紐はチャイナマネーだけど
>>368 時代が違ってきていて、そろそろ本気の反中になってきている
中国に経済で抜かれると、米は終了するからね、米は財政赤字過ぎて二位に落ちたけど安泰という路線はないのだよ、そこで国家破綻もあり得る
>>360 いいからここで妄想を垂れ流すなよ、
自己紹介もろくに出来ない嘘まみれの中国朝鮮の工作員やなりすましは。
多くの人がうっとうしいと思ってるんだよ。
お前らだけ、工作が効いてるとか思ってるのは。
>>372 っていうか、バイデンのような老いぼれに投票するわけないしな。
アメリカで連日のようにロシア・中国支持デモが起きる日が来るとはね
そしてバイデン、ジョンソンと一緒に槍玉に挙がってる岸田
次期政権は確定で反日だろうね。どうすんの岸田
本土への攻撃でもない限りは厭戦ムードはひっくり返らないでしょ
なぜか都合よくそれが起きてしまうのがアメリカという国なんだけどもねw
>>376 歴代最高の得票数だったんだよな。ほんと笑えるわな
トランプがフルブーストかけた後遺症で苦しんでるだけなのに
アメリカにもバイデンはインチキ当選したと思ってる派はいるのかな
日本人だったらバイデンは確実に支持率5割は超えてるな
米国民はメディア総出でプーチンを批判してもちっとも呼応してくれないからね
年寄りに未来を考えさせる事は難しいよ
自分はいないんだから
>>348 そもそもアメリカの民主主義なんて所詮はカネでバカな民衆の投票行動をコントロールしてる奴が勝つだけだからな
ある意味北朝鮮や中国と大差ない
>>385 日本の年寄りだらけの国会みれば分かるわな
>>383 アメリカのテキサス州共和党がバイデンを大統領とは認めないとの決議をした。結構いるだろ。
トランプのモンロー主義から脱するかと思えば
チキンだもんな
アフガン撤退の醜態もすごいし
ロシアにも舐められまくりで
BRICsみたいな新興国にもうアメリカの時代は終わったみたいな扱いされるわ
資源国から足元見られてるし
サウジやトルコも反米ぽくなってきたし
インフレすごいし
アメリカ人のフラストレーションマッハじゃねえの?
早晩爆発するだろコレ
>>391 バイデン政権の中核を担うユダヤ系などのエリート為政者たちの、これまでやってきた内政外交政策がすべて失敗していて
完全に浮世離れしてるのではないかとも言われてるしな。
お前ら笑ってるけどこの無能ジジイがやることといったらFRBに発破をかけて金利引き上げを加速させることだから
円安も加速して日本人も死ぬからな
民主党には相当シナのスパイが潜り込んでると聞くよ
トランプじゃなくていいからさっさと共和党政権に変えてくれ
次回はトランプじゃなくても共和党出身なら誰でも勝てそうだけどトランプが出てくると反トランプで逆に結束して苦戦しそう
でもトランプに勝てる共和党候補がいるとも思えない
>>388 限り有る資源や市場を中国に持ってかれている
それは単純に物価高や収入源に繋がる
オバマまでは楽な仕事だったけどピークを過ぎている国の舵取りをしなきゃいけない大統領は大変だと思うよ
わざわざロシアと対立して中国やインドより経済的に不利な立場に立ってしまっているしね
ウクライナなんかロシアの好きにさせてやれば良かったと思っている人は多いと思うよ
その点アメリカファーストを謳っていたトランプは正しかった
外交より経済的にプロだったんだし顔も広い
経済立て直すなら俺はトランプに期待するね
脱炭素とかいうクソどうでもいい事をやって原油価格高騰を招いた欧米は万死に値する
いやこれこそ民主主義だろ
ダメなら支持率下がり下野するのは当たり前だよ
>>144 それ言論弾圧だよね
だからイーロンの買収騒ぎとか今だに拗れている原因なのに
>>360 台湾を捨てる=太平洋を中国に献上するだから、まあアメリカが覇権国の地位を捨てて中国に下るというならやるかもね
>>1 不法移民対策、インフレ対策、原油価格対策がアメリカ国民から一番求められるのに未だにトランプ叩きとウクライナ問題にしか興味ないバイデン政権で下手したら民主党消滅するんじゃないか?
