◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「ウクライナ危機解決を」 中国主席、ロシア大統領に呼び掛け [蚤の市★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1655298015/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★2022/06/15(水) 22:00:15.43ID:uGnqgyLD9
 【北京時事】中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領が15日、電話で会談した。この中で習氏は「各国は責任ある方法で、ウクライナ危機の適切な解決を推し進めるべきだ」と呼び掛けた。さらに、危機解決に向け「中国は引き続き、しかるべき役割を果たしたい」と述べた。中国外務省が発表した。

 習氏は、ロシアとウクライナ両国のほか、ウクライナに武器を提供している米国主導の北大西洋条約機構(NATO)を含む関係諸国に紛争解決を求めるとともに、必要なら仲介役を務める用意があることを示した形だ。「中国は終始、ウクライナ問題の歴史や経緯などから出発して独立・自主の判断を行い、積極的に世界平和やグローバル経済秩序の安定を促進している」と述べ、中国の立場を正当化した。

時事通信 2022年06月15日21時37分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022061501110&g=int

2!ninja2022/06/15(水) 22:01:05.49ID:Q+LL79nw0
ウイグル危機も解決を

3ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:01:36.90ID:PyxQuMyj0
キンペーカッコイイwww

いいから早くやれ

4ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:01:40.71ID:uhlbgyo80
呼び付けていいよ

5ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:02:06.63ID:MNDXoWJu0
世界の警察はアメリカから中国になりました

6ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:02:10.23ID:CNs5DkYV0
>>1
しかるべき役割って何をするの?具体的に言わないと

7ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:02:49.93ID:uhlbgyo80
バイデンさんは中東訪問予定

8ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:03:24.05ID:cOeHIEgs0

9ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:03:30.29ID:uS8ASnTF0
キンペー「わしが終わらせた」

10ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:03:33.94ID:1ZdE4K2F0
わざとらしい・・・セペロドネツク陥落でロシアが収めたいんだろうが?・・・
おいプーチン、日本に侵攻して既存の政治行政から解放してくれ

11ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:04:14.43ID:tPcs/0o30
はたして常軌を逸したプー助に通じるか疑問だけどね

12ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:05:26.60ID:MRXUUHdh0
ノーリアクション。

13ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:05:38.69ID:sy2hWFFd0
パヨクにっこり

14ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:06:36.78ID:yUk50pqt0
ここでウクライナが停戦しても得ないよな

15ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:07:15.32ID:Q114yOtR0
「各国は責任ある方法で・・・
って、単純にロシアがウクライナの侵略を止めれば済むこと

16ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:09:10.92ID:ZHe3433Q0
まあいずれロシアなんぞ中国の自治区になるよ

17ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:09:14.97ID:Bd0O8/+t0
ウィグル人もう半分以下に成ってるんでそ?
ホロコーストみたいじゃん。

18ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:10:55.51ID:5qQKB54t0
いったいどっちの味方なんだよ?

19ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:11:39.77ID:ymM2iO2E0
ロシアが好き勝手やってると中国も経済に響くからいつまでも野放しにできないだろ

20ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:12:07.13ID:tWMpQLrB0
最初からロシアが東部を切り取ったら中国が間で仲介する予定だったんだろ
おそらく戦後の復興資金とかも匂わせて手打ちさせるんじゃないかな
そしてウクライナは完全に東側の植民地へと…

21ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:12:09.45ID:OIs0Wg6Z0
ウイグル奴隷無しに無理だろ?

22ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:12:23.76ID:E8siICsR0
>>1
あれ?
これプーチンを怒らせる言動じゃね?
中国はロシアと敵対します宣言じゃん。
ウクライナ問題の解決とは、プーチンはウクライナを歴史から抹消することを解決と宣言した。
西側は、ウクライナ問題を共存と呼びかけた。

高級解決をウクライナの殲滅と中国が叫ぶなら、それはロシアと一緒に僕たちを滅ぼすことが解決だ!と呼びかけることを意味する。

なにいってんだ?習皇帝

23ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:12:25.25ID:AjfSAwmW0
解決ってさっさと占領しろってことだろう!

24ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:12:26.34ID:ulz2xWvF0
これどう見てもロシアと縁切ってね
台湾に非戦争で仕掛ける宣言したとか本当かな

25ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:12:27.98ID:dPbhZwQw0
いずれていうかすでに自治区みたいなもんやしな、一生中国の靴を舐め続けないといけないもんな

26ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:12:39.29ID:ymM2iO2E0
物価高と食糧不足で冬には暴動起きるぞ

27ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:13:32.58ID:3fLhsNvb0
>>7
原油が欲しいんだろうなw

28ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:13:44.44ID:XlN/EXcb0
中国はウクライナ防衛する約束だろ 
さっさとロシア攻撃しろよ 

29ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:14:06.42ID:6gxFn4aA0
ここでウクライナを裏で支援してロシアを疲弊させる位やらかすのが中国だからな

30ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:14:21.96ID:O8WGjQYv0
ロシア 「ウクライナが降伏したら戦争は終わる」

戦争を終わらせるため
中国もウクライナへ侵攻したら?

31ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:16:17.16ID:ymM2iO2E0
お前ら冬が来る前に餌を蓄えとけよ
年末までには確実に食糧危機が来るからな

32ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:16:47.18ID:AhJ/rtnX0
ハバロフスクとウラジオストクを保障占領してロシアに停戦を迫ればいいんじゃね?

33ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:17:28.25ID:tWMpQLrB0
これが実現すれば中露が世界の食糧を独占することになるな
こうなる事を最初から中露間で画策していた可能性も有る

34ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:17:58.08ID:u7UY75aV0
解決のために早く核落とせってことかな

35ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:19:26.19ID:HK8q+XhQ0
ああ、なるほど。
ロシアに軍事侵攻を止めさせるってことじゃなく、仲介に立つって事か。
トルコの代わりに、この俺様が停戦協定の仲介に入るから、来いと。
これでまたゼレンスキーがバックれると、今度はキンペーの面子丸潰れ。
ウクライナは中国も敵に回す事になる。

36ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:20:34.43ID:HK8q+XhQ0
>>33
元々反米の共産圏だから、敵の敵は味方って事だろ

37ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:21:18.95ID:HK8q+XhQ0
>>28
ご冗談をww

38ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:21:48.50ID:HK8q+XhQ0
>>23
そうだね。

39ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:22:01.04ID:db0FrEUx0
>>27
まあ他に用は無いからな

40ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:22:12.15ID:rHEAbnu/0
これは中国が中立を装いながらロシアへ助け船を出してる
東部をロシアが制圧した状態で停戦して領土にしてしまうのがロシアの理想
絶対に許してはいけない

41ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:22:12.43ID:oSermSnh0
>>26
日本がそうなるw

42ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:23:07.42ID:db0FrEUx0
>>22
単に

早く決着つけろよなにもたもたしてんだ
次は俺が台湾やるんだから

ってことだろ

43ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:24:37.92ID:7bhtB0OO0
>>41
令和に一揆が起きるのか、楽しみだ

44ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:26:34.26ID:RGFMVCyv0
さっさと攻め落とせと言ってる?

45ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:27:37.07ID:u5a1x39t0
>>2
あれは併合だよ

46ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:27:38.61ID:g6ShOwpi0
ほーん随分とトーンを抑えたねえ
中国もシャレにならんと思ってるのか
らしくない

47ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:27:52.61ID:MXDl0HIF0
プーチンと打ち合わせ済みですかー!?

48ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:28:38.86ID:NIszKpMX0
こっそりロシアのウクライナ侵攻を手本に侵略しやすいように法律変えてるクセに

49ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:30:32.60ID:1ZdE4K2F0
>>41
日本人は大人しく死ぬから、暴動なんて起きない

50ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:31:51.51ID:tWMpQLrB0
ウクライナがEU加盟ってのもこの流れかもね
つまり中露主導で復興されると食糧の大部分を握られて世界が言いなりにならざるを得ない
それを防ぐ為のEU加盟

51ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:37:17.46ID:sYxnS8pp0
中国「ウクライナ問題を解決してやるから、沖縄、台湾は、
わたせよ。」

52ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:37:18.48ID:QlOqEgQA0
危機じゃないやろ
戦争中なのに

53ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:39:44.31ID:0rtK6fI70
金しか頭にない、集金Pay。

54ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:40:44.08ID:RRzGSM++0
さっさとドンパチ始めろやwwwwwwwwww

55ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:43:16.57ID:kYw1749K0
悪の枢軸という単語が思い浮かんだ、無能独裁者同士気が合うのかな

56ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:43:32.83ID:H/B1CQJA0
本気なら素晴らしい
是非ロシアをとめろ

