◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大分】イスラム教徒 土葬墓地 早ければ8月着工へ ★5 [首都圏の虎★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1655106211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2022/06/13(月) 16:43:31.81ID:eXo38ZLo9
大分県日出町で整備が計画されているイスラム教徒向けの土葬墓地について、工事が、早ければ8月に始まることが分かりました。

これは9日に開かれた日出町議会の全員協議会で、町が明らかにしました。
別府ムスリム教会のイスラム教徒向けの土葬墓地は日出町南畑に計画されていて、町は5月、条例で定める基準に適合すると判断しています。

しかし、杵築市山香町下切地区の住民が候補地の近くに飲料水の水源地があることから反対していて、杵築市は6月1日、日出町に対し質問状を提出していました。

回答の期限だった8日、日出町は杵築市に回答書を渡していてその内容が9日、全員協議会の中で報告されました。
  
この中で日出町は、土葬墓地の整備工事についてことし8月1日に着工し、12月31日に完成予定であることを明らかにしました。

この日程は日出町とムスリム教会の事前協議の中で教会側が示したものですが、教会側が許可申請をまだ行っていないため今後、日程が変わる可能性もあるということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/63cd8a1c185a955f893a3d80b42458170a255678

★1  2022/06/09(木) 19:07:27.11
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1654988211/

2ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:44:24.77ID:NdxTMkmc0
100年後はムスリムが日本の主役になってるかなぁ?

3ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:44:53.74ID:J41fXNvk0
国土の狭い日本でする事なのか

4ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:45:04.09ID:qMPRWJp70
まぁ、土葬許可が出るのは当たり前だけどな
ただの行政手続きなんだから

5ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:47:00.95ID:NdxTMkmc0
>>3
人口減ってるし今の所問題ない

6ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:50:06.21ID:okas3edY0
イスラム教徒用の墓地は大分に集中させようぜ

7ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:50:29.31ID:x/NWd3XM0
>>3
イギリスもドイツもフランスも国土は狭いぞ
アメリカやロシアは広いけどお墓が砂漠や原野にあると聞いたことはない
心配することではないと思うがな

8ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:52:26.27ID:a9nXYpNh0
そのうち水が腐るだけのこと

9ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:52:28.61ID:qMPRWJp70
反対派がよくやる勘違い

1.この件は日本初ではない
すでに国内に何カ所もムスリム墓地がある

2.日出町の住民で、積極的に反対している人は少ない
反対署名はたったの100ちょっと
日出町の人口は28000人
100人程度だと0.3%
とても少ない

3.土葬で衛生面に影響が出ることは稀
常識的な方法で土葬を行えば水質を汚染する事はまずない
杵築市とは山の反対側の位置になるので、影響するとは考えにくい

4.土砂崩れしにくい場所に計画している
コンクリートで土葬する部分を区画しているし、墓地全体も排水計画を含めて造成を行うのだから
墓地が土砂災害に巻き込まれる可能性はとても低い

10ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:53:39.80ID:L8HpDK6W0
これでやっと日本もゾンビ映画にリアリティが産まれるか
火葬だから恐怖感が、ね…?
土葬にすりゃ、みんな怖いでしょ?

11ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:53:43.22ID:qMPRWJp70
てst

12ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:54:18.67ID:qMPRWJp70
よし、janestyleから書き込めるようになった

13ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:54:27.19ID:4kXaHwTH0
公安の要監視地域になってるのは間違いない

14ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:54:58.85ID:exej5r2b0
日本の人口減少を食い止めるには移民は欠かせない訳でそこには当然ムスリムも一定数いるはず。であれば日本は国を挙げてムスリムが住みやすい社会にして行かねばならないことはじめい。まずは食べ物、ハラル食品がどこでも手に入るようにすべきで、豚は流通量を減らして代わりに羊肉の流通を増やすことを提案したい。

15ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:55:00.16ID:ODZNy6xx0
ここは日本で
日本のしきたりがある
祖国に帰してやれよ
祖国の土に帰す方がいい
なーそれが
それが一番いいわ

16ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:55:32.95ID:fLJFJ9ho0
日本で認められてる手順を踏んでるんだから止めようが無いんだよな
イスラムだけ土葬禁止ってそりゃ無理やろ

17ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:56:51.14ID:fLJFJ9ho0
出来るかは分からんけど
墓地が出来ても埋葬許可出さなきゃいいんじゃねーの?

18ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:56:59.98ID:qMPRWJp70
>>15

日出町の住民代表の町長が許可してるのだから
郷に入っては郷に従えの通り
日出町の許可に従わないといけないんだよね

そして
もともと日本人が海外で改宗して日本に帰ってきてる場合もあるのだから
祖国は日本

日本の土に還すのがいいという事

これが一番いいんだよね

19ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:57:28.96ID:qMPRWJp70
>>17
まぁ、それは無理だわな

20ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:57:29.91ID:f68KWEK20
まあ、日本も昔は普通に土葬だったしな。

21ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:57:30.97ID:+pYEkDmu0
大都市が率先して土葬禁止の流れになってるのに逆行してもらっては困る
特にイスラムはあちこちでトラブルやテロ起こしてるし

22ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:57:50.45ID:mofIwJKF0
可愛いハーフが増えるなら良いのかもって最近は思ってる

23ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:59:10.45ID:qMPRWJp70
>>21
大都市は単純に土地が少ないからなのが理由
なので、田舎で同じ理屈を通すのは無理

田舎は土地が余りまくってて、相続したくないと思ってる人も多い
だから墓地でも何でも買ってくれる人がいれば売る事もあるね

24ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:59:31.30ID:MRl5qK4a0
現代日本の風習を全否定するのがイスラム教徒なら、いまのうちに対策しないと日本人は亡びるかもしれないね。
ロシアや中国を敵視してる場合じゃないのかもしれない。

25ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:59:33.53ID:MQucl2Y60
前のスレ>999
>東京は条例で土葬禁止じゃなかったかな?
>土葬できるのは離島じゃないかな?

区部でも許可を得れば土葬は出来る
離島は、火葬場が無いのは青ヶ島村と御蔵島村だけど、人口が極端に少ない事と、島内に高度な病院は無いから死にそうな病気だと島外の病院に入院する
島外で火葬して戻るという感じ
手間や金はかかるけど島内に遺体を運ぶ場合もあるし島内で亡くなる事もあるとは思うが、人口数も含めて考えると極少数だろう

東京に限らないけど、離島は金を投入されてるから本土より立派な火葬場があったりする

26ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:00:23.69ID:MRl5qK4a0
>>23
土葬墓地だらけになるってことか。
ますます田舎が過疎になるな。

27ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:01:46.13ID:+pYEkDmu0
>>23
土地が少ないからダメなんて何の理由にもなっていない
大都市の土地の価格に見合った値段設定にすれば自然に受給が安定する
高層マンションと同じこと
そんな理屈が通るかボケ

28ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:01:52.97ID:MQucl2Y60
前のスレ>999
多摩地区も多磨霊園など土葬の出来る墓地はあるけど、統計を見たら殆ど無かったと思った
土葬が行われてるのは主に区部だな

29ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:02:11.68ID:fLJFJ9ho0
古い法律をいつまでも放置するからこんなトラブル起きるんだよな

30ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:02:52.29ID:ayfBPtW50
中華とムスリム
他国に住み着いて郷に入れば郷に従わない奴ら

31ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:03:45.65ID:qMPRWJp70
>>27
それを俺に言っても無駄
土地が少ないからダメになってるんだからしょうがない

それが嫌なら都か区に言えばいい

32ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:03:51.67ID:YJpcB1oX0
>>25
東京は今でも毎年10人から15人ぐらい土葬されてる。

33ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:05:23.23ID:7utNLajO0
大分にモスク作られてどんどん
イスラムが移住してくるなコレ
で、学校給食ハラール義務付けとか言ってくるぞ

34ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:05:33.86ID:qMPRWJp70
>>26
おそらく、墓地だらけになることはないな
そこらへんは常識の壁がある
特に自治体と事前協議を行って内諾を得なければならないのだから、常識はずれな計画は許可してもらえないだろうね

35ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:06:18.75ID:qMPRWJp70
>>33
すでに別府市にモスクはあるし
大分県が初めてなわけでもない

もうちょっと勉強した方がいいぞ

36ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:07:10.75ID:70oAgMYY0
なぜ日本のルールに従わないのか

37ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:07:44.73ID:qMPRWJp70
>>36
日本のルールに従ってるよ

38ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:09:14.13ID:nO7c4lFW0
墓を作らせるだけでもやめたほうがいいのに
土葬OKなんてもってのほか
やるなら、県内すべてで土葬にしなさい

39ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:09:21.89ID:exej5r2b0
>>33
学校給食のハラール導入は全国で絶対やるべき

40ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:09:37.09ID:/7MqLD160
鳥葬も許可して

41ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:10:20.96ID:qMPRWJp70
>>38
勘違いしてるんだろうけど
日本全国ほとんどの場所で、必要な要件を満たせば土葬が可能なんだよ

42ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:10:40.24ID:+pYEkDmu0
>>31
土地が少ないからダメという理解が間違っていると指摘したいんだが
人口集中地域で土葬墓地を作ると多数の地域住民に危険が及ぶ可能性を否定できないから禁止と考えるのが素直な理解
土葬は火葬より危険

43ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:10:59.49ID:qMPRWJp70
>>40
日本国内で許可されてるのは土葬と火葬だけ
鳥葬や風葬はただの死体遺棄事件

44ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:11:20.41ID:MQucl2Y60
>>32
その殆んどは区部の数字と考えられる

45ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:11:36.52ID:7utNLajO0
基本テロるイスラムは入れちゃダメよ。

46ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 17:11:48.82ID:qMPRWJp70
>>42
>多数の地域住民に危険が及ぶ可能性を否定できないから
何の危険?
よくわからんわwww