>>398 もう反トランプでまとまるのは無理じゃ
民主党のこの体たらくの上にマスコミがやりすぎたな
おかしいな
物価高騰に何もしてない岸田は支持率下がらないんだけど
民度が違うのかな
>>241 わざと戦争させる為にバイデンを無理に勝たせた
あれ?史上最多得票数の大人気大統領なんじゃ・・・・
トランプは石油をガンガン掘らせて景気よくしてたよね
岸田 やらな過ぎ
バイデン 中途半端
プーチン やり過ぎ
3人足して3で割って下さいませんかね?
>>241 トランプって本当先見の明があんるだよな、ただのエリートの時代は終わったとハッキリわかる
やっぱりアメリカは中間選挙はバイデンに負けさせるつもりだね
今回は普通にバイデン負けるか
あれだけ武器を送ったら
ロシアからミサイル飛んで来てもおかしくないだろ
>>419 トランプって二代目とはいえ不動産と芸能界という魑魅魍魎世界で中企業の社長はってた人だからね
お花畑で無菌のエリートコースのエリートとはやっぱり場数と見てきたものが違うと思う
FRBに足元すくわれて可哀想だよな。
緩和はやり過ぎ、引き締め開始は遅すぎでな。
>>418 それだとバイデンがいいってことになっちまうだろw
>>390 もうめちゃくちゃだな
もはやアメリカはもう国家の体をなしていないわ
でもユダヤどものやりたいことって国家の弱体化からの世界統一政府だから失政続きのように見えて実は予定通りなのかもしれんとも思える
>>431 とはいえ抵抗しないとどっちみち同じ目にあわされるからだったら抵抗するだろ
>>392 その爆発する一歩手前がテキサス独立協議だろ
あれで時限爆弾のスイッチが入った
>>361 下手したら日本みたいに消滅しかねないな
>>316 お前はまず日本語をちゃんと書けるようになってから書き込め
中国に毒された民主党はもはやアメリカ国民と合わないんだろ
不法移民で犯罪増加
警察の経費削減して殺人犯を釈放してアメリカ国民を危険に晒す
同性愛の進めでアメリカ国民困惑する
インフレで生活苦
これがバイデンのやってること
反米の本について
アメリカがいかに最低で酷い国かということを暴いた素晴らしい本である。
自由とわがままの意味の違いもわからない知恵遅れアメリカ人。
現代ではインターネットでも糞アメリカに批判的なページは主だって表示されないようにしているらしい。
このAmazonでも同じである。ゴミアメリカはこの世でもっともいらない国で、
嫌われものの国民で、決して真似してはいけない国で、
即刻消え去るべき国だということを世界中が理解すべきだろう。
腐れアメリカの基本的価値観など偽善と非常識と利己主義の塊だ。
どうぞ米軍は日本から撤退してくれ。日米同盟は解消せよ。日本は中国と同盟を結ぶ。
このような反米本はどしどし書店で販売すべきだろう。
チキンアメリカがコロナで壊滅的になったことはほくそ笑むことはあれ、同情することは皆無である。
今後も糞アメリカ人が銃乱射とコロナでたくさん死にまくることを願う。
バイデンが支持率低いからといってトランプに戻ったらえらい事になるよ
国力低下したアメリカは完全にモンロー主義に走って国内以外の事には一切手を出さなくなる
そうなれば日本と台湾がどうなるかなんて簡単に想像つくよね
しかも日本はロシアに喧嘩売ったまま梯子外されて・・・
アメリカの二大政党政治は遠からず崩壊するだろうな
民主党左派と共和党右派はもう党を割るしかないだろう
トランプだったら少なくともウクライナに兵は出さないとは言わなかっただろうしね
習近平にシリア攻撃で脅しかけたのも効果あるだろうし
トランプのほうがマシだってアメリカ市民も気づき始めたってことだよなあ、この支持率じゃ
選挙前から気づけよって思うけど
まあ日本も他人事じゃないよな
民主党支持者は73%が支持してる。
共和党支持者はたったの7%
バイデンはトランプが分断を産んだと言ってるがお前だろと
フェイクニュースだろ、あの惚け老人がそんな支持有るわけねえだろ、岸田の支持率と同じ。
>>1 まあ、ウクライナ紛争を巻き起こして、そして長引かせてる張本人だからな・・・
市場最悪のルーピー大統領に列せられるのは確実。
アメリカも政治家は人材不足なんだろうな。
>>429 まぁ金融引き締めのタイミングで大統領になったら誰でもダウ暴落してるよな
フィラデルフィアで黒人が白人女をリンチ後顔にガソロンかけて放火
アメリカはもうダメかもわからんね
でもアメリカはコロナで給付金何度も配って景気良くなったんだよな?