中国の得意分野
ロシアにまず色んなものを輸出して
中国からの輸出ないと困るようにしてから物申す
そんな戦略もできるだろう

57ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:44:21.72ID:ExOPsy9j0
武器支援の踏み絵はどうしたのかな

58ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:46:45.69ID:S3wPZBDb0
バイデン「習近平様、トランプ関税解除しますのでどうかプーチン大帝を止めてください」

習近平「貴様が招いた戦火であろう。己で始末をつけよ」

バイデン「陛下、私めには最早何も打つ手がないのです。どうかご慈悲を」

習近平「仕方のない奴だ。2度とプーチンを怒らせるでないぞ」

バイデン「ははっ。陛下のご慈悲に感謝いたします」

習近平「両者矛を収めよ。世界のためだ」

59ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:47:04.86ID:pjAKd9LD0
プーチンは習近平と会談し、ウクライナ情勢に対する原則的な評価と特別軍事作戦の目的について概説したとクレムリンは述べている。

中国の指導者は、ロシアが外からの挑戦に直面して国益を守るために行動するのは正当なことだと述べた。




中国バックの独立過激派(極右)とかおったらこええな。簡単に事故起こせる
アゾフにムーニー、すでにCIAは用意してんだろうけど

60ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:47:05.15ID:xK1ZoL4m0
こんなの演技だろw

裏ではロシアを支援してるのが中国共産党だよw

61ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:51:36.82ID:i1ML3GKa0
やってますアピールで裏では通々なの?

62ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:52:26.95ID:XGH3lx5P0
キンペイがコロナ対策で批判されて党運営に陰りが見えてきてるからな
俺のためにできるなら早く終わってちょーだいってお願いだよ

63ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:54:19.18ID:vgvkcQLC0
そりゃ迷惑しかかかってないからなw
頼りにしてたロシアの軍事技術も
オンボロ疑惑が濃厚だしね

64ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:57:58.68ID:0eeIZgME0
>>36
そうでもない

もともとソ連と中国が険悪になったのでニクソンが冷戦に勝つチャーンス!と毛沢東と握手した

仲が戻ったのはむしろロシアが共産主義やめてからの話

65ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:09:51.85ID:z0gagjlq0
●『取材対象のウクライナ難民女性に性交渉』TBS社員O氏

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5105a7712abed6c87c60e147156c815e640e8d9

66ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:15:00.56ID:oEHPgeNh0
>>64
それは全く違う
ソ連と対立していた中国の方がアメリカになびいた
『敵の敵は味方』論法でな
ついでに日本とも国交回復した

67ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:15:02.21ID:w6oNLF4F0
今報ステ見てたらやっぱり中国は完全にロシアと連帯・結束路線だと
ウクライナに関しては欧米のスタンスとは違うやら何やら

68ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:15:12.60ID:7HNrnkOk0
解決をロシア敵対と解釈してるやつ多すぎない?
もうマスコミがプロパガンダするまでもないやん

69ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:15:38.84ID:+Y4DqFzg0
お?ウクライナ唯一の同盟国の中国が仕事したw
でもおせーよ

70ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:15:59.62ID:gXHz3qp/0
>>48
お?マジか 法律どんなん作った?

71ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:17:44.71ID:+Y4DqFzg0
つうかほんとに中国はウクライナの同盟国なのか?w
これまで何もしなさすぎて実は同盟国ではありませんでした~と言われても信じてしまうわ

72ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:17:56.46ID:9CCtqy3x0
中国はここでウクライナに戦車と長距離砲を大量に送りつけたらガチで覇権取れるのに

73ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:19:57.02ID:HiozuQUC0
中国はすぐに裏切るな
信用に値しない

74ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:20:34.77ID:NIszKpMX0
>>70
内容まで把握できなかったけど台湾が文句言ってた

75ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:20:56.39ID:v/rtJ/xG0
仲介役なんかしなくていいんだよ
今すぐ停戦して撤退しないと、ロシアは完全に孤立すると恫喝してこいよ

76ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:27:36.05ID:NIszKpMX0
>>70
これ

中国“戦争以外の軍事行動”要綱に台湾では「警戒必要」の声
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220615/k10013673701000.html?word_result=%E4%B8%AD%E5%9B%BD

中国の習近平指導部は、緊急事態への対応など戦争以外の軍の行動方針に関する要綱を15日から施行しましたが、台湾メディアは「戦争行為を起こす際の隠れみのになる可能性があり、警戒が必要だ」という専門家の見方を伝えています。

