全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6b3c7c81780f1fc4a4144e3313cf7bd4f28e6a0
加害車両の価格は500万円以上の高級車が多い
「赤信号で停まると、私の車に近づき『外で話そうよ』と、窓をバンバン叩かれました。話が通じる気配もなく…」
5月下旬に起きた恐怖のあおり運転被害を語るのは、埼玉県在住のA子さん(20代女性)。
きっかけは、車線変更で加害車両の前に入ったことだ。それ以後、ぴったり後ろにくっつかれ、警察署に逃げ込む道すがらクラクションを鳴らされ続けたという。
「警察署付近にいたパトカーを見て、犯人はすぐ逃げました。それまで約30分間、追いかけまわされたんです。被害届も出せるのでしょうが、報復が怖いので断念しました」
だが、こんな事例は今日も、日本中で発生している――。
「あおり運転という言葉自体は、2017年に東名高速で石橋和歩被告が起こした事件で注目が集まりました。
さらに2019年、常磐道で宮崎文夫元被告が起こした殴打事件も記憶に新しい。2020年には、あおり運転を罰するための『妨害運転罪』が創設されました。
しかし昭和のころから、“あおり運転”自体はありましたよ。暴行罪や傷害罪、器物損壊罪として検挙してきました」
と語るのは、元徳島県警捜査一課で犯罪コメンテーターの秋山博康氏だ。
「経験上、加害車両は大型の高級車が多い。『軽自動車ごときが、なに邪魔しとんじゃ!』という発想でしょう」(同前)
あおり運転の社会問題化にともない、秋山氏の経験を裏づける研究データが、多数発表されている。
たとえば警察庁交通局交通指導課に所属する矢武陽子氏は、2016年から2017年にかけて危険運転致死傷罪(妨害目的)で送致された交通事故例を調べている。
関連画像の表のように、加害車両は車両価格が500万円を超える高級車が圧倒的に多く、対照的に被害車両は同500万円未満が7割以上を占めている。
つまり安い車ほどあおられやすく、高い車ほどあおっているといえるのだ。
また単純な被害者数でいえば40代が最多で、加害者は30代が多いが、年代別の免許保有者数に占める割合で見ると、加害者は若い傾向にあるという。
さらに、あおり運転には「車の色も関係します」と語るのは、交通心理学を研究する九州大学の志堂寺和則教授だ。
「チューリッヒ保険の調査によると、被害に遭う車は圧倒的に白系が多いんです。ホワイト(26.3%)とシルバー(25.8%)が合わせて半数以上です。
一方、加害車両の色はブラックが27.8%で最多でした。また、被害に遭う車の種類は軽自動車が最多(28.8%)でした。私はこれを『ドレス効果』だと考えています。たとえば、スーツを着ればしゃんとするように、人は服装によって気分も振舞いも変わるんです。これが、車の場合にもいえます。
価格や色からして、“強そう”な車は“強そう”に振る舞うし、“弱そう”な車は狙われやすいんです」
とはいえ、あおられないためだけに軽トラに買い替えるわけにもいかない。どんな対策があるのだろうか。
「安全運転は当然ですが、前後左右を撮れるドラレコは必須です。そして、あおられた場合は安全な場所に停めて、110番することです。『弱い犬ほどよく吠える』といいますが、私が見てきた加害者は、留置場に入るとしょげている人ばかり。一般人が虚勢を張っているだけなんです。間違っても、カッとなってやり返さないことですよ」(秋山氏)
自分の車の“あおられ度”を把握したうえで、安全運転を心がけよう。 車格を考えて運転する文化を教えた方が良い
これは法律にはない世界共通のマナーだからね
被害は妥当に登録台数分布と比例じゃねーの?
ヤバいのは加害者さ。全車種の数%が加害の4割を担ってるじゃん。
確かに煽られたことがない気がするが
フルスモークで後ろがほとんど見えないのいで煽られてても気がついてないのかもしれない
被害は妥当に登録台数分布と比例じゃねーの?
ヤバいのは加害者さ。全車種の数%が加害の4割を担ってるじゃん。
それらしい格好でその辺流してバンバン徴収してくれよ
>>1
むしろそれなりの車格の車は煽ってるやつ少ないけどな 実際に煽って危険な運転するのは論外の馬鹿だが「ドライブレコーダー作動中」みたいなステッカー貼ってる奴らが変なタイミングでブレーキ踏んだり高速の追い越し車線を延々と走ってたりする馬鹿なのも事実
確かに煽られたことがない気がするが
フルスモークで後ろがほとんど見えないのいで煽られてても気がついてないのかもしれない
>>1
煽ってる方もパトカー見て逃げるってのは
悪いことしてる認識はあるのか…
自分が正しいなら逃げるなよw 日本で一番煽り運転されにくい車
500前後はまだ金持ちではない、1000万超えの車を持ってる人が金持ちだろな
そんな人は煽り運転せんやろ
後ろ法人系電動白レースカーテン車乗ってた
絶対に入れるwみんな譲ってくれたよどこでも最強車だった絶対に煽られないw
これだけドラコレが普及してきているんだから、法改正で撲滅できるだろ
犯人は永久免許停止、再所得不可、その後の無免許運転は3年超の実刑
たったそれだけ法改正すれば、多少は脳みそがある馬鹿はやらないだろうし、それでもやる基地外はブタ箱に入れておける
そもそも禄に税金払ってない軽が普通車とほぼ同等の権利持ってるのがおかしいんだよ
>>1
むしろそれなりの車格の車は煽ってるやつ少ないけどな 悲鳴あげながらスピード違反で追い越していくのも軽が多いけどな
どんなドレス効果だよ
氷河期世代で運が尽き
今度はカツアゲに苦しむ
この世代救いようがないわ
どうなってんだこれ
>>1の被害女性はまだ自分がやらかした事に心当たりがあるからマシだが
「何もしてないのに煽られた」とか言ってるアホの殆どが無自覚に他人に迷惑かけてるからな
自分の行動を客観視できないバカが煽られるんだよ
ごく稀に何もしてないのに突然煽ってくるキチガイがいるが、遭遇するのは稀 >車線変更で加害車両の前に入ったこと
割り込まれたからって煽っちゃダメだけど
前車に対し設けている安全車間を潰すのもダメだからな?
基本、その隙間はあんたを入れるためのものじゃない
>>15
余裕を持った行動が重要だよね
早めの意思表示を心掛けるだけで煽られる率はかなり減る
突発的に動く奴とかは何考えてるかわからんから相手をイラつかせる >>3
こういう奴があおり運転を繰り返すんだろうな 軽のババアとか遅いからだろ
市バスより遅いからかなわんわ
>>23
500万前後の車乗ってる奴が1番勘違いしてるようには思うw 500万越えって高級車か?
今時ノアボクでもオプション付けたら500万超えちゃうんだけど
やっぱ格差は良くないな
マルクス共産主義を支持しよう
サングラスして入れ墨柄のシャツ着ときゃいいんだよ
サイコパスは弱っちいやつを見掛けると攻撃のスイッチが入る脳みそになってる
リアに「赤ちゃんが乗っています」のステッカー貼っておくか
アルベルは単純にアレだから多いけど、ドイツ車乗りもアクセルハッピーなスピードジャンキー多いから煽り多いよね
タクシー業界では今は黒のアルファードに注意しろとお達しが出てる
ご覧の通り煽られるのには理由がある
稀に無差別的に煽りをかます馬鹿もいるがほとんどの場合、原因は煽られる側にある
煽られた側が煽った側よりずっとすげーヤバいやつだっていう想像力ないのかね
500万円で高級車ってこの記事書いた奴って昭和から時間止まってんじゃね
1000万円超えて高級車って言え
40キロくらいで制限速度守ってます!みたいな車に限って赤信号ダッシュするからな
しょうもない軽から893チンピラの類が降りてきて滅茶苦茶やられる動画あったよな
>>44
じゃあお前は
強制収容所で肉体労働する役割ね 煽り運転って、都内の一般道ではまず見ないよね
煽ってる暇があったら、とっとと行った方がいいし
>>35
割り込まれたくなければそういう車間距離で走るべきだよ
車間距離十分とっときながら割り込まれたはねえわ 後ろの窓の中央に菊の御紋や家紋のステッカーを貼る。
日本国旗、旭日旗のステッカー、「返せ!北方領土!」や「少林寺拳法」も。
絡むとややこしい雰囲気を醸し出す。
>>35
割り込まれた程度で怒りを覚えるような人はハンドル握るなって話だよ
煽る方が100%悪い 白い軽に乗っているけど煽られたこと無い気がする
白いミライースなんて恰好のターゲットだろうに
煽られる人にも問題があるんじゃ?
原因書いてるじゃん。
煽り運転も悪いけど、無理な割り込みが原因なことが多いんだよね?
なら無理な割り込みを控えたらいいよ。
>>70
それ自分はレイプされたことがないから襲われる方に問題があるって思考と同じだな 昔シルビアで20プリウス煽ったら信号で恐そうなオッサン二人出て来て引きずり出されてボコボコにされた
入れ墨だらけだったし暴力団名乗ってたから恐くて手を出せなかったがもしオレが本気になってたら暴力団二人は死んでただろうな
てか入れ墨だらけの見るからにヤバイオッサンが20プリウスに乗るとか反則だろ!もっと厳つい車に乗ってくんねーとわかんねーよ!!
>>57
今どき500万は大衆車のカテゴリーよね
アルファードも最低グレードだとそれくらいで買えるのかな 女って車間距離とか相対速度が分からないから、無意識に煽り運転していることがあるな
前走車にぴったり張り付いて走るから、車間距離を開けろ煽り運転はやめろというと、煽ってない!ちゃんと開けてる!って言うし
前走車との車間距離をどんどん詰めていくから、相対速度を合わせろと言うと、そんなの分からない!っていう
統計のマジックに騙されるなよ
他人の商売に載せられるだけだぞ
>>60
制限速度以下で走ってるくせにそこは行くんだ…とおもうが赤信号で行ってくれたほうがトータルでは早くなるからな。 >>16
煽るのは金持ちじゃなくて、見栄で高価な車乗ってるヤツなんだわ。 黒のプラドであおられた事は記憶にないな。別に高い車じゃないけど。
高級車に乗ると偉くなったような気分になるのか、車に入れ込むようなのは元々犯罪者気質なのが多いのかどっちなんだ?
660CC 4気筒twin cam turboのJBJLで
ブースト1.0まで上げて遊んでた頃は
煽られたら逆に煽り返してたわ
クラッシュしたら死んでたのは俺の方だけどな(´・ω・`)
無理な割り込みっていうか、加齢で視力が落ちて
でも本人に自覚が無いのか進入しちゃうんだろうね。
父親から譲ってもらったプレジデントを大事に乗ってるけど煽られたことないな
むしろ、煽ってくるの軽が多くね
エンジンが悲鳴をあげながら、軽のトールワゴンが120キロ位で抜き去っていくけど、
何を急いでるんだと思う
前にバイパスで左車線走ってたらハザード炊いて止まってる車がいたので一瞬右車線に出て追い抜いたら、右車線の真後ろを走ってたやつがそれが気に食わなかったらしく、煽ってきやがったことがあった。
幅寄せや蛇行運転を繰り返して来たが、特に焦ることもなくクラクションを鳴らし続けて睨みつけていたら、次の信号待ちでそいつが窓ガラス叩いて絡んで来やがった。
車はエルグランドっぽいミニバンで運転手は30~40代くらいの男、嫁と小さい娘二人を乗せていた。
その時は怒りよりも妻子連れでこんなことをする馬鹿を懲らしめてやろうと思って至近距離で思い切り怒鳴りつけてやったらすっかり萎縮して、最後は嫁が止めに入ってスゴスゴ逃げていったな。
もし極悪人に絡んで負けたら妻子がどうなるかも想像できないアホがよく結婚できたもんだ。
>>81
だな
貧乏なのに舐められたくないからと旦那が高級車を買おうとしてるなんて話よく聞くし
車ごときで舐めるとか舐められるとか発想する自体犯罪者気質なんだよな >>6
原因があってもあおり運転をやっていいわけではない
つか、本気でそう思ってるなら警察の目の前でも堂々とやりゃいいさ 背伸びして買った中途半端な価格の車が一番オラついてんだろな。お前ら俺にひれ伏せみたいな感じで。
>>69
危険な割込みするやつもいるからねえ
こっちに急ブレーキ踏ませるような割り込みは許せんよ
方向指示器も全然出さないのよりも申し訳程度に割り込んでから出すようなのがいちばんむかつくな クルマの後ろに旭日旗のシール貼っときゃ確実に煽られないw
邪魔だばーかと言ったとか煽り車両の前に強引に車線変更をしたとかでなく面白がって煽る池沼は、
少し速度を上げて逃げるのでなく速度を変えずに無視した方が距離を取り始める事が多い。
煽って逃げる相手を追い掛けるのが楽しいとか思う池沼は実社会や道路社会にも必ず発生するし女にも居る、
対抗車線に出て来て横に並んだら其処から全力で加速してやると面白かったりする。
昔から金のない底辺DQNがイキりたいがために型落ちの高級車をローンで買ったりしてるからな
だから最近の車はそこそこ安くてもなめられないようにイキり顔デザインのものが売れるんでしょ
>>73
何か違う気がするがまあどうでもいいや
俺に被害がなければいいから 『外で話そうよ』
ナンパだな
俺も信号待ちしてる時に横に停まった車から逆ナンされたことある
イキリ運転に呼び方変えよう
それだけで結構減ると思う
金持ってる若者に
貧乏なおっさんおばさんが狙われてしまうわけか
たまにあおってくる車いるけど速度制限内でマイペース運転しますw
煽ってるのは50代のサラリーマンや公務員だよ
20~40代はマナーが良い
>>109
エンジンによる
JBJLならドノーマルでも
3000回転キープで140まで到達する その人の優位な部分ってのは結局は本人が気にしている部分だからな
つまりはコンプレックスの表れよ
>>63
みんな貧乏ならなんでも構わん
それだけで心は救われる 軽白40代とか
これって頭のネジが飛んでるチンピラが紛れてる形じゃないかw
煽られ運転する輩もどうなかしろ
煽られても仕方ないわっていう連中が多過ぎるんだよ
しかも、煽られ運転してる連中は無自覚だから被害者面しかしない
煽り運転は言わずもがなにしろ、煽られ運転の連中も運転資格ないんだよ
以前何処かで見た話、
狭い道で対向車に道を譲ったら隣に乗せていた女が騒ぎ出したそうな
「なんで譲るの?相手、軽じゃん!こっち3ナンバーなのに意味ないじゃん!」
呆れ果ててしまったそうだがDQNの思考ってだいたいこんな感じなんだろうな、
まぁ常識の無い人間には係わらないのが一番だなw
煽る方も煽られる方も下手くそだから周り巻き込まない様に両方で自爆してどうぞ
ヤバい運転するのは専ら軽自動車ってイメージだったけど、意外
>>1の被害者は車間も考えずに車線変更、後車にブレーキ踏ませてサンキューハザードもなしとかなんだろか どうしてバブル世代って生きてる価値もない人間のクズばかりなんだろうな
リアワイパー付いてて、後続が近いと感じたら、ワイパー動かしたらいいよ。
本当にイカれた奴は無理だけど、後続が普通の運転手なら結構効き目あるよ。
東名新東名走ってると首都圏ナンバーが圧倒的にあおり運転が多い
ソースは自分調べだ
フロントがイカついフェイスのドヤ顔車がトレンドになってるせいもあるんじゃね?