それに比べ日本はケチケチで景気ドン底物価高しかも税金下げないのに何で岸田内閣支持率が高いんだ?
いっぺん生放送中に皆が見ているところで公開世論調査したらどうだ
BTSだかいう東北大震災の津波を揶揄した映像つくってたクズの韓国人グループいたじゃん
あれホワイトハウスに呼んだ時点で法則発動したな
トランプならそもそもウクライナに対して大規模な軍事支援なんてしないでプーチンに電話をかけてる
武器も予算もないウクライナは一週間から一ヶ月で降伏して平和になってた
そもそもミンスク合意の時点で東部二州を分離するのは決定事項だったのだから争う方が頭おかしい
LAダウンタウンの走行中の鉄道コンテナが襲われて大量のアマゾンの配送荷物が盗まれて中身抜き取られて空き箱が放置されてる動画みると
米国ももう終わりだなと思わざるをえない
一部の超金持ちはますます金持ちになり
金持ちはLGBTを声高々にうたって甘い汁を吸い
中流階級は落ちぶれて貧民に成り下がり
貧民だった連中はホームレスのジャンキーになって路上で野垂れ死にしてるのが今のカリフォルニア
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ
揃って内閣不信任状態、与党が選挙でボロ負けになってる
イタリアも最大政党が21日に分裂
ドラギも終わりだな
トランプだったらプーチンのウクライナ侵略が起きていなかっただろうな
物価高の大きな原因は、ロシアとウクライナの戦争だからな
バイデンにもかなりの責任がある
>>1 欧州外交評議会ECFRが、4月下旬から先月中旬にかけてEU英国10か国で8000人を対象に調査
「和平派」35%、「正義派」22%、「どちらとも言えない」20%
国別データでは、G7のイタリア、ドイツ、フランスは和平派が圧倒的多数、英国は同程度
【解説】“和平”か“正義”か ウクライナめぐり揺らぐ欧州
2022年6月17日 14時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220617/amp/k10013675741000.html ECFRの調査報告
Peace versus Justice: The coming European split over the war in Ukraine
Policy Brief 15 June 2022
https://ecfr.eu/publication/peace-versus-justice-the-coming-european-split-over-the-war-in-ukraine/ >>455 トランプならアメリカでシェールガス増産してロシアが戦争する隙与えなかった
実際トランプ時代はロシアだけでなくどこも戦争しなかった
>>453 支持率のニュースがフェイクだっていう事は考えたこと無いの?
最近の選挙予想もことごとく外れてるよね。
マスメディアが嘘をつくなんて世界の常識なのに、その可能性を考えない日本人はウブいと思うな。
>>432 中絶禁止をまたひっくり返すを最優先にするんじゃね
支持率のために戦争しないところは立派だと思うけどな。アメリカ人も自国の凋落を肌で感じているんだろう。
>>471 それを言うならトランプがた正しかったよなWWWWW
正義のアメリカが善良なウクライナを助けて悪のロシアを
ぶっ叩く構図を描いて支持率上昇狙い
武器供与や経済制裁に留めて派兵しないのも
米国人から犠牲者が続々でたら支持率が下がってしまうから
民事の全判決、ビッグデータ化へ…紛争解決への活用目指し法整備議論
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6430550 国民スコアとデジダル全体主義・・。
これがマイナンバー利権・。
NHKと電通をぶっ壊すWWWWWWWWWW
Society5 0における情報銀行の役割
リーカ゛ルテック展2014
>>462 だからこそ
いっぺん生放送中に皆が見ているところで公開世論調査したらどうだ
と言ってるのよ
>>484 レズ、ホモ、犯罪者、不法移民、環境基地外等々
そういえば開戦初期になんでウクライナはジャベリンを持ってたんだっけ?
この戦争が始まる前から用意してあった?