中国国営の新華社通信は、習近平国家主席がこのほど、軍トップの中央軍事委員会主席として「軍隊の戦争以外の軍事行動」に関する要綱に署名し、15日から施行すると伝えました。

要綱は59条からなり、具体的な内容は明らかにされていませんが、緊急事態に対応し、国家の主権と安全、発展の利益、それに世界の平和と地域の安定を守るため、軍の戦争以外の軍事行動に法的根拠を与えるものだとしています。

これについて、台湾の新聞「自由時報」は、専門家の見方として「戦争以外の軍事行動が戦争行為を起こす際の隠れみのになる可能性があり、台湾は警戒しなければならない」と伝えました。

77ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:33:29.97ID:Wl7M16En0
ロシア優勢になった途端にこれだw

ていうか、中国が仲介にシャシャリ出てくること=アメリカなど西側の敗北濃厚
ってことだもんな

78ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:35:25.33ID:/YMdFJhQ0
この人とあと5年おつきあいする人民も大変ですね

79ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:36:20.62ID:DypobA0k0
さっさと核を落とせ

そういうことだな?

80ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:42:10.02ID:1Icw0jCr0
ツァーリボンバ乱射まだぁ?

81ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:44:31.48ID:hK3Sr7xk0
第二次大戦の最大の過ちは中露が戦勝国になった事ね

82ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:45:05.19ID:LG5JhRVT0
>>1
お前が言うな

83ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:48:13.49ID:GswPMUqM0
また手のひら返すよ

84ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:49:08.28ID:Y7yvTBDa0
>>1
それにひきかえ我が国の志位がショボいにも程がある

85ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:00:15.09ID:s/vKidv20
しかし東部2州から手を引かないとウクライナは抵抗やめんぞ

86ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:02:13.97ID:7D700xE20
さすがの中国も「そろそろやめないか?長続きすると台湾が燻るからさ」と言いたかったのかw
戦後で一番中国がロシアを煙たがってるだろうな、今この時
何余計な時期に暴れてくれてんだと

87ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:05:21.82ID:qAIWvAxP0
>中国は終始、ウクライナ問題の歴史や経緯などから出発して独立・自主の判断を行い、

プーチンの例の兄弟でナチスだからぶっ殺すって主張を
中国は受け入れないということか

プーチンも大変だな

88ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:12:05.17ID:CBO3ZW7u0
人口削減の目標値は20億人

89ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:13:57.50ID:VnNepiQV0
>>88
核戦争しかないな

90ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:17:02.42ID:AcbCfUBR0
ロシア有利とみて、現状固定に出てきたか
甘めーよ

91ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:23:11.56ID:o876q/dO0
>>6
「中国は終始、ウクライナ問題の歴史や経緯などから出発して独立・自主の判断を行い、積極的に世界平和やグローバル経済秩序の安定を促進している」

92ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:24:14.29ID:CBO3ZW7u0
温暖化対策が間に合わないからね
地球から人類が消滅する日も
そう遠くないけど

93ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:25:17.27ID:+SC0KPqK0
此処で泥沼化すれば中国のお荷物に
ロシアがなるのは明らかだからな。

94ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:26:31.36ID:5JGl6Rds0
ネオナチを殲滅し、ハリコフとオデッサをロシアがとれば、
ウクライナ問題はだいたい片付くでしょ?

95ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:26:43.97ID:litQ2Bk+0
フランスはこの戦争からは完全に距離を置くと宣言

「露を完敗させる」にくみせず マクロン仏大統領、対話を繰り返し主張(産経新聞)
#Yahooニュース 6/15
https://news.yahoo.co.jp/articles/532a56e2df6b19684737ce1334ecfbb9a2381c81

96ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:27:15.33ID:SmnbsS5K0
今、国際報道の再放送見たけど、こんなこと言ってないぞw

97ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:27:42.26ID:tbImRdHO0
>>1
中国の言う『適切な解決方法』=戦後秩序に従った解決とは言ってないし、ロシアの侵略を非難したりもしてない。

98ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:28:47.28ID:SmnbsS5K0
>>95
カエサルの発注量がものすごくなってて
マクロン、民間も徴用して戦時経済にするって演説してたぞ

99ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:29:34.59ID:xLm/0n7x0
近いうちにウクライナは東部を渡すのを条件に停戦交渉するやろ
そしたら次は中国が台湾攻める番だな

100ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:29:46.28ID:SRoBqMIK0
欧米諸国が言い出せないからって出てきたか。
実際、誰かが言わないとロシアも拳を下げれないわな。

101ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:29:49.83ID:j0unc6Vh0
これは裏で握ってますね 

102ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:31:05.90ID:tbImRdHO0
>>100
要は、核恫喝による侵略、領土拡大にお墨付き与えろってこったな。

103ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:32:11.91ID:vX3tm2Z+0
適切な解決というなら張本人のハゲに撤退させろよ

結局はこれを利用して台湾侵略を正当化させたいんだろうな

104ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:33:14.61ID:gE3HdVX00
俺とロシアで世界を支配かよ

105ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:34:29.06ID:oiv3ZSS40
>>99
しないよ
ロシアに東部を渡したら次はモルドバまで
海岸線を取りに来るし

106ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:36:27.97ID:o876q/dO0
>>100
習氏は「各国は責任ある方法で、ウクライナ危機の適切な解決を推し進めるべきだ」と呼び掛けた。

NATOに手を引け、仲介に回れとメッセージ送ってる様に見えるが?

107ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:36:29.45ID:xLm/0n7x0
>>103
台湾は全土掌握が目的だからウクライナより大変やろうな
まあ蔡英文がさっさと逃げたら即効終了だけど

108ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:44:34.02ID:j0unc6Vh0
>>98 どこからのオーダー?
それら全て即時ウクライナに投入するってことなのかな

109ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:44:43.66ID:EQEwp1c60
とにかくNATOの対応が中途半端すぎる!
前の大戦時もナチスに甘々な対応したことすら忘れてる!

110ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:46:03.42ID:b22SLjCC0
ウクライナを裏切った中国はウクライナに恨まれてるだろ

111ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:50:51.45ID:litQ2Bk+0
>>110
別にウクライナに恨まれても中国は痛くも痒くもないんちゃう?

112ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:54:30.30ID:EsdEIRDc0
中国ってウクライナに言及しちゃうとブーメランにならんの?

113ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 01:05:26.34ID:fkCLI32Z0
>>112
中国に責任が飛んで来るような言い方はしてないからね。
具体的な解決方法や、ロシアの対応に付いての発言はしてない。

ウクライナ危機は、西側の対応次第という類いの話。

114ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 01:08:45.65ID:D8wIelts0
「はぁぁ、プーチンのせいで台湾難しくなっちゃった。
あー、勿体ぶって売ってくれた武器はポンコツだったし。
どうしてくれるのよ。シベリアからクリルまで貰っちゃうぞ?」

115ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 01:09:15.61ID:36qYfAOu0
志位みたいだな。

116ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 01:12:08.50ID:ijEUSwzd0
>>31
日持ちする缶詰がいい?

117ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 01:14:39.19ID:5584n7WF0
どうだろうなあ、今の状態で停戦合意したら台湾取りに来るかなあ。

118ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 01:28:16.52ID:2m7uJaf00
すいませんうちの岸田がnatoでもないの首脳会談とかやってるんです。すいません。

119ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 01:30:05.59ID:I0HEfwz70
プーチンさっさと死ねってことでいいのかな

120ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 01:50:07.54ID:c1un7ies0
食糧危機でケツに火がついたか
中国が和平で成果上げたことないけど

121ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 02:06:36.74ID:xSNN68Kt0
おもては中国は解決のためやってるフリ

122ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 02:09:03.83ID:30d64Vtt0
軍事的にはウクライナと仲良しで、核のケツ持ちだったのに 冷たいのう

123ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 02:21:00.09ID:nx1EtgFU0
ウクライナからは裏切り者扱いだなw

124ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 02:21:02.14ID:XqlcfAje0
>>6
やってますポーズ

125ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 02:45:19.99ID:iLepGy7r0
台湾海峡封鎖するのでロシアへメッセージ
とうとう中台戦争来るね

126ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 03:09:26.22ID:iaDC1kl80
>>76
ありがとー!成る程今回の侵攻()きっちり踏襲してるね
うひょー準備万端(°_°;)しかし利得には素早い国だぜ


lud20220616031230
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1655298015/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「ウクライナ危機解決を」 中国主席、ロシア大統領に呼び掛け [蚤の市★]」を見た人も見ています:
【中露】中国の習主席がプーチン大統領と電話会談、ウクライナとの交渉支持 中国の国営テレビが報じる [右大臣・大ちゃん之弼★]
【ロシア/北朝鮮/中国/韓国】金正恩委員長のロシア訪問、習主席の訪朝間近か 韓国の文大統領が明かす
バイデン大統領、中国の習近平主席を「独裁者」呼びも撤回せず 動画あり [お断り★]
【中国】習近平国家主席、カザフスタンのトカエフ大統領に、政治家としての責任を示した、と称賛 [マスク着用のお願い★]
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領「アフリカはロシアによって人質に取られている」 食料危機 [ぐれ★]
【トランプは拒否】中国・習主席、トランプ大統領に対北朝鮮で「自制」要請へ [無断転載禁止]
【ラブコール】 「韓国は米国でなく中国の味方に」…習近平主席、文大統領に迂回的な圧力 [06/28]
【中央日報】習近平主席、文大統領に見舞いの電報…「中韓は同じ船に乗った友好国」文大統領は中国の困難は韓国の困難だと強調した[3/15]
【国際】ロシア軍撤収、確認せず 米大統領「外交解決の追求継続」―ウクライナ侵攻、可能性残る [ぐれ★]
【ウクライナ情勢】マリウポリ危機深まる ロシアの「化学兵器」に懸念―ゼレンスキー大統領、軍事支援要請 [ぐれ★]
【韓国】文大統領、習主席に電話「中国の困難は我々の困難」 ネチズン発狂
韓国の文在寅大統領「香港やウイグルは全て中国の内政問題。他国が口出しするべきではない」 習近平主席に明言
米大統領、中国主席テレビ電話会談(3/18) [少考さん★]
大統領就任式に中国主席招待 トランプ氏、他の首脳も検討―報道 [蚤の市★]
【国際】中国、習近平国家主席「世界経済への挑戦に対応を」 プーチン大統領と結束誇示
【米国大統領選挙】中国主席、バイデン氏に祝電 対米関係改善訴え [どこさ★]
【米中首脳電話会談】トランプ大統領 中国の習国家主席に“あらゆる手段駆使を” 北朝鮮問題
バイデン大統領が習主席を「独裁者」呼ばわり 中国政府は猛反発「でたらめで無責任」 [首都圏の虎★]
【国際】仏大統領、香港の「一国二制度」への支持再表明 中国主席に(ロイター) [夜のけいちゃん★]
【お手紙外交】中国の習主席から「素晴らしい書簡」を受け取った=米大統領 今週中に米中通商協議合意の可能性
【国連】一般演説で米中応酬…トランプ大統領「中国に責任取らせる」 習主席「汚名を着せることに反対する」 [ばーど★]
中国・習主席、トランプ大統領と電話会談
【米中首脳会談】中国の習主席、米国に到着 トランプ大統領と初会談へ
【韓国】文大統領「香港や新疆、すべて中国の内政」…習主席に明言
【韓国】文大統領「香港や新疆、すべて中国の内政」…習主席に明言 ★2
【米国】米大統領、G20で習中国主席に香港の人権問題提起へ=国務長官
【国際】中国の習近平国家主席、来年北朝鮮を訪問すると表明 韓国大統領府
【米中】追い詰められた中国主席、トランプ大統領の最後通告で八方ふさがりに
【中国アフリカ外交】中国主席 ジンバブエ大統領と会談 アフリカ外交を活発化
【即位礼正殿の儀】米ペンス副大統領が10月来日へ、中国は王岐山国家副主席で調整
【米中】追い詰められた中国主席、トランプ大統領の最後通告で八方ふさがりに[6/12]
【外交】米ホワイトハウス 中国・習主席を「台湾大統領」と紹介 AP通信は外交上の大失態を演じたと伝えた
【戦争】非道なプーチン大統領、ウクライナ大統領に斬首危機=@キエフは「戦時状態」 [夜のけいちゃん★]