あおりどころか
追突されたんだが軽の女に
車もヘコむが俺もヘコむよ(´・ω・`)
>>118 新車フルオプションで200の軽自動車に対して元は500万越えだが、中古で30万のゴミ車だよ ID:fFa1vBqy0
ここまですぐにダブスタするレスも
めったにないな
『弱い犬ほどよく吠える』といいますが、私が見てきた加害者は、留置場に入るとしょげている人ばかり。一般人が虚勢を張っているだけなんです。
そうやろうな
高速の追越車線でチンタラトラックと並走してんじゃないよ死ねカス
一時停止側からそりゃダメだろってタイミングで出てこられて急ブレーキ&クラクション鳴らした車の奴が信号待ちで出てきて「煽ってくんじゃねえ、ドライブレコーダーで撮ってるぞ」と怒鳴られた事があったな
こっちもドラレコ付いてたから「俺のにもさっきの一時停止からの様子記録あるから一緒に警察署行きますか」って言ったら捨て台詞吐いてどっか行ったけど
頻繁に煽られるって感じてる奴は自分の運転がおかしくないか見直す事も必要に思うぞ
軽+女→危険運転
って認識だわ
煽る屑は問題外だが、原因を作ったりその前の動きは語られないからなぁ
軽、女、年配の危険運転は「あいつらか・・・」で悔しいけど諦める様にしてる
年配は将来の自分と思えば我慢しやすいけど
女の危険運転って反省すらない悪ふざけにしか感じないわ
女は車を凶器として認識してない感じだよ・・・
つか全車両のボディカラーの割合を知らんけども
ホワイトとシルバーってめちゃくちゃ多いよね?
そりゃ被害車両にもそれらが多いの当然じゃね?
ドキュンが黒に乗りがちってだけなのでは
>>134
恐らく首都高運転の弊害
首都高は狭いから、車間詰め詰めで走るんだわ
その感覚で走ってんだろ
俺は車間取るけどな 煽り運転する人は白の軽しか運転できなくする法律を作ればいいよw
高級車に乗ってる自分が偉いと思ってる典型的な馬鹿だな
今の時代、腕っぷしの太い奴が軽に乗ってる事も多いのに馬鹿な連中だ
>>1
これが人間
プーチンを非難する資格のある人間はいない 実際は煽り屋と煽られ屋が半々くらい存在する
あと女は自分がマイルドな煽り運転やってるのに同じことされると煽られ被害妄想ある
どっかみたいにバット常備すれば解決。
アリバイ用にグローブとボールも置いとけ。
煽り運転はもっと厳罰化しないと意味がない
テレビでも被害者ドラレコは放送するが結局はその後の加害者が逮捕されたとか報道しないから、どうせ大丈夫だろうとバカが模倣する
煽ってるバカは
安い軽とか乗ってる女の人の
旦那や連れがヤバい人だったらどうするんだろ
そう言うの想像しないんかな
>>121
なんかあれだな
ネットでイキって誹謗中傷してるのもそのジジイ層だよな あおった側も相手によっては自分が身体障がい者になるかもしれないのによくやるわw
煽られてばかりの友人の白の軽のリヤウィンドに日の丸ステッカーと、ダッサイDADのステッカー貼ってやったら効果覿面!
煽ってくるアホな車は圧倒的にワンボックスカーミニバン
無理やり割り込みしといて煽られたって言ってるのが半分くらいありそう
>>130
免許取りたての軽はやばい
幼稚園保育園送迎の若いおばさんの軽はやばい
40代のおばさんはそんなにやばくない
60近いおばさんになるとやばい 高級車乗ってるのに、
軽に煽られたり、おい追い越されてたりする俺はどうしろと?w
金持ちケンカせずとは…
もとがビンボーだった成金とか、高級車つってもローンで中古車買ってる庶民かな?
全ての車の車体に大きく運転者の名前を明記させればいい
なんにせよ通報すべきよ
音声SOSでリアルタイムのレコーダー動画警察に送るシステム作ればいい
無理な割り込みするのも悪いけどカチンとくるけんも悪い
BMWとレの字とオリンピックもどきのDQN率は高い。
衝撃もクソも予想通り煽るのが気の荒い土建屋で
煽られるのが割り込みババアってだけじゃん
イジメの論理じゃん
相手が弱そうで自分が強そう(と思ってる車に乗ってる)から煽るって…
車なんてお金さえ出せば誰でも買えるしそんなのでマウント取るのおかしいわ
自分が身につけた実績でもなんでもないし
車線変更の為に3秒ウインカー出していれば、大抵の車は開けてくれて入れてくれる。
これを、狭い隙間にササッとねじ込む様にウインカーと同時に入り込むからトラブルになる。
そういった奴は、自分が譲る側だと絶対に入れない奴。交互合流でも入れない馬鹿。
>>150
甘い
武器など使わず自らの肉体を鍛えるべき
咄嗟の時に武器が使えるとは限らない
スタンガン持った強盗捕まえた時は
素手だったが剣道やってたおかげで瞬殺できた いきれるようにならんと高級外車乗れる金持ちにはなれんよ
被害者の傾向と狙われやすさって
言い換えたらダメな気がするけど
統計末法時代であるな
煽るのは高い車を無理して買ってるかラッキーで手に入れた金で買ってるかだろうな
高い車を買う動機が自分のランクを上げるためだから安い車を煽ることで偉くなった気分になれるわけだ
>>120
煽られる方にも原因があるっていうのはおかしいかな?
煽ってもいいとは言ってないよね?
レイプの例が出てたから引用するけど
レイプ魔が続出してる地域に1人でのこのこ薄着で夜遅く出かけてれば被害に遭うのは当たり前だろ?
でもレイプがいいとは言ってない
適正に処罰は受けるべき >>49
誰かが言ってたけど最強は
任意保険入ってません(入れません)
ステッカー作れば良いだってさw
確かにそんな自動車には距離とって近づかないかも なるほど白ナンバーでおっさん軽が煽られるのか
先日、俺がオールドミニ乗ってて(白ナンバーおっさん)
プリウス乗ってるオバハンに煽られまくった挙句にオバハンが前方で車線塞いで降りてきたわ
窓を開けて待ってたらいきなりミニボンネットに傷をつけやがったw
俺「国産軽じゃないから この車修理代高いよ?」
って言って警察に突き出した
修理に123万かかった
まあ、後続車に詰められたら、サッサと譲っとけ
余程のキチガイじゃ無い限り、それで終わる
>>128
譲ったら負けって思考は今どきヤンキーでもいないけどね ちょっと違うかもだけど、左折しようと余裕もって合図出してるのにピッタリ後ろくっついてる車嫌いだわ
車多いのに無駄な車間距離空けてボコボコ割り込みされてるのには腹が立つ
>>163
高級車ごときでいい気になれるお安い層ではあるな >>75
アルファードの2500ccならそんなもの 直進のこっちがブレーキ踏まないとぶつかるぐらいの感覚で左折してきて更にトロトロ走られると腹は立つよ
でも、だからって煽ったらろくな事にならんからやらない
室内のバッグミラーとドアミラーでは見える感覚が違うから。
バッグミラーのほうが近く見えるように作ってある。
バッグミラーだけ観て「煽られてる?」と感じてもドアミラーだと距離あるんだよね。
煽られる奴が(も)悪いニダ!
とか言ってる奴って
煽り運転予備軍なんだろうなあ
やたらバイクを煽るアホもいるよな
しかも、いまはバイクもドラレコ付けてるの多いって知らないし
単純に白の車が一番多いだけでは…?
割合で出さないとね
そしてワイは40代の白の軽に乗ってる。
>>190
トラックやバスに多いけどあれはしゃーない >>98
お前が意地悪するから急な割り込みに見えるんやアホ >>139
軽で一般道60km走行だったときスポーツカータイプに煽られた事あったけどわざと低速走行にしたら凄い距離を開けて青信号でもしばらく止まっててかなりの距離を保ってたからな
覚悟がないんだろうな 360度カメラ録画中のステッカーでも煽られ防止に効果あるんじゃないか?
>>162
最近の軽は馬鹿にできないよなw
よく抜かれるわ特に黒い軽怖い 「軽トラックのスズキ・キャリイについては、75名中71名が運転手を高齢者だと
推測していました。高齢者に寛容なのか、キャリイは怒りを喚起させにくく、
クラクションも鳴らされにくいという結果になりました」
「『弱い犬ほどよく吠える』といいますが、私が見てきた加害者は、
留置場に入るとしょげている人ばかり。一般人が虚勢を張っているだけ」
>>190
積載したトラックは車間空けとかないといざと言う時に止まれんのよ
すまんな >>155
それだよな
強欲で傲慢で自己中で陰湿なのがバブル世代 理性が無い獣か無敵の人も多いからな
いくら腕が立ってもボコりゃこっちが犯罪者
君子危うきに近寄らず
必ず煽ってる奴はいつかどえらい目に必ずあうからなw
>500万円超の高級車
ダンプじゃなくて?
まあダンプも500万じゃ買えんが
高級車はタイヤの扁平低いとか、車高が低いとかで
街中は慎重でゆっくりになるよ
返り討ちにあってるのたまに見る
煽ってた奴が土下座するとか笑えるわ
牛がいるときは赤い服を着るのは止めましょう、とかそういうのあるだろ
それと一緒
軽に乗ってると煽られ率が全然違う
普段はSUV乗ってるから煽られることはほぼ無い
たまにキ○ガイハイエースにビタ付けされるくらい
軽だと思って馬鹿にしてるなってすぐ分かる
高級車同士で醜い煽り合いすればいいのに、軽ばかりとかヘタレばかりやん。
この間和歌山県から三重県の国道とか無料高速系の道利用したけど
逆あおり運転白の軽が何台もあったからスレタイに何だかねってなるわ
嫌になって道の駅の休憩とか何度も入れたわ
片側一車線しかない道で制限速度以下のトロトロ運転
怒った後続がようやくきた抜かせる一時的の片側2車線で抜かそうとすると
スピード上げて抜かせなくしてた。そのあと自業自得で煽られてたから
もし事故起こったらあの白の軽が低速走行で逆煽りしてたって
証言しようねって夫と話してた思い出
煽り運転するカスだけは付き合いたくない、営業でぺこぺこしてるやつが車煽ってるの目撃して
すぐに取引先変えて苦情の文句言ってやった
本当自己中なんだよ、こういうやつらヤクザやパトカーには煽らないんだよな、本当死ねばいいのに
煽られて返り討ちにするのが趣味な奴もいる
そいつも確かにおんぼろの白い軽だわw
高い車に乗ってる奴ほど人間性が安いのはジャップの特徴。
>>159
あおられて怖かったという近所のおばさんの話聞いたが、
うっかり一時停止無視したしウインカー出さなかったのはこっちも悪かったけど
エンジン音がしないあっちも悪い、って言ってた
だからどこどこの辺りの紺色のプリウスには気をつけろ、って…
何て返せば良かったんだ 道路走ってる半分以上がバカとキチガイだと思って運転してます
あおりはしないけど
ゆっくり走っていたのに登坂車線に入ったとたんに抜かれまいと加速するやつ意味わからん
トヨタの高級車ってランクルとクラウンくらいじゃねーのか?
>>126
東京生まれ東京育ちの友達が人生で3回だけあおられたって言ってたんだけど、3回とも地方かつ歩行者優先の横断歩道で止まったからなんだって
別に悪いことしてなくてもあおられる時はあおられるんだなって思った >>208
そういうトラックの前にシュッと割り込みしてる車見るけど、死にたいのかなって思う 軽乗ってるやつは前後ドラレコつけろよ。あとあと話しが変わって役に立つぞー
>>155
なるほどそういうことか
このスレも犯罪者おじさん異様に多いから納得 基本的に下手な車のほとんどが女性ドライバー
ウチの会社でも上手いつもりの女性ドライバーいるけど
こないだ擦ってる
正直走行テスト駐車テスト等をもっと難しいカリキュラムにして合格しないと免許は渡さない方がいい
煽り運転問題、車オタクが仕事中で問題起こせないオッサン相手にイキってるだけだった模様
>>218
過疎地域だから、年寄りばかりで仕方ない。 >>171
これな。
自分の意思を早めに出すのは必要だと思うわ
ただウインカー程度だとまだまだ通じないことがおおいけどねw >>183
車に金掛けてる若造にイキリが多いってことでは おっそい癖にいきなり前に割り込んできてノロノロ運転でイライラさせやがって
そんなトロイ奴が勝手に煽られたと勘違いしてるんだろうがよ
高い車乗ってても精神性がコジキなんだよな
身の丈に合わない車を必死こいて買ってるから「高い車に見合った特典があってしかるべきだ!路上で優先されなきゃおかしいんだ!」と思ってしまう
コジキは見栄を張らずにボロい車乗ってしょぼくれてた方が良いぞ
>>142
煽り運転は被害者も8割が男なんだぞ?