>>459 それに関してはコロナによる物流の停滞や生産力の低下が大きいよ
ウクライナの方の影響はまだこれからだよ
トランプはウクライナ見捨てるだけだろ
アメリカファーストだから
>>241 トランプがNATOの首脳会議でドイツの代表にエネルギーをロシアに依存しすぎだと言っている動画がある。
トランプ大統領だったら平和が続いていた。
いや、ドイツとロシアでウィンウィンだったのを
アメリカの天然ガスを買わせるために仲違いさせたんでしょ
高いアメリカの天然ガスより
ロシアからパイプラインで使える安い天然ガスの方がどんなにいいか
>>492 LBGTQ、BLMこそが正義だろ
日本とアメリカが共通の価値観を持てるようにもっとLBGTQ優遇せんとな
>>1 露助を叩き潰しに行かせれば急上昇間違いなし!
悪を叩き潰すのはみんな大好きだからな!
トランプ否定してバイデン否定して、誰なら納得するんだよ
何でも否定で対案出さない日本みたいな国になったなアメリカ
だから、さっさとロシアをやっておけば良かったんだよ。
YOU
i.imgur.com/FbpmAOQ.jpg
え?え?Joeって誰?ってなるからだとさ
アメリカは試練の時間帯だな
>>324 まあマルクス主義にかぶれてた社民立民関係者に早く退場してもらって残りの政治家(共産除く)を二つに割るしかねぇ
アメリカが中国を煽る前に日本の自衛隊が憲法9条に縛られる事なく
出兵出来る様に法整備がすでに終わってる事に気付いてる日本人は少ない
Энтони БлинкИн
エントニ・ブリン'キ'ン
ウクライナのポグロムを逃れたユダヤ人の家系で、その親族のほとんどは「スビドモ」によってそこで虐殺された。
そして今、彼は自分の一族をほとんど皆殺しにした連中を支持するために、あちこちで「溺死」している。
「彼」はいったい誰なのか。
最初は偽物だと確信していたが、冗談ではなく本人だと判明
ただ、アメリカに移住する際に、アメリカ向けにもっと「おとなしい」名前に変えたというだけである。
政権中枢を揺さぶってきたなあw
アンタッチャブルすぎて犬笛は鳴らないんだろうけど。ん~ハイブリッド
>>504 少子化の日本が同性愛進めたらやばいだろ
アメリカも同じで同性愛進めたらやばい
同性愛進めたら子孫繁栄しないだろ
株が下がればそりゃ駄目よ
ウクライナはあと10年は戦わせとけ
バイデンの民主党候補指名から大統領当選まての経緯はアメリカ国民に無力感を与えるのに充分たったかと。
民主党指名選で最初下位だったのが上位候補が次々に辞退し、そのいずれもが最上位だったサンダースではなくバイデンへの支持になるしかも選挙資金の協力までする、最期はサンダースを辞退させカリフォルニアの地盤をそっくり頂いた。
とにかく「トランプを倒せる無色透明の候補」がほしかったんだろな。
その後のタイミングよすぎるコロナ騒動とBLM暴動トドメに郵便投票での大逆転wは語る事もあるまい。
>>509 そいや
ベトナム戦争も悪の共産党からベトナムを守る戦争たったな。
アフガニスタンての正義の指揮官マスードと悪のタリバンもよく憶えてる。
>>378 でもなあ、ビル二棟テロられただけで関係あるかどうかすら怪しい国を潰そうとする国民性だぞ。
つうか、西のはての海軍基地潰したらお返しに国土を丸ごと灰にされたついでに核兵器使われた国家も知ってるんだが?
ボケ老人の糞ゴミウジ虫バイデンなんかさっさと撃ち殺せ
>>511 もはやアメリカも法治国家じゃないからな
いやもともとそんな国はどこにもなかったんだけど建前を捨てただけなのかもな
あの選挙直前に判事になったおばちゃんとか善良で正義の人に見えたんだがわりとクソだったよな
トーマスとアリートの方が全然マシだったわ
全米で中絶が違法になります
全米でライフル銃が自由化されます
あんまり有能じゃなかったな
ロシアに対して弱腰だし国内問題も抑えきれない
【米国】バイデン大統領、連邦ガソリン税の3カ月停止をきょう議会に要請=高官(6月22日・ロイター) [oops★]
http://2chb.net/r/newsplus/1655896745/ ウクライナを支持して物価高になってる事にキレてるんだろうな、日本人は飼い慣らされたアホだからそれでもウクライナや岸田を支持するバカが多すぎるw
米インフレ率8.6%
どう算出して、ごまかしてるのかは知らんがw実際はその倍だっていわれてるわな
空港からのウーバーの料金はパンデミック前は20ドルだったのに、今は70ドルよ!