【国際】「フィリピンが南シナ海で資源採掘なら戦争」 中国主席から警告、ドゥテルテ比大統領が明かす
【中比】中国の習近平主席、フィリピン大統領選勝利のドゥテルテ氏に祝電 南シナ海念頭、譲歩を期待[6/01]
【北朝鮮情勢】トランプ大統領、中国を通じた外交的解決に見切りか 「うまくいかなかった」とツイート 
【北朝鮮】トランプ大統領「北朝鮮は喧嘩を売っている。中国の協力がなければ米国単独で問題を解決する!U.S.A.」★2
【米中】追い詰められた中国主席、トランプ大統領の最後通告で八方ふさがりに 「25%よりはるかに高い」関税を賦課する可能性
【米中】追い詰められた中国主席、トランプ大統領の最後通告で八方ふさがりに 「25%よりはるかに高い」関税を賦課する可能性★2
【国際】トランプ大統領、中国当局の香港デモ対応を称賛「習主席は大変責任を持って行動していると思う」7/23
【蚊帳の外】トランプ大統領「私の親しい友人である中国の習近平国家主席の多大な助力を忘れないでほしい」と習主席を称賛
【米中関係】前日の北朝鮮問題での中国批判から一転、「米中は素晴らしい関係にある。私は本当に習主席が好きだ」とトランプ米大統領
【台湾・蔡総統】「軍事で解決せず」 元旦談話で中国に呼び掛け [少考さん★]
【国際】中国、ウクライナ情勢で自制呼び掛け ロシア軍の行動は「侵攻」ではないと主張 ★2 [ブギー★]
【国際】中国、ウクライナ情勢で自制呼び掛け ロシア軍の行動は「侵攻」ではないと主張 ★4 [ブギー★]
【ロシア】プーチン大統領、人殺し発言受け バイデン大統領に公開討論呼び掛け 生中継が条件 [ばーど★]
【ウクライナ危機】ゼレンスキー大統領「世界が目撃した悪に見合わない」 米制裁に不満 [ぐれ★]
【国際】ロシア・ウクライナ危機で中国を中傷した米「匿名高官」は、国家安全保障会議の幹部=環球時報 [上級国民★]
【速報】 ウクライナ大統領、市民に抗戦呼び掛け 武器供与も (ロイター) 19:31 ★5 [お断り★]
ウクライナ紛争の「解決策」ある、来週提案=ブラジル大統領 [どどん★]
【朝日新聞】Qアノンがプーチン大統領を擁護? ウクライナ危機めぐり陰謀論拡散 [影のたけし軍団★]
【米議会】バイデン大統領の弾劾調査、議会下院が正式開始 次男ハンター氏のウクライナ、中国など外国企業とのビジネス巡る疑惑で [樽悶★]
【国際】訪米のメイ英首相、中国とロシアを名指し批判「日増しに独断的になっている」 トランプ大統領との『特別な関係』に期待 
【日ロ】北方領土問題の解決には妥協が必要、ロシアのペスコフ大統領報道官
【TBS】被爆地ヒロシマから、ロシアのウクライナ侵攻反対とプーチン大統領に核兵器不使用を求めるデモ [みの★]
プーチン大統領、「脱ドル」を呼び掛け、ビットコイン称賛 ロシアは外貨準備45兆円分凍結され [お断り★]
【国際】ロシア反体制派指導者ナワリヌイ氏、仏国民にマクロン氏支持呼び掛け ルペン氏がプーチン大統領と関係を持っている [ぐれ★]
【米国】空母11隻態勢復活 トランプ大統領「敵は恐怖に震えることになる」 中国やロシア、北朝鮮をにらみ、海軍力の増強急ぐ[7/23] [無断転載禁止]
【ロシア】プーチン大統領 中国との軍事協力強化 [ぐれ★]
【中国】ウクライナ問題、「欧州と協調」 習主席 [蚤の市★]
【ロシア】プーチン大統領が北京に到着 あす(18日)習近平主席と会談へ [少考さん★]
【ロシア】プーチン大統領「米露の時代は終わった。米国の影響力は低下し、中国とドイツが超大国になる」 [ばーど★]
【ロシア】プーチン大統領「米露の時代は終わった。米国の影響力は低下し、中国とドイツが超大国になる」 ★3 [ばーど★]
セルビアのブチェビッチ首相が辞任 駅の屋根崩落事故きっかけに反政権デモ拡大 中国やロシアと親密で強権的なブチッチ大統領の側近 [ごまカンパチ★]
【国際】クリントン氏「TPPは大統領になっても反対」 中国への批判も ミシガン州での経済演説で 
【ロシア疑惑】プーチン氏、ロシア政府の大統領選介入を否定 「ウクライナ人やタタール人、またはユダヤ人がやったかもね」
21:32:18 up 27 days, 22:35, 0 users, load average: 10.44, 55.62, 86.89

in 0.079349994659424 sec @0.079349994659424@0b7 on 021011