よっぽど下手くそな運転してんじゃね >>182
プリウスも外見がスポーティーになってから運転おかしなやつが増えた 小さい奴がデカイ車に乗りがちなのは自分がケンカ売られるリスクを本能的か経験的に知っていて防衛の為にデカイ車を選んでるんかな?
>>238
右左折でも、ブレーキ踏んだ後にウインカー出す馬鹿 親父のタント借りたらめっちゃ煽られたけどプジョーのやつ乗ってる時は全然煽られなくて快適だったわ
今は電子通勤だけどまた車乗るなら外車乗るわ
唯一煽ってきたのは白のヴェルファイアだな
あいつら脳味噌萎縮してるとしか思えん
ミニクーパーは追い抜いたらバトル挑んできた😅レース場行けや
500万ってシビックとかテスラのエントリーモデルの値段じゃねえの
頭アップデートしてなさすぎじゃね
クルマへの興味と、知能指数は負の相関関係だからなw
車に金使うとか低脳しかおらん
ボンネット穴開きの車からSUVに変えたら強引に割り込まれるようになった
>>226
むしろ社用車らしき軽に煽られることのほうが多いんだが ドライブレコーダー回して煽らせて強請れば、いい車に乗れるいうことや
>>231
それやるの軽が多い
なんなんだろな
満載のダンプの前に割り込むのマジで止めて >>193
多分直進が早すぎるな
そんな道路は制限速度30か40km/hだろう?
60km/h出してりゃ17m/sくらい進んじゃうんだぜ10m/sくらいの約倍進んでるもんそういうとこだぞ? まあこういうところで
女がー
老人がー
とか言ってるような奴は常にイライラしながら運転してるから
爆発するんやろね
知り合いの昔からの大金持ちは目立つ外車に乗らず濁った色のクラウンに敢えて乗ってた
>>247
代償行為なんだよ
自分に無いものを車に求めてるの 頻繁に煽られるわ、割り込まれるわ、追い越されるわ
俺どうしたらいいんだろ(´・ω・`)
白の軽自動車でも後方ドラレコを見える位置に設置して後方録画中ステッカー貼れば、黒塗り外車より煽られなくなるよ
>>216
自分の経験的にはアルファード、ベルファイアよりも大き目のSUVにイキってるのが多い気がするな
アルファードは車体のでかさで圧迫感感じてそういうイメージあるんじゃないだろうか >>219
自己中つかまじで心が弱い系なんだろうなそいつ カンガルーバー付けた5インチアップのランクル乗ったら煽られなくなったわ
シエンタ乗ってたときは輩に絡まれたが
>>149
>>234
煽り運転の被害者の8割は男だぞ
加害者も96%が男
煽り運転は男同士のマウント合戦よ プリウスは車自体の視界が狭いのもあるんだろうけど周り見てないしキチガイ運転が本当に多い
白と黒のプリウスいたら近寄らないようにしてた
こんなところにも貧富の差がw
白ボディ白ナンバーのNBOX貧民共の悲劇ですなw
TIMESも煽られるわ180cm、86kgの俺とも知らずに
これだけデータが偏るってことはネットでよく見る「煽られる方も悪い、運転が下手だから煽られる」とか結局大嘘で、加害者の大半は車種見てから煽るか煽らないか判断してるってことだよな
アメリカは案外ないんだろうな
即銃での殺し合いになるから抑止力
高級車が悪いんじゃなくて、高級車に乗る自分に酔っちゃうような人が悪い
>>248
あるあるw
左折の左ウインカー出してから右に膨らむ奴とかwお前はトレーラーかよ!ってw >>263
第三者に客観的に運転を診断してもらったほうがいい 高級車が煽ってるのなんか見たことないぞ
煽りとか粗暴に振る舞ってるのは軽とかコンパクトとか安い車のほうが圧倒的に多い
俺は40代の白い軽だけど煽られたことねーな
ドライブレコーダー搭載車のシール貼ってあるから
煽ったカスがいたら速攻YouTubeで晒すよ!
>>271
トヨタの販売戦略で
金持ってる老人ばかりに売り込んだ結果だと言ってたな >>70
煽られる側に問題があるかは状況に依るでしょうね
ただ原因は煽られる側にあるのは事実
その原因が良い悪いは別だけどね >>219
日頃のストレス解消の為に煽ってるんだな 加害者はサポセン勤務者も多そうだな 安い車が大嫌いなので
自分は高級車に乗るし軽相手に煽るんだろうな
車っていったいなんなんだ
パトカーって制限速度ピッタリかそれ以下でちんたら走ってたりするけど
煽ってる奴いないもんな
遅いからとかは関係無くてただ相手を選んで自虐心たぎらせてる異常者なんだよ
>>275
やられたら正当防衛が成立するから撃たれてもしゃーない 車の色は超大事
うちのは薄めの緑だけど確かに煽られやすい
>>262
ちーっちゃい古い外車からでっかいプロレスラーみたいなおっさん出てくるときあるよな
どうやっておさまってたんだ?っていう 年代よりナンバープレート見ろよ
桁数少ないゾロ目や対称性のあるナンバーはほぼほぼキチガイ
>>269
漁師やら農家やら力強いしね。
下手に絡んだら負ける可能性も。 加害者の特徴
煽り運転する99%が『男』
つまり男に注意すれば良いだけ
8008、8888、88、8、1001、1、8118、358、9999
DQNに心当たりあるだろ
>>277
キチンと合図出してから行動に移れば何も問題ないのにな
膨らむ馬鹿は生暖かく見守れば良いし >>245
自分の周りの関西人はみんな車乗ると人格変わって、何しとんねん!コイツ下手やなあ!とか車中で叫ぶ
関西人て普段から自分が一番偉くて他人はクズだと思ってるフシがあるよね運転するともろに本性が現れる 大阪だが市内でダンプの前に車線変更とか割り込みすると
高確率で煽りと幅寄せしてくるぞ
前に軽に乗ってた時ミラー当たりそうにらなるくらい幅寄せしてきやがった
俺だから事故らんけど下手な奴だったらビビって
逆サイドに逃げて事故ってたね
ダンプとかガテン系のやつはすぐ煽る
>>277
ウインカーはブレーキの前!
理解してないやつ多すぎw
でも教習所でも言ってない気がする >>264
後方録画のステッカー貼ってる車
最近はよく見かけるけど
小さいんだよな
カッコ悪いけど
大きなステッカー貼って
10メートルくらいの距離で認識出来ないと 40代は外からはわからんやろ
つまり40代側に問題があるということかね
>>289
軽トラ軽バンは武闘派のドカタとか現れる可能性高いので基本的に商ナンバーは狙わないんだろう
あとハイエースとかプロボックスも 俺の印象では圧倒的に中古の軽が煽り運転してるイメージなんだが違うんだな
>>282
プリウスは前のダサいフォルムのときはそうでもなかった
今のデザインに変わってウインカー出さずに車線変更しまくったり車間詰めたり滅茶な運転するのが増えた 地域もあると思う
田舎だと高級車ってだけで威張ってるのが多いが東京は1,000万↑の車とかうじゃうじゃ居るからそんなレベルでデカい顔する恥ずかしい人間は居ない
>>301
1122のプリウスも変な運転してるのいるけどな
あれはナンバーじゃなくて車種の問題か でも腐った軽自動車に基地外オッサン乗ってる率高いよな
ほら、高卒がイキって高級車買って周りに迷惑かけてるのがデータでも実証された
良い車なんていらねえんだよ
DQNの自己紹介
黒のアルファードやプリウス まぁとりあえず黒いやつらだな
ダミーでもええから
後ろから見えるカメラ
バックに付けとけ
これだけでも効果ある
そういえば以前乗ってた車
あちこちこすった跡そのままでスプレーで補修 に乗ってたころは
あおりどころか他の車も近寄ってこなかったなあ
プリウスほど乗ってる層が幅広い車も珍しい
死にかけのジジババから和堀りまみれのガイジまで乗ってるからすげー邪魔な運転されてもシカト
>>20
これでうるさいバイク片っ端から踏み潰したい 沖縄旅行行った時に白色の軽自動車レンタカー乗ってたらランクルに思いっきり煽られた 左に寄ってハザード出して停車してランクルから降りて来ると待ってたらこっちの顔見て走り去って行った 俺顔面神経麻痺で酷い人相なんだよね
>>308
「あおり運転厳禁!お先にどうぞ」って大きいステッカーを後ろに貼ってる車この前見かけたけど
パトカーだったな 調べたら車は白がほぼ半数で灰が25%近くみたいだな
次いで黒が1割程で赤、その他といった順番
件数白が多くても台数当たりの被害率は灰銀の方が上だろこれ
半分以上は軽自動車だし
記事レベルで煽るような人間は軽自動車には乗らないってだけだろ
いい年して軽に乗ってるおっさんなんて高速の乗り方も知らないようなカスなんだから気にするなよ
走ってるだけで優越感与えてくれるんだから、いちいち煽るなよ
煽るやつはいい車乗ってイキッちゃってるって事ね。知ってたけど
>>275
road rage言うて20年ぐらい前に問題になった
裁判所の命令でアンガーマネジメント教室とかに通わされる >>301
8008、8888は
ほんまもんの人じゃね? >>208
その割にはギリギリまで詰めて走ってるのよくみるな >>3
> 車格を考えて運転する文化を教えた方が良い
> これは法律にはない世界共通のマナーだからね
そうだよ「金持ち喧嘩せず、」デカイ車は鷹揚に構えて静かに運転しないと駄目だよ
エライ人は社会の規範にならないと駄目だからね、出来ないと「成り上がり者」にされるよ 中古15万で買ったクソボロの軽乗ってるけど前がチンタラ走ってたら煽りまくるでw
田舎はほんとボロボロの車がゴロゴロ走ってるから車間距離は広く取らないとヤバい 無保険の可能性高いしな
一番アルファードヴェルファイア
次にプリウスのイメージ
色は圧倒的に黒
見た目気にしないなら後ろにドラレコ搭載ってシールはっとけばほぼ煽られない
>>275
CSの映画チャンネルで今月ラッセル・クロウが出演する「アオラレ」って映画を放送。
前の車を追い越したシングルマザーが、常軌を逸した運転手の行動に追い詰められていく。 >>1
やっぱ黒ってゴミだわ
薬剤部や
DQN率も高いしな(´・・ω` つ )
一方、加害車両の色はブラックが27.8%で最多でした。 >>322
それも代償行為だからな
残価ローンとかやっちゃうのね
で必死こいて買ってるからにはメリットがなきゃおかしい
路上で優先されなきゃ金払った甲斐がないみたいな思考になるの
車なんて用途にあってるかどうかと後は自己満なのに nbox黒乗り40代のおっさんです。
どうか煽らないでください
よろしくおねがいします
>>300
加害者の96%が男、40代オジサンが最多、
被害者も8割が男
煽り運転は男同士のマウント合戦なのに女の運転が~!とか
煽り運転の要因を女にスライドする男さんの頭の悪さよ >>345
薬剤部ってなんだよヤクザだよ
(´・・ω` つ ) 煽りなんてやるのはだいたい分不相応に高級な車に乗ってる人たちって気がするな
うちの婆さんは煽り防止でマーチのリアガラスに「少林寺拳法」ってステッカー貼ってたわ
>>327
ヤクザが型落ちプリウスをノースモークで乗ってることあるね
あんなんわからん 俺は宮崎さんと同じモデルに乗ってるけど税理士さんに車は年収の1/4までと言われてる。家族の不自由のない生活レベルを保って子供の教育資金や貯蓄をし余裕を持った生活をするにはそのくらいが妥当な額。
普通はたいてい超高級取りよりも年収1000万円前後からそれ以下が圧倒的に多いのに500万円の車が安いと言ってる者等はいくら稼いでるのか。
車2台分くらい車間空けて止まる奴って何なん病気なん?
>>74
軽に乗ってる893いるからね〜車種だけで判断したら危険 >>308
ネットショップに横25cmぐらいの被視認性高いステッカー売ってるからマグネット加工して使えばいい ちょっと関係ないが最近信号待ちですげーベタ付けしてくる奴増えた気がするんだけどあれ何?