幸いユナイテッド航空(UAL)の株主だが、さもなければ飛行機代は38%も値上がり
25ガロンのタンクのガソリン代が記憶にある限り初めて100ドルを超え、125ドルになった
スターバックスやシリアル、アイスクリームには、その3倍使っている
58%のアメリカ人が物価高に対処するため、貯蓄の取り崩しや借金に走っている。
年収15 万~20万ドルの高所得層でも、66%が請求書の支払いに苦労している
民主党は既にパニックになりかけている。
今ではバイデンの再選不出馬を公然と口にする関係者が増えた。
厄介なインフレに立ち向かうエネルギーがないように見える79歳の大統領から距離を置き始めた
40年ぶりの「超インフレ」アメリカに暮らして
https://www.newsweekjapan.jp/sam/2022/06/40.php >>517 そもそもがピューリタンの宗教原理主義国家だったからな。
その後の移民連中のお陰で曖昧になったけど、魔女狩り裁判を最後までやってたなんてことは結構有名。
つか、宗教やらイデオロギーで暴走しちゃうんだよな国民性として。
>>526 憶測で言うが、名目上ほどにはアメリカ人労働者手取りは上がってないと、雇用制度の抜穴を使ってる底辺には不法入国者がいるってのは公然の事実だしね。
だから、「賃金上がってる上がってる」と囃すけど収益の従業員分配率とかは出てこない、これは日本も同じたけどね。
>>1 なんで40%近くもあるんだよ頭ゼレンスキーかよ
死に体すぎるやろ
中間選挙で負けたら支持率はない議会はないで何もできん
バイデンはんが数週間以内にキンペーはんと会談するそーな。
多分、そこでなんやかんやと理由をつけて貿易制限を緩和するつもりやろーな。
オーストラリアもそうだけど、チャイナの皆さんはコッソリと自分等になびく様工作するのが大の得意だからな。
>>526 酷いもんだな
意味不明な極右国家に入れ込んで自国民に制裁とか頭おかしいのか
>>155 歌姫のテイラースウィフトもトランプを落としてやるって言ってたような気もするしね
アメリカは世論がまともだな
脳死ジジババの日本とは違う
>>155 「クマのヌイグルミが大統領候補になれるのならそれでも良かった、要はみんなか担げるポリシーなんてない反トランプ神輿が欲しかった」ってことだから
バイデンになってからアメリカのオワコン感が止まらない
米国エネルギー省の速報値によると、先週は690万バレル(1日平均98万5千バレル)の原油が戦略備蓄から市場に放出されたという。
これは、1986年以来初めて戦略的備蓄が5億バレルを下回ったことを意味する
また記録的なガソリン価格のため、ガソリンスタンドからのガソリン盗難件数が急増。
ガソリンスタンドの給油ポンプを電子機器を使ってハッキングしたり、地下の給油所までバンで行き盗油するケースが見られる
サルマンMBSに土下座できるかなw
バイデン「おい”のけ者”めんごめんご」
-curl
lud20250204040450このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1655947886/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【米国】バイデン大統領の支持率36% 4週連続低下で過去最低に並ぶ=ロイター/イプソス調査 [ボラえもん★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【人口】日本の人口、前年比26万人減 1億2644万3000人 8年連続のマイナス 「働き手」の割合、過去最低59%に
・【速報】福岡県で新たに2833人の新型コロナ感染を確認。5日連続で過去最多を更新。1月22日 [記憶たどり。★]
・【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★22 [樽悶★]
・日本の若者が選ぶ米大統領はバイデン、環境政策に共感 トランプ氏が35.4%、バイデン氏が64.6% ★2 [首都圏の虎★]
・【社会】ラーメンも無理…私大生の1日生活費「677円」で最低 親からの仕送り額は過去最低、バブルに踊った親世代の3割弱 ★2
・野党反発、退席… 辻元清美「対応と運営に抗議し、退席した」 ネット「立憲名物さぼり♪」「更に支持率が低下」「議員辞めて… [Felis silvestris catus★]
・バイデン米大統領、プーチン氏巡る発言で釈明−同盟国からも苦言 [蚤の市★]
・【大統領選挙】最後に残ったハワイ州が認証して全50州の選挙人認証完了 バイデン306人トランプ232人
・【米大統領選】バイデン氏、激戦6州でトランプ氏を軒並みリード 世論調査員「再選の望みは日に日に薄くなっている」 ★3 [ばーど★]
・【米大統領選】バイデン氏、激戦6州でトランプ氏を軒並みリード 世論調査員「再選の望みは日に日に薄くなっている」 [ばーど★]
・【米大統領選】「バイデン氏正当に勝利しなかった」3割超 米世論調査★3 [トランプアゲアゲ★]
・【毎日新聞世論調査】菅内閣支持率38%(+5)、不支持51%(-6) 一気に5%も回復! 菅義偉政権継続へ!