lud20220613171223
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1655106211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大分】イスラム教徒 土葬墓地 早ければ8月着工へ ★5 [首都圏の虎★]」を見た人も見ています:
【お墓】イスラム教徒の土葬墓地建設 町議会が反対側住民の陳情採択「風評被害が起きる」 大分県日出町 [ばーど★]
【お墓】イスラム教徒の土葬墓地建設 町議会が反対側住民の陳情採択「風評被害が起きる」 大分県日出町 ★3 [ばーど★]
【大分】土葬できる公営墓地を! イスラム教徒、国に陳情へ 「自分の信仰に沿った墓がないのは深刻な問題、国に対応を求めたい」 ★7 [樽悶★]
【大分】土葬できる公営墓地を! イスラム教徒、国に陳情へ 「自分の信仰に沿った墓がないのは深刻な問題、国に対応を求めたい」 ★9 [樽悶★]
【大分】「アッラー以外は神様はいない」 ムスリム土葬墓地問題、イスラム教の葬儀とは カーン代表「できるだけ早く墓地がほしい」★10 [樽悶★]
【大分】イスラム土葬墓地計画巡り別府ムスリム教会と町議会が意見交換 「飲料水に影響が…」「水質への危険性はない」議論は平行線 ★3 [樽悶★]
【大分】「アッラー以外は神様はいない」 ムスリム土葬墓地問題、イスラム教の葬儀とは カーン代表「できるだけ早く墓地がほしい」 ★3 [樽悶★]
【大分】「アッラー以外は神様はいない」 ムスリム土葬墓地問題、イスラム教の葬儀とは カーン代表「できるだけ早く墓地がほしい」 ★7 [樽悶★]
【社会】「今後も日本に住む仲間は増える」「死後の行き場がない」 イスラム教徒墓難民 九州土葬用施設なく 偏見や抵抗感…新設に壁
【土葬問題】「“郷に入れば郷に従え”で葬られるべきではない」 日本はイスラム教徒23万人の願いを叶えられる国になれるのか ★10 [樽悶★]
【大分】ムスリム団体、厚労省に陳情「土葬の願い聞いて」 日本第一党が町役場で反対運動「県内のイスラム教徒は不安を感じている」 [樽悶★]
【社会】「今後も日本に住む仲間は増える」「死後の行き場がない」 イスラム教徒墓難民 九州土葬用施設なく 偏見や抵抗感…新設に壁★3
【土葬問題】「“郷に入れば郷に従え”で葬られるべきではない」 日本はイスラム教徒23万人の願いを叶えられる国になれるのか ★6 [樽悶★]
【大分】ムスリム団体、厚労省に陳情「土葬の願い聞いて」 日本第一党が町役場で反対運動「県内のイスラム教徒は不安を感じている」 ★2 [樽悶★]
【静岡】イスラム教徒・ムスリムのお墓、土葬に制約 「ムスリムは日本人にもいるので、亡くなって土葬できる場所がないと困る」 ★5 [樽悶★]
【大分】 日出町 イスラム土葬の墓地開設 正式に合意へ [香味焙煎★]
【お墓】イスラム土葬墓地に「待った」。住民「環境悪化や風評被害が心配」教会「切羽詰まっている。理解して欲しい」大分県日出市★4 [記憶たどり。★]
【お墓】イスラム土葬墓地に「待った」。住民「環境悪化や風評被害が心配」教会「切羽詰まっている。理解して欲しい」大分県日出市★7 [記憶たどり。★]
【大分】イスラム団体、国に陳情「全国に土葬が選べる多文化共生公営墓地を!」 日本第一党が反対運動「日本では土葬はなじまない」 ★8 [樽悶★]
【アメリカ】イスラム教徒への差別、米国民の82%が認識 黒人や同性愛者上回る 
JR東日本 東京駅にイスラム教徒の礼拝室を設置へ
【宗教】「お好み焼き」千房、イスラム教徒向け豚肉使わず
【国際】スウェーデン、飲酒運転で閣僚辞任 イスラム教徒で初入閣
【国際】立てこもり事件でユダヤ人らを救ったイスラム教徒店員にフランス国籍を与える
【米大統領選】激戦州、戻らぬイスラム教徒票 イスラエル支援の民主党に「罰」 [樽悶★]
【海外】ロンドンの車突入、イスラム教徒を狙ったテロの可能性。英首相が声明
【宗教】「神はこの世をイスラム教徒のために創造した」 信仰のあり方が激変するスリランカとテロの関係
【国際】エルサレム聖地でイスラム教徒が礼拝再開 衝突でイスラム教徒側に負傷者100人以上
【モザイク国家・レバノン】キリスト教を侮蔑したイスラム教徒の少年達に、裁判長が「コーランの聖母マリアに関する章の暗記」命じる