>>331
白は営業用も多いから運転の仕方もちょっと違うかもしれんね 煽る側で、目が細く吊り上がってエラの張ったヒトモドキが抜けてるぞ
>>1
煽られたらルールミラー越しに悪態ついて窓開けて中指たてればOK
ビビりだから煽り野朗は逃げてくぞ 首都高追越し車線走ってると100%煽られる
だいたい煽る側の車は黒の外車かアルファード
500万円以上の車に乗る30歳代
金無くて毎日イライラしてるのだろう
軽自動車(貧民)、500万以上(富裕層)という人間的に下に見られてるという下地があるからな
車の運転の仕方とかマナーとかそんな問題じゃないのだよな
何の問題が無くても普段から下に見られている現実
日本は資本主義だから、不満があるなら貧民共は社会主義の国に行けよ
>>351
その通り
必死こいて買ってるから煽って優先されなきゃ苦労が報われないって思考なのね
苦労して買うような車は身分に合ってない >>348
あんたが煽ってるんじゃね?w
黒の軽ワゴンのDQN運転すごい見るぞ ミラー型のドラレコおすすめ
後続車の奴が鼻糞ほじってるのも丸見え
それ煽られてるんじゃなくて単純に坂道とかで無意識に失速して追いつかれてるだけだろ
軽が煽られすぎるから性格歪んで軽が煽りの代表格になったのか
んなわけない
タワマンの高層階に住んでる奴が下を見下してるようなもんか
よく言われるアルベルよりもエブリイとかの小型バンの運転の荒さの方が目立つけどな
あいつらは車間距離ギリまで詰めるし、少しの車間距離でも強引に割り込むし、少しでも道がすいたら急加速だしな
親の白や銀の軽をよく借りるけど昔から思ってたわ
自分のカラフルな軽だとほとんどあおられないのに
>>369
どんな車でも
追い越し車線を塞いでれば煽る奴は煽る >>368
車の値段は経済力と直結ではないぞw
残価ローンで必死こいて500万の車かってる貧民もいるw >>3
車格=変な劣等感を持っている人物は、物に格をつけたがる。
世界共通のマナー=根拠がなく思い込みが激しいタイプは、「普通は〜」など、自身の意見ではなく「皆がそうである」という数の論理を持ち出す。その根拠は極めて不明瞭で有ることのほうが多い。=馬鹿 でも日本で乗ってるのキモメンやチビだらけじゃん高級車
高級車が台無しの容姿だらけ
煽られたら、信号で降りてそいつのドア開けてるわ。
9割謝られるわ。こっちはスタンバイしてるのに。
>>356
結果的に2台分開ける事もあるw
前の車が赤信号で止まる為のブレーキが徐行程度でタラタラ動いている場合。
俺はタラタラブレーキが嫌だからさっさと停止する。すまん >>1
いや、被害車両に500万以下が多いのは
単純に500万以下の車両が多く走っているからだろう
でも、軽だと舐められるってのはあるね
MINIからラパンに替えたら
えっ!?そこ出てきちゃう?
みたいな感じで割り込まれる事が多くなった 何で今そのタイミングで前に入るんだよ、後ろガラ空きじゃねーかっていう強引な車線変更するヤツ最近多い気がする
>>229
>東京生まれ東京育ち
まぁ、東京でも煽り運転してるゴミカスなんて普通に見掛けるけど
そんな東京アピールしてる時点でお里が知れる 煽ってくるのはもれなく朝鮮人だよ
総連が出した「市民レベルで日本人に嫌がらせしなさい!」って命令を受けてやってる、真夜中の爆音バイクやいちゃもん土下座もみんなそう
煽って来るのは、高級車と言うよりドカタの汚い錆だらけの2トントラックが多い。
前が詰まっていてしょうがないのに、煽る煽る。
この記事は面白いなw
細かい検証はともかくとして。
ジムニーはどうなんだろ?
長年乗ってるけど煽られた記憶無いわ。
軽トラの範疇なのか。
>>35
そんなことを言い出したらいつまでたっても車線変更や離合なんてできねーだろ
前に入られることを「割り込み」なんて言い出すやつのなんと多いことか 昔は煽ったらペットボトルぶん投げられたとかザラだったよな
馬鹿は痛い目に遭わないと分からんのよ
高学歴で車に興味あるやつとかほとんどおらんからな
低学歴はとにかく金があったらクルマw
>>386
これこれw
法律では平等になんだから身分に合った車に乗れば良いのにw
車は用途と自己満で選ぶものなのに
自分の世界を他人のいる現実にまで持ち込んだらそりゃ最後は捕まるわなw 真面目にキモメンやチビがやたらでかい車や高級車に乗りたがるの何でなんだ…
喧嘩上等
天井天下唯我独尊
このステッカー貼ってるけど煽られたこと無いよ
もちろん煽られたらマジで急ブレーキ踏んで殴りに行くけどなw
田舎の元ヤクザとか見栄張る必要なくなって普通に軽自動車乗ってるから気をつけたほうがいい。
>>215
子供の頃に酪農やってる親戚の家に遊びに行ったとき赤い服着て行ったんだよな
そんで牛眺めてたら、牛が興奮してクソにはまってえらいことになったの思い出したわ 国産高級車に乗ってるやつはたいがいクズ
外国高級車に乗ってる人は懐が深い
JAFの人が言ってた
>>368
田舎だとコーポ住んでBMWなんてのもいますし >>287
そんな風に考えるのは卑屈じゃないの?
自分の車に満足してる人って人の車に興味ないし
パワーがないのにどかないとかだと遅くてイライラされるかもだけど
変わったスポーツカーやハーレーとか乗ってツーリングしてる人とか見ると楽しそうだねって話したりするけど
安そうな車見てわざわざ話題になんてする人そんな居ないと思うよ >>394
今はそれ逆煽りになるから止めたほうがいい YouTubeで煽り運転バトル見るの最近ハマってる
>>190
なるべく信号以外でブレーキ踏みたくないから4秒くらいは車間開けてるわ >>155
場の雰囲気盛り上げてこうぜみたいな景気付けのネットのイキりとは動機となる部分がちょっと違う気がするな
あおり運転は相手に対して物理的被害 場合によっては人の生死も伴うから悪意のレベルが格段に跳ね上がる >>239
バブル親に買ってもらった車かもしれないやん >>387
減速しながら車線変更出来ない人が多いね。
要するに後ろを見ながら車線変更が出来ない。
加速しながら前方横に入ろうとする。 >>407
JUNGLE NIGHTは名作だよね! >>317
いい夫婦の1122、いいパパの1188、ニコニコの2525は普通に多いので外した
まあ車種の問題かと
1と8絡み、左右対称ナンバーのキチガイ率はマジ 弟の嫁の姉の旦那が金持ちで集まったときに黒のベンツAMGに乗らせてもらったことあるけど確かに後方車両がえらく離れてた記憶がある
基地外プリウスが寄ってきたら面白かったのに
高齢・地方・低学歴・低収入ほど、クルマカスなのは実感としてよく分かること
>>395
だからそれやるともう東名の石橋みたくなるじゃん 逆に被害妄想狂も増えたよな~
煽ってねえよ別に('・ω・')
>>394
エンジンブレーキいいぞ。ランプも点かないからな ただ常に鬱陶しいのはタクやろ
あいつら車線変更ばっかしやがるし客見つけたからって
右車線から目の前に超速で割り込んで止まって道塞ぎやがるから胸ぐら掴んで文句言うた
んで当然タクシー会社にも電話した
タクシーはカス
>>380
500万円の車なんて高くもなんともない
金銭感覚昭和で止まってね? 軽で、高級外車に煽られたから急停車して降りたら、一気に逃げたんだよな
マジで何がしたいんだよ
車の価値イコール人間の価値とか思ってるオッサン多そう
こないだ爺さんの運転する軽自動車にぴったりつかれたから軽くブレーキ踏んでやった
爺さんクラクション鳴らして怒ってる
軽自動車乗りの車間距離感覚っておかしいよな
>>422
煽ってないなら何も言われないはずだが何か言われたのか? 混んでる道で車線変更しようとずーーっとウインカー出してたけど誰も入れてくれなくてトラウマだったから混んでるとこは車線ナビ確認しまくってビクビクドキドキしながら運転してる
車線変更苦手になった
高速で車間空けてるのにギリギリで入ってこないで下さい
トラックさん自分の前には入られるの嫌って言ってるけど、他人の前には入るんですよね。
それもブレーキふませるタイミングで
ふと気付いたが、自分が追突するのは加害者になるから前空けるけど、追突されるのは被害者になるからいいんですかね? ksですね
>>369
シルバーから黒に変えただけで煽られなくなった >>96
> 原因があってもあおり運転をやっていいわけではない
> つか、本気でそう思ってるなら警察の目の前でも堂々とやりゃいいさ
原因が相手にあってもやらねーよ、バーカ
こっちは普通の常識を持った社会人だっつーの
それとは別に、煽られる奴はほとんどの場合煽られる側に原因があるっていう事実を言ってるんだよ
追いつかれた車が道を譲るのはルールなんだけど違反しても取り締まられないから減らないんだよな
何とかしてほしいわ 仕事はとろくさいのに運転だけは何故か煽るできないやつが多い。
煽ったところで何も得るものはないのに多いよね
車間開けてゆっくり走りましょう^^!
後はレースごっこする輩もたまに見るどんだけ車線変更するんだよって思う
>>429
煽って相手が降りてきたら「そんなつもりじゃなかった!」
1番情けない奴 >>425
車なんか乗れりゃなんでもいいから100万でもたけーわ >>389
東京アピールじゃなくて、交通違反の取り締まりが厳しい東京に慣れてると地方で理不尽にあおられるよってことが言いたかっただけ トラックから煽られたことはあるぞ
トラックは都内
あとパジェロな
パジェロは山
白選ぶ奴って、普段から運転しないよな
あんな汚れが目立つ色、敬遠するわ
>>418
やめとけやめとけ
後で面倒くさくなるだけ
腹は立つけど警察来たり弁護士頼んだり面倒くさいだけ 車カスにとっては車の大きさや値段でステータスが決まるらしいね
軽は最下層なんだって
>>444
運転に上手い下手言ってマウントしてるやつもたいがいクルマカスで同類だわなw >>405
他人の車見てバカにするヤツなんてめちゃくちゃおるぞ
自分の車が一番良いんや、なんやアイツは軽かよwみたいな感じ 日本人の容姿だと高級車やでかい車乗っても全く釣り合わないんだよ…
欧米人なら似合うけど、スーツも同じ
自尊心を服や持ち物装飾品に外部委託してるタイプの空虚な薄っぺらクズってこったろな
俺は他車がブレーキ踏んだりアクセル離したりして減速の必要が生じるような運転しないから煽られたことなんか一度も無い
いつも煽られる人は自分の運転が他人に迷惑かけてないか一度省みたらいいよ
なんか人の嫌がることしてると思う
>>394
急ブレーキではなくポンピングにしておけ
普通の減速ですよーと 煽られてもバール持って歩いていったら全員逃げるけどな
ずっと思ってんだけど、300万以上出すなら何で中古のベンツ買わないの?
それだけで煽られ率かなり減るだろ
何よりの安全対策じゃね?
本当に金ない学生時代に友達がボロボロのアルトに日本国旗のシール貼ってて
「本物に何か言われたらサッカー日本代表のファンですって言うわw」と言ってたけど
そういうの正解だと思うぞ
>>424
暴行罪にならなくて良かったね。
胸ぐら掴むのは止めた方がいいよ。 いや軽とか高級車とかどーでもいいねん
下手な奴は車道走んな!
確かに私は商用車の白のハイゼットで煽られっぱなしスピード出ないんだから仕方ない
その時は左に寄り止まって後車を行かせる
>>450
売る時売りやすいから、車にこだわりない人は白かシルバーは定番 あおり運転はプッチンしてとかじゃなくて
はじめから計画的な故意みたいだからな
なにもしてないのに後続車がどんどん離れていくのも嫌なもんだよ
>>435
割り込みされて即降りたら置いて行かれるやんw
想像したらワロタww 人間の性なのだよ
自然と上下を決めようとする
容姿であれ金であれ、自然と上下を決めようとするのが人間なんだよ
それが車にも現れてる
嫌ならすぐにキチガイと分かる軽自動車に乗るしかないな
そしたら誰にも煽られない
それしか方法は無い
>>1
福祉系ブラック企業の創業者が
黒いベンツに乗っていつもプロレスラーみたいなボディーガードを連れて
虚勢を張っている事例を知っている
多少のオラつきがあるが法律をちらつかせると途端にシュンとなるところがやはり小物
違法スレスレじゃなくて違法で儲けた奴はやはりどこか怯えている 中からガチムチ出てきたらどないする気なんやろな
まぁそんな事考えてもない馬鹿しかやってないが
>>468
なるほどね店員にタメ口きくジジイみたいなもんか >>448
その追い越し車線に、トラックが来るんですがw
トラックさんは自分の速度だけは頑なに維持するんですよね。
微妙な速度差のトラックに追いつきそうになったとき、少しでも追い越しが開いてると、ぐわっつて割り込む モデリスタ黒プラド乗ってるけど昨日NBOXに煽られたわ。逆に不気味で怖い。
白のN-ONEで5年以上通勤していたが煽られた事なんて一回も無かった
クルマより運転の仕方が悪いだけだろ
先日名古屋圏伊勢湾岸で、なにわナンバーのマツダのSUVに煽られたわ
そいつ、前走車全てを煽っていたので
う○こ漏れそうな緊急事態 だったのかも知れない
>>479
当然だろトラックは速度出し過ぎたらヤバいぞ 俺は煽られたらサイドブレーキで急停車するようにしてるよ
煽り運転って自殺願望者だろ?
>>453
言い返してきたりする奴。何回か手出したわ。
喧嘩覚悟してるで。 >>432
リヤガラスにデカデカとE.YAZAWAって書いてある車をよく見たら
愛日韓っていうステッカーも貼ってあってあーなるほどと思った 煽り煽られとか交通事故系の動画って時間を忘れて見ちゃうよな
>>473
なにもしてないのに離れることは無いと思う
何か漏れてるとか
昔MVXっていうバイクはみんな離れていった
オイルを撒き散らしながら走るんで TikTokでレクサスに煽られていた小型車に乗っていたマッチョの主が停止して外に出たら
レクサスが慌ててハンドルをきって逃げ出した動画は面白かったな
たぶんネタだと思うけど
煽り対策で【赤ちゃん乗ってます】
ってマグネットシールとゴミの日に拾ったチャイルドシート設置してる。
だいたい煽るのはアルファードキュンやベルファイドキュン
>>479
追越車線での話かよ
じゃあきみが周りに比べて遅いんだよ
ずっと左側にいなさいな >>1
そうか?煽るのは軽自動車やコンパクトが多い気がする。
ドラレコのバッグカメラに気付いたら離れていくけどw >>492
わかるあれは一種のバラエティだなw自分が遭遇するとクソ対応めんどくさいけど 高速で煽りやるヤツはどういう思考してんの?