・【速報】岸田内閣 支持する29% 支持しない64% 自民党支持率も23%で6ポイント下落 ★5 [Stargazer★]
・【インバウンド】大阪のホテル稼働率、8月過去最高に 96.3% 日経集計★2
・NHK世論調査、各党の支持率 自民党33.7%、立憲民主党5.8%、共産党3.1%、社民党0.2%、れいわ新選組0.3% [Felis silvestris catus★]
・【朝日新聞】最悪の日韓関係 日本は、この機を逃さず、文大統領の対話の呼び掛けに応じてほしい[8/17]
・【海外】ヘイトクライムを自作自演した俳優ジャシー・スモレット オバマ前大統領の側近というコネを使って不起訴に―アメリカ[03/30] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【米中】トランプ米大統領の長女イバンカ夫妻に訪中要請か 中国政府、今年後半[6/22] [無断転載禁止]
・【社会】広島・長崎両市、ロシア・プーチン大統領に訪問を要請 [無断転載禁止]
・【フランス】マクロン大統領、共和党の国会議員E・フィリップ氏を首相に指名[05/15]
・秋田県 プーチン大統領から贈呈のシベリア猫「ミール」死ぬ [朝一から閉店までφ★]
・【地球ヤバイ】過去最大級の小惑星、9月1日に地球接近 NASA [無断転載禁止]
・【米大統領選】Jアノンによるトランプ応援デモがいろんな意味でヤバイと話題に 福岡 ★6 [1号★]
・岸田文雄「まあ見てろって。外交の岸田さんは英語演説1発で支持率取り戻すから」結果、ギャラ1600億円でケネディ国葬招待に成功
・【悲報】安倍内閣支持率、再び上昇して、支持が不支持を上回ってしまう! 【日本終了】
・立憲・福山哲郎「菅内閣のコロナ対応は、後手後手に」「調整不足が露呈」 ネット「何偉そうに語ってんだ?泡沫が!」「支持率が答え [Felis silvestris catus★]
・【グラビア】大貫彩香 過去最高級の極上むっちりボディ披露!6月にはDVD発売記念イベント[05/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【日経】京都市決算、過去最大172億円の赤字 市営地下鉄54億円赤字で経営健全化団体に陥ることが確定 ★3 [みの★]
・【国家予算】防衛費初の8兆円台要求へ 25年度予算、過去最大…攻撃型無人機(ドローン)の取得費を計上 [窓際被告★]
・【悲報】ゼレンスキー大統領「NATO加入やめるわ…お願い許して…」
・【韓国】 菅官房長官「国際法を破った」…文大統領に向かって直撃弾[01/16]
・【国際】 トランプ大統領、韓国を批判 「物乞いのようだ」★9
・【韓国】共に民主党「厚かましい尹錫悦大統領に鳥肌が立つ…司法手続き遅延の小細工はやめろ」[1/29] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★20 [夜のけいちゃん★]
・トランプ大統領、戦争を示唆! もちろんあの国
・【米韓首脳会談】文在寅氏がトランプ氏を「北核解決で偉大な大統領に」と最大級の持ち上げ THAADの不満はくすぶり続け[6/30] [無断転載禁止]
・ワイドショー「トランプ氏が何々!韓国大統領が何々!」 で、日本は? TPP・年金・生前退位、臨時国会でやってますよ
・【外交】「真珠湾攻撃を忘れないぞ」 トランプ大統領、6月会談時に安倍首相へ圧力 ★2
・尹錫悦韓国次期大統領 朴槿恵氏と面会「本当に申し訳なかった」「面目ない」 [4/12] [昆虫図鑑★]
・大統領就任式に中国主席招待 トランプ氏、他の首脳も検討―報道 [蚤の市★]
・韓国大統領夫人の姿が「みすぼらしい」「マネキンのよう」…NATO首脳夫人らの集合写真に韓国内から落胆の声[7/1] [昆虫図鑑★]
・【野球】阪神・ボーア バースに並んだ…開幕から15打席連続無安打 ついに球団ワースト記録タイに [ばーど★]