【社会】「なぜ」「残念だ」、人質事件の悲報、北陸でも悼む声…テロ対策「もっと慎重に」、政府対応「反省を」、イスラム教徒にも動揺
【英国】イスラム教徒の客、朝マックを注文 豚肉が入ってることに気づき吐き出す⇒ 店員に大激怒して謝罪と補償要求 ★3
【ロシア】防弾少年団のコンサート上映、イスラム教徒から「メンバーの容姿がオカマみたい」という抗議受け中止相次ぐ★2
【社会】「暴力的な教え一切ない」、「日本なりの共存模索を」、「家族や友人関係が濃密」…隣人としてのイスラム教徒★8
【大分】イスラム土葬で飲料水の水源地への影響は?杵築市議会が現地視察 住民「杵築市を挙げて建設に反対して欲しいという気持ち」 ★3 [樽悶★]
【日本】ムスリム土葬困難、忍び寄る“葬儀崩壊” 「火葬は故人の侮辱」「感染者の土葬が認められなければ、国際問題に発展する」 ★4 [樽悶★]
【日本】ムスリム土葬困難、忍び寄る“葬儀崩壊” 「火葬は故人の侮辱」「感染者の土葬が認められなければ、国際問題に発展する」 ★5 [樽悶★]
【工事・計画】アパホテル/東京都墨田区に超高層ホテル計画/1065室、17年4月着工めざす
【反ユダヤ】仏アルザス地方のユダヤ人墓地で数百の墓荒らされる
【長崎】墓参りの帰りに車ごと80代男性が墓地に転落 お墓をボコボコに破壊してしまう
【京都】共同墓地の枯れ葉に火、礼拝所不敬の容疑で77歳男逮捕 昨年から4件発生 [少考さん★]
【古代】中国・陝西省の寨山遺跡で夏王朝初期の石峁文化に属する約4千年前の大型墓地を発見 [樽悶★]
【幽霊】墓地が生活圏にある日本、「夜に出歩くのが怖くないのだろうか…」 中国メディア「日中の死後の世界に対する感覚大きく違う」
【インド首都】 マスク非着用の罰金、4倍に引き上げ・・・コロナの感染者が急増し、病院や墓地の収容能力が逼迫 [影のたけし軍団★]
【移民】「子供たちは就職難…」「土葬する場所もない」 富山「イミズスタン」のパキスタン人が明かした苦悩「いつまでも外国人扱い」★2 [煮卵★]
戦死ロシア兵9万5026人の名前を確認 BBCなどが軍人墓地や公式情報で独自調査 ロシア側の死者は最大約23万4000人に上る可能性 [ごまカンパチ★] (188)
【外交】タイ政府と日本の新幹線導入を確認 高速鉄道計画、2018年中の着工目指す
【豊洲移転】築地の再開発、早くても4〜5年後に着工見込み
【南北朝鮮】鉄道・道路連結事業の着工式開催 着工時期未定
【経済】大阪の梅田にヨドバシカメラの大型ビル着工 19年冬開業
【原発】浜岡原発の防潮壁が完成 中部電、着工から4年4カ月
【1.57兆→1兆】四国新幹線に「単線」案 「早期着工を
【愛知県知事】リニア「問題克服し早期着工を」 愛知・大村知事 (共同通信) [爆笑ゴリラ★]
【工事・計画】 宇都宮大手地区再開発(宇都宮市)/31階建て複合ビルが着工/組合、栃木県内最高に
【大阪】地下1階・地上12階の全548室の超大型有料老人ホーム着工 2023年開設 [ブギー★]
【洋上発電】三菱商事、銚子沖の洋上風力着工延期…3海域事業で522億円減損計上「ゼロから見直す」 [蚤の市★]
【大阪】梅田地下街「ホワイティうめだ」 初の大規模改装へ 「泉の広場」は噴水撤去 5月に閉鎖・着工
【リニア】静岡県住民ら、リニア工事でJR東海を提訴へ 県内区間(10.7キロ)分を着工しないよう求め9月にも ★2 [ばーど★]
【鉄道】九州新幹線・長崎ルート23年度着工困難 佐賀県がアセス拒否 ★3 [ばーど★]
【JR東海】リニア開業2029年以降に延期へ 静岡県内で着工できず ★3 [ボラえもん★]
【新幹線】「知事の態度は予想以上で、とりつく島がなかった」佐賀知事の想定外の強硬反対に長崎新幹線の着工視界不良★6
【都営大江戸線】「鉄道空白地域」延伸「正念場」40年前計画も着工できず 区は基金110億円積み立て [七波羅探題★]
【イスラム教】ラマダン始まる 各国がテロ警戒
【ドイツ】フランクフルトでテロ容疑者11人拘束 イスラム教過激主義、銃と車でテロ計画
【国際】テレビアニメ『鬼滅の刃』イスラム教礼拝を呼び掛ける「アザーン」の「音声使用」が完全アウト出荷停止・回収
20:33:06 up 42 days, 21:36, 0 users, load average: 7.75, 9.15, 18.74

in 0.20873308181763 sec @0.20873308181763@0b7 on 022510