下手すりゃ共々死ぬやろ?
>>6
まあそう思うやつが煽りやるわな。思考おかしいでほんま オラつきDQNが加害者なのはデータにしなくてもみんなわかってるだろ
>>450
田舎では白とか黒でないと目立ってすぐ特定されるから白が多い
赤とか目立つ色のに乗ってたら近所の人全員に行き先バレる 小沢健二ニューシングル
「煽り煽られて生きるのさ」
>>3
一点豪華主義で、賃貸に住みながらメルセデスですね。
わかります。 >>488
運転上手そう。サイドブレーキといえば、最近の車には無いみたいね(´・ω・`) 俺はヴェルファイア乗りだけど、一回も煽ったことなんて無いからな
むしろ譲ってやるほうよ
この車に乗ると気持ち的にゆったりするからさ
たぶん、見た目で威圧感を感じるからじゃないか?
>>490
黒い軽で装飾凝ってるやつは100%ドキュンだよね
デコチャリ思い出すわ >>493
素手で余裕だが工具も満載よ。まあ、ほぼ謝られるわ 煽られたから反撃目的でのブレーキも煽り運転だと分かってないバカが多いな
割り込みした時はサンキューハザードしないの?
アルヴェルでもハイエースでもベンツでも煽られたことないわ
白のエヌボで録画中ステッカーは貼ってるけど
スレ見ても分かるけど病的な奴らホント増えたわ('・ω・')
>>468
ほんと虚勢なんだよね
小金持ちとか地位が不安定な奴ほど高そうな縦縞スーツだったりとか見栄っ張りのパターンがあって
そういう奴はちょっと踏み込めばすぐわかる 煽りじゃねえが交差点の右折車線直前から強引に直進車線割り込む車とかなに考えてんだよ…横着しすぎやろ。
温厚なおれじゃなければ粘着されて罵詈雑言浴びせられてるかもしれんのに
>>12
加害者の車も普及台数に比例するかと思いきや、いびつな構図になってるんだよなあ >>381
その手の人て、いくら高い車や豪邸を手に入れても格が低い言動のため周囲からの評価が低くイライラするんだよね 車の中で帽子被ってるジジイはとんでもなく遅いからな
自覚があるのか後方録画中ってステッカー貼って自衛してる
車の後ろに旭日旗のステッカー貼り付けて、車内音楽に軍歌入れといたら煽り運転なんてされんよ。
前の車との車間距離を他の車たちの2倍くらい取ってると後ろの車からやけに車間距離取られるわ
避けられてるんかこれ
とある宗教団体のステッカー貼ったら煽られなくなりました
>>11
だな。
加害者になる予定の相手が車から降りて来たら凹凹にしても文句を言われる筋合いはないよね。 1番狙われ易いのは「追越車線を走行車線よりゆっくり走ってる車」だと思うよ。
仕事で車移動が多いけど、ニュースみたいな悪質な煽り運転て現実にはまだ見た事が無い。
年齢分布よりも「携帯を弄ってる人」「居眠りトラック」「おしゃべり夢中ママ」が殆どを占めてると思う。
走行車線から見てるとよく分かる。
でも白の軽がゾロ目ナンバーで運転者がヤンキー風だと煽られないんでしょ?
>>528
若者が地方から上京したがるのもわかるよ 単純車間距離不保持の無自覚な煽り運転は女が多いけど、
攻撃的な煽り運転は男特有の問題だから、男のみ免許取得時や更新時に運転適性検査を厳格化して運転不適合な男には免許発行禁止にしないと
高級車で煽るってあまり無いんじゃない?
知ってる限り無茶苦茶な煽りしてるは大概は
軽ワゴンだったね。黒ミニバンは譲らない印象。
煽ってきたら信号停車時にドラレコ操作するフリをしたら以降離れて行きやがるのが草だわ
障害者マークと高齢者マークと初心者マーク貼った
プリウス乗ってるジジイとかいたな
メッチャ遅くてイライラした
>>451
煽ってきたクソボルボに窓開けてぶっ◯すぞテメーとか叫んだがなんともなかったよ
もう一年過ぎてるしな >>479
ノロノロ運転のトラックは追い越されると無双ゲージがいきなり満タンになったかのように猛スピード出してくるから困る >>520
まあ・・
他県ナンバーなら許してやれよ >>486
速度出せなんて言ってないし、思ってないですよー
リミッタとかデジタコとかで記録されてるのは知ってます
文句言ってるは、割り込みやめてって言ってるトラックが割り込みしてることに、対してですよー
あと、本当に微妙な速度差で追い越しされてるなら、
追い越しされてる側のトラックはスコシでも配慮して速度落としてやれ、とも思ってる。
到着が早くても遅くてもダメってので速度変えたくないのはわかるけどね
円滑な交通のためにはそれくらいしてもいいんじゃね? >>520
地元外の地方ナンバーだと「やらかした」と理解出来るけど、地元ナンバーだと「知っててやってる」と思うので不快になる。 白かどうかは関係なくない?
軽に白が多いだけやと思う
うちは紺やけど
>>473
挙動が不審な車
(フラフラしている、加減速がおかしい、ブレーキタイミングがおかしい等)
が前にきたら車間を多く開けるようにしている >>510
2台持ちだけど趣味用の軽のMTに乗ってるけどよく煽られるよ
出勤用の普通車はサイドブレーキはオートだから使えないけど煽られないからなぁ >>529
車を例の3色で塗装したらいいかも。
恥ずかしいと感じたら、「MFP」と入れて、マッドマックスのパトカー仕様で。 >>81
わかる
無理して購入した高級車しか自慢出来るもんがない知能低い奴ね HVに乗り換えたら加速が緩やかになったってのはある
白クラウンにリアにレースのカーテン付けてリアダッシュに白ヘルメット置いとけば煽られないと思うわ
後方録画中ってステッカー貼ってるやつは大概ド下手クソか頭おかしい二択だから車間を取って近付かないようにする
このうちの何パーセントが運転中も帽子被ってるジジイなんだろうな
仕事できないいつもバカにされてる奴のストレス半端ない。
煽りはできない奴の精神安定みたいなもん。
>>548
白は需要があって高く売れるんだよな
銀色も あらゆる犯罪の根底にあるのは自己尊大だからな
ゲスなやつほど自慢話が多いのはそれ
国道1車線だと軽トラが渋滞の先頭を走ってるケースが多いな
遅いからしょうがないんだが
白じゃない濃い色の軽の人の方が高速でもない道でもやたらスピード出したり車線変更しまくるイメージある
加害者はボンボンが多いんじゃね
自分の力で成功した人間がこんなリスクのある行動せんだろ
>>564
ちゃう
ハンドル持った時の性格が本当の性格 最近ウインカー使わないで車線変える奴やたら多いけど
使わないの流行ってんの?
道具が便利になっても使う側の知能低下する一方だろ
>>8
黒の高級車に乗る若い嫁を持つ自分は白の軽に乗る40代おっさんかw >>1
> 加害車両は大型の高級車が多い
アルヴェル乗りは小心者が多い説があるしな 軽乗用車はホワイト率は高くないと思うな
軽トラと軽ワゴンだろう
>>499
この場合速度は関係ないですよー
自分以外の速い車でも前入られてブレーキかけてるのとか見かけますからねー
しかもそういうトラックって車線変更ギリギリでウインカーだし割り込む…
もっと早くだせば後ろも対処のしようがあるのにねー アオリバカは弱いものイジメしか出来ないクズばかり
ベンツや高級車には一切行かない腰巾着!
即逮捕すべき
前の車がウスノロなせいで
他の車がそいつの前にバンバン入ってスイスイ行ってたら
そりゃいらつくよ
刺青の模様のアームカバーを付けて窓から出しておくといいよ。
>>572
先日検挙された奴は地元やんちゃグループの最下層でグループ内で待遇悪くいじめられていた男だったらしい >>574
あれで割り込みとか急な車線変更後ろからみたらまじでこわいからやめてほしいわ… >>566
こいつもわざわざ福岡の田舎から首都圏まで来て煽り運転繰り返したんだよな
本当に意味不明だし、低民度の地方のクズがなんで遠くの首都圏まで来るんだよ…
本当に来ないでくれ 高級車に乗ってる奴が強いとは限らないからな。軽に乗ってるキックボクサーとかおるで
加害者はバイト君や、万年ヒラ社員が多い。
まんねんヒラ社員も、道路では威張りたいもん。
いつの世も半端に恵まれた奴が一番醜い
上を妬み下を見下す
半端に自尊心が高い分タチが悪いんだ
>>575
すばる360かダイハツミゼットを再生産してそれしか乗れないようにしたらいいな >>572
今の金持ちってマジでサイコパス率高いからな
しかもサイコパスは遺伝する 赤信号から青信号になってからウインカー出す人も勘弁してほしい。
>>580
中古の15万のクソボロ軽だが遅けりゃ車種なんか関係なしに煽るよ >>573
ハンドル、権力、金を握った時の性格が本性と聞いたことがあるわ 戦車買わせて欲しいわ
煽る奴片っ端から砲撃してやりたい
軽自動車を煽り散らかしてたら
停まった軽からゴリラみたいなおっさんが出てくる動画あったな
欧州車乗る人は分かってくれると思うけど慣れてないと日本車の感覚でアクセル踏むとヒューッと進んじゃうんだよ
だから悪気はないが前車に猛追してしまうことがある
しかしアルヴェルの猛追は明らかな故意
中古のセダンだろどうせw
一部の超高級スポーツカーの暴走もあるだろうけど
そんなもんレア中のレア
ほとんどが中古でイキってるDQNだろ
>>539
それ同じことして脅迫で逮捕されたパターンあっただろ
捕まらないのは単に相手が被害届出してないだけ 他スレで「チビの男はやたらでかい車に乗りたがる」っていうのもあったなあ
センターグリルのデカさと煽ってくる率が比例してるよ。色は黒>>>>白>>その他
家はアパート 車はローンで500万
ヒラ社員のスタンダード。
BMW、プリウス、レクサス、ハイエースはマジで糞みたいな運転する奴多すぎ
>>574
動きで察しろよ、かもしれない運転習わなかったのか?
ライダーは普通にできるぞ?
やっぱ4輪者に乗ってる奴はダメだな 高級車の運転手が金持ちとは限らない
ただドレス効果とは裏を返せば守るべき嗜み
会社は高卒混じりで、気の弱そうに見せてるタイプが煽りやるな。典型的イエスマンみたいな
気の強いタイプは大体丁寧。危険予期に長けてるし法律を守るほうだからね
しゅんとするのはイエスマンモードなんだろうと思う。車というパーソナルなスペースだと反社会的。そういう二面性を持ってるように思う
まあ経験上ヴェルファイアアルファードセレナ
ミニバン系特に黒はアングラ系が好んで乗る
ヤクザの下っ端とかそれに繋がるスロットの打ち子とか乗ってたりするから相手しない方がいいぞ
金ない輩はミニバン
>>1
あおり運転ってあおるられる原因を作った人が何でか?を分かってないと絶対に無くならないと思う
厳罰化しても減ってないし減らない >>22
無理して購入した俺様の車に割り込んでくるとは、「許さん」ってなるんだろうな 煽られた~って動画
全部見たら煽られるきっかけ作ってるやつ結構ある
>>533
特に地方の女性たちは逃げるように東京圏へ出て行ってる >>23
1000万の車は煽り運転になるほど近づく前に自動ブレーキかかるだろ。 >>589
軽だったかコンパクトカーだったかに乗っガチムチマッチョが、煽り運転のDQNセダンと
話をしようと降りていったら相手が速攻で逃げたつべ動画が面白かった 未だにセルシオフルスモフルエアロ日の丸ステッカー付けて軍歌流しながら左車線を窓開けて腕ガッツリ出しながらゆっくり走ってるが煽られた事ないな
煽る奴って何が目的なんだ?相手が車から降りてきて、すいませんでしたって土下座するのが最終目標なの?
あおりやられる方も、気をつけろ!
高速道路の追い越し車線を譲らず永遠に80キロジャストで走るババアとか、地方の追い越し禁止道で、ひたすら20キロで走るジジイらは車に乗るなボケ!