・【子宮頸がんワクチン】 日本の接種率0.3%・・・大阪大学 「接種率の低下で4千人以上の死者が増加する」 [影のたけし軍団★]
・都民 鳥越の認知症がヤバイと気づき続々と小池支持に鞍替え [無断転載禁止]
・【お夜食カンパニー】人生に絶望している女子大生を家で飼って強●キメセク!媚薬漬け&イラマ漬け&固定バイブ漬けにしたら失神連続爆イキ!【ハイビジョン/独占配信】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【朗報】 『僕の心のヤバイやつ』が「このマンガがすごい!2021」で2年連続のランクインを果たす もうこの勢いは誰にも止められないだろ
・【野球】パ・リーグ M 6-0 B[4/10] ロッテ佐々木朗希が完全試合達成! 13者連続奪三振記録達成!1試合19奪三振タイ記録! ★4 [鉄チーズ烏★]
・【アイドルフェス】元欅坂46長濱ねる(22)、「TIF」二代目チェアマン就任決定!4年連続指原莉乃からバトンタッチ「ねるちゃんに交代」 [ジョーカーマン★]
・【ラグビー/W杯】POOL D オーストラリアが後半底力 4連続トライあげフィジーに39-21で逆転勝利
・【韓国】出生率低下の韓国、専門家「韓国人は地球から消滅するかもしれない」と警鐘=中国メディア
・日本の「超過死亡」急増の実態 6日のコロナ死者数が過去2番目476人「ワクチンの副反応」指摘の声も「スパイク蛋白で免疫抑制の疑い」★31 [Stargazer★]
・【丸山発言】朝日と毎日、過去に「オバマは奴隷の子孫」発言!系列サイトで事実を隠蔽★2 [無断転載禁止]
・【共同通信調査】30代以下は安倍首相の続投を支持 小池百合子氏、中年女性に人気
・【米韓】米の新韓国大使 合同軍事演習の中止可能性を支持[06/15]
・「表明したことない」田村淳「ごぼうの党支持」否定 党代表RIZIN花束投げ捨ては「考えられへん」 [爆笑ゴリラ★]
・正常位からの連続ぶっかけって全員海藻みたいになった髪にテッカテカのカエル面で全然エロくないのになんで定番になってんの?
・【メディア】京アニ放火殺人の犠牲者に「アホ」テロップ フジテレビ “災害イジリ”で何度も批判浴びた過去[08/06] [無断転載禁止]©bbspink.com
・米国が勝った戦争は過去60年間で一度だけ 「アメリカはなぜ戦争に負け続けたのか」
・【アイドル】「小6まで野●ソ」衝撃の過去 「LinQ」伊藤麻希、グループを「クビ」になるもダメージゼロ!「伊藤ちゃんほんと尊敬する」
・【安倍政権】「安倍は辞めろ!」 首相私邸に向け抗議デモ 若者たちの悲痛な声「過去ここまで酷い政権はなかった」(FRIDAY)★2 [1号★]
・【悲報】NBAファイナル、4年連続同じカードになってしまう 欠陥競技で欠陥リーグかよ
・【主張】8歳少女らを連続強姦した在米韓国人(78) 裁判で「韓国人古来の文化。文化的誤解」と主張
・【海外】「興奮しすぎ」による死亡事故も… 日本製AVで6回連続ヌイた男 ちんちんから出血して緊急搬送される―中国[12/21] ©bbspink.com
・【女優】橋本環奈(20) 20年も無双か、映画連続ヒットで業界に敵なし ライバルは広瀬すず(21)葵わかな(21)杉咲花(22)と女性自身
・【野球】セ・リーグ C1-0T[10/2] チーム無安打の沈黙破る6回丸先制弾!3投手0封広島勝利 阪神岩田に無援7安打も2戦連続無得点
・【ソマリア】連続爆発テロ、死者50人に 100人超負傷 イスラム過激派アルシャバーブ犯行声明 政府高官や治安要員常時利用ホテル
20:05:19 up 21 days, 21:08, 0 users, load average: 9.12, 9.92, 12.85
in 0.063659191131592 sec
@0.063659191131592@0b7 on 020410
|