路肩に停めてやり過ごして時間を置いてから、しばらく走るとそいつが待ってたら
>>624
まあね
煽る方だって全く悪くない車に煽ってたらキリないからな
ターゲットにされる理由は正直ある 運転上手くない自負があるから正直怖い
狭い道や店舗駐車場から、
みんなが割とスピード出してる広い二車線道路に合流するスマートなやり方が未だに分からない
迷ってるといつまで経っても行けなくて後続にイラつかれたり
半端なタイミングで行くとスピード上げられて車間詰められて入れなかったり
焦るとフルスピードの自転車がいきなり横切って来たりする
まあDQNがイキるために高い車乗るのはこう言うことなんだろうな
車でナメる世界に住んでるからナメられない為にそうせざるを得ないという
車は簡単に凶器になるのに
それ使って攻撃する奴のあたまがおかしい
人殺さなくてもやったら懲役数十年程度に厳罰化すれば減っていくのは間違いない
どっかの宗教の親玉みたいに、
やたらと自身を賛美するやつ、やたらと他人を馬鹿にするやつとは関わらない。
このやたらってのがポイント。
すべての人間関係に言えることだよね
>>615
降りてきたら目線すら合さず鍵閉めて追い抜いてるわ
スルースルー 高速で暴走気味なのはベンツとBMWの高い奴が多いんだが、大概へたくそで判断が悪い馬鹿が多い。
あと、クソいたいな運転おするのは確かにBBAが多い。高速でレーンチェンジするのになぜか
スピード落としたり(多分後ろ確認するときにアクセル放してる)、一般道でも車線の間違いに気付いて
無理やり入っていたりとか、とにかく危ない。田舎もんの若い女は軽でぶっ飛ばしたり、クソヤンキー
のようなやつが多い。
>>535
>>1のデータと535のはなしを総合して考えると
軽は煽ってきても事故らない可能性が高い
イキッタ高級車は自分が事故るまで煽る可能性が高い
ということになるな >>606
わざと追突事故させようとしてるのかと思うくらいド下手な車に限って後方録画中とかデカデカステッカー貼ってんのな >>15
対面通行の高速が混むようになったよ
普段から人より優位にたてない人が、権利を得たとここぞとばかりに安全運転嫌がらせしてる 地方に旅行に行った時軽をレンタルしたが結構キビキビ走るね
取り回しも楽だしセカンドカーとして持って手も良いと思ったな
RAV4からデミオに乗り換えたら煽られまくるわ
なんなんだろう
リアウィンドウに隣国の国旗のステッカーを貼っておけば
同胞だと思って煽られないよ
あいつらチャンスがあったら人殺したいとかよく言うしな
お友達の間はいいんだけど人間としてはな
>>646
煽り運転は首筋ギリギリにナイフぶん回して脅してるのと変わらんな
殺人未遂としか思えん
命を脅かされる訳だからめちゃくちゃムカつく >>631
しかし40代狙われ最多って微妙
若くもなければ老人でもない 高めの車乗って煽ってると強烈にダサいよな
気づかんかな
これだから島国は、、やれやれ
>>634
他者にとって迷惑な運転してるよって気づいてもらいたいだけ >>655
昔それやってたけど赤信号で隣の車からハングル?で何か叫ばれて怖くて外したわ 煽られるって言うかやたら車間詰めてきたら
コンビニとかに入るようにしてるわ
マウント気質がある人は身の回りにお金かけるだろうしな
50キロのところ30キロで走ってたら煽られるだろ
下手すれば20キロで走るやつはクラクションならされるだろ
あと急ブレーキ踏むやつな
>>589
近所の893事務所はクリーム色 のマーチがよう出入りしてたわ
最近は見ないが >>656
争うためじゃなくて早く行くためだからな
カッコいいとか情け無いとかはどうでもいいんだわ ターゲットにされる車はイキってる車のイキり加減を否定してしまったクルマだな
俺はイキってるんだぜ!って自分に言い聞かせてるやつが白い軽自動車に
つぃー、あははー、なんつて割り込まれたら
己を否定された気分になってコンプレックスがビクンビクン刺激されて脳みそ沸騰状態になる
>>574
事故った時の事想定してないのが怖いよね
話が変わるけど
自動流しのトイレが多くなったせいか
若い子が自動じゃないのにそのまま出てくる率高め
便利になったせいの思考力と配慮の低下感じるわ 煽り運転だけじゃなくて住宅街でも飛ばすだろこいつら
信号のないT字路の横断歩道で歩行者歩き出してんのにモロスピード出して突っ込んで来たりする
死ねばいいのに
あおり運転の車、ほとんどがガンつけると車間を開けたり、逃げていくw
白い軽の車です。リアがプライバシーガラスじゃないから丸見えだからな
お前らにいいこと教えてやろう。
ハザード使いまくれば、煽られる確率格段に下がるよん♪
煽り運転じゃないが横断歩道をスマホ弄りながらベビーカー押して
トロトロ歩く女にクラクション鳴らしたらこっちをキッと睨みつけてきてビビったわ
他人様に迷惑掛けてる事を自覚してない輩は結構多い
犯罪コメンテーター秋山て警察24時とかによく出てたリーゼント刑事やな
>>671
煽りまくっても変わらんだろ。ヘタレ全開やんけ ワゴン系とか黒アルファードとかのいかつい車に乗ってるの結構30代ぐらいの主婦っぽい女性だったりするんだよな
対抗車になってすれ違う場面で絶対にバックしないタイプ多い
小さい車は煽られるからと旦那に言われてるのかな
3年前に白のパレット乗ってたんだが信号待ちでクソいかつい兄ちゃんが後ろから降りてきて窓コンコンしてきたわ
おっなんなんややる気か?って身構えらたらブレーキランプ切れてるから早めになおさないとおまわりに止められますよって教えてくれただけだった
一瞬でも見かけで判断した俺が恥ずかしくなった
>>1
高級車で満たされない苛立ち(いらだち)だろう
狙いどおりモテるようになるわけでもなく
誰も振り向いてくれない スゴイと思ってくれない
そういう苛立ち・・・が透けて見える >>508
うちの賃借人でしょっちゅう家賃滞納する奴に催促したら
「大丈夫ですよ、ぼくの車フェラーリですよ」とぬかした馬鹿がいた
なら売っぱらって払えっての >>574
万一あれで追突した時に過失割合10:0なら良いけど
そうはならんだろうな つまり、あの暴走ポルシェみたいに乞食利権の朝鮮人って事だろw
連中は心の隅々まで真っ黒の悪魔文化の嘘吐き民族だから
白いものを見ると「正義マン、殺す!」と言いながら反射的に攻撃してくるんですよ。
ですから白い車に乗ってる人は気をつけた方がいいね。
クソ政治家どものせいで野生の牛みたいな連中が徘徊してるからね、この国。
この前細い脇道から優先のはずのこちらにブレーキ踏ますタイミングで飛び出した車が
後方撮影中みたいなステッカー貼ってたけど
やっぱよく煽られてるんだろうなって思ったw
あおられる側にも原因がある
自分が被害者だと勘違いするから困る
煽ってくるやつってDADって謎のクソダサステッカー貼ってるようなやつだろどうせ
ミニバンとSUVにイキリ多いな
この前高速で横転しててワロタ
>>643
この手の人間が、人と人との距離感が近いのは事実だと思う そもそも軽なんて交通社会の害悪でしかないからな
乗ってるやつも責任感皆無のクズがほとんどだし
でも白の軽って人生捨てた屑率も高いから結構怖いんだよな
高級車が煽るのでブレーキランプ光らせてやったら焦って急ブレーキ踏んでやんの。バーカ。
>>693
あれ貼ってる奴って良く煽られるから貼るんだろうけど
自分が遅いって言う自覚は無さそうだよな >>613
ウィンカーも使えないから運転やめよ
おれは容赦なくクラクションと中指立てて攻撃するからな >>60
これ運転していて一番イラっとすることだわwww
年寄りに多い >>674
海外でタクシーから降りた日本人はドア閉めない奴多すぎるって話があるね >>682
うちのご近所さんそれ
黒のアルファードでみんな避けてくれるから我が物顔に運転してたらやばいのに遭遇してつけ回されたらしく車のナンバー暫く隠してた 平成13年から平成25年まで完全ペーパードライバーやったけど、
この12年間で環境がかなり変わったというか、
全てにおいて悪化した気がするな。
まず背の高い車が増えて視界が悪化したし、
ピンクナンバーのスクーターが車と車の間を
ぬって走るようになった。
おまけに車も超パワステがなくなったし
渋滞も増えた。
これらのストレスが煽り運転を招いていると思う。
分かりやすいなあw
あいつら軽に抜かれていちいちブチ切れてるのかwww
>>682
チャイルドシート複数つけるとなるとある程度大きい車になっちゃうのはあると思うが
黒を選ぶのはまあそれなりの人 山道で煽られたら豆粒になるほどにぶっちぎる
下道で煽られたら相手にせずに行かせる
これでいいじゃないか
高級車の乗ってるのはそういう輩が多いからしゃーない
煽られるやつは非常識なことしてる可能性もあるからな
>>694
いや普通に被害者だと思うが
犯罪になるのは煽った側だけだよ 500万超というのが、高いのか安いのかはよく知らんけど
そもそも高級車を自分で運転するようなやつは、たいていキチガイなんじゃね?
>>712
まあ確かにチャイルドシートとか趣味で画材とかデカいの運ぶ人とか
大型犬とか事情はあるよね >>3
みんなから笑われて痛い目で見られてるの知らんようだな
真の成功者は高級車で軽に道を譲る
オラついてるのはカスの成金としか見られていない 正直車の名前とか知らんからこの車は高級とかわからない
40過ぎて軽のおっさんとかよく外出られるなってレベルの惨めさだから煽られるのは仕方ない感じする
前の信号が赤になって止まるときに
やたら前空けてるやついるじゃん?
それが信号変わるまでにジリジリ進みやがるから
後ろにいる俺が車間空けすぎみたいになるんだよなw
煽り運転する奴も喧嘩する奴も最終的にどうなったら満足なんだよ
最後にはぶん殴るか車ぶち当てるかしか収集つかんだろうに。
それやって失うものが何もない人か?
それならそういうもん同士でやったらいいわ。
漫才師「おいおいセルシオやぞ?」
これを地で行く感じ?
豆腐運びながら峠を攻めたいやつは
相手と場所を選んで欲しい
>>1
的外れすぎて草
実際煽ってるくる大半は色関係なしに軽自動車か安物普通車
高級車は自分の車が破損したり社会的地位が高いから仕事にきたすからめちゃくちゃマナーいいのが現実 >>682
退かぬ、媚びぬ、省みぬ。
女の運転=サウザーの定理と、
昔から2ちゃんでは言われてるがな(*´・ω・) スキンヘッド、タトウシール、これだけで煽りは激減する
ソースは俺
あおり運転なんかする奴を片っ端から死刑にすればなくなるよ
底辺職人だがこの前仕事帰りに社用クソダサの軽トラで帰ってたらレクサスにいきなり煽られたから信号赤で止まったから3人で降りて行って、おい!コラぁ!出てこいや!!!って言ったら猛スピードで逃げていったわ
スペックは3人中2人ガン墨で全員180の80ごえで趣味で総合やってるわ
俺は道譲るから揉めたことないけどな ハザードすら焚いてくれるDQNばっかりでニコニコや
>>722
自転車27インチが苦労もなく普通に入るしな >>730
少なからず煽り運転がなくなれば
煽り運転者に対して喧嘩する奴はいなくなるとは思うよ 500万って高級車か…?
安くはねえけど高くもない市販車だろ?
1000万弱からってイメージなんだが
パシリ屋は急がないと客や先輩に叱られるから
煽る。
>>1
これ、地域によっても色々と差がある気がする。
東京だと、ベンツやレクサスの運転マナーが圧倒的に悪い気がする。他はとにかく外車が全般的にマナーが悪い。赤信号で突っ込んで来たり。
地方都市だと、ベンツは運転マナーが非常に良くて、BMWとかトラックのマナーがすごく悪い。白や黒のトヨタやホンダのバンも悪いな。 俺のエッセヤバいじゃん
まあMTだからアクセル一踏みで置き去りに出来るけどな
500万で高級車は?
型遅れのレクサスやら化石セルシオの気持ち悪いのも多いからな
免許とってマジで車の価値が人間の価値に直結するヒャッハーな世界の存在に気づいた
免許なしはこういう世界を知らん
つまり平等主義の左翼w
この世には2つに1つしかない。
圧倒する側か、それとも、圧倒される側か。
VELLFIRE or NOT
あなたは、どちらか。
この間生まれて初めて職人風の男にエレベーターの入り口で
すれ違いざまに思いっきり肩当てられたけど腹たったわー
しかもどけボケとか言われてるし
男性って、
自分では運転上手いと思っている人が多い割に運転下手な人多いですよね。
車線変更の時に確認不足でぶつかってきそうになるおっさん、
突然車隣に並んできて、早さ勝負したがってスピードぶっ飛ばし、結局赤信号引っ掛かるおっさん(←歩道信号変わるの見てない)、
曲がる時に、スピードそのままで対向車のとこまではみ出してくるおっさん(←対向車いるかもしれない予測ができてない)
などなど、、
運転の時に先読み下手くそすぎて、ださい
>>728
お前の気持ち悪い顔で外出る方が惨めだろ… 輸入車のセグメント低い奴らは、やたらと煽ってくるな
軽の方が狭い道でも取り回しきくし税金安いし
営業系なら昔の狭い駐車場に駐車もしやすいし客より横柄に見られにくいというのはある
税金は普通車と同じになるんだっけか
>>22
>>509
さり気なくそういうレスしながらID付きで自分の車晒さないと説得力なし
まあ車自体持てない方たちだろうけど😁 前方しか見てないジジババが多すぎる。ミラーなんか見てねえよアイツらは。
>>709
自分に非がないなら普通に警察呼べばいいだけのこと。
転ばぬ先の杖でもある もしかして白の軽って軽トラの事かな?
そりゃ遅すぎて煽られるわ
>>708
確かにそれと同じ感じかもw
そういえば少しだけ海外でタクシー利用した事あるけど
ちゃんと閉めてたのか今更心配になってきた
閉めてなかったとしたら申し訳なかったわ あおり運転厳罰化されるとか聞いたのに全然なくならないよね
1発で無期懲役レベルじゃないとやめないか
>>757
稀にドアミラー畳んだままなのもいるしな >>587
福岡どこでもは結構修羅だよ
普通の道路や駐車場が結構舐める舐められるのチンピラの世界 車板でも有名な3大煽り車
プリウス、
ワゴンR、
日産やマツダゴミ車
おれは挑発されなきゃ大人しいしマナーもいいが売られた喧嘩は買うよ
雑魚がイキってんじゃねーよ
まー煽ってるやつをやっつけたが、
大体クソジジイかチー牛なんだよな
ガチムキを分かるとみんなションベンチビって逃げてくのな
煽り雑魚って自己愛で発達障害なやたら自己評価と承認欲求だけ高い雑魚なんだわ
イキってるのは心の中だけ
実際にはすぐ避けるし待つよ
余計なことに巻き込まれたくない
>>740
ど田舎の中高生の子を持つ人はこれ重視するよね >>771
堀江とか福岡出身者ってめちゃくちゃ攻撃的だよな
福岡から出て来んなよマジで ドカタは強いぞ。肉体労働してるわけだからな。
格闘技かじってるのも多い
500万の車で10年。車両価格だけで年間50万払ってることになる。
バカだろw
>>6
軽自動車乗ってるからよく煽られるけど、降りて行って文句言おうとすると逃げていく奴が大半
車に乗ると気が強くなっちゃう奴多過ぎやろ >>81
金持ちも煽る奴は煽る
俺の1秒とお前の1秒は価値が違うんだよ!って理屈が有る
嫌いなのは市役所、収入関係なく平等に待たされるからな >>765
軽自動車でもアルトやワゴンRとかガチの価格がバイクよりも安いのは営業車でも恥ずかしい >>724
真の成功者はけいに乗るよ
ランボルギーニとかには乗らない。アレは犯罪者が乗るもの >>728
若い男が趣味系の軽乗ってると逆にフレッシュな印象なんだけどね
歳食って軽だと見かけるだけでかわいそうな気分になる まぁ実際、男から狩猟本能を取ったらなにも残らんからなぁ
あおり運転やらない人も違うところで似たようなことやってるよ
みんな金玉取ればいいよw
> 加害車両は車両価格が500万円を超える高級車が圧倒的に多く
なんだろこの納得感
>>737
二人乗りの軽トラから3人反社出てきたイメージでわらた 5ちゃんでも煽ってくるのは
年収500万ぐらいの中途半端なやつなんだよな
あいつきっとウンコ漏れそうなんだろうなと思うと許せる
まあ煽ってきた奴はよっぽどウンコしたいんだろなと思うことにしてる
車から降りてきたら道端ウンコだろうから無視して出発する
>>788
下請けドカタは元請けにかわいそうなくらいいつもペコペコだよ。 >>20
キャ~ッキャ~ッ言いながら後ろから着いて行きたいw データを過信しすぎ
・後ろから見ていて運転が下手
・速度が遅い
・道を譲らない
>>784
パールホワイト系は色が褪せないからリセールがいいけど逆にそういうこと考えて乗ってる貧乏人て見方もされる
赤や黒綺麗なまま乗ってるのが一番印象すごいんじゃないかな 走らせるだけで精一杯なんだと思っていたわってやるやるけどな。
大人にならなきゃダメだよ。
たまに意図的にトロトロのやつもいるけど、
それこそ警察呼びましょう
イライラする車の運転は圧倒的に軽が多い
金ない=知能指数低いってのが可視化できてる
このデータだと育ちの悪い成金的なやつが煽ってるパターンだろな
もしくは車以外に趣味がない所謂「のりもの」好きの発達障害
電車好きの同類みたいなタイプ
>>793
よく貧乏人がその妄想してるけど本物の金持ちは運転手付けてるから軽になんか乗らないよ >>798
そんな分かりやすいのはもはや田舎しかw >>793
軽は防御力がないから命がいらない人以外は頑丈なものを選ぶ 低速でもない限り車間詰めるのはリスクあるからなぁとしか
運転技術に自信ある人が事故起こしてるもんな
>>807
個人だから媚びない。もちろん煽りカスの喧嘩は買う 狭い道ですれ違う時に「こっちが端によけてやってるのに済みませんてジェスチャーで示すぐらいしろや!」て
窓開けてすれ違いざまに怒鳴りつけてきたグラサンのおっさんいたなあ
鈍い黄金色に塗装した普通車だった
相手が急スピードで突っ込んで来たのに
ありがとうのつもりでクラクション軽く鳴らしても怒る人いるし
頭下げるより見やすく手を上げてスマンねポーズがいいんかなあ
>>814
車乗ってないの丸わかり
やべえ運転するやつは圧倒的に普通車
つうかそういうデータの話だろ>>1 煽り運転してくるカス
そして残念ながら煽られ運転(?)するような車もいるのが事実
長野に夏行ったとき国道20kmで走ってるじじいとかいて
おいおいマジかよと思いましたまる
マナー違反の車が前に現れたら
わざわざ自分が煽らなくてもいつか誰かがやってくれると思えば……ね。
金持ちはいつでもマイペースだからなゴールドシップよ細かいことは気にすんなって雑魚くさい
>>23
金持ちはいかにも高級車だと目立たない車を選んで、内装きちんと整えた車乗ってそう 煽るバカの車って中古なんじゃね?
新車なら大切に乗るだろ普通に考えて
>>793
それは成金のケチケチ野郎だけで
本当の金持ちは安物買いしないから 軽は首都高も含めて高速禁止にしろよ
ほんとまじで頼むわ
マジで電車バス、歩行者や自転車中心の車社会ではない首都圏だとこういうの少ないよな
車社会の地方の話なんだろうな
>>817
おれ初めて買ったランクル30年乗り続けてるわ、愛着あって捨てられねんだわ こうやって見てみると、軽で煽ってるやつは相当な馬鹿だな
クラクションはあかんやろ
喧嘩売ってるとしか思えない
>>684
公園の駐車場に停めてた時だけど、ランエボからウシジマくんキャラ風のイカついの2人が降りてきて窓コンコン。
うああ何か知らんが反社にタゲられたとビビったが、「お休みのところすみません、今日はお仕事ですかw」
覆面パトの職質だった。まぎらわし過ぎる、勘弁してくれ 握力5キロの 爺さんに情けないくらいペコペコするのがドカタ。
>>684
トラックの後部のロック?をしてなくてプラプラしてるのを信号待ちで教えに行った事があるなぁ。
それこそ厳つい兄ちゃんが、最初「ああーん?」みたいな感じだったけど、説明したらニコニコ顔に急変して「すんません!ありがとうございます!」 >>836
愛着あっても金あるなら2台持ちするから周囲からあんまいい目で見られてないと思うぞ >>836
すげーお金かかってそうだね
買い替えたほうが安そうだけどそこじゃないんだろね カチンと来た県は子供も巻き込んで話に塗らないが、
宮崎と木本さんのような素敵なカップルはまた見たい願望
報道が楽しかったなー
>>839
普段から反社相手の仕事をしていると
なんとなく風貌が反社に似てくるんだろうな ヴァ〇ラ?あの大音量でエンドレス宣伝ソングを流すクソうるさい風俗宣伝ワゴンだけは煽りたい衝動に駆られなくもない
やらないけど
一部地域では迷惑で有名
>>840
車はもろに経済力出るからむしろ指標としての信憑性高いでしょ BMW乗りは馬鹿が多い
これは交通警備員をやってた経験上間違いない
誘導を無視して突っ込んでく
工事に対して文句をいってくる
轢かれそうになった
俺はBMWを問答無用で敵視するようになった
軽自動車煽るなよ車間空けろ
事故った時の被害が大きく
罪も重くなる
>>840
髪型や服装でも簡単にわかる
横刈り上げ、ピチピチスーツとか
あとサイコパスはゴルフやってる奴多い >>792
てめ!オレの愛着のアルトワークス舐めてんのか!
俺は小さくてもマイカーを誇りに思ってるぞ! 煽ってるのはノートが多いと思う
つうか煽ってないノート見たことないくらい
車間距離取らない運転手は圧倒的に女が多い
おそらく車間距離取らない癖が付いてて煽ってる意識はなさそうだが
>>120
そうかなあ
意味不明なブレーキの頻発
無理なタイミングの進入や車線変更
極端なノロノロ運転等々
煽られてる車の7~8割は原因を自ら作ってると思ってる
本人は気付いていないかもしれないが >>3
道交法に軽自動車は
高級車に道を譲るとか
規定あったっけ?w >>693
あれって、私は普段後ろを見ていません。
なので代わりにカメラで記録しておきます。
という下手アピールと思った方がいいねw >>10
後ろが見えないほどのスモークってどんなんだよ 個人的には渋滞以外で追い越し車線で遅い人をあまり見ないんだよな
遅い早いは主観だからだろうけど、もしかしたら100㎞でも遅いとしてる人も多いのかもな
>>824
手のひら見せるなりチョップの仕草見せるなり人それぞれあるけど手の方が見やすいんじゃないかなぁ つまりクルマに全アイデンティティを投影する低学歴低収入が多いってことか
>>488
軽がぺしゃんこにされることは考えないの?
命あっての物種だよ >>860
空間認識能力が弱いってのが出てるんだろうな
やったら車間距離近いのっておばさんが多い >>自分の車の“あおられ度”を把握したうえで、安全運転を心がけよう。
書いてる奴もクソ人間で草
前の車軽だからって舐めて煽ってたら信号待ちで
怖い兄ちゃんが降りてきて煽り屋が逆にしばかれた動画スカッとしたわ
>>854
事故率一番低いのは黄色らしいね
その次に赤だとか アルファードはガチでやばいよな
脇道からの合流で譲っても絶対にお礼しないよなあいつら
ワイの近所では煽ってくるのはBMWとポルシェが圧倒的に多いな
トラックに煽られることは少なくなった
ある意味、イキってないと金持ちになれないのが資本主義だしな
貧乏人がクズと言うなら金持ちも違う意味でクズが多い
煽り運転に限らずいい歳してパパ活するジジイやその他問題起こす上級国民がそれを現してる
スクーターやカブは言わずもがな、そこそこ大きいバイクでもクレイジーな追い抜き追い越ししてくるやつが結構いる
至近距離で危ない抜き方してくるのはほぼ土方か運送、意味不明な追い越しはほぼ女
煽ってるときはオラオラ感出してるけど
車降りて近づくと逃げるじゃん
>>870
後ろから追突されてぺしゃんこになるわけないやろ
ぶつかったとしてもドラレコ提出すりゃ過失はこっち有利だしな >>834
荷上げ屋凄いよね。底辺と思われている職業だけど凄いよ。身体大切にね。 気を付けてても事故はあり得るのに誘発だもんな
クズとしか思えん
一台しか退避できない所で後ろに一台ついてきやがって
対向の車に下がるかもっと寄れボケ!って言われたのは腹が立ったな
後ろのやつが悪いのに…
1年間水と塩だけだったのかな車間取らない人多すぎ
後ろから見てると煽っているとしか思えないw
>>877
逆に合流で入れないと
ほぼ仕返ししてくる 六本木で民度底辺のレクサスとアルヴェル展覧会やってるよー
>>706
クラクションの使い方間違ってるから煽り運転ですね >>688
「フェラーリに住め」と言い返せばよかったのに フィット乗ってるけどトラックにはつけられるな減速するけど
マジか~
社用車っぽいしOKと思ってたんだけどな
ちょっと対策考えるか
>>861
> 意味不明なブレーキの頻発
> 無理なタイミングの進入や車線変更
> 極端なノロノロ運転等々
それはそれで運転が下手なんだけど
だから煽るってのが理解できない
事故が起きたなら、原因がそいつらにもあるけど
煽り運転の原因は 100% 煽る側だわな 一般大衆車だけど大音量でアイドルの歌かけてるから煽られたことはない
いつも道を譲って走っていると、ある時期から譲らなくても最適ルートで走れるようになる
>>852
車の買い替え時ひやかしでBMW行ったら明らかにカタギじゃない人ばかりで車関係なくやばいと思って速効帰った
ベンツはそうでもなかった >>854
暗い色だと、夜間の駐車場で当て逃げされやすい >>890
まー正直横から割り込まれるの嫌いやから
前に入れるような隙間は基本作らないわ
たまに強引に入ってこようとする阿保にはクラクションならしてどっかいかす >>899
撮影中でやめる程度の知能あったらそもそも煽り運転なんかしなきでしょ >>96
自衛のためにその原因をなくせって言う話でもあるんだがな
世の中まともな奴ばかりじゃないんだから、高速で追い越し車線をいつまでも走ってたり
無理な割込みしたりせずに、まともな運転してればあおられる可能性は低くなるだろ >>876
赤は夜間の視認性かなり悪いんだけどな
昔、雨の夜に停まってる赤車に突っ込んで自らデータを立証したw 爆音マフラーにすれば煽られたりは一切なくなるぞ
オススメ
軽にあおり運転されたな
前が混んでいて急いでも意味ないのにキチガイかよ
俺もじじいを延々追っかけ回したことがある
年寄りは運転が自分勝手でいけない。モラルがない
車は高級でも乗ってる人間が
そうではない場合が多い
ってか大体昼間でもライトオンとかで
すぐわかる
>>868
俺、✌に親指も立てた「3」を出してる。
勝手にサンキューのサンを作ってる。理解してくれていないとは思うw 事故動画見るとそんなに堅牢でない普通車とぶつかっただけで
軽側はかなり損傷前側ベロベロ衝撃で浮いたりするのに
相手はちょっと衝撃受けただけって感じなんだよな
>>825
いや軽はアホ多いよ
煽りどうこうの話ではなく信号待ちでそのスペース詰めたら他の車出入りできないじゃんみたいな細かい配慮出来てないのは圧倒的に軽が多い
なんでそんなに軽を正当化したいのか知らないけどもしかして軽にでも乗ってるの?w 煽ってたやつがイラついた様子で隣の車線に移り、隣の車線が混んでてそいつをスイーっと追い抜いていく、てことがしょっちゅうあるね
こちとら前が空いてても信号で詰まるのが分かってるからスピード出さないだけなのに
アホちゃうか、と。
煽ってくるヤツに降り行って
「煽ってるよね」と聞くと
100%煽ってないと言ってくるのよ
煽ってないなら煽ってると思われない運転しろと
若い頃はセリカに乗ってて制限速度の鬼と呼ばれていた
そんなんでしょっちゅう煽られてたが、リアにたれぱんだ積んだらパッタリやられなくなったぞ
>>10
そりゃ全面までスモーク貼ってるフルスモークの車なんて
どんなヤバいやつが乗ってるかわからんから、誰もあおらんわなw >>96
で、結局、また俺が割り食うんだろ
もういやだ、こんな社会 法定速度厳守で走ってれば問題ないだろアクセルベタ踏みは週末サーキットでいい若いんだよねぇ青草です
>>910
だね笑
まさにDQNの代表ともいえるかも!? >>924
女に多いなそれ
あいつらほんとなんも考えてない >>900
社用車ってことは勤務中だし
もし何らかのトラブルになったら
そいつとじゃなくてそいつの会社と戦わないといけなくて損害賠償とか面倒になるのに
何で煽って余計なトラブルを呼び込もうとするのか 長々と書いてるが一言で危ない人間層をまとめると
40代の白人
>>914
そうだよな
煽る人は俺もそうだが、相手の運転にモラルがないから、正義感から煽ってるんだから 軽って貧乏人もそうだけど女が多いから運転下手なのやつ多いよな
軽四なんて乗ってるのは身長も社会的地位も低い人が多いからな
煽られるのは分かる
軽でわざわざ白ナンバーにしてるのはなんかのプライドみたいなもん?
軽やコンパクトカーで煽ってくる貧乏人みると悲しくなるね
>>926
無視が1番いい
走りさって追いかけてくるなら直ぐに警察へ連絡 危険・煽り運転車両のランキング
埼玉県2715件
宮城県1860件
愛知県1075件
トヨタ5251件
ホンダ1987件
ニッサン1486件
軽自動車3562件
ミニバン2254件
コンパクトカー2067件
熊谷ナンバー1846件
仙台ナンバー1023件
宮城ナンバー678件
>>795
狩猟本能といえば
Apexのブラッドハウンドの狩猟本能とストーキング率凄いと思う
味方のバナーを敵目の前で回収したんだけど
避雷針のある山側あたりから海まで追いかけられて死亡
あんな距離と時間追いかけるって流石にキモ…と思ったw >>6
何台も先にトロトロ運転の車がいても目の前の車を煽るバカが大勢いるんだわ 過失割合とか裁判でとかで有利とか以前に事故にあいたくないなんだけどな
そうじゃない人結構いるよな・・・
ドラレコあるからー歩行者ならバイクなら、こっち側ならって
理解できんわ
白の軽は数が多いだけってのもあるが
数が多いだけに軽率な運転するやつの率も上がるし
車社会は弱肉強食
弱いものを助けて当たり前とか通用しない
>>924
これも煽り運転してるのと同じようなメンタルだろう
「経験上、加害車両は大型の高級車が多い。『軽自動車ごときが、なに邪魔しとんじゃ!』という発想でしょう」 >>929
たれぱんだw
白の軽ならいっそシルバーマークを後ろに貼れ
煽るアホは減るぞ 制限速度も制動距離も違うバイク大型トラック普通乗用車がみんな同じ道路走ってて
たまに自転車も乱入してきて
それをお互いの注意と思いやり譲り合いだけで何とかしなさいって
正直、かなり難易度高いことしてるよなあ
>>942
人間未満のバーバリアンばっかりだからしょうがないね なんか煽り運転って地方ばっかりニュースになってない?
>>937
そう
しかもその状態で周りが迷惑してるのに全く気がつかないんだよな
空間認識能力がアホなんだと思う >>943
制限速度+20kmぐらいが常識
右車線なら80km出してても煽られかねない 煽られない車、てのは確実にあるな
親父がベンツのSクラスでゾロ目ナンバー。国道をチンタラ制限時速で走ってるが、一度も煽られたことがないらしい
親に煽りから俺の車に追突してもらって新車に乗り換えるかな
って言ったら怒られた笑
>>861
それらは煽っていい理由にはならないし、問題は煽る側にあるだろw >>958
シルバーマークとか初心者マークとかって
該当しない人が貼っても大丈夫なのかな? 聖飢魔IIの閣下みたいなメイクして運転してれば煽られないだろ
>>1
無理して500万以上の車に乗ってるDQNが煽ってるってこと? >>96
自衛しようぜって話がなんでそうなるんだろうな…
平和ボケが酷過ぎる
>>98
交通の流れが読めないアホが多いからな~
どっちも問題なんだけどね >>957
全く話の構造理解してなくてワロタ
煽りの問題でなく普通に運転下手くそが多いって話なんだけどw 白の軽自動車で、前後に隠しカメラ持った覆面パトカー
40代の見た目気の弱そうな婦警なんちゃって滅茶苦茶気が強くて厳しい
こういいのを配置させといて
「煽ったら覆面パトカーでした」をやってくれたらな
何なら、タチ悪い奴限定で
煽り運転から逮捕される瞬間までの顔をモニタリングして全国放送しといてもいいぞ
ヤクザの軽自動車は意外と多い。
いきがって大火傷しなければよいが
あえて白のミラに乗って煽りを誘発させるのもアリだな
>>942
経験上言えるのは反戦平和とか言ってるサヨク系ほど戦闘的で好戦的 >>972
でも不必要に前に入ってくる車多いのよ
後ろに付けばいいだろうが 高級車に乗るとそんなにイライラするのか
高い金払ってイライラする車買うとかバカだろw
>>968
煽っていい理由にはならんけど気狂いを刺激してる原因を作ってるのは自分だと自覚した方がいいよ >>968
じゃーおまえんちの前に毎日違法駐車するわ
もちろん警察きたら逃げるけど
何も問題ないだろ? わざとノロノロ運転してる事例に出くわした事ないけど煽ってる奴は結構見る
>>968
煽っていい理由にはならんが誰もが迷惑してて事故に巻き込まれかねないという意味では悪意が無いだけで煽り運転する奴と同じぐらい害だよ >>969
>取得後1年以上の者が初心運転者標識を表示した自動車を運転しても罰則等はない。 >>975
上手いも下手くそもいるなかでいかに自制が利く人間かが問われるな
バーチャルの世界でも一緒だろ >>975
データもなしに一方的な決めつけの理由はお前のメンタルにあると見てるわけだ
どこまで経験則が正しいのか疑っている BMWのイキリ率でなんであんなに高いのかね
エンジン性能が良いの?
ベンツに煽られることはないし、アウディもたまーにしかない。BMWは異常やわ
バックミラーを見なければ煽られていることに気づかなくて済む
>>990
体感で話すの当たり前のなのにムキになっててワロタ
図星だったかな >>35
割り込み方とか割り込んだ後の動きだよな なんつーかイラッとする入り方してくる奴だよな
長年運転してると車越しに分かるんだよ人を舐め腐った空気が 車に金かけるような奴って元々走り屋だのDQNだの、車だけは高級なもの乗ってるぜって見せびらかしたいのもその類だから煽ってくる可能性高いのは当然
lud20220920002740ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1655339323/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「あおり運転の衝撃データが判明!もっとも狙われやすいのは「40代」「白の軽」 加害車両は「500万円超の高級車」が圧倒的 [鬼瓦権蔵★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・あおり運転の衝撃データが判明!もっとも狙われやすいのは「40代」「白の軽」 加害車両は「500万円超の高級車」が圧倒的 ★2 [鬼瓦権蔵★]
・あおり運転の衝撃データが判明!もっとも狙われやすいのは「40代」「白の軽」 加害車両は「500万円超の高級車」が圧倒的 ★3 [鬼瓦権蔵★]
・【HG】「常識で考えろ!」…長谷川岳参院議員から"カスハラ"を受けたタクシー運転手の衝撃告白 [ぐれ★]
・【北海道】夜の国道で車同士の衝突事故 1人死亡 「酒を飲んで運転し、対向車と衝突した」 枝幸の男を逮捕 [水星虫★]
・酒気帯び運転で東名で衝突事故、車から降りた女性を安全な場所に避難させず、後続車の衝突で死亡させた疑い 20歳男を書類送検 [ばーど★]
・【速報】あおり運転のガラケー女(51)逮捕
・【東京海上日動】あおり運転対策で新保険
・東名あおり運転の被告、事故後にも交通トラブルで暴行
・あおり運転、免許取り消しの対象に 危険運転の抑止狙う
・【社会】あおり運転のあと暴行か 指定暴力団稲川会系幹部を逮捕
・「あおり運転の96%は男性」という記事に男さん発狂中www
・あおり運転、免許取り消しの対象に 危険運転の抑止狙う ★2
・【あおり運転殴打】同乗の女性に対しても逮捕状を請求★4
・あおり運転の取り調べ中に弁解録取書を破った男 公文書毀棄の疑いで逮捕
・【あおり運転殴打】同乗の女性に対しても逮捕状を請求
・【社会】国道で2キロあおり運転の疑い トラック運転手の男逮捕
・【速報】堺市“あおり運転”大学生死亡 懲役16年の判決
・【静岡】あおり運転で40代男性が免許停止処分 県内初
・【BMW代車】あおり運転・暴行男 行方わからず...
・あおり運転 約20日間に2000キロ走行 ドラレコ非搭載
・【社会】東名夫婦死亡事故、「あおり運転」無罪主張へ★3
・【社会】東名夫婦死亡事故、「あおり運転」無罪主張へ★2
・静岡県警、常磐道あおり運転の宮崎容疑者を再逮捕 「覚えていない」容疑否認
・【あおり運転殴打】同乗の女性に対しても逮捕状を請求★8
・【社会】あおり運転で43歳男逮捕 金属棒で殴打も 北海道
・【速報】東名あおり運転事故裁判 石橋被告に懲役18年の判決 危険運転の罪を認定 ★2
・【社会】常磐道あおり運転の宮崎被告、静岡県警が再逮捕へ 威力業務妨害などの容疑
・【速報】東名あおり運転事故裁判 石橋被告に懲役18年の判決 危険運転の罪を適用 ★3
・【速報】東名あおり運転事故裁判 石橋被告に懲役18年の判決 危険運転の罪を適用 ★5
・【速報】東名あおり運転事故裁判 石橋被告に懲役18年の判決 危険運転の罪を適用 ★7
・【速報】東名あおり運転事故裁判 石橋被告に懲役18年の判決 危険運転の罪を適用 ★4
・【速報】東名あおり運転事故裁判 石橋被告に懲役18年の判決 危険運転の罪を適用 ★6
・【長崎】長崎県警の50代の男性警視 あおり運転の疑いで、2018年1月に書類送検
・「降りろ、コラ」あおり運転の末に信号無視で逮捕。千葉の車カス清水和義(53)
・【事件】<“びびってんのか、降りてこい”> あおり運転の男に車体を叩かれる [Egg★]
・「あおり運転の犯人は金村竜一 横浜在住」 今回もまた彼らはデマを拡散 これもう病気だろ
・【茨城】“あおり運転” 代車として3日間の約束で貸し出し★5
・【現場から、】なくせ!危険運転 “あおり”対策にドラレコ付き保険
・【危険運転】「あおり運転」一発免停も 警察庁、取り締まり強化指示
・【事件】<“びびってんのか、降りてこい”> あおり運転の男に車体を叩かれる ★2 [Egg★]
・軽自動車はあおり運転の被害に遭いやすい? 危険なあおり運転はなぜなくならないのか [首都圏の虎★]
・【横浜地裁】東名“あおり運転”死亡事故、きょう11時判決 危険運転の適用が焦点
・【社会】あおり運転九州でも横行 道交法摘発は昨年1000件超す
・【あおり運転】ヘリから捜査員が認定し摘発へ 福岡
・【埼玉】モデルガン向けあおり運転の疑い、48歳男逮捕 ネット上で話題に [すらいむ★]
・【社会】「私はあおり運転犯に監禁された」40代女性、“恐怖の4日間”を告白
・【あおり運転】宮崎文夫容疑者「車をぶつけられたので殴った」と供述 ★5
・【静岡】あおり運転トラブル 運転手が驚きの行動
・【ごめんなさい】東名あおり事故、追突した運転手「両親奪い申し訳ない」
・【社会】あおり運転、上空から監視 新東名、ヘリ使い取り締まり 静岡県警
・【社会】あおり運転繰り返したか 男を書類送検 福岡県宗像市 [さかい★]
・【速報】常磐道あおり運転、宮崎文夫容疑者(43) を全国に指名手配 傷害の疑い
・【無罪を主張】東名「あおり運転」事故裁判 被告側「危険運転は無罪」主張★7
・【無罪を主張】東名「あおり運転」事故裁判 被告側「危険運転は無罪」主張★9
・【京都】「あおり運転」でひき逃げ 被告に猶予付き有罪判決 京都地裁
・【速報】東名あおり運転事故裁判 石橋被告に懲役18年の判決 危険運転の罪を適用 ★8
・【●すぞ!】“あおり運転で殴打”指名手配の宮崎文夫容疑者を逮捕(動画あり)
・【静岡・新東名高速道路】“あおり男”か? 新たな危険運転映像入手 ★2
・【きもなつ】 宮崎容疑者の車と同ナンバーの新たな“あおり運転”映像を入手
・【社会】「あおり運転殴打」容疑者はマンション事業を手掛ける43歳会社経営者(画像あり)★25
・あおり運転の動画提供求む 岡山県警が専用ページ「あおり110番 鬼退治ボックス」を開設
・【男さんさぁ…】あおり運転の末、会社員を振り落とした19歳アルバイトの男を殺人未遂で逮捕 千葉県
・【芸能】松本人志 事件報道のモザイク「あおり運転のナンバー隠したりとかも全部いらん」
・あおり運転の摘発件数、たった6ヶ月で6,000件超 日本人ドライバー余裕なさすぎだろ…
・煽り運転のパイオニア、車カス石橋和歩さん「俺は煽り危険運転じゃねえ」東名あおり事故本日初公判
・【交通/調査】 あおり運転の被害に遭いやすい車は「白くて小さい」 加害者になりやすい車は「大きくて黒い」
00:05:24 up 31 days, 1:08, 2 users, load average: 89.74, 80.26, 81.32
in 0.42648100852966 sec
@0.42648100852966@0b7 on 021314
|